2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part30

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:35:37.51 ID:2EIc0o7Y0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part29
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412526547/

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:27:33.16 ID:z+Whr+oS0.net
直近で派手なのは対バーサーカー戦だな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:28:26.31 ID:bYDkFBBs0.net
次回も凄そうで楽しみだw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:28:51.04 ID:MslzkdXe0.net
>>300
宝具も使わないランサーとアーチャーの剣戟なんて最下層の対決だからな
小次郎は当然もっと強そうにしないといけない
どうなるのか今からワクワクするよ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:29:12.22 ID:89EvFUPz0.net
序盤の戦闘は対バサカ戦がとりあえずの山かな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:29:19.43 ID:dwAFxtEF0.net
セイバーライオンは可愛いなぁ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:29:29.68 ID:3JgHjUHQ0.net
>>303
あの速度で槍を捌ける人間なんていないので動ける時点で型とかどうでもいいのでは

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:32:06.69 ID:mTeBrTYG0.net
上手

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:32:29.02 ID:XlQJJzbu0.net
UBWではセイバーvsバーサーカーってなくね?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:32:53.16 ID:mPpXiIxN0.net
>>311
あるよ
映画で一番好評なのがその戦闘ってくらいにはあるよ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:34:59.22 ID:pIJvjqjt0.net
>>311
アーチャーが弓使う貴重シーン

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:35:09.44 ID:yoyXLIs10.net
戦闘はもちろんすごい良かった
でも個人的に一番良かったのはセイバーとぶつかった時のアーチャーの口元が
д(おっ)てなるところ

で、2期OPにTHIS ILLUSION、UBWリミックスとかいって来ねーかなあ…

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:35:14.13 ID:XlQJJzbu0.net
あー。城じゃなくて道端でやるやつか!こりゃ失礼。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:36:33.12 ID:z+Whr+oS0.net
ギルの触媒が入ってたの良改変だった

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:36:35.71 ID:Cqq5x2oU0.net
>>314
this illlusionの著作権的なものは誰が持ってるの?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:36:53.83 ID:pIJvjqjt0.net
>>315
あそこから本格的に凛ルートに入るんだよね

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:37:43.36 ID:KI488OX80.net
>>292
読んだけど
後半ゲームの話ばっかじゃねえか!!

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:38:13.16 ID:qY8gfNsl0.net
今作はセイバーのデレは見られないのか・・

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:38:39.71 ID:qFVAw5JiI.net
アーチャーが無傷で残ったからこそセイバーがバーサーカーに重傷負わされないで士郎もセイバーを必要以上に庇わないんだよな
よく出来てるよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:39:04.83 ID:AjZYuvbH0.net
凛ちゃん可愛すぎ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:39:11.19 ID:IJrVDz2p0.net
>>315
いや、教会の墓地じゃなかったか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:41:20.14 ID:z+Whr+oS0.net
>>320
デレは無いけど問題が他人事な分だけめっちゃ冷静に的確な助言くれるよ
ちゃんと最強っぽい風格がある
Zeroで言う所のイスカンダルくらいのカッコよさがある
実際の戦績がイマイチな所まで含めてそっくりだ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:41:25.21 ID:CZY/0lHG0.net
リメイクしかやったことないからエッチする意味がわからん
魔力補給でヤるならともかく違うみたいだし

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:41:48.16 ID:AwNsOYbC0.net
>>303
神代のランサー相手に型とか野暮だよ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:42:50.75 ID:pIJvjqjt0.net
>>323
確か道端で始まって墓地に移った

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:42:53.77 ID:ygzKT49d0.net
>>312
一番って言うか唯一・・・

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:43:17.06 ID:VswAGXCD0.net
>>320
アーチャー=セイバールート近似の士郎って前提での弓&剣が好きな自分にとって、
アーチャーの正体に気づいた時のセイバーの表情が楽しみすぎる
0話の襲撃者がセイバーだってことに気づいたときのアーチャーの表情も良かった

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:43:27.70 ID:RjnQxd2h0.net
>>325
粘膜接触すると魔術かいろのパスが繋がりやすくなるんだよ

自分でなに言ってるか良く解らないけど多分そんな感じ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:43:48.45 ID:fYigS3050.net
映画版UBWはあかんのか?1話面白かったから気になってるやけど

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:44:28.05 ID:VswAGXCD0.net
>>325
セイバーとのエッチ:魔力補給のため
凛とのエッチ:パスを繋げて魔力補給する為
桜とのエッチ:桜の火照りを慰める為

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:44:33.70 ID:mPpXiIxN0.net
>>325
士郎は素人マスターなのと、事故による召喚みたいなもんだから
そのせいで魔力供給がなされていなかった
だから士郎とセイバーがセックスすることで
共感状態に持っていって
凛がオナニーしながら魔力経路をつないだ
2回目は愛

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:44:38.59 ID:gm9PHFjM0.net
>>325
魔術系のネタで房中術の類はまあよくあるのでそんな感じで
色々理由は付けつつも一種のお約束ネタというか

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:46:24.79 ID:z+Whr+oS0.net
>>331
今回と次回を合わせた二時間が数分になってるって言えばどれだけの絶望だったか分かるか?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:47:02.46 ID:ygzKT49d0.net
>>331
総集編と呼ぶのもおこがましいレベル

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:48:25.90 ID:mPpXiIxN0.net
>>335
Fateルートのアニメ見てる人前提で公開してたことを考えると
ほぼ共通のプロローグをスキップするのは別に間違ってもないからその言い方は不適切だと思う

24話がアニメ5話くらいになってたとか言うべき

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:48:43.84 ID:Z/Yd9W+d0.net
そこまで酷くないだろ!!ヽ(`Д´#)ノ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:48:45.79 ID:H1pw+VZB0.net
>>331
礼呪を持って命ずる、やめろ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:49:58.45 ID:sFoim9/Z0.net
HFはUBWよりも長いからこのままだと同じ悲劇が発生する訳だがどうするんだ?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:50:02.68 ID:pIJvjqjt0.net
>>337
逆に原作やってない方が楽しめたのかもな
自分はあまりの展開の速さに目が回ってしまって駄目だった

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:50:28.03 ID:yyWcA6Wu0.net
>>340
空の境界と同じでしょ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:50:40.28 ID:VswAGXCD0.net
>>340
HF劇場版が一作で終わるとはまだ確定してないし……

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:50:41.94 ID:mPpXiIxN0.net
>>331
別に見てもいいけどスーパーネタバレだからやめたほうがいいと思うぞ
尺の都合でめっちゃダイジェストだから

でもセイバーVSバーサーカーはかっこいい、ほんとに

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:50:54.86 ID:fYigS3050.net
つまり必要な情報は知ってる前提の超ダイジェスト版みたいなもんなんかね

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:50:59.09 ID:Cqq5x2oU0.net
>>340
プロローグカット
共通√短縮
二部か三部
これでいけんだろ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:51:01.31 ID:RjnQxd2h0.net
>>335
DEENが三部作で作りたかったけどGENEONが許さなかったって噂は本当なんだろうか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:51:05.65 ID:ygzKT49d0.net
>>340
いやそれは無いだろ
ufotableがどうやって型月から信頼を獲得したかを思い返してみろよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:51:40.91 ID:XlQJJzbu0.net
>>335-339
なんやこの一体感w

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:52:22.49 ID:pIJvjqjt0.net
>>345
長めのPVだと思えばいいかも
ネタバレありの

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:53:22.00 ID:ygzKT49d0.net
>>345
知ってる前提で見どころすらカットか改悪がされているダイジェストの出来損ない

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:53:32.89 ID:H1pw+VZB0.net
未来福音のパンフでも空の境界7章制作決まった時は周りから笑われたって書いてあったからな
結果は7章で円盤100万枚超えと型月の厚い信頼を勝ち取るという大勝利っぷりだったが

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:54:20.86 ID:VswAGXCD0.net
仮にUfoが作るHF劇場版が超ダイジェストになったとしても、Ufoが描くナイン・ライヴズとか
宝石剣凛vs巨人の魔法対決とか、天の杯仕様のイリヤが見れれば俺的に満足ですわ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:54:26.86 ID:mPpXiIxN0.net
>>347
仮にDEENが最初から一部作で映画作るつもりだったとしたら
Fateルート自体1クールだったと思うぞ
デモンベインのように

2クールでエロゲアニメやるって結構少ないんだしな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:54:36.54 ID:Va7AefrZ0.net
>>340
空の境界知らないの?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:54:43.72 ID:z+Whr+oS0.net
>>345
評判がイマイチなアニメDEEN版はそれでも見る価値がある
映画は無い

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:54:46.25 ID:RjnQxd2h0.net
(UBWの劇場版結構好きとか言えない…)

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:55:34.64 ID:RjnQxd2h0.net
>>354
いや、UBWの劇場版

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:55:38.96 ID:BXf3CM0V0.net
>>354
TVアニメリメイクなどと、
我が絶望と渇望と羨望を知れ!

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:55:50.17 ID:eOUQkTBo0.net
セイバーの声優、今回は叫び声まともになってるんかな。普段の喋りは良いんだけど叫び声が残念過ぎてなぁ…

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:56:14.24 ID:91lOd7ERi.net
映画の前に桜ルートまたやろうかと思ったけど
PS2のメモリーカード無くしてしまった
もう一度最初からやらんとならんなあか

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:56:44.49 ID:NkwQ1XmH0.net
士郎とイリヤの買い物帰りの口ずさみローレライからの士郎とは一緒に暮らせないよは丁寧に描いてくれよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:57:32.18 ID:ygzKT49d0.net
>>361
Vita版は全ルート開放パッチあるぞ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:57:52.35 ID:1uhbEnqX0.net
エクス↑カリバー→

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:57:57.85 ID:9lHmwUZi0.net
>>331
全編予告編というか…
シーン集というか…

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:58:08.98 ID:6fK+myB70.net
またすぐにDEEN版の話になってしまうな・・・
「倒してしまって〜」からのアーチャー対バーサーカーの死闘。荒ぶる鷹似のポーズは今でも覚えてる。忘れたい

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:58:42.08 ID:mPpXiIxN0.net
>>358
いや、それはわかってる

作る側にしたらUBWを映画一本で作るとか地獄以外の何でもないから
上の命令でもなければそんなことやらないし
自分からやろうとするような連中なら、TVアニメのFateルートを1クールで圧縮してただろって意味な

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:58:53.94 ID:BXf3CM0V0.net
だからオーバーエッジ初映像化という燃えシーンだったじゃないですか、いい加減にしてください

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:59:13.72 ID:RjnQxd2h0.net
>>366
一生忘れることは出来ないと思う

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:59:50.03 ID:VswAGXCD0.net
>>366
どうみても光魔法キラキラでした

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:59:54.80 ID:gm9PHFjM0.net
>>357
思うところは多いが俺も割と好きだよ
全体的には首傾げるけど好きな部分もちょいちょいある
DEEN版Fateルートと同じ評価ともいう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:59:55.89 ID:fYigS3050.net
映画はあかん感じなのはわかったわ…出来がいいならTV版終わった後見ようと思ってたんけどな
映画版は予算合って作画がよくて多少ダイジェスト風味でもええものってイメージがあったんがこれは違うんやね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:00:09.30 ID:mPpXiIxN0.net
>>366
カッコイイポーズ以外は普通に良かった
故に許した

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:00:20.07 ID:cJN6QeVV0.net
川澄と浪川は普段の声は良いけど叫ぶと残念になるって共通点があるな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:00:48.52 ID:Rh7yMZ9n0.net
DEEN版は同じ物を作ってるんだから話題になるのはしゃーない

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:01:02.64 ID:pIJvjqjt0.net
>>366
荒ぶる鷹似のポーズを思い出しそうになったら、今回のプロローグを思い出すんだ
ランサーvsアーチャーを、そして、アーチャーが凛にペンダント返すところを。
ufoは、これがみたかったっていう以上のもの見せてくれたわ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:01:26.28 ID:mPpXiIxN0.net
>>372
いや作画は普通にいいぞ
ただ多少ではなくスーパーダイジェスト風味で
少しでも尺を取らないために
本来ゆっくり言うはずのセリフをめっちゃ叫んだりするような仕様ってだけで

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:01:33.18 ID:Y6WlAMSJ0.net
DEEN版は音楽良すぎ
La Solaとか美しすぎる

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:01:53.53 ID:z+Whr+oS0.net
アーチャー対バーサーカーはカッコいいポーズ(カッコ悪い)以外は完璧だったよ
アーチャーが凛に宝石を渡してない改変をここで良改変にしたのはよくやったと褒めたいくらい
他の改変がクソだっただけに際立つよね

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:01:54.88 ID:h+ob/aq/0.net
アーチャーが出してきたティーセットがロイヤルコペンハーゲンらしいけど
検索しても同じような形のものが出てこない。
あれ、なんて種類だろ?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:02:21.74 ID:NkwQ1XmH0.net
>>374
プリヤのカリバー撃ち合いシーンの「はあああああああ!」ってやつは笑ってしまう

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:02:31.84 ID:SRc3LfW90.net
>>362
プロローグの時計のズレまでちゃんと拾うくらいだから丁寧にやりそうだけど、
正直「桜を守るんだ!」と誓った舌の根も乾かないうちにイリヤといちゃつく原作描写はカットしても・・・

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:02:50.41 ID:RjnQxd2h0.net
>>372
いや、尺が無かっただけで頑張ってたぞ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:03:37.41 ID:ygzKT49d0.net
14話はむしろかっこいいポーズだけが目立ちすぎたせいで他にもお笑い要素が満載な点が見逃されがちだろ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:03:41.46 ID:rrdiMi900.net
DEEN版は音楽とOPEDよかったんだよな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:03:50.76 ID:b/NVmSR60.net
>>382
兄貴が妹と仲良くして何が悪いんだめーん?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:04:02.99 ID:bizlK8Aw0.net
横顔うんこすぎぃ!!

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:04:17.02 ID:VswAGXCD0.net
>>384
月光さんの華麗なる演出とかな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:04:21.02 ID:NkwQ1XmH0.net
>>382
恋愛と兄妹愛は違うだろ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:04:41.66 ID:fbmmKCeq0.net
DEEN版の14話エンディングは良かったやろ!

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:04:52.54 ID:0lwjgkD40.net
映画は英雄になりたいのかは正直絶対許さない

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:05:46.82 ID:FVqrQlb+0.net
エクスカリバアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアカ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:07:53.58 ID:91lOd7ERi.net
アニメ見てからPS2版やってなんで叩かれてるのかが理解できなかった
よく出来たアニメなのに

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:07:54.70 ID:CZY/0lHG0.net
fateは長いと言われてるけど実際そうでもないよな
アバチュなんて人修羅倒すとなると100時間以上掛かるし60時間なんて短いほう

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:07:56.86 ID:sFoim9/Z0.net
それぞれのエピソードがある程度独立していた空の境界と違って
HFの分割は厳しいと思うんだけどな、せいぜい3部作が限界でしょ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:08:25.83 ID:pIJvjqjt0.net
>>388
動いてたよな

でもDEENは、作画と音楽はよかったよ
あと最終回のセイバーは美しかった
ただなにより駄目なのは、作品の一番キモとなるテーマを理解しないで作ってるところ
fateルートもUBWも

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:08:58.98 ID:7m8Xh4nw0.net
>>394
ノベルゲーがその辺と比べられる時点でおかしいと気付こうぜw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:09:18.34 ID:XlQJJzbu0.net
「ぶるぶると震えてゴーゴー♪」

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:09:19.29 ID:Rh7yMZ9n0.net
                       ヘ(^o^)ヘ いくぞ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/
                /(  )   英雄王!
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /



今回はこれだけはやめてくれよな
 / く  武器の
       貯蔵は十分か!?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:09:37.96 ID:I6ge8uTL0.net
>>295
まぁ確かに、ただ剣戟してただけだもんな

アーチャー&セイバー対バーサーカーからとんでも無いことになりそう

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:10:14.02 ID:ik6Xcyub0.net
やっぱり光魔法カッコイイポーズは皆忘れられないんだなw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:10:36.85 ID:z+Whr+oS0.net
>>393
原作が100点満点中の200点だったがアニメは80点だった
そういう話

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:10:46.97 ID:o/TbeUxm0.net
あんまりよく見てなかったからマイセンだと思ってたが違ったか
いや詳しくないけどさ

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200