2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part30

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:35:37.51 ID:2EIc0o7Y0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part29
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412526547/

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:33:30.28 ID:zzhDDIxq0.net
俺ああいうゲーム苦手だけどメルブラはなんか適当にやってるからそこそこ慣れてるやつなら余裕やろ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:33:46.90 ID:HYP669Ud0.net
桜はHAが一番

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:34:01.91 ID:MslzkdXe0.net
>>170
あの連続ドラマは誰得だったな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:34:30.80 ID:3JgHjUHQ0.net
>>170
面白いネタと突っ走りすぎて置いてきぼり食らってるネタが混在してるイメージ
絵柄かわいいからその点では満足できる
原作ではあんま語られない式の奪い合いとかシロウの奪い合いもあるし、デートは笑った

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:34:32.82 ID:BXf3CM0V0.net
>>170
いびりとは言うが、慎二も桜のことを好いてはいるんだという描写だったじゃない。慎二もまたツンデレなんだよ
後カニファンはライダーが慎二に好意的(暴力は振るうけど)に振舞うのが印象的だった。仲良く一緒にサイクリングしたり

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:34:41.10 ID:suOnpkkR0.net
>>159
そんな扱い悪かったっけ
でれなかったキャラはともかく
続投したキャラは結構死んだけど見せ場は有ってかっこやかったじゃん

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:34:48.76 ID:LRNEKdIh0.net
ペンダント渡すシーンはもう少し感慨深く出来なかったんだろうか
父親を想うことを我慢するほど強くあることはないみたいな事をアーチャーが言ってた気がする

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:34:54.26 ID:dxG0b0GH0.net
>>122
タコ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:35:02.21 ID:mPpXiIxN0.net
>>171
殺意の波動に目覚めた志保とか
由綺VS理奈では必殺技が修羅場シーン再現技に変わるとか
好きだったわ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:35:03.21 ID:4nd2DEfj0.net
琥珀さんは倒れた志貴を学校まで迎えに来たところでくらっときたな
ルビーとかメルブラのおかげでだんだんおかしくなっていってるけど

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:35:14.20 ID:HYP669Ud0.net
>>173
アンコはゲーム好きだけど大変だった

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:35:31.44 ID:ik6Xcyub0.net
>>171
QOHってリーフ同人格ゲ?相当に古くない…?
まさか最近まで新バージョンでも出てたとか

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:35:50.24 ID:8szJ3Pfyi.net
カニファンは秋葉様ロリ返りとバーサーカーのおつかいとはたらくセイバーさんが狂おしく好きだ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:36:03.52 ID:3JgHjUHQ0.net
>>181
スレチだからやめるけど握手AA

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:36:52.85 ID:1TwAdnJi0.net
>>182
あそこでロア登場は心臓に悪いわ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:36:58.18 ID:rrdiMi900.net
>>180
生きてるタコ見せたら面白そうだ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:37:04.42 ID:s/2rBKie0.net
アーチャーの願いは聖杯に頼るよりパイオニウムを搾り出したほうが良いんじゃねーかな?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:37:42.18 ID:hFhwoRs10.net
>>100ってどこの投票結果なんだ?
10周年のとは結果も票数も随分ちがうけど

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:37:48.55 ID:3JgHjUHQ0.net
>>184
相当に古いつーか、月姫もあの辺の時代なんですわ
あのへんにコミケ通いしてた連中は月姫、QOH知らないとモグリって言われたはず

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:38:41.97 ID:MslzkdXe0.net
>>190
有料公式サイト魔法使いの箱の人気投票

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:39:06.74 ID:YmkuC4vh0.net
>>41
その気持ちは判る。
そんなあなたにFate/stay night [Re'alta Nua]
全てのルート終了後だけで見れるLast Episode
不覚にもウルっと来てしまった。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:39:11.92 ID:yyWcA6Wu0.net
カニファンはファンタズムーンがよく分からなかった

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:39:24.55 ID:BXf3CM0V0.net
QOH→メルブラ(初代)

この間には、EFZがバッドムーン・ブルースカイを経てメモリアルに至るくらいのミッシングリングがあった気がするんだが…?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:39:25.17 ID:dxG0b0GH0.net
>>188
何とこの海魔を食べるのですか!?的な
Zeroのキャスターはこれから来てる

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:39:32.83 ID:ik6Xcyub0.net
カーニバルは桜へのイビリがなんか見てて笑えなかったんだよな
基本路線がギャグなのになんか生々しく感じた
ランサーが死んだ!とかも初回は笑えたけど繰り返されるとクドくて馬鹿にされてるような印象に変わった

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:39:47.71 ID:D7zLGXfK0.net
>>188
確かhaで見てた気がするw
なお、たこ焼き(中身知らなかった)は好きな模様

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:39:56.52 ID:hFhwoRs10.net
>>192
ありがとう
有料サイトなら本当にコアもコアな層の結果か

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:40:24.62 ID:zzhDDIxq0.net
>>183
アンコはやってないな
難しいならやらなくて正解だったw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:40:40.38 ID:mPpXiIxN0.net
>>196
どちらかというと逆だな
hollow製作中にZero書いてたから
Zeroネタを先にねじ込んだ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:41:07.60 ID:AwNsOYbC0.net
ランサーはブーメランサーとして宝具解説が出たところで爆笑した記憶があるw

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:41:19.71 ID:rFSc3HST0.net
>>173
初心者でもやり易い敷居だったよな
俺も格ゲー苦手だったけどあれはやれた

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:41:24.60 ID:VswAGXCD0.net
>>200
アンコは難しいっつーかキャラクターバランスが理不尽
ランサーとバーサーカーなら楽にストーリー進められるけど、キャス子とか大変

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:41:29.83 ID:ik6Xcyub0.net
>>191
いや、QOHはちょっと前じゃないだろうと言う意味で
ペルソナとかスパ4上げてる所にQOHって出てきたから

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:42:09.11 ID:4nd2DEfj0.net
>>201
慎二の家出したおじの話もZeroうけてのネタだっけ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:42:35.46 ID:BXf3CM0V0.net
    オクトマン                                        シロウ(メシツカイ)
幾千も海魔をただ切り結んできた 打ち付ける白刃の海を越え  遠い 遠い 君の手へ 

そういえば、カニファンにアルクがお好み焼き作る話があったっけか

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:42:36.32 ID:H2eNi0x00.net
>>203
メルブラコンボムービーから型月嵌ったわ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:42:47.28 ID:rrdiMi900.net
>>198
haそんなシーンあったっけ。やってるはずなんだが何年も前だから忘れてるな…

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:43:10.54 ID:3JgHjUHQ0.net
>>205
ああ、なるほど
知らなけりゃ知らなくて当然みたいな気持ちで書いたから深い意味はない
メルブラって単語がでるとどうしてもセットにしたくなっちゃうのよねぇ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:43:54.42 ID:SvAn+PHt0.net
派生が出るたびにキャラが壊れるバーサーカーとかいう最強のサーヴァント

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:44:00.63 ID:TkZYmdI+0.net
>>179
そうだよな
あの流れだとただ単にアーチャーが凛に
もううっかりすんなよって言ってるだけのように見える

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:44:11.85 ID:AwNsOYbC0.net
コンプティークどドラマCDでアーチャーがドヤ顔してかっぱ巻き作ってたのが面白かったなぁw
なおギルのヒュドラ料理に負けた模様

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:44:22.69 ID:pIJvjqjt0.net
>>179
あのセリフは重要なのにな
あとで士郎が同じこと言うから

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:44:23.71 ID:4nd2DEfj0.net
>>198
そういやランサーに正体知らせずに犬の肉くわせたらどうなるんだろ
知らない限りゲッシュ無効かな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:44:53.62 ID:Wxer0WnY0.net
なんで凛ってアーチャー相手に発情してんの?
魔力供給という名のセックスを楽しみにしてんの?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:46:56.81 ID:MslzkdXe0.net
>>199
有料だから工作もほぼ不可能だしな
ある意味、一番厳正な投票結果だよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:47:05.24 ID:ik6Xcyub0.net
>>202
ランサー危機一髪は勢いもあって笑ったけど
とにかくランサー不幸ってすれば受けるんだろう?って感じでどんどん冷めた
毎回、死亡とか付けて変な扱いにしたり、CMもイメケンじゃない方とかギャグを繰り返すほど笑えなくなった

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:48:20.71 ID:mPpXiIxN0.net
まあカーニバルは
型月特有の、同人がやることを公式でやる悪ノリぶりがもろに出てるよなあ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:48:24.05 ID:M+T9bshY0.net
ホロウもアニメ化しないかなぁ
というか子ギルの声優新規で少年声得意でも無いような人使うくらいなら小清水とかの兼用でよかったんじゃないのか?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:48:24.68 ID:ik6Xcyub0.net
>>209
どっかからたこ焼きの鉄板引っ張り出してきて
実際に作って食った後に、たこ焼きの具を説明したら
あのおぞましい海魔を食わされた!みたくセイバーがキレるって話があった

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:48:32.70 ID:aPkmjilj0.net
目撃者が出てまずいならなんで町中でやるの?
BTOOOM!みたいに無人島でやれよ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:48:33.86 ID:MslzkdXe0.net
カーニバル・ファンタズムのランサー不遇はバゼットとイチャイチャするシーンがあったので許した

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:48:50.28 ID:BXf3CM0V0.net
>>213
あのドラマは個人的に受け入れるのが中々厳しい
ギルってホロウだとしても、ああいう馴れ合いに参加しない――――ああ、彼もアングラー適正あるんだったっけか

はて、アーチャーがあの場に発生したのは橋の守りという面倒な役目が終わったからだけど、ギルのフラグって何だっけ?
ホロウも黄昏草月も、事象の裏にあるフラグや真実が読み取りにくくなってるんだよなぁ、交差点の秘密とか
ぶっちゃけ1週目、阿部の立ち絵がないのは士郎の姿だからだとは最初から判ってたのに、日常の中身が阿部だとはなぜか気付けなかったし

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:49:07.42 ID:xBctXtAB0.net
>>215
知らなきゃオッケー!、んなわけあるか

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:49:28.09 ID:oXy82c+P0.net
来週はまた士郎視点で最初からか?
いきなりアーチャーVSセイバーからならテンポはいいんだけどな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:49:30.22 ID:VswAGXCD0.net
>>219
というかカーニバルの元ネタはアンソロだから同人みたいなもんだし……

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:50:42.39 ID:4nd2DEfj0.net
ランサー死亡ネタは確かにしつこかったな
なんか雷に打たれたり車にはねられたりレースで壁に突っ込んだりのあたりはそう思った
凛が苦戦してアーチャーがドヤ顔で解説するところ、原作だとDVDレコーダーのだったのがアニメだとBDレコーダーになってたな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:50:53.59 ID:xBctXtAB0.net
>>222
昔はド田舎だったんだが、結構都会になっちゃったんだよね

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:50:59.92 ID:rrdiMi900.net
>>221
なんとなく思い出したぞ!
やっぱタコは定番か

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:51:00.64 ID:yyWcA6Wu0.net
来週のかわいいと評判の桜楽しみ
0話の桜はコレジャナイ感あったからなぁ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:51:36.86 ID:ik6Xcyub0.net
カーニバルのは一応原作があるんだけどオリ要素が大分暴走してる
ランサーが死んだ!とか寒いネタ入れなかったのがバゼット回くらいという

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:51:58.73 ID:BXf3CM0V0.net
>>222
監督役「現地への人員・資材の運搬、仮説住居の設営、地脈の整理、優勝杯の移設、誰がやると思ってる?」
T家「地元を離れたくありません。枕が替わると寝られないタイプなんです」
M家「祖父の介護がありまして……」
I家「戦争のために、せっかく引っ越してきたのに、また引っ越せと?」

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:52:05.30 ID:3JgHjUHQ0.net
>>231
桜これじゃない感あったっけ
ゲームの序盤てこんな感じじゃなかった

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:52:08.38 ID:rFSc3HST0.net
>>208
ブラッドヒートとか演出として燃えたよね、厨二心をくすぐられた。
俺もコンボムービーから入ったな。
↓ちなみにこれ

ttp://www.youtube.com/watch?v=jYoURaBr-M0

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:52:32.53 ID:xBctXtAB0.net
>>231
そうか?0話でも可愛かったやん
ワカメが来ないのを申し訳なさそうにしてたりとか
プリントひろうときのスカート抑えたり最高だった

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:52:34.79 ID:D7zLGXfK0.net
>>215
ランサーに、無理やりホットドッグ(勿論犬肉は入って無い)を喰わせたら悲鳴上げてたから
思い込みの影響は在るかもしれないw

実際は知らん

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:53:17.52 ID:SvAn+PHt0.net
>>231
桜ってあんな感じやろ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:53:46.77 ID:H1pw+VZB0.net
>>222
目撃者が出てまずいのは魔術師のルールである神秘の秘匿の為。
魔術は多くの人間に知られるとその神秘性が失われて効果が落ちる、
その為魔術師は一般人に目撃されると殺すか記憶を奪うかしないといけない。
これを無視すると魔術教会から制裁を食らう。

無人島で行うのは無理。
冬木は日本指折りの霊地でそこから魔力を絞り上げて聖杯を起動、サーヴァントを召喚してるから。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:54:10.14 ID:rrdiMi900.net
つまりランサーにソルティードッグを飲ませれば…?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:54:14.54 ID:yyWcA6Wu0.net
>>234
キャラデザがあんまり好みじゃなかった
凛にも言えることだけど

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:54:28.25 ID:D7zLGXfK0.net
>>222
あの土地が”儀式の一部”だから

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:54:34.98 ID:BXf3CM0V0.net
>>235
いつみてもひどいげーむだ
EFZだって、7割削るには青と1ゲージ必要だというのに。しかもそれで無印よりはずっと調整利いているという始末

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:54:50.21 ID:9jOqOhRf0.net
ufoの選択と集中ぱねぇな
今後10年は型月だけで戦っていけそうだ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:54:53.35 ID:06ruNeWa0.net
>>222
目撃者なんか気にせず、空中要塞造る女親方もいますし・・・

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:55:40.08 ID:ik6Xcyub0.net
>>228
実は雷に打たれるのは元の漫画でもあったんだけど
漫画ではいきなり理不尽な目に会うっていうネタなんで笑えたし、全体的にノリがいい
カーニバルは何故かアレを繰り返して、ランサーの天丼見たくしようとしたのがダメだった

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:56:17.45 ID:3JgHjUHQ0.net
>>241
なるほ、deenの方がよかったとかそんなんかな
デザインは好みだからねぇ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:56:20.63 ID:M+T9bshY0.net
これの元になったプロトタイプの主人公ってステイナイトの誰が設定受け継いだの?
外見的には凛と桜の中間みたいな見た目だけど

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:56:20.85 ID:ygzKT49d0.net
ランサーが死んだ!はシュタゲばりの壮大な伏線だったことにクソ笑った

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:56:25.95 ID:SvAn+PHt0.net
ランサーがコメディで冷遇されなかったことなんかないやろ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:57:58.78 ID:4nd2DEfj0.net
>>241
まあそれはもう諦めてくれとしか…
Zeroやらっきょみた感じだと原画家によって極端に絵が変わるって感じもないしな…

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:58:29.37 ID:LmL6nkc+0.net
>>241
DEEN版見てろカス

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:59:20.74 ID:VswAGXCD0.net
>>248
少なくとも公式で誰に引き継がれたとかはなかった気がする
へっぽこ魔術師部分が士郎にちょっといったのかもしれんが

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:59:24.78 ID:N4QXwyGc0.net
このひとでなし!!

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:59:41.16 ID:hk1rhei80.net
DEEN版って何で公式で黒歴史扱いなの?
Fateの経緯で2006年が空白になってるんだけど

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:00:20.25 ID:ik6Xcyub0.net
>>250
花札のランサーはコメディだが活躍もしたし面白かったぞ
ちゃんと見せ場もあったし、カレンと子ギルチームのとかオチは不幸だったがあのくらいでいい

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:00:47.84 ID:MslzkdXe0.net
>>250
むしろ花札とかタイころとかコメディほど厚遇されてる印象がある

カーニバル・ファンタズムだって不遇と言われるが
毎回出演してメインの話もらってバゼットとイチャつくシーンまであるからな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:00:58.79 ID:dxG0b0GH0.net
>>209
今はこんなのまで上がってるんだな
Fate/hollow Ataraxia 今日の献立戦争: http://youtu.be/ACtFjYH0oVo

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:01:13.77 ID:AwNsOYbC0.net
>>248
プロトギルの成分がアーチャーに受け継がれてるはず
二刀流とかオカンなところとか

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:01:53.77 ID:Cqq5x2oU0.net
>>231
0話でも桜可愛かっただろてめーおい

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:01:59.49 ID:3JgHjUHQ0.net
>>257
あんなに出演できてる時点で不遇でもなんでもないっていうねww
本当の不遇は少ししか出てない方々ですよ(ゴゴゴゴゴ・・・・

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:02:01.22 ID:TkZYmdI+0.net
>>248
プロト主人公とプロトセイバーの関係がSN凛とSNアーチャーの関係に引き継がれた

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:02:20.71 ID:Q8+WxYMi0.net
プロトタイプのクーフーリンは重戦士って感じで今と正反対だな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:02:49.67 ID:ik6Xcyub0.net
実際、出番が多いからランサーは優遇してるって思ってそうだったな
全然出番ないキャラも多かった中で出てくるたびにあんな扱いにされても嬉しくなかったが

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:03:24.74 ID:XlQJJzbu0.net
兄貴は女子供にやさしいはずなのに
プロトでは容赦なくメガネっ子主人公の胸にブスリと・・・

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:03:27.86 ID:VswAGXCD0.net
>>263
デザイン的には青タイツよりプロトランサーの方が好きだな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:03:42.32 ID:ygzKT49d0.net
>>255
TYPE-MOON10周年記念イベントのオープニングを飾ったムービー
http://youtu.be/83nPn0IThJU


お分かりいただけただろうか?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:04:05.00 ID:4nd2DEfj0.net
今回のアニメで見せ場いっぱいあるだろ
1期のラストバトルがアーチャーvsランサーになるかもしれんし

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:04:51.71 ID:VswAGXCD0.net
>>265
当人、好き嫌いと行動を切り離すお人ですので……
敵にまわれば美人だろうと幼女だろうとグサリですよ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:05:10.57 ID:znDjgcHs0.net
プロトセイバーはFFのクラウドにしか見えないのがちょっと…

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:05:15.14 ID:ik6Xcyub0.net
>>265
元々、敵なら好きな相手でも殺すって言ってる人だし…
でも、バゼット関連で女子供には手を出さなかった、って言ってたかと思ったけど
あれは主人に対して槍は向けなかった、だったかな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:05:29.84 ID:Va7AefrZ0.net
鍵は没落してしまったが型月はいまだに勢いがあるな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:06:17.59 ID:BXf3CM0V0.net
>>270
それ、プロトギルじゃね?
セイバーはジャージギルやガウェと同じぼっちゃん刈りだし

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200