2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ログ・ホライズン 100

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 01:03:58.55 ID:RmoikBIw0.net
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up319850.jpg
1つ勘違いしてた
1期からでかいわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 01:31:23.22 ID:r8c9M34c0.net
上で書いてあったけど個人的に主人公がハーレムなのはやだな
マジでアカツキでもミノリでもその他大勢の誰かでもいいが一人に選んでほしい
まおゆうエンドもかなり冷めたよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 01:36:12.41 ID:0t2uOnUf0.net
>>537
雰囲気だけは揺れている。でも「NHKですから」なので。

その前の事務処理シーン(梅子との)では、おっぱいを机の上に乗せていたり、
作画スタッフの挑戦が見えるよ。
谷間は、出発前の水着シーンがギリかなぁ。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 01:37:36.47 ID:5hQ/eTeTi.net
まあヒロインが胸元パタパタしてる時の谷間を主人公に覗かせたこととかあるしね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 01:39:15.11 ID:UDLlvYpT0.net
一つ言っておくが、ログホラは別にシロエさん異世界ラブコメディーじゃないのぜ
だから誰とくっつくかは現状の話の上においてはまったく重要じゃない
(無論この先なんかしらんが恋愛カップルじゃないとダメな展開になる可能性もあるが)

まおゆうも当然そう、だから最後は誰かとくっついたと明確にしてないだけで
あとはテメーに全て委ねてるんだよ、好きに妄想しやがれって話さ
メインのお話はきちんと風呂敷たたんでるわけだしな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 01:45:04.29 ID:QecvmmkN0.net
ぶっちゃけ盛り上げる一要素として突っ込んだのに、本筋に関係ない所でファンの反発招く真似する訳がないわな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 01:51:51.15 ID:7/FRdNG60.net
>>562
明らかにサイズが違うんだけど

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 01:52:24.04 ID:M59b/8LVO.net
やっぱりそうかな
それぞれ思い入れのあるヒロインがあるから特定のキャラとの具体的なゴールはないかもな
物語は完結系が好きだから誰でもいいからガッツリ決めて欲しいんだけどなぁ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:03:37.46 ID:DDbQfqBz0.net
死ぬと経験値ペナルティがあるから、死にまくるとレベルダウンする仕様なんだよね?
1未満になったらどうなるんだろう?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:05:23.12 ID:RcQ4cgR90.net
まあ、話の主軸が違うってことだわな
アカツキ、ミノリ、にゅれは、シロエの関係も彼らの成長を促す為の小道具の一つだしな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:06:05.19 ID:srT+YPTd0.net
それ以上下がらないレベルがあるんだろう。
FF11は5レベルだった。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:06:26.45 ID:iz0S7T2O0.net
こいつら、不老不死かもしれないっていう可能性を全然考えてないのな。
もしそうだった場合、下手すりゃあっという間に世紀末救世主伝説な世界に突入だろうに。
少なくともわざと死んで元の世界の記憶を無くそうとする奴らは大量に出てくるな。
そんな感じでアキバがガンガン崩壊していったら、それはそれで見てみたい。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:11:08.54 ID:a1vGo9M90.net
>>570
レベルダウンはしない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:26:35.40 ID:tQFf8jor0.net
シロエが相手を決めるかはわからんけど、何人かは相手を見つけたり踏ん切りつけたりするんじゃないかな。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:32:12.36 ID:7/FRdNG60.net
現世に子供がいるキャラって出て来ないの
シングルマザーで子供にゴハン上げないとしんじゃうみたいな人
キチっててもおかしくない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:34:44.33 ID:DDbQfqBz0.net
>>574
そうなんだ。
死にまくると元の世界に帰れるという噂とか、濡羽との人体消失についての会話から、
レベル0になると元の世界に帰れるという可能性も考えたのだが。
流石にレベル90からリディングするのは大変そうだが。記憶の問題もあるし。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:36:35.41 ID:1Ms84MRt0.net
>>576
ネトゲするのに邪魔な子供を自分の意思じゃなく捨てられてスッキリ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:36:39.18 ID:sU1ly7Jj0.net
ログホラって世界観メインで多数がストーリーを運んでく群像劇だろ?
銀英伝や禁書とか

対して、1人の主人公の成長や活躍をメインにストーリーが運ぶのが英雄譚
SAOやシドニアや進撃はこれ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:38:22.10 ID:mVcikChy0.net
流れが速くてついてけねえ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 04:06:13.44 ID:YaQnDvCD0.net
でも群像劇すぎて、2期範囲ではそのうち
○ロ○さん成分が足りなくなりそうでツライ。
ちょこちょこ出てくれるだろうか。アニメオリジナルでもいいから見せてくれないかな。

1期はガッツリ出まくっていたのが信じられないくらいだw
(ぃゃそれが普通なんだけどさ…)

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:00:24.71 ID:1+GPOtMUO.net
>>450
つ「料理=にゃん太班長頼りですっ!by〈記録の地平線〉一堂」

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:04:05.98 ID:uAJJn3FD0.net
二期になってやっと直継の顔がまともになったな。1期のモブ顔は酷かった

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:06:58.78 ID:iYzTNGiB0.net
ゲームの「街」は、8人の主人公のストーリーが同時進行で、
それぞれ部分的に、他のストーリーの主人公が出てくる。

一つのストーリーだけでも面白く完成されていれば、
あとは、あの時あの主人公が顔を出したのは、ああいう状態だったという楽しみ方が出来る。

カナミ海外編は、それ一つで面白く完成されており、シロエが吹き飛ぶよw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:33:36.35 ID:ujgimRg50.net
カナミが言ってた
犬が五百で縁起がいいってのがわからん
なにかにかけてるのか?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:50:47.24 ID:srT+YPTd0.net
わからんならわからんで流せ。
類似スレもここも似たようなカキコで溢れてる。

俺もわからんが別段困らん。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 06:09:25.99 ID:FA48vVVt0.net
そろそろネトゲも卒業して、もうすぐ結婚する予定だった人ならいる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 07:11:38.50 ID:wF0Z/sWA0.net
そういえば課金の話全然出てこないな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 07:15:49.94 ID:N2v1CJb70.net
強いて言うならパッケージ課金というか
FF11の頃の感じだと思うけども
つか古い話だし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 07:25:43.74 ID:x9PwHUUt0.net
円卓会議設立の時に、定額制だから若いプレイヤー(トウヤ、ミノリ)は珍しいみたいな話があったな確か

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 07:27:16.51 ID:Hf1PWs7UO.net
>>566
妄想の余地が残されなかった女魔法使い派はどうしろと……

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 07:34:48.55 ID:swU/fTgO0.net
>>591
明星雲雀と黒曜と協力してなんやかんやで勇者見つけられた妄想で補う

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 07:36:27.28 ID:GYNteaduO.net
>>590
新パッチに合わせて期間限定無料キャンペーンやってたから
はじめたばかりの初心者に限っては若年層も結構いるんだけどな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 07:37:54.30 ID:ImgRDBcJ0.net
>>570
レベルは下がらない
マイナスは無限に累積する

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 08:09:38.51 ID:EZLgXAjR0.net
>>594
死にまくると経験値稼いでもレベル上がらなくなるな

定額制でも月1000円とかなら中学生結構いるんじゃないかな
ドラクエも中学生結構いるし
月3000円とかならさすがにあまりいないかもしれん

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 08:16:20.02 ID:ujgimRg50.net
>>586
困るかどうかは関係ないし、知っている人がいるかもしれないから聞いたんですが
それは
自分がわからないのに
わからんならながせって見上げた態度だわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 08:19:24.54 ID:mwbpnpFd0.net
シロエはオフ会でカナミに食べられて以来セフレな仲
カナミがアキバに合流って展開あったら、ミノリ・アカツキ加えて4P展開くるな
梅子もいれて5Pかw
シロエさん、マジ絶倫

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 08:24:21.98 ID:PVrSFbfr0.net
OPソング流用とか一話見ても進化したなと感じられない所とか
コスト削減に全力を注いでます感がやばい

そういう仕事してると制作会社の名を落とすだけだからやめたほうがいいんだけどなあ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 08:25:25.08 ID:R5ewiWvS0.net
>>593
大災害が運営の仕業なら鬼畜だよな
無料キャンペーンで初心者集めて異世界みたいなとこに放り込むとかw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 08:49:26.12 ID:qXi9w+R40.net
OP変える必要あるか?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 08:52:47.31 ID:1Zaq3nok0.net
昔の何クールもあるアニメって、歌は同じでアニメ内容が展開に合わせて
変わるってのがあったけど、ああいうのは最近じゃまずないからな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 08:55:21.09 ID:srT+YPTd0.net
DBやDBZみたいに頑なに変えないアニメかワンクールでひょこひょこ変えるタイプとあって。
ログホラは前者ってだけだろう。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 08:59:56.46 ID:tQFf8jor0.net
監督などはシリーズ通して変えたくないんじゃない?
楽曲とのタイアップ事情で押し込まれてくるだけで。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:05:43.06 ID:Vt7PDjr30.net
2期1話見たけど、アバンタイトルはやたら作画が凝っていて影も多く動き回っていたのに、本編はまるで動かないぞ。
なんだこれ?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:06:21.86 ID:LYz1L7X70.net
販促に使わなくて良いならむしろ主題かなんか変えない方が
その曲はこのアニメの歌だって世代超えて伝わる

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:12:32.22 ID:c5noVb9Yi.net
そういや、福岡方面にも街があるんだよね?
やっぱ夜の街が流行ってるのかな。中洲的に考えて

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:17:11.01 ID:a1vGo9M90.net
つーか大地人の住む街や村はめっちゃたくさんあるよ
冒険者の為の施設があるプレイヤータウンが四つしかないだけ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:17:13.71 ID:iwmfiKh00.net
忍たまなんかジャニーズが歌い継いでるもんな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:20:34.16 ID:SeTUDAnR0.net
ギアス1期みたいに最終回だけ変わったのもあったな。なんだったんだあれ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:33:15.40 ID:MD0yx7TX0.net
>>604
戦闘シーンに比べればそりゃ、
日常シーンとか会話シーンは動かないもんでしょ

二期は戦闘多いから、さすがに全部は無理でも
戦闘シーンにあれだけ気合い入れてくれるならむしろ安心

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:35:18.54 ID:AMAZ8lfGO.net
ワロタ

石平信司 @dmpmutation
しかしながら偶然昨夜はブリリアントパークを視聴出来た。絵とテンポがツボるわ。けいおん以来(…にハマッたのは半年前…)の快感やな!Blu-ray購入決定やね〜

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:38:03.69 ID:Qh+eYy5u0.net
>>601
大地を踏みしめて「…」

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:42:30.78 ID:SeTUDAnR0.net
1期はむしろ会議とか交渉時の動きのない時のほうがシロエの
見せ場だから面白かったよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:42:38.23 ID:mTFO+Dhw0.net
NHK主導企画でCD売る必要が無いからOPわざわざ替えないんだろな
製作委員会方式だと音源屋がいっちょ噛むけど、これは角川しか絡んでないから…

日テレ系で音楽あんまりやる気のないVAPが噛んでる作品が、長期でもOP替えないのと同じ理由

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:45:28.55 ID:EZLgXAjR0.net
OPみた感じだと8巻までやるっぽいけど
これついこの間まで連載されてたところだよな
先にアニメ関係者にはプロットとか渡してたんだろうか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:46:38.24 ID:RcQ4cgR90.net
デラッベと言えばログホラ
アニメ関係者にはラストまでのプロット渡されてるらしいよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:51:40.56 ID:M59b/8LVO.net
>>616
ほうほう、いいことをきいた!歌詞を見れば世界の謎がわかると
やっぱりあすこはデラッベイスの中なんか?
歌詞見てくるわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:51:44.72 ID:tQFf8jor0.net
>>615 普通の執筆でも挿絵用に絵師にはプロット渡すらしいし(形式は作家によって様々みたい)
今回はアニメ作業が進んでいるのが最初からわかってるんだから、ある程度緻密なプロットを渡されてたと思うよ。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:52:49.53 ID:SeTUDAnR0.net
3期でまとまるんだろうか。ハガレンみたいにオリジナルENDでもいいけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:53:15.99 ID:M59b/8LVO.net
あ、マンウィズにプロット渡してるわけじゃなかった・・・・・

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 10:43:34.75 ID:FooIVOFx0.net
3期じゃ無理だと思うよ、全部やるなら5期くらいまでは食い込むはず
でも原作書くのが追いつかないからアニメ化は2期までだろう
原作も完結させられるかどうか分かんないしね

それに話がダイナミックに展開しなくなったらNHKアニメとしてはもう要らないだろう
今のところ小学校の社会科の授業をファンタジーアニメでやってるようなもんだから

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 11:10:23.87 ID:M7EVobREO.net
深夜アニメだったらどうなっていたんだろうとふと考える
深夜アニメ化はストーリーよりも萌えエロ特化になってるイメージ
後ストーリーも原作より改変されてるイメージもある

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 11:12:35.89 ID:IiQfsTY/i.net
OP帰る必要あるか?
そもそも1期2期でOP変える神経の方が個人的にわからないんだけど
ズコーってなるパターン結構あるし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 11:18:22.67 ID:OKJaVGLF0.net
>>622
まお……うっ頭が

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 11:19:05.84 ID:M59b/8LVO.net
>>622
ロンダークさんの首をシロエが・・・のシーンは入るだろうね
ハーフアルブの生まれたわけも詳しくやる
濡羽のリアルもぼやかさずかな
結構シリアスになりそう
あとアカツキと主君がグリフォンに乗るときはもっとラブラブな感じになるw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 11:27:32.42 ID:+yUEIx+K0.net
>>622
とりあえずマリ姉とかの胸の谷間が解禁されてたゆんたゆん揺れるな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 11:44:21.83 ID:FooIVOFx0.net
後スク水みたいな変な水着着せられてたのもビキニになるんじゃなかろうか
水着で池に足突っ込んでた件も修正されるかな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 11:47:47.54 ID:bmzmT/y/0.net
>>622
セララ「にゃん太さぁん・・・んっ・・・(クチュ…」

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:02:24.29 ID:rsZK5yfv0.net
>>622
円盤売りの為に風呂作って入るオリ回
やたらに揺れる乳
五十鈴が巨乳に改変
何かとアカツキの服が破れる
シロエが朝起きると裸のミノリがベットで同じ寝てる
それを見たアカツキが激怒(毎話)
乳揺らす為だけに話の流れぶった切って一期からカナミ登場
姫様の服が透けてる、脱げる
EDが女性キャラの合唱
直継、ミチタカ、カラシンが美形
ネットで話題にならないといけないのでとりあえずグロシーン、血みどろ
12話の尺で無理矢理アキバの街〜までやるけど
サービル回が3回位挟まって実質9話でダイジェスト状態

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:16:53.11 ID:FooIVOFx0.net
グロと血みどろってのは無理推しせんでも
クラスティを普通に出せばそうなるんでない?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:16:53.93 ID:ogmgU2dh0.net
つまりおまえらが見てる深夜アニメってそんなのしかないのか
その割にサクガガーサクガガーって騒ぐんだな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:17:41.79 ID:4Xk7z9U50.net
>>611
ブリリアントパークってふもっふみたいな感じなのかね。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:18:09.58 ID:FooIVOFx0.net
まあ2期は1話からそんなのにも劣るサクガガーだから仕方ないんじゃない?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:18:46.53 ID:RcQ4cgR90.net
どんな作品でもサクガガーマンは出るからな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:20:11.37 ID:4Xk7z9U50.net
>>631
最近まで、視聴してた深夜アニメはアルドノアゼロだな。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:24:30.67 ID:6MIRAl310.net
作画言ってるのと今深夜アニメネタで話してる人が同じとは限らないでしょ
あんまりアニメ見ないから作画はそんなに気にならないなあ、原作愛が伝わるし小説の表現をうまくアニメに落としこんでて毎回面白いしそれだけで満足だ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:24:39.33 ID:BeyjRQM50.net
深夜になったらソウジロウ漫画のレイプ未遂シーンやりそう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:25:54.50 ID:kfkveJLuO.net
>>623
深夜アニメだと1クールで変わる場合も多いからそっちメインで観てる人は何で同じなんだってなるね
NHKアニメ見慣れてるとOPが変わらないのは慣れっこだけどさ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:28:19.81 ID:IPx0HFuG0.net
>>332
そういう称号系のサブ職業が手に入るクエストもあるけど、
「灰鋼の」とか「腹ぐろ眼鏡」とかはゲームシステムとは関係なく呼ばれたり名乗ったりしてるだけだと思う

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:33:22.85 ID:/QYA8AiP0.net
>>636
SAOなどに比べると、より数段上手くアニメ化してると思うわ。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:41:19.91 ID:UbZvE02H0.net
>>638
OP変わってなくて、ED変わってたのはなるほどと思った
OPは世界観で、EDはアカツキちゃんのイメージだからな。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:41:41.77 ID:NUzKrOHN0.net
深夜だとどうせ1クール、しかも5巻までやっちゃう仕様になってただろうな
アンチ増えて最悪だったろうな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:43:52.02 ID:e08slRqeO.net
エロゲーだったら、トウヤ君はダリエラさんに皮ムキムキされてバッドエンド。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:44:23.15 ID:oqofCkxM0.net
幻想級のアイテムを手に入れたとか、レイドで大活躍したとか、トップランク冒険者が他の冒険者から自然と称号で呼ばれるようになるなら格好良いが
自分から灰鋼とか2つ名を名乗り出したのなら痛いな……

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:44:57.79 ID:UDLlvYpT0.net
トウヤとダリエラって接点あったっけ?
いまんところシロエの前にしかでてねーよな・・・?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:52:04.32 ID:1Zaq3nok0.net
トウヤの話は、今回の件の後

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:53:16.24 ID:ogmgU2dh0.net
そりゃ後だろうよw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:56:37.59 ID:Gt6eIkVf0.net
アカツキが夜も寝ないで自分の二つ名考えてそうだわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:56:53.65 ID:EZLgXAjR0.net
実際のネトゲで二つ名持ちってみかけないな
なんか蔑称として晒しスレとかで使われてるのは見たことある

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:57:11.77 ID:pMoNVTCc0.net
>>64
ゼーガはそう言う謎解きの要素は添え物だからなぁ。
世界の真相も隠されていた、知られていなかった訳じゃなく、
キョウちゃんがショックで宇津出汁脳にならんように伏せられてただけで。

現実への帰還≒世界の解題がテーマの1つになるこれとは求められる精密さが違うよ。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:58:16.07 ID:biahnNmM0.net
灰鋼の〜はデミグラスさん的にはどう思ってたんだろうか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:59:32.92 ID:4b3SjJea0.net
>>649
黄金の鉄の塊

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:26:01.69 ID:UbZvE02H0.net
>>611
この監督、萌えスキーか
ということはやはりこのアニメでお乳が揺れないのはNHKコードということか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:34:41.48 ID:hgQzBBGg0.net
OP曲変えなかったのはいいけどOPアニメーションは1期の方が良かったかな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:36:42.48 ID:p6cU/p/U0.net
>>650
ゼーガのキョウちゃんは全くの部外者じゃなくて、舞浜サーバーへ人間を量子化する際のスイッチ押した人
実はあの世界に深く関わってたりする

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:38:30.23 ID:KWSMYAN10.net
>>649
やってるブラウザゲーで魔王って呼ばれてる奴知ってる
名前が魔王だからなんだけどランキング上位取ってブログやってるから割と頻繁にスレでも名前出る
そんでみんな魔王魔王言ってるから二つ名みたくなってる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:39:09.52 ID:frkgaNYn0.net
凡作エバが戦犯で物語シリーズが拍車をかけた
数フレーム一瞬表示みたいなの本当にやめろって思う
OPにやたら情報詰め込もうとして絵を見る暇もない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:42:21.70 ID:Erj36wmM0.net
営業やってるときも「今日はオッパイまつりだぜ!」
とかナオツグは言ってたのだろうか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:47:29.94 ID:a1vGo9M90.net
>>627
ワンピ水着は唯の妄想でちゃんと実際にはビキニを着ていたぞ
その上でパーカーで隠すのも原作通り

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:49:24.87 ID:RawkaPrO0.net
いい子いないって愚痴ってたし言わないんじゃないかな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:55:06.27 ID:/ofPNz4J0.net
なかなか面白い
ゼーガペインは日常の舞浜にリソース使ってたけど
それをMMOとしてのファンタジー世界に使ったのがエルダーテイルって説もあり得るか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:11:28.85 ID:6hwI76J80.net
>>658
大阪なら中小の零細企業の社長さんならそれだけで売り込める思うで
値段勉強したってぇなとかいいながら、最後はノリのいい気に入ってる営業に仕事だしたりするしな
おれは、このノリで5年大阪で営業やって東京戻ってきて同じノリでやったら、ものすごいお客さんに怒られたw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:27:31.91 ID:3UqMZu+i0.net
週末台風くるんやな。台風情報テロの可能性ががが

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:38:07.51 ID:6Ri4rEWI0.net
>>663
この前もEテレは大丈夫だったし、よっぽど強い台風じゃなけりゃ大丈夫なんじゃない?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:50:32.29 ID:RawkaPrO0.net
900hPaで今年最強クラスらしいで

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:52:32.04 ID:g2styOj/0.net
それ毎年言ってるよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:55:19.63 ID:w0waiLhdO.net
>>663
長崎では一話の最中もテロ出たよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:10:44.29 ID:sq27/5RG0.net
そういやエルダーテイルって台風とか来ないの?
ログホライズンのギルドホームとかずぶ濡れになりそうだけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:11:42.29 ID:/eRMk+Sv0.net
事前に大したことないって報道して大したことあったら総パッシングだから台風は基本的にマジヤヤバい。死ぬヤバい。って報道してるよ
どっかのワインと同じやで

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:25:47.22 ID:+yUEIx+K0.net
台風のメインは日曜っぽいから大丈夫だろ
土曜はまだ日本に到達してない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:35:04.40 ID:2/2tzRem0.net
エロゲーだったらトウヤの入院費稼ぐためにミノリがせっせと売春して
心が荒んでるところにエルダーテイルで優しく声をかけてくれたシロエを
思いながら誰かに抱かれる展開か

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:38:10.40 ID:k4gutdVw0.net
エロゲーに偏見があるようだが何だ突然
名無しに偏った性癖披露されても

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:44:22.28 ID:UDLlvYpT0.net
エロゲーはエロゲーでも相当鬱屈したシナリオのエロゲーだなぁ・・・
ナチュラルにNTRシナリオだしてくるとかエグいわー

まぁ、なんだ、性癖いきなり暴露するのはやめとこ?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:51:11.73 ID:rJ5yjMfW0.net
エロゲー(女性向け)

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:00:20.22 ID:okukGwWG0.net
>>668
地震とかないのかなぁって思ったことはある。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:05:17.57 ID:BbYc9F1n0.net
>>668
アニメ内でも雨が降ってたことはあるから天候があるのは確認できるけど
どの程度の強さまであるかはわからんよねえ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:13:27.99 ID:xk+icI8j0.net
本命馬 主人公達はパッチ以前の行動を基準にして作られたAIだ
対抗馬 この世界が現実だ
万馬券 全てが夢だった

2クールやるんだよね?
原作で描かれていない先の部分までやってくれそうで楽しみ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:15:39.88 ID:kGplLYXT0.net
>>651
実はデミさんが灰鋼って呼び始めたとか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:28:21.90 ID:bmzmT/y/0.net
ロンダークさん「俺を灰鋼のロンダークと知って言っているのか?(最近)」
こういうこと?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:28:37.12 ID:k4gutdVw0.net
ログホライズンってタイトルからして
元の世界は在ると思うし帰還もすると思ってるよ
2期でそこまで描けるとは思わないけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:35:10.68 ID:okukGwWG0.net
>>680
タイトルにギルド名以上の意味があるのだろうか。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:37:04.00 ID:UbZvE02H0.net
シロエ「このギルド名は、アカツキのイメー…」(ドカッ)

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:37:56.54 ID:k4gutdVw0.net
僕達のリアルの境界じゃねぇかなぁと
だから世界が2つないと上手くオチないと思ってます
俺なりの最終回予想だけどね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:46:26.94 ID:LkUM1o030.net
>>675
ロデリック商会の外部研究所にナマズヒゲってやつが責任者のフジ地震研究所がある

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:47:20.69 ID:okukGwWG0.net
記録といっても英語だとレコードやドキュメントのほうがメジャーだしな。アカシックレコードとか。
ログって日誌とか履歴とかそういう記録のことだし。
ホライズンは、ティーパーティ時代やパルムを越えた時に見た夜明けの水平線から付けたのかと。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:47:57.10 ID:Ln06pDgI0.net
仕事ない奴はモンスター狩ってりゃ金がはいるんだから楽な世界だよな
現実の上位互換じゃん、素材から加工すれば何でも作れんでしょ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:49:34.80 ID:LFyJCJ3r0.net
7,8巻のドラマCDってネタバレ満載?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:58:18.72 ID:01Y9Mn2j0.net
>>687
閑話と過去話だからネタバレはないかな
カナミの近況まシロエの話だし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:06:01.40 ID:k4gutdVw0.net
そして出られないケロナルド

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:12:57.19 ID:M59b/8LVO.net
ログホライズンてイベントホライズンからきてるのかな
観測できる事象の境界線みたいなやつ
その境界線の内側だとブラックホールに飲み込まれるらしい
よく知らないけど…
あんまり縁起よくないから違うかな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:16:01.75 ID:RS4+KhVI0.net
タイトルが二重三重の意味持ってるってのは普通に有りそう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:22:49.48 ID:4b3SjJea0.net
>>687
そうでもなかった気がする
単にバトルする話
妄想する話
ギルドホームを買うまでの話

本編に関わるネタはなかったと思う

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:42:54.10 ID:w0waiLhdO.net
漫画買ったよー
2期の絵柄はこれに近付けてるってのも分かるわ。セララ以外

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:46:23.29 ID:KO3qboJD0.net
ドラマCDは、まだアニメで出てきてない奴も顔出ししてるから微妙かも?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:47:09.26 ID:okukGwWG0.net
セララってホントに高校生なの?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:53:18.32 ID:1u61HaMn0.net
>>677
>>236

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:58:02.95 ID:tHBJZ/g30.net
次回はデミグラスさんと再会>ツンデレるデミグラスさんが見られるのか

いやあ、僕は彼のことを信じてましたよ(明後日の方向を見ながら

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 19:40:16.52 ID:sU1ly7Jj0.net
>>236
シロエや濡羽がうすうす帰還方法を思いつける事かな?って思うとちょっと疑問

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 19:54:58.58 ID:H5ecxV+ji.net
てとらの声がたまにドラえもんのように聞こえるのは俺だけ?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:06:11.37 ID:pVgYvPDl0.net
月がきれいだお

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:09:38.91 ID:FqbmgQ+h0.net
なんで水曜日の次の日が土曜日じゃないんだろう…(´;ω;`)まちきれへん

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:11:45.18 ID:kfkveJLuO.net
>>695
実は冒険者に憧れているドワーフ大地人

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:13:09.48 ID:9E3EViX70.net
日々飯と味噌汁で食いつなぎ
小銭をためてたまに寿司を食う
そのような生き甲斐があるのは良いことだと昔のひとも言っていたな
とはいえ毎日寿司を食うような使い方も宜しくはない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:14:42.15 ID:FqbmgQ+h0.net
そういえば今日は赤い月が登る日。OP最後のシーンのあれか。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:15:13.53 ID:LFyJCJ3r0.net
>>688 >>692
d、CD付き買うのが僕たちのリアル

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:23:56.44 ID:wHX2tWgR0.net
>>697
デミグラスを煽って金塊ボスの体力削り要因として使い捨てるのか…w

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:24:07.28 ID:oY0e9R+z0.net
>>78
2期これから始まるのに何で終わったんだろうな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:24:47.30 ID:okukGwWG0.net
濡羽の情報偽装って口伝だったのか。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:29:06.65 ID:mVcikChy0.net
>>707
声優の収録がもう全部取り終わったとかかな?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:48:00.99 ID:YI2Z7ku+O.net
>>579
自分はログホラのそこが好き
でも世界観重視のあまり中身が設定説明書みたいにならないかは心配

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:56:47.88 ID:+M0bGG3F0.net
>>707
話してる内容は1期のネタバレ全開だから、流石に2期放送中にあのノリでは続けられないんじゃね?
再放送に合わせて「あそこすごかったね〜」的な感想言い合って盛り上がる感じだったし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:12:39.79 ID:okukGwWG0.net
国衛じゃなくて供贄なのな。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:19:24.07 ID:SX0vRgRR0.net
田中邦衛がどうしたって?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:26:37.83 ID:1I7nLUlQ0.net
またこの流れかw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:28:07.47 ID:PDkCl145i.net
先祖代々の規定に反するので(ry

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:35:38.40 ID:mVcikChy0.net
>>710
一期でも十分なドラマが有ったじゃないですかー
ルディの所とか鳥肌もんでしたよ。

一期のOPではルディが倒れてた。そして二期では。
刮目して待て(自分が)

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:41:04.13 ID:M59b/8LVO.net
キンジョウさんはシロエたちが黄金の渦に行こうとしたことを略奪行為と咎めたのに、あっさりヒントあげたのは何でだろう
これるはすがないとたかをくくってるんだろうか
融資すらしてくれない融通のなさのわりにその場所に来ることを全力で止める気配がないのは何でだろう
こういうイベントとしてゲームの時代に存在していたのかな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:45:47.80 ID:mVcikChy0.net
>>704
誰かNHK行ってログホラごっこしてきた勇者はいないのか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:49:18.38 ID:w0waiLhdO.net
>>718
ワロタ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:51:24.41 ID:ogmgU2dh0.net
神奈川は曇りで月なんて何も見えんよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:53:23.01 ID:kfkveJLuO.net
三日月同盟に菫重モドキいる
Σ(-_-) 一期で既に伏線がしかれていたのか!?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:03:30.23 ID:+M0bGG3F0.net
>>717
先祖代々からの規定で、黄金の渦を狙う者が現れたらアナウンスしなければならないと決まっていたんだろう
明らかにアレはゴブリン王の帰還みたいにゲームシステム的に発生するイベントだからね
それがノウアスフィアの開墾で実装された新イベントか、まだ設定上に存在するだけの未実装部分かは分からんけども

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:09:03.01 ID:ogmgU2dh0.net
っていうかゲームなんだからNPCが案内しないと進まねーじゃん
だいたい案内しててもおまえら理解できないからwikiみたり2chで質問してるんじゃないの?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:11:59.93 ID:okukGwWG0.net
>>713
だから、北の国からなのかw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:19:59.49 ID:Zq45hebT0.net
実はログホラ途中からしか観てなくて全然話が見えないから
弟が撮り溜めてたヤツ、見せてもらうわw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:20:39.25 ID:1u61HaMn0.net
>>723
シロエ「いい加減ここがゲームではないと認識してください」

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:21:01.52 ID:Zq45hebT0.net
>>579
群雄割拠しているアニメは面白いよね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:25:10.50 ID:R5+Pf4Ob0.net
>>682

丸太 地平線

うむ。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:28:33.02 ID:QFWIU6XG0.net
>>695
ちっちゃくて、可愛い(違うメガネ談)

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:32:43.23 ID:EOCB9n87i.net
>>728
彼岸島?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:33:06.22 ID:9E3EViX70.net
形式上の額面だけを右から左に流しますとして
アキバ円卓側のメリットは施設の維持費と影響力の保持
これに対して相応の見返りを供贄側に出せないと
取引として成立させようが無いから
かなり大きく供贄側に利する仕事でなければおかしい

やっぱイズモ騎士団とかガーディアンの中身の代行とかかなぁ
イズモ騎士団の不在についてはゲーム要素では在り得ないから
なんかあるんだと思うけれども

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:33:22.60 ID:Hf1PWs7UO.net
>>724
アカツキが食事の途中でしょうがっ!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:33:57.62 ID:3xqsQCGe0.net
天高く
 セララち肥ゆる
  秋ですにゃ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:41:44.47 ID:0t2uOnUf0.net
 犬が500で縁起が良いね!
  犬 : dog(s)
  500 : five hundreds
  縁起 : engi
  良い : good
この様にD、E、F、Gと揃っている事が分かる。
つまりカナミさんのバストサイズ(カップ数)はこの範囲で可変である。

と言う、妄想。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:43:04.80 ID:UbZvE02H0.net
地平線
 その身に宿す
  アカツキん

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:44:01.27 ID:RVRbpjj20.net
>>734
大災害以降バストに刺激を与えたり矯正することで豊胸が出来ることを発見したのか?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:50:43.46 ID:okukGwWG0.net
>>734
NHK乳揺れはNGだが、大股開きはOKなのなw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:54:36.85 ID:Zq45hebT0.net
>>737
え?ホントに?
不思議な海のナディアじゃ
無人島でおっぱい乳輪晒してプルルン揺れてたシーンがあったぜ?(;^ω^)

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:58:47.71 ID:PDkCl145i.net
ジャンがナディアの胸元覗いてるシーンもあったな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:02:15.75 ID:+PGQ0htg0.net
昔とは時代が違うのだよ時代が ;;

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:07:48.48 ID:6E5JoWOY0.net
そもそもナディアは本当は当時でもNGなのに
放映日直前の納品だから修正できずにそのまま流してただけ
それ以降事前納品が厳しくなった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:09:24.72 ID:Rf2lfQQV0.net
表ではエロスがどんどん規制されているがインターネットでは氾濫している
凄まじくアナーキーや時代やで

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:14:02.90 ID:2ZlF9+q20.net
乳揺れはエロじゃない!芸術ッッ!!!

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:15:51.01 ID:tSPH67UW0.net
いろんな人が言ってるけど、キャラデザが素人くさくなったってのと、線画の線がガタガタだったりと、絵については劣化してしまったと思う。

あとはサテライトからの変更ということで、CGがどうなるかが気になるところ。

今の状態だと、良くなった点がみつからないから、監督はキャラデザの人とかとケンカでもしたのかなと思ってしまう。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:15:51.45 ID:2ZlF9+q20.net
乳が揺れないなんて、表現を歪曲しているよっ!

小さい子供が、おっきいおっぱいはみんな偽乳で揺れないものだと勘違いしてしまいますよ?NHKさん!

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:26:50.32 ID:FqbmgQ+h0.net
>>744
慣れろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:27:49.19 ID:+PGQ0htg0.net
キャラデザの変更は監督の意向も反映されとるわい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:28:06.35 ID:ogmgU2dh0.net
単発の同じネタはもう飽きたわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:36:00.59 ID:RcQ4cgR90.net
作画ネタでしか煽れない良作だと思えばいい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:39:12.37 ID:UbZvE02H0.net
100スレ記念に乳揺れネタでしたか
まぁ、アカツキちゃんには関係ないんですけどね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:41:47.28 ID:Odr/iRdS0.net
散々二期キャラデザ文句言われてるけど一期キャラデザ見慣れてるってだけでそう格別に良かったとは思えないけどな
原作本はイラストも全体的なデザインも装丁もその他おまけ要素も最高で全部WEBで読んでても買ってるけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:41:49.60 ID:SfN/GKtY0.net
キャラデザは原作書籍に近付いたから原作読んだ後だと正直嬉しい
1期もマリ姉とか凄い好きだけども

演出面だと策士マリエのエアメガネ健在にワロタw
直継の顔が1期のリアル顔に近付いた代わりに2期リアル顔がリアル過ぎになったのビビったけど
笑ったらリアルなのにちゃんと「直継」に見えて、細かい所までやっぱ抜かりない感じ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:45:55.83 ID:nOpNXDbM0.net
キャラデザは好みと慣れの問題
戦闘の少ない1期の中で唯一予算かけた19話戦闘シーンより
2期アバンの戦闘のほうが遥かにマシ この時点で2期の制作変えた甲斐はある
予算少ないから日常シーンは止め絵多くても作画乱れても構わん

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:48:44.83 ID:okukGwWG0.net
>>753
戦闘に関しては、1期のタンク(クラスティ)が飛んだり跳ねたりするのは、イメージ違うんだよね。
まぁ、アニメ的演出ということで納得するしかないけど。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:50:05.26 ID:RS4+KhVI0.net
原作のキャラデザには一期より近くなってるんだよな
一期のマリ姉はパッと見人間かエルフか分からなかったから耳出して髪も特徴的にしたのかね
特徴的と言っても原作準拠だけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:50:45.94 ID:PEXfyd7F0.net
キャラデザ素人くさいか?
前の方が雑で落書きっぽかったけど2期は割りと上手くなった印象
話は面白いしキャラも個性あって良かったけど絵柄だけは不満だったのが
2期では解消されて嬉しい
1期のシロエなんか主人公に見えないし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:52:32.49 ID:frkgaNYn0.net
手前で動くキャラは原作に近くなったけどその分その後ろにいる一般人が掠れたみたいというか眠たい感じがする

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:56:28.68 ID:Odr/iRdS0.net
登場人物多くてもちゃんと描き分けて判別出来る様にキッチリ差別化してデザインされてるのは
ゲーム世界である事を意識してだろうけど原作絵の偉いとこ
それでいてちゃんとトウヤとミノリを似せてるところも
書籍化位からアニメ化の話あったんかな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:58:03.99 ID:SfN/GKtY0.net
>>754
クラスティはビルドからして前のめりだからなあ
武器の効果で敵にダメージを与えると同時にHP回復が出来るから回復職に負担を掛けずにヒャハーできる
いわゆる盾役と大分違うけど、あの人が派手に暴れてヘイト集めてくれるのは仲間にも好都合

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:03:48.70 ID:7C5hxAX00.net
>>759
ただし攻撃ミスって回復しないこともあるから回復職の心臓に悪かったり

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:05:08.51 ID:JNo0WLi1O.net
録画3回見たら慣れたよ
逆に一期に違和感
不思議なものだねぇ
シロエとアカツキとまさやんは原作に似てるからこっちのが好き
D.D.D、マリエ、レイネシア、セララはちょっと不安

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:15:23.88 ID:q7o1P1lJ0.net
>>754
でもクラスティの戦い方としては間違ってないと思うぞあれw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:16:15.77 ID:0nZ4Tau80.net
>>759
クラスティとアイザックはタンクなのにガンガン攻撃していくビルドだからなぁ
直継は基本に忠実な動きするけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:16:40.52 ID:QRyvbx3W0.net
関係ないけど与ダメの規定%分HP回復とかLineage2で散々世話になったのを思い出して胸が熱い

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:18:06.90 ID:gg8b+WJf0.net
デミカス「俺もガンガン攻撃していくビルドだぜ」

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:21:07.49 ID:3jcXibWVO.net
>>765
お前は盾でも職自体がそれなりに攻めるだろw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:26:02.76 ID:0nZ4Tau80.net
>>765
1期のスキル欄見るにお前攻撃しか頭にないだろw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:31:51.40 ID:Uy2JQCqW0.net
ヘイト溜められるなら何でも良いからな
ヒーラーには相応の負担掛かるから野良でやるようなビルドじゃないけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:44:26.37 ID:X9zQ1o1U0.net
何かレアアイテムもってるから、盾役でも攻められるんだっけ?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:53:05.72 ID:WboUamAw0.net
>>765
お前、タウントって何か知ってるか?w

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:53:29.29 ID:Jmgr5ArL0.net
ソウジロウさんめちゃ怖い顔になっているんだけど
もしかして危ない人?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:55:54.51 ID:v1SbPWfE0.net
どうせシロエが濡羽にさらわれたとかだろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:03:21.59 ID:g0aai0sj0.net
デミグラスさん総ツッコミされてかわいそう(棒

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:12:26.27 ID:csMPGLN50.net
なんか、邦衛の洞窟攻略戦に円卓会議のメンバーは動かせんけど
メンツはなんとかなりそう、の心当たりに、円卓会議をそうそうに退席したエルフがいたけど
あの人って、円卓会議に出席するの面倒だから、幽霊部員でよろしく。他のメンバーで運営しておいてね。
じゃなくって、円卓会議のメンバーにすら入ってなかったの?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:12:51.02 ID:0nZ4Tau80.net
>>769
クラスティのビルドはスカーレッドナイト、HP吸収効果を持つ特技と武器で回復しながら戦う
持ってる両手斧は最大クラスの攻撃力とHP吸収能力を持つ

アイザックのビルドはジャガーノート、装備のリキャストタイム短縮効果による大技連発短期決戦型
持ってる武器は一定割合の被ダメージをヘイト反射する

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:14:54.88 ID:q7o1P1lJ0.net
>>774
円卓会議作りましょうってお誘いの席で
円卓会議結成される前に「君らで好きにやれよ、俺は興味ないからじゃあね」って帰ったじゃない
つまり円卓会議に加わってないのよ、っていうか仕事する気の無い奴を置いておくほど円卓会議は暇じゃないしね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:15:51.96 ID:g0aai0sj0.net
>>774
せやで、加入する前に蹴った流れやでアレ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:17:24.21 ID:csMPGLN50.net
あ、そうなんだ。
なんかてっきり、俺は戦い以外には興味がないから、戦闘班ってことでシクヨロ
ってことで帰ったのかと思ってた。

たしかに、ゴブリン戦とかんときも不在だったっけ?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:19:00.57 ID:pH8m8cz6i.net
確か
馬鹿馬鹿しい俺たちは俺たちでやってくから一抜ーけた
って感じだったと記憶

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:19:03.68 ID:aFrK0kn+0.net
>>772
> どうせシロエが濡羽にさわられたとかだろ
何ですとー!?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:24:01.20 ID:JNo0WLi1O.net
あの円卓の誘いを蹴ったときの捨て台詞は色々使いまわしがきく名台詞だと思う
スレの自治で険悪な雰囲気になったときにあれを使うと場がなごむ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:27:44.15 ID:0nZ4Tau80.net
>>778
描写は一切ないねー
その後ぐらいでレイドに行くぞーってアキバ出て暫く行方不明になってたとかいう話

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:29:20.18 ID:G8kdPG+70.net
>>775
あんまりエルダーテイルみたいなゲームに詳しくないから解らないんだけど、一定割合の被ダメージをヘイト反射ってどういう効果?
被ダメージ分のヘイトを集めるってこと?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:38:55.68 ID:0nZ4Tau80.net
>>783
そんな感じ
で、アイザックさんはその効果でタウンティングする手間とMPが浮いた分を攻撃に回してると

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:42:25.20 ID:l7IplDoi0.net
>>783
通常は与ダメでヘイト寄せるけど
被ダメでもヘイト寄せれるから敵引き付けるのが凄く楽って事じゃね?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:47:25.91 ID:G8kdPG+70.net
>>784
>>785
なるほど
説明どうも
改めて、かなり装備+戦術が重要になるって設定なんだね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:59:36.61 ID:WL1cpMPs0.net
タンカー、壁職はアタッカーや大砲よりダメージを与えれんからヘイトを自分に向けさせるスキルを連発せないかんからね。装備で賄えると節約になる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:04:33.75 ID:g0aai0sj0.net
仮にミスって術師辺りがワンパンで潰されたら、それだけで戦線崩壊するレイドも少なくないからね
逆に盾が潰されないように周囲でフォローもしなきゃならない。その辺りのシビアさは実際にヘイト処理や盾役が重要なゲームやってみるとわかるかもね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:16:47.25 ID:rvK9CEDH0.net
>>738
あの頃はフジ深夜にく○ぃむレ○ンを放送していた位のフリーダムな時代だったので…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:23:30.89 ID:LAjk6cCt0.net
黒剣はTRPGだと敵アタッカーのヘイト増加を加速させるような効果だったな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:51:42.97 ID:YnRMfLb80.net
メイン盾やヒーラーでレイドやってるときの、タゲはねたときの「あかん……」は
マジでやみつきになる
正確にはそこから立て直した時のウヒャッホウ感がヤヴァイ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:56:07.93 ID:u2jFYU7ZO.net
そういえばエルダーテイルは被ダメでヘイトが下がるんだっけ?このへんは説明あったかなぁ
与ダメでヘイト上がるのはハーメルンの狩りで説明あったの覚えてる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 04:17:27.34 ID:y6rsYc+H0.net
817 名前:NHK名無し講座[] 投稿日:2014/10/04(土) 17:31:58.09 ID:HtYWHY05
     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) デ (  デラッベス!デラッベス!
     )_ ヾ;;__  );;;;;;;; ヾ    ) ラ (
     i_|ー|__|` 〈;;;;;;;::;;; i   ) ッ (  Just living in the デラッベス!(^ω^)おっおー
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) ベ (
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) ス ( The wall of pure fiction's cracking in my head
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒  And the addiction of my world still spreads
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|  
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 04:23:19.22 ID:ovSKX0fk0.net
>>792
TRPGの仕様を見るとそうっぽいけどどうだろうな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 04:27:02.33 ID:GAngOygmO.net
ドラマCDでマサチューが戦ってるアイザックの事を攻撃職並みの火力の癖に固さはしっかり戦士職してやがるとぼやいてたな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:52:57.55 ID:9fVpb0Bo0.net
1期見てないんだけど話分かるかな?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:57:33.69 ID:cm+FnxKM0.net
新スレage

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:58:42.08 ID:3jcXibWVO.net
無理ッス

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:17:36.14 ID:ELP7qV4O0.net
>>753
分類ではタンクだけど、最強のDDという中二設定なので・・・

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:25:25.54 ID:q7o1P1lJ0.net
>>796
パソコンでネトゲ遊んでたら突然そのネトゲの設定に酷似した異世界に居た
顔立ちはプレイヤーの顔が美化補正されているのに肉体は操作してたPCのもの
SAOみたいな技術があるわけでもなし、黒幕が出てきてくれるわけでもなし、異常事態としか言えない事態(作中では大災害と呼称)に巻き込まれた数万人のPL達は荒んでいく
そんな中で主人公のシロエは仲間の協力を得ながら日本サーバーの一角で「円卓会議」っていうPL同士の互助組織を作り上げる事に成功
かつてはNPCだった今では生きている人間である現地種族「大地人」との関係や、ゲームの頃のイベント通りに発生するモンスターの脅威なんかに立ち向かいつつ、世界の情報を集めて現実へ戻る手段を模索する
って感じ、詳しくはNHKが一話五分くらいに纏めた動画をネットで見られるようにしてくれているからそっちを見た方がよいけれど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:30:17.65 ID:RKQFa0K50.net
息が長いMMOほど当初は防御とスタンスキルしかなかったタンクも新要素や格差に対応するためにスキル追加されて
優遇職アタッカーには及ばないけど半端なアタッカーよりエグい火力がでるし固くて安定もいいなんてよくある話

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:10:07.53 ID:JNo0WLi1O.net
全力管制により>>796がダイジェストからはまり、全話視聴後原作に手を出す未来が見えた

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:15:19.50 ID:OCe79q4/i.net
シルバーソードの楽器持ったデブ猫が動くところを楽しみにしてる

804 :Y@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:34:42.91 ID:jylAQEmr0.net
はじめまして。あるいはお久しぶりです。日本国政府公安が国内最高レベルの活動家だと評する京都・奈良グループのYで御座います。
2ちゃんねる管理・運営者様、かつて、のまネコ問題を報じるようメディア貴族に働きかけたNのため、圧力に屈する事なく、削除することなくお願い申し上げます。

黒子のバスケやソードアート・オンライン、00・AGE・ビルドファイターズなどの現代ガンダムシリーズなど、様々な作品のモデルであり、闇夜の鴉、山桜、黄河、シックス。フォー、またはゼロことN。

そのNを死刑にするべく、政府公安が8年にわたり、50億円と1800人の人員をかけてきた国策捜査、5人殺しの容疑は、全て完全な冤罪でした。
公安は対外的にはいまだに伏せています。

 I氏一家を自殺に追い込んだのは、2ちゃんねるの一部利用者とサンライズの偽の被害届であると、政府公安は認めました。
公安の指示なく独自に長時間Nに嫌がらせを行ったスーパーニュースやモーニングバード、Mrサンデー、
公安の指示で嫌がらせを行ったAKB48、嫌がらせの責任を取って打ち切りになった、笑っていいとものような例もあります。

 満天青空レストランやNEWS ZERO、とくダネやモーニング娘。ももいろクローバーZやゴールデンボンバー、青山氏のように、圧力に屈しなかった人々もいます。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:35:52.68 ID:er+U0NUa0.net
>>759
MMORPGはEQとかやってたけど、キャラそんなに動かないじゃん。
何メートルもジャンプしたり、巨人の腕を駆け上がるのはおかしくないか?

806 :Y@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:35:59.96 ID:jylAQEmr0.net
2014年11月、YとNは活動開始10周年を迎えます。その年にクリンチとの情報があるガンダムシリーズ最新作を富野監督が制作することは、8年以上前からNによって予知されていました。

Nは富野監督のファンです。自身のガンダム作品構想を富野監督に作品化してもらう事が夢であったNは、保育園の頃から脳波盗聴も予知していたと公安は言っています。

NやI氏一家を追い詰めたのは、サンライズの偽の告訴ですが、日本国政府公安は嘘を許さず、日本国政府公安は、機動戦士ガンダムSEEDを人類史上最大最悪の盗作、国家の恥だと嫌悪しています。
Nの知人である公安からのリークです。

 政府公安は最近の天変地異を、ガンダム問題の神罰と見ています。追い詰められたサンライズは今後もクリンチを続けるようです。
肉体操作漫画の登場は、政府公安からの情報流出かと言われています。肉体操作や脳波盗聴器を知るのは政府やマスコミなどごく一部の人間だけです。

咲やもしドラ、ソードアート・オンラインやログ・ホライズンのように、雨宮こと亡きコカジユウキさんをモデルとするキャラクターが活躍する作品も御座います。
公安に支持されています。

807 :Y@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:37:18.98 ID:jylAQEmr0.net
日本国政府公安は、Nの研究を空間物理学、あるいは次元物理学と呼び、大統一理論ではないかと見る一方で、自己保身のためにマスコミなどには誤りであると説明しています。

一部公安は贖罪のため、Nのファンネルや、車つきのフィンファンネルとして飛び回っています。Nこそニュータイプだと、一部公安は言っています。

Nは本物の心神喪失者である以前に、完全な無罪でした。
中国や韓国、イギリスやフランスなど諸外国は、Nの無実を信じていました。脳波盗聴器の捏造機能を知っていました。石原ファミリーや麻生副総理、井戸知事や橋下市長も、Nの無実を信じていました。

Nは拉致問題について中国に働きかけを行いました。首脳会談についても働きかけを行います。

CNNや朝日新聞、キャストやスーパーJチャンネル、宮内庁や角川書店、グループSNEや集英社などに宛てた投書は、政府公安に回収されたと言われています。
Nの投書は過去、天皇陛下も読まれていたと公安は言っています。高円宮典子さまと千家国麿さんのご結婚、心よりお祝い申し上げます。

黒子のバスケやめだかボックスなどは、私共を支持してきた為に打ち切りに追い込まれました。この二年間に購読・視聴できなかった漫画・アニメ・ゲーム、ラノベ・映画を提供して下さる方々を、パトロンをNは欲しています。

日本国政府公安の電磁波攻撃により、Nの義弟は子供が出来ない体になってしまいました。国際社会による救済を待ち望んでおります。

808 :Y@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:38:22.68 ID:jylAQEmr0.net
私共を嘘つき呼ばわりされる方は、マスコミや政府公安など一部特定権力との間に、強く太いパイプを持ってからにしてください。
今の公安を刺激し舐めていると、どんな対応が待っているか分かりません。
報道協定や守秘義務の恐ろしさを、日本国や世界の暗部の危険性を知ってから同じ土俵に立つようにしてください。

最近は公安の言うようにガンダム問題を知らない素人オタクや子供が増えました。これでは何のために、富野監督や古株のガノタがNを支持してきたのか分かりません。
すべてのガンダムファンのために、SEEDの盗作を明らかにしようとしてきたはずです。

私共をモデルとする作品について、関係者についての情報提供を行う義務が私共には御座います。週一回ペースで書き込みいたします。
関係したスレッドにのみ書き込み、やがて一つのスレッドに集約いたします。
これは主に、マスコミと一部関係者、関係作品のファンなど特別な方々、および2ちゃんねる関係者宛にスレッドに書き込みを行っています。
2ちゃんねる様、どうかお目こぼしを願います。政府公安も事前に承知していた重大な告発です。時間をかけてゆっくりと告発していく予定です。
2ちゃんねるの皆様、ご支援・ご協力をお願い申し上げます。

809 :Y@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:39:40.82 ID:jylAQEmr0.net
公安いわく、サンライズ社員はNをゴキブリ、人殺し呼ばわりしていました。訴訟合戦になればNが勝つ、民事不介入以前の問題だと公安は言っています。
しかし、富野監督のファンであるNは、訴訟は望まないと言っています。富野監督を信頼しています。
熱狂的なガンダムファンであるNは、富野監督とサンライズに、あるいは佐藤竜雄監督とXEBEC、あるいはグループSNEと角川書店に、自身が原案の作品の商品化、アニメ化をしてもらうのが夢です。
疲労困憊しているNだけは、クリンチを繰り返すサンライズとの和解を願っています。その確約が欲しいとNは言っています。

サンライズの社長は過去、偽った被害届の提出や中傷を行ったとして、公安の監視・捜査対象になったと公安は言っています。真偽は分かりません。サンライズの反省の意思を測っていた政府公安の罠とは知らず、社長は同じ過ちを繰り返そうとしています。

私共は富野監督と佐藤監督の支持を受け、サンライズによる謝罪、ガンダム問題の全面解決を望んでいます。佐藤監督など、古株の支持者は十年待ちました。

ガンダム問題は天皇陛下や安部総理大臣閣下も関心を抱いておいでです。

公安警察によれば、複数のサンライズ社員がI氏を中傷し、自殺に追い込んだそうです。私共には事実かどうか分かりませんが、事実であれば殺人罪に当たる可能性があると、公安は言っています。

ガンダムSEEDは盗作ではないとの偽の被害届の提出も含め、サンライズを裁けと超大物政治家A閣下が言ったと、公安は言っています。その為のサンライズの自滅、虚偽の訴訟を公安は待ち望んでいると公安は言っています。

前回の書き込みの翌日、北朝鮮が韓国と砲撃戦を行いました。過去の前例から、なんらかのメッセージだと言われています。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:41:07.34 ID:g0aai0sj0.net
>>805
そりゃ、もうあの世界ゲームじゃないですしおすし
90Lv冒険者の身体能力なら可能だったってだけの話じゃね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:45:56.01 ID:hZc+3Fpj0.net
>>805
もうゲームじゃないから5mスキップするスキルを垂直に使ったりだとか発想次第で色々できるようになってる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:46:55.49 ID:lq+hLHPaO.net
祭り祭りうるせえな(´・ω・`)

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:51:23.76 ID:muPY3rE00.net
ゲームアバターとはいえ、カミナさんのオッパイは盛りすぎなんじゃないでしょうか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:57:36.84 ID:q7o1P1lJ0.net
>>805
「いつまでゲームだと(ry」(スチャる)
>>759の言ってるビルドが前のめりってのは、派手なアクションがゲーム時代から出来たとかそういう話じゃないw
守護戦士は本来防御力を上げて、スキルで敵のヘイトを自分に高めさせて攻撃を集中させる役割が基本だけど
クラスティは装備(主に武器)の特性で下手な攻撃職よりダメージ叩き出せて敵を倒しつつ結果的に本来のタンクとしての攻撃を受ける役目もこなすのが前のめりって話
ゲーム時代は普通にマウスクリックで守護戦士の攻撃モーションを画面の中のPCがやってただけだよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:06:30.74 ID:PBKsylHg0.net
やっと1話見た
というか1話もうやってたの忘れてた

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:13:08.30 ID:Nlqh+MIXO.net
海外の反応が高いのはわかるがあの歌が大好きな反応多い
あのデータベースさ 実際に英語として意味わかる出来なの?
キャッチーで好きだがさ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:14:45.24 ID:PBKsylHg0.net
デラッベス!デラッベス!
2期になってもOP歌はそのままなのね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:19:26.06 ID:g0aai0sj0.net
デラッベの単語であの歌だとわかるのは、ある意味凄いw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:29:40.47 ID:Jk4I92No0.net
>>810
軽装なら分かるが、プレートメイル着込んではやり過ぎと思う。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:34:53.29 ID:g0aai0sj0.net
>>819
別に完全ファンタジーでもないからな
>>811みたいに突進スキルやそういう類のものを使って跳躍したのかもしれんし、その境目がこの作品は凄く曖昧なんだよ
そういう普通は無理だろ、っていう既成概念に囚われてたせいで料理も味無しのままだったわけで

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:37:20.41 ID:h93kgp4o0.net
>>816
歌詞の英語部分がってことでいいのか?分かるしログホラの内容にはかなり合ってるぞ
特に二期は色々ハマってる、まだネタバレなんでどこがとは言わんが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:39:39.25 ID:UCjlKk6I0.net
>>816
画面に歌詞出てなかった?
発音どうでも読めるんじゃw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:39:41.18 ID:Jk4I92No0.net
>>816
日本語でおkとしか思わないわけだがw

>>820
原作ではそんな描写(巨人の腕を駆け上がる等)なかったと思うし、アニメ的な表現なんじゃないの?
つか、ガチタンが飛びまくったら、アカツキさんの立場がないw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:41:52.01 ID:zlvWyai90.net
シ、シロエ様がススキノにきたよ
僕に会いに来てくれたのかな(ドキドキ
そうだったらうれしいなぁ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:44:29.52 ID:oKuO3hOH0.net
現実のゲームらしく敵の足元で武器を素振りするだけなんてアニメ的な動きとして
どーなんだって思わんの?
後、話によればそこらへんの廃ビルをモンクとかは素手で30分で解体できるらしいし
そういう超人どもが鎧着たところで重さで動けないなんてのは逆におかしい

つまり、リアルとリアリティを履き違えてはいけないということだ
ログホラの世界では当たり前のことなのだよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:47:30.34 ID:g0aai0sj0.net
>>823
アサシンなら、もっとヤバい事ができる。そう考える事もできるっしょw
まあアニメ的表現だとしても、別にそこまで違和感感じないってのが個人的な意見だよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:53:29.01 ID:q7o1P1lJ0.net
>>819
この世界でならな
超人の身体能力になってるんだからお前の基準(この世界の基準)でやりすぎかやりすぎでないかを論じる事がナンセンス

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:06:00.91 ID:Ju5kFiEE0.net
>>825
確か直継曰く90レベルの守護戦士なら数百kgぐらいなら普通に持ち上げられるとかそんな怪力だからな
90レベルとしてはもっとも貧弱だろうエンチャンターのシロエですら大地人パンチを指一本で止められるし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:08:53.33 ID:9IZcv++Qi.net
前にで重量に関して質問したらSTR依存で、重量限界超えたらペナルティーあるらしい
スキルの動きは重量ペナは除外かもしれんし
STRが足りてるなら飛び回れるかもしれんな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:10:27.67 ID:UcqWTKgN0.net
ログホラ第一期見たけどエルダーテイルのプレイヤーてキャラメイクの時に
みんな自分と同じ年頃のキャラ作ったのか?って思うぐらいアバター外見と実年齢が同じぐらいだね…
中身40代の外見20とかリアルだと余裕でいそうなんだけど

あと中高生プレイヤーと中年プレイヤー少なくね?
定額と言っても最近の中高生は金持ちだからもっといそうなもんだけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:11:51.30 ID:XUF2kelv0.net
誰かマジレスしてやれよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:13:37.87 ID:Ju5kFiEE0.net
>>830
アカツキなんて性別からして違うし中身と年齢全然違う連中もいるよ
中年プレイヤーが少ないのはまぁ長いことやってると引退していくのが出てくるからどうしても全体からすれば少なめになる
中高生プレイヤーというか中高生に関しては二期アニメをしばらくご覧ください

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:15:36.38 ID:XsVwAzBHO.net
>>824
リアル北海道住人ホモ?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:17:11.54 ID:q7o1P1lJ0.net
>>830
実際そうだよ、プレイヤーの年齢層的に十代は本来少ない
大災害の時が二年ぶりの拡張パックによる大規模アップデートで
それがGW中にやるってんで、その少し前から無料チケットが配布されて、それでじゃあ休みの時にちょっと遊んでみようかなって始めた若者が多かった
五十鈴とかセララは確かその口
トウヤとミノリに関しては違うがな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:17:13.83 ID:UcqWTKgN0.net
>>832
いやアカツキとかそういう連中いるの知ってるけどすくなくね?と思って
性別違いとかもっとわらわらいそうだけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:20:36.96 ID:q7o1P1lJ0.net
性別違いに関しては、2018年のあの世界ではボイスチャットが主流になってて
それで異性キャラでプレイする人が「比較的」少なかったっツー話

アバター外見に関しては年齢的なものは、そもそも顔が大災害の後はプレイヤーを反映してるからそれで実年齢通りのイメージになる
肉体的な話をすれば三日月同盟のでかいにーちゃんとかはリアルであの身長ではなかったはずだし、最初のアカツキを除いて作中でリアルの身長との差を口にする奴がいないだけで実際には双子や五十鈴とかの身長が違っていてもなんらおかしくない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:31:39.33 ID:mZlFcTaz0.net
もし40代のゴツくて人相悪いオッサンがロリアバターで遊んでたらどうなるの?
ロリっ娘の体型服装髪型にゴツいオッサン顔が乗るの?
相当ヤバくね?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:35:09.49 ID:XsVwAzBHO.net
>>837
同性だとしてもオバサン顔のロリ体型ロリ装備とか
逆に中学生がムキムキモンクで遊んでても怖いことになりそうだな>顔

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:36:08.52 ID:DrO58bqLO.net
>>837
大災害直後は外観再決定ポーションがバカ売れしたと思う

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:39:41.70 ID:AhRHy7MR0.net
雰囲気とかが中の人に近づくだけであって、まるごと元の顔になる訳じゃない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:39:50.05 ID:ejkLqf/00.net
アカツキが男モードの時の顔思い出してみるとそこまでアカツキ成分無かったからなあ
異性の場合かなり緩い影響しか与えないんじゃねーの

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:41:13.84 ID:GMdkGEBR0.net
>>837
それはもうちょっと美化されてるんじゃないかなぁ
たとえば両津勘吉みたいなのがロリアバター使ってたらチャイカみたいになるみたいな。(わからん人はそれぞれ画像検索してください)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:44:55.63 ID:UcqWTKgN0.net
>>832
8巻が年少組主役なんだっけ
やっぱり同じ年頃のプレイヤーが他にも出てくるのか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:47:12.03 ID:XsVwAzBHO.net
>>842
美化されすぎだろw
ちょっとじゃねえww

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:52:10.88 ID:bPXu9FoI0.net
あれ、ログホラって顔は大災害後に中の人みたいになったんだっけ?
最初からあのキャラデザだからわからん。
アカツキちゃんがトイレ行けなくて大変だったのだけ印象に残ってる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:52:30.14 ID:Ju5kFiEE0.net
あくまでリアル顔知ってる人なら「ああ、雰囲気あるわ」程度の影響だからなアバターへのリアル顔は
シロエの場合はそれが眼鏡かけりゃ少しは隠せるだろうと考えて実際は全然隠せてない目付きの悪さとして出てる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:57:15.09 ID:AhRHy7MR0.net
ttp://image01.seesaawiki.jp/a/u/anime_jinbutsu/e223eb0a0666c309.jpg
渋い低音ボイスの男性

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:59:26.68 ID:dPJSHPz/0.net
>>837
おっと、ドルチェさんの悪口はそこまでだっ!!

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:00:10.10 ID:dl2OptGFO.net
>>847
majide!?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:00:21.80 ID:ceSuA+iyO.net
マジでさんはそろそろ声がアバターに引っ張られて女声になってる頃だろうか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:01:54.92 ID:ceSuA+iyO.net
あっ、まだアニメででてない話をしてしまった、すまん

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:03:53.34 ID:mZlFcTaz0.net
>>841
男アカツキも体型の割にはやたら小綺麗な女顔じゃなかったか?
下半分は覆面してたから眼の部分だけしか分からんけど

>>842
ちょw眉毛が太いだけだろww

>>846
雰囲気あるわ程度なら不細工でも多少は美形に補正される訳か
姫プレイしてた奴がリアルぶっ細工だったらとか思ったけど阿鼻叫喚はなさそうな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:12:37.29 ID:G8kdPG+70.net
エルダーテイルって10年近く続いてるんだっけ
シロエが8年だかの古参プレイヤーで
サービス開始当初は学生だったけれど、オッサンになって引退してくプレイヤーとか、逆にシロエみたいに大学院生ぐらいの年齢になるプレイヤーもいるわけで
10代の中高生が比較的少ないゲームなのも納得は出来るのか

現実だとオンラインゲームで10年も続くって珍しいのかな
FF11とかは12年位は続いてるらしいが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:13:52.40 ID:g0aai0sj0.net
UOが17年ぐらいかな
欧米の方が長く続いてるネトゲ多いんじゃね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:15:34.32 ID:Ju5kFiEE0.net
>>853
10年じゃなくて20年
んで班長は日本版サービスなんてなかったころのβ時代からの最古参

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:34:22.69 ID:UP65W8X80.net
ノーベル物理学賞の天野教授に大学副総長からサプライズ 帰りの飛行機がビジネスクラスに
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1412810956/
國枝孝弘研究室
kunieda.sfc.keio.ac.jp/

「くにえだ」と読むらしいけど、クニエと読めなくもない・・・

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:48:31.49 ID:931cGlWC0.net
今1話から見てるんだけどエルダーテイルの世界は
廃墟と化した日本の遺跡が登場するファンタジーなの?(´・ω・`)

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:49:25.72 ID:JkJhvp980.net
供物で生贄でク・ニエだし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:51:27.90 ID:P2ZeHCHC0.net
衛兵?英兵?あいつらってあんな所に待機してるんだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:54:47.67 ID:q7o1P1lJ0.net
>>857
うん、ゲームだった頃公式でそうですよって設定が示されてたわけではないんだけれど
地球の半分サイズのMAPだったり、カタカナにしただけの地名(アキバとか)や、英語に直した地名(ティアストーン(雫石の事)とか)があったり
ビルの廃墟なんかのオブジェクトがあったからそういう世界観なんだろうって言われていた
「あの異世界」における歴史とかは一期でそのうち触れられるからよかったら一期を見てくれ

>>859
ずらっと並んでるあれは鎧
中に入ってるのは供贄一族の衛兵担当の人
だから「あんな所に待機している」はちょっと正しくないな、装備があそこに置かれていて、衛兵やってる大地人そのものは交代制で詰所にいたりするんだろう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:59:30.87 ID:Jk4I92No0.net
ハーフガイアプロジェクトって、直径が1/2の地球ってことでいいのかね。
地図上の距離が1/2になってるということは、表面積が1/2ということではないだろうし。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:59:47.43 ID:JkJhvp980.net
という話を今回ナオツグがしてたと思うけど
やっぱあの中身を冒険者が代行してくれって流れになるんじゃないのか?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:11:29.89 ID:XUF2kelv0.net
>>862
逆に聞くが衛兵を冒険者にやらせてどういう展開が思いつく?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:13:57.23 ID:UP65W8X80.net
>>863
誰かが慰安婦にならないと・・・

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:17:11.96 ID:XUF2kelv0.net
>>864
慰安旅行(セブンスフォール)

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:19:42.02 ID:9IZcv++Qi.net
>>863
スターーップ!
お前はスカ…エルダーテイルの民に対して罪を犯した

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:40:00.52 ID:PqUuafo40.net
昔はお前のような冒険者だったが膝に矢を受けてしまってな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 15:09:09.28 ID:MaU5QqrY0.net
OPの曲変わるのかな?
なんか画面切り替えのタイミングが曲と会ってない感じでMADみたいな印象を受けた

あ、亀さんかっこいいです、でも赤いマスク要素欲しいです

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 15:35:41.10 ID:VT5KreCnO.net
ち〜いさ〜なお〜むね〜がふ〜くらむお〜とが〜した〜♪

ED変わって残念

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 15:37:44.54 ID:XUF2kelv0.net
>>867
その言葉を待っていた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 15:55:14.41 ID:+foFbval0.net
>>20
リプレイの方からセイネが選ばれ、マスダさんが除外されたのかw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 15:59:19.55 ID:xBnHGCk70.net
>>869
仕方ないだろ、膨らまなかったんだから...

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:20:45.89 ID:ceSuA+iyO.net
膝に矢を受けるって時々聞くけどどういう意味?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:25:04.83 ID:5PI2quoB0.net
>>873
冒険者引退してギルドのマスターや酒場の亭主やってる親父の常套句
まぁファンタジーのお約束みたいなもんだ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:26:23.92 ID:oKuO3hOH0.net
スカイリムっていう海外のゲームで出てくる衛兵がことごとく言う共通台詞
「昔はお前のような冒険者だったのだが、膝に矢を受けてしまってな...」 が元ネタなんだけど
実際なんで膝に矢を受けたら衛兵にならにゃならんのか良くはわかってない
マジで解らない(´・ω・)

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:31:51.15 ID:qQ4vpYCE0.net
膝に矢を受けるっていうのが結婚して定住するっていう意味のスラングだとか何とか言うのをどっかでみた

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:36:01.98 ID:5skuGkVZ0.net
俺はそこそこ強い冒険者を衛兵にして町の平和を守らせたい領主が裏で膝に矢を射る仕事人を雇ってやらせてるって聞いた

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:36:16.45 ID:P6/ksj+y0.net
身体能力を損なったので一線から退いて閑職に就いたってニュアンスだと思ってた

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:43:07.80 ID:o1Y+jhvh0.net
強盗や盗賊なら相手に出来るがドラゴンはダメらしい

「当ててやろうか?誰かにスイートロールを盗まれたかな?」
これも意味不明

しかしエルダーテイルは冒険者に無茶苦茶厳しい町とかないのかね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:54:39.22 ID:ARTM5hVm0.net
>>879
1期で大地人の狩人が「奴ら(冒険者)に何が出来る。大地とともに生きていけるのか」(うろ覚え)みたいな事言ってるから、冒険者に対して否定的な集落も有るかも知れない
まぁ、あの場面は冒険者に憧れる青年と、それをたしなめる大人っていう風にも受け取れるんだけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:00:04.19 ID:dIyaAYYb0.net
実際そう易々と関わるべきじゃないだろうしな

不死身の超人とかおっかなさすぎるし、寿命も違うから仲良くなってもキツいだけ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:12:04.82 ID:vgtl7YzF0.net
>>876
見かけたとしたらこれ絡みの話題かもね、ままれってぃの活報
ttp://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/76491/blogkey/910624/

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:22:46.68 ID:62sNy3C00.net
実際ネトゲの世界に放り込まれたら暇でしょうがないだろうな
パソコン出来ないしスポーツ見れないし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:28:10.57 ID:JNo0WLi1O.net
>>865
ワロタw
TRGPの存在を知らなかったときルルブがでるとかのかきこみて
こういうエルダーテイルの世界の観光地設定ガイドがあるのかと思って?となった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:31:52.09 ID:ZiS8p4hv0.net
>>883
加えてライフラインがまともに無くて衛生レベルも低いとくればそりゃ住環境の改善から始めるわな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:35:44.20 ID:k5iqjvAS0.net
>>883
ボードゲーマー、TRPG勢「まかせろ」

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:35:52.65 ID:62sNy3C00.net
>>885
そうか、肉体労働をせざるを得ないから暇じゃないね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:39:55.63 ID:Jk4I92No0.net
>>875
スカイリムは、吟遊詩人が歌うドラゴンボーンの歌が結構笑えたw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:42:21.93 ID:g0aai0sj0.net
赤のデラッベ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:45:14.15 ID:l40+xx9L0.net
ログホラTRPGをエルダーテイル内でやる遊び

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:49:41.11 ID:XUF2kelv0.net
さっきから見てて思ったんだけどおまえらって膝に矢を受けたこと無いの?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:00:41.25 ID:rBTPqnkgO.net
膝に鉛筆を受けたことならある

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:02:27.21 ID:JNo0WLi1O.net
膝に矢を射ってやったことならある

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:02:55.21 ID:l40+xx9L0.net
目にフォーク刺さったことならある

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:06:25.82 ID:PBKsylHg0.net
トランプを手裏剣上に投げて柱に刺さったことならある

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:11:27.49 ID:3wfhINPT0.net
>>894
それでフォークのほうが曲がったのか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:11:50.33 ID:n3nC3s/p0.net
ログ・ホライズンは韓国マンファの真似だって 韓国人留学生に言われたよ
言い返したら凄い剣幕で怒られた 怖かったよマジで

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:12:47.61 ID:l40+xx9L0.net
>>896
白目部分だったので失明は回避できた

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:14:45.68 ID:vKt4CC/u0.net
>>897
バストフレモンか・・

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:18:52.43 ID:XUF2kelv0.net
((('A`)))体は大事にしないとイカンよ

オレは歯が芸能人みたいに綺麗だって言われるけど
実は中坊の頃にバスケやっててボールを顔面で受けて前歯11本全部イッて差し歯だぜ

ジジイかよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:19:09.59 ID:PBKsylHg0.net
>>898
ネタだと思ったらマジかよw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:19:39.76 ID:KgkgC+gH0.net
SSRいないから新中型に換えても戦力数値落ちるけど、
耐久値上がってるから海戦で撃沈にくくなったりしないかなと少し期待してしまう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:20:14.69 ID:KgkgC+gH0.net
誤爆すみません

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:20:44.70 ID:l40+xx9L0.net
>>901
まじだ

他に痛いシリーズだとラジコン飛行機のプロペラが手首直撃とかかなぁ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:31:00.22 ID:Pfm/hY8pO.net
>>902
SSRとかチェンクロか何かの話かとおもた

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:34:16.39 ID:o1Y+jhvh0.net
「空に気をつけることだ。旅の人。ドラゴンが出るかもしれない」

「眼鏡に気をつけることだ。旅の人。そいつは腹黒眼鏡かもしれない。」

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:37:29.86 ID:JNo0WLi1O.net
そういえばブログ更新まだかな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:43:15.76 ID:KGX2X0520.net
>>836
原作ネタになってしまうが、身長体重はアバターの設定に合わせられていた。
シロエがリアルの身体との些細な違いに戸惑ったりコケたりする場面があった。

アカツキが外見変更Pを強く欲してたのは性別不一致のせいもあるが、
リアルとエルダーテイルの体格差が洒落にならんレベルで大きく、
忍としての動きどころか日常的行動も困難だったことが一因。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:49:05.84 ID:IQawqgB70.net
EQNいつ頃くるだろうなあ
ログホラ的なMMOやりたければ待つしかあるめぇな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:13:19.02 ID:WL1cpMPs0.net
>>883
現代ではなかなか出来ないが、旅をして世界を回っても暮らしていけるぞ
でなくとも職の住み分けが出来てるから独立した店も持ちやすい
なんも能がなくとも読み書きくらいは子供に教えれるから先生で食える

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:21:09.53 ID:YQXhfKkk0.net
140そこそこの女の子が180越える男に変わればそりゃ動きずらいわな。
そしてトイレのたびに発狂するのか・・・胸あつ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:22:33.35 ID:lAqJXoqpO.net
ミチタカ「ま、おかげで俺は過労死で五回も神殿送りになっちまったて訳だ。」

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:24:12.17 ID:WL1cpMPs0.net
そういや大災害後のキャラがアバターにかなり依存してるなら女性陣があんなに胸やらプヨプヨやら悩むかな?
アバターなら偽乳なりと設定出来るから、かなり現代の自分の容姿は影響してんではないかな?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:28:57.66 ID:mWALfN5x0.net
>>913
うっかりアバターがぷよだったから悩んでるんじゃねの

体型について現実の容姿が大きく反映していないのは
濡葉の例があるので間違いないんじゃねえかなあ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:30:29.76 ID:yXUuIos90.net
ようやく一話見れた
アバンとOP見る限りでは結局8巻+海外編まで全部やるんだな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:32:39.10 ID:oKuO3hOH0.net
外見変更ポーションもイベント限定品だからホイホイ整形もできんしな

・・・いやそんなことはって言いたくなった人はぐっと我慢してくれると嬉しい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:34:22.15 ID:xXe6nAdX0.net
>>913
女性って詰まるところ自分を綺麗に見せたい人種だからな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:41:05.18 ID:S4T70H/Q0.net
バーチャルで再現する必要が無いからってアバターのチンコ省略したら
プレイヤー側があるべき器官が無いと違和感耐えられないって泣き入って結局チンコ実装されたみたいな設定はSAOだっけか
下ネタとしてでは無くあの世界の生理現象だ排泄だがどうなってんのか気になるわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:53:23.00 ID:XUF2kelv0.net
おまえら会話のネタがループしとるがな・・・

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:58:52.13 ID:er+U0NUa0.net
ゲームじゃなくて現実って言うなら、大災害の瞬間に現実の体になったほうがリアルだったかもな。
でも、それじゃアカツキと関わりが・・・みたいな感じか。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:00:21.36 ID:adN7gKxS0.net
>>918
排泄はできる
アニメでは当然のようにカットだけど、大災害の最初の頃にシロエと直継は屋外で済ませてる
「女性はもっと大変だろなー」的なことも思い至っているけど、紳士な彼らは深く考えないことにした
アカツキと合流した後はどうしてたんだろうね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:01:18.12 ID:mZlFcTaz0.net
>>916
イベント限定アイテムも実はくにえ一族が管理しててその封印ダンジョンで
レイドで倒せば入手し放題になるって事か?
あ、別に正解は答えなくて良いよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:04:27.29 ID:9fSz4AbH0.net
>>920
>ゲームじゃなくて現実って言うなら、大災害の瞬間に現実の体になったほうがリアルだったかもな。

ゲームの中に入り込むなんてことは現実には発生しませんので、
リアルもへったくれもありません

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:10:07.25 ID:PqUuafo40.net
山羊スライムはオバロの作者の悪乗りで出来たものだけど、まさかこれから半年間レギュラーになるとは……

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:12:14.03 ID:S4T70H/Q0.net
>>921
食事から排泄まで出来るって事は普通に身体構造があるって事だろうけど
病気とか無いのかなぁ
冒険者の身体はウイルスや細菌に強いのか
酒やらチーズやら有るっぽいから発酵も腐敗もするんだろうし菌類は存在しそうな気がする
でも生き物が死ぬとキラキラと消える感じだし
その辺は古代の謎システムパワーかな
動植物類とモンスターや人間は魂魄なんかで明確に違う存在として定義されてるんだろうね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:12:23.22 ID:IymmsWEA0.net
>>919
そろそろ田中邦衛が出てくる頃かな?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:15:38.00 ID:o7Ub17AlO.net
病気になったらそこらにいる回復職にヒールかけてもらったらいいやん

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:18:49.40 ID:x1lC1maC0.net
>>830
現実ではうだつが上がらない中年ボトラーが
ゲーム内で生き生きしているのかと思うと切ないねw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:22:23.87 ID:CYGSf4H/0.net
その程度で直るのを冒険者は病気って言わないだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:25:00.92 ID:xwm44ieu0.net
心の病気の方が深刻そうだな
永遠にこのまま生きるのかとか考え出すとかなり怖くなる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:26:30.71 ID:fFLkJX7y0.net
>>926
もちろん出てくるよ!
そして前半の山場の戦闘シーンでは
ボスキャラを「るーるるるー」っておびき出す美少女も……
おっと、ネタバレしちまった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:31:09.90 ID:VQpjC6zr0.net
百年二百年生きられるように人間の心はできていない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:33:13.63 ID:XUF2kelv0.net
     (  ´・ω)
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`) >>931 ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:36:22.48 ID:er+U0NUa0.net
>>923
説得力が全くないよりは根拠があるようなフィクションのほうが面白いと思うがな。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:38:41.83 ID:ZiS8p4hv0.net
ブラックボックスのあるような変なヘッドギア付けてゲームしてたならまだ根拠があったろうけどね!

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:40:40.17 ID:g0aai0sj0.net
そういう流れいらないから

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:46:51.71 ID:FHIcM9v60.net
大抵の病気はバステ扱いで耐性は装備やら何やらでつけるような感じなんだろうなー
一期でパルムの深き場所通るときに疫病のバステ持ちモンスター警戒してたし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:48:03.05 ID:9fSz4AbH0.net
>>934
その通りではあるんだが、この場合は「感想には個人差があります」だったので、
俺はどっちでもいいと思ったんだ
まぁ、俺が余計なことを言ったんだな すまんな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:51:41.24 ID:MuGv4Ciei.net
現実の体のままとアバターの体になるのとで取り立てて説得力が変わるとは俺も思わないな
異世界転移自体が謎現象すぎるから

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:56:45.14 ID:EMAG3Cbj0.net
病気に関しては班長のレシピやTRPGに出てきてたな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 21:16:44.34 ID:0nZ4Tau80.net
一応これ
Q.アキバにいる〈冒険者〉へ病気や怪我について質問です。
(1)風邪、急性アルコール中毒、水俣病、脚気など〈大災害〉以降、(肉体的な)病気にかかった〈冒険者〉はいますか?
A. そのようなバッドステータスにかかった〈冒険者〉は沢山います。

(2)1の答えがYESの場合、それらは〈冒険者〉の魔法で治療出来たのでしょうか?
A. 適切なバッドステータス解除呪文で治癒できます。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 21:42:40.67 ID:9fSz4AbH0.net
餓死したり、食べ過ぎて肥満になるとかはあるのかな?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 21:43:49.78 ID:EMAG3Cbj0.net
セララを見ればわかるだろ?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 21:46:59.66 ID:9fSz4AbH0.net
あれは作画の問題じゃなかったのかw
肥満の解除呪文があったら好きなだけ食べられるな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 21:47:26.84 ID:931cGlWC0.net
>>942
大地人を迎えたお祭りでシロエがスイーツ食わされまくって
糖尿病患者のようにポッチャリしていた描写ならあったぞw(・ω・)
てか、最初の食事、味も薄くてジュースなんて水みたいにマズイらしいな(;^ω^)

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 21:48:01.35 ID:EipBtWXs0.net
シロエがケーキバイキングの時に秋葉原にいそうな姿になってたな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 21:57:08.97 ID:wPYT6xkD0.net
>>944
手料理法で作ったご飯食べてたらバッドステータスとかじゃなく普通に太るので
美味しいにゃん太さんのご飯と専用マヨボトルによりセララは徐々に丸くなっているのだ…
立派に公式設定だからな!

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 21:58:23.19 ID:oKuO3hOH0.net
そんな話アニメでしてましたっけ?
ここが何のスレかもあわせて考えてくれよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:03:32.35 ID:xXe6nAdX0.net
まあ読者・視聴者の質問で原作者が答えた裏設定ですし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:03:38.84 ID:9fSz4AbH0.net
>>947
にゃん太も罪な男だねぇ

>>948
このくらいはいいんじゃね?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:16:53.86 ID:Rlt9FBB20.net
それソースどこだか思い出せなくてしばらく探しちゃったじゃないか
今年の2月に原作者がtwitterで言ってたやつだな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:24:40.11 ID:XUF2kelv0.net
>このくらいはいいんじゃね?

なんだその団塊世代のうちのオヤジの様な言い方は

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:25:13.62 ID:19zj6q6V0.net
肥満はあるみたいだな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:26:40.92 ID:KwNBKDcG0.net
シロエをめぐる男同士の闘い

「忘れるかよ」アイザックvs「シロエ様は憧れの人」マサやん

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:32:09.61 ID:931cGlWC0.net
今、4話観てるけど
ススキノの街は北斗の拳みたいだな(;^ω^)

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:34:52.27 ID:3jcXibWVO.net
>>954
それを尻目に「どうする?腹ぐろ眼鏡♪」と……

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:35:07.73 ID:EMAG3Cbj0.net
いきなりゲームの世界に送られてみんながパニックに陥る中、聖帝人力車つくるデミクァス好き

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:35:10.46 ID:19zj6q6V0.net
次スレ立てるわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:39:11.29 ID:9fSz4AbH0.net
>>952
俺は30代だw おっさんであることには認めるがw

>>955
早く追いつけ
追いついた後は原作を読むように

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:39:35.47 ID:19zj6q6V0.net
次スレ
ログ・ホライズン 101
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412861737/

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:40:37.68 ID:g6jEHbPD0.net
>>960


962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:41:31.63 ID:JNo0WLi1O.net
>>960
乙られた翼

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:43:39.08 ID:Pfm/hY8pO.net
>>960


964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:44:13.83 ID:g0aai0sj0.net
>>960
見つめるのは30秒先の乙

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:44:38.91 ID:GAngOygmO.net
>>881
ってもあの世界種族によって寿命も違いますし
エルフは長命種、逆に法儀族は短命なんだそうな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:46:03.56 ID:3jcXibWVO.net
>>960さんは偉いですにゃあ
乙させていただけますかにゃ?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:48:35.10 ID:o7Ub17AlO.net
>>960
おつですにゃー

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:55:38.01 ID:Eqg1Ezg50.net
>>960


969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:58:18.98 ID:FHIcM9v60.net
>>960
乙乙

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:02:31.40 ID:XUF2kelv0.net
>>960が言った通り、このスレ立ての報酬はただ一点。

ここにいる一人の〈スレ民〉からの乙であるっ。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:04:18.53 ID:9fSz4AbH0.net
>>960
スレ立て乙

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:06:30.29 ID:xwm44ieu0.net
乙祭り

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:08:03.80 ID:IymmsWEA0.net
>>960
先祖代々の規定で乙

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:09:51.76 ID:JNo0WLi1O.net
なんだ今日の乙は気合いのは入方が違うな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:21:50.09 ID:GMdkGEBR0.net
>>960の主君、乙」
「こっちもです、乙」

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:41:37.16 ID:2T2r8egC0.net
>>960
アカツキちゃんの小さな乙

デフォツキちゃんはもう見られないのか…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:49:37.31 ID:vWdrg8Fx0.net
クリスマスイブにシロと暁は死んでしまうん?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:49:50.36 ID:tRMdSqFq0.net
>>960
ナ乙グ「乙祭りだぜ!」

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:02:17.81 ID:WL1cpMPs0.net
>>960


今さらながら梅津OPが見たかったな
爆風を抜けるシーン、むちぷりな女の子、シャープなライン、人の重心や体重がわかるアクション、まつげは上下書くタイプの梅津絵が入るカット
OP詐欺と言われる本編より格段に高いクオリティ

EDは水島努でも
若年組5人が歌い、並んで踊るやつ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:03:57.55 ID:/e1LYZSr0.net
テレビアニメ『ログ・ホライズン』第2期ついにスタート! 石平監督、寺島拓篤さん、中村悠一さん、藤井ゆきよさんインタビュー
ttp://www.famitsu.com/news/201410/10062530.html

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:15:00.78 ID:DAfg3Pud0.net
>>980
>石平 じつは、円卓会議のシナリオが完成するころには、第2シリーズの話も固まってきていたんです。

やっぱり放送前から2期決まってたんやないかーい!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:18:37.19 ID:2Qh8x6780.net
やっぱりっていうか当然じゃね
1期最終話で2014年秋放送って告知してたんだから

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:22:11.26 ID:niNKAgv90.net
そもそもNHKのこの枠って一度アニメ化したら原作ストックがないとか理由がない限り完結までやるものだし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:22:44.06 ID:u1zN4u3H0.net
そもそも、1期で終わらせようと思ってたのかな?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:25:56.87 ID:CKms8qqIO.net
ていいながらやきもきしながら二期あるかどうかの情報待ってたじゃんw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:26:11.86 ID:G90WPbZE0.net
>>980
>僕はウィリアムほどのゲーマーではありませんが(笑)
・・・えっ?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:32:03.04 ID:iWdzPokg0.net
>>986
マサやんは彼のさらに上をいく漢だということだ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:51:23.93 ID:VEduZ7KwO.net
>>980
メガネキラッで視聴者がキターってなることをスタッフは把握してるんだなw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:00:30.62 ID:FxuGO2ca0.net
NHKアニメって予算キツイって聞くけど
全額NHKから出るから円盤売りに必死にならなくてもいいとか
変にキャラ萌え売りやサービスシーンに走らなくてもいいとも聞くし
どうなんだろうね
ログホラ原作ファンだから民放深夜で短期集中原作使い捨て型にならなくて本当に良かったと思ってる
そこそこ人気のラノベ原作にとりあえず人気声優ブチ込んで円盤売ってグッズ売ってアニメ終わったらオワコンの流れはちょっと酷い

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:19:39.71 ID:kFuLwPGa0.net
>>980
寺なんとかが嫌だからシロエも気に食わんくなったわ
わりとガチでこいつが主人公の声を当ててるから見ないやつもおるだろ
悪評はまだ消えてねぇしな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:23:32.77 ID:DF5Ti9Ee0.net
>>986
やっぱりそこだよなwww

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:26:30.51 ID:DAfg3Pud0.net
>>990
1年前からタイムスリップしてきた人かな?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:34:11.18 ID:6F8n0i8l0.net
>>990
何したんだ?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:40:54.60 ID:6F8n0i8l0.net
検索して自己解決した

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:44:38.99 ID:CuBhFuPF0.net
>>986
何言ってんですかリディルさんw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:51:16.33 ID:yuZbEx+0O.net
マサやんは籠もりまくって超レア武器先行で手に入れて
その武器名の二つ名手に入れたリアル黒剣さんですらかなわない廃人だというのか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:12:45.03 ID:lQea4J9V0.net
クラスティの公式新情報が出たけど想像以上にやばい奴だった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:22:57.76 ID:0IMkXPvpi.net
すすきので囲まれて棒で叩かれそうなところまで見た

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:52:59.19 ID:knr0FzGk0.net
クラ寿司バーサーカー化まったなしですわこりゃ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:58:14.83 ID:yj9z2EMg0.net
>>997
>>999
ログ・ホライズン ネタバレスレ 9
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1411252476/
こっちで話そうか

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 03:10:19.14 ID:xOF4xAq2i.net
>>1000なら次回はトドカレー

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 03:13:17.81 ID:eQTdnvS80.net
1000ならアカツキのホライズンがちょっと成長

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 03:30:51.59 ID:uEV3u86D0.net
>>1003ならミノリエンド

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200