2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 19機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 05:58:39.47 ID:Va7AefrZ0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

●前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 18機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412504203/

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:01:25.81 ID:WdyIRwbV0.net
「ちょっと、ポンコツ、ポンコツってバカにしないでよ!私は赤いモビルスーツ乗りなのよ、
これがどういう意味なのかわかるでしょ?え?ルナ・マリア?誰、言った人前へ出てきなさいよ!

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:01:32.48 ID:h5k6eIK/I.net
次回予告がネタバレすぎるwww

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:01:42.63 ID:w+HCNoCg0.net
武器は御法度なのか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:01:51.12 ID:CnN2iWUn0.net
>>432
普通に考えて警告だわな。

結局、本気になっても主役補正のかかった教習生に勝てなかった
ポンコツ姫・・・w

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:02:28.52 ID:JnwsYUoC0.net
>>436
Gセルフ赤くないのにw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:03:10.07 ID:ufFjgdoK0.net
>>436
がんばったのはわかるがもうちょっと成り着れなかった?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:03:42.19 ID:zNkEjckm0.net
>>439
アイーダ「私のせいじゃないもん。Gセルフちゃんが言うこと聞いてくれないんだもん」

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:05:04.63 ID:x8aj4ey40.net
>>435
「やべぇこの女、パンツ見られたくらいで抜刀しやがった!」「マジか!」みたいな雰囲気だったな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:05:28.39 ID:k8fULjac0.net
>>414
まあそのへんのアイーダの待遇云々は三話をまて!!
個人的には朝からポンコツ全開でよかったよ。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:05:33.02 ID:lUC0JNoa0.net
そういやリーンのリュクスもそこはかとないポンコツ臭をさせてたような
嶋村侑に何か原因が?

446 :富野教高僧@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:06:39.26 ID:sk4jBx6b0.net
Gレコ分かんないってそりゃ分かんないよみんな分かんないから
分かんなくていいんだよ当たり前だよ
知らない世界に連れて来られて容赦なく放り込まれるんだから
じゃあつまらないかって言われたら飽きずに見れる作りなわけ
言い換えれば目の前の映像だけ追っかけてればいいんだから
そうかアニメって動く絵なんだからこれでいいじゃんって
それってもう体験になっちゃってガンガン揺さぶられるわけよ
だからさ元気のG!でもあるし君の目で確かめろ!なのよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:06:53.16 ID:CnN2iWUn0.net
>>443
くっそwwwwww
あまりにも表現がハマりすぎてワロタwwwww

448 :424@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:07:42.29 ID:j+sghbGD0.net
レスくれた人アリガd

セリフとキャラの反応がいちいち面白いよねw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:08:50.56 ID:JnwsYUoC0.net
>>445
嶋村のポンコツぶりはいいよねw
これを期待してた

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:09:54.75 ID:rQyv8qFl0.net
>>431
昔は子供ならジャンボジェットの操縦席にも入れたし
風紀がノンビリしてたら入れてもおかしくはない…かな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:14:59.20 ID:zdiMQkOS0.net
>>442
可愛い
抱きしめたい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:15:27.18 ID:np58m1gL0.net
>>424
そのあとのカットインで俺の脳内でこんな富野風台詞が

大人「モビルスーツ同士の近接戦闘においてビームサーベルが有効なのは判る。
 わからんのは何故それを敵に教えるのかという事だ?!」

学生たち「あれはビームサーベル、というのか!」

先輩 「ビームをサーベルにするのか!」

ベルリ「そうかよ!」

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:19:13.67 ID:CnN2iWUn0.net
>>433
80〜90年代なら、もっと絵柄が「濃い」です。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:19:46.70 ID:ufFjgdoK0.net
>>452
ベルリ「ビームサーベルだからってー!!」
ポン「死にますよっ!!!」
ベル「遊びでやってるんじゃないんだよぉっ!!」
クワトロ「迂闊だカミーユ!!くぅ、照準が・・」

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:21:50.72 ID:c6vn7/XJ0.net
>>452
先輩が微妙にアホの子っぽいw
俺の脳内ベルリは
「ビームをサーベルにしたところでぇ〜〜〜!!」だな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:22:06.21 ID:STJwSjGn0.net
>>426
あれは宇宙エレベーターが卒業旅行でヨーロッパ巡りするくらいの贅沢として乗るものって理解した
日頃のバイト代で夏休みに新幹線で国内旅行するほどには安くないよっていう

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:22:13.54 ID:szkYVCUJ0.net
「ビームサーベルを使います」は20代〜40代以降には期待できないからGのレコンギスタを放送しますと同義だよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:22:42.49 ID:h5k6eIK/I.net
バックパックは海賊が付けてきた方がかっこいいと思うんだ
http://livedoor.blogimg.jp/nain0320-aniyoru/imgs/3/4/34e64a11.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nain0320-aniyoru/imgs/9/d/9d54ce72.jpg

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:23:00.40 ID:x8aj4ey40.net
>>454
大尉って、大事な場面でいつも照準が〜とかパワーダウンだと〜とか言ってますよねえ?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:25:26.03 ID:x8aj4ey40.net
>>456
その辺から、恋とかは若者の大事な娯楽なんだろうなあと思ったわ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:26:58.83 ID:3B9MJtw20.net
http://blog-imgs-36.fc2.com/d/a/r/dariusnews/11_20110310144559.jpg

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:28:36.91 ID:CnN2iWUn0.net
>>461
別に富野が自分の作品をけちょんけちょんにけなすのは
今に始まったことじゃないから問題なしw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:29:11.41 ID:PRW4RG0z0.net
宇宙エレベーターどこに通じてるんだろう
民間人乗れるって事は一般の人にも開放してる場所あるのかね?

それとも船で言う所の遊覧船見たいな感じかしら

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:29:42.29 ID:WHKVgnBM0.net
もしかして次話放送以降は「クリムきゅんのおちんぽしゃぶりたい」って腐がたくさん湧いてくるの?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:29:48.12 ID:wy7ZdR+n0.net
>>458
海賊が付けてきたのは国際規格の宇宙戦用のバックパックらしい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:29:51.46 ID:JnwsYUoC0.net
>>462
しかし毎度のことだからなあ・・・
判ってるとはいえへこむw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:31:16.65 ID:wy7ZdR+n0.net
>>463
キャピタルタワーの先にはザックトレーガーがあって月と繋がっているのかも

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:31:52.99 ID:h5k6eIK/I.net
>>465
さすが宇宙海賊

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:33:56.36 ID:3B9MJtw20.net
>>468
http://www.ktqmm.jp/wp-content/uploads/2013/06/fc1fe61d4e00de87bd62c9a862eb8a8d.jpg

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:34:34.66 ID:9kUX8LLz0.net
質問なんですが
Gセルフのビームサーベルを見たら揺らいだり縮んだりしてるように見えたんですけど
あれって∀みたいに収束してるのかνのように調節してるのか単に出力が弱いだけなのかどうなんでしょうか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:35:59.89 ID:ufFjgdoK0.net
わかりません

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:36:20.47 ID:j+sghbGD0.net
ここでメカについて質問しても正解はないぞw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:36:24.28 ID:CnN2iWUn0.net
>>470
ベルと対峙してた時、G-セルフの調子?がおかしかったそうだから、
出力が安定してなかったんじゃね?とも取れる。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:37:39.90 ID:3B9MJtw20.net
>>470
イデオンソードな雰囲気で

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:38:22.58 ID:lUC0JNoa0.net
アイーダがコックピットに乗り込む時に何かに躓いてしまって配線が軽く接触不良になった
なんていう可能性はないだろうか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:40:22.19 ID:/xLip7hy0.net
>>475
ポンコツ杉だろw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:40:23.34 ID:vzCbywlf0.net
                        ミ_ヽ__
                        ソ/      ヽ
                       ハ/ _《__》__|
                        ヽ(____ )∩
                         ハi ソ(ルノ )〉)ソ )   キン キン
                         《ji|´ワ`ノi |  /     キングゲイナー♪
                         / ヽ.∨ ゝ 丿 ノノ
                         /  | @/イ
    /■\    /■\   (( (   ヽ.    ヽ         /■\
    ( ´∀`∩  (´∀`∩)     / \_(_)丿    ヽ       ( ´∀`)
 (( (つ   ノ  (つ  丿     (  /  \  ノ         (つ  つ ))
    ヽ  ( ノ   ( ヽノ      ヾ====彳         ) ) )
    (_)し'   し(_)           |_( )_|        (_)_)

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:40:40.37 ID:qa9Fgq7u0.net
さあ?気が散ってライトサーベルを制御するフォースが乱れたとか?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:40:43.71 ID:np58m1gL0.net
>>470
その前のシーンでベルリのレクトンと接触してベルリの声が聞こえてから
「なぜか」Gセルフの挙動がおかしくなってる描写があるのでなんとも。
描写自体は∀のサーベルっぽかったけどな。
2話では海賊が鞭っぽく使ってたりカットシーが「光の棒」っぽい武器を使ってたな。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:41:22.32 ID:N4qUoyU60.net
デザインは酷いけど種系みたいなプラスチックが跳ねてる奴よりは
少なくとも金属の塊が動いてる感があるだけマシだわ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:41:30.71 ID:km4LaZI90.net
エンディングのラインダンスがしっかりアニメーションしてたら
少なくとも踊ってみたり再現したりする馬鹿がでて
そっち方面で多少は人気出たかもしれない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:41:50.15 ID:/xLip7hy0.net
>>324
おおそうかフラウね。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:42:23.07 ID:3B9MJtw20.net
ふと

富野作品でロボットの謎性能に謎エフェクトが無かったのって、
真反対にチョケた設定だったブングルだけだったんじゃなろうか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:42:31.63 ID:gBvwe52k0.net
>>461
これのツッコミどころはこのブックレットがDVD購入者特典であること

>>464
スカトロマニアも来るから二つの意味で臭いよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:47:00.71 ID:z+WPfDev0.net
>>458
肘あたりのディテールvガンダムっぽいな
ビームシールドはライフル打ち合いがなくなってオミットされたか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:51:16.83 ID:TMLitbJo0.net
MSジン・ジャハナムはいつ出てくるの?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:52:32.97 ID:KccMwg5r0.net
>>407
ビームライフルみたいなもんになることは裏で把握してたみたいだが

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:52:36.31 ID:1vYkUukB0.net
と言うか、つい最近までマンマシーン名称で行くって話じゃなかったけ?
結局、モビルスーツにしたのか…

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:53:33.36 ID:np58m1gL0.net
>>455
せ、先輩はその前に裏マニュアルで溶接機をビームライフルするとかいってたし・・・

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:55:19.78 ID:f1Z8B9iQ0.net
久しぶりに富野節聞けてよかった。
チェーン「核ミサイルが狙撃された?」
  「ハサウェイ?アムロ」

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:56:01.68 ID:z+WPfDev0.net
>>489
先輩、ライフルをビームサーベルにする変態になったらどうしてくれる!

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:56:30.43 ID:9kUX8LLz0.net
>>473
>>474
>>479
ありがとうございます
やっぱり揺らぐビームもいいですよね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:57:27.92 ID:3B9MJtw20.net
ライフルとは
銃砲の銃身内に施される旋条や腔線、ライフリング

つまり、螺旋状の溝に
謎のエフェクトが存在するというわけです

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:58:56.77 ID:np58m1gL0.net
>>491
あなたはそれを素顔で言う勇気が無かったでしょ!

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:59:18.01 ID:emMoI9ai0.net
レクトンの顔みて
「地球は四角くないんだよー」とかアイーダさん言ってたけど
もしかして電波セリフじゃなくてちゃんと意味合いがある言葉なんだろうか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:04:33.07 ID:rH+v0dRC0.net
>>461
なっつ!
これワイが上げた画像やんけww

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:05:52.15 ID:KccMwg5r0.net
>>495
レクトンの開発秘話つーかセールストークが気になるな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:06:01.71 ID:z+WPfDev0.net
>>495
キャピタルだけで回ってるんじゃないんだよおおと感じた
レクトンの顔、戦闘仕様になってもいちいちガッチャンするんだろうか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:06:03.78 ID:iv27tVoS0.net
登場人物たちの行動がイマイチわからん
これで子供に見て欲しいってのは無理がある

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:08:59.94 ID:zNkEjckm0.net
>>488
モビルスーツという言葉が、ガンダムでしか使えないので、
Gレコがガンダムとして正式スタートするまではマンマシーンという言葉で代替してただけ。
ガイアギアも同じで、あちらは逆にモビルスーツで始めたらクレームが来たので
マンマシーンという名称に変えた。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:11:56.01 ID:jFQPx0RB0.net
>>499
「動きと映像見ろ」つってるだけらから
子供が見て面白いから見て欲しいとかいう話じゃない

子供が見て将来ひょっとしたら為になるかもしれないから
子供に見て欲しいって事

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:13:40.40 ID:yEgly6j20.net
ベルリの行動が意味分からんって逆に心配になるわ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:18:04.70 ID:l1nYDs1AO.net
子供に見てほしいというけれどEDの歌詞を見るとビデオ録画しないで見てる無職の大きなお友達へのメッセージに見える。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:19:59.64 ID:emMoI9ai0.net
御大って80台のおじいちゃんだろ
その目線でいくと子供ってどっからどこまでの層のこというんだよ
50歳だって子供にはいるかもしれん

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:22:41.43 ID:Or3pwA+Q0.net
>>503
お前の境遇がそうだからって、それが答えじゃない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:22:52.00 ID:rH+v0dRC0.net
大人が「この内容で子供に見て欲しいなんておかしい」って言う方がおかしいんだよなぁ
お前のメンタルは子供かっつーの

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:23:07.40 ID:petpjdZAO.net
∀に比べるとコンパクトな気がした
まあ全26話だしな
女キャラも∀とは方向性が違うがこれはこれでいい
今のところEDでMSに搭乗しそうなマニィが気になるな
髪を切る理由も知りたいし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:25:10.60 ID:NYLDYA6n0.net
主人公の所属してる国、キャピタルだっけ
何かかなりチンケに感じる
国家としての巨大な組織感が無い

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:25:17.40 ID:wJTE+QsH0.net
>>504
スマホいじってない年齢って言ってたよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:26:29.87 ID:jFQPx0RB0.net
>>506
だから爺様は教科書作ってるんだから
教科書作りしてる教授が、「子供達に是非読んで学んで貰いたい」ってのは
別にナンも変な事じゃないだろ

逆にエエ年して教科書見るような大人はまぁ好きやっとれ状態

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:29:06.14 ID:jFQPx0RB0.net
>>505
ニートだけにナンも教育受けてないから
Gレゴ見るのも良いのかも知れんが……

今から取り戻すにはおぉ…もう…(手遅れ)

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:29:20.53 ID:4w3Jgy3Y0.net
>>495
地球(世界は)四角四面なルールに捕らわれた物じゃなくて
もっと自由な物だとでも言いたいんじゃないかな?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:30:12.63 ID:Pd0Va7yL0.net
敵の海賊MS、18メーテルあるようには見えないな。
15くらいにしか見えない。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:30:22.56 ID:RrVxxKNT0.net
どう見ても富野好きのおっさん向けなんだよなあ
ツイッターで先行上映見たガノタの知り合いが皆絶賛の嵐だったから嫌な予感はしてたが

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:30:56.86 ID:x8aj4ey40.net
>>495
世界にこうあるべき姿なんてものはないんだー!!

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:31:27.73 ID:j+sghbGD0.net
私に四次元殺法は効きませんって宣言だろう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:32:36.19 ID:x8aj4ey40.net
>>514
ガノタと富野信者は、同じ競技をたまにプレイするだけで、違うコミュニティの人間だから

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:32:58.22 ID:yzgRC3+A0.net
>>495
世界地図は四角いけど、外から見た地球は球状なんですよーって意味かと思ってる

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:35:08.34 ID:zNkEjckm0.net
>>514
ガノタにとってはほぼ毎年新作見られるが、富野信者にとってはリーン以来の久しぶりの新作だから

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:35:22.55 ID:WdyIRwbV0.net
「四角いツラを見たらペヤング食べたくなったわ」
「やっぱ、丸いモノアイじゃなきゃね」
こういう意味で言ってたら、ある意味ポンコツですね。姫様ペロペロペロ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:35:33.91 ID:LsF6bPT+0.net
そもそもアニメなんざ子供が見るもんだぞ…w

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:35:55.71 ID:RrVxxKNT0.net
>>517
じゃあ富野信者なのかな
ガンダム全作品見てるけどそれよりもブレンとかキンゲが大好きな連中だから
ガンダムで一番好きなのが∀とか言う奴もいるし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:36:33.51 ID:sVw7bfLr0.net
このアニメ、ガンダムじゃなければ名作になったと思う。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:37:24.18 ID:wJfzO0Fx0.net
>>521
じゃ何で君はこのスレいるの?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:38:56.70 ID:bfff78nh0.net
>>518
ディスプレイに表示される情報を鵜呑みにして知ったかしちゃダメ!!
という視聴者へのメッセージと自虐も入ってそう

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:39:58.60 ID:RmnUXdA30.net
>>522
∀のどこが悪い?変わった作品ではあるが
世界名作劇場とガンダムを融合しながらガンダムを締めくくった画期的な作品なのに

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:41:56.83 ID:rH+v0dRC0.net
∀はかなり好きだけど
欠点はガチ戦闘が少なすぎることだと思うな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:42:01.65 ID:j+sghbGD0.net
アニメは子供が見るものってのは
ドラマ(CM)を見せたい電通の作戦と
コンテンツが少なかった頃の名残

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:44:01.87 ID:jMCs1A/90.net
∀は反ディアナだった筈のフィル少佐一派が
あっさりディアナの元に帰参した件以外は良いと思うけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:44:55.51 ID:yzgRC3+A0.net
>>525
あー、いかにも富野らしいな
昔からアニメばっか見てないでいろんな経験しろ!って言ってるしね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:45:30.39 ID:zNkEjckm0.net
>>527
その代わり数少ない戦闘シーンはすばらしい出来だぜ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:46:03.82 ID:QJTNl8Lk0.net
地球はじゃなくて
世界は四角くないんだから だよ
おそらくキャピタルってのは
教義や取り決めでガチガチに世界を操ってる権威的な組織なんだろう

アイーダの「彼はアメリア軍の指導者になる立派な人だったのに」
ってセリフから海賊の正体がアメリア軍だったことがわかるけど
宗教や国際的な決め事で、表立ってキャピタルを攻撃できないから
海賊のふりをしてたんだろうな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:46:34.53 ID:1GV7hKet0.net
>>526
俺は第三の敵(ギンガナム)が出てきて、共闘するしかなくなって和解
って展開以外もちょっと見たかった

まあ、思いつかないしムリだろうとは思うし
なにより俺は大好きだけど

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:46:49.90 ID:afHUaG830.net
∀やキンゲが好きな人でもGレコは合わないって人もいるからまた一世代出来るのかなと

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:47:12.95 ID:DzrPNqGOI.net
クリム=ハウル+ハクって感じだなw
女キャラといい今回本気で狙いに行ってますね御大w

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200