2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:04:45.23 ID:hzdu1uzA0.net
===================================================================
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日)実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
===================================================================
◆放送日時
テレビ朝日系列 10月5日より 毎週日曜日 06:30〜

◆関連サイト
・集英社公式:http://worldtrigger.info/
・東映公式:http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:http://www.tv-asahi.co.jp/worldtrigger/

◆前スレ
ワールドトリガー アニメ化 Part8
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1411830286/

※未放送分の原作話・先の展開を知りたい人はこちらへどうぞ
ワールドトリガー ネタバレスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1411830103/

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:27:07.76 ID:m9fyXdfs0.net
>>750
それには同意するが、省略できる部分もあるのは変わらんよ。
>>751
なんか今のところチカちゃんスレンダーに感じるw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:29:56.01 ID:n+IcI0YS0.net
1話と違ってテンポ悪くないし作画も気にならない…って安心したところで提供の嵐山隊
卑怯すぎるwww
腹が耐えられないwww

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:30:38.57 ID:YuljR0+70.net
ちゃんと修の顔のシップが変身後は無くなる所描いてくれたな
細かい描写ちゃんと描くしアニオリも入れ方自然でいいわ
チカが逆方向に逃げる所に森林先生ってのがいい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:31:24.77 ID:pJP/rSEt0.net
木虎藍  … 花澤香菜
嵐山准  … 岡本信彦
綾辻遥  … 三上枝織
時枝充  … 粕谷雄太
水沼先生 … 庄司宇芽香
備藤   … 根本幸多
椎原   … 三浦祥朗
一ノ瀬  … 中尾衣里
二ツ木  … 小堀友里絵
三好   … 半田裕典
四ツ谷  … 新井良平
嵐山福  … 菅沼久義
嵐山佐補 … 今野宏美

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:31:46.68 ID:LfrxKiwj0.net
一話にそんなに詰め込んでないのは、単に原作のストックが溜まってないだけという都合もあると思う・・・
アニメ化の時期を決めたのは今アニメ作ってるスタッフじゃないだろうからあまり責められないなぁ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:32:30.63 ID:taLZ3pWR0.net
>>754
あんだけの騒ぎがあっても町を離れない住民の種類なんて、たかが知れてる
極端に古いか極端に固いか極端に底辺かのどれかだ
いくらボーダーの安心アピールが効を奏してたって、逃げられる奴はやっぱり逃げるよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:32:58.94 ID:G2H1ZASH0.net
1話に比べたらすごい見やすくて良かったよ
これくらいならストレスなく見られるわ
あとは修のどよどよした背景だけやめてくれ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:33:06.24 ID:gArE4jDi0.net
よねやんは修正されるためにいるのか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:34:24.94 ID:QxPnYRV5O.net
月見さんの声のキャピキャピ感?と三輪さんとよねやんの顔の崩れっぷりに笑わせてもらったわ
作画はもう仕方ないとして月見お姉様の声優は再登場までに変更希望

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:35:05.79 ID:iM/QcX/X0.net
>>709
???「チカ子に手ぇ出してんじゃねーぞ こんにゃろー!!」

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:37:33.78 ID:axrkUPUn0.net
>>745
せめて庄司宇芽香だったらと思う

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:37:40.46 ID:YuljR0+70.net
時枝はOVA聖矢の瞬役か

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:38:20.54 ID:TmwXFtgt0.net
作画レベル低っ!

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:38:25.05 ID:LWxzo+O2O.net
みんなむかしの忍者まんがみたいな屋上ぴょんぴょん嵐山隊に反応しすぎだw
ここは原作読んでない人も来てるんだから自重しろw
すごい楽しみだな嵐山隊


>>743
一部の原作読者にはこの回は評判悪い
ただ後々主人公二人への理解を深めるためには今回の前半は絶対必要な回だと思うから、今回のエピをいいと言ってくれた感覚は嬉しい
作者は前作で繊細な心理描写が持ち味として評価された人だから、派手なバトルとエロいオペレーターさえいればいい一部の奴らには今日の回が無駄に思えて仕方ないらしいけど、物語の肝はそこじゃないと思うんだよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:39:38.38 ID:3rEtPaCk0.net
あーあと今回音楽良かったな。さすが川井って感じだった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:39:58.35 ID:LWxzo+O2O.net
>>750
同意
あれを削れとか省略しろって考えがわからん

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:41:25.73 ID:9CCCKEfX0.net
削れとは思わんな
もっとうまく再構成ならできそうな気はしたが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:41:26.53 ID:MLB0aDGW0.net
>>764
あそこでトリオン兵好きになっちゃったw
どうせやられるなら千佳ちゃんにがいいや、OPで戦っているような描写あるし
千佳ちゃんに打ち抜かれるなら本望

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:42:06.22 ID:/NfLifUV0.net
食事シーンがけっこう好きだった
遊真の好きなものが日本の食べ物だしそういうのいいよね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:43:05.82 ID:2/efEUjn0.net
序盤の話は今後の伏線、布石になる台詞だらけだし長い目で見れば必要だと思ふ
1話2話で全部判断できるような作品じゃないしね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:44:42.76 ID:LWxzo+O2O.net
>>760
1話で既に「この街に転校して来るなんて珍しい、この街を出ていくなら珍しくないけど」というような台詞があるもんな


そんなところにわざわざ3年前に引っ越してきた(しかも治安のものすごくいい蓮乃辺から)修の家庭環境が気になるが、
それは原作でも明らかにされてないし、また別の話

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:46:38.99 ID:+iCPoZmu0.net
ひょっとしてモブの中に出穂ちゃんがいるのを期待してもいいのか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:46:55.54 ID:gArE4jDi0.net
連載読んだ時には繰り返しが多いなーというのと
あぁでもこれは省けないんだなっていう方に気が行ってたけど
「治安悪いな」って言われて見るとほんとに悪いな

人類は泣きそうになりながらもほのぼのと生きてるようでいて
やっぱり荒んでいるのかな…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:49:43.74 ID:/NfLifUV0.net
えっ…なにその悲しいの

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:51:37.92 ID:LWxzo+O2O.net
まあ無印ビルドファイターズの静岡にもあんな感じの不良がいたし…

ビルドファイターズといえば、今期のにはゆうまという名のメガネくんがいるな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:51:41.47 ID:LfrxKiwj0.net
修って引っ越してきたのか?
校区の関係だと思ってた

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:53:11.13 ID:taLZ3pWR0.net
>>773
箸使えない遊真
でも弁当はなぜか用意できる遊真

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:55:02.62 ID:SLUyScku0.net
>>781
弁当作ったのはレプリカなんだろうきっと

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:56:31.74 ID:YuljR0+70.net
廃墟多いし治安は良くないと思う
クラスメイト達がのんきなのも正常化バイアスだと思うわ
本当は危機的な状況でも大丈夫だと思いこもうとするってやつ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:57:06.11 ID:fEl687pe0.net
イシャ料のやりとり、抑えたトーンながらちゃんとやってくれて良かった
公園での会話、ちゃんと立ち上がったり動きながら会話してくれてホッとした
良いんじゃない二話

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:57:49.41 ID:oTaeM/tNi.net
今回は変な間がなくてよかった
原作知らない身内も楽しみながら観てくれたし、この調子で原作も読んでほしいな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:57:58.53 ID:taLZ3pWR0.net
>>782
レプリカ先生まじ保護者
そのわりには札束まんま持たせたりと雑である

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:00:10.25 ID:aV8OnG6AO.net
>>786
銀行口座をまだ作ってないんだろう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:00:17.21 ID:LWxzo+O2O.net
公園のところで良かったことはいくつもあるけど、遊真が小声で「ゴミはもってかえる」と言ってたのがスタッフGJ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:00:21.60 ID:2/efEUjn0.net
>>786
レプリカ先生も日本の通貨知らないだけじゃね
初めてくる場所だからデータがないんでしょ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:00:45.30 ID:/NfLifUV0.net
レプリカ先生もお金の価値は知っているけど理解はしてないのかな?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:01:11.03 ID:bUBYCtxg0.net
どうみてもモブメガネなのに
修が人気投票一位なんだよなぁ
不思議だ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:03:18.16 ID:0ZAwGBGv0.net
>>768
>>774
俺も原作知ってるからそういう意見はよくわかるけど
それを踏まえてももう少しよくできたと思う。
前ほど期待はずれではないけど一話の出来を払拭するかというと微妙。
序盤は客引き的な派手さももう少し必要だった気もする。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:04:03.36 ID:+iCPoZmu0.net
相変わらずオサムの汗分が不足している

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:04:05.30 ID:WBC/Fcct0.net
金を使うのは初めてなのに
翌日には弁当もその中身も用意できてる主人公。
なるほど、これが繊細な心理描写ってヤツか?
信者様の慧眼には恐れ入っちゃうぜ!

この弁当作ったのって誰なんだっけ?
『公式』とやらは答えてくれてるんだよな?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:05:17.68 ID:YuljR0+70.net
OPの古寺のエンブレム直ってたらしいし米屋の髪色も直ってたし修正早いな
東映では珍しくファンの声はすぐ反映してくれるっぽいから今後も出来る範囲で修正してくれそう
月見さんは落ち着いた大人のお姉さん声でお願いします

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:05:31.10 ID:2+fhxTml0.net
>>779
静岡にはあんな不良いねーし!あんな海上スタジアムねーし!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:05:32.09 ID:taLZ3pWR0.net
>>790
これだろうな
少なくとも当面生活できる価値があの紙束にある事は分かってるはず

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:07:55.26 ID:/NfLifUV0.net
>>788
おれもあのシーンすき
遊真は日本における常識がないだけで倫理感はちゃんとしてるのが見てとれていい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:11:55.88 ID:YuljR0+70.net
米はレプリカ先生が炊いてくれたんだろうな
口の中で
おかずは惣菜スーパーで買うかコンビニ弁当そのまま弁当箱に入れればいいし
まあ戦地出身だし遊真は生活力ありそうだから料理くらい出来そうだが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:13:26.19 ID:cwkA1Xj40.net
正直、深夜に別の会社で再アニメ化してほしい
ストーリーはおおむね原作忠実なのと千佳ちゃんの描写追加は良いけど
作画・演出がしょぼすぎてアニメの意味がない
ファンの贔屓目だけど、原作に忠実で良作画ならそれなりにヒットすると思うんだけどなぁ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:15:08.88 ID:taLZ3pWR0.net
>>799
R田中一郎だって米は体外で炊くというのに、自ら炊飯器と化すとは……
さすが炊飯器モデルの生粋炊飯器様は違うぜ!

真面目な話、食と寝床と命にかかわるルールだけは1番に把握するだろうから
弁当作れるとしてもそれは普通にアリだよな。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:16:30.25 ID:j+6iRksj0.net
>>800
時間帯も制作会社もアレだしね…
本当にそう思う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:18:38.36 ID:MLB0aDGW0.net
トリオン兵「来週から千佳ちゃん分多めでお願いします」

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:19:19.46 ID:pjzwDV8i0.net
実況組かなり減ってるようだねw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:19:20.92 ID:/NfLifUV0.net
おいおいまだ2話目だぜ
再アニメ化は原作がもっと落ち着いた頃じゃないの?
単行本が25巻くらいまで続いた頃に人気があれば

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:21:15.16 ID:aV8OnG6AO.net
>>799
クックパッドとかにアクセスしてレシピ仕入れてるんだろうな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:21:29.28 ID:LWxzo+O2O.net
>>789-790
レプリカと遊真がわかってないのは、お金の価値ではなく「紙幣」の価値


本来、流通するお金の価値というのはそのものと等価なのが出発点で、金貨や銀貨に価値があるのは、それそのものが価値をもつ貴金属だから
ただの紙である紙幣に価値を見いだせるのは、その価値を必ず保証してくれる政府があるからこそ
一万円札に一万円の価値があるのは、日本銀行が「この紙は一万円です」と言ってくれていて、そのルールを皆が信頼して守っているから
遊真とレプリカはこちらに来て生まれて初めて紙幣を見たらしい

つまり遊真とレプリカが今まで暮らしてきた世界は、紙幣の価値を保証してくれるような信頼できる政府などない殺伐とした世界だったんだろうという推測ができる
加えて、もしかしたら金など何の役にも立たないくらいの弱肉強食の世界だったのではないか?ということも示唆している

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:23:44.99 ID:LWxzo+O2O.net
>>796
えっ、そうなの?
レイジさんも知ってたの?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:25:11.20 ID:KAp/xq0r0.net
>>805
うん、あと3年してまだ人気あったなら

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:25:20.59 ID:YuljR0+70.net
幸い出来のいいグッズは結構出そうだからグッズ売り上げ良ければチャンスもあるかもよ
この時間帯のアニメは円盤重視じゃないしグッズは原作のみの人も買うしな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:26:20.45 ID:SLUyScku0.net
>>807
小銭にも慣れてなさそうだったから、こっちでいうクレジットカード的なもので金をやりとりするのがふつうだったんじゃね?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:27:48.27 ID:/NfLifUV0.net
物々交換かもしれない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:32:26.46 ID:SLUyScku0.net
>>812
というか、よく考えてみればユーマの環境からして、必要なもの全部支給される環境で買い物自体が初めてだよなーって思った

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:37:23.51 ID:5WXnJec70.net
それこそ向こうの世界では「金○○グラム」とかそんな感じのもので取り引きしてるんじゃないかと思う
今回ユーマが分かってなさそうだったのは「紙にお金としての価値があること」だから、
ユーマからすると「紙なのに物が買える…ニホンジンはそんなに紙が大事なのか?」って感じだろう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:38:56.96 ID:nxZWcJQr0.net
嵐山隊がノミのようだった次回予告

原作と違って三輪隊の奈良坂がでてたな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:41:48.35 ID:YuljR0+70.net
奈良坂声あってたわ
自然な爽やかイケメン声

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:43:34.10 ID:nxZWcJQr0.net
再アニメ化ねぇ

ジャンプ漫画でそんなケースはHxHとジョジョ3部ぐらいしか知らないんだが…。
深夜アニメなんて1〜2クールだから内容的には今のと変わらなくなる。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:44:07.04 ID:2/efEUjn0.net
三輪隊は声いい感じだったね
ただし総じて目は死んでる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:44:59.44 ID:/NfLifUV0.net
>>816
三輪隊みんな声よかった
それだけでなんかホっとした

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:46:21.09 ID:LWxzo+O2O.net
再アニメ化…
ハガレン一期みたいに絵柄はすごく綺麗だがオリジナル展開だらけになるとかか…?
自分はハガレン一期も好きだけど、なんか作者の信者には評判悪いんでしょ?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:47:15.73 ID:CLYKzqJC0.net
>>818
実に原作に忠実である>目が死んでる
そんな事より公式のキャラ紹介にある米屋陽一くんて誰やねん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:47:29.79 ID:YuljR0+70.net
目が生き生きしてる三輪隊とか想像すると怖いな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:49:07.03 ID:nxSdwJrP0.net
原作についけいけなかったんで、これみて話の流れをつかんでから原作を読もうかな、と思っている。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:50:02.44 ID:U1ox+rGS0.net
三輪の声あんま合ってないような気がした

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:51:00.67 ID:/NfLifUV0.net
大き目の本屋さんに1巻のサンプルがある所もあるから立ち読みしてくるといい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:53:06.39 ID:YuljR0+70.net
サンプルあるけどカバー裏おまけ見れないんだよな
あれが一番の売りといってもいいのに

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:53:39.73 ID:/NfLifUV0.net
>>824
そうか?ネイバー絶対殺すマンってあんなんじゃね?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:57:36.03 ID:U1ox+rGS0.net
>>827
ちょっと爽やかすぎる気がした
もっと暗いイメージだった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:58:16.19 ID:+PmdMeiU0.net
三輪は出だしがバーナビーさんで違和感あったけど、台詞後半良かったんできっと慣れる枠

>>823
おうおう、自分のペースで楽しんでね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:02:16.09 ID:BVYW+kh60.net
俺の好きな「ゴミは持って帰る」を言って欲しかった
さりげなくポケットにいれてたからいいけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:02:30.86 ID:5WXnJec70.net
今回ぐらいの感じ(テンポとか作画とか)なら朝アニメとしてはなかなかじゃないかな
あとスーパーヒーロータイムとかドラえもんの枠にCMが入るのはやっぱ得だな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:03:02.88 ID:/NfLifUV0.net
>>826
あれは購入してからのお楽しみだ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:05:52.35 ID:MhNEBMXRi.net
>>830
実は小声で言ってたらしい、気づかなかったけど
配信来たら確かめるか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:08:18.47 ID:Y/sF96OR0.net
三輪や米屋はまぁいいとして・・・月見さん・・・
やっぱイメージと違うわ・・・

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:11:06.50 ID:MgxgZEX10.net
>>830
小声な上に修のセリフと被ってるから聞こえにくいが、ちゃんと言っていた筈

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:15:02.07 ID:LX1uVNEg0.net
2話は変な間も無くて普通のアニメとして見れる出来だったな
原作読んでても楽しめたわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:19:05.70 ID:BVYW+kh60.net
>>833>>835
まじか俺も配信で確かめよう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:23:31.77 ID:aVQbfeus0.net
>>828
あの時点ではそこまで荒んでなかったよ
基本真面目なやつって感じでいいと思う

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:26:50.04 ID:jwJQnFhf0.net
魔は改善されてきたし森林先生のシーン良かったし
あとは作画さえなんとかしてくれれば……

声は大体のキャラがあってるから不満はない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:28:09.46 ID:5WXnJec70.net
作画もユーマは安定してるし、時間と予算さえ余裕あればなんとかなりそう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:28:28.77 ID:7wg7WIwa0.net
変な間がなくなったのはいいが今夏は戦闘無しか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:28:48.54 ID:aVQbfeus0.net
作画監督の修正が追いつかないのが原因だろうからどっかでスケジュール改善されるといいな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:29:53.84 ID:FOEgiDYi0.net
今回は作画とテンポ改善したな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:30:41.56 ID:0Pow3bSL0.net
やはり作画がなw
まあ、アニメとして楽しめたから良い
来週も見るかな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:32:58.15 ID:+PmdMeiU0.net
>>840
そこ確保すんのが一番厳しいだろうねw

背景班は安定して良い仕事するね。警戒区域の寂れた感じをもっと匂わせてくれると俺得。

人物はプリキュアみてたら諦めついた。あっちはバンクが鬼クオリティだけど。来週の作画崩壊に備えて心の準備しとくはw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:34:31.85 ID:aV8OnG6AO.net
>>844
次回は…次回は…!
修が…修が…っ!!

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:35:42.01 ID:flywfb/o0.net
脇役はできるだけ省力して主要キャラの作画に全力を注ぐ姿勢
すごくいいと思います
こうなったらリソースを上手く割り振るしかない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:35:57.79 ID:2/efEUjn0.net
予算の話出たから思い出したけど
ぼんちって提供してないのか?
公認商品にもなってるから多少の提供はしてると踏んでたんだが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:36:33.66 ID:aV8OnG6AO.net
>>845
プリキュアの変身バンクは気合い入れて描いたら作画枚数オーバーして怒られたことあるらしいね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:37:02.98 ID:k3RC9mjx0.net
>>839
森林先生の追加シーンは本当良かったなー
久々に『改良』を見た気分だ

テレ朝はもう陽一で固定する気なのかな
それならそれで良くはないが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:38:04.56 ID:aV8OnG6AO.net
>>848
流石に「ぼんち揚食う?」回はスポンサーになるんじゃないか?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:40:13.15 ID:pjzwDV8i0.net
作画とか全体のクオリティが上がってたね
一話は制作時間に余裕がなかったのかもしれないな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:41:06.98 ID:LWxzo+O2O.net
>>849
ハトキャだっけ怒られたの

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:41:50.81 ID:aVQbfeus0.net
ジャンプアニメでアニオリの入れ方にこんなに気を使われてるのは初めて見たな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:41:58.62 ID:3Remmd5m0.net
というかトリオン兵が何気に手描きになっていたね
3DCGは個人的にあまり好きじゃ無いけど、一話でCGで作ってたのは異形の物体を表現出来ていて良かったと思ったんだが

総レス数 1005
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200