2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔弾の王と戦姫 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:18:06.53 ID:BMHvd+i00.net
「これは英雄へと至る物語―」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・AT-X          10月4日(土)20:00〜
・MBS           10月4日(土)25:58〜
・TOKYO MX    10月6日(月)24:30〜
・テレビ愛知     10月7日(火)26:05〜
・BS11         10月9日(木)24:00〜
・ニコニコ動画.    10月9日(木)25:30〜(2話以降は毎週木曜24:30〜) http://ch.nicovideo.jp/madan-anime

□関連サイト
・アニメ公式:http://www.madan-anime.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/madan_anime
・MF公式:http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/madan/
・Webラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/madan

□前スレ
魔弾の王と戦姫 2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1411743673/

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 03:29:00.15 ID:oulV46oCO.net
>>585
フラッシュバックか独白をもう一つぐらい足したらもっとわかりやすかったかもしれんな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 03:34:43.72 ID:k0V2C3Ra0.net
なるほど。
やっと状況が分かった。

あと大軍を率いてた立派な姿な将軍がいたが、もしかして王子様?
見た目がラスボス的なイケメンだったので、一瞬映っただけで退場という酷い扱いに驚いた。
勿体無さ過ぎるだろ、この扱いは。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 03:36:40.97 ID:1BuQbGv10.net
おっぱいアニメもそろそろ分類すべきだな
これはありそうでなかった「釣鐘型」おっぱいアニメだ
お椀型に比べて乳首への妄想を掻き立てる形なのよね
横から乳首がツンとしてる銀髪おっぱいほんとたまらんかったとです

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 03:38:14.00 ID:eFqHrOzR0.net
何気食事美味そうで腹減るな専用の作画監督つけてるみたいだしワンシーンとはいえ力入ってんな
原作でも食事表現とか凝ってるん?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 03:39:17.72 ID:OTBY3x4l0.net
なるほどねー、俺も分かった

パッと見、名誉よりも結果を優先させる冷静沈着キャラって印象だったけど
もうちょっと若かった、って感じか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 03:39:52.54 ID:In6Pzxt60.net
>>591
ひとつだけ覚悟しておいてもらいたい

そういう女体へのコダワリはたいてい2話以降消える
1話に参加したメインアニメーターだけが描き分けられるんだ、ああいう素晴らしいおっぱいは

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 03:40:19.78 ID:w8uZgBxU0.net
>>574
戦姫の戦力やら技能やらは「想定外」なの?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 03:40:22.54 ID:ZeiYQ6q50.net
>>588
個人が目立たない「戦争」が中心だからなぁ。
前時代的な大将同士の一騎打ちやそれに類する戦闘レベルで活躍するぐらいだよ。
1話でも結局役立たずだったしw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 03:43:40.27 ID:BwLaQcAY0.net
>>592
凝ってる
地方の特色を出すのに分かりやすいからね
もっと情報欲しいなと思う箇所はたいてい原作に書いてある

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 03:43:52.76 ID:aCfjLO6/0.net
>>595
飛んでくる矢を剣で叩き落とすなんてのは作中世界でも(少なくともティグルにとっては)
「物語の中でしか知らない」レベルの芸当
超常能力使って馬が飛ぶなんて言わずもがな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 03:45:17.21 ID:w8uZgBxU0.net
>>598
戦姫の知名度ってそんなもんなん?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 03:46:30.32 ID:ZeiYQ6q50.net
>>595
都の外交担当や手広くやってる大貴族ならともかく、ティーンエイジャーで山ごもり大好きな
新米の田舎伯爵は存在すら知らなかった、という設定だろう。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 03:49:33.02 ID:z+Ka+Iw00.net
>>599
他国の大貴族なんて名前知ってるだけでもすごくて顔も特技も知らないのが普通
ましてや中世レベルじゃね・・・

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 03:55:38.81 ID:ZeiYQ6q50.net
>>601
後でリムらに厳しく教育されるし、ティグルの無教養は貴族として恥ずかしいレベルなんだろうw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 04:01:57.25 ID:D2aaUxze0.net
原作の絵見たら糞だったのにアニメのキャラデザは頑張ってるな
MFだから糞アニメだと思ったのに今のところ次が気になるわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 04:02:21.41 ID:sH1wdTSs0.net
領内で狩りと食っちゃ寝ばかりしてたからな・・・

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 04:02:39.89 ID:QFIarBQM0.net
魔弾といえば魔弾の射手を連想するんだけど
7発の魔弾の内6発は射手の望む所に当たり、最後の1発は悪魔の望む所に当たるってやつ
モチーフに含まれてんのかな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 04:03:33.56 ID:aCfjLO6/0.net
>>604
領主としての仕事は地道にこなした上で暇があったら、だから
それしかしてない訳じゃないから

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 04:04:17.33 ID:Lfkk3Kh30.net
>>604
あくまでもやることはやってからだがな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 04:04:53.25 ID:OTBY3x4l0.net
魔弾と言えば、森本レオ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 04:58:32.34 ID:60V9PDk80.net
ハーレムおっぱいアニメと認定してよろしいかな?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 05:00:33.85 ID:6KN3yTr+0.net
これほどおっぱいの形状にこだわってるアニメ初めて見た
ただのゴムまりじゃないのがいいね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 05:18:59.03 ID:Xwtzs4n/0.net
姫がありえないレベルでデレていたな、水浴び見てしまうなんて極刑でもおかしくないだろうに
だがそれがいい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 05:25:08.48 ID:DnUiDKF80.net
>>605
自分もそれを思ったが、何一つ重なってくる感じがしないので、首をひねってた。
悪魔はともかく、結婚したい恋人も友人も出てくる気配がない。

戦姫って7人いるんだっけ? それぐらいしか浮かばないんだが。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 05:27:57.49 ID:z0o4M1W40.net
略称はマセンキッ!とかでいいすか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 05:30:41.89 ID:nGGwrMq80.net
マダオに決まってるだろ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:02:22.52 ID:9nlalGd90.net
>>611
あんな作りの風呂はないだろって思うけどなw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:25:20.71 ID:rbkKr/fR0.net
>>615
風呂じゃなくて水浴びだろ、汗流してるだけだよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:28:46.54 ID:qhrcrTye0.net
五組ってなんか韓国人やらばっかだな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:35:31.80 ID:yQxMIeEg0.net
まーた髪の話をしてる・・・
サイドポニテの金髪はいらんから、メイドに時間を割いてくれ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:43:20.19 ID:5nIUjao10.net
また糞ラノベ原作か

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:45:49.43 ID:QFIarBQM0.net
>>612
原作読んでないからどう進むのか知らないけど、別にストーリーをなぞっているとまでは考えてなくて
”7発目が大切な人に災いをもたらす”のがポイントじゃなかろうかと思ったりしたわけよ。
魔弾という単語から弓は連想しづらい分、7という数字が気になった

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:48:12.07 ID:xk18LZ660.net
面白い。MFのカスのようなアニメ化はこれに金を吸い取られたのか

戦姫だけがアレな姿だがギリ許せる感じ。多少突っ込みいれるとすれば城が大きく。立派過ぎ。服装が清潔奇麗過ぎくらいか
イケメン超人だけど貧乏真面目で人情あるから不快感は無いな。冷静なのも弓兵ゆえか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:38:18.70 ID:kMqf3gxl0.net
良い乳を持っているな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:40:43.45 ID:Jz+BphHy0.net
戸松さんのエレオノーラ可愛ええな。
副官ちゃんも可愛ええので次回も見よう。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:42:01.68 ID:cGYFpPRb0.net
ラノベコーナーで目立ってた覚えがないのだがこれって原作面白いの?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:42:18.97 ID:+zH+59HTO.net
主人公が良し
冷静で大人で落ち着いている
年相応かは置いておく

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:46:14.29 ID:hH8WBMCmi.net
>>162
剣を振るうと、その剣が壊れる呪いにかかっている
と、教えてくれた。 原作ファンは親切だな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:48:50.77 ID:+7nERETQ0.net
主人公童貞なの

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:53:11.63 ID:GhVuQKvC0.net
>>624
個人的にはお奨めできるね、難聴でもないし裸見ても普通に反応してるし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:53:53.11 ID:hH8WBMCmi.net
>>621
それ以前に主人公の服装が小姓か雑兵にしか見えない
そりゃ狩人の癖で目立たないのを選んだんだろうけど
貴族なら自分の活躍を誇示するために普通は派手な格好色にする(恥女ルックは論外だけど)
また立派な装備服装は「身代金ちゃんと払えるよ」という証し

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:54:57.06 ID:76paInWGI.net
第一部が英雄になるまでの物語
第二部が英雄として生き残れるかという話
第三部が多分王になる話じゃねえかな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:59:33.78 ID:+zH+59HTO.net
ハーレムでもなんでこんな奴がモテるんだ?って奴じゃなければいいよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:05:11.08 ID:ZeiYQ6q50.net
>>621
城なんて持ってないよ。
裏庭の瀑布は立派すぎると思うがw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:10:56.49 ID:tglBLYUX0.net
原作一応,今ラノベで流行ってる(似非)戦記ものの火付け役だからそこそこ面白い

作者が元富士見で,MF的なおっぱいを取り入れて書いてるといえば
納得いくおっさんも多いんじゃないだろうか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:27:28.25 ID:Bfkjr9gK0.net
>>626
人違いだw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:41:17.05 ID:rbkKr/fR0.net
>>626
それ作者同じだけど別の作品の人の設定

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:48:08.51 ID:gI7a/cu60.net
教えてほしいんだけどブリューヌ王国とアルサスは同じ国家なのに
対立してるの?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:51:44.25 ID:7IbH5Fdz0.net
>>629
そんなものに掛ける金は無いでFA
只でさえ民兵100人集めるのでやっとなのに

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:56:12.74 ID:AIl5A/kw0.net
>>636
つ内戦
内戦(ないせん)とは国家の領域内で対立した勢力によって起こる武力紛争のこと

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:57:29.39 ID:Mt4Wa8ys0.net
>>636
自民党は庶民を搾取の対象としてしか見てないだろ?
そういう事だ。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:57:32.41 ID:gI7a/cu60.net
>>638
マジか
教えてくれてありがとう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:04:55.28 ID:qpDlBG9D0.net
原作知らんけど期待は出来そうに思った
ただ、300アルなんとかって言葉で距離?言われてもいまいち分からんから
主人公の射撃シーンにはもっと迫力欲しいけど

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:09:08.69 ID:bk16pC7EO.net
>>599
なにも知らずにルーデル閣下の戦績聞いたら、プロパガンダのために盛ってるんだな
って思うだろ

そういうことだ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:11:52.51 ID:7IbH5Fdz0.net
>>641
アルシンな
共産化する前のロシアで使ってた長さ単位

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:14:39.06 ID:+2ImRhZL0.net
100ルシアン=100mでいいと思うよ

ちなみに作中設定は一般兵が飛ばせるのが100精兵150
達人が200以上

300は人外

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:15:21.17 ID:hH8WBMCmi.net
はげのあれか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:18:10.30 ID:kXmizDb50.net
馬乗るなら、剣より槍だよね・・・・下の敵に届かないし。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:19:29.79 ID:ENi/IqcoO.net
それは言わないお約束……

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:23:23.39 ID:7IbH5Fdz0.net
ロングソードは馬上で普通に使います

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/10/07(火) 09:28:48.77 ID:ExVSjL9aw
おう、ファンタジー作品の主人公達をdisるのやめろや

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:26:34.33 ID:fqKsYX4U0.net
リーチは多少短いけど走りながらひっかけるように使えるからな
槍は当てやすいけど当てにくい(なんのこっちゃ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:28:55.48 ID:Ma5nUD+00.net
>>646
サーベル騎兵「お、おう……?」

マジレスすると、そもそもロングソードってのは『馬上から歩兵を斬れる騎士用の長い剣』のこと
馬上から長剣を振るえば、上半身までは普通に届くのよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:31:17.88 ID:fqKsYX4U0.net
いつも思うが騎兵って馬の尻にでも一突きしたら決着つくと思うんだが
止まったら負けじゃね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:33:02.44 ID:dHc3yagn0.net
将を射んと欲すればまず馬を射よ・・・実際の所、馬って弓矢を何発当てれば倒れるんだろ
的でかいから当てやすいけど、騎兵が有効なのは歴史が証明しているからかなりタフなんかね。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:35:38.07 ID:fqKsYX4U0.net
馬ってめちゃくちゃでかいからあの質量で突っ込まれるとどうしようもないので
走ってる間は相当強いけど止まって接近戦できる状況は不利だと思うんだよね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:37:46.79 ID:X8rz/O260.net
集団戦術を使う敵相手なら騎兵の役割は側面の牽制や敗走する敵の追撃だよ
弓や槍衾に正面から突っ込むのは自殺行為

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:39:09.31 ID:fqKsYX4U0.net
>>655
足を使った撹乱と追撃って感じか
なるほど適材適所っぽいな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:42:33.61 ID:0SiqwaHW0.net
>>656
「ネイ将軍の騎兵突撃」ってググってみると面白いよ。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:44:14.25 ID:ENi/IqcoO.net
Wiki読んで勉強してきたぜよ
ロングソードは馬上から敵を突くための武器なのな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:01:21.10 ID:HgGzuEjU0.net
俺のロングソードで下から突き上げれば騎手の戦姫はイチコロ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:06:10.72 ID:++KShx4M0.net
高級リゾート地かな?
http://i.imgur.com/ESW3Zff.jpg

あっ(察し)
http://i.imgur.com/ntM1tPN.jpg

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:09:10.03 ID:alVfWYPx0.net
>>659
おう、そのダガーしまえよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:15:54.12 ID:7QTodY/O0.net
>>611
姫とかはお付きの者に身の回りを世話させるのが当たり前なんで、
裸見られるのに無頓着なのも多い
あの姫はそういうタイプかは知らんが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:21:34.82 ID:alVfWYPx0.net
>>662
生娘だからめちゃくちゃ恥ずかしいって自白してたじゃん
ただ、立場が立場だから何でもない風に装わなければならないと強がっていたけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:33:47.05 ID:aPcpg/Ne0.net
ネタバレ:女性キャラはほぼ裸見られます

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:38:14.36 ID:AIl5A/kw0.net
>>662
エレンは平民の生まれでぽっと出の公主さまだ
ただ高い位についてしまったので、位に見合った振る舞いをせねばと気張ってるところだ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:42:06.70 ID:Q/BRF0sHO.net
>>664
おっぱいと料理に注力してくれるなら最後まで見るわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:54:25.52 ID:HwgoOS6h0.net
MF文庫5アニメ最後の魔弾は当たりか
結局ノゲラとかいう糞ゴミ以外全部楽しめたわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:04:45.19 ID:GHRLktXv0.net
>>667
正直原作レイプがなかったというだけで悪くない気がする
魔法戦争は知らん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:08:27.39 ID:zr2hg0rB0.net
1話キャラの主な年齢

55歳 マスハス
21歳 ルーリック(ハゲ)
19歳 リム
16歳 ティグル エレン
15歳 ティッタ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:12:43.85 ID:vnEFrwvr0.net
>>662

ToLOVEるのララがそういう設定だな。
奇しくもどちらも戸松だ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:16:46.90 ID:FbWXpjBPi.net
ここまで作画の良いサテライトはマクF以来だわ
このスタッフでログホラができていれば…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:21:57.21 ID:sM1Vl/u90.net
ノブフーも作画だけは良くなかったか
NHKはアニメ単価安いからスタがどこだろうがあまり期待しちゃダメだよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:26:57.72 ID:hH8WBMCmi.net
両刃の剣をというのは基本刺さりやすいように両刃なのね
だから基本は突く 払ったりすることもあるけど基本突く
折れないように刃を広くして それで殴ったりするうちに
本末転倒になったりもするけど刀などの曲かたなとは違うのよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:39:25.50 ID:NYOn/aio0.net
>>644
270飛ばせて近接もいけるルーリックってめちゃくちゃ有能なんだよな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:42:40.36 ID:5MycPbSh0.net
エロとアクションがいい感じに混じった良作だと思う

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:53:56.83 ID:++KShx4M0.net
メシの描写もいい(まあ1話だからかもしれんが)
ああいう世界ならジャガイモ食べてビタミンとらんと動けない
http://i.imgur.com/WSGFd4s.jpg
http://i.imgur.com/Z5LWpmm.jpg

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:58:07.20 ID:fqKsYX4U0.net
>>676
飯の描写よかったな
これ見たときに、これ良作だわって思った

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:59:56.23 ID:RZcSVsa+0.net
>>249
なんだか面倒くさくなっていくんだな
で結局ハーレムものになるの?
いやなんだけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:00:43.65 ID:MJcgeYhG0.net
小林ゆう様の登場待ち。来週くらい? その次くらい?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:01:44.75 ID:UboSmEkK0.net
>>676
いいね
こういう人によってはどうでもいいと思える部分に拘ってる作品って好きだわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:02:21.93 ID:alVfWYPx0.net
>>677
原作だと毎巻一回は美味そうな料理の描写が出てくるしな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:02:33.91 ID:TNTWFFnh0.net
まあ最終的にはハーレムになるんじゃないの…今の戦姫コンプリートは物理的に不可能になったけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:15:08.70 ID:IhD+reag0.net
戦姫のカッコよく見たら鎧ですらなかったw自殺願望でもあるの?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:15:50.52 ID:DS0VyNlj0.net
今のところ鞭と剣が取り合ってる

鎌は主人公を利用しようとしているな

他のは大少あれ好意あり

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:19:09.13 ID:GHRLktXv0.net
>>684
槍を忘れるな
無理だろうけど

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:24:11.80 ID:TNTWFFnh0.net
重い女いいよね…

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:24:28.47 ID:qmPqLxhKO.net
基本的に戦姫は恋愛脳じゃないので
うまく言えないが何か他のハーレムものとは違う感じ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:30:15.93 ID:ZXpHHHFC0.net
>>184
それキチガイとかいうやrつがキチガイだゾ

総レス数 1011
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200