2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part27

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:09:11.31 ID:05fjeA9v0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part26
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412481659/

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:47:45.18 ID:MUPPNhjo0.net
>>422
あれでブルーラインシールドとか持ってたら完璧だったんだろうが
見た目がなww

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:48:00.00 ID:qQjiyxfI0.net
今見てきたけど作画ヤベェな この調子が続くと思うとwktkする

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:48:44.65 ID:JQocLnYy0.net
英霊の座って人類史のデータベースだから
召喚の儀式で記録から偽物を生み出してる形になる
だから伝承や逸話の継ぎ足しで強くも弱くもなり
伝承が多い奴程基本的には強くなるんで歴史が強さになる

知名度無いと
「こんな逸話がある──」「しらね」「えっ」
ってなって終わり

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:48:49.17 ID:lO0Asui40.net
ヘタイロイはせめて各兵もしくはリーダークラスだけでも宝具持ってればそれなりに強かったやろな

あれで召喚された奴が持ってる宝具が単独で聖杯戦争に呼ばれるやつくらいの性能やったらチート級やったやろ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:48:56.37 ID:FomCDziN0.net
ギルはエアぶっぱ相手は死ぬとかあたまわるいことするからな……

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:49:01.23 ID:znj5O4NA0.net
>>403
絶対領域

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:49:26.06 ID:MUPPNhjo0.net
>>427
エミヤ 「」

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:49:26.71 ID:+LF2T9020.net
作画だけは安心できる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:49:50.80 ID:O6W9YTyY0.net
>>427
じゃあ江田島平八最強じゃねえか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:49:50.97 ID:eOpskX1z0.net
>>424
兄貴は強い宝具があるんで別に斬り合いだけディルムッドより弱くても
海魔ごときはちっちゃい方もでかい方も宝具で一発なんやで

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:50:56.89 ID:d9yr9/zq0.net
>>429
頭悪くないやろ!
王鍵使うに値する有象無象か判断してぶっぱするやろ!一応

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:50:59.34 ID:H5PUJkcd0.net
まぁ基本矛盾だらけの強さランキングだし気にしないほうがいいわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:51:10.96 ID:lO0Asui40.net
>>429
頭悪いというか実際最強戦術やろ
対抗できるのはアヴァロンとフラガフックくらいで

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:51:24.73 ID:nQM5VGo+0.net
今見終わったけどこれFateファンには本当にたまらない0話だったw
サーヴァント同士の戦闘がドラゴンボールみたいな規格外の化け物戦闘っぽさがちゃんと出てたし、迫力あったわ
ただFateをまったく知らない人には間延びした退屈なシーンも多かっただろうなと感じた
今週が0話なのは凛視点だけを描いて来週1話が士郎視点になるからなんだな
まじで原作丁寧にやりすぎててビックリだわ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:51:36.98 ID:PDpCFU/10.net
>>418
それでも4次バサカに撃ったらご馳走さまされるわけで、何でも相性次第

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:51:49.55 ID:NFOJZKXa0.net
>>424
ディルムッドが剣持ってくるんやったら、
兄貴も城と戦車持ってくるんやで

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:51:58.42 ID:JQocLnYy0.net
>>431
記録されてるし
エミヤはさいきょうなんだ!って言う奴が
不思議なことにあの場には一杯居る

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:52:03.74 ID:a7/lyZbx0.net
イッソスの戦い

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:52:34.44 ID:SGjmvZf+0.net
そういや先行行ったやつ
kalafinaの曲、なんかすげえ既聴感なかったか?
いつものkalafinaってレベルじゃなく他の曲に激似だった気がするんだが

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:52:40.32 ID:xIZI78/80.net
まあEX宝具底辺は「誰かの為の物語」だから・・・

エヌマ=アヴァロン=五弦琵琶>転生>空中庭園>軍勢>物語
こんなイメージ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:52:59.82 ID:MUPPNhjo0.net
>>441
今はいないってのがまたなんともな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:53:11.67 ID:J88k24VV0.net
どうでもいいがゲイボルグは十分な遮断物があれば防げるんだっけ?
4次キャスターの大海魔に当てたらどうなんだろうか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:53:23.38 ID:yjvVL3i50.net
>>424
単に兄貴はマスターの魔力量の問題で単純な火力勝負だとディルに一歩劣るってだけ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:53:28.67 ID:6UraeqVr0.net
透明状態のアーチャーに話しかけてる凛が傍から見るとアブナイ人でござる

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:54:17.08 ID:ad7K9JNj0.net
zeroの戦闘って全くサーヴァントらしくない
人間の戦いをそのままリアルに描いたようなもっさり戦闘だったけど
今回のランサーアーチャー戦はちゃんと人外のサーヴァント戦を描けてて良かった

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:54:47.66 ID:MUPPNhjo0.net
>>446
あれは当たったっていう結果しか残らない武器だから因果律に干渉できるような何かじゃないと防げないはず

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:55:00.30 ID:mpcln3EQ0.net
zeroセイバーのランサー戦は相手を舐めてかかってたから遅れを取っただけで
能力値では圧倒してるだろう
相手が宝具使いまくってるのにセイバーの方は宝具無しで互角なんだからw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:55:09.35 ID:WiCK/7vX0.net
急募:15K〜25KでおすすめのBluetoothヘッドセット
VITA、PC両方で使うためUSB、アナログ端子がついているもの

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:55:53.85 ID:SWa/jEz50.net
何でZeroでやれなかったかなーこれを・・・・w

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:56:16.67 ID:LY1Umfuv0.net
思い出せないが刺しボルグってギルに効かないんだっけ?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:56:39.89 ID:yI9BUeDi0.net
仮に切嗣がサーヴァントになってたら史上最悪の戦いになったろうなぁ
アサシンだろうけど、爆破工作、加速能力に起源弾とかどうやっても防げるイメージがない

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:56:40.69 ID:PDpCFU/10.net
>>450
当たっても槍の刺し傷じゃ死なないだろうなぁ、心臓あるかすら怪しい生物だし

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:57:02.80 ID:S3Dah0Ov0.net
>>421
なんというか、消化した設定って、こうして見ると消化して当然だろ的なレベルな所がほとんどなような

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:57:05.35 ID:ad7K9JNj0.net
虚淵が書いたものを真面目に語ってもしょうがない
本編のセイバーとzeroセイバーで辻褄を合わせるのは不可能

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:57:08.67 ID:J88k24VV0.net
>>450
その因果を操れる範囲が槍のリーチ内のわけで、大海魔に当てたら
やっぱ肉壁破ってキャスターに当たるんだろうか?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:58:08.30 ID:mN4e2fty0.net
>>451
舐めてかかってたようには見えないが
宝具使えばっていうが、方向や場所や消耗も考えないと簡単には撃てないし
そりゃビームうてりゃ楽勝だろうけども

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:58:19.83 ID:HRzjiHsi0.net
>>459
相手が視認できなくても当たるんだっけか?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:58:24.10 ID:d9yr9/zq0.net
>>454
我様の宝物には因果キャンセラーする宝具もあるのだ
我様はともかく、我様の財宝を侮れん

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:58:49.88 ID:lO0Asui40.net
剣見られただけで特定されるから風の鞘で常時隠して戦う
英霊としての特殊性のせいで全盛期の装備、宝具持ちではなく死ぬ前のポテンシャルで召喚される


セイバーの縛りプレイっぷりはマゾい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:58:52.95 ID:S3Dah0Ov0.net
>>447
幸運Eのディルムッドには鬼門な刺しボルグをもってて尚劣る扱いされる
って事はそれだけ差があるって事じゃないか、ゆえに認められん
幸運スキルだとかわけのわからん発言もあるようなフォローだし>セイバーVSディルムッド

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:59:22.31 ID:t8j7/zRi0.net
zeroから入ったが、スターウォーズをEP1から順番に見るのと同じような感覚なのかな

DEENから入った人とは見た感覚が全く違うんだろうなぁ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:59:22.48 ID:SWa/jEz50.net
ホント完璧だわ今回

バトルは勿論、キャラの表情、構図
Zeroでしっくり来なかった部分が全部改善されてる

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:59:32.91 ID:MUPPNhjo0.net
>>456-456
どうだろうなwww
キャスターが何も対策やってないとしてただの肉塊なら突き抜けて当たると思うけど
キャスターだからなんらかやっていてもおかしくはない・・・・けど、エクスカリバーでふっとんだしな
どうなんだろう

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:00:02.87 ID:nQM5VGo+0.net
>>446
ゲイボルグには2つあるよ
一つは因果の逆転で心臓必中が確定したものでかなりの幸運スキルがないと回避不可
もう一つは投げる方で、かなり神性の高い伝説級の防御壁であっても防ぐのは難しい
一応どちらも防げるけどよっぽどのことがない限り不可能

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:00:27.55 ID:mpcln3EQ0.net
>>461
まあ、セイバーが対城宝具を撃ちまくったら
聖杯が降臨する前に冬木の街が逝くからな
自重したのかも知れん

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:01:59.41 ID:lsQrmkHk0.net
>>459
100m位ありそうな化物の中心にいるジルを
槍の範囲内に収めるってもうランサー食われてるじゃないか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:02:26.74 ID:NFOJZKXa0.net
>>446
アイアスの盾が城7つ分
それをぶっ壊せるゲイボルグが海魔を吹っ飛ばせないはずがない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:02:41.33 ID:yjvVL3i50.net
>>464
「単純な火力勝負」だから指しボルグみたいな運命干渉系の宝具は当然除くだろ
それにランサーはルーン魔術や各種スキルもあるし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:03:11.91 ID:l0pDbP/n0.net
>>424
まあそもそもセイバーさんが異常に弱体化してるのがZeroだしなあ
本来のスペックならそもそも左手の指怪我したくらいでカリバー使えないなんてことはないはずだし

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:03:24.49 ID:BjjWL9qr0.net
マスター補正なしでディルムッドがクーフーリンに勝てる要素って1つも思いあたらないな…

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:04:03.98 ID:SWa/jEz50.net
槍だけに横槍すまんが

ゲイボル「ク」、じゃないか?
カラドはボル「グ」だけど

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:04:17.72 ID:MfNmmnoX0.net
>>468
運で回避出来るから必中()とか言われてしまうのか…

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:04:18.63 ID:d9yr9/zq0.net
槍の届かない距離
ってのも因果を覆す状況になり得ると思うわ
地球上の裏側で刺しボルグ使っても心臓穿てないのと同じで
50m離れてる相手にも距離相応の因果を覆す力が掛かると思うよ
10mくらいならなんともないだろうが

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:04:20.81 ID:lO0Asui40.net
さすがにあの海魔は対城宝具以上じゃないと無理なのでは?

投げボルグってどうだったっけ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:04:24.50 ID:eOpskX1z0.net
>>474


480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:04:53.38 ID:cUiugab+0.net
このあと戦闘シーンってどのくらいあったっけ。
5話以降は1クール目最後までずっと日常?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:04:54.95 ID:S3Dah0Ov0.net
>>472
運命干渉系を除いても投げボルグ(B+)+ルーン魔術(組み合わせればAいく)があっても
火力で負けるとか並大抵の差じゃなくね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:05:16.11 ID:KRqen19w0.net
マー坊に刺された時臣みたいな顔芸今回もやってくれるかなw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:05:25.89 ID:FomCDziN0.net
>>480
すぐにバサカ戦が控えてるよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:05:30.46 ID:bfj1md4Z0.net
ランサー対決といいきのこは虚淵に弱みでも握られてんのか?
下手に出過ぎだろ自分の作品だぞ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:05:42.63 ID:mpcln3EQ0.net
>>474
乙女を誑かす泣き黒子

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:06:09.21 ID:HRzjiHsi0.net
>>424
両腕セイバーならザコ海魔を余裕で突破できる。
片腕セイバー+ディルムッドなら一か八かの手段で突破した。

つまりディルムッド単体ならザコ海魔に負ける。
よって5次ランサーもザコ海魔には負けちゃうなw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:06:37.55 ID:l0pDbP/n0.net
>>484
きのこって基本的にノリで発言するし
裏設定やら整合性やらはどうでもいいってタイプだろ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:06:54.00 ID:yjvVL3i50.net
>>481
きのこがルーンも含んで単純な火力勝負っていったのかは知らんよ
大体、兄貴vsセイバー戦の時は令呪で弱体化してるわけだし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:07:11.05 ID:eOpskX1z0.net
>>481
白兵戦で力溜めてジャンプして槍投げるのをボーっと見て使わせる前提とかどんだけお前の中のディルムッドは弱いんだよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:07:24.24 ID:L21hhExp0.net
ディルムッドが勝ってるのはマスターの性能くらいだろ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:07:27.00 ID:nX65uRAY0.net
>>420
有名人なら大体いるのかねぇ

>>448
まるで凛が危なくないみたいな言い方じゃないか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:07:50.23 ID:S3Dah0Ov0.net
>>486
セイバーが両腕で戦ってた頃も普通に結構いい勝負してたからザコ海魔倒せるはずだぞ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:07:51.46 ID:brE+fi1H0.net
>>393
それはないわ
ギルガメッシュとアレクサンドロスは世界史の中でも重要度が違う
というか中世以降が頻出とか関係なくアレクサンドロスは最低限レベルだし
映画の作名になったりもしてる
カエサルやチンギスハンやナポレオンレベルだよ
日本限定の知名度だとしても佐々木小次郎に次ぐと思う

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:08:01.68 ID:nQM5VGo+0.net
>>476
Fateシリーズでかませ犬的なポジションになってしまうのは幸運が低いランサーの宿命

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:08:21.36 ID:+NM3n8Vr0.net
凛はなんでランサーの攻撃あんなにかわせたの?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:08:30.05 ID:xIZI78/80.net
はっきり言えるのは、ディルムッドはわざわざ聖遺物使ってまで呼び出すほどの英霊ではない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:08:32.42 ID:dALptUML0.net
刺しボルクの効果があるのは基本的に槍のリーチ内だけだよ
5mとか離れてたら心臓には刺さらない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:08:53.72 ID:s7hNDpyn0.net
氷室の天地からfateに入った猛者とかいないの?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:08:56.09 ID:mpcln3EQ0.net
fateを最初にやった時に壊れた家をアーチャーが直してるのを見て凄い違和感を感じたのよね
別のものに入れ替えたのか魔法を使ったのかって
実はそれがアーチャーの正体に対する伏線だと知った時には驚いた

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:09:01.27 ID:FomCDziN0.net
きのこの発言を真に受けるほうがバカなんだよ!!(暴言)

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:09:05.78 ID:dxk6oZby0.net
きのこ設定厨っぽいところあるのに
発言が常に適当だからなw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:09:14.49 ID:nX65uRAY0.net
あれでもs/nのランサーはまだマシ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:09:27.71 ID:MUPPNhjo0.net
>>495
あれは多分ランサー遊んでる

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:09:43.88 ID:xIZI78/80.net
まあゲイ・ボルクはドレイク(幸運EX)にはまず当たらんのだろうな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:09:47.51 ID:lO0Asui40.net
>>495
ランサーに当てる気がなかったからやろ
あの場面ではランサーは凛を殺せないし

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:09:48.57 ID:CAlNqHdJ0.net
凛は胸にパットでもいれてんの?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:10:07.73 ID:yjvVL3i50.net
>>496
だって急遽用意した代役だし、それにモラルタ・ベガルタ持ちのセイバークラスでの召喚の方を期待してたわけだし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:10:11.40 ID:LY1Umfuv0.net
>>493
知名度で言ったら日本でもシェークスピアはすごいかもね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:10:21.79 ID:MUPPNhjo0.net
>>501
じっくり何度も見なおして仕事するんだろうよ
というより検閲して整合性合わせる人も多分いる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:10:31.37 ID:eOpskX1z0.net
>>504
ドレイク相手だと変な跳ね返り方して自分に刺さるレベル

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:10:40.51 ID:l0pDbP/n0.net
>>492
セイバーの「両手さえ使えたら」は
カリバーでジルごと一掃するって意味だから
ディルムッドは普通に無理だぞ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:10:46.14 ID:nX65uRAY0.net
ランサー攻撃に関してはなんでアーチャーが助けに入らなかったのか気になった、なんでだっけ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:11:01.05 ID:S3Dah0Ov0.net
>>488
火力に使えるモノがある以上は火力勝負にはそれが使われてると解釈する他あるまい
兄貴VSセイバーが問題なんじゃない、ザコ海魔>片手セイバー>ディルムッドこの不等式が問題なんだ
きのこが言ってた火力勝負云々を合わせると、ザコ海魔>片手セイバー>ディルムッド>兄貴になっちまうだろう

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:11:03.40 ID:TwlAlNn10.net
>>476
正確には運でかわせるんじゃなくて運以外に躱す手段がないんだよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:11:04.86 ID:MfNmmnoX0.net
ランサーは訳あってセイバーもびっくりの縛りプレイ中なんだよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:11:34.31 ID:pmjE5R++0.net
凜ちゃんに惚れちゃって苦しい

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:11:55.34 ID:LixUzoqh0.net
運関係なく、察知されることなくゲイ・ボルク発動できる方法ないかな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:12:05.89 ID:MUPPNhjo0.net
凛はいい女だから仕方ない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:12:28.78 ID:dALptUML0.net
>>516
hollow(PC版)買えば凛ちゃんのシックスナインが見れるぞ!

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:12:36.72 ID:d9yr9/zq0.net
>>512
助けに入ってたじゃん
屋上の話なら、もしあれが致命の一撃だったら着地してからと同様に刀で介入してたぞ
明らかにランサーなめプしてたやろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:12:39.44 ID:MfNmmnoX0.net
>>514
それもそうだ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:12:40.29 ID:lO0Asui40.net
>>517
気配遮断EXとかあればいけるんじゃね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:12:46.13 ID:MUPPNhjo0.net
>>517
魔力の集中を隠せる方法があれば物陰から撃てるかもしれん

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:12:58.52 ID:mpcln3EQ0.net
>>495
マスターの命令をランサーが忠実に履行しただけ
これもまた伏線として今後回収される

総レス数 1002
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200