2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part26

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:21:48.59 ID:20EBS6XO0.net
型月界の三大癌は
セイバー厨
腐マンコ
ゼロアンチ

だ。新参君は把握しておくこと

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:21:50.14 ID:hkurwwWr0.net
桜は士郎と会った時点である意味救われてないか?くっつかなくても
どのルートでも将来的には聖杯は解体されるんだし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:22:15.79 ID:2NkBv+zH0.net
>>695
アホ毛とロングヘア形態がいいに決まってんだろ。
だがZEROではほとんどのシーンが黒ずくめのスーツ姿でキャラが台無しになった。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:22:21.63 ID:5oRZMGz70.net
実を言うと地球はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

6、7週間後にものすごく
赤い皆既月食があります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:22:22.40 ID:BjjWL9qr0.net
>>708
アベさんとやったのエロマゾシスターだけやん…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:22:25.79 ID:eOpskX1z0.net
>>711
プリヤが好きならこのUBWアニメの方が遥かに辛いと思うが

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:22:26.46 ID:YrfbQjei0.net
オルタはもっきゅもっきゅかわいい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:22:27.08 ID:5Y+RSxYG0.net
>>712
最後に出てきた士郎と凛さえ存命ならいいんで
どのルートでも大体繋がるんじゃね?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:22:41.38 ID:6VtqblTE0.net
そこまでにしろよ藤村

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:22:49.60 ID:FomCDziN0.net
凛との最初の対話ってひねくれた言い方してるけど
素直に言うとただのお人好しなアーチャーさんさすが筋金入ってる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:22:50.53 ID:lsQrmkHk0.net
>>688
2つのルートでは爺さんはその後ポックリ逝くって公式で言われてた気がする

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:22:58.70 ID:LkTmFHXV0.net
>>717
型月厨そのものがネットの癌だったのを無かったことにしてはならない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:22:59.87 ID:I2kF4MjH0.net
何でイリア絵の凛にしなかったの?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:23:01.54 ID:c9Yxd9Ij0.net
凛の横顔以外は完璧な出来だったな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:23:03.68 ID:4Dq4ByaZ0.net
zeroアンチじゃなくてzero厨だろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:23:05.09 ID:gKexSrGa0.net
イリヤ好きの俺
最近の幼女誘拐事件や〇された事件とかの風評的に
イリヤ描写改変しないかぁとお祈り中

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:23:18.25 ID:XmRj9UmQ0.net
セイバーがオルタになって黒桜とキャッキャウフフするのは神無月の巫女オマージュだよな
ヒロイン2人の中の人もセイバーと桜だし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:23:38.43 ID:WLRHcw2M0.net
>>719
俺もそれは感じた
ダメになったっていうかまあこっちが本来のセイバーの役割なんだろうなとは思った
UBWのセイバールートはもし少女扱いしたらどうなるかみたいなテーマが盛り込まれてるからね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:23:51.44 ID:I2kF4MjH0.net
アーチャーが性欲をもてあました場合はマスターが処理してあげるの?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:23:53.53 ID:3Ry0vlwL0.net
イリヤ好きこそHF見たほうがよくね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:24:04.53 ID:LY1Umfuv0.net
UBWのセイバー・・・教師にボコられるわ捕まるわラストバトルには間に合わないわ
やっぱりな活躍だったように思うけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:24:06.59 ID:2NkBv+zH0.net
>>717
ゼロファンの半分が腐女子という現実

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:24:16.05 ID:l0pDbP/n0.net
>>717
型月厨

の一大癌で全部片付くと思うの

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:24:31.64 ID:5Y+RSxYG0.net
>>728
あの時期の型月厨は外に敵作りまくってたからな・・・
身内争いを出来るまで成長したと考えると感慨深い

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:24:35.62 ID:eOpskX1z0.net
>>718
本当に救われるのは士郎とくっついた時だろうけどそれはそれで良いのかもしれないな
凛は他の男と普通に結婚するし、やっぱりセイバー1択だわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:24:53.07 ID:SAC/StSg0.net
横顔に関しては武内絵もたまにあんな感じなってるから、そういうもんかと思ってた。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:24:56.32 ID:d/VQwPEZI.net
イリヤ(19)だからなんの問題も無し

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:25:45.80 ID:OeZzxdja0.net
これはぁ、愛情の裏返しによるキュートでポップなジェノサイドなのだー!

だからOK

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:26:02.16 ID:4RbVzAm+0.net
おい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:26:10.24 ID:63V8rkN90.net
>>743
UBWのイリヤは士郎より年長だからな。
確かに問題は無いな。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:26:18.52 ID:yozUFs8S0.net
>>722
SNアニメ→UBW映画で吐きそうだったけど
扱い的には短いからまだなんとか
ここの話を見てる限り
今度の映画は全編は吐きそうな気が・・・

プリヤみたいな別次元でキャラが救われるのはありなんだよね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:26:26.03 ID:yjvVL3i50.net
>>742
武内絵より酷いと思う
というかたまに酷いのが紛れてるんじゃなくて横顔のほとんどがダメだったから、やっぱり単純に担当者が下手なだけじゃね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:26:27.28 ID:FAhAXC/e0.net
fateには士郎もセイバーも必要なかったんや

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:26:31.12 ID:eOpskX1z0.net
ヒロインとしては
セイバー>桜>>>>>他の男でも全然OKな凛

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:26:36.01 ID:YrfbQjei0.net
>>719
俺もZeroセイバーはあまり好きじゃないな
かっこいいけどセイバーは女の子っぽい方がいい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:27:02.10 ID:yjvVL3i50.net
>>750
いい加減目障りだから消えろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:27:07.98 ID:fZb+64890.net
ZERO厨とか馬鹿にするつもりはないんだけどZEROで原作読まずアニメだけでおじさんに懐いて頼りにするロリ桜の妄想して萌えてた人達はラストでどうなったのか気にはなってる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:27:22.14 ID:mxTDahVt0.net
ビフォアー
http://shark.axfc.net/uploader/l/87435868506918/v/3335487.gif
アフター
http://shark.axfc.net/uploader/l/289796320253440/v/3335488.gif

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:27:37.80 ID:Pe3Ehcq10.net
>>688
UBWは普通に蟲の本体ギルに殺されてるだろう。
桜に移住してるのは理由があったHFだけ、蟲は体中にいるから凜に助けを求めないと長生きは出来なさそうだけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:27:50.05 ID:7APx3djb0.net
>>750
バゼットさんカレン姉さん忘れんなよ!!!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:27:53.49 ID:3Ry0vlwL0.net
>>728
一時期、刀が出てくるゲームなら必ず佐々木小次郎の〜云々語ってる奴がいてヤバかった

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:28:10.91 ID:B4okLYq40.net
>>752
相手にしちゃだめ
IDをNGにして放置

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:28:28.69 ID:miciByZe0.net
桜ってHF以外では誰にも自分の汚さを告白できず
本質的にはずーっと孤独に暮らして蟲蔵に閉じこもって体をかじられながら
好いた男を指をくわえてぼーっと眺めながら生きていくことになるんじゃないか?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:28:30.42 ID:BBjrvxSH0.net
なんでセックスするのかわからない
なんか意味あるのか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:28:41.85 ID:WLRHcw2M0.net
>>757
キチガイすぎワロタ
それはやばいな 真性だ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:29:06.96 ID:l0pDbP/n0.net
>>753
俺はZeroでイリヤに萌え萌えしてた人がこのシーン見た時の反応が気になってる
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira054571.jpg

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:29:10.88 ID:rEnPmt9X0.net
ここまで小次郎さんのレスが1つというのはどういう事だ!!!!

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:29:20.29 ID:eOpskX1z0.net
>>756
カレンは変化球すぎるし、もう一人のエロシーンすら無いような女に用は無い
じゃんけんでもやっててください

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:29:35.19 ID:SAC/StSg0.net
>>748
確かに他はあんまり違和感とか無かったから、やっぱ担当が横顔苦手とかなんかね。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:30:11.35 ID:Wjyj0MnZ0.net
普通の画像ロダ使ってくれ 怖い

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:30:24.19 ID:20EBS6XO0.net
>>756
そいつら全部アンリの愛人だから

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:30:49.68 ID:yozUFs8S0.net
イリヤだけじゃなくて女性キャラ全般好き
イリヤはプリヤで更に好きになった

UBWは映画見てるので
辛いところが予想つく

次の映画は予想つかないので
見るのが不安

女性キャラみんなに救いがあるのなら見ようと思うけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:30:55.91 ID:GnFd4KeQ0.net
>>762
カワイリヤ〜!

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:31:10.04 ID:HNiTJ1iN0.net
唇や顎の凹凸ないから横顔変に見える

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:31:29.73 ID:dxk6oZby0.net
>>762
たぶんご褒美なんじゃないかな(棒)

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:31:30.57 ID:KKdWvFLb0.net
>>760
エロゲーにするためのえろ描写というかそんな感じ

アレで抜けるやつは猛者

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:31:37.94 ID:miciByZe0.net
>>762
ほげっ・・・
天使の笑顔やね(白目)

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:31:49.04 ID:bueMYkVJ0.net
>>756
カレンちゃんは純情だろ

>>762
士郎うらやま

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:31:59.67 ID:20EBS6XO0.net
>>768
プリヤのイリヤと本編のイリヤってキャラデザ以外なにも似ていない別物なんだよね。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:32:16.89 ID:Jzh8uNVL0.net
>>760
チンコ切ないじゃろ?
マンコに入れるじゃろ?
気持っちいいじゃろ?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:32:18.10 ID:YrfbQjei0.net
桜は抜けるだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:32:27.04 ID:2zj+mmZDI.net
deen版のsnは全体で見ると確かによろしくないけど
イリヤを交えての日常パートは素晴らしいし
最後のシーンで運命を受け入れて王の役目終えた安らかなセイバーの顔+曲で全部許せる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:32:28.53 ID:bueMYkVJ0.net
>>772
正直公式のエロCGってだけで抜ける

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:32:33.80 ID:rEnPmt9X0.net
>>762
天使かな!?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:32:37.23 ID:2NkBv+zH0.net
>>760
高校生男子だからしゃーない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:32:37.61 ID:eOpskX1z0.net
>>759
セイバーも桜も可哀想だな
一方「好きでも無い男と結婚したかもしれないだろ!」と信者が喚いてるだけの凛ェ…

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:32:59.19 ID:2iXLBvWZ0.net
>>753
最終回は辛かったよ。おじさん視点でも辛いし桜のことを思っても辛い
だから今そこそこちゃんと成長してるのはほっとしてるけど、姉と距離を置く姿は痛々しい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:33:13.47 ID:yozUFs8S0.net
>>755
わかってるけどそう思えるかどうかUBW見てみないとわからない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:33:14.97 ID:7sBGSp+B0.net
やっぱ横顔変だよなー
ああいう解釈でもイケる絵の人もいると思うけど
何か変 普通にやれ…

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:33:17.38 ID:LkTmFHXV0.net
>>747
ストーリーは全体的に鬱な感じだけど後半は熱いぜ!
あとイリヤが大活躍するからイリヤが好きなら見るべき
イリヤが好きって人の大部分はこのルートで好きになった(と思う)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:33:29.36 ID:B4okLYq40.net
>>768
Fateルートだけかろうじて聖杯戦争は生き延びるけど、イリヤが長生きするルートはないんだよ
でもイリヤ好きなら、劇場版は観て欲しいな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:33:39.05 ID:vZr46Z380.net
凛ルートでも「やっちゃえバーサーカー」ってセリフあったけ?
あるなら来週は最高画質で録画する。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:33:47.06 ID:BjjWL9qr0.net
>>762
新しい世界に目覚めるんじゃないかな多分

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:33:54.75 ID:42bf/vUx0.net
セックスに意味が必要なのか…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:33:56.36 ID:G3eIntBS0.net
>>724
バゼットさんやら何やらいろいろ繋がらないからなあ
あれはファンが夢見た世界であり幻で
別ルートの繋がってるようで繋がっていないよく似た平行世界だな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:34:42.92 ID:LY1Umfuv0.net
>>755
臓硯死んでねぇっすよUBWで

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:34:52.61 ID:C9Y8iQMm0.net
zero放映されたときはそのクオリティに驚いたけど
今回は、クオリティ維持してくれると安心がある

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:35:00.89 ID:NR9BsWr90.net
>>788
来週はそこまでいかないんじゃないか?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:35:08.78 ID:YrfbQjei0.net
>>788
来週はそこまでいかないんじゃない?
早くしないと死んじゃうよって夜道ですれ違うだけでしょ多分

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:35:17.91 ID:WLRHcw2M0.net
イリヤはロリっ娘ってだけで優遇されてるから好きな人は善悪、立ち回り関係なく最初から好きだから

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:35:55.30 ID:FAhAXC/e0.net
>>785
アーチャーはしっかり描いてるのに、リンだけデフォルメされてたりして
ちょっと気になったよね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:35:57.04 ID:l0pDbP/n0.net
>>788
映画版でもあったよ


多分来週はそこまでいかないけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:36:19.23 ID:ON5JcU6/0.net
ZEROのが好き

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:36:24.61 ID:q+O0YVuP0.net
この作品の信者ってエロゲって言われると顔真っ赤にして反論してくるよなw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:36:26.47 ID:5uAKYEJAI.net
HFの桜解放の笑顔が切継が士郎助けた笑顔と同じ笑顔なんだよな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:36:33.32 ID:ZXf3MCIz0.net
長生きできないから
はやくイリヤと子作りして子イリヤつくらないと(使命感

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:37:03.39 ID:bueMYkVJ0.net
>>800
そんなの一部のアホだけだろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:37:12.70 ID:miciByZe0.net
どこの並行世界の信者だよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:37:18.34 ID:K8WN6BWg0.net
セイバーとイリヤと士郎が廊下で一緒に日向ぼっこしてたシーンが
俺の中で最大のイリヤEND

異論は認める

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:37:36.47 ID:1pvq4hu70.net
>>800
いつの時代からタイムスリップしてきたんだよw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:38:21.31 ID:LY1Umfuv0.net
>>800
個人的には誇りなんだけどな
エロゲ原作でここまできたのは
陵辱ゲーの曲がかっこいいと受けるの同様

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:38:22.85 ID:n26BJ1vM0.net
エミヤと兄貴が戦ってる時に凛がただ棒立ちしてるだけだったけど、あれ何とかならんの
どこで誰に狙われてるかわからないし危ないやん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:38:27.10 ID:GhBGJBrd0.net
>>800
そりゃ文学だからな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:38:28.39 ID:Jzh8uNVL0.net
>>800
懐かしいな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:38:43.42 ID:XmRj9UmQ0.net
UBWのその後倫敦行って10年後に
エルメロイU世と凛と士郎で冬木の大聖杯を解体するんだっけ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:38:55.93 ID:eOpskX1z0.net
凛が好きとか可愛いって言う人の気持ちも分かるんだけど
士郎じゃないと駄目なセイバーや桜を見捨ててまで他の男でも全然OKな凛と付き合うのは実質バッドエンドだよな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:39:07.44 ID:SC9zuq3f0.net
>>800
これ持ち出さずともアニメラノベほぼ10年前エロゲの焼き直しばっかで時代が止まってる感半端ない赤

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:39:16.35 ID:FAhAXC/e0.net
ノーゲーム・ノーライフのジブリールさんのセリフ
「別にアレを倒してしまっても構わんのだろう?」
は、このルートにはないんだっけ。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:39:19.43 ID:Pe3Ehcq10.net
>>768
イリヤが長生きできるルートはFateであってもない。
HAでもなんだかんだ言って既に死んでるしな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:39:25.17 ID:cD0AZSXB0.net
劇場公開意識したような画面の使い方してんなw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:39:31.80 ID:NR9BsWr90.net
むしろエロゲでここまで来れたのを自慢したいレベルだろう
俺はそうだよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:40:00.46 ID:yjvVL3i50.net
>>811
エルメロイU世が解体したとは言われてるけど、士郎・凛がついていったかは不明

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:40:00.98 ID:BjjWL9qr0.net
そういえば文学だったな・・・

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:40:01.26 ID:jWqap9xt0.net
>>811
そういえば前から気になってるんだけど
そのルートってワカメ生きてたっけ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:40:17.03 ID:fZb+64890.net
>>811
どのるーとでもロンドン行ったエロメロン二世と凛が解体して終わらせるのは同じじゃないのか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:40:48.97 ID:yozUFs8S0.net
エロゲって後で知ったからね
映画はグロエロ控えめでお願い
控えめだったら見る

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:41:01.14 ID:NR9BsWr90.net
凛とは明記されてなかった気がする>聖杯解体
まあ凛なんだろうけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:41:02.36 ID:42bf/vUx0.net
むしろFateがエロゲじゃないと言われたら顔真っ赤にして反論するわ
初見で感じたあの扇情と愛らしさは決して間違いなんかじゃないと
士郎と凛の致すところとか、ふふってなるだろ
大義名分があるとはいえ好き同士が肌を重ねるのに不自然があるわけがない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:41:03.37 ID:C6cOfbho0.net
むしろエロゲーでハーフミリオンを超えたことを誇りに思うよ
こんなこと、これから先誰にだって出来やしない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:41:19.54 ID:4Dq4ByaZ0.net
>>807
俺も同意見

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:41:36.80 ID:rEnPmt9X0.net
>>824
わかる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:41:50.50 ID:WahoZHaE0.net
UBWって、何の略か分からなくて、
1話見るまで「うろぶちワロス」と頭の中でずっと変換された。。。。。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:41:54.67 ID:evv1biHA0.net
>>811
きのこが実況ツイッターでUBWは2004年って断言してたから
2014年の今はもう解体されてんだなーとオモタ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:41:59.19 ID:LY1Umfuv0.net
聖杯解体されても臓硯には次の目標目指して頑張ってもらいたい
爺さんの生き様が一番好きだ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:42:12.67 ID:GnFd4KeQ0.net
エロゲなのにエロがクソと言われるゲー

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:42:18.00 ID:LkTmFHXV0.net
エロと言えばライダーがエロかったからライダー出てきたシーンでパンツ脱いだわ
すぐに穿き直したけど。
キャスターが出てきた時もパンツ脱いだ
またすぐ穿き直すハメになったけど。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:42:44.89 ID:PDpCFU/10.net
でもアーチャーのかっこいいポーズはぜひとも入れて欲しい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:42:54.84 ID:1pvq4hu70.net
>>831
俺には十分だ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:43:01.22 ID:YrfbQjei0.net
Fateはメジャーになりすぎた
有名になるのは嬉しいんだけどその分伝奇っぽさが失われてる気がする

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:43:06.48 ID:BBjrvxSH0.net
>>781
てことはあの赤髪君がいろんな子とヤりまくるわけか
顔すら映らなかったのにどうしてそうなるんだ・・・

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:44:22.06 ID:Jzh8uNVL0.net
>>832
常に脱いでるというのはどうだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:44:34.66 ID:iALBSSbI0.net
>>836
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5346622.jpg

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:44:44.37 ID:bueMYkVJ0.net
>>835
ファン層が幅広くなりすぎたな
でもCCCはエロゲよりエロゲしてた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:44:44.51 ID:Y+r6roxn0.net
大聖杯なくなったくらいで虫爺が聖杯諦めるとは思えない
桜が小聖杯としての可能性を持つ限りは

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:45:31.10 ID:bueMYkVJ0.net
>>838
詳細はよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:45:50.17 ID:5nSZG90Z0.net
>>835
まあ良くも悪くもエロゲー原作ものの枠を超えてしまった感は否めないな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:45:56.13 ID:yASY7ma80.net
>>814
そもそも問答無用でハートキャッチ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:45:57.68 ID:QOFJFsOO0.net
>>772
普通に抜けた

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:46:03.41 ID:/Lzr4XEK0.net
>>838
これ同人?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:46:11.66 ID:miciByZe0.net
士郎くんアニメだとDEAD ENDないじゃん
殺さなきゃ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:46:23.20 ID:iALBSSbI0.net
爺さんの本当の目的はユスティーツァだったんだけどな
痴呆症って怖いわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:46:25.53 ID:QOmtJT4X0.net
凛が主役?
男共とキャッキャウフフする乙女アニメなんて要らんわやれやれ

…と思ってたら凛が予想外にかっこよくて痺れた
下手な男キャラより余程漢前だw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:46:31.93 ID:d/VQwPEZI.net
https://m.youtube.com/watch?v=1jKKR7RTV7s
イリヤがヒロインってはっきりわかんだね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:46:48.16 ID:2NkBv+zH0.net
>>797
やっぱキャラデザ3人にしたのが失敗だったんじゃない?

http://bosel.blog64.fc2.com/blog-entry-2508.html
田畑壽之さんが主に凛とあとは女性キャラクターを担当
凛をたくさん描けるのが楽しみ、ライダーは腰や体つきを魂で描きたいとのこと

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:46:56.72 ID:Jzh8uNVL0.net
>>835
わかるよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:46:58.66 ID:FAhAXC/e0.net
どのルートどの外伝でも聖杯は設定通りに機能しない
魔術師たちも学習すればいいのにな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:47:01.57 ID:iALBSSbI0.net
>>845
ひろやまひろしの同人時代

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:47:03.42 ID:Wjyj0MnZ0.net
>>845
プリヤの作者が描いてた同人でしょ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:47:05.84 ID:4Dq4ByaZ0.net
>>835
いやでも0話の冒頭とか伝奇っぽさ出てたよ
staynightの静かな雰囲気好き
深澤の音楽もよかった

伝奇っぽさが何かとか知らんが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:47:16.36 ID:1ngNCgfP0.net
>>835
そのあたりは時代の流れだと思って、今の雰囲気を楽しんだほうが有意義じゃないかな
と先日This Illusion〜今の主題歌まで聴き返した私は思うわけです

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:47:31.41 ID:1pvq4hu70.net
>>846
毎回オマケコーナーでタイガー道場をやったらどうか?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:47:31.95 ID:yjvVL3i50.net
>>841>>845
横からだけど、サークル:KALMIAのとらぶるアインツベルン!
ちなみにプリヤの作者の同人

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:48:04.29 ID:7sBGSp+B0.net
>>832
Zeroのキャスターかと

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:48:06.62 ID:C6cOfbho0.net
>>852
永遠に報われない群体
世界はそれを魔術師と呼ぶ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:48:19.32 ID:BjjWL9qr0.net
>>841
プリヤの作者の昔の作品だよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:49:06.50 ID:1pvq4hu70.net
>>859
ショタの中の人ね熱演のせいで脱ぎっぱなしだった…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:49:48.34 ID:miciByZe0.net
舞太の声って耳の中から脳髄の裏側を弄ってくる感じがする

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:50:48.40 ID:LkTmFHXV0.net
>>847
ユスティーツァには惚れてたっぽいけど目的はこの世全ての悪の廃絶でしょ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:51:29.60 ID:LY1Umfuv0.net
>>847
それは違うでしょ。まぁユスティーツァとの出会いやら同志としての活動具合によっては
本来の目的とユスティーツァと目的共有することどちらが重要だったかとかあるかもだけど
とりあえずは全ての悪の根絶が目的でしょ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:51:33.64 ID:kEIoqAdD0.net
久しく聞いていないからかも知れないが生徒会長の声変わった?(少しかすれていたみたいな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:52:23.11 ID:bueMYkVJ0.net
>>858
イリヤ可愛いな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:53:35.58 ID:Fj03mucX0.net
ツバメ返し!

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:53:35.95 ID:AzWwjdkJ0.net
>>748
さすがにそれはない
ゲームの武内絵は腕が長すぎる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:55:29.32 ID:ZXf3MCIz0.net
>>866
まぁ元々爺みたいな性格だし声もあれで良いじゃろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:56:37.10 ID:8Jcdl9aE0.net
無駄かもしれないがUBWのアニメスレなわけだから次スレから
一応形だけでもここでルート議論、エンド議論は禁止にしないか?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:56:57.31 ID:3EsItsSQ0.net
このアニメグロカット規制やると思う? やったら作画崩壊より残念なんだけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:57:04.10 ID:eOpskX1z0.net
考えてみればUBWを先にリメイクしたのは正解だったかもな
特にヒロインや主人公が救われるわけでもない釈然としない終わり方だから後でやるHFルートが引き立つ
その後、満を持してセイバールートリメイクとかも出来るわけだし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:57:19.69 ID:FomCDziN0.net
寺連中は魔術師とは違う意味で浮世離れしてる気がするw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:57:38.67 ID:lsQrmkHk0.net
>>869
所々指が短いらしい今回の絵と合わさったらバランス良くなるな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:57:50.80 ID:i03sepkQ0.net
聖杯解体のドキュメント作品とか出ないかしら

エルメロイU世が冬木の各地を巡って、
四次や五次のことについていろんな人から聞き取りしながら、成長した慎二や一成が登場したりして、
アハト爺が裏で暗躍してきたりして、最後に登場した士郎とかメインキャラと一緒に大聖杯を解体する、
そんなボトムズ幻影篇みたいなハードボイルドな作品

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:58:23.42 ID:bueMYkVJ0.net
>>873
そこまでやったらマジですごいな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:58:50.45 ID:ITmBuQcW0.net
まあ魔術師は結果的に浮世を離れてるような感じだが
寺連中は浮世から離れること自体が目的みたいなもんだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:59:21.59 ID:eOpskX1z0.net
>>871
仮にそうしたら凛厨はそのテンプレを盾にとって桜は不人気を連呼しながら
テンプレで禁止されてないと言い張って堂々と暴れるだろうな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:59:40.85 ID:LY1Umfuv0.net
HF劇場版の後はHAやってもらいたい
fateルートはさすがにDEEN版でいいだろうに

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:59:54.72 ID:GhBGJBrd0.net
>>872
蟲も出ないし龍ちゃんも居ないからグロ規制するまでも無いんじゃね?
原作でも殆どグロ描写無いし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:59:59.48 ID:n26BJ1vM0.net
キャプ漁ってると、背景良くても顔がおかしいのはその通りやな
女性人の顔がおかしいw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:00:16.89 ID:miciByZe0.net
HFテレビシリーズエディションをやるよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:00:20.79 ID:ZXf3MCIz0.net
規制かかるとしたら
ハートキャッチプリヤくらいだな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:01:23.09 ID:Y+r6roxn0.net
凜が二回目の令呪使うシーンないんだな
宝石も使わなかったし
ちょっと若干最初の方の展開いじってんのかな?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:01:41.11 ID:eOpskX1z0.net
>>881
せいぜい目玉潰されて心臓えぐり取られるくらいだもんな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:02:06.13 ID:Kb8LhdJ60.net
test

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:02:13.20 ID:2NkBv+zH0.net
>>849
>>863
イリヤの声は前の方が良かった
https://www.youtube.com/watch?v=IgDe5JdrooA
http://www.youtube.com/watch?v=g_lmp5aMb2g

ディーン版収録が9年前で今では門脇舞以は出産してお母さんだし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:02:56.24 ID:YrfbQjei0.net
ワカメの肉塊変身楽しみ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:02:58.66 ID:AzWwjdkJ0.net
>>880セイバーだけ可哀だろ!

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:03:03.57 ID:yjvVL3i50.net
>>885
二回目の令呪使うのはセイバールートの方で、凛ルートは使用しないよ
代わりに士郎が令呪使う

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:03:46.55 ID:GhBGJBrd0.net
>>886
存在自体がグロの蟲おじさんとか人間オルガンとかに比べりゃ‥

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:04:25.92 ID:l0pDbP/n0.net
>>890
8年前のアニメ化ならあんなもんだし……
というかUBW、HFの後にFateアニメ化してもしかたなくね?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:04:30.34 ID:3EsItsSQ0.net
顔がおかしいとかいうけど
時間もあって金もかけてしかも初回なわけで、しっかりチェック入ってるわけだから
仕様なんでしょ自分はそんなに気にならなかったけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:04:31.20 ID:lsQrmkHk0.net
>>885
宝石や令呪を使うにしてもまだそのシーンの手前じゃないか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:04:32.35 ID:LpUqKJGa0.net
セイバーネトラレシーンってこれだっけ?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:05:17.92 ID:LpUqKJGa0.net
>>896
キャスターにな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:05:42.07 ID:AzWwjdkJ0.net
>>893
HFだと最後可哀想だからこそそのあとにSNリメイクだ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:05:43.65 ID:KBQhd7B/0.net
武内絵とは似てないよ
それと凛の絵だけは前のも好き

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:05:44.63 ID:05fjeA9v0.net
桜ルートが早く見たい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:05:46.07 ID:znj5O4NA0.net
Fateルートもやるん?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:05:48.95 ID:FX7FejJD0.net
Zeroの召喚シーン熱くて好きだったけど今回の穏やかに何かが始まる感じも好きだわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:05:55.99 ID:lO0Asui40.net
>>890
いうほどあれも悪くないやろ
キャラデザや音楽、アニメの雰囲気とかいい感じやったやんか
戦闘描写が微妙なのと謎のボンテージとか突っ込みどころはあったが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:05:59.74 ID:SC9zuq3f0.net
顔がおかしくなかったら別作品じゃん

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:06:14.40 ID:yASY7ma80.net
5次キャスター本気だしたら青子より強いってきのこが言ったらしいけど
魔法使いより強いのか・・・

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:06:34.73 ID:Kb8LhdJ60.net
>>871
自分で結論書いてるじゃん。

無駄だからやめとけよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:07:05.45 ID:05fjeA9v0.net
立ててくるね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:07:07.86 ID:yXwfI25p0.net
HFのセイバーはある意味救われたような気がするけどな
とはいえ全部終わった後にセイバールートやってくれても一向に構わないとも思う
出来ればホロウも見たいけど

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:07:07.96 ID:eOpskX1z0.net
>>905
ギルもアルクより強いしな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:07:46.40 ID:LGFMdC/K0.net
>>905
まあ現代では失われたレベルの術でも大量に使えるし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:07:51.19 ID:Y+r6roxn0.net
>>891
ほーそうなのか、忘れてたわ
UBWは戦闘描写濃そうで何よりだなー

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:08:34.32 ID:NzIS68PnI.net
>>905
魔法は抜きだと思われるよ
青子は魔弾と体術でサーヴァント並み

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:08:35.59 ID:BBjrvxSH0.net
>>835
そうなの?
amazonでレビュー37件しかないけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:08:38.10 ID:yjvVL3i50.net
>>905
青子は平均的サーヴァントとガチできるけどキャスターには負けるわけだからそこら辺相性なんじゃね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:08:52.50 ID:1DBFCaUpI.net
>>762
俺deen→zero→vita版と入った者だけど
そこ見てほげっ…ってなった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:09:22.39 ID:BjjWL9qr0.net
魔術の火力勝負でキャス子>青子なんでしょ
チートな第5魔法とか無しの方向で

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:09:24.83 ID:20EBS6XO0.net
>>800
そんなこと言ってるの、
腐マンコだけだから

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:09:49.82 ID:lsQrmkHk0.net
>>905
EX宝具持ちだからって強いとは限らないみたいに
結局はパワーが物を言うから

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:10:03.25 ID:GRp3tymT0.net
zeroは2クール目が冗長に感じたからUBWも心配

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:10:34.56 ID:lO0Asui40.net
青子って一点特化型の魔法使いじゃなかったっけ?
万能っぽいキャスターには相性悪いのかも

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:10:44.53 ID:05fjeA9v0.net
次スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part27
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412492951/

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:11:28.63 ID:7YodIphb0.net
凛が召還したアーチャーが見遊やイリヤにイタズラしたら誰が裁くの?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:11:34.67 ID:l0pDbP/n0.net
>>903
ボンテージはきのこの悪乗りやからしゃーない
悪ノリしやすいのはきのこと社長の悪癖


>>921


924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:12:21.30 ID:zIV+Bo900.net
fateかHAならHA優先して欲しいわ、fateやったし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:12:34.61 ID:UaOqfA+E0.net
>>921
おつ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:12:56.03 ID:lsQrmkHk0.net
>>921


927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:13:22.41 ID:63V8rkN90.net
>>921
スレ立て乙です。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:13:29.45 ID:XmRj9UmQ0.net
>>921
おつ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:13:35.36 ID:R1vvI5aC0.net
>>922
凛に決まってるじゃん

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:14:11.25 ID:oIDabOcKO.net
>>884
さすがに謎の光か謎の影を入れないと打ち切りの危険があるから是非ともやって欲しい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:14:51.40 ID:LpUqKJGa0.net
ワカメがやっちゃえバーサーカーされるシーンってこれだっけ?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:14:52.90 ID:1pvq4hu70.net
>>924
1クールやれるほどの内容あるかね?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:15:35.15 ID:1DBFCaUpI.net
>>921
おつ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:16:34.61 ID:Y+r6roxn0.net
>>932
HAはやろうと思えばいくらでもやれるやろ
ただ演出の仕方が難しそうやが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:16:42.73 ID:eOpskX1z0.net
>>931
それセイバールート

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:17:00.95 ID:i03sepkQ0.net
>>930
原作通りシルエットだろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:17:23.24 ID:B4okLYq40.net
>>921
乙です

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:17:58.53 ID:l0pDbP/n0.net
>>932
なんとでもなるだろ
日常エピソードだけで大量にあるし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:18:15.16 ID:pLeefzlU0.net
これってセイバー視点だとゼロからすぐにお呼ばれなの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:19:29.71 ID:FomCDziN0.net
HAアニメ化はすごく見たいけどアヴェの作画が大変すぎないかw
あの模様うにょうにょ動くんでしょww

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:19:37.30 ID:znj5O4NA0.net
1クールとか余裕だろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:20:02.13 ID:rEnPmt9X0.net
そういや 士郎とかって携帯持っているんだっけ?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:20:17.89 ID:nQZzrOFz0.net
>>939
そう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:20:29.38 ID:hkMh/Bsk0.net
日常しつつ、夜の聖杯戦争をやるなら1クールじゃちと足らん気がする

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:20:29.90 ID:eOpskX1z0.net
>>940
当分は原作通りシルエットで隠して誤魔化すしかないな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:20:57.95 ID:pLeefzlU0.net
>>943
立ち直りはえーな
精神フルボッコだったのに

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:21:23.22 ID:nQZzrOFz0.net
>>945
コナンの犯人状態w

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:21:36.43 ID:ZXf3MCIz0.net
まぁうまいものさえ食えば
割とすぐ何でも忘れるからなあの脳筋

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:21:53.87 ID:l0pDbP/n0.net
>>946
後付だし突っ込んでもしゃーない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:22:14.09 ID:eOpskX1z0.net
>>946
イラついてるからいきなり不意打ちしてたろ?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:22:22.43 ID:B4okLYq40.net
ホロウアニメは、夜の部は全部やるとして
日常からどの部分を持ってくるか、選択難しそう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:22:57.90 ID:Kb8LhdJ60.net
>>951
きのこが書いた分でいいじゃん。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:23:44.18 ID:miciByZe0.net
何が後付だよ門前でやれ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:23:55.76 ID:LGFMdC/K0.net
>>951
慎二OHとかフィィィィィッシュ!!は是非入れて欲しい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:23:56.46 ID:lCIEGBch0.net
>>946
Zeroは前日譚として有り得たとある世界線、ぐらいで考えていた方がいいと思う
Zeroは切嗣が妻子を置いて一人冬木の聖杯戦争参加とかしてないしな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:24:01.74 ID:PdNJR1l60.net
>>950
随分悪意ある解釈だな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:24:49.93 ID:yjvVL3i50.net
>>956
そのIDはNG推奨

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:25:02.25 ID:B4okLYq40.net
>>952
どれがきのこが書いた分かわかる?
釣りとかイリヤとかはそうなんだろうけど

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:25:48.41 ID:wMU+6+1B0.net
アーチャーがイリヤにちんこ見せてた

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:25:51.00 ID:eDOCPHfr0.net
>>915
SNの中でイリヤと桜だけがエロゲーの枠を超え虚淵キャラに近接する良キャラ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:25:53.45 ID:SC9zuq3f0.net
>>940
シャフトか…
シンエイ動画でひとつ軽いのを

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:26:14.66 ID:7RQ3Ad290.net
>>946
zeroでの出来事は確かにあったけどそれはこのアニメはなかったこととして捉えているというか、とにかく
難しい

的な事をセイバーの声優がこないだの発表会で言ってたから、
あったけどなかった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:26:14.40 ID:B4okLYq40.net
>>954
それは絶対必要だな
つか、その部分はきのこが書いたってまるわかりだ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:27:32.95 ID:7RQ3Ad290.net
エンディングの士郎の魔術回路の演出、ちょっと凝ってるな
使われてない魔術回路が多すぎ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:27:42.34 ID:lO0Asui40.net
>>954
シンジと士郎で桜の部屋物色も絶対みたい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:27:47.70 ID:pLeefzlU0.net
>>962
大まかにはあったってことでいいんでしょ?
つまりセイバー大活躍だったかもしれないのか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:27:48.59 ID:wMU+6+1B0.net
アーチャー「生理中の凛は危険すぎる」

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:27:55.23 ID:hkMh/Bsk0.net
>>951
各デートシーン、ざぶーん、ごった煮演劇
、ランサーズヘブン、サッカーセイバー、
海について話すセイバーとかゼロとのつながりがある部分とか結構あるな
あと各鯖の過去を聞いたりするところ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:27:55.81 ID:oIDabOcKO.net
>>951
エロシーンは全て入れないとな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:27:57.22 ID:yASY7ma80.net
よく考えたらUBWって3分の1くらい凛と士郎の痴話喧嘩だな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:28:22.71 ID:eOpskX1z0.net
>>966
遅れは取りませんでした

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:28:57.09 ID:LixUzoqh0.net
>>951
釣りシーンは必須

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:29:21.03 ID:Pe3Ehcq10.net
あそこまで地下を探索してルビーちゃんを引っ張り出さない凜は無能としかいえない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:29:38.60 ID:GhBGJBrd0.net
>>966
結果だけなら最後まで残ったのはセイバーって事で

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:30:05.97 ID:l0pDbP/n0.net
>>951
とりあえず新規のためにエロいシーンは全部入れるべきだと思う

>>966
まあ細かいところがどういう話だったかは本編であんまり関係ないし
ひょっとしたらこの世界線では
切嗣とセイバーが完全協力して外道の限りを尽くし
不意打ち上等人質上等で鯖たちをフルボッコにしたのかもしれない

と考えても支障はないと思うぞ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:30:13.25 ID:lsQrmkHk0.net
>>962
きのこは正史といって虚淵は同人と言ってて
声優は合った事と言ってて社長は全然関係ないと言う複雑なアニメだな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:31:16.10 ID:20EBS6XO0.net
>>888
ハリがないわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:31:27.93 ID:+uhe/3CH0.net
>>942
本編中では誰かが持ってるかどうかは書かれてない
半年後なら士郎は持ってない、凛・桜・美綴は持ってるの書かれてる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:31:30.15 ID:yjvVL3i50.net
>>975
>とりあえず新規のためにエロいシーンは全部入れるべきだと思う

製作:ピンクパイナップルか……

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:31:32.89 ID:7RQ3Ad290.net
>>966
ホントこの件は難しくて何ともいえん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:31:52.88 ID:eOpskX1z0.net
>>976
そこまでいくともう複雑というかどっちでもいいんだろうな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:32:12.47 ID:QOFJFsOO0.net
>>976
きのこは正史とは言ってない
正史でいいよ別にというぐらいのニュアンス

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:32:28.39 ID:WvVXZvTD0.net
ゆるく考えておけばいいんだよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:33:29.91 ID:GhBGJBrd0.net
>>973
あれは性格に問題あるだけで無限に魔力生み出す宝石剣以上の危険物
聖杯戦争には勝てるだろうけど多分アーチャーが凛をマスターと認めてくれないだろう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:33:33.12 ID:7RQ3Ad290.net
>>976
そうだなww

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:33:53.14 ID:FX7FejJD0.net
アーチャー登場時のBGM、これよーく聴くと・・・

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:33:55.40 ID:pLeefzlU0.net
虫のおじさんが正義の味方だった可能性もあるのか・・・
ボロ雑巾じゃなくてかっこ良く死ねた可能性も宝くじぐらいの確率であったんだね!

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:34:22.71 ID:W3gBOnuS0.net
アーチャーってギルなのか?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:34:23.26 ID:LY1Umfuv0.net
杓子定規で考えても仕方ないところが多い
大筋は変わらないだろうに

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:34:40.58 ID:iALBSSbI0.net
>>979
セイバーと凛の中の人はアダルトNGだったハズだから声変わるな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:34:50.99 ID:+uhe/3CH0.net
「面白いけど、Fateとしてこれでいいの?」も
「言うなれば公式の外典」
「外伝ではなく、紛れもなく本編に連なる物語となった」も
全部同じ菌糸が言ってるんだし
好きなように受け取っときゃいいんじゃないですかね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:35:44.07 ID:B4okLYq40.net
>>986
なんだ?なんなんだ?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:35:57.99 ID:Sm9+f4jd0.net
>>986
エミヤだな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:36:29.11 ID:/Lzr4XEK0.net
>>988
アーチャー=未来の士郎ってのは知ってるよな?

正義の味方を貫いて、キリツグとは別の方向にひねくれたから多少はしょうがない。
紅茶出すのは、士郎特有の家事スキルだから、一種の伏線と思えばいいさ

ただ最後には士郎と対決して、士郎の姿に過去の自分を思い出して、士郎と凛を影で協力して
ラスボスのギルを倒すからまぁ見とけって!

あ、ラストシーンの髪をおろして少年のような笑顔で消えてく
アーチャーは最大の見せ場だからな、見逃すなよ!

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:36:37.82 ID:B4okLYq40.net
>>993
まじでか?聴いてくるわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:37:08.59 ID:lsQrmkHk0.net
エミヤ流れて死なないとかそんなのアーチャーじゃないし

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:38:00.68 ID:oIDabOcKO.net
>>988
凛を殺された怒りで髪が金色に変化するんやで

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:38:41.43 ID:7RQ3Ad290.net
>>988
そうだよ。バーサーカーとの戦いから何とか生き延びた瀕死のアーチャーが死を乗り越えたことで
その力を大きく強化して、外見も変化してああなったんだ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:39:23.05 ID:7sBGSp+B0.net
そんなキャラ被りでええの?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:40:02.56 ID:yASY7ma80.net
肩にやかんは・・・

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200