2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔弾の王と戦姫は捕虜に対してノーマークすぎる糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:22:20.84 ID:1aWTguoo0.net
相手の計らいである程度自由が許されてるのは分かるが
監視役もつけられず、敵国の兵が簡単に懐柔されて
あげくの果てに主人公が夜に普通に自国領に帰ろうとしててワロタ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 08:57:43.95 ID:wT+GGLrV0.net
>>248
絵師は非常に優秀じゃないかw内容にマッチした素晴らしい衣装だもんなwwwwwww

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:15:40.86 ID:SZWXq1fs0.net
>>248
エロ衣装は絵師の暴走、とか言われてるけど、たいして大御所でもない買い叩かれのラノベ絵師にそんな権限あるんか?
大抵は設定と擦り合わせて、合わない場合は、編集から何度もリテイク食らうと聞くが。

結果としてああなってるってことは、編集の方針、作品の方向性としてあれで正しいってことなのでは?
暴走って、読者が勝手に想像してるだけじゃないの?
それとも作者が具体的にボヤいてたりするの?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:25:02.80 ID:pnKzDGcH0.net
>>124
なるほど
こういうのは好きなキャラが出来ない限り時間のムダだな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:28:13.04 ID:Ur8B4/tF0.net
>>250
1巻の文章描写じゃ戦姫も甲冑着ていることになってる

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:32:40.10 ID:Ur8B4/tF0.net
あ、ごめん
アンチスレなのに間違って擁護の書きこみしてしまった
>>252はなしで

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:33:01.10 ID:SZWXq1fs0.net
>>252
だからその甲冑ってのが、絵師の描いた解釈で正しいからそれで通ってるんじゃないの?
それとも 作 者 が 具 体 的 にボヤいてたりするの?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:01:36.45 ID:DjrG1bWGO.net
この作品を擁護する気はないが
ラノベで文章と挿絵の不一致なんてのは日常茶飯事
編集が挿絵と文章を合わせる為に絵師に何度もリテイクだしたりなんてするわけないだろ
有名な所では目が4つあるドラゴンの4つの目の中心を貫いた時の挿し絵がこれ
ttp://livedoor.blogimg/onecall_dazeee/imgs/2/3/23c9ee3e.jpg
文章では黒髪なのに青や金と色とりどりなカラーになったり
ワンピースタイプの水着がビキニタイプになってたり
筋肉質の男がひょろかったり貧乳が巨乳になったり
大抵は文章と絵が違ってようがそのままスルーされるもんだ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:07:26.01 ID:DjrG1bWGO.net
>>255
ttp://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/2/3/23c9ee3e.jpg
だったわ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:20:41.86 ID:VeYb7pko0.net
>>256
鼻が目に見えなくもないな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:23:34.32 ID:wT+GGLrV0.net
ちょっと待ておまいら、あの姫はどこぞの商人から馬鹿には見えない甲冑を買って着ているのかもしれんぞ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:31:11.89 ID:VeYb7pko0.net
上で東京レイヴンズとの類似点があげられてるけど、あっちはこんな露骨なエロを売りにしてないだろう

にしてもほんとひでぇな、女キャラのかっこう。ラングリッサーかよ
まぁ、女キャラが扇情的な服装をしているイラストはパルプ誌の頃からあるし
ポルノ自体を否定はしないが、こんなんで王道ファンタジーとかのたまられてもハァ? だわ

しかしこれビキニアーマーとも少しちがうよな
なんだろう、ヘソだしレオタードアーマー?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:35:32.36 ID:wT+GGLrV0.net
>>259
おいおいラングリッサーはちゃんと肩当てとかのアーマーは付いてただろw

261 :563@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:22:28.91 ID:t1GP2mup0.net
>>257
文とあってないのはともかく躍動感のない絵だなぁ。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:19:31.74 ID:/N75lXGp0.net
エロコスとか大抵のアニメでありがちなことに文句言ってると
まるでそれ以外に文句の付けようがないみたいで虚しいからヤメレ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:48:32.40 ID:jnPRwkVU0.net
それ以外の部分も上で散々言われてるだろ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:42:04.52 ID:1v0XsGXI0.net
>>258
馬鹿にしか見えない甲冑だろ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:14:54.22 ID:KYFNkb6+O.net
今の時代に銀英伝やロードス島戦記が書かれていたら、編集の指示で男キャラが女になったり
もとの文章じゃ板金鎧なのにイラストじゃヘソ出しレオタードアーマーになったりしたのかもしれない

そう思わせる作品ですね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:29:06.55 ID:BTfcSZcQ0.net
>>1
ガンダムUCやGレコの捕虜の扱いも十分ザルだろ
なんでこのアニメを叩いてる奴はガンダムUCやGレコの批判はしないんだ?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:35:16.55 ID:JMqu9ZnT0.net
>>266
そりゃスレ違いだからだろ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:36:06.76 ID:wT+GGLrV0.net
>>266
じゃなんでガンダムUCやGレコを叩いてる奴等はこのアニメの批判をしないんだ?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:42:40.19 ID:1v0XsGXI0.net
>>266
あれ、大佐に思惑があってわざと逃がしたんだぞ
捕虜が大佐の執務室でお茶してる時点でわかれよ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:48:10.90 ID:PI/1+Ibr0.net
飛んでくる矢を素手でつかめるリアルなアニメ。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:10:30.14 ID:4kO1RZzg0.net
あのシーンびっくりしたわ
剣や防具で叩きおとすかしないと大怪我する

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:12:56.66 ID:bypuHEz90.net
>>270
飛んでくる矢をつかむのは現代社会でも出来る達人はけっこういる
ボロい弓で走り去る3キロ先の人間の足に放物線描いて矢をぶっさすのは
さすがに歴史上に存在したかしないかレベルの難技

ザイアンの服だけ切って下着は切らなかったのは、腕がショボイから
現実でも服だけ切るなら出来る剣士は少なくない。
ブラとパンティを切りながら肌を傷つけないということは、かなりの難技

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:28:51.90 ID:9CNuzz7b0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413082410/834
834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/15(水) 10:57:12.75 ID:bypuHEz90
冬場はヨーロッパ安いんで聖地を訪れようかな
ttp://alsacekai.com/visite.html

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413082410/883
883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/15(水) 13:05:27.54 ID:bypuHEz90
これってみんなタイトル何て短縮してる?俺はマダオって呼んでる。

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413082410/886
886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/15(水) 13:07:17.17 ID:bypuHEz90
>>860
ブーメラン海パン鎧とか、股間に角だけ鎧とか着せられるティグルが思い浮かんだ

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413082410/889
889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/15(水) 13:08:06.84 ID:bypuHEz90
>>888
採用

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413082410/894
894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/15(水) 13:12:05.75 ID:bypuHEz90
ティッタちゃんにうつつ抜かしてる奴多いけど
俺は1話のモブ女2種の方がかわいいと思うわ。
あの二人を押し倒してマンコにルーリックの頭挿入したい

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413082410/900
900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/15(水) 13:18:17.41 ID:bypuHEz90
黒い弓ってのが、黒光りしてるチンコみたいで卑猥だな

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413082410/917
917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/15(水) 13:44:49.02 ID:bypuHEz90
俺も風使いになって女の子のスカートをめくりまくりたい

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:30:42.18 ID:L0tG6OkY0.net
現代社会でもって、それこれから矢を射ちますよって宣言してからやるようなやつだろ
達人でも実戦で矢を掴むなんて出来んわ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:30:44.81 ID:9CNuzz7b0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413082410/921
921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/15(水) 13:49:44.49 ID:bypuHEz90
幼なじみメイドは巫女だからそのうち召喚魔法とか使えるようになるだろうな

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413082410/932
932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/15(水) 14:02:49.29 ID:bypuHEz90
>>931
まあ来週はティグルに・・・なんであながち間違ってはないな

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413082410/938
938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/15(水) 14:08:58.84 ID:bypuHEz90
ティッタは侍女だから良いのであって嫁にはしたら台無しになる氣がする

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413082410/943
943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/15(水) 14:18:52.94 ID:bypuHEz90
ティッタ以外は痴女みたいな服装だからな まじ引くわ

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413082410/949
949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/15(水) 14:24:17.27 ID:bypuHEz90
950だったら次スレ立てずにチンポ立ててくる

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413082410/990
990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/15(水) 16:06:16.08 ID:bypuHEz90
(*´Д`)ハァハァ (*´Д`)ハァハァ (´Д`)ハァ…
ttp://juggler.jp/d/o/11/11574.jpg

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413082410/991
991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/15(水) 16:06:57.60 ID:bypuHEz90
誤爆したすまん

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:32:01.92 ID:9CNuzz7b0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413082410/999
999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/15(水) 16:35:48.25 ID:bypuHEz90
過去に2期作られたMFJアニメって何かあった?
あれだけ売れた魔法戦争だって・・・

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413350756/26
26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/15(水) 16:45:15.11 ID:bypuHEz90
ザイアンは透明になれる鎧を持ってるから

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413350756/33
33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/15(水) 16:56:23.30 ID:bypuHEz90
>>35
ttp://image.rakuten.co.jp/ks-hoashi/cabinet/03727606/img63662484.jpg

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413350756/40
40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/15(水) 17:02:19.58 ID:bypuHEz90
リムは黒いパンティはいてるようだが
エレンってはいてないんだな。
ttp://www.madan-anime.jp/product/

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413350756/46
46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/15(水) 17:06:37.86 ID:bypuHEz90
でも胸揉もうとしてたから手を射たれたけど、もしチンコ挿入してたら
チンコに矢が刺さったよね。

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413350756/53
53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/15(水) 17:18:34.44 ID:bypuHEz90
下着を残すほうが下着まで切るより楽だろ。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:33:31.98 ID:PI/1+Ibr0.net
>>272

ショー用の軽い矢をグローブつけてならともかく、戦闘用の重たい弓矢素手で掴んだら、
手首ごと消えてるよw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:35:58.40 ID:bypuHEz90.net
>>277
サンクス。真似して腕吹っ飛ばすとこだったわ。
助かったわー。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:38:52.78 ID:LDeIPwA60.net
>>266
情報社会化して多国間で条約が締結されて然るべきの世界と
情報を伝えるのにも馬を使うような中世の世界と同列に考えてるのか?お前
加えてそれぞれのアニメで状況も違うし、同じと考えてるというのなら馬鹿としか言い様がないわ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:50:22.08 ID:L0tG6OkY0.net
>>265
むしろロードスや銀英伝の頃って半裸アーマーみたいなのの全盛期じゃないのか?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:41:09.68 ID:JSqnzYyF0.net
ロードス島はそういったのなかったような。
ヒロインのエルフも完全防備で、露出しているのは顔と手くらいじゃなかったかな。
当時からビキニアーマーものはあったけれど、それはあくまでお遊びというか、
そういう作風のもの限定で、ロードスみたいな真面目な作品が取り入れたりはしていなかった。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:43:20.57 ID:Xk5dv7W30.net
>>268
呼んだ?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:44:17.89 ID:L0tG6OkY0.net
>>281
誤解させてごめん
ロードスがそうだったっていいたいんじゃなくて
ちまたにそういうのが溢れてたって意味ね

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:32:06.78 ID:1v0XsGXI0.net
ビキニアーマー自体はアメリカでヒロイックファンタジーが流行ってた頃からある
問題はそこじゃなくて、設定がしっかりした硬派ファンタジーだと信者が言い張っていたのにビキニアーマーが出てきたからずっこけたということ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:15:00.19 ID:T86wEq+90.net
正直主人公の弓の腕なら冒頭で気づかれずに暗殺可能だと思う。それだと
話が始まらないから、狂った行動を取らせたんだろうなあ…。

あと世界観や状況を延々とセリフで説明してるのが苦痛で退屈だった。
これなら実在性ミリオンアーサーの方が突き抜けてて面白いと思う。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:39:47.84 ID:nd4D5xGk0.net
>>284
これはビキニ『アーマー』じゃないよ。素材はビニール。
http://rootbuzz.jp/sites/default/files/concento-original-images/madan_AL1411frk-bunko-kake_4c0812.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201307/24/41/e0172041_15451447.jpg

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:53:21.22 ID:yomIsq0z0.net
ビキニアーマー自体は実在してたから良いんだけど
あれは乱戦も有り得る戦場で着るもんじゃないね

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:20:35.13 ID:47ExHcqL0.net
戦姫に仕える側近やモブ兵達が寛容
過ぎやしないか?
いくら欲しい人材がいるとはいえ、
敵なのに頼まれたからってはいやり
ますじゃなあ。しかも主人は戦争狂

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 03:59:28.37 ID:hfrU/YmJ0.net
>>284
信者とかどうでもいいだろ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 04:35:19.26 ID:LicYy8na0.net
>>1
そう考えると、捕虜になった関羽の扱いってファンタジー入ってるよな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:50:17.01 ID:BdldK79d0.net
そりゃ演義はもろにファンタジーだろ
しかもあの時は劉備の生死は不明だった

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:51:50.76 ID:hfrU/YmJ0.net
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/i/z/nizi1/grfl020.jpg

玉ようかんみたい

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:10:33.57 ID:+PPPuzOMi.net
この作品もモロにファンタジーなんだよなぁ・・・

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:42:36.38 ID:00CLeNUN0.net
俺らはこうしょうな文学作品を見たいんだからマジでつまらんはwwww
マジでwww
マジでここに書き込んでる奴らぐらいしかまともな奴いないはwww
本スレはバカばっかwwwww
マジでwwww
ビキニアーマーwwwww
反論できず信者涙目wwww
マジでwwww

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:02:23.85 ID:gC0YosxC0.net
矢で手を射ぬかれ吹っ飛ばされるシーンなんだが
仮に甲冑込みの体重70kg、矢の重さ100g、吹っ飛ばされた距離2mで
単純計算すると矢の速度は約時速2500km、実に音速の2倍以上で
飛んで来ないと必要な運動エネルギーが得られない
架空話であってもあー言う合理性の無い描写をされると一気に萎えるわ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:19:28.35 ID:xlnlwljtO.net
>>286
>>292
ビキニアーマーじゃなくておっぱいビニール袋だな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:26:06.96 ID:URu+TXfR0.net
多分まともな作家が萌えありの戦記ファンタジーを描いたら目につく萌え部分が不快だろうが
この作品の場合会話やキャラ造形や話の展開がつまらなすぎてその域にも達してないんだよなあ

萌えを省いたとしても単なるごみには変わらんからいちいちビキニアーマーを叩く気にもならんつーか

結局ラノベ作家、ましてMFがファンタジーとはいえ戦争ものなんか書けるわけないってことを如実に示してる作品

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:46:54.31 ID:00CLeNUN0.net
つうか指輪物語に比べればその他のファンタジー
すべてが有象無象のゴミだしwww

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:21:46.97 ID:FzvHbN1V0.net
>ID:00CLeNUN0
もう少し尻尾を隠す努力しろ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:49:22.66 ID:P3YIT/NK0.net
つまらんは とか いないは とかって最近流行ってんの?

それとも アタシわ… みたいなノリ?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:10:51.69 ID:f/AYD91RO.net
流行り廃り関係なく
ネット上だからってネットスラング多用するやつってバカ丸出しだよな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:08:04.86 ID:55Fg1EAd0.net
>>292
ナスに見える。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:15:43.01 ID:0X3SwBsV0.net
>>1
中世の欧州では捕虜になった貴族が勝手に逃げることは不名誉であり、
おそよあり得ない事だからある程度自由にさせて貰うのが普通だった
こういう貴族の矜持はジャップ国には分からん話だな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:33:08.89 ID:spfmnCjW0.net
>>300
「は」と「わ」の区別や句読点がままならないのは日本人じゃない典型

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:25:23.85 ID:M7UDRzk+0.net
なんだ、アンチスレに凸してた信者は日本人にコンプレックス持った奴らなのか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:37:59.65 ID:J4XnfYLz0.net
魔弾の王と戦姫は信者が日本人に対してコンプレックス持っている糞アニメ2

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:52:48.68 ID:EDPDErs20.net
>>303
あの姫のヘソ出しもなんかの矜持なんかw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 03:12:27.19 ID:F7fGjIAHO.net
捕虜が領地やるから兵貸せって設定無茶苦茶 所詮は安っぽいラノベだな 日本語不自由なチョンしか喜ばねーよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 03:19:14.96 ID:FUrTFM890.net
臣従するから助けてくれってのは普通にあるんだよ
叩くならもっと頭使えよおバカさん

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 03:32:02.42 ID:JFFy3Suj0.net
上のほうで東レと比べる書き込みあったけど
アンチスレに常駐していちいち反論するところなんざそっくりだな
この作者池袋組の関係者かなにかなのか

つかそもそも配下になるから助けてくれと踏んでたヒロインなんざ株駄々下がりなんだよ
MFみたいな萌えに特化したレーベルがやることじゃねえし

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 03:56:11.29 ID:M7UDRzk+0.net
カドカワは編集だけじゃなくて作家までステマまみれだからな
●流出でそれがばれた後もやってることは変わらないのか

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 07:27:52.82 ID:LBCAu6Nt0.net
>>225の試し読みした
三十一ページの本文で三十アルシン(約三十メートル)て記述があったあと
さらに三十二ページで三百アルシン(約三百メートル)、三十四ページで二百五十アルシン(約二百五十メートル)、三百アルシン(約三百メートル)と
しつこいくらい立て続けに書かれていたので
ああ、この世界じゃメートル=アルシンなのね。と頭に入ったが
三十五ページに四十チェート(約四メートル)て書いてあって、ん? てなった
それ四アルシンて書けばいいんじゃないの?

べつに本文中でその世界の度量衝について説明や描写するのはいいんだけどさ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 07:30:53.02 ID:LBCAu6Nt0.net
あと文章じゃ普通に「甲冑」て書いてあるんだな
いや〜、ただの甲冑をビニールレオタードおっぱいアーマーに変換する絵師さんのイマジネーションはすごいねぇ
画集が出たら買うよ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:01:59.76 ID:0eM+8yll0.net
>>312
フィートやヤードみたいにメートルと尺度が違うんなら、
距離の描写が出てくるごとにメートル換算した長さを表記してもいいけど、
尺度がイコールなら、いちいち括弧書きで換算する必要ないな。
一度、1アルシン=1メートルと教えてくれれば十分。
ページ数稼ぎなのか?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:09:31.63 ID:sczTZMC7O.net
今読んでるけど毎度毎度、○○アルシン(約○○メートル)って書いてあるのはウザいし、
ファンタジー小説なのに逆に現実に引き戻される感じで嫌だ。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:14:40.24 ID:b4R7mB7a0.net
独自単位とか一回注釈入れたらいらんよな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:47:48.26 ID:4nHAzjEE0.net
久しぶりに聞いたがやっぱり戸松って下手だなw

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:57:34.14 ID:U0tZ2FdS0.net
だよな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:25:09.23 ID:55Fg1EAd0.net
原作の公式ウェブサイトにある試し読みを読んでみたけど
原作のイラストを見るとアニメのキャラデザは精霊使いの剣舞みたいな感じが
ぴったりだったような気がする。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:43:13.84 ID:dQrxcxAN0.net
>>309
相手の国も領主のこともろくに知らないのに頼まねぇよ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 21:09:32.27 ID:IepFTg9R0.net
これたぶん何の盛り上がりもなく原作消化していくだけで
アンチするまでもなくみんなにスルーされる、空気みたいな作品になりそうだな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 21:31:08.51 ID:SoagNoD50.net
風を操れても空気になる糞アニメ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 21:56:54.98 ID:YLS1WfLw0.net
>>321
チャイカ枠か。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 22:24:15.98 ID:6KReMy2Ii.net
>>312
そもそもメートル表記を併用しただけで、
この異世界の度量衡について解説した気になってる事がおかしいと思うけどな。
世界観や設定から破綻しない度量衡について考える気がないなら、
素直にメートル表記にするか、
最初から距離を数値で表記しなければいいだけの話。
正直適当に造語使えば異世界っぽく見えるだろうという、
浅はかな考えで書いてるとしか思えないわ。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 22:26:25.49 ID:SoagNoD50.net
長さの単位ならキャラとの比較図を載せるよな
重さはもので換算する

そういう基本的な事に考えが回らないということは…

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:04:59.67 ID:9jCKaYCq0.net
ただのバカですな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 04:15:17.00 ID:JeeVBH+w0.net
メタ視点いれちゃった。テヘペロ
こんなノリか?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 10:14:12.30 ID:EvP7WB610.net
OPひどいな、厨二狙いなのかなんか知らんが
あのコーラスはないわコンサート用アレンジならまだしも

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:13:01.28 ID:D0pdyTWa0.net
同じ糞捕虜アニメって共通点をいかしてGのレコンギスタ〜にしようぜ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:46:11.59 ID:1JUL8D6z0.net
変な目的のある奴がわいてきた

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:47:41.44 ID:Z/55LHrt0.net
これ敵役がかませ過ぎてぜんぜん魅力が伝わってこない
主人公側も魅力に感じない。おわっとる

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:21:41.62 ID:6cqMb7DQ0.net
そのうち戦姫2人がかりでも勝てない敵が出てくるらしいっすよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:57:19.50 ID:jZ/4rj7Y0.net
合戦シーンは安っぽい、内容は2転3転することもなく
ワンサイドゲームのパワープレイで解決
トドメにご都合覚醒ときたもんだ
そもそも最初の戦争にその弓もってけよっつう話

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:15:32.96 ID:CQm/43xg0.net
戦姫が攻めてくるなんて聞いてないから普通の弓でいいかと思った

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:24:59.07 ID:pRndzpxa0.net
>>130>>187
つまらない発言は本気でドン引きしたわ。
完全な悪いゲーム感覚。

>>328
まるっと同意。
あの不協和音っぷりはゴールデンタイム後期OP思い出した。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:25:51.38 ID:WkWmrXzv0.net
舐めプして部下死なせるとか無能すぎるなこの主人公

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:16:20.23 ID:qXjO34fa0.net
>>336
そういうことになるなw
全体的に適当な作りなんだよな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:57:37.47 ID:6zBi52qh0.net
主人公が売国奴だった
死にたい…

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 10:00:01.79 ID:NydEPN+B0.net
>>338
一話で言っていた国王への忠義とはなんだったのか
自分の父親の人生完全否定だなw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:15:44.37 ID:a5GG12nD0.net
2話まで楽しんでたけどダメだな
演出も容認できる程度だったのがボロボロになった
人の事言えんが本スレも信者とアンチ両方痛すぎて伸びてる、終わった

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:29:30.69 ID:yWEP/zrc0.net
本スレ変に勢いあるなと思ったら荒れてんのか
やっぱMF5本柱は全滅っぽいな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:21:26.39 ID:ZDvq7e010.net
ザイアン→ 民はきってもはえてくる草木
エレン→下衆だな
ブーメランww
ティッタ見るだけのアニメになりそ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:12:56.99 ID:qXjO34fa0.net
なんで敵は右翼左翼じゃなくて歩兵の後ろに騎兵を配置してるんだ?
中軍の歩兵が敵をおさえている間に側面を攻撃するのが騎兵の役目だし、実際そうしてるんだから
しかも歩兵は潰走するでもなくなぜか戦場から消滅、騎兵の邪魔をしない空気読めてる奴らw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:15:56.71 ID:NF1NbH0Q0.net
2話のメイドレイプ未遂みたいなのないと楽しめないな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:51:51.23 ID:XCHWyGPL0.net
アンチスレ建てるほどのアニメかよ
自意識過剰も大概にしろ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:25:12.13 ID:rMmtdoSU0.net
そもそも騎馬兵は史実でも単なる道楽自慢であって
実際に前線で戦ってるのは歩兵と言うオチ・・・
実戦レベルで騎馬兵を使えたのはモンゴル系だけだそうよ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:32:02.39 ID:R6qYJ4IS0.net
敵将があまりにも無能だったから偽兵作戦成功したけど
普通なら、敵がセオリー通りに動けばあれ意味なかったよね偶々うまくいったが主人公側も愚策じゃねーか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:19:52.42 ID:xTQLxUw00.net
作者より頭のいいのはでてきようがないからねしょうがないね

総レス数 1010
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200