2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔弾の王と戦姫は捕虜に対してノーマークすぎる糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:22:20.84 ID:1aWTguoo0.net
相手の計らいである程度自由が許されてるのは分かるが
監視役もつけられず、敵国の兵が簡単に懐柔されて
あげくの果てに主人公が夜に普通に自国領に帰ろうとしててワロタ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:12:36.63 ID:uU/H8bXY0.net
ヴォルンの身代金が税収3年分とか法外な値段ってのがまず腑に落ちない
慣行的に支払える金額が相場になるはずだからどんだけ高くても税収の20%ぐらいじゃねーの?
この時代に銀行が発達してて低利で巨額の融資受けられるほど資本の蓄積してないだろ

次に今回のヴォルンのように人質になったとかで領主不在の場合、条約なり世界や国の慣行なりで
一定期間後に先占の法理が適用されるが実際には争奪戦になって力の強いものが支配して
ある程度既成事実化されてから認められるとかの慣行があるとかにしといた方がいいんじゃねーの?と思う

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:20:39.13 ID:uU/H8bXY0.net
そしてテルナディエとガヌロンがこの空白地となったアルサス巡って一触即発になり
両軍が睨み合いになるとか、それゆえの竜のデモンストレーションが必要とか
エレオノーラもそういうことを意図してヴォルンの人質カードを使ってブリューヌに政治的な揺さぶりかけるとか

もしくはそういう争いが今起こるとまずい側が身代金を建て替え払いして
ヴォルンを取り込もうとするとか
ヴォルンにしたってそうされたら一生頭上がらんから傘下に降らざるを得なくなるだろうし

そういった政治劇とか絡ませずに話が直線的で面白みに欠けるんだよな

総レス数 1010
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200