2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 17機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:13:20.57 ID:t1nlGQls0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:14:29.92 ID:uJdfxx+u0.net
>>1ありあとした!

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:16:14.10 ID:ccFvv0xg0.net
Gのレコンギスタが失敗した理由1

子供に見てほしいと夢を語るくせに、ステマ全開。
スレ乱立、工作全開、言論統制、表現者として失格。
1話の開始が意味不明。そのくせ目新しい展開でもない。
重要参考人のはずの褐色女が学校でふらふらしてる。→捕虜が軟禁状態で監視も付くけど学校に編入。
主人公が海賊を助けようと思った理由が不明。
教官達も海賊が主人公と一緒にいても驚かないし拘束しようともしない。
・1のことについて会話してるとそれをブツっと切って2のことについて話し始める
・会話してるとそれを別のキャラクターが邪魔をし、それを積み重ねる。
ナレーションでの世界観説明はしたくない。わかりやすいキャラクター説明もしたくない。
声優に素でしゃべれとか言ってるみたいだけど「リアル」をそのままアニメにしたら意味不明なだけ。
キャラクターの会話やモノローグがまるで頭に入ってこない。
ファミレスで断片的な他人の会話を聞かされてる様な鬱陶しさ。
リアルと言いながら、会話がドッジボール。
現場に文句言える人が一人もいないから、ハゲの全世界へ公開自慰セルフ状態。
髪の毛の匂いクンカクンカとか、存在自体が不要なチアリーディング。無駄が多すぎ。
街でロボがビームを撃ちあって、ビルごと吹っ飛んでも、誰もケガをしない。
ロボが戦闘をしても血が一滴も流れない。重要人物が死んでも画面に映らない。おかしい。
その状態で「命を返してーー」ハァ?ヒロインが完全にキチガイ。
OPはまだしも、EDが絶望的に曲がウンコで歌が下手。Flash状態の手抜き。
展開は早いがベタ過ぎ。意外性や目新しさがない。
ストーリー、キャラ関係、デザイン、バトル内容、全てが過去の遺物。
その為、展開、セリフ、武器、乗り物、キャラデザイン、全てが既視物。
国家なのに軍や警察がまともに見えてこない。アルドノアレベルの最低な脚本 。
死の危険が迫っているのに、パチンコでケツを撃つ。意味不明。
バトルが適当。百裂拳とかバカ丸出し。武器を使わないなど矛盾だらけ。
動くのはいいが、途中の絵を端折りすぎて、カクカクで意味不明。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:16:45.12 ID:ccFvv0xg0.net
Gのレコンギスタが失敗した理由2
・大人が見て理解できないなら、子供は100%理解できません。
・理解出来ない物を楽しいという人間はいません。
・この世に星の数ほど存在する名作創作物で、初見で理解できない物はありません。
・まれにゲームオブスローンズ等、一度で全てを理解出来ない物はありますが、
それは初見で理解できる視聴を止められないほどの中毒レベルの面白さがあるからで、
意味不明だから何度も見るわけではありません。ハゲ老人と違い他にやる事はあるんですよ。
結論:このアニメは糞であり、ハゲの全世界に向けた公開自慰セルフ。(老害独特の重言)

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:17:20.16 ID:Xn6GBQw30.net
もう老害になっちゃったんだな
悲しい

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:19:28.75 ID:oCxXfXUy0.net
今日からdアニメストアで1、2話の配信開始だそうで
見てない人見てみては

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:22:43.23 ID:ak1j4vk20.net
>>1乙ンギスタ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:24:11.50 ID:ohckImiB0.net
Gなのにセルフだと二重にならないか

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:25:39.79 ID:M8vYlmyD0.net
そりゃポンコツが
自分で名付けたんだから仕方ない
ポンコツはどこまでいってもポンコツだよ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:27:29.09 ID:3WV9CxfC0.net
クロアンまんま種で糞わろたわw
こっちもキンゲだなとは思ったけど、さすがに引き出しは広いな。

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:27:31.46 ID:gz23fmmY0.net
これEDが本来のOPなのかね?なんか

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:27:34.33 ID:E+4AVQf60.net
教科書通りでいいから>>1乙と言え

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:28:57.26 ID:Jzh8uNVL0.net
>>11
オープニングはあれが完全版だそうだ
つまり正式

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:29:34.39 ID:uJdfxx+u0.net
この人のポンコツ具合にはかなわんだろ
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/61/2014/b/7/b74ba9f9258e419e3484630eb43f84944a3242711393291389.jpg

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:29:48.29 ID:mLBmM6ui0.net
>>1
ポンコツじゃないおつ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:30:47.92 ID:E+4AVQf60.net
あからさまポンコツほど冷めることもあるまい

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:32:16.27 ID:3o8lbZtM0.net
>>1

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:32:57.25 ID:VvYOWVtt0.net
捕虜のおねーさんには泣きつかれるし

おねーさん

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:33:15.41 ID:GbPsCvqm0.net
緊迫感も無くのほほんとした雰囲気と音楽に包まれて進行してたのに
突然最後に重要そうなキャラがあっさり事故みたいな死に方して「は?」ってなった
こういうのをリアリティだと考えてるんだろうか富野は

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:33:51.14 ID:Bg0JbITgi.net
まぁポンコツ扱いされても
ちゃんと活躍するだろうから
問題は3話のあいつだと思う

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:34:12.69 ID:Ewr/r+mR0.net
というか、殺伐としたアニメになって欲しい

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:34:20.89 ID:sBW+yI920.net
>>18
まさか本当のおねーさんとは!

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:36:14.34 ID:hDYjFgv60.net
>19
劇としてどうなのかってのは兎も角、そういう方がリアルでしょ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:36:28.30 ID:Bg0JbITgi.net
デレンセンが死ねばシリアスになるだろう
割と早く死ぬと思う
クンタラ仮面が出る前に死ぬんだろうなデレンセン

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:37:39.19 ID:DofH1zFB0.net
そういう気分でいるから、殺し合うようなことが起こるんです。

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:38:17.13 ID:T7123sud0.net
>>20
問題はハクさんですね

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:38:46.48 ID:Ewr/r+mR0.net
>24
1クールまでは、デレンセンとカーヒルの2人だけしか死なない気がする
でもそれじゃあ鬱が足りない

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:40:22.56 ID:GbPsCvqm0.net
>>23
いや実弾飛び交う戦場なんだから緊迫感もたせないと駄目でしょ
現実では人はあっさり死ぬというのをただやりたいがために
わざと緊張感を殺いでるいびつな演出にしか見えない

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:40:25.55 ID:Jzh8uNVL0.net
>>25
だから大人には向かないとー!

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:41:49.91 ID:PK4r07Fr0.net
アメリカモチーフでチアリーダーヒロインってヒーローマン思い出すな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:42:29.38 ID:SC9zuq3f0.net
>>25
簡単に戦闘に加わった身から出た言葉としてこれは唐突だったな
そういうのがすっと口をつくに至らせる出来事を想像させる

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:42:39.85 ID:1Mm83iRwi.net
人が死んだのはシリアスとしてのラインを序盤に引いたものだと思う
おそらく殆どはコメディ路線なんだろうけどこういう展開もありえるという作風の説明的な

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:42:41.66 ID:LNfiPfa+I.net
一話から主人公レイプのクロアンもどうかと

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:42:52.45 ID:6Dr2SV5+O.net
よく見るとEDでネタバレしてるよな、ベルリどうなるのかね

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:42:52.82 ID:xGJuDECh0.net
opの最後ってつまりそういうことなの?
結構重い話になりそうだね

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:43:34.67 ID:e1S5584/0.net
ガンダムの最後は大体死ぬ

シュラク隊みたいにな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:44:46.07 ID:jKK0z/s10.net
>>1

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:44:57.71 ID:p18sD8ha0.net
元気のない堅物の大人は死ぬと

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:45:10.30 ID:ak1j4vk20.net
ポンコツポンコツ言うけどさあ、もし4話からアルケインで大活躍したらお前らどうするのよ?
土下座して謝れんの?
いや、ポンコツの事実に変わりはないけど。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:45:13.14 ID:Bg0JbITgi.net
ていうか、お禿げはコメディの方も面白いんだよ
ターンエーとかキングゲイナーでもネタ回がめっちゃ面白いし
キャラが魅力的なのが活きてる

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:45:29.96 ID:m50geXM30.net
逆にGレコアンチの方々の絶賛するアニメってどれよ?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:46:07.57 ID:sIH3+GVYO.net
>>30
ガンダムエースで連載してるひともヒーローマン描いてたしな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:46:50.80 ID:6Dr2SV5+O.net
>>36
最後までに死にまくってるじゃないかw

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:46:55.33 ID:7pbC/xbD0.net
らしいセリフ回しだったな
あの2話最後の生き返らせろとか

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:47:55.34 ID:OryNOhYL0.net
女装デートとかマラソン大会とか楽しみだな
そんなもんないか

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:48:29.29 ID:3o8lbZtM0.net
>>19
それはベルリの心情そのもの
現実味がないベルと、現実過ぎて辛いポンコツの対比を描きたかったんじゃないか?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:49:03.14 ID:t1nlGQls0.net
どっかで濡れ場はあるらしいけどね
マスク部隊がでる一つ前とかだった様な

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:49:56.91 ID:VvYOWVtt0.net
何よ、あの女!ベルが人殺しするわけないのにね
そう自分でしかけた結果なのに
ぱーっぱ!ぱーっぱ!っぱ!ぱ!

さいこっ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:50:45.94 ID:tot2S0910.net
  
 
 
            BL要素がないロボアニメは流行らない  (´∀`)9 ビシッ!
 
 
 

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:50:49.62 ID:OryNOhYL0.net
おマンディーを舐めたくなる

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:51:00.35 ID:E+4AVQf60.net
地味に副官がいいキャラしてんだよなぁ
どっかで報われて欲しい

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:51:08.61 ID:cowJDtHf0.net
>>41
コードギアスやサムライチャンプルー、ガングレイブ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:51:13.65 ID:PF5KTm960.net
失敗とあえていうなら子供に見て欲しいと言っておいて子供に見ることができない時間に放映してるところ。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:51:43.90 ID:3WV9CxfC0.net
>>40
つかキンゲはコメディ作品だろ。
アスハムは存在そのものがギャグだしw
一応しべ鉄の搾取っていうもっともらしいお題目はあるけど、
対立の理由は痴話喧嘩だしw

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:52:34.88 ID:GbPsCvqm0.net
>>48
こういうのはいいな
敵の意見味方の意見パッパラパーの意見が見事
どれも間違ってない

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:53:30.51 ID:LNfiPfa+I.net
いや流石にギアスはねえよ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:54:11.46 ID:SC9zuq3f0.net
引きながら止め絵1/4くらいグルーッと回す画∀以降お気に入りだけど
ぶっちゃけダサイっす
10話に一度くらいなら味があるけど
映像の原則で触れられてるかな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:54:42.78 ID:VvYOWVtt0.net
目がやべぇひまわりのお侍さんがゲームの中で大暴れ
全部前半だけ面白かった気がする

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:54:53.01 ID:gz23fmmY0.net
>>54
お前に兄と言われる筋合いは・・・まだない!

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:55:38.90 ID:tot2S0910.net
>>53
だよねえ
この時間帯じゃ、おっさんキモオタに消費されてお終いだ
∀ガンダムでも金曜・木曜夕方か日曜朝にやったのに・・・

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:56:06.28 ID:hDYjFgv60.net
キンゲって主人公を含む複数名が冤罪で勾留されてるし、
1話の時点ではGレコのが軽い

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:56:33.13 ID:L9QsjbhU0.net
才気走るベルリは親に厳しく教育され、訓練においてもその秀才ぶりを見せつける

詳細は不明だがアイーダにビンタされたシーンは
まさにそういった親や、社会から教育された教科書的な意見を代弁したからじゃないだろうか

しかしおそらく芯の部分でも頭が良い子なので、異者との触れ合いによって
非常に早く事の本質をつかんでいき、海賊への転身となるんじゃないだろうか

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:56:44.59 ID:PF5KTm960.net
>>57
止めた絵でどれだけ状況説明と尺が稼げるか。ここは正に職人だと思う。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:57:30.38 ID:ZfpanDpb0.net
2話からの作画崩壊がひどいな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:58:21.18 ID:PF5KTm960.net
1話の作画が神すぎただけ。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:58:26.08 ID:gz23fmmY0.net
>>53
そして宮崎息子はNHKでローニャをやるという・・・でもあっちもBSか

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:00:20.33 ID:LNfiPfa+I.net
一話だとクロアンの方が作画いいだろ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:00:37.93 ID:Bg0JbITgi.net
ベルリが海賊側になるのは割とすぐなのかな
4話でもう海賊側についたりして

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:00:51.20 ID:VvYOWVtt0.net
俺好きなアニメは最近のだと
灰羽攻殻蟲師守り人ノエイン岩窟モノノ怪四畳半
とかそこら辺かなまだあったような気がするけど
あとのんのんびよりとみなみけ
いや、挙げ出したらきりがねぇのG

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200