2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part24

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 03:46:24.43 ID:1FmLNgik0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part23
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412441422/

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:46:46.46 ID:s+j1r2oS0.net
>>543
確かそうじゃなかったっけ

で、徐々にって感じだしだった気が

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:47:48.13 ID:ZXf3MCIz0.net
凛見た時は思い出さずセイバー見たら思い出すって
凛のヒロイン力ェ・・・・・・。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:48:00.45 ID:LixUzoqh0.net
>>547
そんな些細なことよりかわいい服着てきゃぴきゃぴしたい

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:48:31.67 ID:S79w89aH0.net
俺が聖杯戦争に勝ったら、桜の処女膜復活させる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:48:49.23 ID:nISkrUw50.net
>>545
zeroの旦那も相当被害だしたよな
病院の医者に催眠をかけてガスによる幻覚という診断にさせたり
何よりも戦闘機の被害もやばかったが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:49:14.76 ID:s+j1r2oS0.net
>>552
第二のおじさんになるのか........

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:49:31.69 ID:gGDTwQBp0.net
>>543
それで合ってる

>>546
そっちは懐かしくて、一瞬手が止まった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:49:38.96 ID:ZXf3MCIz0.net
>>552
ようじょ時代に戻せよどうせなら

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:50:04.18 ID:3JxIhIjY0.net
>>555
そうだったか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:50:06.85 ID:s+j1r2oS0.net
>>553
麻婆(っ`・ω・´)っフレーッ!フレーッ!

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:50:47.60 ID:LixUzoqh0.net
毎回どうやってごまかしてるんだろうな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:50:59.99 ID:Xc/BhJAx0.net
リンのサーバントがなんの英雄なのかとか、色々気になるけど面白かった
結局勝ち進んで、最後の一人になれば願いが叶うってことでいいんだよね?
ちらっと男が主役ッて聞いてたけど、女(リン)が主役なのは今回が特別?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:51:08.11 ID:hW0dn6bD0.net
何回見ても戦闘シーンスゲー
ドラゴンボール並に早いのにものすごく重量感がある
これを劇場並のクオリティで両立してるTVアニメって、ちょっと記憶に無いわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:51:54.85 ID:e+RlB4Q00.net
何か桜のオパーイがへちゃになってた気がする・・・

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:52:02.29 ID:eZKp7gJr0.net
初見ってやっぱりおるんやな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:52:02.86 ID:GKIELfjd0.net
>>560
原作でも導入は凛視点
それより早くスレから退避しろ
間に合わなくなっても知らんぞぉぉぉ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:52:14.98 ID:L4RJmzFd0.net
>>560
原作でもプロローグは凛視点
次回からは主人公の士郎の視点になる
凛のサーヴァントとかのネタバレはネットに溢れまくってるから
あんまこことか見ない方がいいぞ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:52:20.91 ID:ZXf3MCIz0.net
>>560
原作ゲームでいうところの体験版にあたるのが今回の話(なので表記が0話)
来週は同じ時間で起こってたことを男主役の目線で1時間

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:52:33.46 ID:xQrlEYix0.net
作画凄いな
絵に重みがある気がする

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:52:34.29 ID:gGDTwQBp0.net
>>560
今回が特別。
原作でも今回の部分がプロローグとして、凛主人公である。
次週から基本的に衛宮士郎が主人公

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:52:38.58 ID:LixUzoqh0.net
>>560
初見だとここはネタバレの嵐だぞ気を付けろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:52:46.62 ID:1pGhlNL8I.net
>>559
大丈夫
街一つ吸血鬼に皆殺しにされても隠蔽出来る人達だから

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:53:08.87 ID:s+j1r2oS0.net
>>560
初見さんはこういうとこ見ない方がいい

せっかく真っ白で見れるんだから

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:53:18.39 ID:ZXf3MCIz0.net
>>563
Zeroから入ってきた層とかそれなりにいるだろうしな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:53:24.37 ID:LkTmFHXV0.net
>>495
・固有結界の相性が抜群に良かった
・ギルが鎧着てなかった
・ギルが剣以外の武器を使わなかった
・ギルがエヌマ・エリシュを出し惜しみした
・ギルが人間相手に全力で戦うのを嫌った

よって士郎が勝った理由の8割はギルの慢心です

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:53:25.28 ID:G3eIntBS0.net
アーチャーの剣が脆すぎてワロタわな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:53:27.15 ID:TmerH7hD0.net
初見に厳しい時代だな
ネットも良し悪しか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:53:40.50 ID:1Zxswxr60.net
初見はこんなトコいない方がいいよな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:53:45.02 ID:nj9s69yC0.net
実を言うと地球はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

6、7週間後にものすごく
赤い皆既月食があります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:53:51.74 ID:Xc/BhJAx0.net
リンがランサーにやられてた時驚いていたのはなんで?今後わかるのかな?
あとどんな顔であの子に会えば〜って言ってたのも気になる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:54:10.81 ID:LWUyEK0q0.net
やっぱり音楽は川井憲次が良かったなあ
タイナカサチと樹海もいないし…

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:54:14.59 ID:avG0XSZei.net
>>574
脆くても無限に出せるやで
これ以上はネタバレになるが

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:54:53.63 ID:s+j1r2oS0.net
>>574
名の知れたゲイボルグB+と使い手不明な干将・莫耶C−じゃあな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:54:55.35 ID:S79w89aH0.net
凛が聖杯戦争参加しなかったら愉悦さんは見逃してくれたんかね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:54:56.63 ID:YdQUxTb8O.net
>>563
何年前のゲームだと思ってんだ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:55:12.25 ID:L9pcvYsm0.net
凛編(凜が主人公とは言ってない
だからな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:55:33.44 ID:3JxIhIjY0.net
>>579
昨日ひっさし振りにディーン版の曲聴いたけどやっぱりいいよね。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:55:54.89 ID:s+j1r2oS0.net
>>578
はやくこのスレから離れろと言っているだろう

ネタバレされたいのかね?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:56:05.37 ID:Yl3BeuJp0.net
>>574
それよりもランサーの槍のほうが強いってだけだろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:56:34.79 ID:Xc/BhJAx0.net
>>564>>565>>566>>568>>569>>571
ありがとうございます
初見は退散した方が良さそうですね
でもみんなと盛り上がりたかったなぁ、ちょっと残念

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:56:38.60 ID:ZXf3MCIz0.net
>>578
差し障りのない範囲で答えとくと

階段で印刷物こぼしてた娘が殺された男のこと好きだっての知ってたので
自分のとばっちりでその娘の想い人死なせちゃって途方に暮れてる


てかほんとここはバレばかりだから早い退避を薦める

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:57:06.03 ID:dTD0ddUfO.net
初見でネタバレを嫌う人間は2ちゃんの本スレなんか来るなよw
つーかこの手の話は今に始まったことじゃないだろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:57:12.77 ID:s+j1r2oS0.net
>>582
ていうかあの電話の呼び出しノコノコ協会に来たらバゼットみたく令呪奪う気だったのだろうか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:57:16.56 ID:avG0XSZei.net
>>578
このルートではその話は出ないと思うからネタバレしてしまうと
桜(髪が紫の子)は凛の妹だが桜は他の家に養子に出されていて
その桜は殺されてたやつ(士郎)のこと好きだから
自分が巻き込んだから桜に顔向けできないってなってる
あと自分も若干士郎に気があった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:57:16.95 ID:LixUzoqh0.net
>>570
そういえばそんなこともあったな。
一体何者なんだ…

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:57:50.22 ID:G3eIntBS0.net
>>588
ネタバレ禁止スレあるからそっち行くといいかもね
人あんまいないけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:57:53.39 ID:pLeefzlU0.net
ゲイボルグってゼロのランサーも使ってて折ってたけどどういうことだ
いっぱいあるのか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:58:06.63 ID:s+j1r2oS0.net
>>590
でも絶対知らない方が驚きがあって面白いじゃん

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:58:26.09 ID:avG0XSZei.net
>>588
原作をやってしまうという手もあるで(ボソッ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:58:28.83 ID:TmerH7hD0.net
ネタバレ:真のヒロインは美人教師

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:59:08.49 ID:gGDTwQBp0.net
>>595
4次ランサーの宝具はゲイ・ジャルグとゲイ・ボウ。
5次ランサーとは別人だし、宝具も別物

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:59:08.75 ID:B4okLYq40.net
結構重要な会話が省略されていたのが残念
アーチャーが凛に言う
・そんなに強くあることはない
・その時になって謝られてもこちらの気は晴れんだろうがな
この2つは後で出てくる筈なのに

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:59:25.94 ID:s+j1r2oS0.net
>>595
アレはゲイジャルグとゲイボウってやつだったはず

多分アイルランドらへんでは槍の頭にゲイってつけたりするんじゃない?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:59:33.84 ID:Yl3BeuJp0.net
>>588
すぐに原作プレイすればみんなと盛り上がれるぞ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:00:07.25 ID:eYT7Jykh0.net
>>510
言峰綺礼なんかは聖杯への願いとは違うけど、それに参加する切嗣に興味があったわけだからな
それが一歩踏み外せば愛に変わる程の危ういものだったわけだから動機としては充分すぎる

ケイネスなんかは明かされてないだけで何かあったんじゃね?
まあ勝つ為とかほざくよりは遥かにマシだな

ウェイバー、龍之介は適当でいい
それが逆に主役の動機を引き立てるから


こうやって見るとzeroって本当よくできてると感心するわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:00:17.90 ID:s+j1r2oS0.net
>>600
まああれでも大分説明口調で詰め詰めだったから

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:00:27.90 ID:ZXf3MCIz0.net
>>595
あれはゲイ・ボウっていう別の槍
マサムネとムラマサくらい違う

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:00:42.41 ID:YdQUxTb8O.net
ネタバレしたかったらお前ら信者がむしろ別のスレ行けや(´・ω・`)型月厨ぶっとばすぞ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:00:49.80 ID:G3eIntBS0.net
おまえらのダイレクトマーケティングぶりにワロタ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:00:53.34 ID:yASY7ma80.net
凛「アーチャー!」
兄貴「お前、何のサーヴァントだ?」
・・・兄貴、難聴っすか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:01:11.73 ID:s+j1r2oS0.net
>>603
お前ホモだったのかよ
きも

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:01:17.64 ID:e1431oQ50.net
DEEN版を見れば良いんじゃないですかねえ・・・

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:01:20.35 ID:1c0DHJzd0.net
しかしUFOのどのアニメにも言えることだが背景がキチガイじみて奇麗だな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:01:49.72 ID:pLeefzlU0.net
>>599>>601
そうなのか
こいつも二本持ってたりするのかねぇ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:01:49.94 ID:S79w89aH0.net
姿見えないアーチャーに喫茶店で説明する凛は、変な人に見えただるなー

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:03:06.13 ID:LixUzoqh0.net
ゲイ・ボルグって能力だけみたらチートみたいだよな
発動さえしちゃえばほぼ勝確だぜ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:03:58.02 ID:RBcbU24f0.net
>>610
DEEN版は悪いとは言わんがかなり中途半端なネタバレを食らうからなー
あ、悪いとは言わんってのはTVのほうで映画は…

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:04:08.30 ID:ZXf3MCIz0.net
>>612
四次のイケメンランサーは剣2本と槍2本を使ってた英雄なので特殊だな
四次ランサーがセイバーのクラスで召還されてたら槍じゃなく剣2本持って現れてた

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:04:14.46 ID:G3eIntBS0.net
>>614
発動前になんとかして戦うのが戦法なんだろうな
宝具の能力だけで力比べなんてのはできねえしな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:04:15.02 ID:xQrlEYix0.net
もう忘れちゃったけどSNのセイバーって有能だったよな
そんなにうっかりしてなかった気がする

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:04:49.01 ID:pLeefzlU0.net
>>605
違いがいまいちわからん
ムラマサは呪われた妖刀でマサムネはただの名刀だったっけ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:04:57.95 ID:s+j1r2oS0.net
>>612
この人は一本

槍の能力は正に一撃必殺だけど当たらない

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:04:58.29 ID:avG0XSZei.net
心臓必中の槍(心臓必中とは言ってない)

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:05:00.95 ID:eOpskX1z0.net
SNはうっかり担当の味方がいるからな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:05:01.00 ID:Yl3BeuJp0.net
>>612
いや二本槍とか珍しいってゼロでも言われてただろ
と言うかクーフーリンもディルムッドも素性すぐにバレすぎ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:05:18.02 ID:TmerH7hD0.net
そもそもサーヴァントの持ってる宝具はコピーだから同一のサーヴァントが召喚されれば当然宝具も新調される

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:05:31.36 ID:gGDTwQBp0.net
>>608
一応、偽装する可能性もある。
セイバーに見えるアサシンやキャスターに見えるアサシンとかいるので

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:05:40.71 ID:s+j1r2oS0.net
>>619
名前が似てるだけで別物ってことでしょう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:05:40.61 ID:gKxWX754i.net
姿消したアーチャー話すときは頭の中で話してるんじゃないのか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:05:56.81 ID:eZKp7gJr0.net
声優さんもfateが代表作の一つって思い入れがあるだろうし、新しく高いクオリティでUBWを出来て嬉しいだろうな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:06:01.12 ID:Y0R80o7p0.net
戦闘シーンは期待通り素晴らしかったな
あとはまとめ方かな…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:06:44.74 ID:dTD0ddUfO.net
>>614
貫くだけなのが味噌だよ
相手も化け物ばっかだから対してチートになってないと思う
「殺す」だったら中々チート宝具だったんだけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:06:48.47 ID:LWUyEK0q0.net
>>610
最終回は好きだよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:07:06.15 ID:s+j1r2oS0.net
つーか初見の人は1話から見た方がいいよなコレ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:07:09.95 ID:qS2SPTwF0.net
zeroと比べるとやっぱキャラの造形というか服装が古臭い

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:07:31.79 ID:IEan62GP0.net
あんだけのんびりペースで進めたのに、新都の大災害の説明はカットかい。
「固有結界」という単語も出て、色々大事な伏線の気がするが。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:07:47.85 ID:gp4AEy7a0.net
これツマンネ
面白くなるのか?
主役の顔が某クソアニメのアスカみたいでキモイし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:07:49.48 ID:pLeefzlU0.net
>>620
まるでDQのギガンテスの痛恨とかかたにちからバットみたいな武器なのか
>>623
サーヴァントって物知りだな
どっちのランサーも全然わからん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:08:47.47 ID:SQH1q5Ux0.net
農民のくせにやたら雅な小次郎さん
仕事もあんませずに剣術の訓練ばっかしてたっぽいし
農民は農民でも豪農の類だったのかな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:08:56.17 ID:rbZWZ6Ma0.net
セイバーはセイバールートではよく戦うけどな
UBWはポカするぶんエロ可愛いシーンがあるからいいか
HFはそもそも鯖はだいたいアレやし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:09:02.27 ID:vvGJuz5D0.net
いらぬカット追加して円盤稼ごうという魂胆が見えてしまう
戦闘シーンはいいけどね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:09:05.76 ID:1IbKEXF80.net
>>601
ゲイ = 槍ってそのまんまの意味やねん

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:09:23.90 ID:19dZW64Y0.net
麻婆豆腐のシーンってHFだっけ?
テレビでじっくりやって欲しかったわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:09:38.25 ID:eOpskX1z0.net
>>628
セイバーの声優→前回のアニメほどシロウがウザくなかった(今回のアニメ放送前のコメント)

凛の声優→士郎みたいな男しか知らない凛は可哀想(DEEN版終了後のコメント)

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:10:09.78 ID:1pGhlNL8I.net
>>633
キャラデザには2年しか差はないぞ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:10:14.49 ID:s+j1r2oS0.net
>>640
そうだったのか(驚愕)

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:10:17.85 ID:pLeefzlU0.net
>>640
槍ジャルグ・槍ボルグはカッコイイけど槍ボウってダサいな・・・

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:10:32.68 ID:LixUzoqh0.net
>>630
発動して当たりさえすれば殺したと同義じゃね?
まあ実際は殺せてないことばっかだけどさ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:10:58.13 ID:rbZWZ6Ma0.net
>>642
なんでさ!士郎かっこいいやろ・・・

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:11:02.05 ID:3JxIhIjY0.net
>>616
ディルセイバーみてみたいわー。アンパダて強制両断強すぎんよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:12:24.84 ID:avG0XSZei.net
ディルセイバーってなんか弱そう

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200