2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマノススメ セカンドシーズン 54合目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 19:06:18.73 ID:Mof8srfQ0.net
“女の子だけのゆるふわアウトドア”TVアニメが2014年夏、帰ってくる!!
富士山や三つ峠など、いよいよ本格的な山にも挑戦するあおいたちに注目!
========登山の栞========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV放送
TOKYO MX、KBS京都 7月9日(水)より毎週水曜日22:00〜
静岡第一テレビ             〃          26:34〜
BS11                     〃          27:00〜
AT-X            7月11日(金)より毎週金曜日22:30〜他(リピート有)
●Web配信
ニコニコ動画 「ヤマノススメ セカンドシーズンチャンネル」

●関連URL
番組公式サイト:http://www.yamanosusume.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/yamanosusume
原作漫画公式サイト:http://comic-earthstar.jp/author/detail20.php (※第1話試し読み有)

●第1期について
2013年1月より3分×12話にて放送。
番組公式サイト:http://www.yamanosusume.com/1st/

※テンプレを改竄したスレは放置。その場合は>>950以降で「最初に宣言した人」が、スレ立てを表明してから立てること。

前スレ
ヤマノススメ セカンドシーズン 53合目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412249268/

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:26:29.03 ID:n0+5KenyO.net
棒ノ峯は変化の大きい山だったよ。
奥多摩側から登ったが急勾配の連続。
頂上は茅を刈ったような感じで神秘的だったし、沢下りも体験出来たし。
……ただ、標高低くても気を抜くと死へ直結することを実感したわ。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:30:06.53 ID:Mj2+M96l0.net
ふと、4人の身長比較がどれぐらいか気になり、
ネット漁ったら丁度良さげなのがあったので、4人を追加してみた
http://i.imgur.com/b8PJhPv.jpg

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:30:08.91 ID:2EfjQ9dF0.net
>>369
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::: ←シミみたいな天の川
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:30:34.52 ID:ZEKHPISUi.net
「夏色プレゼント」はアニメ版じゃなくて曲だけ聴くとまた印象かわるな
打ち込みじゃないからかなんか耳に心地よいサウンドだ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:31:29.46 ID:jLN9XHtD0.net
かえでさん思ってたより背が高くないな
170くらいはあるのかと思ってた

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:32:34.19 ID:WLRHcw2M0.net
>>371
全然関係ないけどほたるんまじでけえな
小5って嘘やろw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:34:07.45 ID:3ECBXAPy0.net
ここなちゃんの歌やべえ脳みそ無くなぅあ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:40:24.46 ID:4dDBvx0C0.net
昨日飯能行ってオム食べようとしたら臨時休業だった
せっかくだからと散歩して天覧山登って休憩してたら
石井スポーツの青い袋持った人が登ってきて笑った

一瞬マグカップ売ってもらえませんかと言いそうになったけどw
並んで本店で買ってそのまま来たのかな
人の事言えないけれど皆さんヤマノススメ本当に好きだね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:42:17.01 ID:ZEKHPISUi.net
>>371
かえでさんがJS(ほたるん)と同じでここなちゃんがJK(トオルン)とおんなじ身長ってなんなんだよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:43:30.54 ID:n0+5KenyO.net
ついでにバスにも乗って、あおいと楓さんのアナウンスも聞こう(提案)

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:45:29.98 ID:9Ly35gKw0.net
>>378
アリスちゃん139pは高校生だよ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:46:04.34 ID:Mj2+M96l0.net
そういやかえでさんの苗字のさいとうって
「斉藤」が正しいのか「斎藤」が正しいのか
それともどっちでも構わないのだのか
http://i.imgur.com/zNIuYCQ.jpg

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:47:08.00 ID:vn2VnS/W0.net
楓さんって背の高さの割りに胸デカイ気がする

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:47:09.78 ID:4yS6tDp10.net
あのバスのアナウンス、ジングルでも鳴ってから始まるのかと思ったら
唐突に「ヤマノススメのあおいです」と始まるから吹いた

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:47:36.52 ID:9Ly35gKw0.net
>>378
こうして見ると、のんのんキャラのタンソク具合が際立つな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:48:34.00 ID:0vVQAs7f0.net
>>381
ただの旧字だろ?
公的文書には斎藤って書くだろう

沢田だって、厳密には澤田だったりするじゃん

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:51:07.90 ID:3ECBXAPy0.net
齋藤だっているしな
書き順どうなってるんです

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:51:13.19 ID:zia+vO3S0.net
円盤爆死と聞いて

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:53:12.43 ID:somPOwA30.net
>>371
あおいちゃんにシャロちゃんの服着せたいな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:54:35.41 ID:r/hq5H8L0.net
>>381
デンドロビウムおっぱい・・・

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:00:28.60 ID:4dDBvx0C0.net
街の人も慣れてしまったのか等身大パネルが街中に馴染んでいるのはともかく
今週末開催されるはんのう路地グルメ2014のポスターでも大プッシュか
http://www.city.hanno.saitama.jp/0000007253.html

ラッピングバスもあたりまえだけど普通に乗ってたなあ
後ろの女の子たちが車内見てあの花の話くらい

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:02:41.14 ID:nvPoQeyP0.net
>>390
もうちょっと綺麗に切り抜けよと思ったw
結構頻繁に使われてるから、色々反応いいんだろうね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:07:36.78 ID:FvhoEmBE0.net
>>387
空耳ですね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:14:20.60 ID:PRhfmTZ1O.net
>>374
たしかに
俺も168〜9だと思ってたんだが、たしか公式だと162だったか?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:16:01.17 ID:Rxmb43gCi.net
チケットが2000円とか、高えw
新宿から富士山行ける

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:16:28.97 ID:4dDBvx0C0.net
>>391
おかげでハローチップが貯まって……
すずきにしろ先生のあおいちゃん色紙が大切に飾ってあるくらいだから
地元からお願いすれば割引料金でアニメスタッフやしろ先生協力してくれたりして

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:17:48.17 ID:PRhfmTZ1O.net
>>371
ウィッチクラフトワークスの火ヶ里さんを追加して欲しいw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:24:26.88 ID:2EfjQ9dF0.net
どうでもいいけど、のんのんびよりのれんちょんの身長は初期設定の小学4年生のものなんだよな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:28:34.38 ID:yj1X1Arf0.net
れんちょんは117cmだったはずやね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:31:11.69 ID:Mj2+M96l0.net
>>391
こういったのにも使われてるね
http://i.imgur.com/jPtFvFk.jpg
http://i.imgur.com/tnL9kCa.jpg

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:33:39.15 ID:yj1X1Arf0.net
飯能市は大洗市に視察に行った成果がでているんだろうなぁ
全国各地の市から大洗に視察に訪れる街になってるし

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:34:25.70 ID:iJ3o8Y/q0.net
>>399
やはりひなたが孕ませる側か・・・

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:38:45.75 ID:EcQFLbx70.net
>>383
それで始まんのかよw
自己主張つえーな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:41:33.29 ID:4dDBvx0C0.net
山遊人でひなたが何か着てたりすずきであおいが文字通り看板娘になってたり
それなりに可愛がられてる何て素晴らしい飯能ー♪

ラッピングバス車内の原作マンガもすごいけどあのシートは全部特注なんだろうなあ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:41:51.61 ID:U6hWDSGM0.net
埼玉県の大宮周辺の夏祭りでも、埼玉が舞台のテレビ番組を紹介するコーナー
でくれよんしんちゃんと共に紹介コーナーがあったな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:41:56.56 ID:/XBiP1AR0.net
>>399
雛祭りいいな!

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:42:07.10 ID:2EfjQ9dF0.net
自分の住んでる街が舞台のアニメが作られて普段使ってるバスでこういうアナウンスが流れるのを想像すると身悶えしてしまう
実際アニメの舞台にはたくさんなってるんだが遭遇したことがないんだよな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:45:00.93 ID:G1uAx+zY0.net
飯能に住んでる一般の人的には急に知らないアニメキャラが町に溢れるのってどうなんだろ
と気になってしまう

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:46:32.72 ID:s0DY+IVM0.net
今日どっか登ってる人いるの?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:48:07.15 ID:2EfjQ9dF0.net
>>408
台風接近につき、俺は家に籠ってることにした
でも今のところさっぱり雨は降らんな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:48:50.22 ID:yj1X1Arf0.net
この雨だと登る予定でもキャンセルだろうなぁ
日曜だとまず日帰り登山だし

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:50:09.47 ID:YuNOgdu00.net
>>386
斉藤大杉だよ。本人が居ないときは
下がめんどくさい方の斎藤さんとか
超めんどくさい齋藤さんとかで区別してる。
さいとうさんには申し訳ないが。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:50:24.18 ID:U6hWDSGM0.net
海に行く予定が当然のようにキャンセルになったので映画とゲームと共に篭もってるぞ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:52:36.10 ID:Z+NcdXkB0.net
>>400
大洗に視察とはやるなぁ飯能市
戦車が突っ込んだ旅館みたいに、いつかヤマノススメ宿泊プランが出来たら泊まりで行きたい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:53:38.45 ID:PRJqw1TS0.net
山登りするかわりに裏山の崖の状態を見に行ってくれ
かえりに用水路の様子を確認してから
屋根も修理してくれ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:53:50.08 ID:Whxz8vWL0.net
>>371
れんちょんの身長は実際と異なるのでそこだけ注意だな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:54:27.55 ID:yj1X1Arf0.net
>>413
アニメツーリズムを目指す自治体からの視察が絶えないみたいよ大洗
あれだけ仕掛けて成功した事例はなかったからね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:54:48.93 ID:U6hWDSGM0.net
ってか来週の沢登りも心配だ
水量増えると、普段歩いて渡れる所が水が溢れてアウトになったりするんだよな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:56:17.20 ID:kjQNjwFCO.net
>>384
ただの日本人体型です

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:57:43.13 ID:KJnP0bxY0.net
実は飯能と大洗には浅からぬ縁がある。
ttp://m.blogs.yahoo.co.jp/nagurikann05/60956094.html

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:00:34.35 ID:4dDBvx0C0.net
>>413
伊勢屋で並んでいる時に珍しがられたのか地元の人に話しかけられたけどまさにそれをやっている方で今後どうすれば良いのか真顔で訊かれたよ
川越市とか他の自治体と一緒に大洗へ視察の他の定期的にお話しているそうです
戦車が突っ込んだお店はもちろん良くご存知でしたw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:04:02.12 ID:gMAx5k4M0.net
>>371
あおいちゃん隣の半透明の人と髪型似てるな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:04:38.99 ID:Q1xN7V+t0.net
>>371
顔のサイズが明らかに違ったりして、本当に参考になるの?って感じだな。

身長設定が公表されてるキャラを明記しないとダメな気がする

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:06:49.58 ID:w6YsmwtK0.net
大洗に対抗して飯能でもあんこう鍋やれば勝てる

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:07:42.12 ID:U6hWDSGM0.net
戦車ってその世界じゃ自転車だか車だか位の感覚で持つものなのかよw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:09:56.16 ID:kPqSUTRX0.net
台風の山ってどんなだろうな
俺ん所は徒歩で砂浜があるから
台風の時は波見るの楽しい

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:12:12.56 ID:4yS6tDp10.net
昨日の飯能へ登山に行っといてナンだが…まさか自分が聖地巡礼みたいなモノに
ハマるとはまるで思ってなかったよ

その昔、映画・寅さんや大河ドラマの誘致で地元が大喜びとか、そういうのに
ピンと来てなかったけど今なら「なるほどな」とは思う様になったな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:14:49.54 ID:Z+NcdXkB0.net
>>420
あの旅館有名なんだねw
色々計画してくれてるようでありがたいなー。そういう話聞くと路地グルメにもちょっと参加してみたくなってきたわ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:16:17.54 ID:RX3LpSuK0.net
>>385
斉と齊、斎と齋はそれぞれ字体が違うだけ
でも斉と斎は別の字

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:16:34.43 ID:U6hWDSGM0.net
飯能も春日部のくれよんしんちゃんみたいに駅を降りたとたんに看板がどーんと出迎えてくれるのか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:18:13.02 ID:w6YsmwtK0.net
>>426
わかる
俺も聖地巡礼とか正直バカにしてたが飯能で初めてその手のことしたらすごいテンション上がった

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:18:28.21 ID:Da4+jhz10.net
ガルパンのプロデューサーは「アニメで地域振興はできません」と言ってたがな。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:24:50.24 ID:w6YsmwtK0.net
石井スポーツのステッカーを自転車に貼ったが思ったより透けるな
寒色、暗色系のとこに貼るのは避けた方がよさげ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:25:10.23 ID:U6hWDSGM0.net
来週は飯能でオフ会自然発生かw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:27:22.90 ID:fzUfae9h0.net
>>428
機械的には別人、アナログ判定時は同一人物になれるすばらしい文字です

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:28:02.09 ID:Q1xN7V+t0.net
>>431
まあアニメの寿命は短いもんね
大洗だって十年後にはもうガルパン効果なんてほぼ無くなってそうだし。

地域の観光にとってスパイスにはなっても
永続的な活性化のための手段にはアニメはならないと思う

そうは言っても何も観光資源が無くて人も来てくれない地域にとっては
何でもいいから興味を持ってもらえるきっかけが欲しいのも事実だけどさ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:29:16.96 ID:0vVQAs7f0.net
>>435
まだ人気なんだろ?
ぼんぼり祭りも、まだ永続中らしいし

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:30:50.97 ID:iJ3o8Y/q0.net
俺の県にもこういう良いアニメの部隊にならないかな・・・
アニメ聖地マップとかみても俺の県だけ酷すぎる

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:31:28.95 ID:u9zmWRiii.net
新潟どんまい

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:32:11.88 ID:TQbuFh260.net
ヤマノススメ見るまで飯能なんて存在自体知らなかったしPR効果はある

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:32:28.53 ID:9x+o3AJQ0.net
>>422
作品が違えばデザインしてる人も違うから、頭身が違うのは当たり前だと思うの

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:34:53.20 ID:9x+o3AJQ0.net
>>437
企画作って、アース・スターの国民的まんがグランプリに応募するんだ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:35:10.77 ID:4yS6tDp10.net
放映期間中だけで終わってしまうとアレだけど
3年ぐらい効果が持続すれば、それは充分なんじゃないかな?

何にせよ、作品に恵まれないと効果そのものは発生しないだろうけど

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:38:57.12 ID:jLN9XHtD0.net
西武線沿線は多すぎる感がしないでもない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:39:18.02 ID:Q1xN7V+t0.net
>>436
長期的な効果は、結果が出るまで待たないと判断しようが無いけどね
アニメの聖地巡礼で地域おこしって動きが本格的に始まったの自体、ここ数年だしまだ結論は出しようが無い

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:39:44.38 ID:LixUzoqh0.net
飯食う前にスレ開いて後悔したぞ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:40:56.80 ID:drRAV6Fs0.net
やってる人間が一番切実に考えている事を今さらドヤ顔されてもなあ
件のプロデューサーのお言葉は飯能市の中の人は流石に良く知ってたw

木崎湖みたいになるまで大変だとは思うけど育てる価値はある

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:41:17.81 ID:HxbAxMR50.net
湘南・鎌倉エリアも登場する作品が多すぎて
個々の作品なんかすぐに忘れられてるぞ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:45:05.94 ID:Q1xN7V+t0.net
>>446
ぜひ、そういう問題点も分かった上で育てて欲しいよね

野心だけあるオッサンとか、目の前の短期的な効果しか考えずに飛びつくことが多いからさ
箱モノ行政とかスキー場だゴルフ場だのの誘致でよくあったパターンだわ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:45:45.16 ID:LixUzoqh0.net
ヤマノススメは地域興しよりアウトドアグッズの売上に貢献してる気がするよ。
新規層多少は発掘できてだろうし石井スポーツはいいところに目つけたよね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:45:45.29 ID:kZ93KEjO0.net
紹介された山には効果出るんじゃない?
三つ峠みたいにやや本格的なところじゃ嬉しくない結果になりそうだけど

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:47:24.37 ID:n0+5KenyO.net
作品の質やエンタメ性の評価が高いのが前提になるからね
その上で地域振興を考える、と
あからさまにし過ぎると某鴨川みたいになっちゃうと

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:47:36.91 ID:zVvf1iFe0.net
すぐ剥がれるアニメ絵プリント貼ってグッズ売れりゃそりゃ万々歳だわ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:49:18.62 ID:VhGm25P00.net
まあ街を売り込む時に、聖地があるのは大きなアドバンテージではあるからな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:50:25.39 ID:nvPoQeyP0.net
>>444
ただ、鷲宮神社だけは今後も10年単位で初詣の上位に居座りそう

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:52:17.58 ID:Z/Xv1lxw0.net
広告代理店に金払って観光の宣伝するのってどのくらい効果あるんだろうねw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:53:08.53 ID:LixUzoqh0.net
>>454
鷲宮はそもそも元から参拝の人数多かったしな

聖地といわれて思い当たるアニメがないとこに住んでて涙目

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:53:50.45 ID:n0+5KenyO.net
鷲宮神社は別格でしょ。
らき★すた無くても元々有名な神社だったし。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:54:53.77 ID:Q1xN7V+t0.net
>>451
NHKの悪意ある編集で叩かれた鴨川は可哀相な気がするけどな

どこの地域や組織にだって作品やファンへの理解なんて二の次にして
どうやってカネ搾り取るかしか考えないくせに声だけデカいクソジジイはいるもんだ

NHKは良い成功例と悪い失敗例っていう分かりやすい構図を狙って
鴨川はそういうファンが一番見たくない生臭い部分を強調して晒す内容にしてたからな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:55:51.67 ID:RX3LpSuK0.net
聖地も一回行って終わりだと長続きはしないよね
その点、天覧山→とうのす山だって紅葉や新緑の季節にはまた行きたい

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:56:02.67 ID:nvPoQeyP0.net
>>456
いや、鷲宮神社は初詣の参拝者数が10万くらいだったのが
らきすたのおかげで、今や50万に届こうとしてる

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:58:26.21 ID:ITS4NgUE0.net
湯涌温泉はアニメで知名度上げられたのが大きい
新幹線が開業すれば、ぼんぼり祭りからアニメ色薄めてもそれなりの集客効果は維持できると思うし

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:59:48.12 ID:0vVQAs7f0.net
う・・ウチの近所にはトトロで有名な八国山があるし・・(震え声

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:59:54.31 ID:dKhnE68E0.net
田舎の山に登ったら女子大生に見える小学5年生とか小学生に見える中学2年とかいないのん?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:00:57.22 ID:Q1xN7V+t0.net
>>460
これか
http://mantan-web.jp/2014/01/07/20140107dog00m200037000c.html

>同神社の三が日の参拝客は、アニメ放送前の07年が9万人だったが、放送後の08年が30万人と一気に3倍増になり話題となった。
>アニメ人気で多くのメディアに取り上げられたうえ、鷲宮神社が「関東最古の大社」と紹介されたことから一般の参拝客も増え、
>09年に42万人、10年に45万人、11年に47万人に達し、ここ4年は47万人で定着した。

でもこれも、アニメで知名度アップして「関東最古の古社」っていうオンリーワンのブランド力が周知された結果って感じだから、
単純に他の作品や地域には当てはめられない事例だと思うけどな。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:01:39.44 ID:yj1X1Arf0.net
>>463
後姿が女子大生に見えるババアなやたまに見るで・・・

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:02:59.45 ID:dAu+ZbbL0.net
>>463
30〜40年くらい前に小5や中2だった人ならたくさんいるよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:03:34.03 ID:w6YsmwtK0.net
>>464
けど実は関東最古じゃないらしいな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:03:41.86 ID:LixUzoqh0.net
>>464
おお、予想以上に増えてた。
町側に理解者がいるかの違いもでかそうだな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:04:27.27 ID:ENJmG3/k0.net
>>458
鴨川なんて同じ千葉北西部からでも遠い
あんなとこあの特集がなくても流行るわけない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:07:06.75 ID:lx81WdRK0.net
今年はバイクのツーリングであちこち回ったけど、あとから調べてみて
アニメの聖地だったとか多かったな。

総レス数 1003
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200