2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマノススメ セカンドシーズン 54合目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 19:06:18.73 ID:Mof8srfQ0.net
“女の子だけのゆるふわアウトドア”TVアニメが2014年夏、帰ってくる!!
富士山や三つ峠など、いよいよ本格的な山にも挑戦するあおいたちに注目!
========登山の栞========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV放送
TOKYO MX、KBS京都 7月9日(水)より毎週水曜日22:00〜
静岡第一テレビ             〃          26:34〜
BS11                     〃          27:00〜
AT-X            7月11日(金)より毎週金曜日22:30〜他(リピート有)
●Web配信
ニコニコ動画 「ヤマノススメ セカンドシーズンチャンネル」

●関連URL
番組公式サイト:http://www.yamanosusume.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/yamanosusume
原作漫画公式サイト:http://comic-earthstar.jp/author/detail20.php (※第1話試し読み有)

●第1期について
2013年1月より3分×12話にて放送。
番組公式サイト:http://www.yamanosusume.com/1st/

※テンプレを改竄したスレは放置。その場合は>>950以降で「最初に宣言した人」が、スレ立てを表明してから立てること。

前スレ
ヤマノススメ セカンドシーズン 53合目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412249268/

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 02:15:03.11 ID:muzP1+rk0.net
>>235
日本三霊山の一つがあるので

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 02:15:55.58 ID:+8iUJYI30.net
>>230
冬富士は危険ではあるが、アプローチは無雪期と大差ないのでその意味では楽
雪深さとアプローチのキツさで選べば、真冬の幌尻岳、平ヶ岳とか

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 02:16:04.19 ID:SblTVR3f0.net
白山はよい山だ
北陸新幹線に「白山」の名が採用されなかったのは残念

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 02:23:38.20 ID:SblTVR3f0.net
きついと言っても、危険箇所がある(剣、奥穂)とか、山深い(日高・南ア南部)とかいろいろあるからなあ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 02:27:35.10 ID:tgX0HTCO0.net
>>237
あおい「!?」ガタッ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 02:31:12.83 ID:Vkje4W530.net
>>233
赤城と加賀だな
加賀さんの中の人はあおいと同じなんやで・・・

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 02:43:44.08 ID:IEXDo7Po0.net
>>232
オオカミ増やしておしっこ販売すれば農民にバカ売れの予感<天然の忌避剤

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 03:51:34.75 ID:+XpJnANe0.net
>>13
ロードレースを題材にした漫画描けばいいんじゃね!
インドア趣味な子が趣味の物を買うのにママチャリで買い出しに行ってたせいで自分も知らない間に鍛えられていて
その才能を見出され自転車部に入部し果てにはインターハイ優勝しちゃうみたいな人外が活躍しちゃう奴
タイトルは…「弱虫ここな」かな?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 04:07:43.42 ID:TQbuFh260.net
ヤマノススメが載っていることで有名な国民的漫画雑誌アーススターにて大好評連載中の東京自転車少女。の話だれかしました?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 04:08:41.37 ID:tXyRo/AU0.net
ゆるふわロードレースってそれしろ先生と親交あったはずの松本某先生の南鎌倉思い出したw

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 04:09:01.78 ID:W6Izlvvw0.net
自転車少女もゆるふわ路線じゃん

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 04:12:54.16 ID:ylFIgRP40.net
>>13
カメラ題材なら既に書いてるよ

ヤケイノススメ 
テクノノススメ
トイするカメラ

「同人サークル」 「whitepapaer」 「しろ」 で検索して見れ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 04:56:32.12 ID:Pp1cXbP90.net
両ヒロインが無乳とは斬新だな。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 05:00:14.91 ID:uoxXxm3X0.net
ここなはともかく楓さんが無乳って・・・

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 05:01:16.73 ID:muzP1+rk0.net
かえでさんは保護者枠だから

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 05:01:50.94 ID:tgX0HTCO0.net
ひなたは普通にあるぞ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 05:05:02.11 ID:TTWcCWIF0.net
第二クールいつはじまるんすか?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 05:13:40.54 ID:LixUzoqh0.net
あと数日待てばはじまるぜ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 05:14:52.90 ID:TTWcCWIF0.net
>>255
どうもです。
しかし、深夜アニメってなんでクールとクールの間を開けるんですかね。
不思議。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 05:26:52.33 ID:tgX0HTCO0.net
いや別に特番はさむのが普通ってわけじゃないぞ
年末年始で休むとかはあるけど大抵そのまま続けて放送

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 05:29:52.36 ID:TTWcCWIF0.net
>>257
一つの番組だけじゃ無くて、新しいアニメになる場合も間あけるじゃないですか。
深夜以外だとあんまりしないですよね。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 05:33:37.32 ID:gga7bHgG0.net
今の時期はゴールデンタイムも特番ばかりなのですが

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 05:40:31.93 ID:4yS6tDp10.net
放送プログラム改変の時期にスキマ埋めの番組が入るなんて普通じゃないの?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 05:43:07.56 ID:W6Izlvvw0.net
朝昼はともかく、夜以降は12-1月、3-4月、6-7月、9-10月の変わり目って特番ばっかりの印象だけど…

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 05:50:33.90 ID:LixUzoqh0.net
改編期だし大人の事情なのかね。
アニメに限らず特番とかはさむ時期だ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 05:53:34.38 ID:muzP1+rk0.net
アース・スター製作だから声優を全面に出した特番が2回作られたことにも納得がいく

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 06:47:09.92 ID:nvA8r40b0.net
>>245

9話、富士山5合目にチラリと、しろ先生が自転車で来てたよ。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 06:47:54.53 ID:gMAx5k4M0.net
ヤスミノススメ
高クオリティなアニメを作ってもらうスタッフに休養してもらうことも大事だ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 06:48:49.88 ID:nvA8r40b0.net
ここなは、どう考えても坂道。
人間アピールをする妖怪。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 06:50:06.52 ID:nvA8r40b0.net
>>265
切にそう思う。
失われた未来を求めての酷い作画を見て実感した。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 06:55:29.81 ID:nvA8r40b0.net
ヤマノススメってTVシリーズでこんだけハイクオリティだと、
BD化しても変わらないのかな?
まどかマギカなんかだと、テレビ→BD→劇場版の順にどんどん
豪華エフェクトや音声取り直しが施されて別物になってたけど。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 06:59:10.57 ID:QMbzrxtl0.net
テレビで放送しない円盤オリジナル回はシコリティがアップするよ
ボルダリングの回みたいに

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:12:25.04 ID:kZ93KEjO0.net
そういや若かりし頃のあおいちゃんはジャングルジムの頂上で
「うおおおおおマッキンリー!!!!」
って言う子だったんだよな

なぜ今の性格になったのか、私気になります!

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:22:59.01 ID:nvA8r40b0.net
省エネライフを満喫したくなったのかな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:28:15.49 ID:+cZDZAv60.net
幼い頃にじゃじゃ馬だった子が大きくなったらおしとやかになるのはよくあること

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:30:29.42 ID:nvA8r40b0.net
エロゲーのやりすぎ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:33:32.37 ID:4jRcg/7/0.net
OP、それぞれのソロバージョンも良いな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:40:27.06 ID:rr88gNrJO.net
>>270
そのシーンの直後から、説明してたじゃん・・・

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:42:43.25 ID:kZ93KEjO0.net
あれだけじゃ物足りないから回想話が作れそうやんね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:58:33.07 ID:kjQNjwFCO.net
>>253
しろ先生の絵での普通乳は一般的には貧の枠だ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:02:46.11 ID:egLTYjrS0.net
http://m1.gazo.cc/up/11810.jpg

アニメに感化されて山登りたくなったからズボン買って来たで
靴もあるし、リュックもあるし、ダウンもあるしこれで一応は揃ったで

あとは一緒に登ってくれる友達だけや('A`)

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:09:51.32 ID:Ipdz0n6t0.net
ここなちゃんさんは弓射も上手そう

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:10:37.71 ID:N27N2gBz0.net
ここな様 「狙った獲物は逃がしません」

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:13:11.40 ID:kjQNjwFCO.net
しかもお歩射とか犬追う物とか
フィールド動き回って撃ったり動いてる的を撃ったり
ここなちゃんさんならやれる

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:16:15.11 ID:jXVPDi4L0.net
特番でアニメが一週なかったことに嘆く奴もいるようだけど
日笠絵がものすごい燃料になったからここのスレは楽しそうで何よりだ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:18:42.26 ID:kZ93KEjO0.net
ここなちゃんさん様はウサギの足あとを正確に追跡できるお方

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:23:36.01 ID:LixUzoqh0.net
ここなちゃんなら獲物を仕留めたあとの血抜きもばっちりです

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:24:41.14 ID:kduyZCq+0.net
>>278
どこら辺登るの?初めで三つ峠なら三つ峠登山口までバスで行けば物凄く簡単に登れる
(三つ峠駅からだと普通3時間弱、遅い人だと4時間以上掛かる)
http://www.mitsutoge-info.jp/root/

関東近辺の初心者向きだと丹沢(ヤビツから三の塔とか)や金時山、明神ヶ岳あたりがバスとかの便が良くておすすめ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:26:28.85 ID:Ipdz0n6t0.net
ここなちゃんさん「今日は熊さんと遊ぶんです。」
ここなちゃんさんなら猟銃の扱いもお手のもの

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:26:54.07 ID:N27N2gBz0.net
>>285
横からなんだが自分も登る計画を立ててる(関西民)
楽なルートがあるならそっちにしようかな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:38:21.58 ID:CLExxFPAO.net
>>270
雪村あおい。
小学生時代、北アルプスを片手で登るほどの卓越した登攀技術を持ち、
マスコミにも紹介されるほどの天才登山少女だった。
ところが穂高縦走中、ジャングルジム…もといジャンダルムから
手を滑らせ落ちてしまい、大事には至らなかったまでも、かつての登攀技術と
登山少女としての記憶のほとんどを失ってしまった。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:39:20.38 ID:kduyZCq+0.net
>>287
http://www.mitsutoge-info.jp/modelcourse/
モデルコースの一つだとこんな感じ。
峠の登山口から山頂まで2時間と書いているけどこれは相当ゆっくりで、
自分だと40分強(かなり飛ばして休憩無し)、休憩しながらでも1時間半あれば充分登れる
道も一応四駆が入れるので岩登りみたいな場所も無くハイキングと変わらない。

http://bus.fujikyu.co.jp/line/jikokuhyo/12.html
バスは1日3便(土日)のみなんで、降りる時は三つ峠駅まで歩いて降りる
(車があれば登山口の駐車場に停める。紅葉の時期だと満車になる事もあるけど)

こんな所でどうでしょ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:43:32.43 ID:2EfjQ9dF0.net
>>288
ジャンダルムから落ちたのに、あおいに登山のことを思い出せないように周囲の人たちが一生懸命ジャングル、ジムジャングルジムと言い聞かせ続けたのですね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:46:35.52 ID:kduyZCq+0.net
>>290
http://outdoorsite.biz/mountain/jan/Img_1973.jpg
ジャンダルム。一度は登りたいものだ・・・
かなでさんの大キレット縦走とここ通る縦走、どっちが厳しいかな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:48:52.15 ID:Ipdz0n6t0.net
石井スポーツからもうボトル来たああああ
早いな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:49:43.42 ID:kduyZCq+0.net
>>291
打ち間違えた、かえでさんね

つか、昨日神田の石井まで冬用の服買いに行ったらもうボトルは売り切れてたけど、
店内にそれっぽい感じの人達が結構居たなあ。
なんにしろこれを機会に山登りとか関心持ってくれれば良いんだが、そうならないかな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:50:28.94 ID:Rc0X4nfK0.net
メルアド間違って記入したけど石井からチタンカップ届いたお( ・∀・ )はええ
来週末、珍しく予定が詰まってて受け取りどうしようかと思ってた

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:54:22.45 ID:jqeEiOqS0.net
作中、小槍の上でアルペン踊りを踊ってほしい
俺も踊りに行くお (`・ω・´)シャキーン

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:55:13.12 ID:e902o3rO0.net
http://www.city.tsuru.yamanashi.jp/div/syoukoukankou/img/tozan/k-top.jpg
山梨県郡内地方ジモティのススメ 九鬼山
リニアと富士山が一緒に見れる貴重なスポット
リニア開業後には有名になる…かも?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:57:02.78 ID:Rc0X4nfK0.net
>>294
シールはかえでさんだった
やったぜ(´φω・`)

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:59:30.08 ID:QZb6Qcfc0.net
俺も石井スポーツの発送の早さにはちょっとびっくりしたよ
注文して数時間後には発送してるんだもん

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:00:05.16 ID:tp6DhDqk0.net
ボトラーが増えてきてるな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:00:47.51 ID:TugpkUCJi.net
ボトラー言うなw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:01:48.54 ID:PbzvU6lH0.net
痛ナルゲンに入れてきた湧き水を沸かし、秋晴れの山頂にてコーヒーで一服
おじちゃんおばちゃんキモオタの皆で岳人の歌を合唱

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:04:56.17 ID:8I3UyzVS0.net
世界遺産の富士山に今行くと、中国人と韓国人のあまりの多さに失笑するよ
あと頂からの糞尿が垂れ流しになってて凄いことになってる
アニメでそこまで描くかは知らないが

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:05:20.87 ID:tp6DhDqk0.net
あのボトルでドリンク飲んでるとあおい逹のおしっこを飲んでる気分になれていい

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:06:55.50 ID:N27N2gBz0.net
>>289
サンクス、これなら無理なく登れそう
有休取って日曜に近所に前泊、平日に日帰り登山して無事に帰れそうだ
紅葉シーズンなので日曜は避けたい

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:15:51.60 ID:H83OT6sh0.net
11話さっき見たけど、木造ロッヂのベランダ部分が
3Dモデルで作られててちょっと驚いた

車とかメカを3Dでやったほうが楽なのは分かるけど、
ああいう背景というか静止画を3Dのは初めて見た

やっぱり手で描くより楽なのかね?
詳しい人いたら教えてエロい人

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:18:51.19 ID:TugpkUCJi.net
19号の影響が来週からの3連休に直撃しそうだな
路地グルメやアニ玉、某祭とあるからなんとか逸れるか弱体化して欲しいんだが

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:21:58.82 ID:s5llfxkL0.net
ボトラーでカメラとか生徒会役員共か

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:23:53.65 ID:OLNI6hqF0.net
>>305
スタジオにどこまで発注するかの問題だからケースバイケースといえばそうなのだけど
3D(CGと呼ぶ)の利点は一度作れば使い回しが楽、カメラアングル変えるだけで他のシーンでも使える
この一点に尽きる
建物や車等の直線多め、材質一定のものはCGにしやすいはず
ただしそのシーンだけ考えたらまだまだ手描きの方が早し労力も少ないはず
使いまわすのと、同じスタジオだから他の作業と一緒にやっちゃえるみたいな所で楽なのだと思われ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:26:03.59 ID:kPqSUTRX0.net
登山用品は普段の生活でも使えるからいいね。
山ブランドの服、スニーカーはそのまま普段着にできるし
寝袋は掛け布団になる。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:26:07.01 ID:e902o3rO0.net
>>302
富士山は自然の素晴らしさとヒトの醜さを同時に教えてくれる場所だな
傍若無人なガイジン・団塊モラルハザード登山客・意地汚い山頂山小屋を見てしまうと
マジで山が嫌いになる

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:28:40.37 ID:gT3eNk5Y0.net
クロスアンジュ1和なんてドラゴンとSEEDとエロだったよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:29:14.95 ID:kZ93KEjO0.net
3Dをはめ込んだ後から手で修正したりもするんだったな
傷つけたり、材質を変えてみたり

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:31:42.36 ID:snTMIPT20.net
痛ナルゲンとか使ってたらprprされそうで怖い

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:32:40.92 ID:3cEQq0Yu0.net
898 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/10/04(土) 09:22:45.58 ID:G/YUfg5S0
中学生にして母性を発揮するここなちゃん
※画像は幼稚園児の面倒を見ているここなちゃん
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00070869-1412382122.jpg

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:33:07.01 ID:kZ93KEjO0.net
>>310
トイレなんか酷いぞ
そもそも水流し放題の国って少ないからよ
ペーパーをそのまま流せるなんて思いもしないんだと
じゃあどうするかって、トイレの隅に置いておくんだそうな

それと富士の大渋滞+便意とか

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:33:18.65 ID:VhGm25P00.net
>>303
ここなちゃんはダージリン
かえでさんはセイロン

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:33:26.20 ID:Zhp0yFTC0.net
エイトビットは何かとCG使うしな
自社にそういう部署があるんだろうかね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:34:28.41 ID:kduyZCq+0.net
>>310
あそこは御殿場口から登った事あるけど、あちらはまだ人が少なくてよかった。
富士吉田からとかだと人多くて結構大変みたいだな。
富士山自体基本的に登って楽しい山かと言われると同意しかねる所はあるし、
自分はあそこは景色の変わらない登りで精神修行する場だと思ってる。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:35:34.61 ID:+XpJnANe0.net
>>303
黄色一択だな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:37:06.40 ID:PbzvU6lH0.net
吉田ルートからの下山ルートが苦痛で仕方なかったよ
下山時はあおいちゃんの気持ちと全く同じ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:39:53.92 ID:kZ93KEjO0.net
平坦な下山道で転ぶんだよなぁ
あのコロッコロした噴石の道どうにかならんかな
ローラースケート履いてるような道だった

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:41:29.47 ID:4qS9j/cQ0.net
下山は御殿場の大砂走りがお勧め

超楽しい。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:42:54.85 ID:e902o3rO0.net
わかるわ
富士山は下山の時に豆腐メンタルへの直撃案件が発生する

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:47:15.37 ID:jXVPDi4L0.net
>>316
ここなちゃんはチタンカップにダージリンそそいで一滴もこぼさず山頂までたどり着きそう

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:49:15.96 ID:9Ly35gKw0.net
>>314
その相手ってたしか高校生だったような…

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 10:00:26.39 ID:kjQNjwFCO.net
>>313
きっと全裸で登山靴ネクタイの紳士が「やあ、あなたもですか」って
紳士的に語りかけてくれるよナカーマだよ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 10:10:22.98 ID:jqeEiOqS0.net
ひなた → とも
かえで → よみ
ここな → ちよ
あおい → 大阪
ほのか → 榊さん
こはる → 神楽

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 10:13:27.65 ID:SC9zuq3f0.net
>>314
よくでてくるこの石垣の道を実際にちんたら歩いてたらバスの側面で磨り潰される

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 10:18:02.80 ID:e902o3rO0.net
>>328
その石垣がどこなのかは分からないけど
飯能の観音寺の下の県道マジ狭くてびびった

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 10:24:09.14 ID:/uk37GIpO.net
>>54
登山届ポストの無い山でもその山の所轄警察署に郵送すればOK
ネットで受け付けてる警察本部もある。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 10:24:28.43 ID:KJnP0bxY0.net
BD届いたけど、ケースの外側の紙どうやってしまう?
棚にむき出しでしまうと破れそう。
かといってケースの中には入らない。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 10:24:53.59 ID:e902o3rO0.net
ああ、聖地巡礼系のブログ見たらあの石垣が観音寺下の県道なのか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 10:26:35.02 ID:pEr6TNrCi.net
一期1話冒頭の教室シーンも3DCGだったな。

トイレの紙を流さないって、このスレでそれを言うか…

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 10:51:55.09 ID:wcRTu6jp0.net
紙使わないで舐めろ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 10:59:50.92 ID:gT3eNk5Y0.net
地獄に堕ちろ、マスター

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 11:00:21.37 ID:VhGm25P00.net
トイレの下に豚を飼おう

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 11:01:00.15 ID:SmzzUQ+C0.net
あおいパパのトラウマじゃんそれ

総レス数 1003
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200