2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 13機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 14:05:33.48 ID:XHxVxT9j0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

●前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 12機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412387182/

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:25:55.74 ID:bI7fASK50.net
>>810
ベルリにカーヒルと一緒に(あの世に)連行されちゃいそうだな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:26:27.07 ID:p2nGvScy0.net
>>806
書いてなくない?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:27:17.75 ID:fBcQx5ii0.net
>>806
書いて無くね?
セントフラワー通ってるのはクンタラとかあればわかりやすいのになあ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:27:31.17 ID:aiVUA/eB0.net
>>811
グリモアはダサイけどコクピットのアブソーバーがしっかりしてそうな安心感があるな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:27:32.81 ID:A/1xQSX1O.net
>>816
あれ?なんか勘違いしたかな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:27:35.11 ID:zCs/2GD60.net
カーヒルさん
なんかバックパックついてる?てことは敵が乗ってるな!
ってのは咄嗟の名推理だったけど、やっぱりちょこっと軽率だったな

いや、でも、あれ認証システム付いてるから…
見慣れないバックパック付いてるのは確かだけど…
ひょっとしたら、やっぱり姫様が乗ってるって可能性も…?

とか、もうあと一歩だけ余計に思いを巡らせてれば死ななかったかもしれんのに

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:28:10.64 ID:sJbh9dY/0.net
始まりのG
→初代G(ガンダム)
→初代Gを作ったG(爺)=鬱から立ち直った元気なG(爺)

つまり富野のことだろ

Gのレコンギスタ(爺の再征服運動)
つまりガンダムを自分の手に取り戻すということだ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:28:11.74 ID:6Imy25Gw0.net
>>718
すっげー楽しそう。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:28:20.73 ID:azMYrKyk0.net
>>813
声的には今の人気系とかわんないなw
演技下手だから今後どこまで鍛えられるかが楽しみ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:28:30.40 ID:p2nGvScy0.net
>>812
カラードの差別が現代でもあるでしょ?
カラードが自分の肌色を隠してるか?
それと同じで身分が低いと馬鹿にされるけ
ど隠さないと生活できないわけではないってだけでしょ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:29:07.99 ID:gCn5/GFX0.net
>>718
ここはむしろ歌詞のサクセスがぴったりすぎて笑えてくる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:29:19.46 ID:fBcQx5ii0.net
カーヒルあっさり死に過ぎだよなあ
全26話じゃこんなもんか

ところでトリーティって死んだの?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:29:25.57 ID:p2nGvScy0.net
>>819
何故か確定情報みたいに昨日からずっと言ってる人いるけど
そういう情報どこにも出てなくね?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:29:34.99 ID:JItdrkAB0.net
>>820
その直前にキャピタル側の人間と一緒にいて虹彩反応も他に持ってるやつがいたしなぁ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:29:45.61 ID:uuYVa+yN0.net
キングゲイナーだよなぁ
富野なのに1stより乗り物メカが退化してるやん
時代は1stより大分未来なんだから浮く車とかバイクとかのが普通やろ
ジブリっぽいメカになっとる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:29:55.18 ID:agHLvZB90.net
差別されてるって言うが
普通に学校に通えているしそれなりに周りかも信頼されてるし
かつてのアメリカの黒人差別みたいのではないと思うが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:30:08.24 ID:rvw/Cy970.net
>>812
このクンタラが〜
ドゴフッ
あーーー蹴ったぁ〜
みたいなくだりあったから見た目ですぐわかるんじゃないの?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:30:30.21 ID:CczHiTxD0.net
>>811 
色がいいよなGセルフ この透き通った感じの水色がいい
でもメタリックブルー好きの俺はメタリック系でもよかったと思ってる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:30:42.48 ID:TjcK+Mjk0.net
>>814
もちろんそうだけど、
例えばロシア兵がウクライナで、国家を区別できる装備をせずに私服のテロリストとしてウクライナ軍と戦っていたら、
捕虜になった時の処遇はウクライナ側次第にならんかい? 少なくとも、露兵としての交戦権はない状態で戦っていた立場である
ウクライナ側がロシア兵であることをバラして国際法を適用してあげるか、テロリストとして裁いてしまうか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:30:44.92 ID:uuYVa+yN0.net
しかし視聴一度目は置いてきぼりだったが見直したら面白くなる富野アニメの不思議

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:30:51.16 ID:fBcQx5ii0.net
>>829
あれでどんな悪路でも行けるようになったんだよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:30:55.72 ID:A/1xQSX1O.net
>>817
公式HP見直した
ごめん勘違いしてた

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:30:57.93 ID:gCn5/GFX0.net
>>826
普通に生きてるはずだよ
トリーティのレクテンって、最初に足飛ばされた後も戦闘に参加してるし
そのあとやられた描写はないからね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:32:10.16 ID:azMYrKyk0.net
>>829
二脚メカとかどっちが先だったっけ

個人的にはザブングルの印象(レッグとか)

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:32:23.95 ID:tUbgQqbf0.net
クンタラが差別階級のことだってのはここ見るまで分からんかった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:33:12.76 ID:zTMlNZ3hO.net
変態仮面はマシュマーみたいになりそうだな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:33:22.95 ID:8i6v4mOz0.net
>>811
やっぱり坊主頭がいいなぁ
トミノはデザインからスタイリッシュなメカより
泥臭いメカを格好良く動かしてなんぼだと思う

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:33:36.24 ID:5FqhUl1/0.net
>>827
俺も昨日から気になってたんだけど
複数の人間が全く同じ公式サイトの誤情報を流すって不思議だな
昨日は間違いに誰も突っ込んでなかったし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:33:43.57 ID:6zCqhjDT0.net
>>829
技術の進歩が禁止されてるんやで

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:33:53.04 ID:azMYrKyk0.net
>>839
教官が「クンタラがっ」て言って蹴った描写あったやん(多分ヒロインw)

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:34:05.01 ID:fBcQx5ii0.net
>>838
うんうん、ザブングルの印象あるね
パヤオとどっちが先かはわからん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:34:10.54 ID:FC+x7Ica0.net
>>782
仮面の人は?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:34:14.28 ID:6Imy25Gw0.net
>>811
あれ?レクテンは?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:34:33.74 ID:uuYVa+yN0.net
>>835
普通にワッパでもいけそうやん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:34:37.37 ID:fBcQx5ii0.net
今出ている情報ではクンタラはノレドとルインだけだよね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:34:50.94 ID:rvw/Cy970.net
友達が蹴られてもまわりがヘラヘラしてるとこみたらクンタラの学校なんだろうな女学校は
んでクンタラは蹴られるのが当然のインドの不可触民みたいな存在だからあの学校に処女はいないよ
残念だったね君たち

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:35:15.98 ID:nMZunXRtI.net
アルケインはかっこいいけど富野ブランドに支えられてる所が大きいと思う
アナザーガンダムによくいる機体だしね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:35:27.84 ID:p2nGvScy0.net
>>842
キャピタルアーミーの人はノレドにしか「クンタラ」的反応をしてないから
マニィは違うと思うんだけど…どこ情報なんだろう勘違いなのかなあ
雑誌情報にもないのよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:35:29.17 ID:uuYVa+yN0.net
>>843
なるほどそんな設定なのか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:35:49.20 ID:u5Zw/FDq0.net
>>841
MK-2は無駄の無い洗練されたフォルムでスタイリッシュだろ!泣かすぞ!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:35:56.01 ID:aiVUA/eB0.net
あの2足マシンは沼地とかの踏破性能過ごそう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:35:59.26 ID:VB1aWuie0.net
下に向かってた軌道エレベータはどうなったの?
1話で海賊に占拠されてたよね? その後説明あった?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:36:23.75 ID:JItdrkAB0.net
>>833
全くその通りで、実際の処遇は双方の力関係によって決まる問題だよ。
こいつを海賊として処分した後、アメリア軍が本当に黙ったままでいるか?もしそうでなかったら?
と逆に追い込まれるから戦時捕虜として扱っておいたほうがいいよなみたいな。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:36:27.66 ID:A/1xQSX1O.net
>>842
たぶんキャラの個別認識がまだ出来てないのかと
自分がそうだったからだけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:36:35.48 ID:ngz4lzK20.net
>>838
普通にコナンじゃね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:36:40.01 ID:azMYrKyk0.net
>>848
あれ悪路では最悪w

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:36:50.80 ID:tUbgQqbf0.net
>>844
乱暴な野郎だなあくらいしか思わなかった
すまん
今のところ目に見えて嫌らしい奴が出てないよな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:36:52.53 ID:Ff5VPs+p0.net
しかし2話で登場した二足歩行の乗り物
電子制御のショックアブソーバーぐらい積んどけよ

あの揺れじゃ乗り手選び過ぎで実用的とは言えないぞ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:37:25.26 ID:vtQTViJI0.net
Twitter批判の荒らしとか思ったけどそうでもなかった。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:37:38.92 ID:CTaDFve90.net
>>820
アイーダがハッチにしがみついてるのを視認した上で姫様が動かすか→敵対行為!って流れだし
この機体(Gセルフ)を渡す訳にはいかないとも言ってるわけだからアイーダが乗っていようと落とす腹だったんじゃないの?
むしろアイーダが乗っていたなら殺されずに済んだのかもしれない(ポンコツ的な意味で)

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:37:49.68 ID:azMYrKyk0.net
>>859
コナンになるのか
なんでか知らんがコナン見たことないんだよな・・・

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:38:03.18 ID:6Imy25Gw0.net
>>862
走らせなければ大丈夫なんじゃね?
法王さまも乗ってたくらいだし。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:38:11.45 ID:zTMlNZ3hO.net
>>850
処女なんて面倒くさいだけですよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:39:04.26 ID:azMYrKyk0.net
>>862
それは凄く思ったw

実用化してるのはいいんだが
ある程度の揺れ軽減はしてないと

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:39:07.20 ID:TjcK+Mjk0.net
>>857
汚いなさすがアメリア軍きたない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:39:19.92 ID:krSN4nJX0.net
あーマニィのは公式スタッフのどっかでの発言とかだっけなあ
実際、その情報が出た時に映画行った組みも軽く話題になっとった筈
でも肝心のソースが思い出せない。すまんな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:39:50.69 ID:0pqMG7wa0.net
>>824
整理するとこうだ

髪色でクンタラ解るかと思ったけど黒髪もクンタラか?
に対して
見て解るデザインせんだろと言う書き込みと逆に髪染めれば隠せる考察

肌の話はして無いし仮に現代に置き換えても自分の出自にコンプレックス
持ってる人は居るし逆に誇り持ってる人も居るよね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:40:01.29 ID:fBcQx5ii0.net
>>864
アイーダがポンコツなら彼氏のカーヒルもポンコツだったね

というお話だったのさ、、、

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:40:04.91 ID:5FqhUl1/0.net
>>852
クンタラであるルインの彼女だから同じ身分と勘違いしたとかなのか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:40:13.09 ID:TykIbkdl0.net
スレの流れが速すぎて追いつかん
1・2話見てBD予約しちった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:40:20.93 ID:CczHiTxD0.net
月曜日に見つかったからってマンディーってw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:41:08.09 ID:gCn5/GFX0.net
>>864
アイーダがハッチに張り付いてるのは視認できてないよ
「アイーダ様がバックパックを背負って動かすか」といってから戦闘に入ってるし
そこからはGセルフはずっと盾を構えてアイーダが見えなくなってる
だから盾の後ろにアイーダがいたときにびっくりしたわけだし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:41:19.60 ID:oZ3A8sXt0.net
>>875
いいよね
こういうセンスがすげー好きだわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:42:21.00 ID:5FqhUl1/0.net
>>875
つまらないギャグのようであって実は重要な設定が隠されてる
キャピタルは英語圏だと言うことだ
後は言わないでもわかるな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:42:49.39 ID:p2nGvScy0.net
>>870
>>871
アニメ雑誌にも掲載されてない情報だから誰かとの勘違いの可能性ないか?
アニメの中で一切描写されてないことを妄想で語るのはちょっと違うよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:42:55.74 ID:aHma3McQ0.net
アニメ板の本スレのテンプレが冗談抜きでカルト宗教の戒律レベル

3 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 14:08:30.66 ID:1R6MYKc20
【Gレコスレ用テンプレ】
・自称富野ファンを名乗りながら「これってどういうこと?」と荒らすためにトンチンカンな質問してくる人はスルーで
・今現在、自分がわかってる前提で書き込みながら「これじゃあ伝わらない」と言う不思議な事をいう人はスルーで
・基本的に長文は読まずにスルーで
・荒らしの意見が書き込まれる事はGレコに損にならないので気にせず放置で

×子供向け
○子供に見て欲しい

×大人は見るな
○大人は見る必要ない

Q.子供に見て欲しいのに深夜かよ
A.枠を決めたのはアニメスタッフではない

Q.こんなんじゃ子供は見ないよ
A.子供ではない人が言っても説得力なし

Q.説明不足、理解できない、分からない
A.最初から分からなくて当然、作中にちゃんと答えがある、理解できないほうが悪い

Q.批判しただけでアンチかよ
A.その通り

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:43:18.44 ID:JItdrkAB0.net
>>875
そらロビンソンさんが金曜に仲間にしたからフライディですしおすし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:43:28.54 ID:8i6v4mOz0.net
>>854
マーク2がカッコ悪いと言ってるわけでなく
ああいう格好いいロボを動かすより
ザブングルの脇役ウォーカーマシンとか
え?と思うようなロボでも演出で格好よく動かしてしまう辺りが
トミノの本領でないかなと個人的に思ってるだけ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:43:37.90 ID:uuYVa+yN0.net
やっぱ富野節はアニオタには合わんよなぁ
理解するとすげー癖になるんだけどな
アニメにはなかなかハマらんが富野アニメには引き込まれる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:44:18.61 ID:apFJXJZB0.net
>>868
揺れもそうだが 危険すぎるけどなw
バイクを想像してみれば簡単にわかるが
2m以上ありそうな着座位置から30km以上出ていそうな速度で
急ブレーキw 振り落とされたら骨折 下手したら死ぬ
あの白地の女の子 ずる向けになってる 普通ならな
富野にそこまでの想像力が無かったのだろう
ガタッカくらいにかんがえてるのかもしれん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:44:54.85 ID:BTnnWMxQ0.net
今録画観てるけど、このアニメ凄いな

独特の台詞回しとか聞いてて痛々しいのに、何故か次のシーンにwktkして目が離せないし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:44:55.53 ID:ui1X+W1O0.net
1stガンダムが富野アニメの中で唯一大成功した理由は
主人公を物語の中心に置かなかったところ

1年戦争の端っこのサイドストーリーだけを丹念に描く一方で
オデッサ作戦、ソロモン攻略戦、アーバオアクー最終決戦を描いたことにより
従来のアニメでは主人公がラスボス倒して勝つヒーローものだったのが
1stガンダムでは太平洋戦争を見るようなリアルな戦争ものになっていた

レコンギスタは1stガンダム以外の富野アニメみたいに
主人公中心に話がまわる凡庸なアニメになってしまった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:45:18.08 ID:FC+x7Ica0.net
>>878
ロシア語で考えるんだ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:45:58.06 ID:LaGalKPE0.net
>>884
人間じゃない伏線かもしれない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:46:01.16 ID:zTMlNZ3hO.net
ラライアは癖になる可愛さがあるよな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:46:09.21 ID:VB1aWuie0.net
新しい世代向けに作りましたって言われても
アニメ雑誌にしか載せないような用語集が必須なのっておかしいだろとしか・・・

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:47:12.95 ID:sJbh9dY/0.net
ラライヤ・マンディの命名の元ネタは
ロビンソン・クルーソーのフライデーだろうけど
知らない人もいるのか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:47:25.84 ID:CczHiTxD0.net
>>883 
やっぱり戦闘シーンのコンテは御大だったからさすがって感じだった。
上空からモビルスーツが落ちてくるところやビームライフルの射出するカットのとことか
違うんだよなやっぱ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:47:59.07 ID:apFJXJZB0.net
>>886
まあゼータ以降はそれで失敗してるわけだけど
(主人公が歴史の中心という凡作)
それでもターンAは お姫様等登場させて話の中心にうまく絡めてたと思うけどね
ただ歴史の脇役なら面白いかというと
クズもたくさん出来上がるというのが他のガンダム作品でも立証されてるだろw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:48:06.88 ID:BKw8P10R0.net
まあでも子供向けといっても
全部説明してくれるアニメばかり見てる子に向けて
それらとは違うアニメもあるってこと言いたいんだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:48:12.35 ID:A4KLC6jf0.net
クンタラってなにかと思って検索したらエグイなw
のちにUC末期のことについても語られるんだろうか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:49:43.70 ID:FC+x7Ica0.net
>>895
クンタラの真実
ttp://p.twipple.jp/pBIGB

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:49:50.42 ID:wMQ1spZ60.net
>>856
フォトンバッテリーを強奪して離脱。
アイーダのセリフがあるよ。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:50:10.50 ID:agHLvZB90.net
>>876
「アイーダ様が動かすか」のセリフの前のグリモアはガンダムの上を飛び越えて一度視認してる
ハッチカバーのせいで死角になっていたというのが劇中解釈なんだろうが
視聴者側からすると姫様の姿を視認できたともうけとれるんだよな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:50:22.83 ID:mzZ8Et260.net
>>790
海賊の襲撃を口実にアーミーがすごい勢力拡大しそうなんだよな。
なんかティターンズみたいになったりなw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:50:51.52 ID:uuYVa+yN0.net
>>894
それな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:50:59.42 ID:ui1X+W1O0.net
>>895
地球の動物をすべて食い尽くして
蛋白源が人間しかなくなった

ペットの猫や犬もいないのでハロ型ロボットがペット
馬がいないので二脚ロボットが馬の代わり

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:51:21.20 ID:krSN4nJX0.net
>>879
そうだよなー
思い出すまで黙っといた方がええよな

まあ、どちらにせよマ二ィ髪切ってまでルイン想ってるのは変わらんし
EDで足高く上げてる三人の三角関係も楽しみだ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:51:28.42 ID:CczHiTxD0.net
>>886 
それはこれからの演出や描写次第で変わっていくんじゃないの?
まだ世界観がきちんと確立できてないというか見えないのも御大の狙いなのは知らないけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:52:31.83 ID:7/CaGZP90.net
冨野節なんて今となっちゃネガティブな意味しかないだろ。
まともに嵌ってるのはファーストとイデオン位で、Zガンダム以降はどれも失敗してる。
ブレンパワードなんて会話が成り立ってない基地アニメだったしな。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:53:57.77 ID:zTMlNZ3hO.net
>>901
じゃあターンAの鯨とかは復刻版なのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:54:22.37 ID:FC+x7Ica0.net
>>904
成り立っているだろ
「オーガニック」的に

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:54:28.35 ID:mzZ8Et260.net
>>894
がきのころ意味がわからんがボトムズやダグラムやファーストガンダムにはまった子も俺含めていたしなあ・・・
たぶん何年か経て今見てよくわかんないっていってる人にも改めてみてもらったら再評価されるんじゃないかと思ってる。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:54:51.00 ID:A4KLC6jf0.net
>>901
すげーわ人口増えすぎってこと?
年金もらえないどころの騒ぎじゃないな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:54:52.31 ID:gCn5/GFX0.net
マニィがクンタラってのはアニメージュ10月号の小形プロデューサー発言だよ
ルイン、ノレド、マニィがクンタラの末裔といってる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:54:55.85 ID:dY13czWI0.net
5分見てツマランので消した

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:55:15.18 ID:CczHiTxD0.net
ラライア あの高さから落ちて無傷って凄過ぎでしょw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:55:22.35 ID:zCs/2GD60.net
>>876
なんかいろいろ推理を披露→姫様が乗っているわけがない!→
あれー!やっぱ乗ってた!^q^→死

お似合いの二人ではある

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:55:38.63 ID:gxscwmPw0.net
>>901
でも普通に動物出て来てないか?
ジャングルとかに

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:55:41.15 ID:nwTkjEWR0.net
ジョナサン関連のセリフのやり取りは名人芸

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200