2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメ「寄生獣 セイの格率」 ★6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 10:10:00.50 ID:ABHVs/YJ0.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ               10月8日より毎週水曜25:29〜
札幌テレビ               10月17日より毎週金曜26:00〜
テレビ信州               10月23日より毎週木曜26:14〜
静岡第一テレビ           10月22日より毎週水曜26:04〜
広島テレビ               11月5日より毎週水曜25:59〜
福岡放送                 10月20日より毎週月曜25:59〜
鹿児島読売テレビ         10月17日より毎週金曜25:55〜
BS日テレ                 10月21日より毎週火曜26:30〜
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
アニメ「寄生獣 セイの格率」 ★5
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1410609546/

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:21:11.15 ID:vKN2gyy70.net
声もおっぱいも演出とかも新しい試みと取ろうと思えば取れるけど
車止めだけはホントわかってないとしか思えない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:21:22.80 ID:lSAO0Ufy0.net
合ってる合ってない以前にミギーの声聞いてると平野の顔やこなたがチラつき過ぎてキツい
アニメ自体はそこまで悪くなかったけど
まぁかなりハードル下がった状態から入ってるからだが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:21:32.11 ID:QTzxyK650.net
>>788
同意
異能力バトルとかじゃないんだからさ

あれを不良にからまれてトイレでミギーがフルボッコする改変ってのはわかるんだけど

リアルで考えたらあんな人身事故おこして人間がなんで無事なんだ?
っていうフラグがたって事故記録からすぐシンイチがパラサイトって特定されちゃうよ
本間さんに

あーゆーオーバーな表現はそのあとに出てきたりもするのにさ
センスないよね・・

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:21:32.57 ID:ui9ibn/h0.net
ミギーの可愛さは井之頭五郎の可愛さと似てるとか誰かがここで言ってたな
けっこう的確だと思う
可愛さを狙っちゃうといけない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:21:42.98 ID:8AUgmo920.net
>>749
ミギーの声は人それぞれイメージは違うんだろうけど
女声をイメージしてた人は多分少数
P自体も普通なら男の声と言っちゃってるぐらいですし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:21:47.09 ID:dfaLczIP0.net
アフタヌーンだっけウィッチクラフトワークスだったかな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:21:58.07 ID:z6uAByKy0.net
以外に悪くないなとか本気でいってんのかな・・・
OP・EDの違和感、「寄生獣ミギー」、演出の安易さ、予想通りひどいんだけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:22:06.35 ID:Xk7uB6TE0.net
>>766
>普通に考えたらミギーの声は男性になると思う。
>ただ、最初に思ったのは今やるんだから、今二十代の若い声優でやりたいと思った。

上と下の行で文章がつながってない
女の理由は何なんだよ

平野はウィッチクラフトワークスでは良かったけどこれはもう擁護のしようがない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:22:06.59 ID:xASjSnvt0.net
>>849
俺はさらにナナエルさんを追加

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:22:12.50 ID:MGNoJBSg0.net
ねえねえ、偉そうな信者さあ、これって

遊星からの物体X

のパクリだよね?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:22:19.31 ID:j4w17LyH0.net
>>847
ジョジョはほぼ原作通りじゃない
るろうに剣心にしてもドラマでは珍しくイメージ通りなので好評
寄生獣はイメージが違い過ぎ
特に主役とミギーはイメージ通りにしないとさー

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:22:19.62 ID:AHQU2ITE0.net
予告が公式で来てる
http://www.youtube.com/watch?v=-NkCvwZI9lw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:22:27.96 ID:Vyr8ONjS0.net
>>853
いやいや
この時点じゃ人間部分は弱いんだからそういうのはちゃんとしなきゃだめだと思う

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:22:29.09 ID:lMUlgK240.net
そういややっぱり変身パロがあったがこれからもパロ入れてくんのかな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:22:31.57 ID:Id089U8K0.net
このスレ見てると平野以外内容はパーフェクトなアニメなんだな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:22:33.75 ID:3DDoALNPO.net
車止めんのは普通に無理だよなw
あれなら走ってきた車を半分に切り裂く方がまだありかなと思う
つうか女の子助けたところを右手で電柱か何かに伸びて
それに引っぱられて女の子ともども無事だった、でいいじゃねーかw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:22:50.61 ID:vfTmIvzA0.net
あのRX-8にドライブレコーダーが乗っていた為に
シンイチはかなり早い段階で警察のご厄介になる展開・・・

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:22:53.99 ID:uwkeKMV0O.net
>>803
まぁ出だしのほうは漫画も軽いとこあるから
初見の人為にこれからでしょ
個人的にアニメ見なれてるから改変はこのぐらいならセーフかな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:23:01.49 ID:kDHixOgz0.net
>>849
合ってないってのは当然の前提として
考えてたよりはまだマシだったって程度の話しだろう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:23:16.30 ID:AWN1gcuD0.net
>>860
やっぱりそうか、
アフタヌーンの増刊らしいな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:23:29.78 ID:TkZuODx10.net
ミギーの第一声きいたとき吹いたわ
ねーよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:23:32.97 ID:d0zIjeS20.net
雰囲気に関しては話一気に進めちゃったのが大きく影響してるな
もっとじっくりやって欲しかったが決められた時間内に収めなきゃいけないのである程度仕方ないのか・・・

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:23:34.78 ID:367B+MsG0.net
アンチがいくら必死に叩いても良いものは評価される時代だからなぁ
平野の声と演技は素晴らしかった。黙ってても世間がそう評価するよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:23:36.00 ID:j4w17LyH0.net
>>864
ネタはそうでも発展させればいいんだよ
ドラゴンボールだって蛇拳のパクリだろ?
でも才能あるから広がるんだよ
それにコレは寄生獣のアニメ化なのだから原作通りにやればいいだろ?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:23:40.33 ID:8lrPK4e/0.net
>>817
本当にこれ
時代設定変えた意味もキャラデザ大幅に変えた意味がない
平野はガルパンやウィッチのウイークエンドの演技は好きだけどね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:23:42.28 ID:pn6nYRMq0.net
もう平野で地雷臭プンプンだったが
うっすら期待もしてた


だが解釈も演出もくそだよ!!
なんでミギーあんな表情豊かなんだよ
なんでミギー都合悪くなると眠くなる設定なんだよ
むしろギリギリまで勝算練るだろ
なんでミギーアッパーな女臭してんだ?!


可愛いってのはロボットが可愛い、糞真面目なストイックさのたまに抜けたところが可愛いって類いの意味だ!
ぶりっこミギーなんていらねーよ!!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:23:43.29 ID:Xk7uB6TE0.net
ヤンキーの部分が削られてたけど、
加奈と光男どーすんだよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:23:46.47 ID:MGY/Eh6d0.net
ミギーの声は、イヤというほどではないが、やっぱりかわいいアニメ声感がある
慣れるかどうかはまだわからない
全体的には、予想以上の出来だった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:23:50.55 ID:cjC63sSk0.net
>>853
一番大事な部分だアホ!

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:23:52.26 ID:jrRmrnIi0.net
もっと全体的に暗い色合いのほうがよかったかな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:23:54.62 ID:TpgBoakh0.net
軽さは原作もあったと思う
軽さとグロとホラーシリアスあたりが淡々と突っ込まれてる印象

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:23:55.08 ID:dfaLczIP0.net
>>844 この原作者20年たってもたいして上達してないぞ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:23:55.87 ID:Vyr8ONjS0.net
明らかおかしいのはBGMと効果音
それ以外はまずまず

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:23:57.84 ID:QTzxyK650.net
>>864
全然違う
物体Xってよりどっちかってーとスピーシーズと類似とかいわれたりする
あんたはどっちの作品も貶めてるから
あんまり言わない方がいいよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:24:01.77 ID:tWrnvv6e0.net
車を止める事が出来るのは百歩譲っても胸に穴が空いた後の新一じゃないと無理だよなぁ
でも突っ込むのも野暮かな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:24:02.09 ID:NLHNiT830.net
ミギーの声が久野美咲のヴィニエイラみたいに聞こえてイメージ違うんだよなあ
幼女みたいに感じる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:24:06.25 ID:5FjSijgB0.net
車も蜘蛛もそうだけど原作より混ざってるってことなのかな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:24:17.91 ID:6oOgAjyU0.net
>>851
あー効果音は変だったな 過剰演出しすぎ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:24:20.47 ID:1sFTRHKG0.net
まあ良くも悪くもお通夜状態のテラフォよりは盛り上がりそうだ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:24:25.12 ID:RMTx+3iEI.net
>>788
だよなぁ。浦上がただのジャンキーみたいな小物になってるのもダメだわ。
あいつこそ真の邪悪だろ。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:24:28.83 ID:TkZuODx10.net
そういやいちいちミギーが動いて変形してたなコミカルに
解釈違いすごいわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:24:29.17 ID:NT7e47k/0.net
>>877
問題は叩いてるがアンチではないってことなんだよな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:24:33.54 ID:1Ffa0NNS0.net
これから大陸人をのっとった寄生獣とか出てきて
連合国軍と戦争になるの?
どうやってあの生物を退治するんだろうか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:24:41.95 ID:1qK4EHxm0.net
>>822
平松もクソみたいな仕事受けちゃったな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:24:42.61 ID:gSjcLNGG0.net
ミギーはアナゴより貝木ってイメージだったな
三木眞って感じだけどぶっちゃけ声優誰でもよかったと思う

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:24:43.06 ID:KDEOK2Ci0.net
http://i.imgur.com/sqKxQgh.jpg

アニメーション制作:マッドハウス
製作:日本テレビ

日本テレビのマッドハウスといえば新ハンタでもお馴染み
コネでミスキャストの声優採用でごり押しすることはもう有名だよね
平野は事務所の圧力起用だな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:24:47.87 ID:zqvUcPnf0.net
バカが、そんな車とめる程度のことで原作信者だけのために、そこまで労力かけれるかよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:24:51.67 ID:AWN1gcuD0.net
>>881
まあ今時ヤンキーでもないからなあw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:24:53.14 ID:OJPU9kBf0.net
車止めたのと、ビンタ食らった以外は割と良い改変だと思う

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:24:56.69 ID:k+umTkba0.net
>>781
インスパイアされているのは間違いないけど、完全ではないね
生物学的設定を少し拝借した程度で、ストーリーのほとんどがオリジナルなのは見ていればわかる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:25:00.61 ID:kDHixOgz0.net
>>885
その緩急とか間とかの特徴的な無機質さ、不気味さが出てなかったほうが
声なんかよりよっぽどガッカリしてる所

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:25:01.37 ID:iSd1jjQE0.net
>>842
そうなんだよな
マスコットじゃないからマスコットなんだよ
だからマスコットキャラ作りさせちゃうと駄目なんだよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:25:10.03 ID:367B+MsG0.net
実際あーやの演技かなり良かったよな?
冷徹さを履き違えて棒演技になるのが怖かったけど

やっぱ平野は演技力は抜群だわ。違和感なかった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:25:18.06 ID:0eNgGAdj0.net
>>881
光男の存在消しちゃうんじゃね
アニメの加奈こんなんだし
http://i.imgur.com/Dc0DWuD.jpg

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:25:23.23 ID:QTzxyK650.net
車の衝撃を吸収するようなスーパー生物じゃないからな
切りさくか、ジャンプするべきだったけど
そういうの判らないんだろうなー

ハルクじゃねーんだからさw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:25:25.38 ID:DVmU76FC0.net
原作の面白さを引き出せてる部分はあると思う
動画へのコンバートは高いレベルでこなしてるし、
アニメ化する上で新しく付加される音響面も、解釈としてはアリだと思う
それだけに不満が募る

「原作ファン()がクダ巻いてる」と言われてもしょうがないけど、
でも原作知らなくてもラストシーンとか見ててげんなりする人いるだろう?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:25:28.97 ID:0idMTSq90.net
>>800
てか常に冷静で知的だからミギーは「カッコイイ」のイメージが先行してるわ
平野だとまだミギーじゃなくて右手に寄生したパラサイト、別キャラに感じるかなぁ

あ、演技自体は頑張ってる方だと思う

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:25:32.49 ID:j4w17LyH0.net
>>877
君が熱狂的な平野のファンであることはわかった!
平野を否定はしない
ただミスキャストなんだよ
渡辺謙が名優でもワンピースのルフィやったらダメでしょ?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:25:42.58 ID:1qK4EHxm0.net
>>788
なんか超能力者とか怪力のサイボーグみたいなイメージなんだろうなって思った

最悪

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:25:48.98 ID:iSd1jjQE0.net
>>858
だな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:25:52.09 ID:Vyr8ONjS0.net
テラフォとかと本気で比べてるやついるから笑えるわ
最近漫画読み出したんかね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:25:53.41 ID:VoRxx6q20.net
あの幼馴染設定の女ってもしかして4巻のあの女生徒の役割なのかなあ

無駄な三角関係とかいらんぞ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:25:55.08 ID:Xk7uB6TE0.net
脳に寄生されたパラサイトがどうかだな
無機質な雰囲気をほんとに創りあげれるのか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:25:55.49 ID:Sw5OrgFD0.net
虫嫌いはどうして治ったんだ?
本当は何かエピソードがあるのか?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:26:09.68 ID:5Eookb8C0.net
あーや最高だよあーや

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:26:10.51 ID:5rieJ9KQI.net
>>853
話の根幹に関わる設定変更なのに何言ってんだこのカスは。
本物のバカだな。アニメ関係者か?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:26:12.20 ID:5FjSijgB0.net
おっぱい揉み入れるのは構わんがあれ本読んでいるシーン終わった後にいれろよな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:26:14.38 ID:QTzxyK650.net
加速度やばいっすね
950踏んだ人 次スレおねがいね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:26:16.52 ID:zIWBp4khi.net
思い入れが強烈すぎてアニメごときを素直に楽しめないのは不幸だな
ま、アンチはいちゃもんをつけること自体が楽しいんだろう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:26:25.21 ID:DVmU76FC0.net
>>852
やっぱりあの始まり方は違和感あるよね
工夫するにしても、ちょっと雑

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:26:25.30 ID:vfTmIvzA0.net
>>889
融合後なら止まって見えるだろw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:26:25.63 ID:sTdYVWem0.net
普通に見れた
原作に忠実にやるのも1つの方法だけど、ちょっと違う描き方するのもそれはそれで面白い
ラノベ風というか、ミギーの声含め全体的に現代的なテイストだったけど、別の作品見てる感覚で見れて、これはこれであり

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:26:34.68 ID:Xk7uB6TE0.net
>>908
ファアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:26:35.31 ID:lXQdX7hP0.net
原作組は車のところで文句あるだろうが、1話の時点じゃまだ判断できんよ
超人改変されてるかもしれんし、今後の展開もまったく違う可能性もある

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:26:35.59 ID:yfwKnsYm0.net
>>816
んなわけねーだろハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







こいつの声が大嫌いなんだよ薄っぺらいゴミが世wwwwwwwwwwwwwwwwww

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:26:38.36 ID:1qK4EHxm0.net
>>903
犬戦も改悪じゃん
大部分を翼にしたから注意散漫になってるのにミギーの攻撃かわしてるし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:26:40.16 ID:8lrPK4e/0.net
アバンの捕食でテンポ悪く時間をかけて恐怖の怯える表情見せてたのがダメ
何で原作の様にさっくりやる無機質なリズム感ないのこのスタッフは

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:26:40.82 ID:d0zIjeS20.net
ミギー声批判をアンチのせいにしてるのは勘違いにも程があるな・・・

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:26:42.16 ID:gpFSP4w80.net
>>817
当時の設定にこだわる意味こそないだろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:26:43.45 ID:CfpEQRZq0.net
>>869
キャラデザ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:26:50.11 ID:TykdYNFN0.net
次スレはよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:26:52.16 ID:j4w17LyH0.net
>>813
しかし才能ないものが勝手なことやったら駄作となるだろ?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:27:01.77 ID:YyJfNTjw0.net
ミギーの声良かった
想像通り高い声質で

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:27:08.11 ID:F27qgsyc0.net
お前ら落ち着け
もっと平和主義になれ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:27:17.05 ID:BHeLqSXu0.net
面白かった
原作は、もっと面白いの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:27:17.21 ID:5FjSijgB0.net
>>934
OPは?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:27:18.44 ID:gSjcLNGG0.net
というかアニメ化とか実写化できなかったの版権取られたからで・・・
ターミネーターの元ネタって寄生獣って知らない人多いのか?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:27:25.61 ID:TkZuODx10.net
>>933
当時の携帯がない時代のほうが加奈の話とか面白くなるじゃん

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:27:33.34 ID:367B+MsG0.net
>>912
ファンでもなんでもないけど?
棒演技になるのだけが怖かったから
平野にはむしろ感謝だわ、ミギーっぽさがスゲー出てた

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:27:33.83 ID:vZeDmIoU0.net
ミギーの声以外は最高だった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:27:34.77 ID:LdN7d32I0.net
マッドハウスから独立した会社「MAPPA」の作品

・神撃のバハムートGENESIS
・GARO
・残響のテロル
・てーきゅう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:27:36.35 ID:z6uAByKy0.net
>>864
遊星からの物体X も大好きなんで、どこがパクってるのか指摘してくれよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:27:42.29 ID:j4w17LyH0.net
>>933
時代の空気ってものがあんだよ
例えばガラスの仮面
最近の話では急に現代になったが、あれは昭和のテイストがいいんだよね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:27:48.88 ID:SZHc0+Qm0.net
>>819
原作にない場面だからボロが出る

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:27:52.28 ID:QuoCBcrg0.net
母親の声だれだよw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:27:56.19 ID:dfaLczIP0.net
ハンターハンターと魔法戦争作ったマッドハウスがこんなできる子だとは思わなかった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:27:57.41 ID:1sFTRHKG0.net


952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:28:09.55 ID:vfTmIvzA0.net
原作ミギーなら多分車に突っ込ませないんだよね
電柱かなんか掴んで女の子が目の前ではねられる
そうなるはず

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:28:15.61 ID:nt+F302L0.net
>>877
ちょっとは文章変えろよwwwwwwwwww


606 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/10/09(木) 02:21:28.51 ID:sc0O2kq9 [2/2]
>>591
アンチがいくら必死に叩いても良いものは評価される時代やしね

平野の声と演技は素晴らしかった。黙ってても世間がそう評価するよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:28:18.35 ID:GM8FFEsB0.net
昔、ミギーの声を声帯が未発達な状態で喋るだろうから、
小さな女の子みたいな声なんじゃないかという説を見たことがある。
そっちのほうで考えれば声質は……まあ。
うーん、見ていくうちに慣れるだろうか。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:28:24.24 ID:1Ffa0NNS0.net
あの寄生生物は世界にどのくらい散らばってるの?

総レス数 1002
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200