2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメ「寄生獣 セイの格率」 ★6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 10:10:00.50 ID:ABHVs/YJ0.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ               10月8日より毎週水曜25:29〜
札幌テレビ               10月17日より毎週金曜26:00〜
テレビ信州               10月23日より毎週木曜26:14〜
静岡第一テレビ           10月22日より毎週水曜26:04〜
広島テレビ               11月5日より毎週水曜25:59〜
福岡放送                 10月20日より毎週月曜25:59〜
鹿児島読売テレビ         10月17日より毎週金曜25:55〜
BS日テレ                 10月21日より毎週火曜26:30〜
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
アニメ「寄生獣 セイの格率」 ★5
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1410609546/

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:05:40.18 ID:uwddB2Po0.net
日本テレビ 中谷敏夫P

「普通に考えたらミギーの声は男性になると思う。
ただ、最初に思ったのは今やるんだから、今二十代の若い声優でやりたいと思った。
新一役の島アさんと里見役の花澤さんが起用できた。
この二人はメインを張るにふさわしい人気と実力を持った若手だ。
その中でミギー役の声優に座長になってもらいたい。
彼らをまとめ上げるには確かな演技力と艶を兼ね備えた平野さんしかいないと思う。
まあ、見ていてくださいよ。」

http://i.imgur.com/sqKxQgh.jpg

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:05:43.33 ID:a0WbKP1+0.net
ID:1qK4EHxm0
ID:FJ9PbLqVO

もう出来関係なしに叩いてるだけじゃん

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:05:47.36 ID:XfvjK5Zb0.net
OPのラストにオールバックのオリキャラが登場したぞ
いいのか?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:05:52.89 ID:Xk7uB6TE0.net
>>573
湯浅有能

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:05:53.77 ID:uXATrN2Li.net
東京グールみたいに掴みは良かったな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:05:58.33 ID:TpgBoakh0.net
思ったより原作通りだったな
現状なんとも言いがたい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:06:03.87 ID:YymW/bZF0.net
同じ女性声優なら平野綾が声するのと
グレンラガンでギミーというキャラをした女性声優だと
どっちがいい?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:06:04.39 ID:FK81mnT10.net
マジで平野がすべてぶち壊してるわ
死んでくんねえかな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:06:06.17 ID:iiiNxYb20.net
>>530
俺もそんな感じ、おっさん声も聞いてみたかったけどね
未熟な寄生生物なら高いのもありだと思った

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:06:09.38 ID:+IY8+c7D0.net
ミギーは中田譲治さんみたいなイメージだった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:06:13.22 ID:kXr4bltL0.net
>>592
中谷P有能

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:06:13.76 ID:AHQU2ITE0.net
>>574
マジレスすると、ネタバレだって言うほうがネタバレだからな。
黙っておけばアニメ組は解らんって

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:06:17.91 ID:QTzxyK650.net
マッドというかテレビ局に版権買われた時点ですべておわってたんだなやっぱ

つくづくマッドじゃなくて丸山さんがいるMAPPAにつくってほしかったタイトルだよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:06:18.94 ID:G78DsTR90.net
もう声はどうでもいいわ
結局、脚本と演出さえしっかりしてればいいし
とりあえず規制ないのはありがたいね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:06:26.11 ID:ZDdOF6YL0.net
スマホやネットをこれでもかと強調したくせに、ミギーの学習手段は原作通り本なのね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:06:28.08 ID:Xk7uB6TE0.net
>>601
ほんこれ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:06:29.49 ID:anxqYzI20.net
いやちょっとまて。なんでこの段階のシンイチが車止められる力があるんだよ
一話から早速不安になってきた

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:06:30.17 ID:Otu27NdV0.net
 
しばらく声豚ライフライナーの「思ったほど悪くない」自演レスが続きます



562 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/10/09(木) 02:04:00.06 ID:qK5hbYu80
ミギーの声、思ったほど悪くないわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:06:31.88 ID:1sFTRHKG0.net
意外と見れたっていう声が多いな
明日見てみるか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:06:35.60 ID:vfTmIvzA0.net
>>498
ワラタw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:06:36.30 ID:swlXKfpIi.net
一話観て、演出とか全部ひっくるめて
センス無いと思った。泣ける。
才能ないならせめて原作に忠実に作れば良かったのにね。。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:06:39.75 ID:GM8FFEsB0.net
>>559
幼馴染はデザインからすると、原作のあの子をメインに近いところに持って来たみたいだから、
後々良い方向に利いてくる可能性もある。
ただ、パイもみは……。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:06:45.71 ID:faT9KAm/0.net
ミギーと母親の声優替えろ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:06:46.50 ID:dfaLczIP0.net
平野と花澤って歳たいして違わなくね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:06:48.02 ID:ECH3oF6d0.net
>>571
鳥の羽で飛ぶのに少しでもリアリティ持たすため
飼い主を殺した(食う目的ではなく正体を知られないため)を暗示させるため
だと思った

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:06:49.22 ID:SNBCKGCO0.net
原作ガー声ガーがうるさいけどまあ無難な出来だったと思うわ
そんな思い入れもないし
ただなんか色々あっさりしすぎな感はある

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:06:51.14 ID:YaaqhfMQ0.net
犬の寄生獣が飛びながら足ばたつかせたり、不意討ち状態のミギーの攻撃一度避けたり、殺人鬼が人殺して高笑いしたり…

原作の寄生獣や人の無機質さを感じさせる部分に変な解釈を付け足してみたらセンスの無さが露呈しちゃってる感

原作は無機質感やマンガらしからぬ変な間が妙にリアリティーや不気味さがあって良かったのに

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:06:53.42 ID:zqvUcPnf0.net
話の流れで
声優のことで言うと
平野って人のことはあんまり知らないけど
犬のとこで
「逃げろ!」
ってセリフ
今日の一番場面盛り上がるとこでしょあそこ
あれもうちょっと迫力あってもよかったんじゃねとは思う

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:06:59.55 ID:TkZuODx10.net
どこが原作通りなんだ?ヤンキーぼこるシーンもねえし
ミギーは変な声だし虫嫌いだし浦上は寄生されんのあれ?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:07:00.99 ID:jC5rLzo20.net
ほぼ原作準拠なんだね
変な副題ついてるから設定違うのかと思ってた

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:07:07.04 ID:fXv7dUIm0.net
原作知らんが別に声に違和感なかったけど

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:07:07.42 ID:vZeDmIoU0.net
今期これ含めてレベル高けぇな
だがテラフォ、お前は駄目だ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:07:07.68 ID:dSSrsLDM0.net
思ってたよりずっと良い出来だった
自分としては、合格点 
必叩される運命wの平野も頑張ってたと思う

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:07:19.39 ID:3qlKine/0.net
>>529
あんなことしたら肩外れてないとおかしい
人間の体はもろいんだから

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:07:19.63 ID:ui9ibn/h0.net
なんで時系列バラバラにしたんだ
車のシーンはいらない
浦上をただの頭のおかしいシリアルキラーにしないで欲しい
せっかく映像としてはいいのに

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:07:24.37 ID:watHLS9b0.net
>>476
文句を言ってるのは原作信者と声優アンチだから気にせず楽しめ。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:07:25.68 ID:leBgdGhi0.net
原作未読者もしくは原作嫌いな人は悪くない
原作ファンは不満、特に声ってことでしょ良くも悪くも原作とは別物だわな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:07:26.26 ID:VoRxx6q20.net
全然賢そうな喋りじゃない
アーパー女みたいな喋り

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:07:26.49 ID:Pu+uUwgIO.net
>>605
それデカイよね
テラフォーはそれで見る気なくした

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:07:29.79 ID:MGNoJBSg0.net
なんで真昼間の住宅街なのに全く人いなかったの?
すげー不自然・・・

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:07:30.83 ID:Xk7uB6TE0.net
塗りが濃すぎるんだよ
EDのような水彩画調にしていれば原作表紙絵に近いイメージになったのにな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:07:31.49 ID:8f8gwSsk0.net
>>605
規制ないって言っても今回は直接の描写シーンなかっただけだからな
これからは暗転か映像の差し替え十分ありえるよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:07:32.95 ID:CfpEQRZq0.net
寄生獣は漫画で完成されてるし、原作者以外にあの雰囲気は再現不可能だから
上っ面だけなぞって娯楽作品に徹するのは悪く無いと思うよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:07:34.72 ID:FJ9PbLqVO.net
>>572
ミギーは学者肌のキャラで池沼声でしゃべらないんだが?
馬鹿平野信者にはそういうキャラなんだなwww

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:07:37.00 ID:Od+fbiFk0.net
ただ、今日ので一つだけ不満な点があった
車に轢かれそうになった新一がミギーの力だけで車を静止させていたことw
いくら右手が強化されてるからって他の部位は生身の人間なんだから跳ね飛ばされるだろw
全身が寄生獣な後藤ならばあのくらいはやりそうだが

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:07:38.82 ID:cjC63sSk0.net
新一のどこか飄々としてる所が、序盤のミギーとのコントに似合ってたんだけど
今のところただのウジウジなにーちゃんだな
それでいて、車のシーンは唐突に超人だし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:07:41.43 ID:vUOen0Es0.net
最終的に空(宇宙?)から降ってきた”彼ら”の正体って判明するのかな?
本当に宇宙人なのか、なんの目的で地球に来たのかとか。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:07:42.18 ID:hJmpUSXZ0.net
>>601
家弓さんがよかったな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:07:52.62 ID:ZgRQaJgl0.net
これはちょっと制作会社は反省しろ
ハンタと一緒にな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:07:56.36 ID:pn6nYRMq0.net
もう何から何まで気に入らないわ


あんな名作をサクッと食い潰して何が楽しいんだ?
適当にその辺の薄いジャンプや花とゆめでもアニメ化しとけよ!!!!

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:07:58.72 ID:rpe2fyj00.net
>>597
ミギ―が寄生するシーンが回想みたいな扱いになってたのはどういう意図の構成だかわからなかったけど
それ以外は内容的には良かったと思うよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:07:59.45 ID:yD3822kq0.net
やっぱり原作がすっげえ良いからアニメとしては結構良いと思うよ
ただ平野ミギー含めて原作の良さは完全に消えてるけどな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:08:03.14 ID:Oot+QmE70.net
信者の多い作品を新たに作るのって難しいんだなぁ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:08:07.70 ID:Sw5OrgFD0.net
面白えなこれ
まさかのダークホースだわ

テラフォなんて周りが面白い面白い言ってたのにつまらなかったしな

やっぱり作画は大事だな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:08:09.00 ID:8lrPK4e/0.net
キャラデザもダメダメなら構成も下手くそでわざわざあの構成にした意味なし

ウィッチクラフトワークスはすごく愛のあるアニメ化で毎週楽しみで
楽しさのあまりイベント行ったりBlu-ray買って見直したりと幸せなのに
何でこれはこうなるんだろう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:08:15.97 ID:DG5TWVgT0.net
ミギーは大塚さんとか渋い声にやらせろよ・・・

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:08:16.42 ID:xNmS47Uf0.net
>>608
ああああああああああ!

やべえ。なんでこんな基礎的な部分でミスやらかしてるんだよ!!!

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:08:18.13 ID:fDCUtdcZ0.net
実況スレにあったけど、「ファストフード的」ってのがしっくりきた。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:08:19.18 ID:yfwKnsYm0.net
>>601
普通はな















平野とかいうゴミ声優はないよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:08:25.27 ID:kXr4bltL0.net
>>631
実際人なんてそんないないし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:08:36.25 ID:rp/M/3QG0.net
原作読んだことなくて楽しめたんだが
アニメ終わってから原作読んだほうが良さそうだな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:08:39.31 ID:QTzxyK650.net
ゴキブリほんなげて鳥に食われるところが
食物連鎖のシーンでうむだったろ?
ハエてw
テラフォに気をつかったの?
ねーわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:08:42.14 ID:gSjcLNGG0.net
途中からシンイチすっごいバトル狂になるのはオールバックで分かるだろうなw
意外と早く覚醒・合体シーンくるし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:08:42.17 ID:spc2Ky6j0.net
>>625
まず、足が踏ん張れない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:08:50.71 ID:4uxtSMpt0.net
あと犬が小型犬に近いのが気になったな
原作でのチワワほどじゃないが寄生するには小さいと言及されてるだけに

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:08:53.41 ID:NT7e47k/0.net
>>644
すぐ信者とレッテル貼っちゃうあたりが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:08:54.01 ID:0eNgGAdj0.net
>>636
もう既に混じって超人になってる設定なのかな?ってそのシーン見て思った

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:08:56.25 ID:zWS27Fk40.net
>>571
飢えてそうな野犬より
温厚そうな短足小型犬が共食いしてる画のほうがインパクトあるってことじゃね?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:08:56.47 ID:kDHixOgz0.net
ストーリー改変するにしてももっと岩明漫画的な不気味な間とか残して欲しかった
アニメにするには難しいのかもしれんけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:08:56.76 ID:Xk7uB6TE0.net
寄り添い生きる獣ってタイトル回収してくれるんだろうな?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:09:02.56 ID:rpe2fyj00.net
>>601
それは低すぎる気がする
個人的には無機質で甲高い男声のイメージ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:09:03.19 ID:1sFTRHKG0.net
しかし同じ人気原作のテラフォスレは全然伸びてないな
なんでだろう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:09:04.42 ID:yD3822kq0.net
中谷Pが平野と仕事した回数

DEATH NOTE(弥海砂)
NANA(芹澤レイラ)
それいけ!アンパンマン(コキンちゃん、タンポポちゃん)
君に届け(胡桃沢梅)
ルパン三世 the Last Job(神楽坂飛鳥)
HUNTER×HUNTER(第2作)(メンチ)
劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(レツ)
ガッチャマン クラウズ(パイマン)
寄生獣 セイの格率(ミギー)

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:09:04.76 ID:lXQdX7hP0.net
平野はやっぱダメだわ下手
普通んときは邪魔にならんが、強調したり大事な場面じゃ冷めるわこれ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:09:08.13 ID:6M2BzCQ+0.net
とりあえずチャイカと被らすんじゃねえ
フチ子終われ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:09:16.33 ID:vfTmIvzA0.net
時系列弄りはいらんかったな
でもやっぱ原作リスペクトが感じられないなぁ
どうせブリュンヒルデするから楽しみにしてろや

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:09:20.04 ID:F27qgsyc0.net
スレ伸びすぎィ!!

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:09:20.90 ID:I1pQTUbr0.net
ID:FJ9PbLqVOお前平野の事しか話して無いけど

平野好き過ぎだろ、どんだけ執着してんだよwwww

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:09:30.95 ID:k1Yz/hHW0.net
ミギーは萌キャラだったんだよ
ちょっとミギニーしてくる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:09:40.93 ID:1sFTRHKG0.net
>>668
同じこと2回も言わなくていいから

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:09:46.92 ID:Oot+QmE70.net
>>657
すぐったってスレを見る限りねぇ…

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:09:46.82 ID:SNBCKGCO0.net
基本的な作画はそれなりだけど登校時のモブシーンがすげえ酷かったな
いくらなんでもCGが下手糞すぎるわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:09:47.93 ID:TkZuODx10.net
あとなんでカーチャンは週刊誌のエロ記事読んでたの?
のちのオナニーでもしてたかシーンにつなげんの?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:09:50.36 ID:Otu27NdV0.net
平野はないわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:09:57.00 ID:YymW/bZF0.net
ミギーの声はフリーザ様の人がいいと思う。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:09:58.80 ID:TpgBoakh0.net
>>637
原作と共通してる部分も多いからそれだけに新一の性格の違いとか気になっちゃうのかな
もっと改変するか原作通りかやったらすんなり見れたかも

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:10:03.50 ID:QTzxyK650.net
>>663
テラフォは規制がひどすぎて
肝心の背骨ブレイドとかもカットだし
ファンがこれじゃなぁ・・・っておもっててお通夜

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:10:06.90 ID:h4337SDD0.net
>>623
テラフォはホントにもったいなかった
まぁへんに当たっても黒人差別とか言われそうだし微妙で良かったのかも・・・

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:10:11.63 ID:wZB9nw8c0.net
>>569
当時最新だったアンテナが出てて大き目の携帯電話が超絶古くさく感じるアニメがあったな。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:10:22.97 ID:qRxYVWJ60.net
だめだ、ミギーの声がこなたの腹話術に聞こえる・・・

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:10:24.40 ID:kXr4bltL0.net
>>669
ライフライナーの成れの果てか
哀れなものだ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:10:25.32 ID:MGNoJBSg0.net
>>651
まばらだけどいるに決まってるだろ
普通だったら誰かに見られることを想定しね?
いないこと前提で行動してるのがすげー不自然
公園で戦うぞwwwwwwって

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:10:25.40 ID:gA+ffzlP0.net
原作の大ファンだから気に入らない点は多々あったけど
原作未読の人が楽しめたのなら…いいのかな
アニメ終わったら原作もよろしく

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:10:36.13 ID:xASjSnvt0.net
とりあえず寄生獣を読み返したくなったわ、俺の時間を奪う気で作りやがったな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:10:37.89 ID:5+0gQKYJO.net
普通に面白かったよ
原作は原作で
アニメはアレンジでええやん
原作尊重したらそりゃミギー平野とかないが大分忘れてるしw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:10:39.94 ID:Qqp91cuS0.net
中谷敏夫Pってどっかで聞いたと思ったらネウロで壮絶な原作レイプかまして
ファンの突撃食らってた奴か
この間はBASARAでもやらかしてたけど今回はどうなるんだろう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:10:40.27 ID:AHQU2ITE0.net
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org81137.jpg

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:10:41.10 ID:gSjcLNGG0.net
あの程度の乗用車なら後藤だったら楽勝だったろ車乗り捨てアタック耐えてるし
後藤は大型トラックの衝撃でヤバかっただけだし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:10:41.66 ID:i11q0CXY0.net
ミギーは読み続けたからこそ愛着が湧くんであって最初からカワイイを意識したキャラづくりの声優選びは違うだろと言いたい
原作の最初のミギーをカワイイと思ったやついるのか?って監督に聞きたい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:10:46.05 ID:I1pQTUbr0.net
>>676
あ、それ俺も思った

映画は安倍が声やるんだよな
まぁ、あっち合ってる気がする

総レス数 1002
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200