2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 11機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 06:16:47.05 ID:gCfRlsZO0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

●前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 10機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412363016/

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:09:49.52 ID:821anCVo0.net
>>288
確かにそうだな、多くの人に見て貰って
好きになってもらわなきゃならない作品なのに

ごく一部の選民思想を持った客が排他的になりすぎて禿も困ってたよな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:10:12.43 ID:xu1IQsW30.net
>>289
カテジナさんもいてほしいし
フレイみたいなのもいてほしい

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:10:36.98 ID:xQkR5Ass0.net
>>298
月と交信する為に必要

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:11:30.41 ID:VH8ifZQk0.net
今時のアニメは中身スカスカでわけわからん → おっさん
ハゲのアニメは中身詰め込みすぎてわけわからん → ゆとり

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:12:16.04 ID:iXKAJXez0.net
>>303
選民思想いっても富野節がよかったとか
井荻麟の作詞がいいとか言ってるだけでおkだぞ
そんな高いハードルじゃないから降りてこいよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:12:31.23 ID:7aMKV8/10.net
録画したのを今見終わったんだが、
激しくつまらなかったのは俺だけだろうか?

登場人物の誰も彼もが何故そう動いているのかさっぱり分からん。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:13:20.73 ID:ZBDWeABb0.net
今夜放送のクロスアンジュが爆死してくれば
こちらに流れて来るな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:13:25.46 ID:JItdrkAB0.net
>>269

・・・それ、全部作中で描写されてると思うんだが

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:13:57.19 ID:g0ppsSQY0.net
昔のガンダム知らないんだが
AGEとやらを見たらあまりにゴミでビックリして2話で切った
今度は富野?とやらの有名人が作ったらしいから期待して見たらやはりゴミだった
脚本も作画も演出も音楽もゴミなのだが
誰かガンダムの魅力を解説して欲しい

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:14:05.72 ID:A6XHZt8J0.net
冒頭のGセルフ回収の件はホント雑だね
キャピタルと海賊がほんの少しでも小競り合いしてる描写がアレば
三つ巴の攻勢とすんなり理解できるのに
ジムとザク出しただけで説明したつもりになってんだから
んなもんガノタにしか通用しない

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:14:09.16 ID:KLQariv30.net
2話目でヒロインがお尻を出してパチンコで撃たれるって斬新すぎないか?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:14:15.70 ID:4ykMo/rP0.net
>>195
まあいい線行ってると思うけど台詞の前後関係がまるで違う 捏造はよくないね
書き出して見たらこうなってる


ベルリ「ケーブルを盾にしたって」
     「敵のまさかと思うポジションがこちらの優勢の位置になる!」
     「クランもケーブルも傷つけずにどうやる?こうかぁ〜!」

アイーダ「世界は四角くないんだから〜!」

ベルリ「こうで!こうだろ!?」


何回聞いても失笑もんだねこれは

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:15:00.92 ID:xQkR5Ass0.net
初っ端から人死に
力持ってる宗教団体
差別階級

何が冒険だよオラア、ドロドロの未来しか見えねえよ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:15:15.95 ID:SvnbR/F00.net
CMカットした後の総時間ってアニメイズムカット、番宣カット、プレゼント企画部分カットで45分29秒くらいで合ってる?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:15:20.40 ID:WLD1WGyT0.net
>>309
クロスアンジュは福田がプロデュースしているから覇権が約束された神アニメ間違いなしだろ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:15:21.21 ID:MaQ7ttXZ0.net
【テンプレ】
Q.説明不足、理解できない、分からない

A.最初から分からなくて当然、理解ないほうが悪い


これも入れようか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:15:45.66 ID:iXKAJXez0.net
>>309
このスレに流れてくるならまた問題だな
カオスティックになるだろう
ただでさえ富野信者とガンダム信者という
一癖も二癖もある人間が多いスレなのに
ニュージェネレーションが到来すると
宇宙世紀やイデオンの世界のように争いが激化するな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:16:10.56 ID:ZBDWeABb0.net
>>311
種や00と同時期に新訳Zガンダムが有るのに おまえが観ないからだ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:16:15.88 ID:iXKAJXez0.net
>>311
GガンダムかガンダムW見ればいいよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:16:31.59 ID:p2nGvScy0.net
>>302
マニィもクンタラなの?
クンタラと馬鹿にされてたのってノレドとルインだけに見えたけど

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:16:32.05 ID:IbdvFhdE0.net
脚本は他の人にやらせたほうが良かったんだろうか
個性が強いためにあまりにも賛否両論すぎる

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:17:04.18 ID:J9dZnoF50.net
なんかひどく頭の悪いのが偉そうにほざいているね

きもちわる〜い

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:17:10.67 ID:MzjRabpd0.net
>>295
なぜこの三人だけがGセルフを操縦席出来るかの謎解きは、これからあるでしょ。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:17:11.60 ID:IbdvFhdE0.net
>>318
公式サイト読むと理解しやすいとも書いてほしい

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:17:21.69 ID:9sxCiGOQ0.net
冒頭んとこのチアの乱入とかああいうのって他のアニメじゃ観られないもんだからな
海外ドラマ的な
ああいうのをいきなりポンと出されると「?」となるのはしょうがない

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:17:27.15 ID:cnWBeUfY0.net
評判悪いけど大丈夫だろうか

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:17:28.24 ID:H5u7bPt00.net
>>319
しかもあれは福田関わってるからなw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:17:32.98 ID:PjV5WJYl0.net
ひでぇスレだな、初回とは思えないわ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:17:38.41 ID:SmPkndc60.net
出自しか勝ってないから優等生をクンタラ言うしかないモブ顔のあいつはすぐ死にそう

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:19:04.65 ID:Ux4zskes0.net
古臭いどころか
むしろ一週回って新鮮にすら感じる
最近の中では異色だわ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:19:14.23 ID:hsjv1np30.net
アンチはスレの棲み分けぐらい出来ないのか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:19:49.27 ID:cnWBeUfY0.net
まぁサンライズはBFトライで保険を掛けてるから
こっちがコケてもいいのかな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:19:55.21 ID:eqCfZ2jY0.net
>>329
ガチ種信者じゃないか

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:19:59.48 ID:6MbEUQ130.net
キャラデザは放送前は今風の細かさがなくてこれは外すと思ったが、
動いてるのみると髪が流れててよかった
背景や建物・小物もSF好きには溜まらん
でも、ヨザクラやソールイーターノット・ダンディ
この辺全部はずしてるだろ?
Gパワーで無理やり今の風潮首をへし折るくらい180°変えてほしいわ
でも、脚本はホンマいつものGですわ
だが、だからこそオッサンパワーを集結するときだ!

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:20:12.36 ID:9sxCiGOQ0.net
>>332
こんなアニメ富野以外は作らんわって作品だもんなw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:20:30.39 ID:kxywxx4+0.net
最高のスレだ
荒らしも思わずID変えて別人装わざるをえないなんて

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:20:31.73 ID:MaQ7ttXZ0.net
新しい古い言うのは意味はないな
あるのは他のアニメ群と決定的に違うということだけ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:20:32.80 ID:2sc1qj6A0.net
>>315
ワシもそう思った
結局皆殺しになって
イデオンなみたいな最終回になりそうな気がする

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:21:04.96 ID:wwdzoOLRO.net
>>306
つうか富野がやる気満々で地に足がついている時は画面密度が濃くなる
画面の橋々でキャラが動いて目で追うのがキツイほど情報詰め込む

そしてやる気が空回りしだすと不思議空間で禅問答が始まる

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:22:01.57 ID:LV4d3+rV0.net
ノレド・ナグはクンタラだから
宇宙に漂流した時に、もしものごはん
にされる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:22:18.04 ID:XZTKcAvP0.net
>>311
庵野秀明(エヴァの監督)「(初代)ガンダムは常識、イデオンは基礎」

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:22:24.58 ID:KLQariv30.net
2話のアイーダの見てはいけない姿を見てしまった感

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:22:30.29 ID:xu1IQsW30.net
デジタル放送に対応した綺麗な富野ガンダム
というだけでも取りあえず見たくなる
昔の富野ガンダムは今見るとやはり画面がね、両はし切れるし、上下切ると粗くなるし

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:22:46.66 ID:x7hQ2lcZO.net
なんか伸びてると思ったら荒らしが起き出したのか

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:22:58.31 ID:821anCVo0.net
初めてガンダムのアニメ見る奴が
疑問に思ったことを、コレってどうなの?って聞いたら

お前の理解が無いのが悪いって突っぱねちゃうと全然楽しめないよね

ミノフスキー粒子と言う存在がわかってるなら、高精度光学カメラが発達しないと
常に一方的に窮地に陥るだけじゃん?何百年も学習しないとか、普通ならありえないよね・・・

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:23:12.25 ID:6iUzW2JY0.net
>>340
カミーユのラストみたいにビームサーベルで相手をバタバタと薙ぎ倒すタイプだな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:23:41.79 ID:iXKAJXez0.net
>>315
ベルリと親との関係もちょっと怖い
なんというかブレンのジョナサンとか
ウッソのパパンとママンレベルの危うさを感じ取った

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:23:44.97 ID:VH8ifZQk0.net
>>314
その前のシーンで姫様が主人公を見失って探してる描写があるだろ
で、死角から主人公が攻めてきた
姫様「世界は四角くない(モニターに映るだけじゃない)んだから!(敵だって奇襲してくる私のバカ)」

って意味だろ。姫の気持ちを考えればわかること

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:23:45.39 ID:MaQ7ttXZ0.net
そうかアンチスレは伸びてないのか
本スレにくる連中はアンチじゃなくて荒らしだから
アンチの量は少ないってことだな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:23:52.59 ID:Z39ZOUO/0.net
元気のGは、始まりのG!
メタル〜オーバァ〜マーン!キングゲイナ〜!

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:24:23.61 ID:5e2okhD00.net
>>312
っていうかわざとやってる気がする
ケーヒルと不思議姫の所属を混乱させたい意図が見える
ケーヒル(海賊)不思議姫(海賊でもキャピタルでもない)みたいに見せたがってるというか
不思議姫は記憶喪失だしケーヒルは死んでるから確かめられないから
不思議姫が海賊でケーヒルはアメリア軍とか

「大尉はアメリア軍を背負っていける人だったんです!」だし
なんで海賊のアイーダがこんなこと言うのかワケワカメ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:24:34.96 ID:p2nGvScy0.net
それはないよ
いい経験として積み上がると言ってるから
カミーユみたいにぶっ壊れることはないよ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:24:35.98 ID:Rkxv9ojo0.net
率直にZガンダムっぽい作品だね
楽しめたけど監督が言ってた少年が楽しめる作品じゃないね

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:26:25.82 ID:TMEKoLQA0.net
ソニレコ録画失敗死ね
今夜までお預けか…

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:27:04.99 ID:4ykMo/rP0.net
>>350
なんだ?駄洒落か?
お前は話にならんな
消えろ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:27:10.21 ID:hsjv1np30.net
>>347
作中でも十分遠距離のものは見てるがあれ以上高精度のものが作れないってことだろうに
そもそもRCはUC時代の技術一端捨ててた上に戦争もなくてそこまで粒子に対応する必要なかった。軍すら最近になって作ってるんだぞ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:27:29.02 ID:p2nGvScy0.net
>>353
つか冒頭でケーヒルと教官殿がG-セルフを捕獲しようと争ってる
結果ラライヤを救出したのが教官殿でケーヒルはG-セルフを捕獲して帰って行ってるのが冒頭数分

これだけでケーヒルの組織と教官殿の組織が対立してるのわかるでしょ?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:27:54.40 ID:8oCVaMTw0.net
セルフG

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:28:22.30 ID:6iUzW2JY0.net
クロスアンジュがコケたら アンチがいっぱい流れて来るから
福田の種信者のアンチが

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:28:24.09 ID:6MbEUQ130.net
>>347
そうそう功殻のTV1期みたいな流れの中で理解させる我慢が全くないんだよな
いきなり話し言葉の説明とかで子供でなくても無理だろうとは思う
理解できないほうが悪い努力がないと突き放してる方向だな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:28:27.91 ID:iXKAJXez0.net
>>347
よし教えてやろう
基本的に宇宙世紀の人間はバカなんです
バカだからずっと争ってきた
そしてターンAで黒歴史にされた
以上説明終わり

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:28:40.52 ID:MaQ7ttXZ0.net
ケーヒル…
何者なんだ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:28:42.11 ID:IbdvFhdE0.net
マニィもクンタラ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:28:42.93 ID:VH8ifZQk0.net
>>357
あまりに的確な解釈すぎてダジャレとか言い出したかこのアンチはw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:28:53.65 ID:5e2okhD00.net
>>359
それはわかってる。けどケーヒルって実は海賊じゃないんじゃね?って俺は思った

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:29:04.95 ID:Z39ZOUO/0.net
アメリアの海賊部隊だから
海賊装ってる部隊だから
表立って戦争してるわけじゃないの

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:29:26.34 ID:IbdvFhdE0.net
クンタラは食用人種
ルインとマニィが年に一度産むクンタラベイビーを毎年食べたいな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:29:29.74 ID:beyZYKe50.net
>>354
でも主人公は女好きでカミーユに似てる気がする
あなたみたいな人がそんな事するなんてって発想

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:29:47.20 ID:2sc1qj6A0.net
>>355
そもそも富野が子供向けのアニメ作れるわけないよな
子供向けアニメを装って一族郎党皆殺し
人間爆弾とか投入して主人公発狂させる奴だもんな
富野風子供向けアニメと言ったほうが正しいかも

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:29:59.21 ID:qelfwDRY0.net
OPとEDは最近のアニメぽくなくていいな
これができるのはもう富野しかいない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:30:02.58 ID:W6voeply0.net
>>310
マジで?

UCのモビルスーツがあったから時代も世界観もわかるだろ!(ドヤァ)

とかじゃないよね?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:30:16.10 ID:p2nGvScy0.net
>>367
アメリア軍と海賊が繋がってるってことでしょ?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:30:34.04 ID:MaQ7ttXZ0.net
>>366
スルーしようぜ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:30:38.19 ID:a+Lcvit90.net
そもそもその組織って誰がいったの?
誰が決めたの?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:30:41.40 ID:IbdvFhdE0.net
ケーヒルじゃなくてカーヒルな!

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:31:20.33 ID:p2nGvScy0.net
G-セルフとラライヤの出所は不明ってことだよ。今のところね。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:31:53.86 ID:kFSlicva0.net
2話見終わったけどやっぱりダサいな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:31:55.87 ID:2sc1qj6A0.net
>>377
ケーヒルだどサッカー選手みたいになっちまうな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:31:58.23 ID:5e2okhD00.net
>>368
ええ…そういうことなんだ
アメリア=海賊だとは思ってなかったけど
公式で大統領の息子が海賊部隊にうんぬんって言ってるわ…
俺が完全に誤解してたw

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:31:59.76 ID:JItdrkAB0.net
>>353
まぁあれは政治的な意味で所属を隠してるアピールなだけで
だますつもりは無いからな。
劇場版パトレイバー1の超巨大台風みたいなもんだ
何せ、台風のやることですから

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:32:13.38 ID:MfCCE/ni0.net
>>376
禿

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:32:26.91 ID:8oCVaMTw0.net
冨野 「おっさん見ないでねって僕言いましたよね?」

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:32:38.40 ID:Z13I5fUY0.net
これ、ターンAヒゲガンダムの前日譚だから
キャラデザまんま古いんかね?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:33:06.16 ID:MfCCE/ni0.net
>>384

【テンプレ】
×子供向け
○子供に見て欲しい

×大人は見るな
○大人は見る必要ない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:33:12.72 ID:821anCVo0.net
>>358
大抵のSFにありがちな過去の失われた技術って奴だよな
使われなくなったから技術が廃れて作ることが出来なくなったってモノは現代でもある事だが

常に必要とされ、使われ続けるカメラが技術的に衰退する理由が無いんだよな・・・
敵側のMSが映像認識で網膜スキャン(?)してた程だ

都合のいい部分だけカメラが高度に発達して、話を作るためにわざと技術的に衰退してるって設定を持ち出してるんじゃないの?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:33:45.73 ID:elVc3NVd0.net
Gを扱える3人の人物。主人公、ヒロイン、謎のメンヘラ嬢

主人公=お前ら。頭でっかち。勉強は優秀で理論と実技で飛び級のエリート君。
何でもわかってるつもり。でも実は何も経験してない。
戦う理由を知らない。戦いを好奇心で捉えている。根はいいヤツ。だがまだ大人ではない。


ヒロイン=お前らが惚れる人。戦う理由を持っている。自分には無い何かがある。
自分がわからなくて彼女が知っている何かがある。そこにギャップがある。
同じ目線で物事を見る事が出来ない。自分はヒロインの目線に到達出来ていない。
何かに惹かれてしまう。


謎のメンヘラ嬢=
ここが何なのかわからない。誰かヒントくれ。
実はこの歳になってもフォウやロザミアが現実の何を象徴しているのかよくわかってない。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:34:05.41 ID:IbdvFhdE0.net
Gセルフは全身フォトンバッテリーで出来てるらしい
フォトンバッテリーは宇宙からもたらされてキャピタルが独占してる
Gセルフは宇宙の勢力かキャピタルが作った可能性があるが、キャピタルが詳細を知らなかったのだから宇宙の勢力が作ったと予想してる

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:34:09.21 ID:5e2okhD00.net
アメリアはアメリカのパロだから海賊なわけないよなって思い込んでた

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:34:18.33 ID:MfCCE/ni0.net
>>388
ヒントくれ罪でブロックします

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:34:33.50 ID:Z39ZOUO/0.net
子供向けじゃなくて子供に見て欲しい
つまり子供に見てもらって考えて貰いたい事がある
ガンダム見てた世代が腑抜けで今の世界が全然変わってないから
未来が変えられる可能性のある子供に見て貰いたい
ハゲはそう言っている
ハゲは神になりたいんだよ
ハゲだけに

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:35:42.58 ID:8oCVaMTw0.net
人間が二足歩行で高速移動する乗り物に乗ると100パー酔ってゲロぶちまける
脳震盪でブラックアウトするだろう

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:36:00.35 ID:MaQ7ttXZ0.net
馬鹿正直にアンチが用意した的外れ指摘に反論しなくてもいいぞ〜

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:36:27.21 ID:+obfP8YC0.net
面白いかどうかはおいといて
これだけ説明してくれてんのに説明不足とかいうやつは何をみてたの?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:36:32.98 ID:elVc3NVd0.net
フォウやロザミア=傷つけてしまった人の象徴かね。
そう考えれば、自分の実体験と似てくる部分はある。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:36:39.50 ID:BtkUNfaY0.net
NGしとけば見えないけど勝手にスレ伸ばしてくれるだけの存在だしな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:36:49.25 ID:6D1Cz8J30.net
死んだっぽいターヒルさんがマスクマンなの?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:37:01.67 ID:IbdvFhdE0.net
子供に見てほしいってのは、子供向けに作りましたってことじゃなくて
これから未来を作る子供に問題提起を投げかける作品を作ったってことよ
Gレコをみて問題を解決して未来を作ってくれってこと

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:37:20.19 ID:p2nGvScy0.net
竹宮恵子のSFっぽくてすごく好き

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:38:08.67 ID:xQkR5Ass0.net
先輩の乗ったシルエットマシンみたいなのがマニイの機体支える所すげえ違和感あったな
あんなのもうずり落ちてんだろ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:39:22.89 ID:QDrHu/fg0.net
>>355
どこがどうΖなんだよ、Ζの要素ゼロだろ

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200