2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 10機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:03:36.59 ID:ScnucvAn0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

●前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 9機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412351720/

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:16:43.28 ID:AP0WADAm0.net
またガンダムやるって日5だと思ってたのに深夜とは落ちぶれたなw
今のところはくっそ動いてる感じだけどw

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:16:48.07 ID:I0bGDCGH0.net
>>133
マジでか
それは期待

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:16:51.37 ID:GOxgrbuL0.net
やっぱりノレドちゃんがダントツでかわいいな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:16:54.09 ID:mn9D8ryG0.net
>>126
OOよかったよね
モブや敵キャラが魅力ある作品が好きだ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:16:57.11 ID:xEn6gsL10.net
>>135
今見るとだせえw
でも当時はかっこいいと思ってたし良く見るとかっこいい気もする

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:17:00.50 ID:azMYrKyk0.net
>>146
足の上げ方に個性出るなw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:17:07.65 ID:k29EC5/A0.net
>>134
バックパック背負うと、ちょっとイケメンになるな。

でもあのバックパック、SEEDっぽいね。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:17:10.36 ID:APSRdq3G0.net
>>148
数年後に撤回してそう

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:17:15.80 ID:WAvd5Pk50.net
>>61
ファッションでも、演出でも流行ってサイクルあって何度も戻ってくるんだよ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:17:18.51 ID:6iL1uaWx0.net
>>115
やってることは父親の意思を継ぐってだけよ>シャア
キリマンジャロまで表舞台に立ちたくないであんな道化みたいな生き様晒してるけどw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:17:19.77 ID:i3plB1wo0.net
というわけで富野のいう事を真に受けるのはやめましょうw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:17:23.84 ID:ssDTRIhb0.net
>>49
家族とか元同僚間で割り切れないままに流されて戦うとか
テクノロジーと世界の絡み合いとか
国家間のせめぎ合いとか
わちゃくちゃしたやり取りとか
切れのいい戦闘とか

楽しみなのはそのへん

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:17:28.55 ID:Yf5WEftR0.net
>>142
これ多分あんまりおもしろくならないと思う
おれ、こういう勢い重視のアニメって逆に難しいと思ってるし。最近成功したのはキルラキルくらいだけど、
これ多分アレみたいにオシャレにはまとめられないだろうし冨野もまとめる気、ないんじゃね?オワタw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:17:28.96 ID:qPQbR3s/0.net
>>112
細かいけどしょっちゅう耳にする設定が
恐らく最後まで説明されないだろう辺りがブレンを思わせるな

好きなんだけど富野節は勿体ない

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:17:30.84 ID:adPc4h7D0.net
>>115
ブレの意味はレイヤーで違ってくるからなあ

「キャラが口で言った理想と、実際の行動が違うブレのあるキャラ」として一貫してればブレることがブレてない
「制作スタッフがキャラをつかめずに前後で言動不一致」ってだけなら間違いなくブレてる

富野なら後者の心配はない

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:17:33.58 ID:0iuLa0JH0.net
>>128
個人が状況を変えていくというのが度し難いのかもしれない
そんなヒロイックはないという感じで

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:17:34.60 ID:/dnZuqVN0.net
まあ子供に見てもらいたいっていってた意味よくわかったよ
子供が好きそうなかんじ、色使いとか丸みのある絵や
台詞なんかも工夫してわかり易く状況示してたしな
アッハハって笑って軽くみれそうだわ
こうなるとクリムの登場待ち遠しい

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:17:40.95 ID:I0bGDCGH0.net
そういやこれって話的に∀の後なの?前なの?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:17:40.74 ID:JiciXvyA0.net
アニメが尻上りに面白くなることってないよな
凄いアニメは1話から凄い

Gレコは・・・

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:17:44.84 ID:H5u7bPt00.net
>>137
SEED世代やねん
でもそこから過去作見まくったんや
ガノタの中じゃ1st世代の次に多い世代やと思うで^^

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:17:49.34 ID:xu1IQsW30.net
おこに見て欲しい言ってたぞ富野

激おこアニメなんやぞ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:18:00.66 ID:ScnucvAn0.net
言ってることをすぐ撤回するのは駿も同じだな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:18:03.68 ID:DeCW8fqG0.net
>>146
先輩の彼女だよな。名前忘れたけど
ポニテがいいです

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:18:04.10 ID:RyITMdpf0.net
>>120
そうだよね

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:18:05.37 ID:nPFYy3+W0.net
>>149
映像教科書ってのなら、元からそんなに売るつもりも無いのかも知れん

Gレゴ見て学んだ子供らが、学んだ技術使って作品作って
新しいテキスト放り込めば爺様言ってた事には?がる

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:18:05.87 ID:RRtJJJmZ0.net
>>156
やっぱマスクはアホだと思う
http://livedoor.blogimg.jp/gundamseries/imgs/5/b/5b3ab868.jpg

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:18:07.51 ID:azMYrKyk0.net
>>151
その文句は前ガンダムで大炎上したどっかのゲーム社長に言ってくれw
氏ね○野

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:18:09.51 ID:uV7GheFj0.net
脳みそちっちゃい世代には難しすぎたようだな^^

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:18:09.73 ID:u9P/JkO40.net
最近の深夜アニメにはない感じなので
あるクラスタには受けるんだろうなって思ったけどね
ガンダムブランドもあるし

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:18:14.22 ID:GOxgrbuL0.net
>>158
撤回する前に死んでそうじゃね?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:18:14.55 ID:vIgElHxR0.net
>>128
会話が成立してないとこなんて
アイーダとベルリの会話で私が名付けましたのらへんとか
あとなんかあった気がするけど
ともかく一部だけだろ
大体は成立はしてる
分かりにくいとこも歩けど

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:18:14.79 ID:xEn6gsL10.net
>>146
マニィの事言ってるうでしょ
黒髪ロングだった方

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:18:15.92 ID:ABXe35aM0.net
>>119
なんか姫?が狂乱中にアメリア軍のTOPになれる逸材だったとか言ってたように聞こえたから
海賊とは名ばかりの私掠軍隊なんじゃないかと思えてるんだ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:18:18.05 ID:r2UXerPy0.net
>>97
マスク先輩は下級種族出身
今は違うが太古の昔は食料用にされていた人種だと言う暗い設定があるそうだが、作中そこには触れないそうです

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:18:29.09 ID:Ern2I8pO0.net
最近のロボットものはCGばかりで硬く動きにくそうな感じばかりしているのが不満だ
ガンダムシリーズのように、機体がぐにゃりと不自然にゆがむぐらいの動きでなくては躍動感が出ない

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:18:36.29 ID:3Q2YWk/m0.net
>>168

∀の後のガンダムは存在しない

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:18:41.75 ID:XEa6VBu+0.net
チアガールとアイキャッチに恐ろしくセンスの古さを感じる(´・ω・`)

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:18:49.10 ID:adPc4h7D0.net
>>157
ドラグナー、バイファムからあるデザインだけど

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:18:54.69 ID:GHje+02l0.net
>>146
黒髪のチアガールが髪切ったってことじゃね?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:19:12.87 ID:Re/LAoA2O.net
>>168
古いMS?が並んでた倉庫?にカプルっぽいのは居たよ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:19:13.96 ID:qPQbR3s/0.net
>>163
キルラキルを面白いと思える人には合わないと断言できるわ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:19:19.79 ID:kzXK+pHB0.net
>>182
ああそういうことか!?
勘違い恥ずかしい

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:19:24.46 ID:YifreRyL0.net
>>158
むしろ開き直って嘘だよばーかとか言ってくれればまだいいんだけどな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:19:37.23 ID:8/SocWYy0.net
なんでEDが大空に人間なんだ?

最終的に皆天国逝きとか勘ぐっちゃう…

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:19:39.45 ID:cgUKWiGU0.net
30年前といえばエルガイム放送中だな
前年にファミリーコンピュターが出たばかりでのころで、若者文化の中心はアニメでその中でも
冨野監督は話題の人だったのかな
平松さんとクイズ番組にでたりと、冨野監督の全盛期といえるかも

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:19:39.83 ID:gUMfr5SA0.net
>>168
これから何作作られようと∀より後の物語は存在しない
∀はありとあらゆるガンダムのラストエピソードであり完結編だから

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:19:40.31 ID:w+YKHOlb0.net
富野は子供向けでもお子様ランチのようなものは作らない
それは子供を馬鹿にしてるものだから

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:19:40.99 ID:Ux4zskes0.net
>>163
キルラキルは勢いっていうか
超展開とネタで構成されてるから最近の刺激の連続を好むような風潮にはあってたけど
真面目そうな話を勢いでやっても難しいとは思うけどな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:19:53.16 ID:Pfst0TOyi.net
>>185
まぁ、デザインにもよるじゃん
ヴヴヴとかはCGじゃなきゃ動かせないデザインらしいよ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:19:53.38 ID:3Q2YWk/m0.net
>>190
あれは∀のMSじゃなくて
ZZのMSだ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:20:04.72 ID:adPc4h7D0.net
>>169
最初から神アニメだから大丈夫ってことか

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:20:07.24 ID:xu1IQsW30.net
マスクに目が4つもあると
エヴァみたいwww リリスとかゼーレとか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:20:08.71 ID:k29EC5/A0.net
>>176
ほんと、「真面目なアホ仮面」が好きだな富野はw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:20:09.55 ID:pcRAlVNv0.net
メカがメダロットっぽいw
生徒たちがいかにもなおっさんが考えた活発な若者って感じでリアル若い子にうけなそー

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:20:11.77 ID:7Wz7Oy0w0.net
>>109
やっぱ慣れかな、最終回まで見てたら見事に調教されるかもしれん

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:20:13.58 ID:0iuLa0JH0.net
>>183
クロスボーンバンガード説
つまりこれはF92なんだよ!(棒

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:20:29.43 ID:mn9D8ryG0.net
>>191
キルラキルもこれも面白いよ(´・ω・`)

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:20:34.07 ID:RyITMdpf0.net
生きてるうちに冨野作品見れるとは・・・

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:20:34.52 ID:m73t0Ypl0.net
ボンズ作品にしかみえんかった
雰囲気もなんかボンズのロボットものっぽい
そして主人公の声優がヘタクソ
なんですぐ新人使ってしまうんだグラスリといい

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:20:40.36 ID:/dnZuqVN0.net
>>176
マスク先輩もネタ枠だとおもわなかった
大方の予想は影おとした闇落ちの権化みたいなキャラになるとおもわれてたのに

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:20:43.01 ID:g0dYv/6Y0.net
スレ消化早すぎw
前スレに禿様が震災を意識してるみたいなのあったけど
むしろ意識してるのは原発事故だよ

>>24
もう中の人はテラコヤスでいい
あるいは子安級の誰か

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:20:52.26 ID:Jys8BLoq0.net
>>51
>>62
宇宙なんだし宇宙(そら)賊とかの方が違和感無くてかっくいいやん(´・ω・`)

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:21:02.51 ID:ScnucvAn0.net
キルラキルはとにかく流子ちゃんが可愛かった

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:21:03.31 ID:ABXe35aM0.net
>>112
ああやっぱ国対国かよ…
舞台が地球になってるだけで資源握られてる国と握ってる国の衝突じゃねえか

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:21:14.88 ID:uV7GheFj0.net
も〜うこいつらってば・・・理解できる頭が無いなら豚アニメたべてないさいよね?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:21:15.44 ID:gUMfr5SA0.net
>>205
なんていうか毒なんですよ、毒
しかも抜けない…

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:21:24.87 ID:PeZ0ufnII.net
子供には思想なんて無いから特に行動の理由付けすらないんだろう 最近の主人公は悩み過ぎなんだよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:21:26.48 ID:CE2VVnA90.net
殺してしまった何とかさんの代わりに あなたが戦いなさい!
とか言いそうだな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:21:27.60 ID:3Q2YWk/m0.net
EDでクンタラ仮面は明るくなってるだけだと思ったら本編もアホだったとは

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:21:41.67 ID:Re/LAoA2O.net
>>200
マジかー…なんて名前のやつ?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:21:44.36 ID:H5u7bPt00.net
>>212
最近の子は「宇宙海賊」っていう言葉知らんのかと愕然としてるんだが?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:21:46.17 ID:k29EC5/A0.net
>>177
???「妖怪ウォッチで数十億稼がせたのに、文句ありますかぁ?」

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:21:48.55 ID:6iL1uaWx0.net
>>217
さすおに!は悩んでそうもなかったけどw

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:21:52.98 ID:hdrtd5Da0.net
EDはキンゲ臭が強すぎだな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:22:15.33 ID:hLSo2jvx0.net
シンフォギアみたいなもんだな
最初から専門用語連発、独自のセリフ回しで「キャラつかめん」とか言われて
ついてこれるやつだけついて来いと言い放ったアニメ
まあ結果的に大成功しててジャンルとして成立した
Gレコもそうなるんだろう

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:22:22.08 ID:Ux4zskes0.net
>>212
そら賊だとなんか大気圏とかで生活してそう

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:22:23.56 ID:kzXK+pHB0.net
>>128
>>181
会話が成立しないっていうけど
俺は常々アニメの会話ってちょっと予定調和に受け答えし過ぎなきらいがあると思ってんだよね

これくらい勢いまかせの発言会話もリアルっちゃリアル
戦闘中とかは尚更

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:22:26.90 ID:21QbB77Y0.net
富野作詞は頭に残る印象深いのばかりだなぁ
つかめプライド〜からがもう頭に残ってる

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:22:28.05 ID:+SUVPCjm0.net
>>220
カプールで検索してみるんだ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:22:31.34 ID:nPFYy3+W0.net
>>197
お子様ランチ作ってくるどころか、
異様に凝ったお子様ランチ調理方法の講習ビデオ出して来てる感じがする

「ケチャップライスにはこのように旗を立て〜」とかそういうの

爺様確かに食わすより子供達の為になると思うけど、
それ商売違うからエラいさん達怒らねぇかとwww

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:22:31.63 ID:0iuLa0JH0.net
色彩がVよりその前のΖに近いような?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:22:38.04 ID:6iL1uaWx0.net
>>222
ガチで〆たいわ
こいつは何でガンダムに関わったんだ
しかも、過去作の劣化みたいなストーリーで
種死に継いで糞だった

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:22:41.22 ID:mn9D8ryG0.net
>>209
新人使うのは富野の趣味じゃねえかなあ知らんけど
阪口大助とかさ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:22:53.79 ID:uMkvtsba0.net
ヨーロッパとキャピタルが協力し合ってて北アメリカはそれらに敵対してるらしい
でも海賊がまんまアメリカの部隊かどうかはわからんなぁ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:22:58.50 ID:3Q2YWk/m0.net
>>220
ZZの方はカプールで
∀はカプル
ボルジャーノンとザクみたいな関係

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:22:59.18 ID:Ux4zskes0.net
>>220
カプール

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:23:07.52 ID:Gu7PvtGp0.net
富野がいなきゃサンライズでかくなってない

サンライズがなきゃラブライブが生まれてない

ラブライバーは富野を崇拝しなければいけない

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:23:19.24 ID:azMYrKyk0.net
>>209
逢坂とかVガンでデビューしたわけだが(そして夢も叶ってしまったw)

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:23:26.00 ID:a1S+L1xu0.net
よくわからん内によくわからないキャラが死んで
姫様号泣、視聴者困惑
いったいどんな人物だったんだ、あのおっさん…

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:23:27.65 ID:ABXe35aM0.net
>>206
な、なんだってー(

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:23:37.18 ID:KK81oIT1O.net
MSで肉弾戦見れるとは思わなかったよ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:23:50.37 ID:u9P/JkO40.net
>>209
確かに声優ヘタだったな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:23:56.84 ID:CVV305KP0.net
>>209
声優嫌いはパヤオと一致してる

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:24:01.86 ID:hdrtd5Da0.net
>>237
完璧な理論だな
チャンピオン読者はヤンキー漫画に感謝しなければいけない、みたいな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:24:04.27 ID:azDSee2e0.net
富野はこれを子供に見せるつもりなのか?
無理だろ・・・

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:24:05.94 ID:6iL1uaWx0.net
>>239
姫様は割とすぐ忘れて打ち解けると思うぞw

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:24:07.78 ID:6CWQSxNrO.net
今のところヒロインで一番かわいいのはレクテン

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:24:08.35 ID:cgUKWiGU0.net
Vガンは逢坂はアニメーターだなw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:24:08.55 ID:vIgElHxR0.net
まぁ主人公の声は坂口のごとく成長することを期待しよう

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:24:09.03 ID:mn9D8ryG0.net
>>241
赤いなんとかさん「」

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:24:13.52 ID:Y98sw3Qb0.net
ベル役の人そんなに下手くそかね
ソシエレベルでないと棒読みに聞こえない俺の耳が適当すぎるのか?

総レス数 1002
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200