2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 9機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:55:20.97 ID:fU42g8xj0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

●前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 8機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412328059/

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:19:45.85 ID:kD1vIHAy0.net
実況は止めようぜ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:19:54.79 ID:XUxEWr6y0.net
>>299
イデオンやザブングルでもああいう乗り物出てたから好きなんだろうなw

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:19:58.05 ID:hdrtd5Da0.net
>>273
俺も今探してるけどな。
自分でファンのことを「富野好き(とみのずき)」って表現してて記憶に残ったからよく覚えるよ
見つかったところでお前自分の否を認めないだろ?俺がバカバカしいと思うのはそういうところ
探す価値が極めて低い

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:20:12.18 ID:6dDjazXU0.net
「やめなさいよ!!」

こんなセリフ聴いたら子ども爆笑だろうな
子ども向けではない
時代遅れのアニメ
懐古向けだな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:20:39.57 ID:kD1vIHAy0.net
>>302
臭いんだよおまえら

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:20:53.01 ID:nPFYy3+W0.net
>>288
そういうの関係なくイチ禿げファンとしてかなり辛い感じが
子供達見てくれるんかなコレ…

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:21:02.19 ID:/g7FmiSe0.net
子供向けだけど大人しか見てないBFが夕方で
子供に見てもらいたい富野製ガンダムが深夜ってこれは

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:21:15.85 ID:WAvd5Pk50.net
>>294
最終章はファンも望んで無かったろう
戦争はまだ終わっていない〜みたいなラストの方がマシ
無理に宇宙世紀の結論を外伝で作ろうとするから
外伝らしく、大人しくしてれば良かったのに

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:21:36.85 ID:lgxuLdLT0.net
>>307
お外で一人つったって目が泳いでる挙動不審のオタクきんも

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:22:31.74 ID:myjZU/6P0.net
>>308
単発+自称富野ファンで叩きだけ

いつもの荒らしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:22:39.70 ID:Z39ZOUO/0.net
戦闘が起こって自分が訓練兵で
目の前に銃があったら手に取るだろ?
それと同じ事
彼らは彼らの世界の中で暮らしてるわけだよね
現実の人間があの世界へ行ったワケじゃない
富野はキャラの生活感を出すのが上手い
奥で会話してた奴が前の奴と喋ったり
セリフとガヤって完全に分けない
で、奥で喋ってるセリフも中々良いんだよね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:22:59.80 ID:Scp6WN+2O.net
UCはMSVがくどすぎ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:23:00.80 ID:IVZhPgHu0.net
軽妙さを失ってる
失ったものを無理矢理に繕っている感じがして痛々しい

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:23:06.37 ID:myjZU/6P0.net
>>306
子供爆笑の時点で成功だな
やったぜ富野

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:23:35.26 ID:nPFYy3+W0.net
>>309
言いたい事やりたい事多すぎて空回りしてる感かなり持ったんだが
一体子供達はGレゴ見てどう捉えてくれるんだろうかと

なんかもう子供達以外では、映像技術の教育素材としてか使えん代物のような

いわゆる「普通のアニメ」ってモンじゃないぞコレ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:23:37.54 ID:kD1vIHAy0.net
>>311
ほんとキモイな
わちゃわちゃ動き回るオッサンどもは
おまえらどんだけ臭いか、回りは迷惑してんだよ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:23:52.46 ID:e5UXxdik0.net
名古屋始まったけどやっぱ女の子生生しくていいな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:24:09.38 ID:WAvd5Pk50.net
若い女の子をガノタに仕込むのはSM調教以上の醍醐味があるw
彼女はファーストとキンゲがお気に入り

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:24:14.48 ID:myjZU/6P0.net
>>315
軽妙さとか狙ってないんでw
化物語みたいなうそ臭い会話で喜んでろ豚w

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:24:23.60 ID:9Vh3Qdc+0.net
>>310
まあ閃ハサにF91〜クロスボーンにVにと続くのにあれじゃ白けるよ普通

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:24:46.07 ID:nPFYy3+W0.net
>>312
流石にこの2話で擁護というか
面白いとか言える奴はそんなに居ねぇだろ…

技術的には凄いがアニメ的、物語的には相当キッツイぞコレ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:25:02.01 ID:gUMfr5SA0.net
そもそも富野ファンなのって荒らすのは相当知識いるから頑張れ
いうてオタク界隈でもディープな連中でなおかつ年季入ってるのがほとんどだから
即バレるぞ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:25:31.75 ID:Scp6WN+2O.net
>>315
御大層な割には具体性の欠片もないなお前・・・

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:25:47.34 ID:WAvd5Pk50.net
これ2話まで見たやつと3話まで見たやつだと感想も違う
この先、どんどん変わって行くと思うと楽しくて仕方ない

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:25:57.93 ID:17AvzPlE0.net
>>323
さすがに3話まで絶賛されまくってるGレコで意味不明のやっかみが第一声の富野ファンとかいねーんでw
残念でした

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:26:00.19 ID:6dDjazXU0.net
子ども達に人気なドラえもんの映画が
3Dアニメで描かれる時代だぞ

あんな古いの子どもに受けるかよ
せめてガンダムのデザイン格好よくしろ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:26:14.62 ID:fwtxIrq90.net
ガンダムっぽくない
眠い

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:26:14.86 ID:jDNEAxxW0.net
富野はリーンの翼の小説版で2chについて詳しく書いてたからさ、ここ見てないかな?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:26:28.32 ID:nPFYy3+W0.net
>>324
初代ガンプラブーム世代だ舐めんなよ

アレか、御大的には後進育成用の教練動画なのかも知れんコレ
とてもじゃないが物語的に見れた動画じゃない

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:26:49.91 ID:xu1IQsW30.net
ラプラスの箱とかいうのが
人類補完計画みたいな凄いもんなのかと思ってみたら
ただの石碑の一行あるオリジナルでしたは悲しかったなぁww
ニュータイプの遺伝子レベルの完全解析データとかなら良かったのに

あとUCは、シャアの長年の亡霊を成仏させるのがひとつの目的やったんちゃうの

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:27:05.90 ID:nPFYy3+W0.net
>>327
え??????これ絶賛されてんのか?????
AGE叩きまくってなかったっけお前ら????

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:27:11.46 ID:myjZU/6P0.net
ID:nPFYy3+W0がエセ富野オタ丸出しなのが凄い

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:27:53.40 ID:WAvd5Pk50.net
>>330
娘さんが見てる気がする〜やぁ!見てる?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:27:57.23 ID:fBsAhNZP0.net
なんというか、富野ガンダムが
ネット上で「今期のアニメ」の一作としてあれこれ言われるっていうのは
なかなか新鮮だな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:27:58.10 ID:lq03nYRg0.net
ジブリ(宮崎でない)

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:28:01.83 ID:JVQ0bEBL0.net
髪切った!

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:28:07.92 ID:nPFYy3+W0.net
>>334
反応速度が業者臭いんだが
あれか、日登辺りもステマ業者使うようになったのか

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:28:08.74 ID:Iq/td3NK0.net
糞アニメw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:28:09.01 ID:fwtxIrq90.net
これガンダムである必要なくね?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:28:36.88 ID:lgxuLdLT0.net
ID:nPFYy3+W0
さっきまで別に荒らしてたやつがID変えてきて初視聴してきましたってのを装ってるっぽいなw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:29:00.18 ID:qJPHvMI10.net
最悪だった
ストーリーテリングの才能のない奴は死ね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:29:04.34 ID:dCGJDLE20.net
>>341
そうでもないよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:29:15.12 ID:Iq/td3NK0.net
さすがに深夜に飛ばされただけあるな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:29:17.29 ID:WAvd5Pk50.net
>>331
ガンプラで入った勢力って、富野信者からは毛嫌いされてたよね
作品を見ろって

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:29:20.48 ID:myjZU/6P0.net
>>339
うわっ
こいつ反応はやっ
Gレコに話題奪われた糞アニメの社員か

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:29:38.00 ID:xu1IQsW30.net
Gレコの
OPとEDがイマイチなのは認める
異論も認める

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:29:37.82 ID:XUxEWr6y0.net
>>305
いや、マジでそう富野が言ってたら謝るよ冗談抜きで
約束する

俺ずっとこのスレにいるから見つけたら教えてくれ
自分の間違いはちゃんと訂正したいからな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:29:44.95 ID:xEn6gsL10.net
テンポ良くて面白いわ
1時間が早い

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:29:51.85 ID:/kjAFHH0O.net
全体的なジブリ臭

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:29:57.15 ID:xl6keAd6i.net
なんだよあのダサいED

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:29:59.88 ID:gUMfr5SA0.net
>>336
そこ面白いよな
世代を感じる

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:30:08.47 ID:/9bZJrOe0.net
>>330
暇ないと思う

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:30:14.17 ID:TUNJx+qb0.net
>>348
EDがイマイチってのはさすがに可哀相かな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:30:19.51 ID:nPFYy3+W0.net
>>341
んなモン∀の時点で解ってる

∀よりもちっと酷いというか、コンテ的な場面と
物語の繋がりの取り方が今までの御大らしくないとしか

教科書の参考ページの羅列みたいな動画になってる

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:30:25.29 ID:j9dYiXxS0.net
ヤバい話が見えねーし
クソつまんねええええええええわ
池沼とチキガイしかいないの?
どこがこれでガンダムぶっ潰すんですか富野よwwww
EDだけは超ワロタわ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:30:29.32 ID:PMpvXcfI0.net
最初っから最後までダサすぎて吹いた


ある意味今の時代貴重なアニメ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:30:35.09 ID:Dycv5Vqx0.net
こんな爽やかで突き抜けるようなエンディングテーマ久しぶりに聴いた

最高だ
夜にはね

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:30:39.25 ID:qwuWTx8d0.net
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1412360829622.jpg
この仮面、、いったい何仮面先輩なんだ…

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:30:40.84 ID:Xa9syGa+0.net
EDが一番面白かったわ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:30:42.86 ID:QqZjqhm70.net
>>341
初期案ガンダムシリーズじゃなかったらしいからな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:30:53.84 ID:8RQWFYNT0.net
冨野作品の女性ってオタに人気無さそう
良くも悪くも性格がキツいw ピンクと黒髪のチア娘とか相当気が強そうだし

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:31:02.00 ID:xEn6gsL10.net
しかしいきなり死んだな
結構重要人物ぽいが

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:31:04.01 ID:RRtJJJmZ0.net
実質3話から始めやがったVガンよりは全然親切

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:31:05.41 ID:dCGJDLE20.net
やっぱり地方でも放映されると、また勢い出てくるな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:31:08.30 ID:IjWr7ZKr0.net
昔のアニメのデジタルリマスターみたいな作画レベルだな
それと女の子が可愛くない
昭和時代のアニメに出てくるようなチアガールにポカンとした

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:31:11.66 ID:k8abv97qi.net
これはおハゲの遺作ですわ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:31:14.89 ID:ZRt1UBXQ0.net
なんでこんな古い作画にするの?
これだけで見る気なくす

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:31:16.89 ID:WAvd5Pk50.net
>>332
シャアを成仏なんて誰も望んでませんがw

逆シャアで綺麗に終わってるのに同人誌の解釈なんかいらない

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:31:22.63 ID:YifreRyL0.net
何がやりたいのかわからん
海賊側も主人公側も、作品としてもいまいちよく…まだ2話だけどさ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:31:27.53 ID:181fdqyY0.net
登場人物のテンションに着いてゆけぬ…

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:31:42.11 ID:M0suf/mD0.net
どこがいいのかさっぱり。
主人公が喋りがおかしいわ・・・

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:31:43.91 ID:lgxuLdLT0.net
>>363
富野ガンダムヒロインほど長く残ってる女キャラもないけどな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:31:46.49 ID:+A5b2J4I0.net
なんか途中カットを入れたような展開の速さだったけどどうなってんのこれ?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:31:47.35 ID:9Vh3Qdc+0.net
オマンコペロしたくなる♀が3人も居る、これだけで充分
いや話自体も面白くなりそうだと思ってますよ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:31:47.44 ID:AZTOxs2A0.net
キャピタルガード、キャピタルアーミー、海賊
この辺の関係性がじぇんじぇん分からん。つうか舞台はどこ?地球?コロニー?アメリアってとこ?
しかし詰め込むだけ詰め込んでんなあ。ターンAのときも設定理解すんのにすげえ時間かかったわ。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:31:47.58 ID:CXrsWcYi0.net
ガンダム世代のおっさんの同窓会として楽しめたわ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:31:48.34 ID:Pfst0TOyi.net
なんていうかー
まさに台詞回しといいOPFDの変な振りといい正に富野だった

姫はキチガイだけど美人でいいと思います

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:31:51.37 ID:JTWyN3pb0.net
とりあえず富野節大爆発でいいんじゃないでしょうか
ED作詞やっぱり井荻麟でだよねーッて感じだけどどうせならOPも井荻麟で行って欲しかったw

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:31:52.21 ID:LY4OQh7y0.net
キンゲじゃねーかw

まぁガンダムとか抜きに富野作品だね
好きだけど文句しか言わないのは出てくるだろうなぁ

サイコフレームみたいな演出あったけど、そのものかね?
EDのラストカットの船はレウルーラとラー・カイラムを足したようなデザインだな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:32:05.48 ID:wESMGmtH0.net
opが本編の切り貼りなのは残念、edも笑えたけど止め絵だったな
不満はそこくらいか

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:32:06.28 ID:xEn6gsL10.net
意外と女キャラが可愛いな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:32:12.89 ID:3kO3Chrf0.net
昭和のアニメを作画だけリメイクして見させられる感じだった

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:32:16.13 ID:nPFYy3+W0.net
>>346 >>347
流石にステマ業者くっそ早いなwww

が、Gレゴマジで受けてるんなら
想像以上に世の中ってLv高かったのだろうか?

どこら辺が面白いってなってるんだ?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:32:17.26 ID:/cyxLLIn0.net
アメリア大陸とか出てきたからターンA創造してしまうな
作画はキングゲイナーだけど3DCGも使ってるからなんか違和感

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:32:25.54 ID:LNNjkI0KO.net
こ、これはメカバトルじゃなくてロボットプロレス
EDが完全にナチュラルにきがくるっとる
養殖でない天然もの

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:32:32.12 ID:NZpp3Wbj0.net
ラノベやギャルゲーで学園物書いてるやつはこれ見習えよ
ってかなんで70の爺さんの方が普段学園物書いてる連中より学生描写うめえんだよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:32:36.11 ID:6dDjazXU0.net
キャラを元気に描いてみた結果www

視聴者にはキチガイや池沼にしか見えない(´・ω・`)

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:32:37.53 ID:Y7iIKezA0.net
ガノタが喜びそうなことを極力排除してる感じだな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:32:39.56 ID:HoJxAHZJ0.net
クロノクル・アシャーみたいな感じのキャラがいきなり死んだ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:32:46.02 ID:8RQWFYNT0.net
>>381しょっぱなからユニコーンのNTDのSEあったよね
アレ元々はイデオンのらしいけど

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:32:52.61 ID:PMpvXcfI0.net
元気のGクッソワロタ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:32:53.85 ID:ScnucvAn0.net
>>375
2クールだからじゃね?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:32:56.54 ID:j9dYiXxS0.net
これ何クールやんの?
こんなのに費やす位ならお兄様やれよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:32:57.85 ID:A4KLC6jf0.net
いやーおもろかった、しかしプロクレーマー怖いな
言ってることは合ってるけど無理やり悪い解釈してるだけっていう

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:33:00.41 ID:KAdjjchQ0.net
なんかしらんがジブリ的な雰囲気を感じた

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:33:05.38 ID:XUxEWr6y0.net
>>362
ターンAもガンダムじゃなかったんだよなぁ
どうしてもバンダイとかはガンダム求めるからしゃぁないわな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:33:09.88 ID:WAvd5Pk50.net
>>385
ID違うよ!そこなにやってんの?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:33:10.45 ID:JTWyN3pb0.net
>>377
地球でキャピタルガードって組織があってそれを軍隊化しようとして作ったのがキャピタルアーミーって理解した

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:33:10.81 ID:W9ux86e90.net
あの妙に古っぽい絵を今作れるのが不思議

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:33:13.68 ID:M7UHwsvo0.net
>>376
ピンクと色黒とあと誰だよ

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200