2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスターXY 87

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 06:32:34.22 ID:9IAhGdIs0.net
TVアニメ「ポケットモンスター(ポケモン)」シリーズ第5作"エックスワイ(XY)"を語るスレッドです。
■平成25年10月17日から毎週木曜日、午後7時〜テレビ東京系列(TXN)にて放送中。

★必ず以下のことを読んでください★
一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(http://kanae.2ch.net/poke/)、ゲームサロン板(http://peace.2ch.net/gsaloon/)、
   ハード・業界板(http://wktk.2ch.net/ghard/)の話題を持ち込まない。
一、特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、荒れるので、妖怪ウォッチの話題禁止。(もしくはNG推奨)

 ※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
  次スレは>>950以降の人が宣言してから立てること。
  sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。

●関連URL
テレビ東京 ポケットモンスター エックスワイ公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy/
ポケモン映画公式サイト http://www.pokemon-movie.jp/
ポケットモンスター オフィシャル(公式)サイト http://www.pokemon.co.jp/
テレビ東京 ポケットモンスターXY特別編 最強メガシンカ 〜ActU〜公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy_me/index2.html

前スレ
ポケットモンスターXY 86
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1411877803/

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:16:05.70 ID:kNlQlHRQ0.net
>>434
その首藤が危惧したとおりになってるアニポケの現状がやるせないよな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:20:45.25 ID:OahVZf9J0.net
首藤がいればロケット団が出しゃばっても問題ナッシングだったのか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:22:44.87 ID:uMckRZcr0.net
なわけないだろ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:23:13.15 ID:FshEu3T/0.net
>>438
そもそも首藤のアニポケと今のアニポケは別物だから危惧したもなにもない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:26:23.97 ID:8d9Ay11o0.net
フウロさんもう出てこないの?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:26:44.82 ID:mytcYgTP0.net
最終回にしか出てこないであろう過去ヒロインのことより
セレナの恋愛がどうなるかを考えた方が現実的

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:27:42.95 ID:Y58MS88qi.net
サトシの最終回はピカチュウがあれだけ拒んできたライチュウに進化することを決意してメガライチュウで戦うてシナリオだとは思う

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:30:38.55 ID:OahVZf9J0.net
>>443
嫌いじゃないけど実っちゃうのは何か嫌だな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:31:32.78 ID:uMckRZcr0.net
首藤のアニポケって超展開と
世界観に合わないシリアスネタ・なんちゃって哲学塗れでつまんなさそう
伝ポケもミュウツーとオリポケばっか優遇されて他は3鳥みたいにテキトーな踏み台にされそう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:40:28.24 ID:btTGQ0050.net
>>446
流行の虚淵にプロデュースしてもらえばいい
fateやまどかのような重厚な作品になる
もう冨岡の時代は終わってる

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:40:59.88 ID:DpQBvbLS0.net
メガリザY(サトシ)vsメガリザX(アラン)さえやってくれればもういいよ
あとボルテッカーor雷の解禁

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:44:18.33 ID:6g772ZRX0.net
>>447

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:47:54.97 ID:vIP5kRjz0.net
>>447
まとかってwwwww

流石にネタだよな…?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:52:58.65 ID:pi2Q3MPY0.net
>>447
虚淵は監督がちゃんと御せるタイプじゃないと駄目
つまり、今のアニポケの監督じゃ絶望的に相性悪い

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:53:32.67 ID:q3IbdAdv0.net
クソブチとかww

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:55:12.80 ID:OahVZf9J0.net
fateやまどかとアニポケじゃ求めるモノがそもそも違うな

fateやまどかも入れるなら鎧武も入れてあげろよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:57:51.52 ID:6g772ZRX0.net
>>453
やめなよ(慈悲に満ちた目で)

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:58:39.94 ID:ctqrucZS0.net
>もう冨岡の時代は終わってる

ニワカ評論家様は冨岡がどんだけ仕事してるか知らんのか?w

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:00:33.62 ID:WW2xR4Vl0.net
ポケモン一本だけで食ってけるなら楽だよなぁ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:00:43.67 ID:zUb7sQfx0.net
そろそろ聡を優勝させろって声に賛同出来ない俺は
そろそろ聡を歳月的に成長させろと言ってみる
3年間の修行を経たところから物語が始まるって設定ならいけるだろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:01:27.71 ID:hC0VmqyT0.net
冨岡もかつてほどの勢いはないね
イナイレもダン戦も終わって、L5も加藤陽一にシフトしてるし

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:06:08.97 ID:OahVZf9J0.net
>>458
それでも虚淵よりは全然仕事あるけどな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:06:19.64 ID:Vy1PyGci0.net
>>451
むしろ虚淵もポケアニには相性悪いだろ
(今のアニポケの監督ほどではないが)

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:07:59.03 ID:btTGQ0050.net
DPが最高傑作だったのは一貫したストーリーラインがあったから
シンジというポジションを最後の最後まで破綻させずに使い切った
BWとかAGは中途半端
勿論XYも例外じゃない

虚淵ならDPのような路線をさらに掘り下げてもっと上手くやるだろう
虚淵は終わり最初に考えてそこから逆算してストーリーを作るそうだ
適当に思いつきで一話完結の繰り返しばかりのDP以外のクソシリーズとは違って
DPのようなものを作り上げるだろう

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:08:23.07 ID:bt3E422QO.net
鎧武の終盤はものすごく気持ち悪かった

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:15:10.28 ID:uMckRZcr0.net
鎧武評判悪かったらしいね
よくしらないけど

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:15:50.89 ID:6g772ZRX0.net
逆算した結果が鎧武のまどマギの概念まどかの二番煎じのコータ神か。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:18:17.50 ID:DpQBvbLS0.net
xyなんだから人々の交差というかキャラの交わりを楽しみたい
アランとサトシとか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:19:26.41 ID:OahVZf9J0.net
>>465
ジュンイチみたいにいつか対面するかもね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:21:04.63 ID:n4RkoHjH0.net
セレナのヤンチャムのゲット回の脚本が誰かアニメ誌フラゲが待ち遠しいです

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:21:21.56 ID:hC0VmqyT0.net
現在放送されている主なアニメ監督の年代

20代…矢嶋哲生(ポケモン)
30代…大塚隆史(プリキュア)、ウシロシンジ(妖怪ウォッチ)
40代…境宗久(ワンピース、プリキュア)
50代…善聡一郎(ドラえもん)、山本泰一郎(コナン)、伊達勇登(ナルト)

矢嶋はやっぱ若いな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:21:46.49 ID:V8oj7VyW0.net
リーグでサトシをボコボコにするために出てくるアラン

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:26:20.00 ID:q3IbdAdv0.net
メガシンカの最強を目指してるからサトシなんか相手にされんよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:30:25.24 ID:uMckRZcr0.net
>>470
サトシがメガシンカ使うんなら戦い挑んでくるんじゃないか
リーグでかどうかは分からないが

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:38:23.31 ID:FshEu3T/0.net
いきなり登場のタクトで批判が凄かったから番外編でタクト枠を育成し視聴者が納得できる描写をみせてから俺TUEEEさせる予定かもしれないアラン

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:39:01.63 ID:MygeJ6H50.net
シャラのメガ継承を綺麗にスルーしたし
後はオリジナル展開でメガシンカ使えるようにしないとほぼ終了のお知らせ
まぁ心配しなくても終盤に使うと思うがなそうしないと何の為のメガシンカなのかわからんそうだそうに違いない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:44:39.77 ID:aGjeqf5k0.net
メガ進化はゲッコウガ待ちなのか何がするかだけ未定なのか
ならキーストーンだけでも先に渡して子供たちの期待を引っ張っとけと思うが
やっぱり全てが未定で上の決定待ちなのか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:45:00.63 ID:uMckRZcr0.net
>>472-473
自分もそんな感じがする

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:47:34.07 ID:03H44mGa0.net
>>460
本編よりポケダンの脚本書いてほしいストーリー<虚淵
ストーリー展開的にこっちの方が向いてるだろ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:51:03.87 ID:xqXrYofb0.net
さすがに全てが未定ってのはないだろ
シャラシティはあくまでジム戦って感じ
アニメじゃメガリング手に入れるのにはシャラシティしかないってのはやってないし
まあどうなるかはわからないけど

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:52:07.05 ID:SAGpO07Q0.net
メガシンカはサトシは使わずにサトシがリーグで敗退する口実に使われそう
メガシンカは使うなら劇場版限定かな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:53:27.20 ID:eNVKK6DT0.net
>>476
それもちょっと。
基本的に深夜アニメ系かエロゲ系にしか向いてないでしょあの人。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:55:52.92 ID:aGjeqf5k0.net
トライブクルクルまだ2話だけど思った以上にキテて日朝キッズ本気モードか朝日系列は見たくないのに
気になるのはヒロインのリズム(カノン)ちゃんがセレナより更に完璧系の気弱少女にブラッシュアップされた感じなことか
セレナはセレナで頼みますよ富岡先生
ポケモンのダンスはかわいいんだよなぁ人間のモーションキャプチャはアニポケじゃ無理かなぁ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:56:33.06 ID:jB/Fs8MK0.net
ActU30分枠決定してたのか
完全に見落としてたわorz

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:59:36.96 ID:WW2xR4Vl0.net
>>480
人間とは関節の位置や数が違うから出来ないことはないが普通に作ったほうが可愛くはなると思う
それこそサーナイトやミミロップみたいな完全人型のポケモンならできるだろうが、それじゃ意味ないし

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:00:58.02 ID:yXi++Msa0.net
>>481
まじで?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:02:12.75 ID:sKySQaOV0.net
あ、いやポケモンは今のままでかわいいんだけど
一緒に踊る人間キャラはモーキャプ使わないとダンス流行の今の子供たちからは
ショボって思われるかなってことね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:07:32.03 ID:yXi++Msa0.net
>>6見たらまじで30分だった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:08:31.69 ID:E1xMrQX40.net
>>483
http://www.youtube.com/watch?v=ck_au7N6CGI&feature=youtu.be
こいつの動画説明文を最後まで読めばわかる
半月以上前からわかってたのか…ぬかったわ

OPEDが無いとしても
@ジュカラグバシャはメガリザと戦うのは確定
A通常色グロスはメガジュカと戦うのでメガリザとはバトルしない可能性高
Bダイゴの色違いグロスとメガリザが戦うのは確定
Cレックウザ相手にアラン・ダイゴがタッグバトルするのは確定

尺が足らない足らない…@もしくは@AはOPからの数分でダイジェスト的に放送する形になりそうな予感

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:10:44.02 ID:dBuUhd5d0.net
メガシンカはアニメに置いては強敵描写にしか使えないだろ
キズナ紡いだ奴を次回作で連れてけないんだから
ピカチュウがメガシンカしないかぎり

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:18:22.45 ID:dBuUhd5d0.net
普通の販促アニメなら新グッズとか新カードが出る重要回のほうが大事で
日常回は単なる穴埋以上のものではないが

ポケモンアニメの場合はポケモンの数が多いし、建前上それらモンスターは全部等価値
それを紹介する単発回も十分販促として大事であり無視できないんだよね
原作ゲームだけでは補いきれない世界観・その世界での生活模様を描くことにもなっている

その等価性を崩すものがメガシンカであり、
バトル以外ではほぼ使えないから出すにはバトル回にするしかなくワンパターンだ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:25:26.88 ID:LvWrkvye0.net
そういや>>3のあらすじ紹介に居るシトロンのルクシオ
髪の形状から見た感じ雄っぽいね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:28:05.51 ID:LvWrkvye0.net
>>489
>>3じゃなくて>>6だった

>>486

後確かフクダリも今回は本編上に出てくるんだよね
やっぱホウエン御三家のメガシンカ組はOPの一部な感じなんかな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:28:46.14 ID:yXi++Msa0.net
>>486
30分で収まるのかこれ…
マノンがビードロ買ったりみたいなホウエン満喫してそうな日常描写は期待しないでおこう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:32:49.60 ID:sKySQaOV0.net
レックウザ出てくるしメガ進化とメガストーンの謎も追おうとするんじゃないか
ORAS前にネタバレはできないからまだ謎を提示するだけの販促で終わるんだろうけど
VSダイゴもVSレックウザも決着つかずに終わるだろうから後半のバトル自体は時間短いのかも

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:34:08.57 ID:Jak5ouyt0.net
アランがダイジェスト形式でメガ御三家を処分
その強さを聞き付けてダイゴが挑んでくる
戦ってる途中でアクシデント発生。共闘してレックウザ処分

こんなもんじゃね?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:37:45.90 ID:sKySQaOV0.net
レックウザの新技かまされただけで終わりとかはマジやめてほしいがw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:51:55.51 ID:KJKyaJSB0.net
アラン弱いからな
ありえるわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:52:56.10 ID:E1xMrQX40.net
>>493
ダイジェスト形式でアランがホウエン御三家とバトル
その内の一体であるメガジュカとメガグロスとのバトルに遭遇、メガグロスのトレーナーからダイゴと色違いメガグロスの話を聞く
目的である古文書がある遺跡でダイゴと遭遇、メガシンカバトル中フラダリ登場で中断
皆で謎の巨石を調査しようとしてレックウザ降臨、アランとダイゴがレックウザ相手に共闘

こんな流れかねえ
今度のメガシンカコーナーで登場するメガマンダもダイジェストに組み込まれるかもな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:53:54.83 ID:1Ee4FqCd0.net
>>494
http://i.imgur.com/p4VPVnE.jpg
アランとダイゴが共闘してもあっさりやられるのか・・・

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:55:13.25 ID:5lKyGh8F0.net
映画に出たレックウザは糞雑魚そうだったけど今回は流石にプッシュ対象だろうしな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:56:01.91 ID:Q0QlIZ6t0.net
>>487
最後に石壊せばOK

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:11:10.25 ID:r87DG1aZi.net
>>499
いくらなんでもえげつなさすぎる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:19:11.87 ID:mXmW/kRP0.net
マノンっていくつなんだろう
10歳は超えてるはずなんだけどそれよりちっちゃく見える

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 03:34:53.61 ID:E+/9MXLG0.net
時間に収まるのか心配されてるけど前回三体のメガとのバトル+アランの回想と
マノンのゲットやってたし案外大丈夫なんじゃね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 04:27:08.90 ID:k8fULjac0.net
ID:dBuUhd5d0
池沼。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:29:01.65 ID:mZgAg/dT0.net
>>448
そーいや首藤さんってまどかの発表日に亡くなったよな。

怖いな。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:31:06.81 ID:mZgAg/dT0.net
>>461
まさか売り込んでる?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:33:18.18 ID:j2K2URpri.net
>>501
ハリさんをプラターヌ博士に貰ったって言ってたから10歳じゃね?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:44:56.43 ID:Q0QlIZ6t0.net
>>500
子供アニメってそういうもんだと思うが
すげー力手に入れてヒーローに→最終回で力を失い日常へ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:57:06.90 ID:mZgAg/dT0.net
首藤さんにあの最終回やらせとけばよかったのに…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:09:22.49 ID:Jak5ouyt0.net
>>507
なんか鋼を思い出した

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:45:56.97 ID:cZt/bfcZi.net
新仮面ライダーダサかった
つねに新しい作品をだし続けてヒットさせるのがどれだけ大変かわかる
ポケモンもサトシ、カスミ、タケシとピカチュウ、リザードンの旅にジョーイさん、ジュンサーさんも昔のままなら今ほど人気は下がらなかった

この三人で+ヒロインの旅で本当によかった

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:53:34.32 ID:mZgAg/dT0.net
あのライダースレってウロブチたちに目をつけられていたりして。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 08:32:20.20 ID:RuTOuU+F0.net
OPの変更でコルニたちはいなくなったけど
ロケット団とサナたちとカルネは消えてないから今後も出てくる可能性があるね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 09:18:33.17 ID:lidWnhzX0.net
>>512
逆に言うと、もうコルニは出てこないってことだな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 09:23:58.91 ID:Jak5ouyt0.net
出てきても何するんだって話だな
別に人気あるキャラでもないのに

ルカリオは人気だけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 09:33:30.31 ID:5lKyGh8F0.net
コルニ回に全く後に出るような伏線ないしな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 09:36:15.00 ID:cSPnDnDJ0.net
>>515
伏線なんて無くてもいきなり出てくる時あるけどな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 09:43:28.15 ID:V2VwD4UD0.net
>>510
ジョーイさんの中の人は給料が安くて生活が出来なくて辞めたからどのみち昔のままは無理

R団に楽勝だったリザードンはなぜ降板してしまったのか
リザードンの中の人一応コジロウだったのにな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 09:54:25.82 ID:lEbqnRhr0.net
>>511
お前みたいな虚淵信者に?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:15:54.64 ID:j2K2URpri.net
>>508
あれ、金銀がまだポケモン2って発表されてて
オーキドとかロケット団とかの情報がまだなくて
首藤がポケモン2は続編じゃなく新しい世界観で、基本的な遊び方は同じゲームだって思ってた頃に書かれた最終回だぞ
金銀が赤緑の続編として作り直された時点で、あの最終回は使えなくなったんだろ
首藤自身も、アニポケが3年目に入ると「ポケモンにそんな大層なテーマは必要ないかな」と思うようになってたし

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:16:13.99 ID:mF09jwjm0.net
リザードンはそのうち戻ってくるだろ
こいつほどサトシとのメガシンカに適した奴はいないがするとも限らないのか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:23:26.82 ID:RY/bnJqc0.net
フウロはもう出てこないの・・・!?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:34:23.08 ID:j2K2URpri.net
>>432
亀レスだが、コラムを読む限りミュウツーは戦いを止める側だったと思うけど
ポケモンと人間で共存できてるロケット団と
自己存在に意義を見出したミュウツーが(この時点で我ココは本編に組み込まれるはず)
人間とポケモンの争いを止めるために活躍するって流れ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:37:11.78 ID:DKuZXw9P0.net
ポケモン2か懐かしい
公式ファンブックでレッドがサトシとして紹介されてたな
サトシが登場すると書いてあったのに実際登場したのはレッドだった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:49:13.70 ID:Nb9yKMkA0.net
>>517
金銀のポケモン入れる為だろう
手持ち増えるにつれてゼニガメとフシギダネもレギュラー外れたし

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:52:18.95 ID:dBuUhd5d0.net
毎年シリーズ変わるもの&ずっと変わらないもの
2つの融合した珍しいタイプなのがポケモン
それを17年続けているし、真似出来たやつはいない

エロゲライター信者に媚びて子供ないがしろにした翌年は
ドライバーだろっていうツッコミ待ち
色々目新しいことをやったあとは数年おきに「王道回帰」とかやっちゃう
そういうサイクルって大変そうだなぁって思っちゃう

まぁ、特撮系が毎回変わるのは俳優の都合だろうけどね
アニメなら声優がすごくて年齢でそれほど変化しないからそこから解放される

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:16:28.04 ID:1Ee4FqCd0.net
>>524
フシギダネはしばらく残ったけどジム戦出てなかったな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:24:00.61 ID:RY/bnJqc0.net
フウロはまた出てくる・・・?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:24:48.77 ID:LW9tSIbUi.net
ミュウツーのポケモン映画のカスミ予告みたいな妙な雰囲気の演出はもう二度とないんだろうな…

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:35:08.51 ID:5lKyGh8F0.net
>>525
>それを17年続けているし、真似出来たやつはいない
巨大スポンサーの原作ポケモンの宣伝の片手間にやってるだけだから気楽でいいよね
独立して切り盛りしてない時点で真似できなくて凄いとかはないな

>>528
まあやってもただの意味不明詐欺予告だし・・・

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:36:49.11 ID:vPX+YLrn0.net


531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:45:42.18 ID:r6gysZy+0.net
ナルト完結だって
近い将来後番に妖怪が来たりしてw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:47:58.10 ID:hwxCEFDYi.net
>>529
色々条件つけてすごくないとかいっても、同じやり方で成功してるものが他にないんだよね。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:48:49.68 ID:dBuUhd5d0.net
大抵のホビーアニメは原作付きだろ
スポンサーが巨大なだけで続くなら、
FFとかドラクエとかマリオとかのアニメ企画も長く続いていいはずなのに
それらですら長いアニメはない
カービィアニメも評判よくても1年くらいだったし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:49:03.20 ID:rVVXf92W0.net
>>528
ゾロアークのホウオウとルギアとかがそれに近いな
ゲンシグラカイはどうなるかね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:51:25.13 ID:rVVXf92W0.net
>>531
あと5週だってね
アニメも3月で終わるかな?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 13:03:45.13 ID:1Ee4FqCd0.net
>>533
コロコロアニメは基本原作と全然違う展開になるな
原作だとモブキャラの女キャラの出番増やしたり
アニオリのヒロインも出すし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 13:04:35.45 ID:xf59aQZ8i.net
ポケモンショックからのイメージアップに使っただけだからなぁ大人カスミ

>>531
最強タッグ待ったなし

総レス数 1003
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200