2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

曇天に笑う 二幕目

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:20:32.53 ID:W0EFyiJJ0.net
弟想いの長男
兄さん想いの三男

いい家族だな。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 06:23:59.82 ID:NgC3BOpjO.net
糞ゴミアニメにいいも悪いもないっしょw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 10:08:10.99 ID:ayPTNb5i0.net
>>639
え、そうなの?絵が二枚しかないのも普通?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 10:28:57.66 ID:R+GNodXX0.net
セイクリッドセブンは
ED1枚しか絵がなかったな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 13:33:25.21 ID:OWxF5YEj0.net
普通だねえ
一枚の絵を少しずつ見せる手法のEDは昔からある

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 13:47:00.46 ID:XJACACg60.net
こっくりさんも一枚絵だね。
まさに>>645の言う手法

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:13:52.11 ID:q2c5r04O0.net
あっちは毎回絵を変えてるから同じとは言い難いけどな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:09:52.41 ID:dv+4qxdR0.net
梶の声って超不快だわ
声質は良いと思うけど不快なのは発声が大袈裟だから?
それとも梶が演じるキャラがウザいから?

どっちだろ?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:16:27.65 ID:nFcwQ4Q00.net
>>648
自分もそう
某巨人の主人公も嫌いだったから、梶の演技が暑苦しいのかな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:58:11.34 ID:dv+4qxdR0.net
>>649
あれも梶か

暑苦しくて大袈裟すぎるから嫌悪感が湧くんだろうなぁ

ところで、このアニメは今録画見てるけどそこそこ面白いな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:42:40.93 ID:2FkWArDv0.net
>>647
2話毎に原作者が線画描き下ろしてるじゃん
このままこのパターンで行くのかは知らんが

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:51:01.83 ID:9YHqKAVU0.net
曇天にage

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:39:00.67 ID:slaYlQPJ0.net
梶アンチ多いなー
ラジオ聞いたけど普段は静かな話し方なんだな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:53:09.50 ID:dv+4qxdR0.net
声豚でないし声優なんて、ほとんど興味はないんだが、
棒声優と梶のようなウザ声の声優は気になる

まあ、個人的には伊藤静のようなエロい声が好み
能登や早見の声も好きかも
早見のあまりに不細工過ぎる容姿のギャプには驚いたがw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:59:23.97 ID:dv+4qxdR0.net
長男は何の病なのか気になる
wiki見ても情報も少なくほとんどマトメられてなくてワロタw
wikiをまとめる人もいないほどの人気なのによくアニメ化したなぁ
個人的にはけっこう面白いので気に入ってるのだが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 22:22:16.97 ID:2FkWArDv0.net
病気っーか…副作用
詳しくは言えないが

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 22:36:44.40 ID:wv55iD4M0.net
メインキャラの声が不愉快でよく見続ける気になるね
自分は他のアニメ主役の声が駄目で視聴切ったわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 22:56:06.43 ID:APwOGrFJ0.net
声もカス揃いだが、キャラデザがゴミなのが一番の癌だ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 22:57:08.11 ID:i+cfqCqUO.net
次男の思考が意味不明。
何がしたいのか?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:04:50.47 ID:dv+4qxdR0.net
>>656
なるほど、大きな伏線っぽいね

>>657
声優の不快さより内容の方が大事だから

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:08:00.01 ID:1XQzwqia0.net
>>655
それは自分も思った
よくアニメ化したなぁって
原作未読だからかもしれないけど
助走期間が終わって5話からはストーリーの中心が
どんどん描かれるのかなーと勝手に期待して楽しみにしてる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:14:43.96 ID:2FkWArDv0.net
序盤は1セットでこんなところ
・育ててくれた兄の手助けが出来るくらい強くなりたい
・早く兄に一人前と認めてもらいたい

天火は普段飄々と言うかどっか突き抜けてて弟たちには悟らせない様にしてる
空丸は根が真面目で結構思い詰めるタイプで
天火の負担になってるんじゃないかってのが根底にある

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:38:17.93 ID:X6tZKGFMO.net
原作読んでると空丸にけっこう共感できる
錦の髪はなぜピンク色になったんだろう…

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:12:38.70 ID:H2MJUVU50.net
自分は絵も声優さんも好き。
でも肝心の話が…なんかこう一つにキュッと締まらないというか、
何がメインの話かわからないので入り込めないでいるよ。
構成か脚本か演出か、なんかそこらが問題のような気がする。
絵や声優が嫌いでも話が面白かったら楽しめるんだけどなあ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:33:18.33 ID:oTCWU9x40.net
>>663
公式で物語見てみ
ピンクは看守の時だけでちゃんと錦はあの髪色だよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 02:42:54.61 ID:1xZsES0R0.net
>>641
次男は?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:46:01.56 ID:/wRG8i8l0.net
笑うage

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 10:31:59.17 ID:R49XgIKL0.net
舞台化w

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 10:47:00.58 ID:NojGnses0.net
白子さんがエライコトなりそうww
白髪はともかく白眉白まつげの実写ww日本人でww

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 11:05:30.14 ID:oTCWU9x40.net
白子より問題は錦だろwww

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 11:14:17.14 ID:VZ5z+eq40.net
舞台化するほど話って面白くなるん?
今も一応チェックはしてるけど
原作がもし面白いっていうならアニメいい加減本気出せよって感じ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 12:08:02.43 ID:ibsc7fT40.net
このままこの暑苦しい演技と寒い脚本と演出なら面白くなることはないと思う
原作で満足してもうアニメは観ないにする

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:03:37.58 ID:9AnqDJ540.net
魔界王子思い出すわ
監督とか予算の違いもあるんだろうけど動画工房は日常系以外は…

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:51:36.34 ID:8/lJMUBA0.net
アニメ人気あると思えないんだけど
アニメで人気出たから舞台化なわけじゃなくて
企画はもっと前からあったんじゃないのかね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:15:25.16 ID:Vg8xoRTT0.net
そらそうだろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:45:14.76 ID:tCxgfxu20.net
舞台だったtakeruの方が面白かったな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:04:27.86 ID:AjhEicc50.net
原作はストーリーも絵もそこそこいい
アニメはもっとおもしろくできそうなのに残念

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:27:09.91 ID:oUL885eX0.net
舞台ページ見てきたけどヒラボタいない…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:38:31.00 ID:oTCWU9x40.net
>>676
電子化早来いと思ってる

>>678
舞台じゃヒラボタ二人の話だけで1本出来そう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 18:36:31.08 ID:ScceZkn30.net
舞台化に吹いた
アニメ放送前から決まってたんだろうが
アニメの評判良くないから客入り心配

しかしアニメは話もかなり動いて登場人物が多いのに三兄弟しか未だに公式で紹介されていないのは何故?
白子の評判良いのにもったいない
放送前に白子と牡丹は紹介してもよさそうなのに
最低限でも白子は

あと犲も初回じゃなくても登場前には紹介したら軍服萌が食いついたりしたかもしれないのに色々もったいない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 18:54:28.37 ID:i8TbiYKd0.net
舞台は俳優さんのファンがもれなくついてくるのでアニメが人気なくても特に心配する事はないと思うよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 19:27:23.55 ID:f0NbPWhs0.net
舞台化ニュースだと
次男を主役って紹介してるのね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:01:07.82 ID:SolGRQOv0.net
舞台なんかどうせ腐しか行かないだろ

所詮は腐向けのゴミ原作とアニメ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 02:35:50.68 ID:QuJc7BY20.net
だんだん面白くなってきたけど顔の作画やばかったな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 02:41:03.13 ID:hD/BLL4R0.net
難聴アニメ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 02:56:26.78 ID:0Cf263mv0.net
これ非現実的な要素あるんか…

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 03:15:51.99 ID:7NzTYNVQ0.net
漫画は一巻からちゃんとオロチってなんだってのを外伝話をいれて説明してるんだけど
アニメだと小出しにしてて、ネタバレの地雷原状態でなんも語れないw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 03:22:08.02 ID:9IdlSZYA0.net
長男自首したってこと?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 03:38:54.69 ID:OaB7XoYH0.net
前回よりは面白かったきがするけど演出もっさりしてる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 03:43:58.23 ID:J0abiOFc0.net
そうなんだよね
もっさりしてるんだよななんか

もっと話自体早くしてもいいと思う

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 03:45:32.35 ID:b3UXLpMT0.net
>>686
非現実的要素はオロチ関連と陰陽術と式神くらい…

>>687
ネタバレ地雷原って上手いなw
説明したくてもバレ過ぎになっちゃうもどかしさがあるよね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 07:15:13.84 ID:hpybqM1r0.net
原作でもよく分からなかったけど
牡丹「彼は命じれば従います最期くらい忍らしくさせてやればよいのでは」
天火「頼む」
っていうのは結局最後まで命令しないで友人として頼み聞いてもらうつもりだから我儘って事なのか
最後の最後で命令されて逆らえないからずるいって意味で我儘なのかどっちなんだ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 07:29:21.56 ID:ZyB+aVsz0.net
>>692
頼むは命令の意味にもとれるけど、へらっと笑って頭下げてるし天火の性格的にも前者のほうだと思う
何度も何度も命令しろしてくれっていってるのに、最後まで命令してくれない
『忍』ならどうとでもできるけど、友人(一個の人間)として頼まれたら感情との折り合いつけてかないといけない的な?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 08:47:51.29 ID:b3UXLpMT0.net
>>692
どう考えても前者だね
天火はその類いは本当に譲らない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 09:22:04.50 ID:n7ZCegl/0.net
オロチの器って犯罪者扱いなの?
いきなり死刑になるくらいの重犯罪者扱い?
なんかびっくりしたー
しかも対応するのがヤマイヌじゃなくて警察ってのもびっくりしたー

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 09:23:54.91 ID:VkqEbySI0.net
それ、衝撃の事実!(チャイカ風に)
どうせ、天下は真の大蛇の器じゃないんだろ
空丸をかばってなんだろ?
こんなんじゃ、面白くもなんともないよ
でも、継続視聴

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 09:44:53.94 ID:Msr3IYxd0.net
寒いギャグが挟まらないだけでだいぶ印象違うな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 09:55:26.24 ID:bVroViEq0.net
やっと曇天見れた
腐女子アニメらしいが女性出てるからまだ見よう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 12:43:11.42 ID:3JJ+9bRt0.net
長男は病の所為で志半ばで死亡
オロチ解放を企む敵に三男が浚われて次男が救出に向かうが間一髪のところで毒がまわり三男も死亡
鬼神と化した次男が敵と対峙する
そんな最終回なら盛り上がる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 15:14:55.64 ID:Du7PRQMJ0.net
なーんか錦の演技、看守に変装してる時は「お、意外と合ってるかも」と思ったんだけど、錦になると微妙だな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 16:22:56.22 ID:3m6U9lK10.net
びわ湖に龍神伝説があるけど、全然真逆の設定なんだな。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 19:10:34.23 ID:fLHlcrt00.net
曇天にage

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:15:23.40 ID:ixej/b17O.net
白子さんか牡丹ちゃんどっちか味方のフリして実は大蛇の復活を目論んでたりしてと思った
白子さんだったらショックだな…

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:33:50.23 ID:Fc92mihm0.net
白子も錦も大好きなキャラ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:34:24.78 ID:7NzTYNVQ0.net
新規で原作を購入した人はカバーめくってるかな?カバー外すと四コマやメッセージが描いてあるよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:58:40.74 ID:ZyB+aVsz0.net
アニメはクソだと思いつつ、ネタバレの内容がツボったため原作まとめ買いした
ハマった
天火と蒼世の関係がすごく好きなんだが、いまさら全サは手に入らないorz
なんでアニメ化直前に全サするんだよ…!

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:15:03.61 ID:Fc92mihm0.net
>>706
おお、原作にハマってくれて嬉しい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:42:47.18 ID:hpybqM1r0.net
単行本ネットじゃ入手困難だけどややオタク向けな品揃えしてくれる書店行ったら意外と揃ってたわ
アニメで動く白子の手料理見たいわ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:38:51.47 ID:29DhDbto0.net
アニメのネタバレしないようにと思ってとりあえず原作2巻まで読んだ
そしたらこのスレの前のほうで泡沫〜泡沫〜って言われた意味が分かった
泡沫知ってるか知らないかで牡丹が出てきたときの印象が全く変わるんだね
うわーー!!って思ったし、天火が牡丹に宙太郎に対する気持ちを確認したときの
牡丹の返事を見てなんかすごい切なくなった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 01:15:18.50 ID:IW/VGaLw0.net
泡沫やっていればホモアニメと言われずに済んだものを.....

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 01:15:44.07 ID:3Bp/6vSz0.net
結構ストーリーも面白いのに、声優アンチがこのスレの雰囲気を悪くしてる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 01:19:10.87 ID:zbFkX3nl0.net
声優どうでもいいけど、アニメは酷いと思う
原作買うかどうかかなり迷った

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 05:22:15.25 ID:EA0lyKFA0.net
>>710
女性が作者、女性が監督、女性が手掛けてるものでイケメンがいっぱいな物
監督が男性でもメインキャラが男性だらけの物はすべて腐向けらしいよ
男女恋愛が中心の少女漫画、乙女ゲームでも腐向け
巨人やサイコパス、ジョジョも腐向けアニメだって言ってるやつも見たし
これだと普通に言われる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 06:38:47.91 ID:qQazSx5/0.net
笑うage

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 07:25:05.10 ID:6GEuaaW50.net
腐女子向けかどうかは置いておくにしても少女漫画な短編からイケメン祭り連載って普通に女性向けではあるけどな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 08:21:55.55 ID:0JWcpo4X0.net
女性向けをひとまとめで腐向け呼ばわりするのは絶許
「混ぜるな危険!」

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 10:21:35.20 ID:qONaLE360.net
女子向けなら何でもホモやら腐って言ってるのガキだけだろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 10:30:30.05 ID:xKs/c0Sh0.net
>>717
こんだけふんどしとか半裸とか全裸を
出しといて腐相手じゃないとかないわw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 10:47:34.04 ID:F44VlK7W0.net
ふんどしや裸が出てくる位で腐向けとか頭にお花咲いてそうですねw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:13:10.66 ID:JeFd0U830.net
アニメ酷かったから心配してたけど原作にはまってくれる人が増えるのは嬉しいな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:33:44.79 ID:0FnbTlaM0.net
漫画の方がよさそうなら買おうかな…
結構展開とか遅いの?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:51:47.67 ID:HsjLBqrG0.net
監督に能力が無いんだろうなという感じ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:53:02.70 ID:tlEKI78Q0.net
原作者だけが悪いんじゃない
監督もこれをアニメ化しようと目論んだ人物も等しく癌だったんだよ

カスみたいなキャラデザやゴミみたいな声優はそれに付随する存在

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:58:03.23 ID:0NvRkq0l0.net
はいはいw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:06:49.13 ID:sZR9J/ec0.net
ふうまの女の子、あの左右分けるのは、ちょっと良くないぞ。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:07:45.89 ID:x9NySqW/0.net
あっそ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:31:14.64 ID:0JWcpo4X0.net
>>725
あれは別に本人が好きこのんでしてる髪色じゃないぞ
あの髪になったのにはちゃんと訳がある

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:39:53.74 ID:zbFkX3nl0.net
http://comic.mag-garden.co.jp/beats/191.html

ここのバックナンバーで原作一話が全部読める
外伝は本編完結後の後日談で、本編のナナナンダッテー部分がまるっとネタバレしてあるから間違っても読むなよw

個人的には2巻終わりぐらいからの怒涛の展開が好きなので一話はものたりないけど
アニメよりは感じがいいと思う

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:19:03.49 ID:m3tbOE+GO.net
まぁアニメしか観てない視聴者にとっては全てが駄目なアニメだよね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:42:59.39 ID:WXkBZGSi0.net
アニメだけ観てアニメだけで終わるアニメになるかはまだわからない・・・
物語が面白くなって引き込まれるか主観的突然変異(今まで興味が無かったキャラを何かが切っ掛けで好きになる)で
作品に興味が急に出てくるとかがあるのかはわからんが、自分は既にこの症状は別作品に起こっている
曇天に起こるかはまだ不明中

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 06:39:00.21 ID:hoFE7iA20.net
曇天にage

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 08:30:37.74 ID:Anm/V3Tc0.net
梶のウザ声以外は普通に楽しめてる
監獄の生き残り風魔ちゃんはピンク髪の方が可愛かった
もう少し萌え女成分を増やして欲しい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 10:10:18.37 ID:W6EHii2z0.net
萌えアニメでも観てろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 10:22:18.24 ID:9kVoHLT50.net
>>732
諦めろ
そもそも女性キャラは錦・牡丹・きーこさんだけだ
後はモブしかいない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 12:51:26.03 ID:9+FCa5s+0.net
これ、結局次男が「龍の器」とかで、長男と三男とかと色々揉めて、最後は「なんとかなりました」ハッピーエンドみたいな話なんだろ?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 12:55:06.70 ID:+6RQQTMpO.net
腐向けアニメを深夜でやっても円盤売れんだろ
(クロンボのバスケとかは異色だろう)
そっちは観たことないから知らんが

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:03:24.19 ID:JwzCtFua0.net
メディアミックス企画だから
アニメが失敗しても原作や舞台が売れればええんでないの

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:18:43.30 ID:brd/XSzm0.net
売れる売れないを心配するなんていい人達だなー(棒

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:56:01.53 ID:6ZQIBAW+0.net
いっそのこと、もうちょっとはっちゃけてくれんかな
まあ原作あるからダメか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:58:36.88 ID:Tkfz2Sw00.net
なんか一気に陳腐な展開になった
最初から女に時代物は無理だったんだよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:09:26.19 ID:EsMLUaBN0.net
文句いってないで他いけって
バカなの?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:34:31.92 ID:+6RQQTMpO.net
お前がどっかいけやw

ここはアンチもウンチもどんとこい!のスレ

せやな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:49:15.62 ID:hoFE7iA20.net
笑うage

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:51:57.06 ID:IlNy1auh0.net
かみあう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:56:53.61 ID:eEvONqm70.net
とお

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:15:39.01 ID:GIDfPbmY0.net
絵はきれいだから好き

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:41:22.91 ID:coabOvbX0.net
>>740
過去どれだけいい時代物があるのか知りもせずに女性作家全否定ですか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:00:46.03 ID:PWgtvJbg0.net
>>740
美少女動物園アニメでも見てろゴミ萌え豚

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:02:32.39 ID:PWgtvJbg0.net
アニメしか見てないけど普通におもしろいよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:30:52.39 ID:uu/cKw1F0.net
ニコ動有料にしてるから空気が更に空気になってるなぁ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:28:25.70 ID:EsMLUaBN0.net
生放送上映は無料だよ
そのあと視聴数がリセットされた状態で有料枠に移動してる
5話上映は18000人ほど来てて予約数も1万ぐらい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 23:06:33.29 ID:Tkfz2Sw00.net
>>747
>>748
伝七捕物帳
大江戸捜査網
遠山の金さん
新五捕物帳
右門捕物帖
喧嘩屋右近
必殺仕事人等が好きな俺様

まぁそれはさておき、時代背景もあやふやなゴミ(廃刀令時代なんて描くのは女じゃ絶対に無理)は
腐やゆとりカスにしかこのアニメは受け入れられんちゃw
よりによって大蛇って・・・
三兄弟以上に題材がゴミ過ぎる
何か改善点を言えば萌えだの何だのって馬鹿の返ししかない
アニメ擁護してる視聴者の低脳加減が窺い知れるな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 23:22:29.92 ID:SkAMEoZc0.net
腐やゆとりカス向けのファンタジーゴミアニメだから見ない方がいいな
スレ閉じて忘れた方がいいよはい解散

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 23:26:39.69 ID:nTyMEKcs0.net
>>752
半七捕物帳が無い

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:32:55.46 ID:4hJmNUBj0.net
新五捕り物帳は、読み書きの出来ない新五が、「自分には学が無いから」と、悩む設定が良かったな

伝七は「フルアーマー伝七」になって、たまに本気出したり

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:32:43.97 ID:hFgsbpSV0.net
曇天にage

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 21:29:59.37 ID:E0nQXc/I0.net
おうおうおう!
これいつから面白くなるんだ?
白黒頭の女が物語に絡んできたがいまんとこ微塵も面白くないんだぜ?
てかキッチリ真ん中分けで白黒の髪ってセンスの欠片もないキャラデザ・・・
馬鹿は直ぐ奇をてらう事が受けると思うんだよなぁ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 21:33:54.09 ID:iGwFzwHo0.net
普通

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 21:38:56.25 ID:SQGFMQSi0.net
ありきたりだけどなツートン頭

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 01:54:01.46 ID:nqTFWNpu0.net
個人的にはピンク髪の方が可愛かったな・・・

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 02:22:48.60 ID:GLhEbyVT0.net
なんかこう、漫画で見たら面白かったのかもなって感じ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 06:38:48.63 ID:aSFEujI0O.net
>>753
ゆとりも騙せてないと思うが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 07:35:07.42 ID:+MToOxkp0.net
ど〜ん(笑)

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 12:07:13.43 ID:8Pl86OYX0.net
6話で3巻終わりか。間に合うのか微妙だけど6話は楽しみ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 12:10:03.03 ID:/3RC1nCf0.net
>>761
うん
前から気になってた作品だから買ってきた
原作のほうが好き
アニメ、一週間続きを待てるようなわくわく感がしなくてだれちゃうのかな
まとめて読んだら面白かった
ラストの方は何人かバラバラの場所で戦ってるけど、
ちょっと誰がどう戦ってるのかわかりにくい
そこ除けばまぁよかった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 14:36:26.58 ID:pwR4yH2E0.net
女主人公のいない乙女ゲーって感じ
しかし次男ウザい
三男空気

一応試聴はしてる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:57:27.04 ID:pINL4e/O0.net
カス次男は梶じゃなく下野ならまだ嫌味が無かったと思う
なんか梶の声とウザキャラの相性は最悪に感じる

これは音監の責任か

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 23:38:55.28 ID:lh8VLyal0.net
笑うage

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/06(木) 00:28:57.51 ID:XT3/7nwS0.net
>>766
乙女ゲーアニメって女主人公必須なんだよね

けいおん!とかラブライブ!きんいろモザイク、ごちうさと男の出てこない萌えアニメはあるのに

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/06(木) 13:24:24.27 ID:w5CufICB0.net
曇天にage

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/06(木) 13:42:09.12 ID:ximRRVzp0.net
>>767
下野とか下手くそ鼻声は勘弁してー

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/06(木) 19:30:25.75 ID:w5CufICB0.net
笑うage

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/06(木) 19:41:29.21 ID:wQSe8OwnO.net
曇天に笑ゥせぇるすマン

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/06(木) 23:18:05.97 ID:sdwLrHPv0.net
>>771
しもんぬは下手糞じゃないよヽ(`Д´)ノ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/06(木) 23:30:43.77 ID:nm3uR4520.net
声優板でやれ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/06(木) 23:50:36.61 ID:w9FbiHe30.net
何これ?
カス三兄弟の奮闘記?
次男が救い様のないゴミ

声優ってか声がカスで不快感しか与えないじゃないか

ここんとこ日テレ深夜アニメって(ちはやふる以降)ゴミしかないな!

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 01:05:50.91 ID:3U7DKiMo0.net
梶のアンチスレでやれ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 10:05:56.20 ID:7ho3q4wW0.net
曇天にage

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 21:53:37.01 ID:1LVlwRVm0.net
6回で3巻終了だろ、間に合うのだろうか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 05:26:37.80 ID:sldLqhk9O.net
長男あぼーん?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 06:01:40.60 ID:p7qDRTui0.net
原作既読だから、割と淡々とみてたけど、一箇所うわああああってなった
未視聴の人がいるからネタバレ避けるけど、こういう演出好きだわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 06:07:55.41 ID:vgklP6jU0.net
原作読んでるのに>>781のいういい演出がなんなのかまるで分からない泡沫?
三男の人普段の演技はちょっとあれだけどガチ泣きしてる子供の声はうまいな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 06:11:58.64 ID:p7qDRTui0.net
>>782
いーや、アニメならではって感じ
メ欄のことなんだけど、こういうの好き
泡沫は無理矢理詰め込んだからしょうがないだろうけど
突然過去話(しかも個人的主観)入れられてもな…って感じ

そういやOPがいつのまにか変わってたけど、あれはあの辺の絵コンテが間に合わなかったからだろうか
話に合わせてじわじわ増えてるわけじゃないっぽいし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/08(土) 06:56:55.04 ID:WK7bsP3yh
6話で3巻の天火処刑までやって、7話で泡沫やって(多分)、残りで3冊分まとめられるの?
全12話とするなら、残り5話でしょ?大丈夫かな…

それにしても天火の処刑止める為に空丸達が警官の制止を振り払うシーン
止め絵??ばっかりだけど、このままラストの大蛇との闘いまでいくならかなりしょぼくなりそうだね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 08:53:28.44 ID:akuO+Zky0.net
牡丹って600年前から生きてるの?え?人間なの??
Cパートで喋ってた人誰?長男はいつから器になってたの?
謎てんこ盛りだわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 09:40:13.25 ID:JkjUkOUQ0.net
あまりにつまんなくて文句言いに来た
なんでこんなのアニメにしたの

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 09:45:51.16 ID:bPuJ6+SD0.net
もしかしてこのアニメ原作既読が前提なのか?
処刑場にいた金髪の兄ちゃん山犬の隊長の変装かと思ってたら
違う人だった
天火があとよろしくみたいな紛らわしいこと言うし顔同じだから混乱した

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 09:49:33.01 ID:yaN4y8uV0.net
笑うage

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 11:15:19.54 ID:rJXW1GF/0.net
原作知らずに見てたけど一話見た時から兄貴死ぬんじゃないかなとは思ってた
っつかこれってもう原作完結してんの?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 11:41:18.73 ID:xpEBgO4v0.net
これお兄ちゃん実は生きてるとかはないの?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 11:49:04.46 ID:8ffze5k00.net
>>785
えっとー生きてるというか…人ではなくごにょごにょだよ
その辺はちゃんと作中でわかる(改変しない限り)ので気長に待ってて

>>789
曇天本編は6巻で終わり
曇天外伝を連載中上巻が出てる
あと先祖の話も連載中で2巻迄出てる

原作派からのヒントは天火死亡と見切ると後で後悔するよとだけ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 11:50:44.59 ID:8ffze5k00.net
ちなみに連載中の外伝は本編後日談なのでネタバレ満載
ひらぼた派は買えとだけ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 12:57:51.57 ID:VH+HAT9M0.net
>>787
あれは原作でもちょっとわからなかった
この人誰?そうせい?あっ、わかった!みたいな
後半になるとこいつ誰みたいなのがいきなり活躍する

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 13:43:02.06 ID:e4r7zxuT0.net
>>783
> ED
勃たないのか(嘘)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 13:59:42.25 ID:i11jhZe1O.net
長男あっさり死んじゃったけどいいの?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 14:07:25.81 ID:/ZYG7tp+0.net
要所要所のつかみを見事にミスってるな
だらーっと流れてさらーっと終わっちゃうね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 14:16:24.59 ID:/ZYG7tp+0.net
>>785
長男が器?はヘビの肌みたいになってたのを先週くらいだかにやってた
Cパートの男&金髪の男は、牡丹のオロチの説明(過去話)に出てた

原作ネタバレしないように・・・

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 14:18:09.63 ID:8ffze5k00.net
バラしたいけどバラせない
ぐぬぬぬぬっ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 14:46:26.93 ID:rY62Lk850.net
大蛇と戦った人の中で、「逆効果だ」って台詞がまんま弱ペダっぽかったな。


長男の態度が余裕過ぎて不自然だな。
何か切り札的なものを隠し持っていそうだよな。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 16:58:32.12 ID:yaN4y8uV0.net
曇天にage

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 17:26:44.00 ID:NcQ8e/yy0.net
4話の長男の曇ガードはBlu-rayで取れるのか…
戦慄だな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:10:26.43 ID:xpEBgO4v0.net
ご先祖様も三兄弟だったの?
学校のおんな先生は何者?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:15:55.49 ID:8ffze5k00.net
>>802
連載中のご先祖は男女の双子(はっちゃけぶりは天火以上と思え。ある意味最強)
1巻に載ってる外伝のご先祖は確か1人っ子じゃないかな

牡丹が気になる人はひたすら続きを視るべし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:21:42.72 ID:MGiWygt50.net
主人公が処刑されて死んじゃうアニメって初めて見たよ・・・
しかも最終回とかじゃなくてまだ中盤で・・・。
しかも、山狗の隊長も白州も助けようと思えばあんな門すぐ突破して出来るけど
天火の意思を尊重して見送るしかないとこがなんか悲しかった・・・

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 21:34:38.11 ID:BqNKRBCX0.net
進撃の主人公も5話にして巨人に食われてたじゃん

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 21:35:05.71 ID:wEyt1CYF0.net
死ぬ死ぬ詐欺かと思ったら主人公普通に死んだな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 21:37:02.82 ID:MGiWygt50.net
>>805
あれはなんとなく生きてそうな感じしたじゃん?
今回みたいに止められる強い人物が周囲に何人もいるのに見過ごして死なせるのとは
ちょっと違う気がする

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 21:39:44.51 ID:p7qDRTui0.net
>>804
白子はともかく、犲の隊長が「助けようと思えば助けられた&天火の意志を尊重して見送った」っていう視点は目からうろこ
仲違いしてても天火に思い入れあるし、本心では助けたいって気持ちもあったのかもなぁ…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 21:54:34.06 ID:8ffze5k00.net
やっと登場人物更新か

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 22:34:46.70 ID:SJ+0GF2e0.net
大蛇に飲み込まれる前にっていうのが天火の意思か
弟たちはそんな風に割り切れないよな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 22:52:40.30 ID:zdajFmLt0.net
何だかんだ来週の泡沫楽しみ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 22:57:58.55 ID:WaN/Sz6jO.net
このタイミングで泡沫入れてくるか…
せめて比良裏登場前にしろと小一時間
視聴者に気づいてもらえないじゃないですかー

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 23:24:44.24 ID:kuUUqM9v0.net
EDに泡沫組がいてウワァァァアアってなった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 23:29:16.30 ID:VH+HAT9M0.net
主人公は空丸だと思ってた
エレンにしか見えないけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 23:36:29.83 ID:WaN/Sz6jO.net
>>814
スレの上の方で何度か言われてるが主役は空丸で正解だぞ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 23:57:36.05 ID:MGiWygt50.net
>>815
EDのクレジットが天火が最初だから主役だと思っちゃうんだよね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 00:01:00.90 ID:pGgP+kIA0.net
作者は空丸視点だけど主人公は三兄弟って言ってるけどな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 00:08:31.54 ID:UICYOC7V0.net
同じ曜日にウィクロスとガンダムやってるから
余計出来の悪さ(作画も演出も)が際立つというか…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 01:14:17.00 ID:wSnLJGxb0.net
ええ、マジで兄貴退場なの

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 02:04:36.98 ID:mZRsq3QX0.net
ニコニコで見てきた
すごいショックなんですが
本当に天火退場?てか、器が退場したら大蛇復活はなくなって
話終わりなんじゃないの?
えええ・・・・こんな鬱展開になるとは思わなかったよ・・・

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/09(日) 02:14:50.58 ID:g/gtCVpu1
>>819
兄貴退場の真偽は先を見れば…
気になるようだったらやっぱり原作読んでくれとしか言えない

先の展開知ってても兄貴処刑のとこは辛い…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/09(日) 02:17:45.90 ID:g/gtCVpu1
>>820
来週回想回みたいだから、その次の回見たら大蛇のこととかわかるよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 02:24:36.73 ID:Z2UzrFgq0.net
代永の泣き芸ワロタ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 06:20:55.02 ID:k8O73vSV0.net
笑うage

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 13:35:50.36 ID:VOGsg8/v0.net
原作派だけど6話泣けた
EDで天火いなかったのが驚いた

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 14:58:04.39 ID:hkEH8ys40.net
1巻読んだけどこれ漫画の方がシリアス感あってよかったな
アニメだと声優の演技、特に次男がうるさいし
原作だとさらっと流せるようなギャグも映像で滑ってる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 15:31:51.19 ID:bDzjhi2W0.net
>>826
これ
原作だとギャグはギャグなんだけど、
笑わせようとした見せ場のギャグじゃなくて、
和む日常的なシーンに思えるんだけど、
アニメだと「ギャグシーンです!笑ってください!どうぞ!!」
→さして面白くなくてすべる寒いギャグになる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 19:24:47.09 ID:+w4s2wlW0.net
泣いてもた
未読だが面白いわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 19:55:31.90 ID:k8O73vSV0.net
曇天にage

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 22:03:57.64 ID:f4d4OXyZ0.net
三兄弟死亡dead endが一番盛り上がるな

dead end ご期待下さい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 00:58:33.95 ID:5asyl334O.net
はい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 06:41:04.93 ID:lcXPGvuX0.net
笑うage

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:53:23.16 ID:j5SmgzEr0.net
ツイッターみてるとアニメから入って原作買った人もけっこういるみたいだね
基本声優が好きで見てて、展開がツボってきたようだ
声優の人気ってすげぇな
よくできたアニメって言ってる人もいたから、案外成功してるのかもしれない…?

同じ未読派な自分はアニメの空丸関係の演出が酷くて(自己中の子供に感じる)イライラするし
全体的にギャグ上滑りしてて寒いし・・・って感じで
なんとなくネタバレ読んで怒涛の展開を知って原作購入に踏み切らなければ早々に離脱してたけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:54:53.62 ID:iLvvVnVH0.net
>>796
うーん。そんな気がするなあ。
全体の構成が悪いんだな。
場面展開も分断されてる感じがして興を削がれがちだから脚本も問題あるのかも。
自分は絵もキャストも割と好きだから、なんかもったいないって気がしながらも見てるw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:07:02.73 ID:MBrqkM7H0.net
7話に泡沫入れるんだったら
1話冒頭に泡沫ラスト(オロチ封印)を持ってきて時は流れて〜本編開始
みたいにして初見の興味を惹くって手もあったんじゃないかと思うんだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:35:24.28 ID:gArlU9M3S.net
>>835
一話に泡沫少し入ってなかったっけ?
ほんの少しすぎて分かりにくかったけどw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:56:15.00 ID:MBrqkM7H0.net
>>836
あれ本気で短すぎてまるで印象に残っとらんw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 12:16:11.53 ID:gArlU9M3S.net
>>837
封印式発動しただけっていうww

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 19:22:36.08 ID:ZvpQ9DTV0.net
近年この枠は、ちはやふる以降糞アニメしかないなぁ

まぁ局としては枠が埋れば問題ないんだがな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 19:26:15.77 ID:XN+uKLnz0.net
主人公あっさり死んだんですけど主役交代すんの?
実は生きてましたパターン?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:59:03.35 ID:J1k3iepE0.net
兄は主人公じゃなく次男が主人公だろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:59:40.60 ID:rND0ZD2o0.net
>>840
ゾンビになって復活してラスボスになるよ
修行して20代に成長した次男三男が力を合わせてゾンビ長男を殺して完。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 23:53:25.47 ID:5asyl334O.net
はい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/11(火) 00:08:09.91 ID:fCCFXexw0.net
曇天にage

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:01:46.32 ID:YyjOClj90.net
凄い閑散ぷり

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:32:10.87 ID:s2yJfRR90.net
はい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:38:25.69 ID:fDLqL0Gu0.net
話つながってんのこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/11(火) 17:06:50.67 ID:12dJuRXp0.net
ネタバレしそうで書き込めない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/11(火) 18:32:03.55 ID:hvBKAJqm0.net
1クール駆け足じゃなく2クールにして後日談の外伝までじっくりやれば良かったのに
泡沫入るのは嬉しいが残り話数で色々大丈夫なのか…
一番盛り上がるところが駆け足どっかーんになってたら嫌だなぁ
戦闘シーン様に某所からスタッフ借りてきて欲しい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:09:15.28 ID:zA020DM70.net
キャラデザのせいなのか主人公たちに全く萌えられないし
誰に感情移入したらいいのか分からない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/11(火) 21:26:48.59 ID:8YaCTV2u0.net
長男カッコいいべ
あんな男に俺もなりたい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 00:33:56.09 ID:+OU/O6R30.net
どんてん(笑
5話までながら見したものの、何と戦ってるのか、そもそも何やってるのかよくわかんないんですが
詳しい人三行でわかりやすく説明して?(´・ω・`)

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 02:18:28.70 ID:Xs66hbUS0.net
>>852
5話まで見てもよくわからないなら諦めたほうがいいと思う
他にもアニメはたくさんあるんだから

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 02:24:32.99 ID:YO9hjCcG0.net
>>853
合わないアニメ視てストレス溜めるのは本末転倒だもんね

個人的にはこのアニメの出来でも
原作に興味持ってくれる人がスレに何人かいてくれたのは嬉しかった

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 02:41:21.27 ID:1gipe/aD0.net
蓼食う虫も好き好き
どんな糞つまらないアニメや漫画にもファンは出来るものよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:01:10.90 ID:XSVuK/D+0.net
笑うage

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:59:10.88 ID:e85Csxur0.net
関西何週遅れなのこれ?
長男捕まって連行されたんだけど
きっと二週遅れ位だよね…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:44:03.69 ID:Sesl3C620.net
>>1のテンプレによると、SUNもびわこも約2週弱の遅れ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:25:17.33 ID:XSVuK/D+0.net
曇天にage

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 00:09:57.10 ID:Q8y4YI9E0.net
アニメは…だけど原作は面白そうだったから買ってみた(まだ届かないけど)
外伝の初回限定版の新品はどこ探してもなかったな
プレミア価格で売ってるのまで買う気はないけどきーこさんかっこいいから欲しかったな…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 00:13:59.76 ID:pjLK/mpm0.net
この人って原作スレもないの?
漫画よりアニメの次男がヒステリックに見えるな
声優があってないのかね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 00:26:24.53 ID:mj5rvICP0.net
梶はウザキャラやらせたら天下一品ですぞ!

ですぞ!

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 00:38:31.59 ID:fUvS/eWq0.net
>>860
普通にうってたけどプレミアついてるの!?
明日みてこようかなぁ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 00:47:14.55 ID:U/pqidna0.net
>>863
プレミアついてるよ
新品を店頭で見かけたのなら即保護すべしw
ネットで各店舗の在庫が確認出来る様な所は夏前には軒並み全滅だった記憶
自分は通常価格で手に入れられたけど探すのにはエライ苦労した

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 00:52:02.48 ID:1AEJE0yy0.net
三兄弟のお涙頂戴で全然感動出来なくてワロタ
最初の大蛇封印してる三人のが気になるわ

866 :853@\(^o^)/:2014/11/13(木) 00:52:08.90 ID:Q8y4YI9E0.net
>>863
プレミアを除けばネット大手は私が調べた所はどこもなかった
近場の本屋も通常版しかなかったよ
定価で買えそうなら羨ましいなー

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 00:59:39.89 ID:gR9iBMOx0.net
>>861
合ってないっていうよりは声に作画が追いついてない印象
次男は叫んだり生真面目で感情的なキャラな分余計浮いて見えるんじゃないかなーと

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 01:38:19.79 ID:GNQRoy8H0.net
個人的には作画より演出、構成が悪いと思う
三男がふざけて首に触れようとした後、無視したお前がいけないじゃんって感じるし
監獄侵入は、なんかいいこと言ってますな空気だけど自分の行動棚上げで苛立たしいし
おかえりって言ってもらう前にあやまれよって感じだし…ほか細々
アニメの後に読んだ漫画ではそんなことはなかった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:06:47.86 ID:I5gsRVqu0.net
笑うage

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 20:04:24.48 ID:lu90EMam0.net
DTを笑う

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:17:34.44 ID:ngRIjzhy0.net
6話はほんと良かったんだけど6話までが長過ぎた

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:29:22.27 ID:1KGN4KWK0.net
関西なのでまだ5話しか観てない早いとこは明日は7話だろうしな・・・

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 22:20:10.90 ID:L6qBHGJ60.net
そうなんだよ
6話良かったんだよ
なんでか1〜5話は何やってたか思い出せないんだよな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 22:52:38.06 ID:Mff13Mc60.net
三男がウンコ持って次男を追いかけ回してただろう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:45:32.74 ID:yr1XsBcd0.net
6話の門越しのシーンは素晴らしかったんだけどな、なんだったんだろうな前半

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:50:30.66 ID:01ICCJX50.net
おいおい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:53:44.08 ID:nDN/1q4r0.net
構成無能と言わざるを得ない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/14(金) 14:24:21.65 ID:w+FGW/gzy
原作既読組みには、始めからアニメ不評
原作未読組みにも、一話からナンダコレ状態
アニメ見て取り敢えず原作買った組みには、原作は概ね好評

纏めると原作は結構いいのに、アニメは構成、作画失敗って感じだな
ここまで原作レイプの作品初めて見たな〜
因みに自分は原作既読組み

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/14(金) 14:27:00.34 ID:w+FGW/gzy
>>878
×→初めて
○→久しぶり

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 16:39:47.06 ID:qjVcGUUd0.net
曇天にage

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 17:13:04.56 ID:e0Eb/krc0.net
あく

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 20:03:31.29 ID:6bqpIJWb0.net
頼む!30分延長してくれ!


ガンダムGのせいで、1度たりとも録画したことないんだ
1度くらい録画したいんだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 20:57:43.47 ID:6bqpIJWb0.net
お、延長した。現時点で15分くらい

どうせなら30分延長しろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 22:27:27.46 ID:8skgL1Sj0.net
25分遅れか。

ゆゆゆ切ったし見てみるわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 23:32:54.80 ID:n6lNt+o/0.net
>>882
まるで、最近の俺自身を見ているようだ。
俺は最近、トリチューに買い替えたぜ。フフフッ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 01:31:30.78 ID:vufsnSa30.net
キービジュアル見て激怒してたら間違って前スレに書いちゃったorz

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 02:55:22.43 ID:G5HFHo9H0.net
なんや違う作品見てるかと思ったけど今日の話が一番面白かった
もう鈴村主人公にした話にしよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 02:57:17.81 ID:ck4fFI0H0.net
感動する話なんだろうけどお、おう…って感じだった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 02:57:44.33 ID:K9CwJuZa0.net
初めて鈴村声でカッコイイと思った
ご先祖様は三男似だな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 02:59:15.55 ID:wBEdKoO+0.net
鈴村の声あんま好きじゃないんだよな
というかこれ2話くらいにわけてやらんと駆け足すぎた

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 04:46:59.39 ID:8jzhqo6y0.net
次回からOPの絵変わるのかな?
天火なしになるんだろうなー

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 05:44:49.53 ID:VR2h2DNm0.net
原作完結してるんだっけ
最後までやるの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 05:55:20.75 ID:8jzhqo6y0.net
>>892
完結してるんだからやると思うよ
今は外伝連載中なんだっけ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 05:59:16.48 ID:Q6sfzXBA0.net
とりあえず、今回は、ぼたん回だた
曇天でまさかお色気シーンがあるとは
円盤では湯気とれるんかね
最初の大蛇の器のおっさんのところはどうでもいいけど
あれは600年前の生まれ変わりということ?
それとも呪いで年を取らないとか?
じゃあ、あの芦屋の麿もでてくるんですか?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 06:17:24.88 ID:Yqvzqz2o0.net
牡丹は式神なのでずっといる
(比良裏に会って変わってしまった?)
比良裏は輪廻転生を繰り返してる
(牡丹に会うため)
芦屋と佐々木はやまいぬ組に子孫がいる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 07:19:24.16 ID:hrs/UZSY0.net
全くの別アニメになっててワロタ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 07:57:09.43 ID:M0tbNGTs0.net
1話完結の良いアニメだった。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 08:18:11.19 ID:8jzhqo6y0.net
この前の処刑の時って牡丹門のとこまで来てなかったっけ?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 08:38:39.07 ID:zgBRMTDS0.net
この話って番外編?
もう曇家達でないの?
ならもうアニメみなくてもいいかなー
現代組が好きだったしな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 08:46:57.25 ID:8jzhqo6y0.net
>>899
来週から成長した次男が主役の2部開始なんじゃないの

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 08:59:59.52 ID:d9VY6B6n0.net
やっぱり兄貴は生きてるかオロチになった兄貴がラスボスってパターンなん?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 09:03:22.28 ID:8jzhqo6y0.net
>>901
見たくないのにここでネタバレ見ちゃった感じでは・・・・。
兄貴は死んでるけど出てくるって・・・。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 09:36:15.84 ID:d4dqzXJ60.net
鈴村の演技はうまいな
今回すごくよかったわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/15(土) 11:44:30.76 ID:8GWdNbHiE
前回の回想シーンを詳しくしたのが今回でいいのかな
牡丹が式神ってことは、誰かが具現化させたってことだよね?
安倍家の式神っていってたからヤマイヌの隊長とかが出現させたの??

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:53:03.17 ID:9pGC64Pe0.net
展開急すぎやろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:08:31.01 ID:s5qUJE5SO.net
なぜだか久遠の絆を思いだした

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:02:37.22 ID:ffW5RyPT0.net
最後は化け物になった長男と次男が相撃ちで両方死ぬ展開なら面白い

そして馬鹿でウザい三男がボッチで成長する日常珍道中物をたのまい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:25:32.24 ID:gHt+8Wyh0.net
タイトルはいいんだよ タイトルは

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:26:35.17 ID:WROmjVV30.net
7話いいじゃん。1話で収まるのか心配だったけど無駄なくできた感じで

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:38:28.61 ID:wBEdKoO+0.net
漫画の方がうるさい声がないからいい話に見える

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 19:17:28.74 ID:WlU33ukb0.net
アンチ消えたな
面白くなってきた

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 19:44:18.22 ID:waicvysFO.net
既に一般視聴者すら居なくなったからな・・・

やはり完璧にもう駄目かもわからんね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 21:43:17.83 ID:CWEnSEg/0.net
原作最後までやるのか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 21:48:42.65 ID:Yqvzqz2o0.net
ツイッターは盛り上がってトレンド入りしてたけどな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 21:55:30.19 ID:5pBcWSa90.net
完結してるのにやらない理由がないべ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:46:25.20 ID:waicvysFO.net
これ初めからウザい次男が居ない方が良かったな

あと走る時になんでブーンしてるんだ?
馬鹿じゃなかろうか?
一番の問題はキャラデザがヘンテコだから話が頭に入らない事だな
まぁ大蛇って題材からしてうんちだから内容はどうでもいいなw

残念ですが・・・

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:29:39.93 ID:xyciHlPc0.net
キャラデザって原作と全然違うの?
同じならしゃーないだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:35:02.21 ID:kyEVc0OJ0.net
頭が残念だから話が理解できないんでしょ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:36:21.03 ID:YnJMyKhH0.net
呑気に笑う

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:14:44.65 ID:Qj3/KpnI0.net
Twitterの盛り上がりから予想するに
どうもここに書き込みにくる層とは公式のターゲットがズレているらしいな……

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:18:40.98 ID:0/KRsj56O.net
馬鹿しか観ないアニメはこれで合ってますか?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:22:42.44 ID:MN3CfQAH0.net
2chは高齢化してるしアニメ板も過疎とも言えるが
このアニメは空気枠だろうな
ほぼ原作ファンくらいにしか売れないだろう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 07:42:51.32 ID:mi6tjyFw0.net
笑うage

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:37:09.16 ID:RLMODmk30.net
7話おもしろかったよー

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:04:25.27 ID:mi6tjyFw0.net
曇天にage

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:51:40.88 ID:8Sl+wJ2V0.net
うるっときたわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:56:32.79 ID:ys8WhXwZ0.net
放送開始一カ月でまだ2スレ目ってどういうことなんです

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:52:01.27 ID:/3y8tilD0.net
次男覚醒回はいつですか?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:56:03.05 ID:BxvrN6u80.net
ネタバレですよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:19:48.09 ID:ha4g/A0U0.net
おろち派の人どこいった
邪魔せえよ
寝てたんかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 23:34:53.40 ID:mi6tjyFw0.net
笑うage

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/17(月) 00:53:21.48 ID:LMqtTnY3m
アニメずっと見てるけどなにが面白いのかさっぱりわからない
展開が急すぎて全然話についていけない、たった6話で長男退場して更にポカーン
原作もこんな調子で淡々と進んでるの?このアニメ化って成功してるほうなの?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 10:44:22.30 ID:2Bk3waQN0.net
曇天にage

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 10:46:37.88 ID:/F9Y95O/0.net
式神って便利だな。俺も陰陽師になれたら
かわいい女の子式神侍らせてハーレム築けるのにな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:09:03.20 ID:vY8tlhat0.net
これ端から三兄弟がいない方がマシだったな
もうラストまで糞ウザ次男三男は出ない方がいいな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:35:00.46 ID:bCIQGprh0.net
毎回よく飽きないね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 17:37:12.84 ID:XID+v879O.net
6話まで観たが梶キャラが糞だったから7話から録画予約消した
と思ったら7話はゴミ次男出なかったのか!?
あのカスが出ないんなら早く教えろや豚どもが!

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:19:49.98 ID:qu+HzK3i0.net
左腕無くして感動シーンしたら急に目ぶっ指しててワロタ簡単に出来るんなら早くやれよ

坊主が大蛇ってなんでわかったの?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:39:23.37 ID:+fH7zV1X0.net
>>937
次回から次男出ないよ
牡丹と片腕の無い人が主役になって次男はフェードアウトするよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:43:59.67 ID:vY8tlhat0.net
それなら最後までストレスなく楽しめるな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:04:51.29 ID:lxEFQZnx0.net
牡丹と比良裏は後半まであんまり出てこないよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:10:12.80 ID:h1hTppej0.net
大嘘吐く馬鹿も大概だが…
真面目な話空丸が嫌い・無理な人は視るのやめな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:19:51.09 ID:2Bk3waQN0.net
笑うage

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:55:47.32 ID:QNj/spkC0.net
次回からは次男と三男の成長物語になるんだが

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:02:44.74 ID:8eRDM5tK0.net
大蛇の器って大蛇退治してる一族の中にしか生まれないのか?
すげえマッチポンプだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:12:57.95 ID:9f8a6SzG0.net
EDええな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:19:25.87 ID:v72Ae9II0.net
ペレ!

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:34:46.05 ID:Es/gPrb70.net
三男がメチャ強くなる気がする

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:40:31.15 ID:4xxaB0MaO.net
なんだまた次男三男出てくるのか・・・
ガッカリだよ!

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 03:46:58.18 ID:8akxVw6F0.net
空気アニメの割にアンチが多い珍しい作品だね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 05:28:55.98 ID:A5H7zUlm0.net
曇天にage

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 05:45:12.23 ID:dceEh2140.net
>>950
アンチ梶の多さは異常
仕事取られた声優陣が書き込んでるんじゃないかって位多い

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 06:28:17.64 ID:hirOrt6J0.net
番組遅組で6話まで観たが長男は絞死刑で本当に死んだんかよ・・・
何百年も前の話なのに牡丹は何で生きたんだ不老不死なのかさっぱりわからん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 08:41:45.18 ID:Z5OzMFPL0.net
>>952
負け犬が書き込んでたのか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:36:28.16 ID:N2Mfv2tb0.net
少し前だと神谷、もっと前だと杉田アンチがうざかったな
ジョジョスレでいつまでもスギタガー言ってたし
杉田アンチは杉田に親頃されたのかよっていうくらい酷かった

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:12:11.82 ID:RWe3sOSi0.net
で、女だと沢城と花澤がアンチの双璧だな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:35:22.77 ID:F0Qdx3EH0.net
アニメの続きが気になって一週間待てそうにないから原作全部買ってきた
おまけで各巻ずつにしおりが入ってたけど宙太郎率の高さに戦慄した

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:44:51.70 ID:A5H7zUlm0.net
笑うage

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:58:02.47 ID:v244P/o00.net
>>957
景光と阿国ばっか出たよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 19:41:40.95 ID:/6qum62B0.net
しおりのシークレットって誰なんだろう?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 20:36:44.88 ID:F0Qdx3EH0.net
>>959
阿国いいなぁ
他は空丸と景光と大湖だった
天火欲しかったな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 20:53:32.17 ID:5HrXQtKN0.net
大湖がシークレットなのか?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:01:59.10 ID:Fclqz2M00.net
煉獄2買ったら大湖だったけど本編購入した時はしおり入ってなかった…

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:34:06.16 ID:56Gv/oF70.net
俺は日テレなんですけど、次回の番組の録画予約で、「次回該当番組無し」になって認識していない。
だから、予約を取り消して新たに予約をし直した。
おととい、ワートリの録画を失敗してちょっとブルーになってしまった。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:59:08.34 ID:A5H7zUlm0.net
>>961
次スレよろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:38:05.02 ID:omwJe75d0.net
うわ>>961踏んでた
スレ立てやったことないけど挑戦してきます

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:54:57.66 ID:omwJe75d0.net
やってみたけどエラーが出て立てられませんでした
申し訳ないのですがどなたかお願いできないでしょうか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 01:48:31.03 ID:BRPUVXYe0.net
もう次スレなんか要らんやろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 01:54:14.85 ID:BDgHU6LI0.net
次スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416329597/

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 02:05:26.93 ID:omwJe75d0.net
>>969
ID違うかもしれませんが>>967です
ステ立てありがとうございました

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:09:09.46 ID:I1qx1Nds0.net
曇天にage

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:19:06.59 ID:EBApzPFC0.net
>>969
乙です

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:00:22.30 ID:bX+csDi80.net
>>969
乙です

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:16:12.64 ID:BDgHU6LI0.net
11/22 14:30〜
ニコ動で1〜7話まで一挙放送

録画逃して7話見逃した人は良かったね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:00:26.11 ID:ZoOK6NEt0.net
>>974
TS無理っぽいのか
途中参加になりそうだわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 00:51:55.63 ID:qwRNdugt0.net
BS組だからニコ動で先に7話を観ることになるのかでもたぶん観ないテレビで観る

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 12:26:41.21 ID:6PWmSHbc0.net
笑うage

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 14:50:02.67 ID:qcsfyqQX0.net
12話までって短いよな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:40:48.49 ID:6PWmSHbc0.net
曇天にage

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:41:33.60 ID:01Okwomm0.net
曇天にsage

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 01:07:30.17 ID:7U5d22ID0.net
次スレ立てるの990でもよさそうだな・・・

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 02:36:31.43 ID:hc+HkMl7O.net
既に次スレ勃ってるがな
まぁこのペースならアニメ終了まで次スレで収まるだろう
キャラデザと梶の所為で視聴者減りまくりの誰得アニメになっちまったな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 04:44:40.42 ID:EnYXCTUz0.net
梶はこういう役に向いてないわな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 08:33:47.72 ID:d8h2VCfx0.net
笑うage

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:44:19.63 ID:ECyAZ/E70.net
笑うage

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:22:22.56 ID:SCZbUqQZ0.net
これ長男が主人公じゃなかったのか
珍しいね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:05:40.48 ID:d8h2VCfx0.net
曇天にage

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:13:55.64 ID:T/HX9KmD0.net
この流れ
緋色の欠片スレを思い出した。

笑うsage

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:16:50.62 ID:K7VLMASn0.net
大湖は誰がやるんだろ?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:32:35.00 ID:Sx44OZVM0.net
暴力二男

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:11:51.86 ID:n/hNtLkO0.net
14:30
〜17:28 曇天に笑う 1〜7話 TSなし
lv199077541?ref=qtimetable&zroute=index

タイムシフトが無いので気を付けてな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:24:44.54 ID:WGg5Q5+e0.net


993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:29:30.94 ID:NXLz+BD/0.net
うめ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:30:54.81 ID:hnfpTuny0.net
また罪人に逃げられてたw
ザルすぎんだろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:28:41.56 ID:EX/9yZpa0.net
今回は、なんとか兄貴を失った悲しみを振り切った
空丸が天下の後を継ぐ決意をしたお話でした
そら、天下の代わりなんて誰もできませんぜ、シラスさん
ぐれた宙太郎はなんかほったらかしで
その代わりに、くのいちを仲間にして
かがみが出てきてびびってるとこで終了
 やっっっぱり、俺がいなきゃなってな感じで
OPからもハブられた天下復活してほしいな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:36:15.78 ID:u8jeuxNp0.net
天火はゾンビで出てくるってこのスレで見たけど・・・
それと戦ってきっと最後は天火としての記憶を思い出して死んでいくっていうのが
予想できすぎてきついなー・・・・。
最初から空丸が主役っぽいOPでアニメやってくれれば、そこまで長男に思い入れ亡かったのに・・・。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:16:10.07 ID:K7VLMASn0.net
>>996
それ完全に外してるから大丈夫

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:18:10.80 ID:3vSlQ0nE0.net
相変わらず改変する理由がよく分からない改変だなあ
空丸が無駄にウジウジするパート足す必要はあったのか
兄貴みたいに強くなれないからもう稽古行くのやめるとか言ってる奴に足掻いてるとか言われても説得力ないだろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:20:52.47 ID:fy29cRs/0.net
opでも天火はぶられて1番すきなのに辛い

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:19:34.32 ID:ExXHtsgw0.net
うめ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:12:26.90 ID:Zuut49LU0.net
前スレが195でとまってる?

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:43:13.80 ID:F6h2ba/70.net
>>991
裏にろこどる一挙w
配信運無いにも程があるだろ…

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:16:39.67 ID:9PU9odwO0.net
>>1001
最初のスレが1月の制作決定時点に立てられテンプレ未整備のだから、テンプレ付けて立て直したこのスレが実質1スレ目

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:35:08.63 ID:WGg5Q5+e0.net


1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:39:19.58 ID:T+ExIWs90.net
なるほど、それで1スレ見当たらんかったんか
つーかこれまだ1スレ目だったのかよ!

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:41:40.99 ID:SA56lFlp0.net
笑うage

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:50:22.55 ID:WGg5Q5+e0.net


1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:51:26.93 ID:WGg5Q5+e0.net


1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:52:15.77 ID:WGg5Q5+e0.net


1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:52:55.64 ID:WGg5Q5+e0.net


1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:53:49.83 ID:WGg5Q5+e0.net


1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200