2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まじっく快斗1412 予告状1通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:06:24.90 ID:hBDAov0w0.net
読売テレビ・日本テレビ系列 毎週土曜夕方5:30〜
2014年10月4日(土)放送開始

《実況厳禁》アニメ特撮実況板http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
      番組ch(NTV)実況板http://hayabusa.2ch.net/liventv/
※sage書き込み、2ちゃんブラウザ推奨
※公式以外の違法動画に関する話題・URL貼り厳禁
※荒らし、煽りは徹底放置
※次スレは>>950が宣言して立てる事、無理な場合には代理人を指名して下さい

※前作アニメとの比較は程々にしましょう
※原作の話は下記の原作スレでお願いします
●まじっく快斗 第15幕
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1405872834/


【読売テレビ公式サイト】
http://www.ytv.co.jp/magickaito/
【番組公式twitter】
https://twitter.com/animeMAGICKAITO
【A-1 Pictures作品ページ】
http://a1p.jp/works/magickaito/

●前スレ
まじっく快斗1412 怪盗キッドアニメ化
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1409631369/

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:00:34.83 ID:D/kjIMwN0.net
新聞記者の走り書き「1412」を工藤優作(コナンの父)が「KID」が読んだんだよ
コナン55巻に載ってる

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:02:08.66 ID:D/kjIMwN0.net
変な文章になったw
犯罪者番号「1412」を新聞記者が走り書き
それを見た工藤優作が「KID」と読んだ、とのこと

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:04:02.97 ID:rO+hmu/Y0.net
戦国自衛隊1549の仲間だと思ってた
タイムスリップしてオリジナルストーリーで進める感じ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:07:05.08 ID:VfB7IMyO0.net
お父ちゃん。声赤井さんともろ被りじゃないですかー

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:08:04.57 ID:m+wcquaD0.net
録画みたけど確かに作画が二次創作っぽい…

こうして見るとコナンに出てくるキッドは
キャラデザが青山絵とだいぶ違う割に違和感がないんだよなぁ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:10:59.54 ID:nOcaVSRA0.net
作画というか鼻や顎の尖りようはコナンでも変わらないし
あまり良く知らないんだが今の原作の青山絵もこんな感じで全体的にカクカクしてるらしいから仕方ない気がする
昔のコナンの絵みたいな丸みのある感じでやっても良かったのに

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:11:20.14 ID:fTJ7xnBQO.net
そら18年もやってるんだべ?あちらは
誰もが絵に馴染める時間がたっぷりある
そのキャラデザとはじめて青山キャラ動かすこっちを
比べてやるのは酷じゃない?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:13:28.39 ID:njgIdP2y0.net
コナンよりまじっく快斗のほうが面白い
毎週欠かさずみる

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:15:18.78 ID:Es31gIFR0.net
勝平も若い頃は男性声優ながら少年役も良かったが年には勝てないか

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:23:02.70 ID:eW+hVEWr0.net
青子が可愛かった(KONAMI)

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:30:56.29 ID:bB6OWEG50.net
コナンでのキッドは「事情ありげな怪盗」というミステリアスな感じなので
原作知らずに期待して観たら…らんま1/2とかそういう
時代のドタバタコメディで複雑な気持ちになった

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:40:26.22 ID:nOcaVSRA0.net
>>122
ツイッター見たら
「キッドはもっとかっこいいのに!こんなのキッドじゃない!」みたいな意見が結構あったな
まあ原作は相当昔のものだしコナンのほうが定期的に出番あるから仕方ないのか

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:44:05.64 ID:iacPN2aT0.net
声のこと気にせず見てたら今日のぶんは声優の変更はほとんど気づかないな
見終わったあとにそういえば青子も変わったんだっけって思い出したし

あと監督さんが工藤進っていうのもなにかの偶然かな…

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:50:11.01 ID:v5auiZ2h0.net
昭和っぽいとか違うとか云うのは、ある程度年齢行ってるやつじゃないと思わないと思う。
コナンやキッドの視聴対象の定年齢層がそういうのを見続けてれば、そういもんだと思って疑問も感じないだろうし。

昭和っぽいとか置いといて純粋に作品を楽しんだ方が勝ちだろうな。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:50:24.05 ID:n+5QnvU80.net
>>108
パンツネタは別にいいんだが、主人公にだけ見えて視聴者には見えないっていうのがもどかしくてイライラする
まあ原作でも読者にはパンツ見えなかったけど…果たして魚柄パンツは見えるだろうか

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:52:15.65 ID:GIM1o7/f0.net
>>123
残念だなぁ
個人的には格好良い快斗の方が違和感あるんだけど
知名度的に仕方ないとはいえ、魔法使える世界だし別物として見てほしい

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:09:37.71 ID:CQejgzVC0.net
>>123
コナンの枠でキッドやってた時もキッドがコミカルなのに驚かれてたな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:14:11.07 ID:DWykGIJJ0.net
最近のキッドもコミカルだと思うけどなぁ
蘭ちゃんの下着のように真っ白だみたいなこと言ったり、蹴られたり、燃やされかけたり
天空の難破船が一番まじ快に近いと思うんだ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:22:09.79 ID:rYbsBc4Q0.net
>>128
まあ最近はコナン本編に出てくるキッドも大分崩れてるから

さっき見たけど、作画もうちょい頑張ってほしいな。
あと、快斗と青子の家を隣にする必要は無かったと思うんだが。なんか違和感。
まあちょっとだけ不満もあるけど、OPとED見て、TVシリーズで放送してるんだってのを実感して嬉しく思ったよ。
青子に紅子ちゃんに残念な白馬はまじ快でしか見られないからな!これから楽しみだわ。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:27:00.12 ID:P6/KZ5t00.net
A-1だから作画は期待しない方がいいよ
マギ酷かったから

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:27:13.82 ID:txmCopYCi.net
>>117
https://pbs.twimg.com/media/By1b2GaCIAEnkKt.jpg
原作もシャープになってるな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:34:51.75 ID:5KoSbQQR0.net
作画やばいくらいに酷い気したんだけど、思ったより叩かれてないな
でも快斗と青子のやりとりの雰囲気はなんか良かった!

にしても、パンツの暴露毎日って、もう「性的嫌がらせ」に分類されるレベル・・・

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:40:42.56 ID:fTJ7xnBQO.net
ある程度アニメ制作の事情も分かるくらいファン層が年齢いってるから…
スレにまで来てくれる数が少ないのもあるが

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:42:24.27 ID:LNKO8Fuj0.net
>>98
初見だったから実際パンツの所は引いたよ
しかも授業中って有り得ない

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:42:25.08 ID:3vWiQvxa0.net
作画酷くてコレジャナイ感が半端なかった

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:43:35.64 ID:j3QWj/0V0.net
円盤化したら作画に修正入るの?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:58:51.35 ID:RhZ8SqNm0.net
>>137
ほぼ全部酷いからなあ
ちょろっと修正した程度でまかなえるレベルではないかも・・・

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 22:21:45.38 ID:Zh7FsTYJ0.net
青子演じてるのMAOか、上手かったな
中の人すっげー美人なんだよな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 22:22:16.60 ID:Q9WDGbGV0.net
うま…い?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 22:32:58.61 ID:LoMrZWnt0.net
原作既読だからかすっげーテンポ悪く感じて退屈だった…
あと鼻の作画ちょっとおかしくね?カイジみたい
でもOPは良いと思った

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 22:35:20.37 ID:m+wcquaD0.net
正面はそれほど極端に崩れてないようだから
横顔の鼻からあごにかけてのバランスと
斜め向いたときの鼻の描き方を少し直せばマシになる気がする

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 22:45:35.33 ID:r7TUaJhJ0.net
録画見たけど鼻の作画何とかしてくれたら後はあんまり気にならないかな
話はもっと変えてくれても良いかも
原作好きだけど30分枠に合わせるのが難しい部分は
いっそバッサリ変えてテンポ良くしてくれた方が良い

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 22:53:20.08 ID:1oiGBG+4O.net
>>138
ゴーカイイエローしか知らなかったから、声の違いにビビった
その頃から声の綺麗さ聞き取りやすさはずば抜けていて
登場早々に「うっさいバーカ」っていう悪態で心鷲掴まれたけど

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 22:54:35.16 ID:1oiGBG+4O.net
間違えた
>>139だった

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 22:55:13.87 ID:gvjKYL9U0.net
原作は4巻にあたる部分を少年サンデー掲載時に
読んだくらいで初期からの3巻あたりは見たこと
ないので今回第1話で2代目キッドの主人公黒羽
快斗と蘭似の同級生青子の中森警部のお宅とで
住まいが隣同士という設定で驚いた

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 23:21:24.50 ID:D/kjIMwN0.net
>>146
原作は隣じゃない、と思う
快斗の家から青子の自宅まで住宅街を歩いていた

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 23:29:18.57 ID:ilPbp6Fr0.net
体に鏡を巻いて周囲の風景と同化してるって
それだと目の前にいる相手が鏡に映って透明にならないだろ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 23:32:40.68 ID:MrXF0MMH0.net
真っ暗の中でなら出来そうではある
ただ月とか出たら光の反射でバレるだろうけど

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 23:49:09.24 ID:O5+5T6aX0.net
羽佐間道夫の名演で説得力は増した

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 23:51:52.73 ID:oL7W08WW0.net
パソコンで相手の映像見ながら話してたけど
今ってああいう電話が一般的なんですか?
あれはスカイプ?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 00:00:40.95 ID:pE62VtKz0.net
上の方にもあったけど、トムス版と比べて快斗と寺井の対面シーンの溜めが足りない気がした

あと作画もトムス版1話のほうが崩れてなくて綺麗だった、ただトムス版も2話以降は崩れ始めるけど

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 00:31:29.49 ID:R4UPE1NU0.net
声優のチョイスが、なんかなーって感じ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 00:32:28.78 ID:PhD4D6Zg0.net
青子と快斗の家、隣同士になってたが
時計台で出会ってからどちらかが越してきたのか?
それともブラックスターはやらない方向かな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 00:33:32.88 ID:qXj7dRcgi.net
役について、、、
個人的に青子は「藤村歩」の固定観念があったから、ED見たとき「MAOって誰YO?」だった。

あと、紅子サマって個人的にひいきしている「沢城大先生」じゃなかった、

白馬は石田じゃなくて宮野で大丈夫なのか

この先、前作の固定観念がちょっと残っちゃっているから、ちょっと不安

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 00:37:35.01 ID:IWHwwNUx0.net
昔の剛昌絵でやって欲しかったなー
opの青子の鼻とがりすぎて苦しい

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 00:41:37.96 ID:jnGwEVys0.net
コナンのキッド初登場エピソードはやってほしいな
セリザベス号から泳いで逃げるハメになるシーンをアニメで見たい

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 00:59:55.19 ID:K5cydbeS0.net
作画と演出は酷かったけどシリーズアニメ化されただけでも感謝すべきかな・・・

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 01:02:13.09 ID:CMEfVIz6O.net
ワカメテープがオシャレレコードに変わっててわろた

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 01:02:14.66 ID:nm4kTi0P0.net
白馬もやっぱり初登場は原作どおりホームズコスプレ坊っちゃんで行くんだろうか?

キッドはまだコナンでも最近はコミカルなシーンが増えたけど、
白馬こそ、初期は異様に時刻に細かいキャラだったり
快斗と同レベルで妙に張り合っては出し抜かれるポジションだったり
同級生の女の子に見惚れてドキッとするウブなところがあったり、
徹底して気障でスカしたインテリ紳士キャラなコナン版とはギャップが大きい気がする

あと、これはコナンに登場するようになってからの青山絵もだけど、
コナンアニメに登場してる白馬って、まじ快当初ほど「すごく長身で肩幅もガッシリ」ってイメージではなく
快斗との体格差があまり感じられない
今回のアニメもそうなるんだろうか?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 01:03:37.78 ID:CRV7HcL00.net
>>123
キッドがクールキャラだったのはずいぶん前だよなw

もっとコミカルな感じがいいな
子供も喜ぶし

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 01:14:33.70 ID:XW8nzI2h0.net
白馬は宮野で問題ないと思うが
快斗にしろ白馬にしろコナンに出るとまじ快のときよりコメディ要素薄くなって何割か増しでかっこ良く描かれる
だからコナンに出てくる白馬は石田でいいんだがまじ快の白馬としては逆に石田だとかっこ良すぎるんだわ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 01:32:35.21 ID:tb3v6Zty0.net
一昔前の作品って感じだな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/05(日) 01:34:52.93 ID:auh2RH/H0.net
>>157
初共演エピは鉄板でしょう!
OPで使われてる1カットもそれから持ってきたやつじゃない?

時計台のエピソードとつなげるのかスルーするのか気になる

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 01:42:13.79 ID:UwgHw5cC0.net
青子が黒崎猫じゃねえじゃん
もう見ないわ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 01:48:00.00 ID:tVf/GOe60.net
話の最後に「see you next illusion」ってあったけど、コミックみたいに次回予告の後にNGシーンをやって欲しかった

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 01:50:25.09 ID:nm4kTi0P0.net
>>163
原作一話は二昔以上前の作品です

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 01:53:32.33 ID:jQbUBMcY0.net
トムス版よりおとなしめ(リアル志向?)で爽快感足りなかったけど、ちょこちょこ細かく動いててよかった
鼻作画は手品を動かすための犠牲になったのだ

>>160
ytv公式のキャラクターページ見ると
横並びにしなくてもいいくらいわっかりやすい体格差ある
あと前スレで誰か並べて合成してた

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 01:59:01.91 ID:26u11Gg30.net
>>139
美人か?
海賊戦隊ゴーカイジャーでゴーカイイエローやってた人だろ?
DD北斗の拳で声優もやってるのを知ったけど
女優じゃ厳しくて声優に流れてきたんだなぁという印象しかなかった

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 02:47:30.67 ID:PzjCGTbG0.net
青子の鼻反り返っとるがな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 03:05:11.71 ID:cWgjJeLq0.net
授業中の教室で暴れてるシーンで視聴意欲を削がれた
なんだあれは

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 03:17:36.83 ID:OYktEVgI0.net
白馬は流石に今まで声変わったことなかったから今後ずっと宮野になるのか不安に感じる
青子結構よかったし、白馬も聞いてみたらあっさり納得できるような演技だといいんだが

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 03:22:31.29 ID:wa2oSKM6i.net
初回の作画じゃないだろ、あれは

せめて横顔だけでも改善してほしい

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 06:33:32.74 ID:o0agMi4y0.net
キッドのキャラ崩壊してないか?
こんなのキッドじゃない

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:03:25.87 ID:wKJhviX0O.net
録画したのをやっと見たが
そこ頬染める所じゃねーだろ?って所で
青子の頬が何度も赤くなるから気になって仕方なかった
萌えアニメじゃないんだからさ…

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:09:15.99 ID:s5c2xf6n0.net
>>174
コナンのキッドしかしらないのか?
まじ快のキッドはこういうキャラだぞ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:19:53.47 ID:cWgjJeLq0.net
授業中に教室でモップ振り回すヒロインは嫌だな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:21:44.67 ID:yfKdZmiW0.net
鼻はA-1が悪いんじゃなくて今の剛昌の絵を忠実に再現しただけだろうから
無理にそっちに合わせずに昔の丸いほうの絵柄に自然に似せることは…今更出来ないか

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:29:33.06 ID:p1rtMupy0.net
コナンと違って青子がヒロインヒロインしてるだけで満足

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:33:20.60 ID:Vdqoiwyh0.net
蘭厨はこんなところにまで蘭不遇愚痴のために出てくんな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:58:44.89 ID:gg+GfojY0.net
1話で二人も隠れノーマがいたので、他にも隠れノーマはいると思った
あとミスルギ皇国があまり強そうに見えなかったので、早々に他国に侵略されそう

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:59:14.62 ID:gg+GfojY0.net
誤爆、すまん

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:29:43.84 ID:fZb+64890.net
時々初回より2話、3話の人気キャラ登場回や人気エピソードのが気合い入れるアニメもあるよな
といってもキッドはキッドが一番人気か…

好きなキャラってわけでもないんだけどマジック快斗→コナンと見た人間としては白馬がキッドのライバル探偵ポジションだった筈が
すっかりコナンにポジション取られてるのがちょっとだけ悲しい所あるから白馬目立つといいな
トムス版みたいにコナンがゲスト出演してもそれはそれで嬉しいがwww

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 10:09:49.74 ID:fz9rRcVT0.net
2クールあるから絵はこれからもっと酷くなる、慣れるしかないな
自分は青子が可愛く描かれてるのと岩崎さんの曲だけで見る気あるけど
こんな絵嫌だ!!って無理な人はさっさと見切りつけたほうがいいと思うぞ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 10:15:15.00 ID:gMlxvznv0.net
キャラデザの時点でやばいと思ってたけどまさか最初から最後まで作画崩壊するとはおもわなかった…
あと23話もあるけどもつのか。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 10:18:50.75 ID:JgNraXHv0.net
快斗と青子以外は気にならないんだけどな


あと関係ないけど8年と7ヶ月26日が気になる

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 11:01:22.07 ID:LbgVDEgH0.net
A1の黒歴史に新たな1頁だね
それはもう仕方ないからとにかく鼻を何とかして
中華でも長鼻王とか笑われてるんだからw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 11:07:52.60 ID:pI9WYryi0.net
提供の声って勝平?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 11:51:12.37 ID:fbLa+hkq0.net
横顔とたまに耳が縦に長いのがめっちゃ気になった

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 11:54:03.43 ID:tRR8pHBF0.net
作画もおかしかったがヒロインへのしつこい性的嫌がらせ描写の方が気になったな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:02:50.96 ID:fz9rRcVT0.net
性的いじわるはずっとやる主人公なので
他所の作品のコナンの蘭ねーちゃんにもやる男なので

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:25:18.25 ID:JgNraXHv0.net
次の話でも青子に胸の話するし王女様にもするし蘭ちゃんにもするし
本命は決まってるけど女好きなんだよな、基本的に

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:42:25.79 ID:PNTxMrFPi.net
モデルがモデルだからしゃーない
ルパン三世と工藤俊作って昭和を代表する女好きのヒーローだからして

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:46:08.41 ID:fZb+64890.net
故意のセクハラギャグは昔は結構テンプレだったけど今見ると流石にもう古い罠
最近でもまぁ佐天さんとかいるけど

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:52:14.46 ID:cWgjJeLq0.net
セクハラよりもそれが原因で授業始まってるのに暴れてるほうに引いた
まあ学級崩壊がデフォの世界観なら構わないけどw

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:05:10.54 ID:nm4kTi0P0.net
むっつりスケベの新一と違って
快斗はあっけらかんとスケベw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:09:18.59 ID:nm4kTi0P0.net
>>195
そこらへん、シリアスラインの設定の問題かなぁ

ギャグのドタバタ感が抑え気味だから、
思いっきりはっちゃけちゃえばそういう世界観として気にならない部分でも
中途半端に学校描写のリアリティーがあると「学級崩壊」とか荒んで見えるんだろうか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:18:24.97 ID:fz9rRcVT0.net
原作もコナン絵になってすらっとした頭身になってから
そういうドタバタ模様は描かれなくなっていった
アニメでリメイクになるとそれを今の頭身で必ずやる事になるから歪みは仕方ない

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:28:14.59 ID:yfKdZmiW0.net
ただコナンのほうは近年のほうが下品なネタが増えたような…

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:30:22.97 ID:Vdqoiwyh0.net
2巻裏表紙で蘭ねーちゃんの裸だったり
一緒に風呂ネタや胸ネタを初期からやってたり
近年…?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:35:06.50 ID:yfKdZmiW0.net
>>200
いやだから昔からあるけど最近特に増えたなって話
初期のそれらのネタを否定してるわけじゃなくって

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:36:38.47 ID:LbgVDEgH0.net
時代錯誤でも青子の売り言葉快斗の買い言葉がこの物語の起点なんだから
そこ無理に変えないで次回以降を何とかする方が合理的

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:39:37.37 ID:iRJAvAmS0.net
>>201
昔の方が多かったと思うぞw
4番サードはなかった気がするがYAIBAとかでも普通にやってたし
青山の下ネタは昔から多い

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:48:13.83 ID:yfKdZmiW0.net
>>203
まあ個人的な感覚の問題だから気にしないでくれ…

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:15:36.31 ID:fHgbp5t70.net
青子の声ゴーカイイエローだったのか。マラカスの子かと思ってた

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:27:43.05 ID:eUvveiIG0.net
鼻ほんと酷くて笑った

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:11:29.33 ID:+uTEcTYC0.net
公式サイトの2話予告の絵が既にやばい

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:19:15.78 ID:+vdtGUiFi.net
OPの最初のカード投げと最後のトランプ銃くるくるが特に酷過ぎる

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:45:57.57 ID:9CrFkXqx0.net
勝平のショタ声キツすぎwww
誰かの兼役でいいから普通に女声優使えよ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:51:50.88 ID:yfKdZmiW0.net
CV高山みなみだと差別化ができない
でも同じ勝平声で幼少期だけ声が変わるのもおかしい
ああするしかない気がする

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:53:12.41 ID:YwcQ6zhT0.net
変えないで欲しい声優は概ね変わらず
新しい人も違和感無くてよかったと思う

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 17:17:04.23 ID:JgNraXHv0.net
>>210
青子との出会いのシーンや工藤新一少年の冒険、トムスの1話も勝平さんだったからな…
まぁ俺はペルソナのクマとかで慣れてるけど

総レス数 1010
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200