2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSYCHO-PASS サイコパス 2  係数オーバー93

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 00:09:35.98 ID:Y+rvI6mW0.net
「 正義(システム)の連鎖は、終わらない── 」
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らし、煽りは徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●第1期「オリジナル版」:フジテレビ系列『ノイタミナ』枠 H24.10-H25.3まで
●「新編集版」(第1期の30分×22話を60分×11話に編集。OPEDが削れる分新規カットを追加したもの)H26.7-9まで

完全新作、始動!詳細は後日発表
●TV新シリーズ「PSYCHO-PASS サイコパス2 」H26.10.9(木)24:50より
●「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」H27.1.9(金)より全国ロードショー

●関連サイト
番組公式サイト:http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/psychopasstv
Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/pp24/
コミカライズ:http://jumpsq.shueisha.co.jp/web_manga/tsunemoriakane/

キャスト・スタッフその他商品情報は公式HP参照

●前スレ
PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー92
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1411828102/

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:24:10.25 ID:PXFp8xnb0.net
>>748
そもそもあの世界で潜在犯認定されちまった時点でもうダークヒーローだよねえ
革命家の位置づけだったのはマキシマの方
システムで裁けない免罪体質者

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:24:15.97 ID:KlSAJeDP0.net
狡噛は知能犯に属する潜在犯らしいし実際頭も良かったんだよね
教養もあったし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:24:36.90 ID:4McrWbUwi.net
>>751
このサイトだけ、バレ書いちゃったんじゃ…w

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:24:43.58 ID:BLK6bwJt0.net
@2分 行ってくる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:25:05.46 ID:dWnsd+bD0.net
2期で糞になるアニメも珍しいな
虚淵じゃないと駄目だやっぱ
帰ってきてほしいがFateで忙しいのだろうか・・・

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:25:06.14 ID:TcpzqSXT0.net
新キャラいまいちだなあ
今回も天野がキャラ原案?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:25:26.91 ID:+ecP+u6B0.net
>>754
特にそういう方向性ではなく、シビラを中心とした理想的な社会を仮定しておいて
それは本当に理想的なのか?と葛藤して
狡噛はそこから外れることを選び、常守はその中で生きることを選んだみたいな感じだった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:25:27.62 ID:KlSAJeDP0.net
>>761
お前は何を言っているんだ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:25:57.80 ID:4hYh7fzY0.net
警察機構の上の人はマキシマ事件の真相を正しく知っているわけで、その割に対策ヌルくねえかってのはあるな

というか人質なんていなかったんだである以上、
公園のシーンはドローンを先行させるとかで良かったじゃんっていうね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:26:45.18 ID:P5fQeqXs0.net
>>757
朱は信念を貫き狡噛を救おうとした
狡噛は自分なりの正義を貫いた(佐々山が殺された過去)
槙島は殺人3件起こしてる時点で悪

シュビラシステム崩壊だけなら槙島もヒーロー的位置づけだと思った

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:26:46.14 ID:o9T+GSau0.net
OPに狡噛っぽいのがちらほら
犯人追い詰める時のBGMアレンジかっこよすぎ
朱ちゃんが朱様すぎてしびれるわぁ
つかエルエルフかよワロタ
宜野座も有能ぽそうで期待できる
2期はこの二人とスパイスになる霜月が面白そうだ
でもテンポが若干悪い気がしたな
ドミネ構える→お、打つか…?→打たんのかい!ってなったw
まあ2期始まりとしてはこんなもんかね
OPの伏線いっぱいな感じが好きだ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:26:47.70 ID:vf1NGTJc0.net
>>744
ホント綺麗だったよね、作画

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:26:51.05 ID:DyYnF82qO.net
>>741
手を替え品を替え反シビュラの潜在犯が出てくるんじゃねえかな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:26:53.14 ID:2yGHJQs80.net
1期より面白いな
こうがみさん出てきそうで安心した

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:26:57.57 ID:4ENCYxe20.net
>>763
それってもののけ姫やん。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:27:04.83 ID:ReLeasb20.net
>>734
コウガミは公務より私怨を優先し組織を抜ける
朱は私怨より現在の法や秩序の方を優先
どっちが正しいってわけでもない
生き方の違い

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:27:10.49 ID:X0U7ERAd0.net
>>756
監視官は執行官の飼い主であって事件の捜査に関して推理するのは執行官の仕事だから1期の宜野座はあれでいい
それに狡噛が宜野座が考えようとすると色相が濁るからやめろって止めていたのを観ていた?
常守の場合は何やっても色相濁らないメンタル美人だから執行官となった狡噛のような真似をしても大丈夫という特殊な例で
本来なら霜月も常守のようなメンタル美人だし洞察力優れているから同じように出来るはずなんだけどね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:27:13.44 ID:bGiSPPGl0.net
やたら万能ガジェットだけどこの世界のホログラムってどうなってんのか未だ理解できない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:27:21.49 ID:d+85s/OA0.net
仮面ライダーで忙しくて後を他人に任せたら糞化したどっかのアニメと
勘違いしてないか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:28:04.24 ID:RLsvXTHV0.net
>>759
公式でもないニュースサイトがなんでバレを知ってるのかとw

>>762
浅野さんが監督の希望を聞きながら作ったらしいよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:28:10.27 ID:+ecP+u6B0.net
>>771
なんか冷静になってみたら間違ったレスしたような気がする
考察勢じゃないし
あんま気にしないでね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:28:10.82 ID:P5fQeqXs0.net
>>772
朱も狡噛もどっちも自分なりの正義だよね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:28:16.15 ID:1jvSczgi0.net
録画失敗何で時間がズレてるんだよ、野球はもう終わっているだろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:28:38.91 ID:4McrWbUwi.net
>>765
最後の公園のシーンて
人質追ってたら急にホロ解除、カムイキリトが出てきたでOK?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:28:52.65 ID:MG+cDno00.net
>>756
狡噛もそうだけど、監視官になれるエリートが潜在犯落ちしてかつ執行官適正があるんだから、有能でも不思議ない。
おまけに執行官としての価値を証明しないと施設に返されるから、モチベーションも高そう。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:28:53.57 ID:u2ZWEVni0.net
今回の敵も前と同じタイプなのがちょっと残念だったな
逆に凄い数字出す相手とかの方が面白かった気もする

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:29:09.50 ID:OU4Dltff0.net
見終えた
朱格好良すぎてワロタ
有能座とか言ってたけどごくまともになったってだけでワロタ 一期どんだけ無能だったんだよ

俺もOPに狡噛いる?と思ったがラストの犯人の髪型と被るし違うかもなあ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:29:10.45 ID:Kq8g/cGw0.net
「導き出される結論は」って絶対入れたの熊谷だろうな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:29:29.01 ID:ZqaTEfaE0.net
>>747
たった4年の間に執行官落ち2人に足引っ張るだけ引っ張ってどっか言ったやつ1人
何も考えずに突っ込んでった奴1人、思考能力が低く棒立ち同然の奴1人
一体どこらへんが優秀なんだ?保身に徹して無能晒して濁った奴が濁りにくいってなんかの皮肉か?w

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:29:34.62 ID:sU+mQwBI0.net
>>761
なんでFateに虚渕がいるんだよw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:29:35.10 ID:EeCpIDQ90.net
>>728 >>730
警察おらんのか
んならなおのこともちっとマシなロボット配備してあげようぜ・・・

とりあえずストーリー設定が雑すぎんのと
導入皆無で2期入り組まるっと完全おいてけぼりなんで
録画だけ続けていったん積みですかねぇ。。。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:29:52.37 ID:X0U7ERAd0.net
>>779
体操で25分ずれているよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:30:08.22 ID:+ecP+u6B0.net
>>773
なるほどね
あんま深入りせず優秀な執行官を適切にコントロールするのが仕事ってことか

でも、なんか重荷から開放されたようなギノさんから
今も犯罪係数が高いとはとても思えんわ・・

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:30:24.04 ID:4OsJxC430.net
>>774
ご都合主義アイテムだよ
そういうのは話を陳腐化させるから極力排しておかないと
さすおにみたいにね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:30:34.16 ID:U5i+a1zL0.net
「導き出される結論は…」ってw
これが熊谷クオリティってやつ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:30:40.18 ID:o9T+GSau0.net
>>784
間違いなく朱ちゃんに旅団ひとりが乗り移ってますねぇ…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:31:05.38 ID:CinvuXlo0.net
OPちょくちょくコウガミが出てるよな?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:31:19.00 ID:NCckyaPJ0.net
1期で話まとまってるのに2期どうすんだろって思ってたら後輩をウザキャラにしちゃったか
1期は宜野座から見たらアカネがウザキャラだったしまあいいか
今期これと寄生獣以外ダメダメだから最後までがんばってほしいな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:32:13.00 ID:+ecP+u6B0.net
>>787
俺もよくしらんけど
多分本来はもっと早期に、潜在的な犯罪者と分かった時点で対処されるんだと思う
今回みたいな大事件は本当にごくごく稀なんじゃないかなあ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:32:13.25 ID:gpAIEs7Zi.net
前半の敵は最後に出てきた槙島みたいなタイプだけど最終的なのは部下の新キャラじゃないの?
オープニングで敵っぽかったでしょ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:32:47.35 ID:PXFp8xnb0.net
>>766
人を殺してるから悪、というのは個人の主観でしかないよね・・・・
あの世界は、全てが犯罪係数で判断される世界、300以上なら問答無用でエリミネーターモードで殺される
例え人殺しをしていなくても。だから、人を3人殺しているから悪、という判断自体が間違い

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:33:10.17 ID:P5fQeqXs0.net
>>793
前情報で「狡噛と身長と体重が同じとされる執行官」と被るような描写で出てるね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:33:15.05 ID:A+SmCf1b0.net
OP曲ごみすぎやなこれ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:33:21.68 ID:v60WddaG0.net
さすがに今日はスレ伸びいいな
期待していた度合いではイマイチだが、まだ一話目だからな
どうなるやら

また2クールか?映画あるから1クールか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:33:32.53 ID:o9T+GSau0.net
そいや、宜野座の「お嬢さん」はどこかとっつぁんの面影を感じて良かったな。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:33:59.80 ID:X0U7ERAd0.net
>>785
監視官として任期10年を色相濁らせずにまっとうするなら二係の霜村監視官みたいに完全保守で全部他人の手柄取り上げるタイプがいいのは事実だよ
狡噛は朱よりずっと優秀だったけど標本事件で佐々山を殺されてそこから槙島にのめり込み過ぎたのが原因だし
宜野座があれだけ保身に徹したのは子供の頃に父親の潜在犯落ちから色々とあった結果だというのをちゃんと理解していれば分かる
表面だけ観ているだろwww

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:34:01.37 ID:u2ZWEVni0.net
1話であの後輩が最終回で犯罪係数上がって執行官落ちするところまでは想像できた

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:34:08.18 ID:wuuPhiO70.net
>>800
逆に一話としては良かったと思った
まあ今後どうなるかは怪しいと思ってるけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:34:20.83 ID:+ecP+u6B0.net
>>798
まさかワンクールでシビラの他に「インフラに裏がある」みたいなでかい設定ぶっこんでるのか・・?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:34:21.09 ID:Kq8g/cGw0.net
夜空と小鷹と小鳩がいる
麻里奈監視官は木村に殺されたの?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:34:34.13 ID:cJJjhY7x0.net
秋季は良作が多いが、これはやっぱり格が違う
しかしこういう大人の鑑賞に堪えるアニメって円盤売れないんだよな・・・

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:34:40.87 ID:ud56B6MT0.net
>>793
出てる
覚えてるところで東金と半顔が被るアップのところ
上半身裸で椅子に縛り付けられて弾けるところ
最後のフリーホワイトのところ
あと1カ所あった気がしたけど気のせいかも

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:35:03.02 ID:AG54/pb30.net
花澤と佐倉のせいで安っぽくなったな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:35:17.47 ID:OU4Dltff0.net
霜月も思った以上にツンツンだったなw
足も引っ張りそうだが、若いし青いし演出としては良い
あー狡噛出ねえかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:35:25.33 ID:Sp1BEJc50.net
最初から飛ばしすぎだと思ったけど、1クールなら大丈夫かな
虚淵さんの脚本は長引くほどにつまらなくなると聞くが、自分は単純なので楽しめそうw

あと、デコポンへの変形モーションを詳しく見られて嬉しかった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:35:36.14 ID:ReLeasb20.net
>>743
熊谷って虚淵っぽさまったく感じないんだがw
熊谷は地味に話を積み上げてく感じではなくその場のノリ優先みたいなタイプだと思ってた

それはさておき、メインのストーリーラインは完全に冲方さんが決めてるんだね
劇場版のシナリオとTV2期のシナリオはどっちが先に出来上がったのか気になるな
同時進行でお互いに微調整しながら進めていったのかもしれないけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:35:42.08 ID:8gJ0FNcD0.net
>>783
一期ってマジで動けば反対が全部正解ってぐらい無能だったよな
キャラの性質ってより脚本で無理やりそうさせられてたってぐらいに印象強かった
さすがに今回はいてくれてよかったと思わせて欲しいわw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:36:04.68 ID:2yGHJQs80.net
>>811
虚淵じゃないぞwww

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:36:27.76 ID:gpAIEs7Zi.net
秋組だと1話はビルドファイターズトライの次に面白かった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:36:44.18 ID:o9T+GSau0.net
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412871407184.jpg
いや、これは引きでもどう見たって狡噛でしょ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:36:59.25 ID:uSpWhKys0.net
>>801
なんかいいなーと思ったけど
そういうことかあ
いいなあー

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:37:03.74 ID:BAKCJwWL0.net
ギノさんただのイケメンになってんじゃねぇか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:37:08.69 ID:Xn+H9Of70.net
茜ちゃんを優秀に見せたいのはわかるけどさすがに無茶苦茶やりすぎてて違和感半端ない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:37:53.81 ID:K998m/0t0.net
OP相変わらずなんて言ってるか聞きとれねえな
またMステ出て公開処刑されてほしい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:38:10.60 ID:ud56B6MT0.net
>>812
シナリオは劇場版が先に仕上がってる
劇場版は深見と虚淵

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:38:13.60 ID:4hYh7fzY0.net
>>801
つまりいよいよの土壇場では火を吹くわけですね!?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:38:28.30 ID:ly3da1rw0.net
>>796
何かいわく有りげだったな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:38:39.09 ID:X0U7ERAd0.net
>>812
劇場版の脚本が出来てから2期を作っているのでブレが出ないように冲方や監督が整えている

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:38:39.21 ID:v60WddaG0.net
>>804
朱や宜野座の成長ぶりは良かったんだが、新人をどう転がすかによるかな
まぁその辺は個人差だよ 今後によってだな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:38:54.70 ID:wuuPhiO70.net
>>819
機動力半端なかったなw
そこはちょっとやり過ぎだと思った
曇らない以外は特別ハイスペックではなかったし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:39:09.18 ID:2yGHJQs80.net
しかし相変わらず凛として時雨はアニオタには不評だなwwwwww

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:39:19.61 ID:Sp1BEJc50.net
そういや、ドミネーターの声のトーンが一つ低くなってたような……

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:39:24.11 ID:OU4Dltff0.net
>>816
そうだといいんだが…
OPからそこでちょっと興奮しちゃったよマジで

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:39:25.37 ID:ZqaTEfaE0.net
>>802
それとっつぁんの台詞そのまんまいっただけやん、監視官は執行官を見張るだけでいいってやつ
だから無能だと言ってんだよ、新人の子なんて執行官の弥生に助けられなきゃ死んでたで
おんぶに抱っこやんか、見張るどころか守られてるとか・・・ほんとお前が何を見てるんだか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:40:10.24 ID:V0uWT8v50.net
>>800
1クール11話+劇場版

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:40:23.53 ID:o9T+GSau0.net
>>828
そうそうそれ思った
やっぱりなんか低かったよね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:40:50.36 ID:u2ZWEVni0.net
そういえば今でも執行モード自由に使える権限もってるんだろうか
真実知ってる朱の立場的にシビラからアンドロイドの監視が付いてる気がする
新しい執行官のどっちかがアンドロイドとみた

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:40:52.25 ID:9ULRBGpAO.net
地方ノイタミナ見オワタ

朱ちゃんがすっかり万能主人公になったな
見殺し系ヒロインだった頃が懐かしい
美佳ちゃんがツンツンしすぎて怖い・・・
犯人が更正って初めてだな
そして新しい仲間と敵が気になる
狹噛さんの行方も不明なままか

次回が楽しみだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:41:11.63 ID:X0U7ERAd0.net
>>813
1期は狡噛無双と常守の成長を書くのに宜野座無能wwwがないと演出出来ないレベルの脚本
2期は霜月うざwwwをやらないと朱様無双が出来ないレベルの脚本

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:41:35.87 ID:uSpWhKys0.net
>>825
メタると、新人は失敗を糧に成長して常守派になっても話が面白くならないと思うので
捨て駒としてぐちょぐちょにされそう
顔面被ってるし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:41:46.32 ID:RLsvXTHV0.net
>>812
熊谷が参加したのが1年くらい前(インタビューが8月だったみたいだからたぶん去年の夏)
劇場版の脚本は9月半ばには納品済とニトロのPが言ってた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:41:46.40 ID:PXFp8xnb0.net
>>827
どちらかというとアニオタのがまだ評価してるのでは・・・・一般人のがアレ、拒絶反応出るやつ多そうw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:41:53.14 ID:v60WddaG0.net
>>831
ありがとな!

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:42:02.72 ID:7tI7Rht/0.net
>>809
気持ち悪い声オタはアンチスレいけ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:42:07.13 ID:s/IXJX4k0.net
>>713
脚本はブッチーよりも容赦がないことで有名なウブチンなんですがそれは・・・

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:42:26.05 ID:bIu5kcbM0.net
>>816
相変わらず上半身裸w
あと最後にFree Whiteとか出たまっしろいのも狡噛だね
途中で煙草吸ってた男が誰か(狡噛東金佐々山)はわかんねけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:42:33.35 ID:X0U7ERAd0.net
>>830
監視官同伴じゃないと執行官は行動出来ないから仕方ない
それに霜月はああいうポジションで書かれるけど変化するんじゃないの?
監視官は執行官を見張るだけでいいっていうのは公式設定ですが

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:43:12.06 ID:uSpWhKys0.net
しかし、考え方が違う監視官を二人組ませる意味が分からん
指揮系統が混乱してミスるリスクしか感じないわ

どっちも優秀だから大丈夫って理屈なのか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:43:49.66 ID:P5fQeqXs0.net
>>803
厚生省は何人執行官落ち監視官を出せば気が済むんだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:43:55.89 ID:laZQc8m50.net
間違いなく今期ナンバーワンアニメだな
他がハーレムものとか頭悪そうなのしかないってのもあるが

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:44:17.66 ID:o9T+GSau0.net
霜月は常に弥生と行動させときゃよさそうだな
意外とちょろいぞ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:44:20.51 ID:ReLeasb20.net
>>775
サイコパス2期も早くもアルドノア化する雰囲気が漂ってて不安w
まどかのPSPもそうだけど、別のライターが鬱やグロさを表面だけ真似て作るとどうしてもチープになっちゃうんだよな
さやかちゃんが腐るのとかほんと酷かった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:44:51.32 ID:7tI7Rht/0.net
>>841
熊谷純なんだが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:45:07.27 ID:v60WddaG0.net
>>836
いきなりカオスネタだなwま、ありえなくはないんじゃね?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:45:13.80 ID:no4+zmTAi.net
サイコパスがテロルに遭ったと聞いて

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:45:59.17 ID:uSpWhKys0.net
>>846
世界観がそこそこ固まってるおかげで
地に足がついた脚本かけてそう
好みの問題だろうけど、俺はきっと楽しめるわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:46:06.23 ID:OU4Dltff0.net
霜月変化はまあ確定だろうから良いんだが
レズエンドだけは暴れるぞ
しっかし1クールってあっという間なんだよな…

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:46:09.23 ID:7osblc0+0.net
>>830
スタッフはあからさまに宜野座のコートを征陸っぽくしているしその辺りは意識している演出じゃないのかな?
執行官は監視官の盾になるものだって1期でも言われているし別に弥生が美佳を助けたのは妥当じゃないの?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:47:00.14 ID:PXFp8xnb0.net
>>844
一般的には違う奴二人がお互いに得意分野で協力し合えた時が一番パフォーマンスあがるらしいぞ
ただ、その協調関係を構築するまでが難しいしストレスになるらしいがなw
同じタイプの人間同士が組むのはぶっちゃけ処理量が2倍になるだけでそいつの弱い分野の犯罪には
有効に働かない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:47:16.56 ID:U3QrLiYY0.net
地味に総監督いなくなったのが後々きいてきそう

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200