2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SAO】ソードアート・オンライン part354

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:45:14.30 ID:wMCm1hyP0.net
「これはゲームであっても、遊びではない」
―――――注意事項――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――
◇TVアニメ放映/WEB配信日程 平成26年7月より放送(恐らく2クール)
・TOKYO MX      7月5日(土)23:30〜  ・とちぎテレビ   7月5日(土)23:30〜  
・群馬テレビ      7月5日(土)23:30〜  ・テレビ神奈川  7月5日(土)24:00〜
・テレビ埼玉      7月5日(土)24:30〜  ・千葉テレビ   7月5日(土)24:30〜
・テレビ愛知      7月5日(土)25:50〜  ・MBS        7月5日(土)26:28〜  
・TVQ九州放送    7月8日(火)26:35〜  ・テレビ北海道 7月9日(水)26:05〜
・BS11         7月12日(土)23:30〜  ・AT-X      7月10日(木) 21:30〜 (土)08:30〜 (月)27:30〜 (水)15:30〜
・ニコニコ動画    7月6日(日) 23:00〜 http://ch.ni covideo.jp/swordart02
・dアニメストア    http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/tp_pc

◇関連URL
・TVアニメ公式:http://www.swordart-online.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/sao_anime
・ゲーム公式:http://swordart-online-game.channel.or.jp/
・ニコニコ動画:http://info.ni covideo.jp/seiga/saoavatarskill/
・Webラジオ
http://www.agqr.jp/             6月7日より毎週土曜日 19:00〜19:30
http://hibiki-radio.jp/description/sao2 6月9日より毎週月曜日配信

◇前スレ
【SAO】ソードアート・オンライン part353
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1411985839/

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 19:04:23.66 ID:ymRNDfZy0.net
>>243
変わるのは精々言葉遣いで男が女の振りして不自然じゃない言動までいくと
素人には無理だと思うなぁ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 19:08:10.86 ID:TpiURMC70.net
>>265
電話越しならよく間違われるがリアルだと難しいなぁ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 19:17:45.88 ID:oPvKh2Zpi.net
>>265
演劇じゃないんだから
実際仕事場とか家とか友人とかでキャラまるで違う人もいる
あれはスキルではなくただの本人の願望

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 19:21:30.37 ID:fpkEv3Mz0.net
飲み会でイケメンの横にいるときだけ大して飲み食いしてないのに「酔っちゃったかも〜」「お腹いっぱいかも〜」
って言う女と同じか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 19:21:49.05 ID:ymRNDfZy0.net
>>267
声を出し表情や動きを決めてるのは現実と同じく脳だからなぁ…

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 19:36:42.08 ID:oPvKh2Zpi.net
>>269
えと、だから?
現実でもあるって話してるんであってVRの話してないぞ?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 19:46:09.07 ID:6HacxaDZ0.net
だからって性別までごまかせる人間はそうそういないだろ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:01:59.72 ID:cpJadTPH0.net
これ2クール?

1クール目はキリトがつっぱる、2クール目でアスナなち仲間にたすけを求め一緒にがんばる、と
レールガン2の流れになる気がするんだ。原作しらんが。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:06:43.88 ID:ufAmr+VY0.net
放送を待て

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:08:31.75 ID:fsOnh4CB0.net
>>272
2クールは確定だが15話以降の話と何話まで放送するのかが不明なだけ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:15:28.27 ID:fpkEv3Mz0.net
なぜ、アニメの放送期間をはっきりさせないのかと疑問に思うわ。
半年の予定が三か月で打ち切りになるかもしれないから?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:18:29.96 ID:Db2mI9+y0.net
まさか、キリトがラフコフの幹部クラスにここまで苦戦するなんて・・・
シノンがいなかったら、負けてたかも。
リーダーのPOHとか恐ろしく強いんじゃ?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:23:00.26 ID:vA21qwFh0.net
>>276
ステルベン(デスガン)もといザザの絶え間ない努力、鍛錬だろうね
そんなヤツにキリトはまた会うとは思ってなかったし、全盛期より腕が衰えちゃってるんだよね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:23:23.76 ID:fpkEv3Mz0.net
>>276
なんか見てて、キリト君が苦戦するように理由をいろいろと用意しなくちゃいけないから大変あな、って思ったけどね。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:27:12.13 ID:6HacxaDZ0.net
>>276
SAO内でSAOアバターだったらあそこまで苦戦しなかったよ
GGOってだけでザザにとって有利なステージだった

PoHさんは強いっちゃ強いがせいぜいキリトと互角くらいだよ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:36:42.56 ID:AUUp6vOJ0.net
>>276
SAO三強がおそらくヒースクリフ、キリト、POHだろうしね
POHは並の攻略組じゃ相手にならない強さがあったから

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:39:48.88 ID:irj/FBMz0.net
キリトはアスナ一筋だしアスナはキリトガールに嫉妬しないからつまらんな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:44:33.57 ID:ILt9eQ8O0.net
絶剣さんはキリトに勝ったんでしょ?
キリトの方が本気じゃなかったのかもしれないけど

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:47:10.35 ID:AUUp6vOJ0.net
>>282
キリトとしては本気でやったはず
全盛期である黒の剣士としての本気は出せなかったんじゃないかな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:47:45.74 ID:o0wrhX1Y0.net
マジレスすると、Pohを過大評価しないほうがいい
あいつは手段が汚いだけ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:52:04.57 ID:AUUp6vOJ0.net
>>284
汚かろうがなんだろうが実力があったのは確かでしょ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:53:39.54 ID:Tc0Q7DGZ0.net
>>282
アインクラッド終了時なら何とかなったんでない?
1回リセットかけてるよね

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:58:17.70 ID:gRF9ljo50.net
強いの定義がどんなもんなのかによるけど
真正面から殴りあってどっちが強いかってことならSAOは反応速度至上主義だからキリト最強だよ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:00:06.36 ID:c4I7Odxs0.net
反応速度はヒースクリフの方が早かったよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:02:38.71 ID:fpkEv3Mz0.net
ヒースクリフは茅場がすごかったの?それとも、製作者だからワイルドカードとして強く作られていたの?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:07:04.13 ID:ymQvLPN70.net
>>289
キャラのスペックは高くても中の人が使えない例=須郷さん

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:12:20.12 ID:yFKRrWgz0.net
ヒースクリフはちゃんとレベル上げしてたのかね
なんかボス戦以外は執務室みたいなとこにずっといるイメージだが…

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:29:08.64 ID:6HacxaDZ0.net
>>288
なんでこうしれっと嘘をつくんだw
反応速度は絶剣>キリト>ヒースクリフなのは複数の情報から確実といえる
ただ2度目の戦闘ではヒースクリフの冷静さと焦りがキリトの敗因になった
勝負は反射と速度だけでは決まらないっていう好例だな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:32:04.55 ID:vA21qwFh0.net
>>292
10話は後半の壁ドン展開で忘れがちだけど
スタジアムの決闘でキリトが見せた自分を超える反応速度に耐えかね
システムにより動きを加速させたと最後の決戦言ってたな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:36:37.05 ID:B7akHjkA0.net
GGOのサントラって円盤の付録か何かで付いてくるの?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:36:59.12 ID:6HacxaDZ0.net
>>293
そーそー、一度目は逆にヒースクリフのほうが過小評価と焦りで事実上負けてる
二度目も条件は同じだが勝ったり負けたりするあたり二人の実力はほぼ拮抗している

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:38:42.07 ID:7J9WjEvD0.net
>>276
キリトによれば、ザザはSAO時代に牢獄送られた後ひたすらソードスキルを磨いてたんじゃないかと推測されてる
生還後もキリトはアスナ助けてからは段々と鈍っていってるけど、ザザは腕を磨いてたんじゃね

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:40:10.04 ID:ElQieUNL0.net
しかし今回のシリーズはホント話が進まないなー

1期は一話、もしくは2話ぐらいで1エピソードが進んでた印象なんだけど
いまだ1つ目のエピソード(シノン)だもんなあ
※BS組です

全体的にはわりと好きな話なんだけど
ちょっと牛歩っぽいよね

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:43:40.19 ID:OZbS1+vI0.net
結局神聖剣て何だったのか?
二刀流が出る前の唯一のユニークスキル、圧倒的防御力って知れてるって事は人前に晒した事はあるんだろうけど
対キリトの決闘の時は使った様子もないようだったが

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:45:07.11 ID:fpkEv3Mz0.net
>>296
刑務所に入ると、暇な時間があるけど、娯楽がないうえに、他の囚人に舐められないように筋トレする奴がおおいから
刑務所から出てくると、入る前よりもマッチョになってる。が、前科者ゆえ社会は厳しく、結果、自棄になってマッチョパワーで暴れたて
刑務所に入る。
という話を思い出した

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:57:24.67 ID:GsBK01et0.net
>>297
ネット小説だった弊害というか短めの短編が結構あったりして、それを1話に納めたりしてたから1期はカットが多くポンポン話が進んでいった
2期は尺の都合か1期が売れたおかげかラノベアニメにしてはスローペースで進めてる
そこら辺でギャップを感じてる人は多いのかもな
個人的には、アニメにはアニメのテンポがあるから中途半端にノロノロやるよりはもうちょい縮めても良かった気はする

>>298
最初の決闘の時の描写を見るに神聖剣は盾にも攻撃判定がついてる擬似二刀流みたいなもんなのかもな
web版の時の人気投票によれば、光って相手のヘイトを稼ぐスキルなんかもあったらしい

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:04:46.47 ID:6HacxaDZ0.net
>>298
使ってたよw
剣+盾のセット装備で専用ソードスキルが使用可能になるユニークスキル
見た目的には普通の片手盾剣士と変わらんからスキル使わないと分からん

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:05:42.32 ID:i2nMS2YF0.net
>>298
「シールドバッシュが使える」じゃなかったっけ
SAOで盾持ちが少ないのは通常のプレイヤーにはシールドバッシュがないから盾持つより回避上げたほうが壁としても優秀だからとかいう話を聞いた覚えがある

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:13:24.84 ID:ymRNDfZy0.net
>>294
12月24日発売の3巻に付くよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:17:39.72 ID:yFKRrWgz0.net
桐ケ谷家
兄妹そろって廃人ゲーマー
兄はSAO生還者

新川家
兄弟そろって廃人ゲーマー
兄はSAO生還者


こう書くとと大して変わらないのに…

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:18:54.55 ID:o0wrhX1Y0.net
親に差があった

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:19:31.55 ID:OZbS1+vI0.net
なるほど、二刀流みたいに神聖剣のカテゴリ内に専用ソードスキルやボーナスが設定されてる感じなのね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:19:47.31 ID:ymQvLPN70.net
>>304
別に直葉は廃人ゲーマーではないぞ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:24:04.85 ID:mDD3px0p0.net
>>307
スピードジャンキーではあるけどな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:25:49.13 ID:6HacxaDZ0.net
>>307
ステータス的にはALO廃人にはかなり劣るところをセンスでカバーしてる子だしな
兄貴がALOやるようになってからはちょっと怪しい気がしないでもないがw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:50:03.69 ID:JZ9foKHk0.net
>>308
将来走り屋になりそうな気がしてなりませんわ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:06:44.43 ID:cpJadTPH0.net
実際のMMOでソロ対決イベントなのに、組んでやったら絶対に2CHや皿芝で
メチャクチャたたかれるわ。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:08:39.15 ID:vA21qwFh0.net
>>311
ただ敵を倒せばいい(出会った時点でとは言ってない)バトルロワイヤルでそれは……

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:11:37.35 ID:o0wrhX1Y0.net
>>311
ソロ対決イベントって、何の話だ?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:39:14.82 ID:Ph2Hiu/70.net
>>262   PoH:ところが、ぎっちょん!
>>301   きっと、盾をぶつけてノックバック+スタン効果とかあるんだよ。
>>310   下手すると、スカイダイバーだろw
>>311
バトルロイヤルルールである以上、誰を味方につけようと、味方にお土産グレネードしようと…、自由だぁぁぁ!

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:41:22.35 ID:cJbGtti1O.net
リーファといいシノンといい
学業の片手間にゲームやる程度でも最速の剣士や最強の弓兵になれる奴はなれる
逆に才能無い奴はどんだけ廃人になっても無駄というシビアな世界観
新川君には気の毒だが…

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:48:24.71 ID:qui95B8a0.net
リーファはもともと剣道がある

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:49:50.75 ID:B7akHjkA0.net
>>303
thx

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:00:11.23 ID:gRF9ljo50.net
>>315
世界観ってw
ゲームの中だけの話だろw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:16:57.91 ID:doVkVpED0.net
ソロ対決じゃなく組んでってことは
キリト&リーファ VS ステルベン&シュピーゲル とかか

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:18:37.70 ID:XXB662t+0.net
この段階でキリトさんは100層攻略してるの?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:19:15.35 ID:om5SAp+b0.net
弟が足を引っ張って負ける光景しか見えない

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:21:12.34 ID:wlRIGmuZ0.net
自重

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:21:35.77 ID:lU6gNHwo0.net
>>320
ALOの話か?まだ20層台までしか実装されてないぞ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:34:05.68 ID:DDTM9Yqe0.net
なんせ魔法や飛行のあるALOへの実装だからな。
ちゃんと再調整して1層づつ実装サれていってるのだ。

フロアボスはデスゲームの時よりもはるかに強いらしい。まぁ死んでもいいしなwwww

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:39:18.37 ID:eFb5db7/0.net
ソードスキルの導入でPCがかなり強化されたから
それにあわせてエライ鬼畜な感じにバランス調整されてるとか言われてたなw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:42:26.40 ID:DDTM9Yqe0.net
SAOP読む限り1層も2層も十分鬼畜だった気がするのになw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:59:08.94 ID:eFb5db7/0.net
それでも結果的に見れば死者1名で倒せてるしなあ
2層ボスに至ってはハメパターンあるし、やや初見殺しっぽいだけでそんな強くはない気が

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 01:17:59.13 ID:L07D05hw0.net
>>327
一般的なMMORPGなら半壊してもマラソンして立て直したり
全滅してもやり直しがきくけど

死んだら終了のMMORPGだと安全マージンをかなり取らないとってのが問題なんじゃない

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 01:23:50.43 ID:EWOTpZ5m0.net
>>315
おうネトゲなんて現実でもそんなもんやで、本当に凄い人はリアル犠牲にせずトップに君臨する
中の人の性能が及ばない廃人達はリアル犠牲にしてそこに並ぶ、勿論並べない連中もいて所謂準廃とかになる
とにかく時間かけたほうが有利みたいなやつなら話は別だけどね

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 01:39:07.00 ID:BxN8GAjO0.net
ジャック・ニコルソンだかなんだかしらんが
病院の管理体制はどうなっているんだ?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 01:51:08.65 ID:L07D05hw0.net
ちなみにディアブロ3ってゲーム(オンライン有り)には
死んだらキャラデータが電子の海に帰されて
数百時間費やしたキャラだろうが削除されて使えなくなる
ハードコアっていうモードがあるんだけど

そのモードで死ぬとプレイヤーはこうなります
http://www.youtube.com/watch?v=yu8Sd9NSZYg
http://www.youtube.com/watch?v=zikWchnfwdo

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 02:08:31.13 ID:I/EhF5c60.net
>>329
それは課金でカバーしてるだけで普通はプレイ時間が圧倒的に大きいわ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 07:08:28.66 ID:8PsF0kCN0.net
STR−VIT型ってなに
STRは攻撃が高いことだろうけど
ゼクシードが足型最強なんて嘘を?ゼクシードはAGI型時代遅れっていってなかった

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 07:35:00.09 ID:9PmmT4Rw0.net
STRはストレングスの略だから力
一般的なゲームなら腕力が高い=攻撃力が高いだけど
銃ゲーのGGOでは装備重量が上がる→重くて強力な銃が持てるって意味合い
後、AGIはアジリティの略だから足型じゃなくてAGI型をアジガタって言ってるだけな
VITはまんま体力

GGOの開始当初はそこまでSTR要求の高い銃はない…っていうか発見されてなかったから
回避と移動速度が上がるAGI型最強だったけど
ゼクシードはそのうちSTR要求の高い命中補正の高い銃が出て
AGIでかわしきれなくなる時代が来るのを見越した上でAGI型が一番強いよ!
って嘘を広めて他のユーザーがAGIに振るように仕組んだ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 07:56:37.44 ID:qRbJf+5Fi.net
>>327
「一人死人が出る」事はSAOに限っては「低い難易度」じゃないぞ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:41:16.88 ID:btMb8ENw0.net
>>333
AGI型であって足型では無い
言うことがころころ変わる奴なんだよゼクシードは
まあ運営が状況を変えるんだから、ゼクシードを責めるのは筋違いなんだけどね

コーチや屋に言われるまま馬券を買って外れたって文句言うような間抜けなんだよ新川君は

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 09:16:58.56 ID:kFddvOF40.net
>>336
今のGGOの状況は
運営がアップデートで状況を変えたんじゃなくて

攻略が進んで、性能のいい新しい装備が増えてきたんだけど
STR上げてないと装備出来ないっていう状態なだけ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 09:18:18.31 ID:lU6gNHwo0.net
ゼクシードは実際はレベルが上がるにつれて装備がきつくなってPSとレア運がないと戦えなくなるAGI型を最強っていう情報を流しつつ自分はハイレベル帯で有利であろうSTR‐VIT型にしていた

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 09:54:43.46 ID:O8xc/moF0.net
来週関西はバレーで放送自体ないじゃねーかよ…
本当にバレーはいい加減にしろ これから野球もCSと日本ンシリーズでダラダラ延長するんだろうし

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 10:22:04.59 ID:Cl7oDU6pO.net
ニコニコ動画には日曜日あがるんだからいいでしょ


赤目のザザがシュピーゲル使ったら強そうだな
めちゃくちゃ速く装甲剣とキャレコで襲いかかってくるSAO最強クラスの細剣使いとかになるよ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 10:36:59.19 ID:G/bD+PAT0.net
デスガンが光剣馬鹿にしてたけど、普通に強くね?
レアアイテムじゃないのにぶっ壊れ性能だと思う。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 10:45:05.63 ID:kFddvOF40.net
>>341
まともに扱える人居ないしな

イメージ的にはFPSのゲームプレイしてたはずなのに

なぜか一人だけアクションゲームやってるやつが紛れ込んでる

みたいな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 10:56:28.42 ID:C9OQRMP/0.net
普通に考えたら遠距離攻撃のが有利なんだから光剣なんて使う奴いないだろ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:00:43.79 ID:wlRIGmuZ0.net
FPSでいうスプリントナイファーだからな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:11:37.40 ID:xgF863pU0.net
フルオートで撃たれたアサルトライフルの弾を全部斬り落とすなんていう、ルパンの五右衛門みたいなことできる人じゃないと使いこなせないw

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:11:39.39 ID:KDUrHYLt0.net
>>335
その一人は、ラストアタックを狙って、武器変更に気付かず特攻をかけてしまったヒトだろw

>>341   ガンファイトのなかで、スマッシュブラザーズが始まるようなものだw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:29:59.92 ID:kakNip3X0.net
元々キリトは主人公補正で
個人技をどこのゲームででも再現出来るってチートついてるから
GGOしかやってない奴とでは例え同スペックであっても何故か差がつく

うん、インチキだと思うよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:36:50.45 ID:u72KuGQa0.net
再現っつっても型どおり動いてるだけでシステムアシスト無しだから、
威力も速度も武器と本人のステータス次第だけどな

>>344
ある程度距離があったりこっちが複数人いれば平気だけど
接近を許すと一瞬でやられる恐怖

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:39:01.43 ID:kFddvOF40.net
>>347
どの創作にもありがちですね

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:39:56.98 ID:Lm9VYQpg0.net
>>347のIDがkakNi(角煮)でうまそう

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:40:31.92 ID:6utjwuC20.net
>>347
??????

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:44:19.98 ID:DWykGIJJ0.net
ソードスキル再現しても別に強くなくね?って意見があったりするけど、ソードスキルの連続技って現実では実現不可能なスピードだから「再現できれば」強いだろうな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:55:33.57 ID:vB3NgTst0.net
結局レイプシーンの
もつれ合う作画と
新川役の花江の演技しか見どころなかったな


しかしシノンは家でもレイプされるためのパンチラ服しか着てないし
レイプ願望があるんじゃないか



つーか子安といいエロ漫画の原作者はこんなエロパロネタしか力入れないんだな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 12:03:26.77 ID:KDUrHYLt0.net
>>353   子安さんはカンケーねぇじゃんw あと、原作者じゃなく、アニメ監督に文句いえよw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 12:07:56.00 ID:qRbJf+5Fi.net
>>346
つかつい「一人」にレスしちゃったけど、その前に二千人くらい死んでるんだろ?
カイジの鉄骨渡りじゃないけど、命かかってるゲームってだけで、難易度がドラクエ1レベルだろうがヤバい

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 12:10:35.22 ID:GFt0VFUr0.net
子安は脚本に従ってノリノリで演技しただけだからなw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 12:11:12.74 ID:vB3NgTst0.net
いや、今回の落ち間際のキリトの引き立て役が変態化するのって
まんま子安の時と同じじゃん
引き立て役の声優が変態演技して、キリトの女をレイプしようとするところを
読者の感情移入役のav男優キリトがかっこよく助けるという

花江も子安に近いレベルの演技ができたからエロアニメの仕事もできるかもな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 12:15:19.72 ID:vnpE9rMw0.net
>>357
シチュエーションは似ていても子安と花江では前提条件が何もかも違うと散々このスレでも言われていることなんだがな

無理に理解する必要はないが理解できないならせめて黙っているくらいの分別はつけようぜ?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 12:16:59.48 ID:vB3NgTst0.net
前提とか関係ないって
既視感があるシーンを続けてやるワンパターンさはエロ漫画の手癖なのかという話なんだから

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 12:17:45.69 ID:vnpE9rMw0.net
ID:vB3NgTst0

なんだいつものキチガイ荒らしか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 12:29:54.76 ID:Cl7oDU6pO.net
まあ言わんとするところは分かるけど

他の男キャラsageて主人公だけ相対的にかっこよく見せる手法が
ワンパターンということだろう

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 12:36:26.91 ID:C9OQRMP/0.net
敵はゲスでいいんだよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 12:42:03.73 ID:RyF3aH9W0.net
まあSAOで一番SUGEEEのは茅場なんだけどな
VR技術に人間と変わらんようなAIに自動的にバランス調整デバッグまでするカーディナルを発明
さらに本人は電脳化に成功して、電子の世界の住人になってる

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 12:43:02.15 ID:Lm9VYQpg0.net
魅力のある悪役というのは良い
だからといって同情の余地すら与えない程にゲスな悪役が不要かといえばそうでもない
どんなキャラを用意してどういった展開を見せるかは作者の手腕が問われるからね
他人の真似(低クオリティ)しかできない俺から見れば、一次創作の物語を生み出せる人って尊敬する

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 12:49:41.44 ID:E3xQr94ji.net
アスナのときはNTR感すげーがネタレイプ、シノンの時はガチ感ただようレイプ
構図、作画、演技、製作陣は原作の雰囲気よくわかってんな

総レス数 1004
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200