2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマノススメ セカンドシーズン 52合目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:17:07.35 ID:xCOy8/kz0.net
“女の子だけのゆるふわアウトドア”TVアニメが2014年夏、帰ってくる!!
富士山や三つ峠など、いよいよ本格的な山にも挑戦するあおいたちに注目!
========登山の栞========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV放送
TOKYO MX、KBS京都 7月9日(水)より毎週水曜日22:00〜
静岡第一テレビ             〃          26:34〜
BS11                     〃          27:00〜
AT-X            7月11日(金)より毎週金曜日22:30〜他(リピート有)
●Web配信
ニコニコ動画 「ヤマノススメ セカンドシーズンチャンネル」

●関連URL
番組公式サイト:http://www.yamanosusume.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/yamanosusume
原作漫画公式サイト:http://comic-earthstar.jp/author/detail20.php (※第1話試し読み有)

●第1期について
2013年1月より3分×12話にて放送。
番組公式サイト:http://www.yamanosusume.com/1st/

※テンプレを改竄したスレは放置。その場合は>>950以降で「最初に宣言した人」が、スレ立てを表明してから立てること。

前スレ
ヤマノススメ セカンドシーズン 51合目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412056789/

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:02:52.22 ID:fBTc+Rkd0.net
あー・・・原作終わるんだ・・・

今回の事故を重く受け止めて終わる方向で描き直してるらしい
割と好きだったのに・・・残念

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:06:48.64 ID:CcSBuhb00.net
>>1
おつ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:08:30.78 ID:F6uJLqSz0.net
燧ウラヤマスィー!

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:09:08.36 ID:vZApPjjR0.net
>>1

ぼくは変態さんじゃないからここなちゃんもペロペロしてあげるお

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:11:00.00 ID:sTQrkUTm0.net
まさか放映中に大惨事がおきるとは

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:15:27.42 ID:uohbAISI0.net
まあ、現実的には犠牲者へのお見舞いを0.1秒インサートだろ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:16:28.26 ID:F6uJLqSz0.net
ところで、EDはたぶん変わるだろうけど、OPはどうなるんだろうね?
楽曲や映像の力の入れ具合を見ると2クールやりそうに見えるけど、
あえて「夏」という言葉をタイトルに入れたのは秋から変える布石のようにも思える

でも作詞の人がスタッカート・デイズのとき「なんの指示もなくて楽だった」って言ってたから、
今回のタイトルも深い意味はないのかもしれないw

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:18:01.56 ID:zdb1emas0.net
この状況でヤマノススメってタイトルのアニメ放送されるわけがないような気がしてきたんだけど…

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:18:57.67 ID:TUDkOm/10.net
それでも世界は美しいも、2クールだったら打ち切られていたな。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:19:58.46 ID:2wcsKh6Bi.net
OP変わるのかなー?
発売がちょっと遅すぎだよね

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:20:41.45 ID:5Qxv55lY0.net
めっきり涼しくなったもんな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:21:00.49 ID:Ons2aunF0.net
ていうかそこまでマークされるほど有名でないし()

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:21:44.84 ID:c0d5qabm0.net
作中はまだまだ夏なんだからそのままで良いような気もするけど
本編に力入れて欲しい

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:23:21.76 ID:WRQDNuWz0.net
>>33
まあ作中は夏のままだから、そのままの可能性も高いんじゃね

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:23:57.28 ID:xCOy8/kz0.net
夏色プレゼント気に入ってるからこのままでもいいけど

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:24:17.97 ID:9x5jhPSAO.net
OPはまた石浜氏に作って欲しいな
東レの後期OPは劣化しすぎで悲惨だった

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:24:27.53 ID:LjF1XsLP0.net
OPもEDも変わらないんじゃね?
実質1クールだし

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:25:27.08 ID:XyrpZdnZ0.net
子連れで行って助かった人の手記、一部抜粋

考えながらゆっくり荷物をまとめ、全員がザックを背負った瞬間…
「バリバリバリ、ドカーン!!!!」ものすごい音が…
カミナリか!?と一瞬思い、その音がした地獄谷の方を見ると、
目の前の谷から大きな噴煙が立ち上がりました。

http://facebook.com/yasuhiro.oya.5/posts/709075319180874

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:27:04.04 ID:PTGRNvBo0.net
死屍累々じゃないか・・・
どうやって責任とるんだよ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:30:52.86 ID:nkw2Nwn60.net
ひなたちゃんの脇ペロペロペロ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:32:00.81 ID:DLFoTh1r0.net
責任取って作者

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:32:55.81 ID:Ons2aunF0.net
まあ平常運行だなあ
M9と御嶽山じゃ次元違いだし^^

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:33:00.69 ID:xCOy8/kz0.net
ここなちゃんの脇は俺がぺろぺろするから

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:34:37.09 ID:TrDAwTcQ0.net
はあ、漸く落ち着いてきたな。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:37:18.64 ID:TpIEQdhr0.net
絶賛放送中の「ヤマノススメセカンドシーズン」もいよいよ後半戦。
あおい役の井口裕香、かえで役の日笠陽子がお送りする特別番組
「ヤマノススメセカンドシーズンのススメ Part2」を放送します。

出演 井口裕香,日笠陽子 MX-22:00
---------------------------------------------
今日はここな様はお休み?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:38:23.88 ID:Ons2aunF0.net
あの時はアニメどころか商業CMでも自粛
終いにはぽぽぽぽ〜んまでw

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:38:56.27 ID:4XBg7/k50.net
>>51
ひなたもいないぞ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:39:38.75 ID:xj/OPbHC0.net
>>51
役者が交代するのでわ?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:42:26.30 ID:37uqhZlD0.net
あの震災の時は自分はまだ生まれてなかったから雰囲気はなかなかわからないなあ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:42:35.69 ID:CCnMxK7r0.net
うーんこの……

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:46:19.66 ID:wmly70Dt0.net
とりあえず
井口裕香さん(あおい)、日笠陽子さん(かえで)、東山奈央さん(ほのか)は確定やね
https://twitter.com/yamanosusume/status/513976370892787712

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:46:59.22 ID:PS6rVy+r0.net
ヤマノススメ始まるまでジョギングしてこよっと

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:47:39.85 ID:4XBg7/k50.net
>>57
東山さんが途中乗車じゃなければ途中乗車は確実にあの人だな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:48:44.48 ID:bSJ8WMws0.net
今日くらいは放送自粛して代わりに映画ポンペイを地上波初公開すべきだった
ヤマザキマリ先生と塩婆女史を解説役にして

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:50:35.36 ID:GqD1aOd70.net
登山口まで公共交通機関だけで行けて、なおかつ天覧山みたいに眼下に市街地が見渡せる山で
オススメあったら教えろください
地方都市でも10万都市ぐらいまでならおk

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:52:29.71 ID:44HoJphM0.net
>>61
神戸の夜景でも見てればいいんじゃないかと

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:55:37.37 ID:GqD1aOd70.net
>>62
そこは流石に超メジャーだから行った事ある
あと関西なら石切というか生駒山も良かった

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:57:49.96 ID:Ons2aunF0.net
>>61
福岡県太宰府市の宝満山、人口10万超えてるけど
霊峰だよ、玄界灘までよく観える

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:58:02.14 ID:TkXZpe8A0.net
>>61
姨捨駅

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:59:15.63 ID:GqD1aOd70.net
飯能の天覧山はヤマノススメで初めて知ったからめっけもんだったわー
真夏で視界が悪かったけど所沢まで見えたし

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:01:27.02 ID:vZApPjjR0.net
高速バスで新宿についてそれから三つ峠なんてあおいちゃんフラグだよな
素直に近くに前泊してゆっくりメシ食ってから登った方が安全かな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:02:11.44 ID:CG5aIAQx0.net
強いて言えば山ガールが悪いってことで丸く治めようか

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:03:18.03 ID:wmly70Dt0.net
>>61
札幌の藻岩山とか夜景綺麗よ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:03:51.09 ID:GqD1aOd70.net
>>64
地図で見た感じだと博多湾ぐらいまで見えそうな感じだね、良さそうだわ
板付に発着する飛行機が下に見えそうでいい

>>65
一昨年ぐらいに行ったよ
いやもう市街地ビューマニアとしては鼻血ブーだったね
ホームであれだけ見れるなんて

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:04:18.16 ID:w2ZIDpZ/0.net
>>16
最近だな
最近といっても戦前だが

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:04:27.62 ID:mIOyHu5m0.net
>>61
伏見稲荷の山頂とか?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:04:57.19 ID:yZClaz1a0.net
戦後最悪の山岳事故になってしまったな・・・
これもヤマノススメの引き合わせかもな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:06:18.34 ID:GqD1aOd70.net
>>69
市電+ロープウェーで割と楽に行けそうだね
南区って遠いイメージあったから札幌に行った時もスルーしたんだけど
行けば良かった

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:06:55.06 ID:cmhIUh3e0.net
鎌倉アルプス、沼津アルプスは駅から徒歩で30分もしないで登山口だし
海も市街地も富士山も見れるよ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:08:09.48 ID:/PzgyoMF0.net
>>61
夜の天保山もなかなかいいぞ。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:09:51.53 ID:GqD1aOd70.net
>>76
隣の植え込みの方が標高高いだろw
観覧車の夜景とか良さそうだよね

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:11:52.67 ID:xCOy8/kz0.net
>>76
天保山はなんか違うぞw

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:12:10.80 ID:GqD1aOd70.net
>>75
鎌倉と沼津ならその中間ぐらいに住んでるんで
今週末はそこ行ってみるかぁー

みんな情報ありがとね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:12:18.55 ID:KdFWYc+u0.net
ウォーキング1時間30分してきたけど
足が棒になった。思ったよりハードだった
でもジョギング、ランニングは活性酸素が生まれて老化早めちゃうし
健康にはウォーキングだよね

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:15:08.28 ID:B9X3XByn0.net
ここな様大人気だな、さすがは俺の嫁。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:17:00.20 ID:HAUe2fGK0.net
>>61
丹沢の大山でも登ってくれば
山頂直下が東側に大きく開けてるから天気が良ければスカイツリーも見えるよ
あと山頂の北や西に回れば富士山と南アルプスと箱根の山と伊豆半島が見えるし、
秩父山塊や大島や江ノ島や三浦半島や房総半島とかも見える

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:17:06.25 ID:234xyl31i.net
今週末か、天気によっては来週末
原作にあった飯能アルプス、トレイルランしてみようと思う
でっかい草履のとこまで行けるかな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:17:25.85 ID:Ons2aunF0.net
>>70
ここは829Mだけど侮るなかれ
初心者ルートかなりの急勾配

自然のままで碌にルートが整備されてないのも魅力

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:18:09.26 ID:H3dRjwrp0.net
>>80
歩数計買って目標もって歩くといいよ
1日15000歩とかね

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:20:59.71 ID:TkXZpe8A0.net
トレランは集団で来るとちょっと迷惑だよな
陣馬山〜高尾山はトレラン軍団が凄かった

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:24:05.90 ID:lW4oD8q50.net
日曜日に登山してきたけど、未だに筋肉痛が残ってる。
階段の昇り降りが辛い。
運動不足すぎだわ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:24:37.27 ID:+BPSKPF60.net
EPGが特別番組に変わっている・・・これはあの災害の影響?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:25:36.17 ID:wKprZG4U0.net
そう言えば、ラジオの10月の月替りパーソナリティは誰なのかな。
教えて関西の人!

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:27:02.75 ID:GqD1aOd70.net
>>84
あの辺で829mならかなりの標高差あるな
もしかして宇美・志免あたりから見える一番でっかい山?
(篠栗の若杉山は数年前に行った事ある)

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:28:47.38 ID:234xyl31i.net
>>86
単独行でマナー守って走ってるつもりなんで許しておくれ

しかし、原作のここなさん登場シーンは強烈な印象があるなぁ
高尾山だけでなく、普段あの子動物さがして一人で山ウロウロしてるのかと

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:33:05.85 ID:CcSBuhb00.net
一期見直すと初登場時の普通のか弱い美少女ここなに違和感

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:33:19.03 ID:mIOyHu5m0.net
>>91
飯能アルプスを、ウエストポーチ一個で縦走してますよ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:33:30.59 ID:yZ+j8pHj0.net
OPで御嶽山を使っているのがヤバイのか?
正直、この程度のリンクで放送を自粛させる社会ってのは気味が悪いけどな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:35:43.20 ID:+BPSKPF60.net
>>94
> 正直、この程度のリンクで放送を自粛させる社会ってのは気味が悪いけどな

同感

リアルと空想物を一緒にし過ぎ
原発事故で24が放送中止になったのも、
コッペリオンから「放射能」が完全改変されたのも虫唾が走る

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:37:48.75 ID:vIEysaOM0.net
>>61
近鉄奈良線の石切から枚岡駅あたりなんてそれこそ電車に乗ったままで大阪平野が一望できる
特に夜景は凄いよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:38:34.80 ID:GqD1aOd70.net
正直、飯能河原〜中央公園〜能仁寺の坂道でもちょっときついと思った事がある
あおいちゃん達さすが飯能育ちだな、平然と歩いてそうだ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:39:23.98 ID:44HoJphM0.net
>>91
モモンガさんやクマさんを狩る者なので

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:39:58.63 ID:CcSBuhb00.net
船沈没でポケモンのクズモー回自粛も謎すぎたわ、日本の事件ですらないのに
その肝心の韓国では普通にその回が放送されたらしいと聞いてもう意味が分からなかった・・・

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:40:14.44 ID:xCOy8/kz0.net
ここなちゃんに狩られたい

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:40:31.23 ID:i3G/WU3mO.net
ポケモンはしょっちゅう自粛してる
地震、津波、海難事故…

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:44:39.66 ID:CG5aIAQx0.net
ポケモンはピカチュウの点滅だかなんだかで実害が出てるからなw

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:45:29.44 ID:Ons2aunF0.net
>>90
そう、筑紫野、太宰府、小郡からもよく見えるなんちゃって富士山
ここは英彦山と並んで嘗ての僧が修行で登った(裏ルート)山だよ

その名残は周辺小学校の遠足紛い(修練)や、天満宮参拝後の初日の出登山で受け継がれているよ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:45:52.19 ID:234xyl31i.net
>>96
昔生駒に住んでた頃、石切から阪奈道路を車で走る時の夜景も凄かった思い出がある

てもあそこ車だと走りぬけちゃうんでじっくり見れないし、自動車専用で歩けないんだよなぁ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:47:15.84 ID:wmly70Dt0.net
>>94
ただ単に四名山の一つだしなぁアレ

http://i.imgur.com/JZXUn7X.jpg
富士山(静岡県、山梨県) 立山(富山県) 御嶽山(長野県、岐阜県) 大山(鳥取県、岡山県)
この4つを合わせて 「日本四名山」 と言われているんよ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:49:18.20 ID:GqD1aOd70.net
>>103
まさにそれだ!
筑紫野辺りから見ると裾野が凄い綺麗で富士山のようなシルエットの

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:51:28.75 ID:cmhIUh3e0.net
不謹慎と言えば平安建都1200年記念で作られた大河ドラマが
よりによって応仁の乱が題材というブラックジョーク

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:58:22.60 ID:HXksRvjai.net
>>89
小倉唯

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:59:40.99 ID:RSryzZfXO.net
100名山ばかりスポット当たるのもあれだから逆に100悪山とかも無いのかな?
この山は眺望が全然無いとかゴキブリが出るとかヤンキーのたまり場とか?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:04:59.35 ID:Ons2aunF0.net
>>106
冬に上手い具合に雪が降るとなんちゃって完成

それとは別に九州最古の寺、武蔵寺にも寄ってよ
麓の天拝山は嘗て元寇の時に菅原道真が頂上で幾何日も祈りを唱えた結果、神風を起こしたとかの伝来もあるよ

これも関係ないけど、某アイドルが自殺前に武蔵寺に訪れてたのm

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:05:18.22 ID:Ml0OUZwn0.net
そういや今夜はBS朝日で10時から植村直己の番組だよね。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:05:52.45 ID:3uFkYnRx0.net
>>91
原作のそれっぽいシーン見てると
実は天狗の化身ですとか言われて違和感の無いファンタジーっぷりだからな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:06:46.38 ID:f0f1ieGb0.net
10/8のKBS番組表見てみたら10/15は0:00から放送になってたわ
ちょっと時間帯避けたんかな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:06:48.21 ID:yfT61w2s0.net
御嶽山噴火の死者 警察が47人に訂正
10月1日 20時32分

御嶽山の噴火で死亡した人について、警察は1日夕方、48人と発表しましたが、実際には47人だったと訂正しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141001/k10015042021000.html

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:08:36.06 ID:wmly70Dt0.net
>>91
ただモモンガ見たさだけで
中二の女の子が一人で飯能から高尾山まで行くのは
かなりの行動力だよね

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:08:52.19 ID:Ml0OUZwn0.net
原作のここなは、すっかり悟っちゃてるよな。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:10:07.14 ID:xCOy8/kz0.net
高尾山ってそもそもモモンガ見れるの?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:13:56.12 ID:zrVss9030.net
何事も無く告知ツイートしてきた

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:14:19.21 ID:TkXZpe8A0.net
>>104
終電で奈良まで帰れなくなって、夜中に阪奈道路を歩いたことがある。
夜景が綺麗とかよりも、何度も走り屋に轢かれそうになって怖かったわ。
さらに峠を越えたところで、お巡りさんに見つかって怒られた。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:14:47.65 ID:WDLGr7QC0.net
だから高尾山にいるのはムササビだとあれほど.........

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:15:59.43 ID:TpIEQdhr0.net
>>117
高尾山はムササビの名所

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:16:02.38 ID:ZKzSQYWAO.net
>>92
ここなの描き方を完全に間違えたな。
老朽部のひなちゃんを屈強肉食キャラにしてしまうのはNGだろうに()

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:18:16.64 ID:kVd/7y6+0.net
モモンガとムササビこんがらがってきたから画像見たけど一緒じゃねえか

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:18:22.03 ID:j66TR0ei0.net
実に5日ぶりのツイート

TVアニメ『ヤマノススメ』公式
@yamanosusume
いよいよ本日22時よりTOKYO MXにて特別番組「ヤマノススメセカンドシーズンノススメPart2」放送です。
こちらはニコニコ動画での配信予定はございません…お見逃しなく!
2014年10月01日 - 9:12pm

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:19:01.67 ID:TpIEQdhr0.net
所は東京 麻布十番 折りしも昼下がり 暗闇坂は蝉時雨
黒マントにギラギラ光る目で 真昼間から妖怪変化ももんが ももんが おお ももんが

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:19:26.07 ID:LC+w/tP/0.net
ヤマノススメが無ければ登山に興味もつ人も少しは減っただろうに…
ヤマノススメを見たばかりに自分も登山したくなって今回の噴火で死んだ人もいるだろうな…
マジ放送自粛して、関係者各位とファンは遺族に土下座して謝罪すべきだわ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:19:35.90 ID:7Z3oVkL60.net
高尾山にいるのはこれな
http://i.imgur.com/j3d38Fq.jpg

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200