2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソードアート・オンラインUは同時優勝で運営が叩かれない糞アニメ132

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 09:54:52.54 ID:ZgFLVi8N0.net
ソードアート・オンラインシリーズの総合アンチスレで御座います
次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。無理なら以降のレスの誰かに代役を指名して下さい。

7月放送アニメ「ソードアート・オンライン2」ロングPV シノン心の叫びも - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=1CKER1uSzV8


公式
http://www.swordart-online.net/
アンチWiki
http://www53.atwiki.jp/antisao/
前スレ
ソードアート・オンラインUはゴキリトがシノンのトラ馬を乗りこなす糞アニメ131
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1410608164/

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:11:10.25 ID:/fQ3WfeG0.net
>>720
ボーナスはなかったんじゃないか。
時間当たりのリポップ数に制限がある以上、同じ時間に稼げる経験値には上限がある。
6人パーティーならソロの6倍の時間が必要となる。そういう意味で効率がいいと。

実際は複数のパーティーが狩場にいるから、必ずしもそうはならないけどね。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:20:04.07 ID:/fQ3WfeG0.net
>>727
SAOって「スイッチ」抜いたら戦術が残らん気がする。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:20:36.24 ID:blQQkvyT0.net
この作品に登場するゲーム全てに言えることだが
結果的にキリトばかり優遇されるような仕様になってるのはまだ良いんだよ
それが尽く、ゲームの作り手側に全くメリットが無いような事ばかりなのが問題
説得力皆無だから「そんなゲームねえよ!」て、都度引っ掛かってしまう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:32:29.72 ID:YDnl2nBJ0.net
スイッチって1匹の敵に正面から1対1で殴りかかってときたま交代するだけのアホ戦術でしょ
それをやる理由が間合いが近いとお互いの技を邪魔しちゃうからと言うあくまで正面から1対複数で戦う魔界村のような仕様という
同じ方向から攻撃するからそうなるわけで考え方が2D格闘レベルなんだよ、囲めよw
そりゃこんな馬鹿な戦闘だったらPTでのレベル上げ効率悪くなるけどプレイヤー全員馬鹿しかいないって斬新だよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:04:33.72 ID:Vcmu+nXh0.net
ゲーム題材なのに出てくるゲームが全くやりたくならないのが糞
PTプレイする要素がないMMOなんてだれがやりたいと思うんだオフゲーやってろよ
VRっていう自分が面白いと思うゲームを自由に描写出来る舞台なのにVRでアサシンクリード出来た方が絶対面白いと断言出来る

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:32:04.53 ID:x9VIKQC80.net
>>734
信者はネトゲやりたくなってるよ
そして打ちのめされてやめていく

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:54:24.57 ID:LS0gDF220.net
>>719
そうか、公式なんだw
それなら間違いなくクソゲーだわな
そしてゴキリトは自業自得だ

それと似たような得点分配のミニイベントがあるネトゲやってるけど
それが発生するとあ〜あって感じでテンション下がるし
人によってはトドメ刺せないとホストの癖に回線抜きまでやる奴いるくらいだしw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:07:04.40 ID:+Ha33FrD0.net
劣等生よりはマシだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:09:55.76 ID:9r615dz/0.net
>>733
今時は2D格闘だってサポートキャラシステムで挟み込み攻撃が出来るよ!

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:10:39.83 ID:/f7Y37fz0.net
>>737
SAOはエギル、クラインがわりといい人な分劣等生よりは少しマシ

逆にいうとそれ以外は同レベル、ドングリの背比べ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:19:17.88 ID:8ep95uYI0.net
ゲームじゃなくて自分の考えた主人公を活躍させる箱庭を作ってるんだもんなぁ
そりゃ異世界転移でいいんじゃないのとか言われるわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:27:25.89 ID:ZIWlHbFa0.net
>>730
オフゲネトゲ問わず普通はPT組めば殲滅速度が上がるから数でカバーでるし、ネトゲならPTボーナスなどで頭割りでも取得量が増えるもんだが
SAOは一対一の戦闘を強いることで、そのアドバンテージが発生しないようにしているからな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:35:24.93 ID:4RIoXY8W0.net
>>737
糞同士を比べてどっちかマシとか考えるだけ無駄

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:10:46.75 ID:laPZMMAl0.net
>>739
14話でそのエギルが全く話さないわけだが
たとえ、いい人でも大した活躍や成長もないし、彼女ができたわけじゃないから意味がない
シバさんは幹比古をモノリスコードで活躍を成長のために譲ったり、彼女をあげたりするから
キリトよりシバさんの方が全然好感持ってるんだけど
同じゴミでもモブを扱う姿勢が段違いなのは事実だろ、劣等生の方がマシだろ
あ、SAO信者はキリトに自己投影してるから気付かないだろうけど

>>741
SAOってキリト以外に強いソロプレイヤーが居ないのがおかしいだよなあ
ギルド側も数人をソロさせて火力要員を集めないと攻略が行き詰ると思うだよね(犠牲も減ると思う)
というよりレベ上げがソロが有利だったとしても、pt組みの方が装備は明らかに強くないとバランス的におかしい
pt側が無能、みんなソロしろや
そういえば、ボスの報酬を配分するシーンや交互に取らせるシーンあったっけ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:27:22.98 ID:9k3F2xcE0.net
劣等生はテニヌと同じギャグ視点で楽しむ作品だから比較しても
作者は大真面目みたいだけどね…
さすおにとかキモウトとかお兄様とかもうギャグですわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:28:52.43 ID:4ET1cmNw0.net
ソロだと効率が上がるとか考えられる程度の脳ミソしか持ち合わせていない馬鹿信者さんへ
リスクマネジメントという言葉の意味を調べてネトゲだとどう活用してるか調べてみましょう
そうすれば経験値がPTメンバーで分割されたとしてもPT組む方が効率良いと分かるはずです
あとソロで最高効率出せるネトゲ多くあるなら一つでも紹介してくれませんか?本スレ覗いてみたいから

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:34:49.83 ID:9r615dz/0.net
ソロでの稼ぎ効率がよいMMOが多かったのは、もう10年とかそこらは前の話だよな
ソロ効率をあまり上げてしまうと携帯ゲーム機やスマホゲーに勝てないんで、
今時はボリュームゾーンまではソロとクエストでも効率的に上げられるようにして、
そこから先はPT必須のエンドコンテンツに行かせるのが主流だよね

まあ、SAOはSAO星の話しだし、きっとPTプレイ中は会話してはいけないとかルールがあって、
連携取れないからPTプレイの効率が悪いのだろう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:49:33.05 ID:trkfhDBy0.net
タンカーがヘイト取って、強力ではあるけどモーション的に隙が多くてソロだとまず使えないスキルをアタッカーが使いまくり
みたいなシーンも見たことないような…

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:57:47.45 ID:4ET1cmNw0.net
スキルのDPSによって生まれる職差別だとかCTを考慮したスキル使用順とか何も話題に出ない時点でネトゲあるあるからも完全に外れてるからな
何故か信者はSAOではネトゲあるあるネタが入ってて面白いとかアホなこと言ってるけどw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:04:40.45 ID:9r615dz/0.net
多分、川原の中ではタンクは、一撃で散ってボスの攻撃力を示す道具、って位置づけじゃないかな
実際、1期のボス戦はタンク一撃死で、全部回避とパリィで切り抜けてるし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:26:04.40 ID:blQQkvyT0.net
信者の言うネトゲあるある、って
PKがいること、釣りや料理スキルがあったり家買えたりするぐらいの事だからな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:26:28.28 ID:OujF3aNH0.net
>>749
ヒースクリフ「そやな」

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:27:56.58 ID:INQgUiNI0.net
>>746
10年前の小説にそれを言ってもしょうがないだろう。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:35:53.27 ID:ZIWlHbFa0.net
そこらの事情はともかく、昔の作品とはいえギルドやPTへの憎しみは凄いよね
殆どの場合悪人扱いだもの

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:39:21.47 ID:Vcmu+nXh0.net
その手の言い訳良く聞くけど実際作者がやってて参考にしたであろうネトゲはそこら辺のバランスどうだったか知ってる人いる?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:43:38.66 ID:6fZMpt0a0.net
ここで質問してもちゃんとした回答は返ってこないんじゃね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:53:51.13 ID:tlI3eRAk0.net
むしろ昔のネトゲの方がPT必須だと思うけどな
最近のネトゲはまだソロでも経験値が稼ぎやすくなったってだけで
同じプレイ時間という条件でPTに勝つのはまず不可能だと思うよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:56:02.96 ID:9r615dz/0.net
>>752
時代の流れに合わせた加筆修正もしないんじゃ、ただの手抜きだと認めてるようなものだろう
少なくとも、電撃から出したのは5年前だしな

>>754
当時のROはソロでもかなりの高効率が出るMMOではあったね
スキル1確なmob相手にワープアイテムと回復アイテム満載して飛び回るというBOT顔負けの狩りだけど
ただ、そこまでやってもエンドコンテンツに半固定PTで狩りにいく方が経験値もレアもよかったはず

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:04:41.89 ID:jR7pxmuk0.net
>>731
キリトの為に突撃
キリトの為にボスをギリ残し

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:04:43.43 ID:x9VIKQC80.net
>>756
同じプレイ時間どころか結構キリトサボってるからな 
あんなダラダラやってるガキが無双するとか作者妄想ひどすぎ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:47:33.82 ID:uee+7xr90.net
そんなサボってたっけ?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:03:37.11 ID:YkqP6bex0.net
3〜6話なんて前線離れて中層で女引っかけてる話やん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:16:31.04 ID:4ET1cmNw0.net
ブチっとくると戦闘力が上がるwww本スレの信者共はアホ過ぎるだろうwww
ゲームって最後まで冷静に正確にプレイ出来る奴が強いんだがそういう経験すら無いのか…可哀想に

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:07:34.60 ID:LS0gDF220.net
きっと儲さん達は困難なカベにぶつかったら金で解決するネトゲを遊んでらっしゃるんでしょ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:23:49.59 ID:m3WwIRovO.net
一時頑張ったのはわかるが以降その差が一切縮まらないんだよな
作者の感覚なら一度差ついたら一層1か2ずつ上げてきゃ差縮まらないだろwww
なんだろうがたとえ一般的な攻略組が安全牌とされる階層+10を守ってたとしたら(実際は攻略組主力ですら階層=レベルにも達してないのだが)
その数倍頑張らないとフツーはレベル上がらない
同じMob狩りして数倍経験値稼ぐんだからな
女引っかけてる場合じゃない
そこで川原が思いついた名案が「LAボーナスで経験値独占」「ボスは階層+20程度のレベルでもレベルがいくつか上がるような破格の経験値持ち」というクソみたいなシステムだ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:24:25.89 ID:tlI3eRAk0.net
>>762
感情で戦闘能力が上がるのはかまわんよ王道ではよくある話だし
でもこれゲームですよね?信者さんマジ頭悪いんだな
ワールドチャットで今から○○行きますブチっときそうな人3人募集とかそんなネトゲやだw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:38:40.05 ID:K3h5SP9u0.net
そういや、SAOって相手のレベルって見えないんだよね。
どうやってちゃんとしたパーティ組むんだろうか。
レベル差ありすぎると経験値分配とか妙なことになると思うんだが。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:01:18.70 ID:9r615dz/0.net
レベルどころか、PT組まないと名前も見えないし、チャットシステムすらないという恐ろしい仕様だ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:26:32.57 ID:4ET1cmNw0.net
>>765
それ面白い募集だなw実際やるとしたらこんなチャットか?
今日実装されたクエ失敗させるクズにブチ切れそうな方募集@3ココ!、みたいなwww

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:33:19.08 ID:x9VIKQC80.net
>>762
言ってきたけど
普通に「キレる=強い」ではないで終わっちまった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:42:32.44 ID:K3h5SP9u0.net
システムの定義がぼんやりしすぎていて、
考察には全く向かないアニメやなあ。

たぶんこうだろう。こうにちがいない。
で想像を膨らませるっていい加減すぎんか。

その辺は近未来モノのラノベってことで許されてるんやろうなぁ。
川原某もうまいことやったもんだ。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:47:23.54 ID:4ET1cmNw0.net
>>769
結局言い分は「心意ガー心意ガー」じゃん
でもその心意とやらについて一回も納得のいく説明貰ったことがないんだよ
「ゲームの基礎システムとして組み込まれている」心意システムが「キリト以外のプレイヤーが気付くことも利用することも出来ない」理由をな
これが異世界モノで心意が神様からもらったチート能力だ、ってなら色々げんなりするがまあ納得はいく
でもSAOはゲームって設定だからね?ゲームは「全プレイヤーがある一定のシステムの制約の中で自由に行動出来て、スタート地点は皆横並びである」ものだから
この後半部分にキリトだけ使える、ってのが引っかかるんだよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:07:07.61 ID:uee+7xr90.net
SAOで使ったのは1度切りだし、使えたのも偶然だったし、引っかかる所じゃなくね?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:14:03.37 ID:yOf2EdlS0.net
単純に命かかってるのになんで他プレーヤーは真意システム発動しないん?とは思った

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:23:49.50 ID:YkqP6bex0.net
アス穴さんも麻痺状態のまま動いたしHP0になっても生きてたりしてる件
あの瞬間にそんな偶然が立て続けに3度も重なるとかラッキーマンもびっくりですな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:27:24.49 ID:K3h5SP9u0.net
確かにモブ相手には容赦ないよね。SAOのシステムって。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:47:59.90 ID:4ET1cmNw0.net
存在することや実装したこと自体がおかしい、って言ってるのに一回だけだから文句言うなって…
先っぽだけだから!先っぽだけだから!って必死になる奴と同じメンタリティしてんのか?www

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:50:55.95 ID:92ww8ddY0.net
心意ってシステムじゃなくて超能力のはずだよ
人間の魂が持つ力がどうとかこうとか
使えるかどうかは持って生まれた才能で決まるそうだからSAOではキリトぐらいしか才能ある人間が居なかったってことだろうな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:59:01.55 ID:YkqP6bex0.net
そっかキリトさんは超能力があるからゲームが強いのかなるほどなるほど











お薬増やしましょうね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:07:05.20 ID:92ww8ddY0.net
全部理詰めなのがゲームものの面白さだろうにねー
ゲームシステムを改竄する超能力なんて出してしかも終盤だとそれが基本とかゲームものでやる意味ないだろうに

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:07:57.74 ID:4ET1cmNw0.net
なんだ、結局チート異能力持ちが無能力者の雑魚相手に無双するだけの物語と認識されてるってことで良いのか
信者曰く「ゲームを題材とした物語で凡百の超能力無双系とは格が違う」って話だったんだが
だったら特に文句付ける点も何も無いな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:11:50.82 ID:92ww8ddY0.net
一応「相手の魂に死のイメージを刻みこんで相手プレイヤー自身を殺す能力」とかアホみたいなのが出てきてたけど
自分より格下の能力は無効みたいな設定があるからキリトにまともにダメージ与えた敵はラスボスだけなんて有り様

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:28:49.82 ID:F3gTnzG70.net
女ひっかけて、原っぱで昼寝して
ソロ狩りでトップレベルってのはおかしい

そんなサボってちゃボトラー勢に勝てない
「命かかってる」とか「先行有利」って自分で言っといてすぐサボる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:30:46.19 ID:K3h5SP9u0.net
SAOと良く比較されるログホライズンを見てみた。原作は未見。
1話しかみてないが、SAOよりは良い感じだ。
やっぱりファンタジー世界観にはクラスと魔法が合うな。
キャラクターも個性豊かで好感が持てる。

まぁ、最後までみないことには評価は出来ないが、
少なくとも導入はログホライズンが上だな。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:37:17.21 ID:F3gTnzG70.net
SAO信者がよくログホラスレに
「SAOのパクり」って定期的に書き込んでたけど今は息してないな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:39:52.85 ID:x9VIKQC80.net
>>783
SAOって1話「だけ」は良いんじゃなかったっけ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:39:55.03 ID:YDnl2nBJ0.net
キレて強くなるってハルクじゃないんだからさーw
スプリガンでキレると冷静な判断力がなくなるからキレるなって言われてたジャンと対極だな
SAOはキリトがキレると相手が棒立ちになって正面から脳筋の攻撃を受け止める仕様だから成り立つ戦術だね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:42:22.74 ID:mi+1O5ty0.net
>>779
クリスクロスなんて最後は確立勝負だったしなあ……
チート使った味方(といってもちゃんと理由があるが)もペナルティ受けて
殺されたし、ゲームとしての恐ろしさはクリスクロスの方が遥かに上に見えるわ。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:42:37.45 ID:K3h5SP9u0.net
こういう世界観なら以前からあるだろうにパクリとはw
仮に導入がパクリでも世界観やゲームの設定なんて
完全に違ってるのにね。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:51:11.58 ID:bVipXApw0.net
まあ仮にBOSSにトドメだけ入れてレアアイテムと経験値等をトドメ刺した奴が丸々もらえる
システムってあるってことにしたらみんなトドメ狙うって考え付かないのか?とは思うけどな
それ誰も共闘とかギルドやパーティ組んでやる意味ないだろ、抜け駆けを考えるから
FA、LA、余ダメージ、被ダメージ、回復量等で貢献度を算定するゲームでさえ、延々ダメージ
くらって逃げたソロの奴が貢献度No1ってバランスとしてどうなんだ!って論争が起きるくらいなのに

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:55:25.27 ID:K3h5SP9u0.net
>>785
まぁ、後出しって所為もあるかもだけど、
ワシはログホライズンの方が好きかな。
1話だけでいうと情報量が違う感じ。
ちゃんと気になることは解決してくれてるし、
優先して説明してほしいことをちゃんと消化してくれてる。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:01:23.61 ID:2FCJLO2gO.net
必ずソードアート・オンラインを全肯定して欲しい
絶対にソードアート・オンラインを全肯定して欲しい
確実にソードアート・オンラインを全肯定して欲しい
100%ソードアート・オンラインを全肯定して欲しい
十割ソードアート・オンラインを全肯定して欲しい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:07:44.08 ID:F3gTnzG70.net
>>788
クリスクロスやクラインの壺を引き合いにVRものは前からあったってレス返されて、SAO本スレのテンプレに同じ事書いてるからねぇ

他のスレに突撃しにいってたが
今じゃ突撃される側
SAO信者は自業自得だわ
ガキかよw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:08:15.06 ID:uee+7xr90.net
>>776
え?>>771にそんな事書いてなくね?
ちゃんと文章に起こしてくれないとわからない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:12:58.98 ID:x9VIKQC80.net
>>793
>>772だろ
>>776の二行目はともかく一行目には賛成だわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:17:34.21 ID:TOLp6lYi0.net
>>790
ログホラやまおゆうのダメな点はその多い情報量がデタラメの羅列ってところな
さも正しいように言って、もちろん作中では正しいのだが常識的に考えるとおかしいことだらけ
騙されてるうちは楽しめるタイプの作品、気がつくと途端に楽しめなくなる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:17:34.38 ID:tLaA6fZgO.net
クリスクロスをべた褒めする奴いるけど、あれもパクりだからな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:19:31.15 ID:LS0gDF220.net
デスゲームなのにソロが効率良い訳ないよ
死んだら終わりだもん
それに公式認定のトドメシステムでも結局パーティのが有利だよ
要は談合して順番で回しつつハイエナが飛び込んで来ない様に邪魔まで出来るんだから

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:19:54.04 ID:x9VIKQC80.net
>>796
何のだよ クリスクロス全く知らんけど
もはやVRものってジャンルみたいなもんじゃねーの?パクりって言うか?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:21:27.06 ID:K3h5SP9u0.net
>>795
デタラメとは?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:27:35.12 ID:UUnAju6W0.net
>>799
調べもせず適当なこと書いてる
爆笑したのが
海で、流氷に大量の塩をかけて流氷同士を凍らせて、道を作りそこに兵士を行軍、その上で戦闘したりしたあたりかな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:28:35.88 ID:K3h5SP9u0.net
ん?単発?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:29:51.33 ID:pkz//EYZ0.net
>>800
そういうのは仮想世界なんだから別にいいんじゃねーの?
SAOみたいに作者が作ったルールを作者が無視するのとは違うと思う。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:31:57.13 ID:K3h5SP9u0.net
>>800
別にお前さんには聞いとらんよ。
ワシはTOLp6lYi0に聞いてるんだが。

それにまおゆうの事いわれてもなぁ。
ひょっとしてログホライズンでも同じことやっとるんか?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:33:14.96 ID:K3h5SP9u0.net
出てこんところをみると単発やったか。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:35:05.20 ID:MXUsumaN0.net
ここ見ておけばいいんじゃないですかね?
ログ・ホライズンは主人公が現実に帰ることを拒否する糞アニメ 10
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1396607072/

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:37:01.88 ID:+Ha33FrD0.net
>>804
ログホラ信者乙

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:37:01.89 ID:X7HLM3dQ0.net
>>795
スレ間違えんなよ?ここはSAOアンチスレだからな。
他作を批判するにしてもSAOと絡めた方が同意は得やすいぞ?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:37:09.28 ID:K3h5SP9u0.net
>>805
うーん。まだ1話しか見てないからな。
とりあえず完走してから見させてもらうわ。
どうせネタバレの嵐やろうしね。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:37:44.68 ID:On96/WS00.net
勝利宣言までしちゃったよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:39:18.05 ID:K3h5SP9u0.net
>>806
ログホライズンのアンチなのか、SAOの信者なのか。
どっちにしてもお疲れ様やね。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:39:30.15 ID:mHPqqkiP0.net
ああ、はいはい
他作品の話はそこそこにね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:43:06.54 ID:obhnnq0n0.net
竿劣等生ログホラまおゆうはネット小説出身ということもあってかどれも嫌いという人が多いからアンチスレでは迂闊に褒めると荒れる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:43:15.27 ID:mi+1O5ty0.net
>>796
隣り合わせの灰と青春とか言うなよ?
ウィザードリィ元ネタにしただけで内容全然違うからな。
あ、あとクラインの壺も無しな?
あれは仮想世界と現実が曖昧になる恐怖が主体だからな。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:44:20.44 ID:pkz//EYZ0.net
直結主人公よりは廃人主人公のほうがマシなのはたしかw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:44:33.15 ID:K3h5SP9u0.net
>>812
それは怖いね。気をつけよう。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:47:59.53 ID:m3WwIRovO.net
>>773
川原先生のツイッター解説だとアスナが麻痺破ったの見て茅場は魂の力に対する認識を変えたみたいな事言ってた
つまり心意はキリトさんを生かす為だけにアスナ死亡を見てから速攻組み込まれたんだよ!
最後のニヤリも「お、ちゃんと起動したな」だったんや!

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:51:02.39 ID:pkz//EYZ0.net
SAOってサーバーにログインしてるだけですよね?
魂の力ってどういうこと?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:51:58.83 ID:X7HLM3dQ0.net
SAOと絡めるなら他作の評価もいいが、その場合せめて具体的に説明してほしいもんだ。
前にGE2ここで叩いてた馬鹿みたいなことされても困るしな。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:52:47.97 ID:mHPqqkiP0.net
>>817
気合い

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:57:42.01 ID:4ET1cmNw0.net
>>793
771でスタートが横並びにって言ってるがゲームは全員が最初横並びになるように作られているから横並びに強制的になる
でもSAO系ではキリトがシステム的に優遇されてる、ということは製作者が何からの意図をもってキリトが優位になるようなシステムを実装したとしか考えられない
それに対しておかしいって言ってたつもりなので776では存在とか実装という言葉を使ったんだ、言葉足りなくて悪いね
まあ>>777の言う通り心意が超能力なら↑で言ってること全て馬鹿の妄言になってしまい、虚空に向かって一人盆踊りしてた間抜けが残るんだがwww

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 23:00:34.01 ID:mHPqqkiP0.net
ちなみに心意は人間じゃなくても使えます
作中で限りなく人間に近い扱いの一部の高位AI達が使ってました
コレを超能力というのならそうなんだろう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 23:05:29.22 ID:pkz//EYZ0.net
>>819
気合を数値化して実装するとか茅場は天才だな(棒
ていうか、想定外の事態に対応済みとかネ申じゃないと不可能だろw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 23:13:19.37 ID:9r615dz/0.net
多分、自分で使っている「ゲーム」という設定の意味がわかっていないのだろう
サイバーパンク系で使用されるサイバースペースと混同しているんじゃないかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 23:53:21.47 ID:UzOZWua00.net
>>799
まおゆうで騎兵相手に歩兵が塹壕に籠もったのには首を傾げたな
野戦築城で騎兵に対抗するなら、馬防柵と槍衾だろう
地面を掘るなら、塹壕ではなく空堀として使うべき

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:36:00.12 ID:erTUAnSH0.net
>>645
なるほど、ほんと偉そうだよなこいつの態度
劣等生も嫌いだけどまだ司波さんは目上に敬語だったのに
林マリオ先生は書いててなんとも思わないのだろうか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:52:25.41 ID:qBRiGNIU0.net
礼儀知らずのバカはラノベでは珍しくもないけど
自尊心ばかり肥大していて周囲を見下している感が漂ってくるというのは珍しいかも

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:03:12.28 ID:RlX5gLWL0.net
>>825
劣等生は作者が上から目線すぎて文章を読むのが痛いんだが
主人公も目上でも心の中では馬鹿にしてたりするから、あんまり変わらん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:50:02.09 ID:KC5vz53LO.net
先週の話で、キリトさんいち社会人相手にとんでもない態度取ってたんで
かなり驚いたわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:52:49.34 ID:X652HF2e0.net
>>825
キリトさんの場合作者が
本当にできる男は下手に出ないもんだ
とか思ってるんでしょうよ

総レス数 1001
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200