2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソードアート・オンラインUは同時優勝で運営が叩かれない糞アニメ132

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 09:54:52.54 ID:ZgFLVi8N0.net
ソードアート・オンラインシリーズの総合アンチスレで御座います
次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。無理なら以降のレスの誰かに代役を指名して下さい。

7月放送アニメ「ソードアート・オンライン2」ロングPV シノン心の叫びも - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=1CKER1uSzV8


公式
http://www.swordart-online.net/
アンチWiki
http://www53.atwiki.jp/antisao/
前スレ
ソードアート・オンラインUはゴキリトがシノンのトラ馬を乗りこなす糞アニメ131
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1410608164/

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 10:19:37.75 ID:vfzw8pwv0.net
>>409
法律よりネトゲ廃人の方が強い世界だぞ
SAO星は安全<<<<<<<<<ゲーム

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 10:24:13.69 ID:M9ulU+jS0.net
新川に黒い背景なくてもシノンの中の人はあっさりキリトに乗り換えたっぽいし
イケメンは正義な世界観ですわな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 10:26:47.97 ID:uo4J+JeoO.net
新川君の顔芸がキモすぎてトラウマになったw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 10:33:49.22 ID:7uzU+ml10.net
毎回ヒロインが襲われるよね
ALO デスナ
GGO メンヘラメガネ
次章 準モブヒロイン二人
作者は新川なみにキモすぎ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 10:43:42.58 ID:UGcJgoCe0.net
リア中房、高房程度じゃ新川ポジ(そこそこ目立つ悪役ポジ)すら既存ネトゲ内では取れない
1層で退場の背景モブ程度の役割しか取れないよ
だから夢破れて即効引退…

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 10:47:44.51 ID:UGcJgoCe0.net
未来ある中学生や高校生がネトゲなんざやるもんじゃないから
身の程知って即効去るのはいいことなんだけどね
稀に適応して学業やリアル疎かにして廃人化して人生台無しにしちゃう子がいるからな
ネトゲ系創作物はある意味罪深いわww
SAOのキリトさん程度は廃人には程遠い
ちゃんと学校行ってる時点で十分健全だわ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:03:05.15 ID:CykO8EYEO.net
>>407>>410
法で規制されようという物を拡散して収集つかなくしようなんてまるでテロリスト思考
結局悪用されたけど国家権力で潰さずに高校生に頼る世界なのでお察し

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:14:10.30 ID:vfzw8pwv0.net
>>416
そうだよなぁ
その辺信者どう思ってんのかな
規制されそうになってる物を拡散ってさすがに擁護のしようもないだろうに

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:20:57.14 ID:CykO8EYEO.net
あまり考えてない可能性が高い
ゲームだしいいじゃんとか、フィクションだしいいじゃんとか答えそう

あとはそういう人は楽しめない、合わない人には合わない辺りが糞原作信者にありがちな答え

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:38:45.31 ID:vfzw8pwv0.net
>>418
なるほど
ていうかそれ「自分達は頭が悪いから面白い。頭良い人が読むものじゃない」
って言ってるようなもんじゃねえか

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:02:00.66 ID:CykO8EYEO.net
なお、さすおにでお馴染みの同ブランド作品の信者は、
自分達は理解出来ずにいちゃもん着けてくるアンチより頭がいいと思っている様子

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:08:08.14 ID:vfzw8pwv0.net
>>420
逆なのか 面白いな
SAO「気にするなよそんなの 細かいところネチネチ言ってきやがって」
さすおに「ちゃんと読め馬鹿 理解できてねえだけだろ」
って感じか?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:22:59.48 ID:CykO8EYEO.net
大体竿と同じだけど、やたらと説明してくれはするが人によって回答が違ったり、
そこまで深く考えるなよこんな感じでいいんじゃね?という回答があっても一蹴出来る内容だったり

突っ込み続けると最終的には逆ギレか無視される

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:36:05.17 ID:EfJp5sSh0.net
服の下にあったもので助かったとか
セーフティ解除してなくて撃てないとか
何年前のセンスだよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:36:45.19 ID:JQraeb9y0.net
ここに書き込んでいる人が小説を書いてくれたら、すごい名作になりそうだね
誰か書いて、なろうあたりで発表したり、新人賞に応募してくれないかな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:37:13.10 ID:RTKmJDRF0.net
>>399
元凶は責めずに協力者だけを責めるって…
頭悪いのか、無知なのか、わからんけど
アンチが信者にキリトに嫉妬してるって言われる理由がわかったわ
こんだけキリトだけに粘着する奴がいるから思われるんだろうな
すぐに煽動されそう

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:48:00.17 ID:YHz/nh9X0.net
アホすぎる…

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 13:10:29.02 ID:vfzw8pwv0.net
>>425
あからさまにアンチ叩いといて何「信者に」とか中立気取ってんだよ
ここにあるだけでも>>407で茅場責めてるだろうが
>>309の内容も読み取れてないみたいだし
「信者は馬鹿ですよ」って伝えに来た様な文章だな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 13:31:03.93 ID:iXgzRWE60.net
だって

「さすがキリトさん、俺たちにできない事を平然とやってのける。そこに痺れる、憧れる〜。」

って思ってるのが信者なんだから馬鹿なのは当たり前w

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 13:31:12.42 ID:q5Hu6JQY0.net
>>424
すげえ皮肉wwww
わろた

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 13:34:12.57 ID:vfzw8pwv0.net
>>428
そりゃあんなテロ行為誰もできねーよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 13:48:44.46 ID:4xHy94lB0.net
>>429
皮肉じゃなくてわざわざアンチスレに乗り込んでくる痛い信者の悲鳴だと思う

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 13:56:12.11 ID:GjVkI4Zh0.net
なんで敵がゴミみたいなゲスばっかなんだ
デスガン自体は人扇動するカリスマ性があるっていう設定()だけど実際そういうカリスマ性を感じられる描写ねーし

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 14:00:21.35 ID:HRL0TT0j0.net
延長線上の評論家とかが、必ずしも作家や料理人である訳でもないように
作る事と論じる事はまた別なのにな、本気で皮肉のつもりでコピペしてそうだよね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 14:09:30.84 ID:KQ46K4ew0.net
まあSAOが売れたのは三木のお陰であって、作者の才能じゃないけどな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 14:22:29.31 ID:CykO8EYEO.net
読者にアホが多いので売れてしまったとか、アホを相手に商売をして成功したというのが正しそう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 14:23:58.22 ID:EjsHk7Ry0.net
個人的には不穏な空気になりつつあるような気がして仕方ないんだがなぁ、信者は平気なんかね
「何がウケたか」のポイントがズレてきてるっていうか、結局ウケたのはたまたまでしかなかったのか?って感じ

>>327でも書いたけど、1期は敵が運営や開発だったので、キリトがチートでズルいとかいう意見も、
その世界の開発や運営と戦う立場なんだから、そいつらの用意したルールに従う必要はないじゃんってことで気にならなかった
まぁ>>418で書かれてる意見に近い

けど2期入ってからはなんか違ってきちゃってるような…?
そこら辺で「あれー?」って感じてる人(気付いてしまった人でもいいや)は増えてるんじゃなかろうか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 14:32:04.54 ID:KQ46K4ew0.net
>>435
確かに読者もアホだよな
ラノベなんてクソ小説なんて、小学生が読むお子ちゃま向け童話
まともな人間なら一般小説を読むべきなんだよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 14:38:53.29 ID:CykO8EYEO.net
>>436
一期の2話からおかしいと思いだして、3話からはダメだと思った

持ち上げてるのはとにかく「主人公が凄い」の一点だけで、他がおかしくても目を瞑れる人なんだろう

面白いとおかしいが8:2で許容出来る人は多いと思う
竿は比率が真逆以上でも、主人公さえ凄ければ許容出来る人が支持して凄いと言ってるんじゃないかと思う

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 14:40:01.83 ID:kjko07pMO.net
ラノベにもいい文章書く人いるしそういう決め付けはよくない

時雨沢とか日日日とか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 14:45:55.66 ID:CykO8EYEO.net
>>437
一般小説を読むべき、とまで強く勧めるとかはしないけど、
何故か「ラノベだから矛盾は許される」みたいな考えの人が多そうで困惑する

ラノベを必要以上に絶賛する人は一般小説を読んでも自分が理解出来なず、
その事に気付かずにつまらないとか、このラノベはノーベル賞とか言ってそう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 14:46:48.74 ID:KQ46K4ew0.net
>>439
時雨沢って、あいつSAO信者だろ……
SAOのスピンオフを書く時点で同レベル
まあSAOの設定をリセットして書くなら認めてもいいけどな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 14:47:55.90 ID:kjko07pMO.net
>>441
いや、キノとかアリソンとか読んでみ。比べ物にならないから

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 14:53:34.01 ID:KQ46K4ew0.net
>>442
SAOって矛盾だらけの世界観があるのに、その作品のスピンオフを各時点で同類だってこと
まともな作家なら、矛盾だらけの設定を使って作品なんか書けない
それこそ書くなら設定を最初から全部作り直さないと無理
ナーヴギアの時点から矛盾してるから、ほぼ不可能だろうけどな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 14:55:21.30 ID:CykO8EYEO.net
本人がどうかは知らないけど、時雨沢の「本は」まともだと思う

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 15:21:47.46 ID:XvpoNrkaO.net
ウンコを肥料に果物を実らせる植物もあれば
蛆をたからせるだけの蝿もいる

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 15:22:28.69 ID:FfBDjiHQ0.net
ラノベしか読んでない人は、一度一般の小説を読むべきだと思う。
まぁ、一般小説もピンキリなんだけど読んでみれば違いはわかると思うよ。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 15:41:56.13 ID:vCIEe9QoO.net
ユイは本当に早く削除してくれ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 15:42:22.93 ID:CykO8EYEO.net
ピンキリという部分も含めて全肯定だけど、ここで言うことではない
しかし本スレで言ってもまるで聞き入れてもらえないからここでいいのか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:31:31.82 ID:u+972h+90.net
魔法科高校の劣等生ってあるじゃん?
あっちも同じ俺TUEEEEクソアニメだけどあっちのほうが不快感なく見られるのよ
SAOはなぜ引っかかるのか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:40:14.58 ID:RTKmJDRF0.net
>>427
>>399の反論なのに、なんで他の人の意見を参考にせねばならんのや

451 :あるじゃーのん@\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:42:39.10 ID:+uyTHMIy0.net
>>449
嫉妬だろ

あっちは近親相姦だからハーレムじゃないが、
こっちは本妻放置で浮気三昧だから・・・

もしかしてお前(>>449)、女なんじゃないか?
肉体的には男でも、精神が女だとSAOのハーレムは受け付けないかもな。

最近ようやくわかったことなんだけど、女が本能的に受け付ける奴じゃないと、一定数以上の売り上げ伸ばせないんだよ。
あっちが人気一位を獲得してるって事は、あっちは女が見て不快に感じないって事なんじゃないかと。

【さすおに!】魔法科高校の劣等生 バカ売れ これは2期不可避 [551550815]
ttp://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412383461/

童貞でも同様かもしれん。
童貞にはハーレムがあまりに遠い存在だから自分と主人公が遠くに感じて
そのせいでハーレムが不快に感じるんだろう。
童貞でもナンパゲームとかしてればハーレムはそんなに悪く感じないと思うんだけど
潔癖症なのかな?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:44:11.56 ID:u+972h+90.net
お、おう・・・

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:45:14.38 ID:7uzU+ml10.net
SAOも劣等生もゴミじゃん
SAOは現実でもてない豚のための精神ドラッグ
劣等生は現実で評価されない無能のための精神ドラッグ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:46:39.27 ID:KQ46K4ew0.net
>>449
はあ?
劣等生とか酷すぎるだろ
立ち読みで確認してみたけど、文法とか酷いもんだったぞ
主人公なんて、屑みたいな性格だったしな
アニメで見たら、高校生が何の躊躇いもなく大量殺人やっていて、最後は大都市を吹き飛ばして大虐殺
ラノベだとはいえ、いくらなんでも頭が悪すぎるだろ
だいたい殺人を肯定的に扱っているような作品を不快に感じないって大丈夫か?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:49:36.85 ID:c3dq7XiM0.net
SAO星は女全部キリトに持って行かれるけど劣等星は脇でも彼女出来る

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:50:22.94 ID:wagLX9QhO.net
さすおには、もはやギャグみたいで、
お兄さまが突出過ぎるが、他はそれなりに普通だから・・・(一部は酷いが)

SAOは、ゲームという比較的身近なものを題材としているが、
やってるのは、チートキリトがヒロイン()といちゃついて、
モブをいじめているだけだからな。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:51:10.00 ID:vQVWcB5G0.net
>>449
ゲーム下手糞な信者が下手糞の書いた下手糞を主人公にした物語を褒めてるんだ
実際にゲーセンとかネトゲで上級に位置する人間からすれば「努力もせずに妄想に逃げ込むなよ、ゴミが」って思っても仕方ないんじゃない?
劣等生は正直マトモに取り合っても意味がないと思う、あれで楽しめる人間はどうしようもない劣等種だから

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:54:09.47 ID:4xHy94lB0.net
SAOは10年後くらいの日本で戦争すらしてない状況で劣等生は100年くらい先で戦争が起こってて今とは全然違う情勢だからな
舞台設定を考えずに殺人を肯定的()とか言っても馬鹿なの?ってしか思わないよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:54:12.93 ID:KQ46K4ew0.net
ギャグで何十万人も殺すって寒いギャグだな
センスないし、それを面白いって思うヤツも神経を疑うわ
まあ所詮はラノベ作品だから、今みたいにゴミ作品連発してたら、アタリショックみたいに売れなくなるだろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:58:44.68 ID:wagLX9QhO.net
まあ、さすおにも酷いしSAOも酷いで良いじゃない。
しかし、キリトにとって酷いキャラは、
殆ど死んだりブタ箱行ったりと、
話から自動で消えていくよなぁ。
かといって自分からトラウマを言い出して、
慰められたら忘却するし。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:59:03.99 ID:7uzU+ml10.net
劣等生儲やべえな
時代と価値観が違うから殺しOKじゃんとかww
こういう奴ってなぜ古来各国で殺人が禁じられてきたか理解してねえだろw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:59:54.58 ID:YHz/nh9X0.net
>>450
悪役が悪い事するのは問題ないが
それを倒す主人公が同じような悪事を働く上に、周りから責められもしないのが物語としてチグハグだ

て、フィクション作品としての話してるのに
茅場がキリトが嫉妬が〜とか寝言漏らしてらっしゃるので

アホなのかなあと

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:00:47.57 ID:abAYqzG/0.net
ここは劣等生アンチスレじゃないんで批判は別のところでやってくれませんかね
SAO信者の矛先逸しにしか見えないよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:00:56.43 ID:kjko07pMO.net
「目糞鼻糞を笑う」という諺があってだな……

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:14:19.74 ID:FtpjcJRf0.net
このあるじゃーのんってコテハン>>451は信者なの?アンチなの?
それともどちらでもないけどただのおかしい痛い人なのか
前スレでなんか意味不明なレスばっかだし…つか摩天楼だかってのはコイツのことなん

>>449
あっちはTUEEEが突き抜けてるし、なによりガチな信者は本当に少数だし
まぁネタ的にも「さすおに」が楽しめたり、GUN道見てるような感じだからじゃないかな…
SAOは純粋に「美少女を助けて俺がいちゃいちゃできればそれでいい」以外が無いんだよね

466 :あるじゃーのん@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:21:38.76 ID:+uyTHMIy0.net
>>457
どうしようもない劣等種が最大多数って事になるが・・・

>>465
摩天楼を名乗るのはさすおにちょっとはばかられるので
名著の主人公の名前を拝借。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:25:54.23 ID:KQ46K4ew0.net
>>466
主人公?

468 :あるじゃーのん@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:27:52.35 ID:+uyTHMIy0.net
>>467
ググったら出てくるんだが

ttp://www.google.co.jp/search?q=名著+あるじゃーのん

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:31:47.80 ID:KQ46K4ew0.net
>>468
主人公はチャーリィ

470 :あるじゃーのん@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:34:04.19 ID:+uyTHMIy0.net
>>469
ドラえもんが主人公のはずだろう?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:38:39.98 ID:KQ46K4ew0.net
>>470
じゃあガンダムが主人公なのかよ

472 :あるじゃーのん@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:39:48.59 ID:+uyTHMIy0.net
>>471
俺がガンダムだって言ってるし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:52:27.84 ID:NbHFmK0i0.net
基地外に触れんなよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:09:21.69 ID:XX6FCsP60.net
あほなーのんに餌やるなよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:24:57.62 ID:2yrcJ6zB0.net
>>403
GGOをやりすぎて何人も事故死が起きてるんだろ、どこが安全なんだ。
デスガンがいなくても十分問題ある。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:35:09.73 ID:TixzYV5x0.net
アミュスフィア発売後にも監禁洗脳事件起きてるんだよな
アミュスフィアとナーヴギアとの違いは脳を焼き切る出力が出せるかどうかってくらいなんだが
GGOですら運営側が「プレイヤーをログアウトさせない」ことができるってのに
なんで発売とサービス提供を続けられるのか不思議でならん

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:43:22.47 ID:4xHy94lB0.net
栄養失調になったり死んだりする仮想の満腹感が起きるシステム超危険なのに
その機序も分からないまま「実に不思議」だけで済んでる世界だからな
安全面考えたらそんな機能外すべきだし残しとく必要があるとは思えない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:20:38.56 ID:G3Ub/RH00.net
言い訳下手な人間の典型例だな
一つの問に答える為に、倍以上の矛盾を生み出す
またその矛盾を解消するべく適当な事を言った所為でさらに倍…の繰り返し

つうか普通の小説家は、一つの設定を作るとしても
それが他の要素にどういった影響や因果を結ぶのか、よく練ってから書きはじめるもんだが
コイツは宣言どおり本当になーんも計算してないのがよく解る

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:32:20.53 ID:8b2lP8q00.net
自業自得とはいえ、スゴーがアミュスフィアからのフィードバックで現実の肉体にダメージ受けてるからな
この時点で安全性に問題有りと、販売中止&回収になって当然だと思うんだが

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:51:02.59 ID:XX6FCsP60.net
>>478
なんでもかんでも理由つけようとし過ぎなんだよな
ナーヴキア取ったら死亡のところだって状況的に嘘では無さそうだ位に言っとけばいいのに
マイクロ波とか言うからボロクソ突っ込まれるんだよな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 22:20:14.28 ID:8y/ZStJ70.net
GGOはずーっと陰気でつまんないんだよな
他より突出して暗い
せめてシノンポジションの子に魅力があればなあ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 22:20:29.32 ID:5PdcVbBv0.net
怪盗ジョーカーの方が面白い

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 22:30:50.85 ID:scpdFH6l0.net
>>480
実はレンチン機能なんてなかったが、
神経信号を錯綜させて重篤な障害を引き起こす。
とか?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 22:33:25.07 ID:FfBDjiHQ0.net
そもそも近未来なんて設定にするからこうなる。
完全に別の星、別の世界の話にしておきゃよかったものを。
それこそ、SAO星でよかったんだよ。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 22:36:55.58 ID:GjVkI4Zh0.net
最初から攻殻みたくみんな電脳化してりゃおかしくはないんだがな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:06:00.61 ID:ueW8HzvG0.net
作者の自己投影酷過ぎ
気持ち悪いレベル

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:25:58.58 ID:XZTM48Eh0.net
>>479
アミュスフィアからダメージがフィードバックされなくなったらスリルがなくなってヌルゲーになっちゃうじゃん?
っていう修行僧ゲーマーの集まりなんだよ未来の日本は

>>481
はげどう
突っ込み所多いんだからテンポの速さとヒロインの魅力で乗り切らないとダレてくる
テンポが遅いといちいち真面目に考えてしまって駄目だわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:32:25.29 ID:kjko07pMO.net
ジョジョやドラゴンボールみたいに明らかに矛盾やツッコミ所あっても面白く見せられるパワーがあるならいいんだけど…

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:51:46.59 ID:ZJcKye8XO.net
>>483
つーか電気信号を完全に遮断して脳と身体を殺すとかでいいと思う
少なくともマイクロ波はねーよ
空想科学に半端に現実持ち込むアホが一番手に負えん

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:58:21.06 ID:RTKmJDRF0.net
え?それブーメランじゃね?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:01:44.56 ID:YCUA7Bha0.net
>>485
攻殻の電脳世界は現実をサポートするものであって、
仮想と現実の違いは情報量だけなんてバカな思想じゃない。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:04:41.40 ID:8b2lP8q00.net
>>491
電脳世界でバーチャルセックス、みたいな真似もやってはいるけどねw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:40:05.18 ID:6DCsRnIU0.net
>>479
ペイン・アブソーバーなる装置で「痛みを緩和している」という意味不明の設定だしな
その段階設定はゼロにもできてゼロだと廃人か死ぬとか酷過ぎる
痛みを与える装置はどうなってんだかな

……アミュスフィアも全然安全じゃないような気がする……

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:55:09.09 ID:7Wp3lSyz0.net
>>493
ついでに使用中に部屋に忍び込まれて殺される事件も発生してるしね

普通だったらゲームとかの規制って俺達からすると反対するもんなんだが
このアニメのゲーム関連に関しては規制に賛成したくなるww

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:01:52.14 ID:QHHL5K9O0.net
>>493
>その段階設定はゼロにもできてゼロだと廃人か死ぬとか酷過ぎる

そんな設定あったっけ?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:13:41.33 ID:KVbYgk410.net
もうゼーガペインみたくSAO星は全部サーバーの中の話で良いと思う

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:26:08.93 ID:zeYXmJnh0.net
>>495
それデマだよ
信者がアンチの不利をしてデマを流して騙してるだけ
前もテンプレに極VITならダメージ受けないみたいなデマを入れた偽アンチがいたから、ひょっとしたら同じヤツかもしれん

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:26:43.53 ID:GiJzthtl0.net
川原は中卒だったら笑えるんだが

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:32:31.11 ID:6DCsRnIU0.net
>>495
ペイン・アブソーバは0〜10段階
最大の10だとビリっとくる程度で痛みはなく、逆に0だと死ぬほど痛い
須藤との対決で、キリトは管理者権限使って0に設定して須藤を痛めつけている

で、作者のツイッターね
ttps://twitter.com/kunori/status/283225915465535488

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:41:04.99 ID:uD8MKus+0.net
まあそもそも、何の為にゲーム機にそんな機能つけてるのか

他社製ゲームキャラのLV引継ぎ機能とかもそうだけど
製作者にいったい何の得があってそうしたのか、サッパリ解らん要素だらけ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:41:19.65 ID:zeYXmJnh0.net
もしかして「死ぬほど痛い」と言う表現を、致命傷の痛みとでも思ってるのだろうか……?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 04:31:29.14 ID:dqsr1vJ80.net
あえて危険な機能を搭載するメーカー
認可する国
疑いなく使う人々


悪用するキリト

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:24:17.79 ID:nmTxxQ9pO.net
>>500
作者が「時間掛けて育てたキャラパーとかウザくね?」と思ってるだけだろ
ググれば一瞬でわかるような事テキトーに想像で書いたり基本この人度を超えた面倒くさがりだからな
ゲーマーなら育成楽しめよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:48:01.46 ID:JcUx/sLe0.net
ヒーローバンクのサイバーバトルみたいに、なんかあったらバトルで解決する脳みそにすればいいのに。デュエル脳tもいう。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:51:20.27 ID:JcUx/sLe0.net
カイトがナガレを取り戻す流れには一定のカタルシスがあるけど、キリトがアスナ取り返す流れは微妙だった。
せっかくプログラマーだか何だかって設定があるのに、無策で突っ込んで向こうはマスターこっちはユーザーとか嘆き始めるし。
対してヒーローバンクは熱い少年アニメお決まりの強化フォームイベントとかあって良かったんだけどね。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:23:10.34 ID:HujTzGYO0.net
ヒーローバンクは綿密な設定がいい
原作がラノベのようなゴミじゃないから、しっかりとした作りになってるしな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:18:56.66 ID:DS0VyNlj0.net
>>441
今回はたまたま銃を扱うゲームで琴線に触れたから仕事受けただけで
本人はこういう話嫌いだと思うぞ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:30:05.62 ID:nmTxxQ9pO.net
時雨沢が銃描写にうるさいのは留学中に銃暴発させてトラウマになってるからだからな
銃や殺人を小馬鹿にした作品好きなわけない

509 :あるじゃーのん@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:57:23.74 ID:38UJHe+a0.net
>>508
おいおい
それって正にシリカそのものじゃないか

総レス数 1001
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200