2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート GENESIS 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 21:46:11.97 ID:/xstbr7K0.net
世界よ、滅べ。
圧倒的ビジュアルファンタジー
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報及び配信情報
TOKYO MX       10月6日より 毎週 月曜 24:00〜
サンテレビ       10月6日より 毎週 月曜 23:30〜
KBS京都         10月6日より 毎週 月曜 25:00〜
テレビ愛知       10月6日より 毎週 月曜 25:35〜 (初回放送は26:05〜)
BS11           10月8日より 毎週 水曜 24:00〜
サガテレビ        10月10日より 毎週 金曜 25:50〜 (初回放送は26:30〜)
AT-X           10月8日より 毎週 水曜 21:30〜
             10月10日より 毎週 金曜 9:30〜
             10月12日より 毎週 日曜 27:30〜
              10月14日より 毎週 火曜 15:30〜
バンダイチャンネル 10月6日より 毎週月曜27:00〜
ビデオマーケット   10月6日より 毎週月曜26:05〜
楽天Showtime    10月6日より 毎週 月曜 26:05〜
GyaO!         10月6日より 毎週 月曜 26:05〜
dアニメストア     10月14日より 毎週 火曜 12:00〜 (以降毎週月曜12:00〜)
ニコニコチャンネル 10月6日より  毎週 月曜 26:05〜 (生放送)
                      毎週 月曜 26:30〜 (チャンネル)

◆前スレ
神撃のバハムート GENESIS
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1408077031/

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 03:57:02.39 ID:8amm8vDG0.net
キャラデザがなんかきもい
ヒロイン?の女はかわいいけど

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 03:59:06.72 ID:WGb0oAoe0.net
国内だけでもすでに400万人以上のユーザー数だけどね
でもこのアニメ見て原作に入るとギャップがすごいことにw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 04:02:37.96 ID:BU8S7t9K0.net
タイトル見てなめてたらスゴかったw
正直すんません

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 04:03:41.97 ID:tsWceMZ50.net
ネトゲようしらんから数を言われてもすごさがイマイチわからんけど
人気ないとあんだけCMできないよなあ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 04:06:51.07 ID:cxx+M0VM0.net
あと、気になる点、というか
まぁ考えすぎなんだろうけど
シーンのカットカットで、キャラの動きとかアングルとか
どこかFF7ACと似てるなって気がする場面が幾つか有った。FF7の映像作品ね

まぁ、似せてるっちゅうか、コンテ描いてる人間が
以前に見た事があって、脳内の片隅に映像が残ってんだろうなっていう程度

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 04:09:54.42 ID:mWpoqO7H0.net
海外狙いにしては、中途半端なんだな
子供は見られないレートなのに、受けの良いグロもエロもない
ブーンドックスでも見とけっつーか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 04:12:05.34 ID:A6sOepDA0.net
 これは今期のダークホースだわ。ソシャゲマネーしゅごい〜。
 TRPG全盛期に少年時代を過ごした人間としては、萌え汚染が進む前の
泥臭いというか中世萌え的なRPGファンタジーノリって肌に合うのよね。
 問題は、このクオリティが最後まで持つかどうかだけど……。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 04:19:28.88 ID:YgcKYEqC0.net
ケル子ってキタエリなの?
キタエリも好きだけど、もっと甘い感じの声が良いなぁ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 04:24:32.05 ID:Jde/AlUc0.net
オッサンには丁度いいアニメ。ダンディっぽい軽妙な主人公が好み
けど姑息(誤用)やマジまじ連呼やら抜き言葉で無理に若者風を装わなくてもいいんやで

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 04:28:57.40 ID:gXKVHAjl0.net
ダンディはゆるいカウボーイビバップだろ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 04:29:32.26 ID://4PqOAY0.net
テッカマンのアフロの人の名前忘れた。誰だっけ?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 04:46:53.27 ID:cxx+M0VM0.net
ダンディはゆるいコブラかと

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 04:58:46.44 ID:bRY4JA7L0.net
>>428
作画が良いのは事実だし、粗を派手さで誤魔化せてるから多分1話は批判少ないと思うよ
だからこそ、作画と演出だけの雰囲気アニメになりそうだとも思う
王道展開っぽいし、キャラをどれだけ魅力的に出来るかだな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 05:01:51.19 ID:w8uZgBxU0.net
しかし世界を支える魚をドラゴンにしてしまったFFの罪は大きいな。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 05:04:24.17 ID:YjkMqO6c0.net
派手なアクションなんだけど、なんか見たい所をキレイに躱してるなあ。
空間を移動していくのはともかく、ガンガン剣で撃ち合ってる所が少ない。序盤のバハムートもビーム戦だし。
ヒロインの戦闘でやっときたか!ってなったわ。
エフェクトと顔アップ多すぎ、手を入れる所と抜く所で緩急つけて分散させてくれ。
見せたい所の印象薄くなるよ。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 05:35:39.55 ID:nwdnS+NN0.net
アフロの唇が髪と同じ色でキモイわ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 05:51:50.55 ID:yQxMIeEg0.net
キャラデザが合わなかったなー

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 05:55:40.49 ID:5MycPbSh0.net
いい感じ楽しめそう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 05:58:14.57 ID:rkt5x8L00.net
>>442
だからバハムートをドラゴンにしたのはD&Dだと(ry

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:00:59.71 ID:wIzsV/M40.net
この作画が持つなら最後まで見れるかな
音楽が相棒の池頼広ってのもいいな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:04:12.00 ID:onh4Spl/0.net
予算があるとこうも違うんだな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:10:18.99 ID:F4uUFc+b0.net
凄いなこれ、クオリティが半端無いし変な美少女動物園じゃなくてキャラとかのセンスもいい

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:30:18.75 ID:/d3qOQLfi.net
さすが鴉やった連中の作画アニメ殺陣が良い
1話見た感じだと70年代の西部劇チックというか冒険活劇な感じかな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:49:56.37 ID:7rTLftCD0.net
5.1ch放送らしいけど体感できる?

453 :449@\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:59:41.06 ID:7rTLftCD0.net
ちゃんと5.1chスピーカーで聞いたらすごい迫力だった。
劇場版に近いクオリティじゃねえか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:09:45.68 ID:wdrzsnGC0.net
これは、、、。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:10:16.46 ID:6pmKgtQa0.net
ファンタジー世界を視聴者に納得させるには作画の良さは必須だね
ソシャゲマネー様々ですわ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:42:09.52 ID:Sp5GZukJ0.net
今見終わったけど週一アニメのレベルじゃないねこれ
ハイファンタジーぽい世界観はいいねその手の本読みまくってた少年時代思い出したわ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:50:30.29 ID:+7nERETQ0.net
これ見て興味もったけどスマホのカードゲーなんだろ
普通のRPGだったら手をだしていたかもしれない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:03:49.81 ID:ILZNoIHI0.net
ソシャゲ儲かってるんだなぁ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:12:38.96 ID:9UlGx2oi0.net
作画の凄さに対してセリフ回しやシーンの流れ繋ぎBGMの使い方がもっさりしてて物足りない
もっとキレ良く軽妙に出来そうなのになあ
デザイナー畑の監督はビジュアルを創造する力は高いけどバランスを整える能力は弱い感じ
タイバニ1話の方がそのへん洗練されてて見やすかった

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:33:59.24 ID:KK2bBL5Y0.net
わかる
作画は申し分ないんだけど、流れがいまいち、台詞が寒い

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:36:51.92 ID:L1wKrcUZ0.net
デカイやつらをいともたやすく倒してくのは気持ち良いね
悪魔形態に変身して無双するとかなかなかグー

SAOのアインクラッドのフロアボスクラスのデカイのを惜しみなくだしてきて気持ちよい
ヌルヌル動くしスタッフの気合いを感じた

これからも巨大召喚獣との迫力のバトルが楽しみだ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:49:50.78 ID:ANnB5c6R0.net
結構面白かった
主人公がお調子者でズル賢いってところもよかった

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:50:36.30 ID:k8Izd3Ud0.net
これから出てくるキャラの声優も好きな声優ばかりだ
キタエリのケルベロスちゃん早く見たいよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:54:02.43 ID:poDWVu0O0.net
>>461
異世界ファンタジーじゃなく
ただの賞金稼ぎものでも十分やってけそうな気がするな。
ハンコ絵な萌えキャラ居ないせいかも

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:54:48.72 ID:Tupg/c/80.net
おもしれーとおもったらさとうと池か、タイバニ思いだすな
三枚目主人公久しぶりにみるとなんか新鮮

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:56:13.29 ID:k8Izd3Ud0.net
リタは幼女なのか
みゆきちのロリキャラは最近あんま意味無い気がする
製作分かってるな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:57:02.92 ID:k8Izd3Ud0.net
おおう…訂正
あんま意味無い→あんまり見ない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:59:10.54 ID:ANnB5c6R0.net
世界観はモンスターコレクションみたいな感じ?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:18:33.90 ID:lfbhxr720.net
タイガーバニーの作画?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:31:01.04 ID:uD087qto0.net
キャラ設定はルパンとダイターン3の銀河万丈をかけて2で割った感じか
主人公の容貌なんざ物語が進めば痘痕もエクボでさして気にならなくなると言うか
活躍次第で十分に魅力的に見えて来るものだ ちょっと唇のアレは確かに気にはなるが
そんな俺も子供心にザブングルの主人公だけはダメだった
ギャグ以外で丸顔ムッチリ体系の主人公とかどうしても受け付けなかったな
今見たら多分印象は変わるとは思うけど
作画すごくて映画なみだけど、これアニメーター大丈夫か
進撃みたいに募集する羽目にならなきゃいいが

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:32:03.65 ID:cpwbp+ts0.net
観てたらバスタード思い出したわ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:41:55.69 ID:8amm8vDG0.net
アフロはともかくあの唇はアカン

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:52:10.35 ID:EuRPL0Im0.net
セシルと同じ匂いがする

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:54:25.71 ID:eAiErgr80.net
一話見たら意外と良かった

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:57:28.57 ID:SvLb+0uY0.net
原作がパチンコとソシャゲは基本出来いいよね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:59:42.76 ID:895Vjg+A0.net
予算が潤沢だからな
うみものがたりもすげー良かった

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:59:44.46 ID:4aUT24KU0.net
我が眼を疑った
http://i.imgur.com/lXSIhKu.jpg

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:04:33.89 ID:KK2bBL5Y0.net
アニメデザイン良いね

タイガーバニーのキャラデの人も作画監督にいたね
あの作品と作画のレベルは段違いだけども
スタジオの差かね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:07:31.34 ID:IRi4J5hw0.net
主人公俺は結構好きだぞ
あの性格でイケメンの方が嫌だ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:11:39.18 ID:895Vjg+A0.net
>>477
http://i.imgur.com/Wpwyaeb.jpg
神バハのジャンヌダルク

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:14:26.87 ID:k8Izd3Ud0.net
>>477
年上萌えできる俺にとっては嬉しい限りだ
ソシャゲ絵とかアニメにしたらハンコ絵化して作画崩壊するのが落ちやで

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:15:47.48 ID:P3jO7Xxz0.net
さっきニコニコで観た。
食べ物を粗末にするシーンが散見されたけどこれは課金者に対する回答ですね

単のアニメーションとしては小粋だとは思ったけど全体通すと次回を観たくなるような印象につながらなかったのが残念。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:16:03.68 ID:XBFTWO3l0.net
なんだこれ全然媚びないな まぁいいけど

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:18:03.80 ID:lfbhxr720.net
平野綾がCMやってたゲームだっけ?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:19:05.28 ID:895Vjg+A0.net
>>484
それ別物
こっちは平野綾じゃなくて釘宮がCMしてた

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:23:58.35 ID:HujTzGYO0.net
誰かもっとしっかりした人に脚本を書かせればよかったのに

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:25:25.87 ID:ztYw/vlm0.net
なんでモリマン女、盛りすぎなの?
尻からモリマン出過ぎ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:25:26.79 ID:hJPTyMYp0.net
俺もいつ平野綾が出てくるのかと思ってた。
神撃のモルドレッドとかなんとかと勘違いしてたわ。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:28:01.35 ID:2td70UAu0.net
>>477
PVだと綺麗な顔してた
アーミラも動いたら可愛かった

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:40:43.69 ID:k8Izd3Ud0.net
>>485
くぎゅのCM見たこと無いな…平野のCMは打ちまくってるイメージ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:43:43.58 ID:uVrRNEJV0.net
今期のこのアニメ褒めとけば通ぶれる枠だなこれは
Fateの作画すげえええとかガキが騒いでる所に、いや神バハのが凄いだろアニメにわかか?と現れるポジション

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:50:00.08 ID:895Vjg+A0.net
>>490
http://www.youtube.com/watch?v=LRWN32qYOQw
釘宮よりキタエリが先にきてたけど一応

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:53:18.62 ID:/ajitIqr0.net
いまのところ1話だけすごいアニメの感じだけど2話がどうなのかだよな
ストーリーはまだわからないがセリフはがんばってていいとおもう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:55:05.20 ID:RFjdA/+NO.net
>>478
男キャラの顔アップは明らかにタイバニ絵なのにヒロイン可愛いすぎて
羽山弟女キャラ上達したな!と感心してたらスタッフロールで作監4人もいてワロタ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:03:07.47 ID:FbWXpjBPi.net
凄まじいGONZO臭

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:10:56.57 ID:xzRkW9oj0.net
CGや動きは凄いんだけど、やっぱ主人公の(奔放な?)性格がひっかかるんだよな。
可笑しくないのに笑ってるのが不快なんだよな。不敵な笑いというか人生を舐めきってる笑いというか。
その笑いの源が多めの予算なような気がするんだよな。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:22:03.48 ID:hJPTyMYp0.net
主人公が序盤いけすかないのは定番じゃね?
なんか悲劇があって成長するんだよ多分w

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:22:05.56 ID:QhwPCt/l0.net
ルパン的なやつだよ
能ある鷹は爪を隠す的な

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:24:09.21 ID:Des2pMHc0.net
>>496
じゃあどんな顔なら気に入るんだよ
能面みたいな無表情がいいのか?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:24:13.06 ID:ybSDqGQy0.net
主人公の声がなんか嫌だ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:32:15.78 ID:895Vjg+A0.net
潤沢予算が6話くらいで尽きて作画崩壊したら笑えるけど
バスカッシュの時はそうだった
ケルベロスは可愛く動かしてほしいんじゃ〜

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:36:27.54 ID:KKRdLV2oi.net
>>470
ルパン三世と声優の銀河万丈を掛けて2で割った主人公って
家帰ってから録ったのを見るのを期待しちまうぜ
と一瞬思いました

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:40:10.42 ID:xzRkW9oj0.net
小馬鹿にしながら逃げるのってトムとジェリーみたいな小動物だから許されるのであって
大人がやるもんじゃない。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:42:55.45 ID:895Vjg+A0.net
最近は腐女子もFreeみたいにストレートにブヒれる奴を求めてるから、
アフロ&リーゼントは上級者向けだよな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:44:18.14 ID:5MycPbSh0.net
単純な俺TUEEE主人公じゃないから俺は好きだけどね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:45:45.95 ID:3fm4/+ct0.net
MXで見たけど、ニコ生でもう一度見てしまった。
寝不足だけど悔いはない!

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:01:57.80 ID:/QZ495bj0.net
>>504
悪魔(?)キャラに森田声のイケメンがいる模様
元ネタがあるんだろうけどよんでますよな名前なのが気になる
相手がいれば腐ホイホイになりそう?
ええいケルベロスちゃんの出番はまだか!!

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:10:30.13 ID:fOHw4Pky0.net
セリフ回しや構成もよかったと思うけどな
何より、いわゆる説明台詞がほぼなかったと言えるのがいい
画と演出と構成でキャラと世界設定を説明してた

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:12:44.87 ID:xFdaMquV0.net
なんかステマと社員による絶賛だらけじゃね?
まさにソシャゲー商法って感じ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:14:34.63 ID:rP+ZIYNe0.net
そもそもこのアニメ円盤を売るアニメではないのでステマはあんまり意味無い気がする
売ろうと思うなら萌えキャラ満載のマナリア編とかをアニメ化するだろうしな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:14:40.84 ID:fOHw4Pky0.net
下手な脚本だったらダンディ風の男が没落した理由を語ってたはず

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:15:21.23 ID:fOHw4Pky0.net
あ、延々とね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:17:37.50 ID:/QZ495bj0.net
金かかってるなあ…というのが第1印象
変テコ髪形のメイン二人は視聴続ければ慣れられるのかなあ
男の唇が色トレスで入ってるのも日本のアニメにはほぼ無い記号だよね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:27:22.61 ID:aQRzT6Pu0.net
放映が海外先行だったのを含め輸出用コンテンツじゃないかと思う

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:30:28.67 ID:eI/hlxKZ0.net
予算多いのか作り込みや作画は良いな
萌え分ゼロだから、甘いモノ連続で食ってる中ポテチを食べる気分で見られる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:35:16.41 ID:IRi4J5hw0.net
>>508
その場その場の場面が繋がってたな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:36:46.48 ID:xGMcs1r40.net
で、どこが面白いの?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:37:17.73 ID:f4E2Rr3f0.net
聞かないとわかんないなら見ない方がいい

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:41:36.40 ID:rvNADemA0.net
さとうけいいちにハズレ無し

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:42:39.23 ID:xGMcs1r40.net
いや、置いてきぼりになっただけだったんで見どころを一つ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:42:48.58 ID:KfV9wuTI0.net
これはタイバニ枠。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:45:55.58 ID:/QZ495bj0.net
作画の質がこのままいったら
○話は○○さん作監だ〜的楽しみ方は難しそうだな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:46:39.21 ID:f4E2Rr3f0.net
最後までこの質維持できたらやばいだろ
無理じゃね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:48:22.12 ID:rP+ZIYNe0.net
>>520
リズムのいい掛け合いとか
中盤の街中での追いかけっことか

とにかく無駄な間がないよね。普通のアニメだったら酒が燃えるところでもう少し間を取っちゃう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:49:40.26 ID:6pmKgtQa0.net
道楽で作ってるんだろうな
DeNA傾いてるとか言われてるけど赤字が当たり前の球団遊びができる時点で資金力の桁が違うんだろうね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:50:51.63 ID:xGMcs1r40.net
>>524
何かドタバタやってるな、で終わっちゃったのが正直なところ
尺足りなくて巻いてるだけなんじゃね?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:50:56.47 ID:IRi4J5hw0.net
>>496
あの笑みは敵への挑発の為だろう
素人ならともかく20人倒した熟練の賞金稼ぎで、本編でも策を用いて敵を倒してるからな

そういう感想を抱く君はカイザルと同レべってことだ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:51:03.13 ID:/QZ495bj0.net
タイバニは4話で崩れたけど何話までもつかな

総レス数 1005
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200