2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night ufotable版 Part20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:09:33.08 ID:AN+0O5FB0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程

Fate/stay night Unlimited Blade Works(凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

Fate/stay night Heaven’s Feel(桜ルート)
劇場版。公開日は未定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night ufotable版 Part19
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1411809480/

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:10:56.65 ID:daNMAx950.net
>>49
普通は霊体化させた英霊をそばに置いておくから「狙撃されてから迎撃余裕でした」みたいな感じになる
士郎は死ぬけど切嗣なら「堂々と学校に通ってるって事は英霊がそばにいるはずだ」みたいな感じになって狙撃しない

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:12:45.83 ID:l8Hd/t+00.net
>>52
それはイスカンダルの戦車で移動してるせいで本拠地まで追跡出来なかっただけだから5次の奴らには関係ないな
呑気に学校行ってのほほんと家まで歩いて帰ってるような奴らは狙撃されて終わり

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:12:46.16 ID:10+UYvtt0.net
サーヴァントを越える作中最強クラスの魔力を持ったhf黒桜が、
なぜ1回MP1000程度しか使えないかって言うと、魔術回路の数による制限があるから

魔術回路の数
遠坂凛:メイン40、サブ30×2、合わせて100(=MP1000)
間桐桜:凛と同じくらい
衛宮士郎:メイン27
蒼崎橙子:メイン19
一流魔術師:メイン20

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:15:52.79 ID:g0VXzvv40.net
>>56
お前の頭の中では全てが切継の思い道理に進むんだなw
実際凛は優秀な魔術刻印あるから致命傷でも自動治癒するし、士郎はアヴぁロンある上に超音速狙撃にすら対応できるから

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:17:02.90 ID:g0VXzvv40.net
訂正>>55

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:17:32.34 ID:zLst+tCC0.net
>>55
学校行ってたのは最初だけなんですが
つーか学校での敵の襲撃も退けてるんですが
そもそも五次は相手マスターの情報がないんですが
その点で言えば四次はEASYモードもいいとこなんですが
奇襲が圧倒的に有利なのはキリツグだけじゃないんですが
そもそも聖杯戦争は夜に行われるんですが


zero厨は巣にお帰り

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:18:54.33 ID:OiBb+DiT0.net
どうでもいいけど5次なら切嗣の超上位互換のアーチャーが凛のすぐそばにいるんだよなw

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:21:14.81 ID:g0VXzvv40.net
ID:l8Hd/t+00の理屈なら凛が遠坂邸に籠ってエミヤがフルンディングの狙撃に徹すれば絶対に優勝できるということになるぞw
マッハ10の追尾狙撃宝具防げる奴なんて全キャラの中でも数得るほどしかいないんだから

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:21:26.77 ID:daNMAx950.net
アーチャーはUBWのバーサーカー戦くらいでしか狙撃手としての本領を発揮出来てないな
ホロウだとその狙撃のヤバさを存分に味わえるけどさ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:22:48.60 ID:2z75XuC90.net
放送開始に向けてスレが温まってきたな
「公式では〜〜で〜〜だから〜〜だろ(出典○○、Xページ)」
みたいなレスの応酬が巻き起こり始めてからが本番

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:24:08.99 ID:zLst+tCC0.net
新規の人には優しくしようなホント

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:24:28.94 ID:AWJQeRNG0.net
凛の切り札の宝石は1個1000万円以上。それに17年かけて魔力を貯めたものでランクA相当
瞬時に発動できる大魔術で、宝石1個でサーヴァント一人を殺せる
通常戦闘で使う宝石は1個50万円で、新品よりも中古の方が宝石魔術には向いてる
時臣の残した魔術式の特許料など莫大な遺産があったんだが、後見人の綺礼がずさんな管理したせいで金欠に
年収数千万円あるが、高価な宝石を使い捨てにする宝石魔術の性質上それでも足りない
「如何に自分の魔術の研究を早く終わらせ、魔術刻印の継承者のために財産を増やしておくか」が遠坂家の宿命
それと肝心なところで失敗するドジっ娘も遺伝。時臣も弟子とサーヴァントの思惑に最後まで気づかなかったり
by Fate/complete material

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:25:59.17 ID:ekJNbI/h0.net
アーチャーのくせに弓を使う緑はアーチャー失格

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:26:43.35 ID:AWJQeRNG0.net
新規の人のため

TYPE-MOON Wiki(インターネット最大の型月辞書)
http://wiki.cre.jp/typemoon/
TYPE-MOON総合板(掲示板はここが詳しい)
http://jbbs.shitaraba.net/otaku/995/
竹箒日記(きのこ日記)
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
奈須きのこ 一問一答(ちょっと古い)
http://nasukinoko.wiki.fc2.com/
マテリアル(オフィシャル通信販売の購入特典として付属した特製小冊子の無料ダウンロード)
http://www.typemoon.com/download/download.html
など

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:29:02.22 ID:Acv87MFk0.net
新規の人のためっていうなら


Q.○○ってどういうこと?
A.公式設定では××ってことになってる。
でもどうせ例外があるから気をつけろ


こんな感じのをつけておくべきだと思う

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:29:20.22 ID:AWJQeRNG0.net
Fateはゲームが最大の原典であり出典だよ
>Fate/stay night [Realta Nua]
ゲームこそ至高。プレイどうぞ!

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:29:25.61 ID:+F8MSpOe0.net
型月wikiに書いてあることは話半分くらいの気持ちで受け止めるべき

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:33:39.57 ID:HJLI/KQrI.net
というかvipでも言われてたかfateの放送圏関東だけとかやばすぎない?
こんだけ気合い入れて作っといてたった4局って……サイコパスなんて15局だぞ
爆死はないだろうけど嫌な予感がする

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:35:15.14 ID:1lv0AT0p0.net
あの劇場版ですらめっちゃ売れたんだから嫌な予感なんて微塵もない

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:35:31.86 ID:AN+0O5FB0.net
やっぱ1話2話が1時間っていうので、枠取れなかったんだろうね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:35:41.75 ID:l8Hd/t+00.net
>>61-62
一人狙撃した時点でホロウと同じく令呪でセイバーが突っ込んできて殺られて終わりだな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:36:17.23 ID:ekJNbI/h0.net
BS11の時点で全国区みたいなもんだ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:36:25.11 ID:zVryBldAI.net
原作プレイしてない、zeroしか見てないやつは消えろみたいな雰囲気最悪だと思う

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:37:27.04 ID:OiBb+DiT0.net
zeroしか見てないのは別に全然問題無いと思うよ
むしろアニメUBW大いに楽しんでほしい
でもSNプレイしてないのにSN下げる発言はやめてほしい

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:39:58.00 ID:1C7MV/9U0.net
>>74
狙撃手って普通移動するものだろ
同じ地点にいつまでもいるわけないじゃん

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:41:12.86 ID:zLst+tCC0.net
>>74
一人狙撃した時点で終わりだから。いよいよ支離滅裂になってきたぞ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:42:55.35 ID:1lv0AT0p0.net
>>76
そんな雰囲気はないだろ
一部が言ってるだけで雰囲気は言い過ぎ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:43:20.65 ID:K4M8U6ZOO.net
Zeroだけ見てる奴は最悪に手遅れだが完全新規はさっさとネット絶ちするのが一番の幸福だと思う
このスレやネット界隈だけじゃなくアニプなんとかのボケまでCMでギル出してるし

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:43:51.66 ID:l8Hd/t+00.net
>>79
何が?
ひょっとして遠坂邸を防備しながら狙撃しなくてはならないアーチャーとマスターを狙って移動しながら狙撃するキリツグの違いすら理解出来てないのか?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:44:50.88 ID:EfEgb6mk0.net
Zeroしか見てないことを自覚して慎ましくしてればいい
知識が半端なくせに適当なことをふかすから疎まれる

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:44:54.77 ID:AWJQeRNG0.net
Zeroからのストーリーを考えてUBWを選んだんだよね
ufoのプロデューサーがそう発言してる

父・衛宮切嗣から息子・衛宮士郎への物語

いま真実が明らかに・・・・

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:46:34.36 ID:Acv87MFk0.net
>>76
放送始まったら

ZeroサイコウSNはやっぱクソだな!
は?んなわけねーだろZeroこそどう見ても糞だろニワカ腐が
ここの描写はDEENのほうが良かったかも
DEENにいいところなんてねえよ目が腐ってんじゃねえか
やっぱZeroとは比べ物にならない傑作だわZeroとか喜んでる奴は基地外だな
ふざけんなテメエ黙ってろよクズが


的な争いで荒れるんだろうなあ……
なんで全部楽しむ、新規歓迎っていう在り方が出来ないんだろう

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:46:58.56 ID:1lv0AT0p0.net
まあ明らかにDEEN版があるのも選んだ理由だけどな
アヴァロンがシカトされるのはちょいと残念

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:47:58.96 ID:OiBb+DiT0.net
どっちも面白い!でいいじゃないか
まぁ言い争いは型月の伝統芸な気がしなくもないが……

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:48:10.87 ID:EfEgb6mk0.net
UBWにもHFにも鞘の伏線はあるけどなw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:48:19.56 ID:zLst+tCC0.net
>>82
何言ってんのかわかんねえよ
つーかなんでお前の出す状況はとことんキリツグに有利なんだよ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:48:41.26 ID:1lv0AT0p0.net
>>85
その例を見る限りそりゃ荒らしだからだろ
マトモな人は自分の好みだから絶対こう!とは決めつけないからな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:48:41.75 ID:TzwyW9F7I.net
>>74
切嗣にアイアスは使えないので死ぬだけ
鷹の目のスキルもあるので人間では索敵外に逃れるのも困難

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:48:51.69 ID:v4QbJY6S0.net
DEEN版も商業的には大成功だしなあ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:49:58.52 ID:OiBb+DiT0.net
DEEN版から入った人結構いるだろうして
自分もそうだし
なぜアーチャーの正体を検索してしまったんだ当時の自分……!

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:50:05.41 ID:ekJNbI/h0.net
>>84
先行で見たとき切嗣と士郎のシーンのたびになんか感慨深かったわ
監督もいってたとおりそこらへん重視して作っていくんやろな

鞘といえばセイバーを召喚するときのイメージ映像(?)に
鞘と剣がでてくるのがかなりグッとくる

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:53:04.71 ID:ALosznVD0.net
正直切嗣の狙撃とか作者の筆次第でどうとでもなるから
一般家庭にいたウェイバーの居所がわからなかった時点でSNでも狙撃が成功しない理由なんていくらでも考えられる
あとは水掛け論

>>94
先行行けなかったけどニコニコでやってた一挙見てこのあとUBWが見られる幸せをかみしめてる
放映が待ち遠しい

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:53:11.00 ID:43afV1d/0.net
>>84
それガセ
何周遅れの話だよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:53:41.59 ID:CBMovVpO0.net
一番重要な月下の縁側での回想出てこない話じゃなかったっけ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:54:31.23 ID:l8Hd/t+00.net
>>89
何がどう有利なのか言わないと言い負かされてふてくされてるだけでしか無いだろうに
アーチャーが遠坂邸周辺に陣取って狙撃してればセイバーが突っ込んできて斬られるだけだし
毎回好きな位置を選んで狙撃してるキリツグに同じことをやるのは不可能
それだけの話だろ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:56:52.63 ID:YzMlbRkt0.net
>>98
じゃあ凛とアーチャーも移動すればいいだけの話じゃね

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:56:57.66 ID:l8Hd/t+00.net
>>91
キリツグが撃たれる危険を侵してセイバーと一緒に行動する必要は全く無い
セイバー1人で突っ込んでさっさと斬り殺せばいいだけ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:01:09.88 ID:OiBb+DiT0.net
SNやってないの?アーチャーがどれだけの執念を持って対セイバー対策してたんだと
まぁ実際実行するのは腕士郎なんだけど

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:02:51.59 ID:ALosznVD0.net
HFのブルーレイでスパークスライナーハイ映像化特典あるといいなぁ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:03:22.33 ID:l8Hd/t+00.net
ホロウやってないの?アーチャーは一太刀で殺られるぞ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:03:52.28 ID:daNMAx950.net
>>98
魔術工房に引きこもってて負けるわけないんだが
御三家連中が揃いもそろって自分の家を拠点にしてるのは居場所がばれてるリスクより工房を使えるメリットの方がデカイからだ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:04:47.72 ID:l8Hd/t+00.net
>>99
つまり凛が遠坂邸に篭もってアーチャーが狙撃すれば最強、というのはアホの妄言だったという事か

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:05:02.09 ID:YzMlbRkt0.net
>>100
凛がいれば状況変わるってセイバーが言ってるんですが

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:05:39.55 ID:OiBb+DiT0.net
これは煽って反応見て楽しんでるだけっぽいな
相手して損した

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:06:14.53 ID:TzwyW9F7I.net
>>103
礼呪のバックアップが無いと無理ですwww
そして超音速の狙撃に対応するにはマスターが側にいてタイミング測らないと不可能

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:06:39.51 ID:l8Hd/t+00.net
>>106
キリツグがいればセイバーに気を取られてる隙にその凛を狙撃して終わりだな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:09:50.48 ID:l8Hd/t+00.net
>>108
キリツグがいるんだから接近戦に持ち込むだけで十分
凛が出てきて援護しようとしたら狙撃して終わり

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:10:56.55 ID:1C7MV/9U0.net
>>110
タイミング合わせないとセイバーが死ぬんだが

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:11:21.52 ID:ALosznVD0.net
>>110
切嗣はアーチャーの狙撃防げないから狙撃する前に死ぬだろ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:13:22.10 ID:ikiWmHAi0.net
しとしむひりひにこ」くおとにりふまりひのぬにしこききおつつききことゆまこさに「ぬひこはけく>>

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:13:48.23 ID:l8Hd/t+00.net
>>111
1射30秒のフルンディングで飛んでくるセイバーを殺すのは不可能だな

>>112
キリツグがセイバーと一緒に行動する必要は無い

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:14:19.93 ID:g0VXzvv40.net
>>110
アーチャーには鷹の目による4q先までの索敵と超長距離音速狙撃があります
なので凛&アーチャーの方が早く切継&セイバーに気付くのは確実です
サポートなしのセイバーは接近戦を挑む前にフルンディングで死にます
切継が礼呪でサポートしようともフルンディングで切継は死にます
例えミサイルや起源弾で狙撃してもアイアスは敗れません

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:14:52.02 ID:ALosznVD0.net
>>114
だから切嗣とセイバーが一緒にいないと>>111でセイバー死ぬだろ

てか荒らしかこれもう

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:16:05.52 ID:KVwU3OSh0.net
何が残念って切嗣が凛の情報を知っていて尚かつ狙撃できる状況までお膳立てしてようやく有利という点だな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:16:21.04 ID:OiBb+DiT0.net
アーチャーって対切嗣と対セイバーだと優秀だろうなぁ
私情とか抜きでいけるなら

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:17:15.76 ID:smSz6HmE0.net
こういう不毛な争いが始まると型月だなーって気がするわ
そういうの全部まとめて隔離するスレが必要なのでは

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:18:07.70 ID:daNMAx950.net
>>118
対セイバーは生前の影響で不利なんじゃね?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:18:14.88 ID:YzMlbRkt0.net
ID:l8Hd/t+00
の言ってる戦闘開始時の状況が全く分からん
橋?遠坂邸?
お互いはお互いの居場所がわかってるの?
サーヴァントとマスターは一緒にいるの?
わからんわからんわからん

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:19:53.57 ID:KVwU3OSh0.net
>>119
この手の話題は型月厨というよりそれを面白がる対立厨が振ってるから隔離とか無理だろ
型月厨とか呼ばれるような奴は同時に設定厨だからこんなツッコミどころ多い書き込みはしないだろ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:21:21.73 ID:daNMAx950.net
まあ反応した俺が言うのもなんだけどホロウ知っててこの発言は相当アレだもんな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:21:22.14 ID:l8Hd/t+00.net
>>115
別にすぐ隣でサポートしてやる必要は無い
セイバーを正面から突っ込ませて見える位置からタイミングを測って令呪で飛ばせばいい
仮にアーチャーを一刀で仕留められなくても接近戦に持ち込んで
凛がアーチャーを援護するために出てきたら頭撃ちぬいて終わり

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:22:14.21 ID:x7bZ0wwS0.net
苦しすぎてワロタ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:22:29.19 ID:l8Hd/t+00.net
魔術工房に引きこもってて負けるわけないとか言っちゃうのは確かにアレだな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:24:16.39 ID:zVryBldAI.net
スナイパー切嗣で一瞬で100レス超えワロタ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:25:44.31 ID:g0VXzvv40.net
>>124
なんで切継がフルンディングの詳細な能力と作戦を知ってるんだよ。
そんだけ情報を事前に知ってるなんて有利な条件なら勝つにきまってるだろ。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:25:59.36 ID:L5HsKK9fO.net
アーチャーって能力は反則級だけどセイバー相手だとかなり不利だからな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:26:00.81 ID:wTnJEBNN0.net
他にもっと大事な話があるだろ
セイバーの胸囲が不安定な件とか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:26:32.89 ID:smSz6HmE0.net
>>122
あーと型月厨かどうかは関係無くて、
架空の設定で妄想合戦が絶えないのが型月スレって感じだなと

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:27:26.91 ID:KVwU3OSh0.net
大体死に覚えしないとタイミングなんて掴みようがないんだよなあ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:27:35.97 ID:daNMAx950.net
>>130
型月のタブーに触れるんじゃない

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:29:18.60 ID:l8Hd/t+00.net
>>128
ホロウで士郎もセイバーだけなら撤退出来ると言ってるから、セイバーに偵察させて2、3発防がせれば射撃の間隔は分かるな
お前の言うとおり、キリツグが勝つに決まってる勝負だよ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:30:06.73 ID:1lv0AT0p0.net
>>130
食事の量によって変わるんだよきっと

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:30:19.70 ID:YzMlbRkt0.net
>>124
アーチャーが切嗣撃ったらどうするんだ
凛をいつでも狙撃できるってことはアーチャーも切嗣をいつでも狙撃できるってことだよな?
切嗣にはアーチャーの狙撃を防ぐ術がないぞ
切嗣が死んだらセイバーも消えて、セイバーが残る力を振り絞ってアーチャーを倒したとしても
残るのは凛だけで凛の一人勝ちじゃないか

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:30:53.87 ID:O/AVhFAN0.net
ID:l8Hd/t+00本人もここまでめんどくさくなるとは思ってなかった感じがする
適当な事ほざいて型月厨が見逃すわけないんだよなぁ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:31:55.23 ID:UWG2HVEw0.net
暗殺暗殺ってそんなこと言い出したら全部暗殺で形がつくわ

どんだけキリツグを絶対視してるんだよ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:32:57.68 ID:daNMAx950.net
>>138
Zero発売前までは切嗣が最強なんだろうなって思ってました

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:33:15.37 ID:x7bZ0wwS0.net
>>137
間違いなく更新連打してるだろうなコイツww

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:34:03.93 ID:l8Hd/t+00.net
>>136
ないない
セイバーと接近戦の段階になったらキリツグを狙撃してる余裕なんて無い

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:34:21.26 ID:g0VXzvv40.net
>>134
その前提は繰り返されるhollow時空でしか成り立たない
何度も挑む前に場所変えられるのがオチ
その前に切継の居場所がアーチャーの索敵でバレて狙撃で死ぬわ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:35:40.18 ID:OiBb+DiT0.net
前提条件が行き違ってるのに喋ってるからこうなる

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:36:15.04 ID:l8Hd/t+00.net
>>137
適当な事ほざいてたらむしろスルー出来るんだろうけど本当の事を言っちゃったからな
みんな薄々気づいてZeroへの劣等感を感じてたんだろうし反応してしまうのはしょうがないよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:36:47.32 ID:YzMlbRkt0.net
>>141
じゃあ最初からアーチャーとセイバーだけの勝負で切嗣と凛関係ねーじゃねーか!

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:37:14.31 ID:1lv0AT0p0.net
外野にまで絡んできたらそろそろ面倒臭いころ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:37:24.88 ID:UWG2HVEw0.net
ID:l8Hd/t+00

こいつの中のキリツグ都合よくクルクル動きすぎだろ
勝手にキリツグ優位な状態に毎回してるし

タイマンとかは考えないのかよ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:38:23.63 ID:OiBb+DiT0.net
型月設定で適当な事喋ったらむしろピラニアのごとく食いつかれると思うの

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:38:52.71 ID:VyspsoT20.net
ID:l8Hd/t+00

こいつが有名な静岡っぽいな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:38:55.81 ID:l8Hd/t+00.net
>>145
凛が遠坂邸に篭ってアーチャーが射撃してれば最強と言ってたのに
それが論破されたら凛がサポートすれば勝てるとか
場所を移動すれば勝てるとか苦しい言い訳を始めるんだからしょうがないよな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:38:59.91 ID:1lv0AT0p0.net
まあfate史上一番荒れるであろう内容はプリヤイリヤかSNイリヤ、どっちが可愛いかってことだけどな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:41:18.19 ID:Z5Yw9f0a0.net
アーチャーの構造把握って外から眺めるだけで物理構造・魔術的な隠蔽も見抜くチート魔術だったりするし
索敵能力もアホみたいに高いのに先に切嗣が捕捉出来る前提で語ってるのがもうね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:42:05.96 ID:UWG2HVEw0.net
>>150
>>52
それはイスカンダルの戦車で移動してるせいで本拠地まで追跡出来なかっただけだから5次の奴らには関係ないな
呑気に学校行ってのほほんと家まで歩いて帰ってるような奴らは狙撃されて終わり


とか言ってるけどサーヴァントと移動するだけで逃げれるなら側にサーヴァントおいときゃ楽勝だろうが

というとサーヴァントと同士をぶつけるのがキリツグの戦法とか言い始めると思うがライダーにはセイバーぶつけてませんでしたっけ?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:42:53.45 ID:yoBrzxw10.net
>>151
ロリブルマも入れてあげてください

総レス数 1005
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200