2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night ufotable版 Part20

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 15:34:47.93 ID:tauFYw2B0.net
UBWは24でちゃんと描き切れるんですか?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 15:35:01.95 ID:lCNw5RbB0.net
ライダー桜は好きだけどライダーワカメは嫌い

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 15:38:03.36 ID:XDMaXa5VO.net
プリヤの余波をうけてハーレーが登場したらどうしよう

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 15:38:51.01 ID:B3VRV5wF0.net
Zero観てる人は、アニメで言峰が戦っても驚かないだろうけど
ゲームやってて、HFで言峰がいきなり戦いだした時はびっくりしたなあ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 15:46:59.38 ID:1KOiCcEZ0.net
HFで言峰がイリヤ助けたり最後の殴り合いの際に士郎が言峰に対して好感抱いてたのには何か感動したわ
セイバールートとUBWの後だからすごく感慨深い気分になった
それを映像で見られるんだなぁ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 15:49:00.17 ID:Ii4iTuzS0.net
Zeroから入ると全部ネタばれされてるからつまらん、てよく言われるけど
凛桜イリヤ士郎らの顔を見てるからこそ、「あの時の子供たちがこんなに…」って感慨深くなれるんじゃないかと
今から期待してる。切嗣にできなかったことを息子が遂げてくれるんじゃないか、とかね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 15:54:43.42 ID:VA46bQCv0.net
HFの言峰戦は熱かったなあ
散々魔術やら宝具やらでファンタジーバトル繰り広げた末のラストバトルが泥臭い殴り合いってのが良かった

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 16:06:39.20 ID:B3VRV5wF0.net
HFの言峰、2つのルートの積み重ねがあってこそ、楽しめる展開だった
Fateに関する記憶を全部消して、もういっかいゲームやりたいよ

>>464
それがあるんで、ネタバレ避けるためにZeroは見ない方がいいとは、単純には言えないんだよね
そっちから入っても、楽しみがある

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 16:23:30.41 ID:6plKm4BL0.net
>>426
Staynightのpv見てみろよ

ZEROの銭湯おっそってなるぞ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 16:29:39.25 ID:dIpd7VRai.net
土曜近付いてきたな〜
東京だから2話を見たから1話はどきどきだわ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 16:33:03.30 ID:lMdbUuoR0.net
>>467
右上にスロー再生の表示があったら良かったのにな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 16:59:26.78 ID:DQXmhnBJI.net
劇場版HFはクラウディアさん出てくれるかな?
Zeroは省かれたから最後のチャンスだよなあ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:02:11.21 ID:Fpicnyif0.net
ニワカの質問なんだが。

wikiのSNの項目見てるとサーバントにパラメータの記述があるんだが、
あれは公式の設定なのだろうか?(宝具の説明にはHPの表記まであった。)

そもそもfateって原作はADVだよね?
パラメータは何のためにあるんだろ?

誰か教えて〜。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:04:03.57 ID:+m3QnwWA0.net
>>471
全部公式
ADVだけどゲーム内でパラメーターや武器の性能、宝具の性能、スキルなどなど閲覧可能
楽しい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:05:43.81 ID:x+kSllpY0.net
>>471
原作にもパラメータ表記あるよ
そういうステータスがマスター達には見えるらしい

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:08:31.44 ID:aMJ0wIn40.net
もう手遅れかもしれないけど初見でfateのwiki見るのはオススメしない
ネタバレ凄いし

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:08:37.13 ID:/c3YFhmS0.net
>>471
サーヴァント達の強さが主人公にはパラメータ風に見えてるんだよ
それだけ
ゲーム内でステ振りしたり、レベルが上がるとかそういうのはない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:15:11.58 ID:Fpicnyif0.net
>>472>>473>>475
即答d。
ふむ。なるほど、そういうことか。
アニメじゃそういう表現がなかったような気がしたもんで。
アニメは視聴者が補完するって感じかね。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:17:39.82 ID:Fpicnyif0.net
>>474
一応SNの大まかなストーリーは知ってるんよ。
zeroはまだ全部見て無いけど。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:19:00.98 ID:eYRK+n650.net
>>476
Zeroのアニメとかでも「マスターには鯖のステータス見て分かるんだろ?」的なセリフ自体はあったけどな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:40:55.65 ID:bP7/BBna0.net
寧ろネタバレしか無い

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:05:11.48 ID:H4ejyo/D0.net
まさかfateが10年も続くコンテンツになるとは

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:05:13.96 ID:ea97E7FUI.net
全キャラの中でアイリが1番好きなんだけどあんまり人気無いっぽくて残念

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:06:58.82 ID:BYQ8t0sT0.net
>>460
実はライダーもワカメの事を相当嫌ってたんだよなー。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:08:07.17 ID:H5hf7NXg0.net
>>480
中学生だったやつももう大学や院出て社会人なんだよな……

10年経っても月姫2どころか月姫リメイクすら出ない始末

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:10:12.25 ID:tWXL/9K90.net
>>482
DEEN版の映像特典でクッソ笑った覚えがある

ライダーさんワカメのこと嫌いすぎぃ!
いや無理もないけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:10:45.94 ID:EDOA6BNg0.net
売上が当時から群を抜いていたし
2位のCLANNADが例年なら余裕で1位になれるレベル

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:21:01.54 ID:RUajnpY00.net
まあSNはドラゴンボールとか聖矢とかの一世代前のタイプのヒーローアニメだな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:21:26.44 ID:+JHDKHmY0.net
>>485
けどfateとCLANNADって別に喰い合ってはないよな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:24:22.14 ID:H5hf7NXg0.net
>>487
中二燃えエロゲと人生だからな
両方やるやつはいるだろうが
食い合うことは全くない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:24:29.54 ID:pRJv94m+0.net
>>483
俺は三十路のおっさんになったんだよなぁ・・・

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:25:33.64 ID:zijYrgAx0.net
質問です
ufo版では士郎とセイバーが頬を染めるシーンは丸々ないのでしょうか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:26:23.02 ID:jgV6/2cZ0.net
ワカメってライダーにもエロいことしてたっけ?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:27:22.06 ID:r75w+11o0.net
>>491
薄い本ではしてたな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:29:35.38 ID:r4JvAFxn0.net
自分を退治したペルセウスのたとえにワカメ持ち出すくらいだからw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:41:05.18 ID:7httzTQx0.net
>>480
設定的に拡張しやすいからな
聖杯戦争なんてごっこ遊びがどうなろうが
型月世界じゃたいしたことじゃないから色んな展開できるし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:45:41.07 ID:B3VRV5wF0.net
>>490
凛ルートなんで
察してください

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:46:26.37 ID:BYQ8t0sT0.net
>>491
女として役に立った~て台詞あるから何かしらはしたんだな。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:48:04.74 ID:H5hf7NXg0.net
>>496
ライダーさんは淫夢見せられる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:54:25.16 ID:NmQ06XSe0.net
ufo版はまじで期待できるな
他作品でもBD買ったことないけど検討中だわ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:09:59.11 ID:N02fmMGQ0.net
またBOX売りだろうか
特典が豪華だといいな
書籍も出たら買う気満々だ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:12:44.17 ID:q6Yxhttz0.net
今回円盤買おうと思ってるけど、amazonで買ってもちゃんと製作者に金入るん?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:18:49.32 ID:Ws96Fkgq0.net
>>491
したっぽい
淫夢云々はファンの妄想なんだけど最近俗説が浸透し過ぎて本気で信じてる子がいるから注意な

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:20:07.68 ID:FarYr3vH0.net
>>497
その可能性があったか
淫夢でドヤ顔してたのかもな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:26:54.30 ID:2L03RjV6O.net
画質に拘らないからDVD壊れるまでBDのレコーダー買うつもりなかったけど
Fateの為に買ってしまった!早く土曜になってくれw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:27:32.72 ID:+X5BBdIv0.net
>>491
士郎の前で太ももさわさわしてた

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:31:34.91 ID:VqAJ8AeJ0.net
>>500
そんなことすら分からんバカはここに来るな。小学生かお前は

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:42:18.35 ID:hkMzWKFp0.net
>>500
amazonで予約できるだろ
そういうことだ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:47:04.57 ID:VZtx2/KG0.net
アーチャー死ぬとこの挿入歌そのまま流用してほしいくらい好き

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:12:30.59 ID:QKt37+0I0.net
製作者に入るが原作者には・・

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:14:34.44 ID:Ke48VqRmI.net
やっぱりプリヤはプリヤであってイリヤではないな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:15:26.80 ID:r75w+11o0.net
プリティーサミーみたいなもんよ
ごっちゃにしちゃいかん

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:20:39.16 ID:/3WOdx0S0.net
いやーやっぱプリヤはイリヤだわ本編見てると泣けてくる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:01:32.51 ID:sJiwLfuW0.net
>>511
今回の予告はタイガー道場に違いないから
予告のイリヤはプリヤに近いはず

がーん、私死んじゃったんですけど!!
ってタイガーに文句言うイリヤに期待

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:04:03.62 ID:ySsek3s50.net
http://pbs.twimg.com/media/By2ta3kCEAESXoe.jpg

人形っぽくて怖い

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:06:26.47 ID:N02fmMGQ0.net
うーむ…
安易にコレジャナイとは言いたくないがなんか違うよな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:07:39.16 ID:yKgsoI1M0.net
今の武内の絵はこんな感じじゃね

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:08:45.59 ID:KccqF53T0.net
CDジャケから漂うコレじゃない感
嫌な予感がしてきたわ・・・

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:09:03.90 ID:eYRK+n650.net
むしろ武内絵が書けないからこうなっているんだろう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:11:39.38 ID:hqA9TmbE0.net
I am the bone of my sword
で、ご飯3杯は食べられる

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:14:44.75 ID:9wnPwt0v0.net
かなり角度がある絵だしな
あと鼻が簡略化されすぎな気がする

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:15:12.22 ID:sJiwLfuW0.net
Theヒロインって感じでいいじゃん

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:16:30.69 ID:9wnPwt0v0.net
何はともあれ主人公とヒロインセットの絵はこれが初?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:17:08.36 ID:KccqF53T0.net
プリヤみたいな丸っこい作画がいいんだが
さすがにダメなのか?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:20:51.62 ID:r4JvAFxn0.net
それはそれ、これはこれだな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:23:32.16 ID:KccqF53T0.net
我慢するでござる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:24:24.70 ID:MfVFAcvs0.net
プリヤ好きはUBW見てプリヤの作画じゃなくてよかったと思うだろうな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:24:27.14 ID:uD6fKpW20.net
>>513
チェンジ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:25:44.68 ID:bP7/BBna0.net
流石にプリヤに比べたらこっちの作画の方がいいわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:27:30.84 ID:lMdbUuoR0.net
顎で人が切れそうだな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:27:36.76 ID:fkayH6dC0.net
前作までを見てないけど、話が分からないってことは、ないよね?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:28:49.81 ID:+m3QnwWA0.net
>>529
大丈夫だよ
むしろ何も知らない状態で見られるのがうらやましい・・…

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:28:53.25 ID:7B32vO190.net
ttp://pbs.twimg.com/media/By2ta3kCEAESXoe.jpg
ttp://www.animate-onlineshop.jp/resize_image.php?image=07301336_51f742e2f119a.jpg

うーむ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:29:29.55 ID:umgiLwuh0.net
画風はともかくぶっちゃけ戦闘シーンはZeroよりプリヤの方が評価高いんだよな
UBWもどうなる事やら

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:31:12.43 ID:KccqF53T0.net
>>531
右むちゃくちゃ可愛いやん
これなら余裕ですわ!!

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:31:35.62 ID:f9mZ7xUD0.net
>>531
版権絵はDEENの圧勝だって結論が随分前に出てるだろ!!

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:31:53.94 ID:fkayH6dC0.net
>>530
ありがとう。じゃ、見る(・∀・)v

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:35:03.54 ID:me8LJdPgI.net
zeroから入ったけど、綺麗な戦闘シーンはあんまり興味ないけど
ギスギスした人間ドラマとたまにある箸休めシーンあれば十分です。
基本重たい話の中に入るイリヤ切嗣シーン、セイバーアイリシーン、ライダー陣営シーン大好きでした

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:35:09.99 ID:rRPKELYg0.net
>>532
骨の人のブログ見たらゲイボルグの表現が凄かったらしいよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:36:27.09 ID:rRPKELYg0.net
>>536
まあ今回のはそこまでギスギスはしてないかな
一応少年漫画のノリなので

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:36:55.75 ID:sTBrav420.net
ufoは背景美術が凄まじく綺麗なのがウリだな
それでいて魔術や超能力のエフェクトも非常に綺麗
現代社会に非常識である魔術が寄り添う型月世界との相性は抜群だ

戦闘シーンでは空の境界が一番凄いと思います、はい

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13779868?group_id=deflist

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:38:21.60 ID:7dTzNp0+0.net
OPの士郎とEDの凛の絵合わせてみたけど繋がらない
これは裏にセイバーかアーチャーがいるってオチだ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:38:54.87 ID:sMn+eBxJ0.net
>>536
zeroの作風をsnに求めるのはNG

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:39:41.72 ID:lMdbUuoR0.net
>>537
脚を狙ってたのに胸に狙いが切り替わるシーンは
原作の一枚絵なのかうまい事映像で見せてくれるのか気になるわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:39:43.74 ID:rRPKELYg0.net
Staynightの魅力は士郎だと思うんだけどなあ
一見普通だが強迫観念に突き動かされたロボットみたいな人間ってのが厨二病でいい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:40:19.70 ID:ZgJwgMmDi.net
vitaのHFのOP見てると興奮してくる俺
ufoはなんとなくZeroよりSNのほうがいい仕事をしそう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:41:52.83 ID:eYRK+n650.net
ゲイボルグは光の線がビュンビュンとうねる感じだった
俺の語彙力じゃ上手く言えんが

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:42:35.26 ID:N02fmMGQ0.net
>>517
今の武内絵の凛ってもっとシュッとしてて大人っぽい美人て感じ
全然違うよな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:43:30.66 ID:VZtx2/KG0.net
ufoって鼻の描き方独特だよね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:43:37.25 ID:sMn+eBxJ0.net
>>544
vitaのopの監督が今回のアニメの監督らしいな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:47:09.45 ID:YjSRJU5J0.net
言っちゃ悪いがあおきえいはセンス悪かった
あおきがいないだけで問題点はかなり改善されそう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:47:56.67 ID:KccqF53T0.net
あおきえいってアルドノアとか喰霊の監督?
スゲー人気ありそうだけど

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:48:50.91 ID:umgiLwuh0.net
>>537
ZeroもGOBの作画凄いとか散々言われてたけど
結局、飛行機での空中戦とかズレた所ばっかりに力入れてそのまま終わったやん

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:50:38.13 ID:bP7/BBna0.net
ギスギスした人間ドラマ(飲み会)

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:50:39.67 ID:rRPKELYg0.net
>>551
そういう意味じゃなくてなあ

ゲイボルグの性質の表現というか …

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:51:40.51 ID:MfVFAcvs0.net
vitaのOPは凄いよな
アニメだけ見てるような人には作れないよあれ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:51:55.99 ID:D7ekIlmO0.net
あおきはある程度売れる企画に乗ってるだけであおき自体に人気はないよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:53:24.01 ID:umgiLwuh0.net
>>553
まあ俺もつまらなくなって欲しいわけではないから期待はしたい
したいがZeroを思い出すとどうしても不安が拭えないんだよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:54:50.88 ID:sTBrav420.net
あおきえいは空の境界でも俯瞰風景の監督やって評判良かったけどな

今回の監督は戦闘シーンと可愛い女の子の描写なら間違いなくあおきえいより上
忘却録音の脚本は尺の関係で台無しだったけどそれ以外は完璧だった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:55:24.92 ID:+66UGirJ0.net
監督が変わってるわけだし良くなるにしても悪くなるにしてもzeroと同じってことは無いでしょう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:56:08.93 ID:rRPKELYg0.net
>>556
まあ期待していいだろ

今回は戦闘に力入れてるみたいだし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:00:32.91 ID:rRPKELYg0.net
>>556
http://blog.livedoor.jp/humanity6/archives/51956218.html

ネタバレいいならこれを見とけ

ワクワクする

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:05:36.05 ID:f9FdIFVw0.net
あおきは空の境界との相性は抜群だった
1章やextra chorusのどこか空虚な雰囲気は最高

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:06:47.26 ID:1KOiCcEZ0.net
俺、一章で空の境界全部買うの決めたからなぁ
アレは良かった

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:08:58.51 ID:eYRK+n650.net
らっきょは矛盾螺旋と殺人考察(後)が好きやな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:09:09.00 ID:686Sux1d0.net
>>531
DEENは止め絵(一枚絵・静止画)は巧いんだよ
ただ動画が致命的に下手なんだ
ufoはZeroや空の境界見ればわかるけど止め絵はけして巧くない
でも動画や効果は巧い

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:12:58.60 ID:686Sux1d0.net
アニメーションってのは動かした時の絵が大事なんだよ、ムービだからな
止め絵がどんなにきれいでも、いざ動かしたときに線が多過ぎて難しかったり、
コンテや演出が下手だったりするとおもしろくなくなる

・・・・・まあ止め絵ももうちょっときれいに描けるようになれば、ufoさん天下取れるよw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:17:44.57 ID:R/RwWNVu0.net
あおきえいはアルドノアでがっかりさせられた

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:17:47.24 ID:sTBrav420.net
着実に進化してると思うよufoは
Zeroでは5割を自社制作してたそうだけど未来福音は8割自社制作出来たって話だし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:18:16.09 ID:a8pYIDeE0.net
深澤音楽は期待せざるを得ない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:18:25.09 ID:686Sux1d0.net
極論で言うと、

DEEN=ファイブスター物語のGTM
ufo=ガンダムのMS

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:19:29.99 ID:7B32vO190.net
>>564-565
もうDEENに静止画書いてもらって
動かしてる時はufoに頼めばいいんじゃないかな



という冗談はさておき、いくら苦手にしても
さすがにこのCDジャケは出す前に何かおかしいとは思わなかったのだろうか
なんか不安になる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:21:47.35 ID:xj/OPbHC0.net
フタコイやまなびの頃を考えるとUFOも変わったもんだ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:21:52.99 ID:IQmfz8xI0.net
今こそまなびストレート再アニメ化

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:29:21.64 ID:sJiwLfuW0.net
>>531
デーンはちょっと濃いな
若干昔っぽい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:30:09.70 ID:f9FdIFVw0.net
>>572
そういえば新作コミックの話どうなったんだろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:31:57.07 ID:9Lniubqq0.net
ttp://www.machiasobi.com/events/img/kenketu_rin.jpg
こっちでよかったのに

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:38:28.82 ID:eYRK+n650.net
まぁディーンもどんどんマシにはなってるけどな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:38:47.94 ID:KccqF53T0.net
deen版凛の可愛さが際立っているように感じる…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:39:41.12 ID:0h6IJl/u0.net
ふむふむ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:49:11.39 ID:/f7ICs+l0.net
そこは社長に頼もうぜ
つーか円盤のジャケット社長じゃなくてufoだったら泣く

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:50:33.69 ID:7B32vO190.net
>>579
社長の写真が円盤の表紙になってる光景が浮かんだ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 23:00:43.47 ID:f9FdIFVw0.net
>>579
そこには堂々とセンターに構えたセイバーが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 23:02:28.15 ID:D7ekIlmO0.net
たとえボックスの絵がufo絵でも買うけど社長だったらうれしさ倍増だな
zeroのジャケットは綺麗でお気に入り

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 23:06:44.50 ID:G3tz31X90.net
Vita版ホロウのPVのヒロイン達のカットは誰が描いてんの?
あれはみんな可愛かった
ああいう凛をアニメで見れないものか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 23:11:34.32 ID:vL6KtJcK0.net
お前ら今回のUBWで地味に期待してるシーンどこなんだ?
俺は尺の都合上劇場版UBWでカットされた士郎と凛が学校で戦うシーンが見たい

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 23:13:08.67 ID:6dSIwkdB0.net
セイバーvs小次郎かな
今までのアニメじゃあ、小次郎はただの強い剣士という表現しかないから、そこをどうにかしてくれると期待

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 23:15:09.86 ID:DQXmhnBJI.net
アイアスVS投げボルグだな
ある意味クライマックス

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 23:15:46.54 ID:7B32vO190.net
>>584
墓地のセイバーVSバーサーカー

映画のあれは気合入っててスゲー好きだから
今回のアニメでは是非ともあれを超える凄いの見せてほしい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 23:17:37.16 ID:KccqF53T0.net
>>586
そこいいよな
アイアスすげー好きだわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 23:21:02.40 ID:+66UGirJ0.net
士郎vsアーチャーをどう表現するのか楽しみ
まともに再現しようとしたらえらく地味な絵面になりそうだが

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 23:22:42.36 ID:G3tz31X90.net
教会でアーチャーが裏切って、士郎が飛び込んで双剣投影してから
凛泣かすあたりまで
劇場版みたいにあっさり風味にせずきちんと

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 23:22:50.25 ID:vGQwQZvR0.net
まあ実際動いたら全然いいんだろうけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 23:25:28.52 ID:uR5TQIqk0.net
なんだかんだでUBWのストーリーは断片的な知ってるけど通してみるのは初めてだ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 23:27:48.41 ID:7dTzNp0+0.net
士郎vsアーチャー

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 23:28:59.20 ID:lPxurCio0.net
BS11をトルネに録画するためにナスネ買ったった

今回UBWであまり出番のなかったキャラも活躍させるみたいだけど、もっぱら戦闘シーンの水増しに使われそうだな
ライダーやバーサーカー辺りの戦闘シーンが増えそう
ランサーはなんだかんだ言って無印では必殺の槍()だったから、バーサーカーにゲイボルグ当てるくらいの改変はありそう
バーサーカーもなんだかんだリレイズがかかる設定とは言っても、1度の戦闘で複数回殺されたりオーバーキルされたりな始末だから3、4回オリジナル戦闘で殺されて
めちゃくちゃ頑丈で死んでも生き返る。さらに同じ攻撃は2度と通じない。こんなの倒せないだろwな印象を視聴者に持たせそう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 23:29:55.77 ID:VUY1sRph0.net
>>584
葛木の『蛇』をどう表現するのか気になる
DEENは劇場版の方は見てないから分からんけどTVアニメの方では普通に殴ってただけだし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 23:32:17.34 ID:lPxurCio0.net
>>585
セイバー対小次郎はZEROのセイバー対ディルムッド枠に相当しそうだよな
VITAのOPでもかなり凝ってたし期待してる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 23:48:47.33 ID:e08UlVkP0.net
>>584
ハートキャッチ後の士郎、凛、兄貴のやり取りですかね
あと7ヶ月ぐらい先の話だが

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 23:51:05.49 ID:A++M49Sj0.net
ファイヤーアーチャー

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 23:53:14.31 ID:CNShZg7f0.net
凛はDEENのが好みだが今回のでもzeroのロリ凛より幾分ましな感じ

あと葛木の声が変更なので彼の絡むアクション含めどうなるか不安かつ楽しみかな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 00:02:46.15 ID:7dTzNp0+0.net
>>597
士郎が「遠坂はやらないから」ってランサーに言う所?前の映画だとカットされてたな
士郎にそう言われて顔赤くする凛が可愛いのに

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 00:04:35.12 ID:YBUx5K/q0.net
まだ始まってもないが早く怒涛の2クール目を見たい

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 00:08:49.90 ID:mTEVaGyB0.net
何はともかく早く土曜日来い!
来たら来たで早く来週の土曜日来いって思うんだろうな
またこんな充実した2クールを過ごせるようになるなんて

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 00:10:51.69 ID:GPyQ0Yh50.net
ニコニコって何分遅れで始まるんだっけか ?
誰か教えちくり〜

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 00:11:50.24 ID:cZc+M2Be0.net
>>584
教会での、凛とセイバーのアレ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 00:12:24.96 ID:cZc+M2Be0.net
>>603
>>1ぐらい見ろ

>・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 00:14:20.02 ID:cj1ahW3m0.net
初回は1時間だからテレビ終わったらすぐニコニコだな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 00:18:34.78 ID:GPyQ0Yh50.net
>>605
すまん

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 00:20:10.12 ID:u2gdwE+2I.net
いやーいいアニメだったな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 00:24:04.34 ID:VCJfO9OK0.net
>>600
ディーン版が酷かったのはデートはカットしたくなかったとかいいつつ、士郎が凛に告白するシーンまでカットしたことだな
刻印が消えたのに凛じゃなくてセイバーのことばかり気にかけるという謎のシーンでは悪意すら感じられた
ぶっちゃけ士郎にとっては弓>>>>セイバー>凛で、凛の片思いにしか見えなかった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 00:25:24.85 ID:WqrnwlnC0.net
>>600
そこのイベントって原作だと選択肢で起こるかどうか変わるやん

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 00:29:39.02 ID:SQ/qeHBG0.net
>>609
┌(┌^o^)┐ホモォ...

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 00:33:27.05 ID:G9zLCWum0.net
1番見たいシーンはアーチャーが教会で「トレース・オン」と呟くところ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 00:35:34.36 ID:z0ciukju0.net
>>609
ヒロインより男を気にするエロゲ主人公なんて嫌だ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 00:38:07.53 ID:k+qh9n3g0.net
オリジナルでランサーがもう少しだけルーン魔術を使ってもいいのよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 00:46:51.12 ID:ZvB9p9060.net
あー確かに兄貴のルーン魔術は見たい
あとEXで使ってたやつとか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 01:02:44.22 ID:8swovG2jI.net
ロォォォォォオ、アァイアス!!

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 01:10:33.47 ID:o/IaLEpJ0.net
クルセイド

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 01:15:22.63 ID:iytwndba0.net
というかおまえらよくそんなに内容覚えてるよね
なん年前の話だよコレ
まほよでギリギリ覚えてるレベル

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 01:20:39.52 ID:2quzdP8a0.net
>>595
映画だと葛木の蛇はボクシングのフリッカーみたいな感じだったけど
ただあれはあれで格好よかったな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 01:28:49.97 ID:x8yu4Viu0.net
俺も忘れてるところあったからアニメ前にやり直した

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 01:29:03.20 ID:aG9LTumN0.net
zeroの最後で貰ってたアゾット剣をジョージの胸に叩き返さない√じゃないから残念
この√だと結構しょぼい死に方してたよなw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 01:31:56.18 ID:G9zLCWum0.net
UBWは言峰があっさり死んでギルガメッシュがラスボス、HFはギルガメッシュがあっさり死んで言峰がラスボス
FATEは両者がラスボス


こうしてみるとバランスいいな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 01:40:45.35 ID:cS+/Xkgr0.net
Fateじゃ言峰に、HFじゃセイバーに使うんだっけか
UBWじゃそもそも渡されないよな?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 01:48:53.24 ID:JmvAbKqG0.net
地上波オンエアが東京栃木群馬っていくらなんでも冗談だろうと思ったらマジかよ
なんで関西圏スルー

そもそも群馬なんて視聴者いるのかよ・・・

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 02:00:57.13 ID:k+qh9n3g0.net
じゃあランサーが言峰殺したあとに凛がアゾット剣でこれでもかってくらいに言峰の死体を滅多刺しにすればいい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 02:01:44.19 ID:9WNBvp/m0.net
そんなヒロイン見たくないです

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 02:03:07.17 ID:8swovG2jI.net
>>624
俺関西民
1年間ずっと楽しみにしてたのに

これが人間のやることかよ!!

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 02:05:20.57 ID:p04P1Muz0.net
UNLIMITED BLADE WORKSって映画でやったなかった?
もう一度テレビでやるの?
桜編は?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 02:07:05.60 ID:CC4LxWHz0.net
deen版はステプレのせいで無かったことにされました

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 02:08:03.63 ID:mTEVaGyB0.net
まあNHK以外アニメ見れないような地域もあることだし、多少はね



…やっぱ関東爆ぜろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 02:10:38.32 ID:Ygz5NDkn0.net
>>628
90分程度の映画で伝えられる話じゃないのでテレビで2クールやる
桜編はその後映画でやる予定で分割になるのではと予想されている

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 02:10:44.34 ID:ysW9yPfy0.net
世界同時放送に拘った結果だな
U局以外0時から1時間も枠とれるわけない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 02:11:25.09 ID:8swovG2jI.net
>>628
釈足りなくて(わずか105分)あまりに酷かったから別の会社で作り直し

今回のアニメだと初週と2週目で120分だからそれだけで映画を超えちゃうんだぜ?w
クオリティも見とけよ見とけよ〜

桜ルートも来年中に映画化。1回だけの上映では同じく釈が足りる筈がないため分割で公開すると思われる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 02:13:20.11 ID:8swovG2jI.net
>>632
世界に拘って人工密集地の大阪避けて、それって本末転倒じゃん…

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 02:13:34.02 ID:pKniu5wQ0.net
今更な作品なのにすげえ大判ふるまいだよな
空の境界がそうとう金になったんか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 02:13:50.54 ID:WzHHkkTK0.net
ニコニコってプレミアじゃなくてもちゃんとした画質でみれんの?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 02:17:49.66 ID:8swovG2jI.net
>>636
予約数どうなってるか知らないけど一般会員じゃ厳しいやろね
画質云々の前に追い出されると思う

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 02:19:45.52 ID:dyHM9hOG0.net
海外でも放送されるのか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 02:24:02.01 ID:qIuthzyg0.net
>>629
マジかよアニプレックス最低だな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 02:26:58.40 ID:mI1OYCaC0.net
HFってどう一回じゃないと思うけど、何回ぐらいの規模になるんだろ?

型月作品の映画だと空の境界が本編全7回とか大規模映画やったし、HFなら
120分強の三部作ぐらいでやらないかな。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 02:41:45.22 ID:u2gdwE+2I.net
10年経ってもヒットし続けるほどのビッグタイトルなのに
関西全域で放送しないってマジで何事なの?
ニコニコなんてクソサイト課金したくないし最悪だ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 02:47:38.13 ID:pyEPoRIn0.net
衛星で見ればいいじゃん
地方のオタなら衛星必須だろう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 02:52:30.59 ID:8swovG2jI.net
>>642
大阪とその一帯は地方なのか(愕然)

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 02:56:30.39 ID:8swovG2jI.net
>>640
120分×3本だと、普通のアニメ20話分もいかない
UBWでさえ2クールかかるのだから、それより圧倒的に長い桜ルートをちゃんと作ろうとするならそれこそ7部作ぐらいかけないと無理じゃねーの()

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 02:59:32.94 ID:dyHM9hOG0.net
らっきょより長くなるかどうか?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 03:07:26.82 ID:obFNR0k90.net
>>599
葛木の声変わるのか
これは朗報だ
CPのシリアスシーンがダメすぎたからな
なかなか期待できそうだ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 03:24:09.40 ID:x8yu4Viu0.net
東京23区以外は地方だろJK

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 03:43:19.35 ID:fpd9jUj20.net
関西で放送しないとかアホ
これこそどんな判断だってレベル
全世界とかなんだよ外人が円盤買ってくれるのかよ!
そのせいで日本で放送できる地域が減るとか本末転倒もいいとこ
円盤買おうと思ってたけど絶対買わないこの仕打ちは酷すぎる
絶対売上ゼロより下がるから覚悟しとけよufo

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 03:43:42.64 ID:9cyzUd+CO.net
zeroの時は放送してたのに今回はなぜ放送しないのか公式から説明欲しいわ
期待してただけにどうでもよくなりそう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 03:52:55.87 ID:obFNR0k90.net
その程度でどうでも良くなるならそもそもマーケティング対象じゃないよな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 03:57:50.82 ID:dDVf+gbh0.net
そもそもそんなに興味なかった、どうでも良くなりそう ←わかる
期待してたけどどうでも良くなりそう ←は?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 04:00:26.47 ID:p04P1Muz0.net
>>631 >>633
さんくす 楽しみにするわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 04:01:46.86 ID:Dv/BT7qJ0.net
BSも観れないのか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 04:13:27.19 ID:wM9EBdZo0.net
関西圏に限らず放送地域少ないのは何か意味あるのかな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 04:13:38.78 ID:vUaRGXQt0.net
ゲイ・ボルク =突き穿つ死翔の槍
ロー・アイアス =熾天覆う七つの円環

こんな日本語考えるキノコは文学

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 04:16:35.51 ID:vUaRGXQt0.net
配信についてはニコ動があるからな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 04:41:53.95 ID:g9TO8/mO0.net
BSでやるんだからいいじゃん。
何ギャーギャー喚いてるんだか。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 04:51:03.38 ID:dyHM9hOG0.net
その昔、Kanonというアニメがあってだな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 04:51:13.21 ID:lr9hbQAqO.net
むしろニコニコがいらない
あんなアナログ時代の19型テレビみたいなもん見てる連中が
アクションするアニメの善し悪し言うな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 05:07:38.12 ID:9WNBvp/m0.net
そんなこと言い始めたら大画面テレビで円盤が最強だから

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 05:35:34.09 ID:lr9hbQAqO.net
BDとBSの差よりBSとMXの差のほうが遥かに大きい
ニコニコは論外
BSだけでいいくらいだ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 05:41:30.03 ID:INkKh76b0.net
凛ちゃんとやるシーンはどうするのかな?
光線入ってもいいからやってくれないかなぁ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 06:39:38.81 ID:gS0DWIOI0.net
http://file.anime.zoku-sei.com/c6e88853.jpg

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 06:43:48.63 ID:cby5SuXl0.net
どうせ全年齢版準拠だろ
セイバールートの方はともかく凛ルートの方はあの改変ちょっと苦しくね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 06:51:19.92 ID:0dioLeu10.net
映画の方はどうなるんだろうな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 06:52:58.21 ID:5xwWHMxk0.net
>>664
元々のfate自体エロをやや強引に突っ込んだ感があるしなあ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 06:56:53.21 ID:2dkmU8IF0.net
シロウ(とアーチャー)は、「正義の味方」が行き着く先を描いたキャラクタなんだよな
これはめだかボックスでも描かれたが、私を捨てて公に尽くすという
正義の味方としての理念を突き詰めると、人間味がないロボットのような聖人になってしまうことを皮肉ってる
シロウという主人公は、正義の味方でありながら作中で一番狂気に満ちているところにFateの面白みがあるんだよ
ギルガメッシュなんてのはシロウに比べれば凡人に過ぎない

Fateという文学は読む人の次元の高さに合わせて、それを受け止めてくれるだけの奥深さがあるんだよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 07:11:52.30 ID:yNd3f5qm0.net
fateが文学かどうかはさておき
自分は狂気な面もあるけど
正義の味方っていう狂気を生き方にまで昇華する過程がUBWとHFだと思ってるけどね
セイバールートは士郎の成長と言うよりセイバーの救済に主眼が行ってると思うけど
狂気を狂気のままにしてしまった切嗣と紅茶とそこを比較するからこそ面白い

生き方に昇華したから初めてギルとかの王道論とやりあえる土俵に立てるようになったとでもいうべきかな?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 07:43:59.18 ID:E3qa9Cua0.net
いやギルガメッシュさんはシロウとは別方面に極まってるだけやろ
俗物の王だし
自我や自己愛が肥大してるからまぁ凡人の延長線上にいるような奴なのは確かやな
関係ないけど何となく桜のミニスカ見てみたい、凛のロングは見たことあるけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 07:48:35.43 ID:dDVf+gbh0.net
文学とかどう考えても釣りだろ反応するなよ
本スレにこんなキモいやついたぜwみたいな晒しに巻き込まれたいんなら止めないが

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 07:54:48.43 ID:MPpL59jG0.net
腐っても王。
慢心王と呼ばれようと俗物の王と呼ばれようと
ギルさん好きやわー。いろんな意味で振り切れてるところがなんとも。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 07:57:52.59 ID:9WNBvp/m0.net
Fateは文学という名セリフを知らないのかよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 08:21:26.78 ID:WqrnwlnC0.net
名台詞って誰のセリフだよコピペだろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 08:27:22.82 ID:Y1yMADUm0.net
旬を過ぎたコピペは面白くもなんともないな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 08:27:31.58 ID:5hG9LceV0.net
Zeroは文学だと思うけど、他は文学の上澄みをすくった落書きレベルだと思う

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 08:28:05.27 ID:VMhkSi7AO.net
まあギルさんは、
自分の身体の造形にさえ自信を持って、
態々キャスト・オフする人だし。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 08:44:35.59 ID:k8bMcjSP0.net
SNは知り合いばかりマスターで舞台も学校だったりで世界狭くていまいちバトルロイヤルな感じしないのが残念

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 09:05:20.61 ID:RshT7qNt0.net
そもそもなんで知り合いばかりマスターなの?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 09:14:35.02 ID:didm5trz0.net
バゼットとか知り合いじゃない人はだいたいスタート前に死んだから

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 09:19:35.41 ID:y6XMCTgE0.net
>>651
期待してた人間がいつまでも期待し続けると思ったら大間違い
そこらへん勘違いしてるからこそ、この放送地域なんじゃねえの

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 09:28:34.18 ID:RshT7qNt0.net
>>679
近場で補充しまくったのかなるほど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 09:31:34.66 ID:cUMh4Dcq0.net
凛の声、初めて声がついた時はキンキン高くて可愛らしい系だったので、
落ち着いたお姉さん系を想像してたので合わんなと思ってたが
中の人も年取っていい感じに落ち着いた声になったから、やっと似合ってきたなと思ってる

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 09:38:57.22 ID:9WNBvp/m0.net
>>678
前回から10年しか経ってないせいで前参加者が残した因縁が残ってるから

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 09:40:21.87 ID:3V36PGKv0.net
>>682
わかる
まぁ今でも、もう少し抑揚抑えて演技してもいいんやで? と言いたくなる時もあるが
CMの「天秤の守り手↑よ↑」のとことか
そこ跳ね上げなくていいから

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 09:43:38.29 ID:dKu4aDaI0.net
「今回は突発的だったから外来のマスターが少ない」って言峰さんが。

まあメタ的には、「ギャルゲーを作る」という意識が型月にまだまだ強かった時期の産物だしね。今ならもっと外来のマスターが出張る話にするかもしれん。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 09:46:12.75 ID:47d6C/4D0.net
>>682
分かる。
声がキンキンしてうざいなー、というのが先に来る感じだった。
特に呼びかける時とか叫ぶときに酷かった。
本当に、ようやっと落ち着いたか!という感じ。
とはいえ、まだちょこっとしか声聞いてないから
放映始まったらまーたがっくりかもしれんけど……

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 09:46:19.09 ID:VNFmbvL90.net
凜の声
よく似た系統なのからっきょの鮮花も同じに聞こえる(実際並べて聞けば違うのだろうけど)
そして今ではまほよの若い青子もそれに聞こえる

あれもこれも染められて困った声(別に嫌いじゃないのだが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 09:48:39.95 ID:lKufx+vV0.net
>>687
そりゃきっとキャラの系統樹として同じ枝に属するからだろうな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 09:48:45.51 ID:RshT7qNt0.net
凛の声の人やってるキャラ凛しか知らないわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 09:49:41.35 ID:lKufx+vV0.net
>>689
咲さんかわいい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 10:01:42.38 ID:Q1jx1ADL0.net
DEENFateの売り上げの安定感半端なかったな
平均2万6000枚オーバーで右肩なし、むしろ最終巻は1巻より売ってるし

>>268
言うほど知り合いばっかって訳じゃ無くね?
確かに凛とは知り合いだけど凛が有名人過ぎるだけで別に友達って訳でもないし
凛が士郎を知ってるのは士郎と桜と仲がいいからにすぎない
むしろはっきりと士郎と交友があるのは間桐家くらいじゃないか?
だけど桜、というか間桐家が士郎と関わってるのは士郎が切嗣の息子だから偶然でも無いしな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 10:07:10.48 ID:didm5trz0.net
>>689
麻雀って楽しいよね!

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 10:08:49.85 ID:E3qa9Cua0.net
まぁそれにそれを言うなら前回も
時臣&おじさんor言峰、ケイネス先生&ウェイバー
とかいたしね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 10:13:06.03 ID:3V36PGKv0.net
調べてみたら、なのはのたぬきと咲と凛くらいだな有名なの

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 10:15:46.84 ID:lKufx+vV0.net
>>691
たかとびー

まあ、2週間に満たない期間でゼロから因縁作るのは手間だしね。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 10:22:11.62 ID:tOg91MSP0.net
>>689
桃ちゃん、ここで外す?…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 10:39:51.92 ID:lKufx+vV0.net
新月譚…琥珀…うっ、頭が…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 10:45:30.87 ID:LksqgN1s0.net
>>691
偶然つうか桜が衛宮邸に通ってたのはジジイの命令でもあるからなー。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 10:45:47.48 ID:Fh6wM86A0.net
士郎みたいな不人気の屑を押すとか終わってるわ
アチャと凛を優遇しろよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 10:52:03.69 ID:Y1yMADUm0.net
>>698
なんで回りくどく調査なんかしてたんだろうな
早々にくわえ込んでチンコ虫まみれにしとけば良かっただろうに

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 11:14:43.43 ID:UYNYZPUn0.net
爺は様子見が好きすぎて好機を逃すイメージ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 11:16:10.03 ID:2dkmU8IF0.net
うんこ行って来る

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 11:19:30.56 ID:dMszXb9N0.net
様子見→痴呆
好機!→ぷちっ!

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 11:21:37.27 ID:Z9u41me90.net
>>689
アニメ版FFのOPで毎回聞いてたわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 11:27:10.42 ID:3V36PGKv0.net
>>697
そんな ものは ない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 11:33:27.44 ID:Ad/QJ8OP0.net
らっきょはキャラアンチなんているのかってレベルなのに
なんでFateはこうなのか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 11:43:10.59 ID:kI0AarLR0.net
若い子が多いんでしょ 煽りが多いのは健全なコンテンツの証だから我慢しろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 11:44:21.45 ID:V1i99KOZ0.net
どの層がどのキャラのアンチやってんだよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 11:45:33.24 ID:qzkVXgo00.net
3ルートあるからな
ビアンカとフローラでも対立が起こるように
ヒロインが複数いるってのは争いの種なのかもしれん

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 11:48:18.32 ID:efv71d8n0.net
型月厨よりFate厨の方が多そう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 11:48:26.96 ID:3V36PGKv0.net
メンヘラ腐女子が凛のアンチしてる偏見

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 11:50:30.44 ID:xE7UyQGU0.net
凛のアンチならEX・CCCの女主人公厨が有名

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 11:51:04.65 ID:E3qa9Cua0.net
アンチの話は荒れるからしなくていいよ
どうでもいいし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 11:53:55.85 ID:I+bfV+6a0.net
fateはアニメしか知らないけど士郎嫌われてるの知って驚いたな
ToD2のカイルみたいな感じかね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 11:54:07.48 ID:dWbZeJfG0.net
zeroから入ってきた層まで介入してえらいことだな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 11:56:33.38 ID:3V36PGKv0.net
正義って言葉自体に独善が含まれるからな
悪ぶることがステータスと思っちゃうと受け入れられないかもね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 11:59:02.69 ID:MfslWPJF0.net
zeroってそんなに絶賛するほどのものか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 12:06:37.25 ID:9nrN9YCDO.net
>>689
マリみてを知らないって人がそんなに多いのか…orz

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 12:09:42.10 ID:2dkmU8IF0.net
うんこいっぱい出た^^

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 12:11:24.14 ID:wM9EBdZo0.net
劇場版UBWみたいな展開になるの?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 12:26:58.70 ID:1mWUZD8U0.net
>679
バゼット生きてるだろうがw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 12:42:21.44 ID:k+qh9n3g0.net
バゼットさんこっそり出てこないかな?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 12:42:29.73 ID:5xwWHMxk0.net
>>717
まあ売れたし
売れたってことはそれだけ支持者がいるってことだし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 12:46:19.30 ID:Osf+mVXG0.net
イリヤがちゃんと惨殺されるのかどうか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 12:49:03.72 ID:2dkmU8IF0.net
メシ食ってくる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 12:49:30.95 ID:L5ZYakDM0.net
ローレライしっかり頼むで

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 12:59:54.27 ID:u2gdwE+2I.net
zeroの話題出した途端に噛み付いてくる輩が多すぎる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:00:40.14 ID:g3e85Cj5O.net
士郎は、UBWまでやると感想変わってくるんだがな
HF? 誰だあの殻は

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:01:26.12 ID:2dkmU8IF0.net
うろぶちのオナニーを見てオナニーをするzero豚の図w

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:04:35.79 ID:EpFtjtI30.net
>>728
寧ろUBWまでの士郎が殻を被ってるんだろ
正義の味方という免罪符が無くなってから即効で10年前の悪夢で罪悪感に魘されだすし
元々精神的不安定というかボロボロな奴なんだよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:06:03.43 ID:V1i99KOZ0.net
>>728
HFの士郎が一番かっこいいんですが^^

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:08:18.41 ID:idpl4qN60.net
UBWもHFもどっちもかっこいいよ
どっちが間違ってるわけでもない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:09:02.29 ID:L5ZYakDM0.net
みんなの正義の味方より一人の正義の味方だよな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:09:48.03 ID:47d6C/4D0.net
でもどっち?と問われればUBWの方が自分は好き。
HFはダメだった。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:14:43.77 ID:didm5trz0.net
UBWはシンジくらいしか救われないgdgdルートな上に信者がうるさい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:23:27.79 ID:idpl4qN60.net
あと2日か
アニメでプロローグが観れるとは思ってなかったから嬉しい
プロローグに入ってる伏線、ちゃんと回収してくれるよな
すごいワクワクするんだけど
会話がシンクロしてるのとか、ゲーム中で探すの楽しかった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:23:56.55 ID:Y1yMADUm0.net
一応アーチャーも救われたつーか報われた扱いなんじゃね?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:27:14.47 ID:EpFtjtI30.net
>>737
別に何も変わらんよ、英霊として既に登録されちゃってるから
只士郎にとってはきっちり覚悟が固まったから意味は有ったけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:27:46.04 ID:L5ZYakDM0.net
HFはもう士郎って人間が己の正義の味方を確立し終わる話だけど
UBWはこれから探し出すって終わり方だから・・・
願わくば状況ではなく人を救う正義の味方を目指して欲しいもんだが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:32:23.47 ID:R1qcI/fz0.net
夢を諦めたHFは格好良いより情けない
おまえも所詮は俗人で女選んだだけのクズだよな
というゲームでの印象が未だに抜けない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:33:46.16 ID:idpl4qN60.net
士郎が自分の選択を信じて歩き出す話だから、UBW好きだな
アーチャーは、境遇としては何も変わらないけど、その時だけ確かに救われたってのが泣ける

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:33:49.92 ID:didm5trz0.net
UBW信者って他のルートを楽しんでるファンからすれば
一番つまらないgdgdルートを持ち上げながら他のルートを叩いてる滑稽な奴らでしか無いんだよな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:35:17.37 ID:idpl4qN60.net
>>740
諦めたわけじゃないと思うよ
方向が変わっただけで

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:35:18.90 ID:R1qcI/fz0.net
>>738
自分を怨み続けるよかマシにはなった程度だな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:36:51.90 ID:R1qcI/fz0.net
>>743
なるほど
女の正義の味方であって
他人は見捨てるクソ野郎になったしな
女の為の正義の味方ではあるから諦めてねえか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:41:16.70 ID:V1i99KOZ0.net
>>740
お前自分が結果的にUBWも貶めてることに気付かないのか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:42:36.01 ID:didm5trz0.net
>>744
アーチャーはホロウでも普通に士郎を殺そうとしてたしな

キャスターに葛木が死んだ時の記憶がある辺り
アーチャーもUBW時の記憶がある上で全く救われてない壊れたキチガイのままなんだろうし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:43:22.82 ID:R1qcI/fz0.net
>>746
元々どれかを褒める気はない
どのルートの信者じゃねえしゲームとしては楽しんだだけ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:44:21.46 ID:L5ZYakDM0.net
おまえが場の空気を読めない気違いってのはわかった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:44:50.04 ID:R1qcI/fz0.net
>>747
救われる救われないなんてのは
女ヲタがキャーキャー言ってるだけの戯言だ
救いなんてのは必要ねえんだよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:45:36.29 ID:jb80jHqo0.net
>>748
気分悪いから黙っててくれませんかね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:46:20.88 ID:2dkmU8IF0.net
きも

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:47:33.50 ID:idpl4qN60.net
>>750の言ってることもわかるよ
救いとかチマチマしてることはどうでもいいわ
まあ、ちょっと黙っててはほしいけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:49:57.45 ID:aQGRp1HQ0.net
UBWとHFどっちが良いって奴は結局のところ凛派と桜派の対立でしかないからね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:50:20.12 ID:didm5trz0.net
>>753
だな
士郎という人間の生き方も確立出来ず、救われたのもシンジくらい
何も残らないつまらないルートだったというだけの話だよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:51:32.48 ID:Mr5FJYro0.net
士郎がギルティクラウンのパクリとか言われんのかなぁ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:54:25.65 ID:FVVjAXXB0.net
被害妄想激しすぎる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:55:05.54 ID:idpl4qN60.net
何だろう
まあ、アニメ楽しみってことで

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:55:21.03 ID:didm5trz0.net
>>754
HFが良いと言ってる人がUBWに噛み付いてるのは見たこと無いから
対立ではなく凛厨が一方的に噛み付いてるだけだな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:58:40.07 ID:VR8cU8wg0.net
やっぱり凛も凛ルートもこれだけ人気無いじゃん
やる意味がマジわからん

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:01:03.73 ID:XK+uM2n80.net
>>745
HFといえばきのこが最初ノーマルをトゥルーエンド予定とインタビューで語ってたのみて納得した。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:02:48.32 ID:ElWGzacX0.net
>>759
ハッピーエンドを迎えたい人にとっては桜の存在がどうしても邪魔なんだよ
前2√では桜が救われてなくてなんか後ろめたくてもやもやするし、
HFでは2√で培ってきたもんを士郎があっさり捨てちゃう上
セイバーを殺しちゃうのに公式から大団円とか言われてもやもやする
桜がいなければすべてうまくいくのに!!とか思っちゃう可哀想な奴がいる
後処女じゃないから処女厨まで桜を叩き始める

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:04:20.66 ID:u2gdwE+2I.net
イリヤ殺したら殺す

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:06:04.07 ID:FbQa0djZ0.net
全員を救うなんて土台無理な話なんだしなにかしらの犠牲は必要よ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:08:34.10 ID:didm5trz0.net
>>762
大義名分としてはそういう事だろうけど
その割には>>728みたいに「UBWまでやれば士郎の印象変わる」とかFateルートの士郎まで見下した書き込みをするし
結局そういう奴ってUBW以外の話を全部叩きたいだけのクズだよな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:10:06.80 ID:aQGRp1HQ0.net
約束された勝利の剣のアレンジ楽しみ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:12:58.99 ID:MPSm7QK10.net
ここでfateの士郎が好き派の俺である
アーチャーとの相対なしでも頬つたうのような選択が出来る気高さと
凛に目一杯幸せにしてもらうでもなく、桜を救うためでもなく、一人で歩ける士郎カッコヨス
もちろん明確なUBWも好きだしHF士郎も嫌いじゃない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:14:08.62 ID:E3qa9Cua0.net
???「ミユも世界も両方救う!」

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:17:02.36 ID:3V36PGKv0.net
お伽噺の世界観なんでそれはありです(´・ω・`)

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:17:17.37 ID:didm5trz0.net
Fateルートの士郎が一番男らしいよな
もちろんHFも好きだし、UBW士郎も嫌いなわけではないが

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:19:54.96 ID:FbQa0djZ0.net
>>766
zeroみたいなアレンジは勘弁

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:20:22.53 ID:VR8cU8wg0.net
凛はどのルートでも派生作品でもクズ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:20:44.35 ID:CBULX0Zfi.net
>>745
カルシウムとれ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:22:30.32 ID:dDVf+gbh0.net
士郎を格好良くって言ってるしBGMエミヤ不使用は流石に無いと思いたい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:26:30.62 ID:3V36PGKv0.net
>>772
メンヘラ腐女子は巣にお帰り

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:27:34.62 ID:L5ZYakDM0.net
>>774
エミヤの流れないfateなんてルーのないカレーだって代行者が言ってました

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:32:24.08 ID:mTEVaGyB0.net
原作音源しか認めん奴はゲームだけやってろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:34:38.74 ID:dMszXb9N0.net
プリヤですらアレンジあったんだからあるだろ流石にw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:35:03.46 ID:GkDF/PLv0.net
投げボルグのシーンでは約束された勝利の剣が流れるのかな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:35:16.84 ID:E3qa9Cua0.net
各ルートファン=各ヒロインのファンと考えている奴は阿呆の極み
それが普通の恋愛系エロゲならその論理がある程度適用されるだろうさ、例外はあるだろうけど
だがFateは厨二系作品、そのタイプの作品に各ヒロインファン=各ルートファンという理論は適用されぬのだよ
セイバー好きのUBWファンも凛好きのHFファンも桜好きのFateルートファンもカレン好きのZeroファンもイリヤ好きのホロウファンだっているのさ

あ、エミヤはマジで流してね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:38:40.58 ID:dDVf+gbh0.net
>>777
まあZeroのカリバーは演出の為のアレンジって感じで不評意見もわかるよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:40:00.68 ID:FbQa0djZ0.net
深澤秀行だし変なアレンジの心配はしてないけどな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:41:50.75 ID:z49fn8gRO.net
凛のセクロスをきっちり描くことにより、
これはエロゲなんだ!としっかりアピールして腐を追い払うんだ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:42:30.30 ID:VR8cU8wg0.net
>>780
だから凛は凛自体もルートも人気無いってば
このルートが決まって喜んだ人いますか?
いませんね、桜ルートを待ち望む人ばかりです
このルートこそ無料ゲームでいいじゃん、永遠の2番手()なんだから
2番手って言うほど人気も無いけどな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:44:58.31 ID:Ad/QJ8OP0.net
昔は凛アンチは桜厨に違いないっつってて
ちょっと前は女主人公厨で、今は腐女子なのかw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:45:12.60 ID:VR8cU8wg0.net
>>783
普通に要らないだろ、奇形不細工のセックスなんか
桜やセイバーとの方が華があるし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:46:00.47 ID:FbQa0djZ0.net
桜√は気持ち悪いシーンも多いし劇場版で正解
テレビアニメじゃ規制だらけになってしまう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:46:28.73 ID:VR8cU8wg0.net
>>785
凛なんて全方位から嫌われてるからな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:47:11.64 ID:VR8cU8wg0.net
>>787
凛自体が気持ち悪いんですがそれは…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:47:51.46 ID:wD37G7Y70.net
エロゲアピールしたところで腐には影響ないと思うがね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:48:05.44 ID:wbk7Byj9i.net
ここ最近住み着いてる頭のおかしい凛アンチは腐女子なのか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:50:15.86 ID:VR8cU8wg0.net
アタマがおかしいのはどんな所にも出張ってくるクズ凛だろう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:51:11.28 ID:3V36PGKv0.net
男が女を罵る時に不細工とかブスとかあんま言わないんだよなぁ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:53:18.35 ID:VR8cU8wg0.net
言うんだよな〜
バカッターとかでも不細工をブスとupするやつは男だもんな〜

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:53:21.17 ID:L6sNra9K0.net
>>786
く…kwsk

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:53:54.66 ID:59l4z2yV0.net
これだから腐女子は…

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:53:57.43 ID:q8/645jG0.net
エロゲ版発売したときから腐女子はいただろ
ランスシリーズとかにまで腐はついてるんだし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:54:58.02 ID:FbQa0djZ0.net
さてはおまえアンリマユだな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:58:03.47 ID:KgEo1/HU0.net
士郎ってただでさえくそウザいのに声優に何であんな常に苦しそうにしてるクソウザい声のやつ選んだんだ
中村悠一なら少しは緩和されたものを

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:59:06.41 ID:VR8cU8wg0.net
>>795
凛は奇形の不細工です、乳も無いし髪も黒くて地味でもっさりしています、華がありません

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:00:43.59 ID:VR8cU8wg0.net
>>799
凛の声よりマシだろ
凛の声、ネットリしてて気持ち悪い、凛の性格は表せてると思うけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:01:23.98 ID:dDVf+gbh0.net
常に苦しそうにしてるなら尚更士郎にあってないか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:12:46.72 ID:rnbnZD6B0.net
大坂とか放送が無いのは1時間枠が確保出来なかったからですか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:13:27.41 ID:VR8cU8wg0.net
>>803
凛が気持ち悪いから

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:17:44.93 ID:idpl4qN60.net
>>791
たぶん、荒らしたいだけだよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:17:45.18 ID:G5TN3s+zO.net
>>785
それって凛のファンがあちこちにレッテル貼ってるだけじゃ…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:19:03.50 ID:Yvj/PKaU0.net
>>803
おそらく
金曜24時から最初の2週だけ1時間とか編成難しいんじゃない?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:19:49.09 ID:+SsdEMP70.net
煽ってんのはついこないだまでZeroが云々アフィが云々言ってたのと同じやつだろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:20:51.84 ID:VR8cU8wg0.net
>>806
御本尊がクズなら信者もクズだからな、そんなにいないとは思うが

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:21:28.19 ID:VR8cU8wg0.net
>>808
あいつは数少ない凛厨だよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:22:19.35 ID:NR8bDoT90.net
>>803
江戸時代以前にテレビ放送があったのかと…

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:25:04.25 ID:9P6W4WRzi.net
杉山より中村がいいとか言ってる層なんてお察しやな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:25:39.79 ID:XK+uM2n80.net
>>797
エロゲのわりに女性ファンが多いって発売当時から言われてたから今更だよね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:28:24.10 ID:dDVf+gbh0.net
じょせいふぁん()の話題はどうでもいいです^^;

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:28:36.66 ID:idpl4qN60.net
>>808
凛ルートと桜ルート、特に凛ルートがアニメ化されるのが、気に入らないらしい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:28:39.84 ID:2dkmU8IF0.net
は?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:29:36.45 ID:bSGBb02u0.net
アニメ化で新たな弓凛厨が大量発生して士郎が叩かれまくる未来が見える

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:30:31.89 ID:yNd3f5qm0.net
杉山は士郎の傷つく声とか悲鳴とか出させたら右に出るのはいない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:32:17.06 ID:+SsdEMP70.net
>>818
レアルタは士郎の断末魔を聞くために存在すると言っても過言ではない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:34:20.73 ID:cby5SuXl0.net
>>799
シロウの声聞くたびにリヴァルの顔が思い浮かんでフく
fateって周辺キャラの声はかなりイメージ通りなのにメイン周り皆イメージ違うのが残念でならない

周辺だが藤ねえの滑舌の悪さは異常

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:38:18.52 ID:B/VNwerI0.net
その中村さんって方は士郎のバッドデッドで響く叫び声とか得意なのか?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:44:08.34 ID:3V36PGKv0.net
デッドエンドとバッドエンド混ざってんぞ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:47:56.26 ID:hUld4YOS0.net
イリヤのぬいぐるみになりたい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:55:02.74 ID:W2LH6/Z00.net
煽ってる基地害3人ほどNGワードに放り込んだらすっきりしたわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:57:07.16 ID:iiqmkPNTI.net
プリヤの元気そうなアイリとイリヤ見ただけで泣いた
切嗣も生きてるみたいだし良かったな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:58:06.97 ID:k/ebGd4a0.net
>>818
というかあいつ以外の士郎の声が想像出来ん

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 16:08:43.67 ID:L6sNra9K0.net
>>800
もうちょっとこう、ねっとり、じっとり、いやらしく頼む
そっちのほうのゲームやったことないので

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 16:11:59.80 ID:+SsdEMP70.net
ざっと板のスレ一覧見回したらここのスレ数もう昨期の中堅どころ追い越してんじゃねーかw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/10/02(木) 16:34:32.20
なにそれ怖い

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 16:36:01.11 ID:8swovG2jI.net
ufoは関西の放送局と交渉したの?
交渉して全部ダメだったのなら諦めるわ、土曜の24時から1時間だから確かに仕方ない

だけどせめてアルドノアみたいに遅れて平日の深夜、ぐらいやってくれても良かったんじゃないですか

もしも元から放送する気皆無だったのなら絶許だけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 16:36:23.35 ID:iiqmkPNTI.net
だって未だに○○がどうしてればーの1レスだけで1時間に100レス近く進むようなスレだしな
言峰が望んだ世界の混沌ってのがこのスレのことかもしれない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 16:38:51.64 ID:3JUqxv620.net
ははっ愉悦愉悦

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 16:39:10.41 ID:LU+LNE7A0.net
だれうま

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 16:41:13.42 ID:CDiI+n3S0.net
誰もが美味しい士郎のご飯を待ってる
だれうま

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 16:42:21.76 ID:yNd3f5qm0.net
>>830
BSどうにかしようぜ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 16:43:17.16 ID:JDk1R7qd0.net
サスケ士郎はすっかり板についた感がある
というか声優面で不満はないな 一部女性陣の中の人アンチはそれなりに多いだろうけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 16:46:41.18 ID:3V36PGKv0.net
>>834
sn本編の料理描写は実に旨そうだったから
アニメもその方面で期待したいな
飯テロかもん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 16:47:00.86 ID:6eHt06LR0.net
マスタードたっぷりのハンバーガーうまうま

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 16:48:56.36 ID:UBbjBrrlO.net
>>830
BSも入れようとしない奴がどうこう言ってもねぇ…w
こんな奴多いな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 16:51:45.72 ID:cUMh4Dcq0.net
とりあえず放送圏外なのでBSアンテナ注文した
ただ到着予定日が4日以降なので1話に間に合うかどうか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 16:51:46.77 ID:idpl4qN60.net
物理的金銭的にアンテナつけられない人もいるでしょ
社会人じゃなかったら、親に頼まんと無理な人もいるだろうし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 16:52:20.13 ID:0kVVFXf00.net
いくぞ関西人、パラボラアンテナの貯蔵は十分か

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:05:11.92 ID:1mWUZD8U0.net
態々アニメの為だけに契約料毎月払う気にはなれんわw
円盤買う方が安上がり

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:07:54.97 ID:ZvB9p9060.net
ZeroとSNの対立で荒れて
SN内の3ルートで荒れて
なんだいつもの型月か

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:08:19.32 ID:s7f0yziy0.net
大相撲の幕下とか見れるぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:08:34.01 ID:WzHHkkTK0.net
凛ルートがfate SN UBW
桜がfate SN HFてなるらしいけどセイバールートにもSNの後ろにサブタイみたいなのってつく?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:09:52.39 ID:dDVf+gbh0.net
原作プレイしたらわかるよ^^

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:16:19.37 ID:mTEVaGyB0.net
幸運にもマンションの共用アンテナでBS視聴させてもらえてる
けど地上波なしってのは寂しいな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:18:26.27 ID:x8yu4Viu0.net
>>846
セイバールートはfateルート

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:26:15.60 ID:vfcRvm8x0.net
Q&Aくらい見ろよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:34:02.63 ID:GOmlYvLT0.net
士郎とアーチャーの戦闘はしっかり描写してほしいな。
劇場版だとただ打ち合ってただけだったからな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:41:06.34 ID:FYkXbl4W0.net
お前ら的にはHFアニメ化は悲願だったの?
俺的にはさくらがようやくアニメで救われるってのが嬉しいんだが
Zeroの蟲風呂に浸かる幼少さくらがあまりにも悲惨すぎたからさ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:44:30.89 ID:XuTnVyC5i.net
第4次聖戦の女サーヴァントの中ではセイバーが一番可愛かった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:49:25.59 ID:dDVf+gbh0.net
>>852
HFは内容的にOADでワンチャンあるかな程度で考えてたから劇場版はすごく嬉しいよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:50:23.26 ID:ysW9yPfy0.net
セイバーはブリカスとかいう欧州の肥溜の英雄だしな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:50:38.23 ID:x8yu4Viu0.net
>>852
イリヤスキーの俺は聖杯イリヤが映像化されるのはうれしい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:55:45.25 ID:59l4z2yV0.net
>>852
そりゃおめー随分待ったよ
発表されたとき嬉しくてちょっと震えてた

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:05:44.72 ID:fRKF6UaM0.net
>>852
不人気に予算使うなら
散々糞同人アニメでセイバーsageやったんだしFateルートやって救済しろや

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:06:08.22 ID:yNd3f5qm0.net
だってよーHFはやっと、やっと士郎が自分の正義を見つけられたんだぜ
テーマとしてこれ以上の感動はないってもんよ 理想から自分の願いを見つけられるってこれ以上ない救いじゃん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:08:53.53 ID:wjLpPD5l0.net
HFルートきらい
正義の味方を捨てた士郎なんて士郎じゃない!!!!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:09:59.91 ID:mTEVaGyB0.net
だーからFateルートは2クール使って既にアニメ化済みでしょう
まだやってない方を優先するベストな選択だよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:10:23.89 ID:didm5trz0.net
Fateルート→セイバーが救済される話
HFルート→士郎が救われる話

UBWルート→シンジ()が救われる話


この差を考えるとちょっとなあ…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:11:24.55 ID:yNd3f5qm0.net
>>860
桜みたいな子を救いたいってのは間違いなく士郎の正義の味方っていう理想から湧き出したものなんだぜ
この2つを≠にするのははやとちりってもんだよ 桜の味方になった士郎なら 桜を守るに値する存在であろうとするさ
だったら正義の味方の士郎は結局消えないんだよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:11:46.68 ID:6U8fiGrEi.net
DEEN版見てればいいじゃん?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:18:02.00 ID:s7f0yziy0.net
それぞれ見所があるから真のファンはどのルートでも楽しめると思ってたんだけど
お前らは違うみたいだな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:18:38.41 ID:5xwWHMxk0.net
>>858
もう2クールかけてやったじゃろ
文句があるならアニメデモンベインでも見てろ

>>862
紅茶が救われる話だろJK

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:19:40.48 ID:xHYjthn7i.net
答えは得た。大丈夫だよ遠坂。オレも、これから頑張っていくから

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:20:47.64 ID:didm5trz0.net
>>866
ホロウでも当然のごとくシロウを殺そうとする壊れたキチガイのままだったが
いったい何を根拠に救われたと?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:24:24.35 ID:XuTnVyC5i.net
>>852
コハエースで桜が泣いて喜ぶくらい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:24:41.07 ID:xJHj1+W60.net
俺にはアーチャーのどの辺がかっこいいのかさっぱりわからん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:27:09.02 ID:MZEDvxR50.net
>>852
悲願だよ
桜は長らく不遇だったから嬉しくてたまらない
大スクリーンでEDの桜の笑顔を早く見たいよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:27:18.52 ID:E3qa9Cua0.net
なんや最近アーチャーアンチ、UBWアンチも活発化してきてんな
普通にアーチャー救われた話やろアレは
ホロウの話はまったく別だし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:31:07.25 ID:xJHj1+W60.net
救われるも何も自分で選んだ道を悔やんで自分に八つ当たりするただのバカじゃん
自業自得とはこのことだろ。永遠に悔やんでればいいと思うぞwww

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:33:15.17 ID:SySbGcw30.net
また静岡君が沸いてるのかwwww

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:33:54.13 ID:47d6C/4D0.net
>>852
HFやるのは構わないが、宣伝込みでUBWの方で
妙な追加されそうで怖い。
桜が出るゲーム近くとかの時もそうだった。

そういった意味で、桜はうっとおしいなあと映像化される度に思う。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:36:02.28 ID:KgEo1/HU0.net
>>851
あれってもとから棒立ちで打ち合う意地の張り合い(地味)な戦いだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:36:32.74 ID:1nVzaYamO.net
今回は誰が優勝するの?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:36:51.34 ID:dDVf+gbh0.net
>>875
お前がHF嫌いなのは十分わかったからそんなにアピールせんでもいいぞ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:37:02.98 ID:PSEFtVce0.net
>>875
俺がzeroに抱く感情と全く同じだな
妙な追加は勘弁してほしい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:40:37.92 ID:xeJWxkra0.net
何が不安なのか判らなかったけど>>879読んで何が不安なのか理解できた

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/10/02(木) 18:49:34.99 ID:gUjYT4OV0
>>873
まあね
俺も最初プレイしたとき思ったし今でも思ってる
本当自業自得だなって

でも__あいつのそんな生き方がいとおしいって思った

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:42:49.26 ID:5xwWHMxk0.net
HFのための追加描写なら
とりあえず桜が士郎にとって大事な存在ってのはきっちり描写しておく、くらいか

原作だと前2ルートで桜関連の描写が少なくて、桜ルートの展開がやや唐突に感じた人もいたみたいだしな
これが桜でなく藤村先生なら皆納得しただろうけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:43:14.56 ID:W2LH6/Z00.net
HFやること考えると何かしら色んな追加はいる気がするわ
許容範囲狭い奴はゲームだけやってろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:44:05.87 ID:didm5trz0.net
UBWはシンジくらいしか救われず、衛宮士郎としての生き方も確立出来ないという何も残らないルートなんだよな
まとめるのに失敗したという感じが伝わってくる
そういう意味でアニメの追加には期待してるよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:46:20.75 ID:acgasdtz0.net
>>883
同意
つうかなんで追加が悪だと思うかわからん
それぞれのルートを補完しあうならいいことじゃん

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:47:31.84 ID:H5ZTfzC9I.net
HFは言峰の嫁さんシーン省かなければ文句ない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:48:09.60 ID:+/b73NFi0.net
ライダー召喚シーンなら許す

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:51:07.56 ID:k3YEPlcH0.net
>>876
一太刀ごとに妙に長い正義や士郎への吐露を言って欲しいんじゃない?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:51:33.73 ID:dyHM9hOG0.net
Zeroの凛回も追加だったわけだしな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:52:01.93 ID:rk/zlSYKO.net
>>884
お前何回同じこといい続けるんだよ…
シンジが救われるだけの√なのはもう解ったからw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:52:03.61 ID:5xwWHMxk0.net
本筋に悪影響与えるのでもなければ、尺の許す限り追加や補完はあっていいと思うわ

ランサーがライダーやバーサーカーと戦うシーンとか
ヒロインのエロいシーンとか
士郎の桜との日常シーンとか
ヒロインのエロいシーンとか
セイバーVS小次郎一戦目とか
ヒロインのエロいシーンとか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:53:06.68 ID:ZvB9p9060.net
ゼロ上げSN下げ
SN上げゼロ下げ
UBW下げ
全部同一人物じゃないかという疑惑、ぶっちゃけただの対立厨が湧いてる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:53:15.16 ID:VCJfO9OK0.net
まあ蟲爺が殺される追加シーンなら大歓迎かな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:54:34.66 ID:Fh6wM86A0.net
Zeroに売り上げで負けたら叩きまくるから覚悟しとけよwww

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:55:33.03 ID:zR1gOX970.net
俺はHFは全ルート共通部分は短縮かカットでいい派なんだけど
やっぱそこもちゃんと描いてほしいもんなの?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:58:20.62 ID:WRGC7v8a0.net
>>882
ルート違いのヒロイン描写追加入れて
UBWをHFの為の前座にするならいくらでも入れりゃいい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:05:40.93 ID:didm5trz0.net
>>890
え?あ、はい
わざわざ携帯で単発レスしてまでご苦労様です

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:08:36.54 ID:MZEDvxR50.net
>>895
初見さんお断りならそれでいいんじゃない
DEENの二の舞いになるだろうけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:10:25.04 ID:5IiPkw2+0.net
アニプレやピットクルーも型月厨のキチガイっぷりは止められないか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:17:34.28 ID:SQ/qeHBG0.net
>>896
前座も何も士郎にとって桜が(恋愛的な意味でなく)
どのルートでも共通した設定だろ……
そこからルート分岐するわけで

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:17:41.54 ID:XK+uM2n80.net
>>882
裏設定だし過ぎたというか本来あったイリヤルートの設定もいれてるからかバランス悪い気がするんだよね
二つわけてたらここまで評判悪くなかった気がするよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:23:02.15 ID:didm5trz0.net
>>896
原作からして士郎の問題が全く解決しない消化不良ルートのUBWの解決編がHFだし
前座という表現もあながち間違いではない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:27:46.00 ID:ZvB9p9060.net
UBWしっかりやらないと士郎のことが理解できないんだよね
Fateじゃどうして正義の味方になりたいか語られないし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:28:45.42 ID:VCJfO9OK0.net
>>895
共通ルート部分はネットで無料配信でもすればいいんじゃね?
ファンしか観にこないと覚悟した上で劇場版にしたんだろうし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:31:10.06 ID:mTEVaGyB0.net
新規おことわりというなら空の境界の例がある
最初は小規模だったにしろ、最終的にあの劇場版から参入した数はかなりのもんだった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:31:52.68 ID:Q67DP1l6i.net
なぜ同じ作品のルート同士で争うのか
訳がわからないよ(;_;)

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:33:35.31 ID:SQ/qeHBG0.net
>>906
同じゲームでビアンカ選ぶかフローラ選ぶかで何年争いが続いていると思っているんだ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:35:29.61 ID:didm5trz0.net
>>907
ドラクエ5も凛厨と一緒でビアンカファンが一方的に叩いてる印象だな
まあ人気が伴ってるという点が凛とは決定的に違うが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:36:14.28 ID:dyHM9hOG0.net
キャラ人気の強い作品はそんなもんだろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:37:22.51 ID:HR/kIWR/0.net
めれむさー
何時までやってるの?
ほんと懲りないよなお前

そんなんだからお前は味方いないんだよ


型月アンチのめれむが迷惑かけてまーす

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:37:46.30 ID:xQUMIQY70.net
ヒロインの扱いに差がありすぎるのがいけない
セイバーは置いといて、桜とか完全に凛ageのためにいるようなキャラだし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:38:41.65 ID:VCJfO9OK0.net
0話見てきたが、良い凛PVだった
1話の桜は可愛かったって話だし
UBW、HF映像化の影響で凛、桜のファンは増えそうだな
ま、さすがにセイバーより人気になることはないだろうがw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:38:41.97 ID:MZEDvxR50.net
え?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:39:33.21 ID:ZvB9p9060.net
ヒロインの人気より男どもの人気ランキング順位が気になるなアニメ放送後のw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:39:38.82 ID:idpl4qN60.net
>>891
それは、尺の許す限りやるべきだね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:40:52.36 ID:wjObfvzd0.net
【告知】Fateスレに住まう珍獣「AUめれむ君」とは?
http://hissi.org/read.php/anime3/20140527/TkFYYy95ZWM.html
(現在はIDを変えて自演しています)

規制されたIP
http://KD182249245150.au-net.ne.jp

めれむの糞サイトは管理人の悪口コメント入れると消されてアク禁かける
骨の人もしたらばも路地裏も普通だけどこの管理人だけは本格的におかしい
無断転載は当たり前、炎上商法も当たり前
こういうサイトは一部の信仰でしかなりたたない

こうやってどんなサイトなのか広められて管理人本人がご立腹なんだろう
骨の人もしたらばの管理人も路地裏まとめも特に叩かれていないんだから


  そ    し     て    こ     の    よ    う     に      自     分    の     サ      イ      ト     を      ス     テ      マ      し     ま     す



思い込んでいる事
@Zeroアンチ、SNファンなら〜、AU、めれむ等の特徴的なワードを多用します。
A返答に困ったらオウム返しを始めます。
B基本的に1日中Fate関連スレを監視しています。
C自作自演が大好きなので1日100回IP変更はザラです。
DAUという仮想敵を脳内に創り上げ責任転嫁を始めます。
Eこの様なレスを書くと速攻で反応します。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:44:26.00 ID:lr9hbQAqO.net
>>899
アニプレは賭けてるアニメには賑やかし雇ってると思うけど
時給仕事の付け焼き刃じゃ月厨の相手にゃならん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:44:28.48 ID:lKQHwit+0.net
>>912
そりゃあ劇場版も出来るだけ多くの人にきて欲しいだろうからね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:50:06.16 ID:x8yu4Viu0.net
次スレは次スレ立てる人を>>904にしてキャストのセイバーと凛の順番を入れ替えれる以外に変更あるか?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:55:19.30 ID:idpl4qN60.net
>>919
無いと思う
Q&Aは途中改行入れた方がいいかも

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:58:43.57 ID:Cf1SZbDr0.net
>>919
公式のスタッフ/キャストのページにOP・ED情報出てるので
そのページ情報のそのまま使ったらどうか?

あと公式のロゴがFate/stay night[Unlimited Blade Works]になったけど
スレタイはこのまま?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:01:52.19 ID:vNJdbeT50.net
公式の変更に合わせてスレタイも変えた方がいいんじゃない?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:04:42.17 ID:x8yu4Viu0.net
次スレ>>904、キャスト入れ替え、Q&Aに改行
スレタイをFate/stay night [Unlimited Blade Works] Part21にして
>>2の最後に以下加えればおk?

・主題歌
OP: 綾野ましろ『ideal white』(2014年10月22日発売)
ED: Kalafina『believe』(2014年11月19日発売)

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:06:39.98 ID:idpl4qN60.net
スレタイ変えるなら

>Fate/stay night Heaven’s Feel(桜ルート)
>劇場版。公開日は未定

これは抜いていいかも
劇場版に別にスレ立つだろうし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:08:25.85 ID:x8yu4Viu0.net
それは一応Q&Aの最後の質問に付け加えとけばいいんとちゃう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:08:52.15 ID:dhZT35zN0.net
俺ら関西民はDEEN版割れを目指すべき
zero割れくらいじゃまぁしゃーないなwで済ませよる
関西を敵に回すと怖いんやで、と思い知らせてやらんとあかん

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:09:23.73 ID:I4bBZrGv0.net
http://i.imgur.com/eltVUln.jpg

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:09:42.16 ID:Cf1SZbDr0.net
>>924
桜√はー?って書き込み多いから
情報としてそれは>>1に入れておいてもいい気がする
読まない人も多いけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:12:11.23 ID:1mWUZD8U0.net
>868
士郎の皮を被った別物だからなあれ・・・

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:12:27.00 ID:SQ/qeHBG0.net
>>926
言ってもDEEN版ってTVで26000、UBW映画で約7万(限定通常合わせて)と
歴代エロゲアニメで1位だぞ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:13:05.11 ID:dyHM9hOG0.net
京アニのCLANNADより売れてるんだよな・・・

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:17:54.93 ID:TeGkejg70.net
劇場版はともかくテレビ版は過小評価されてると思う

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:18:20.15 ID:3B6QzxmyI.net
したらば型月板の管理人に次暴れたら期限無しの規制をかけると脅されて遂に2chにしか居場所が無くなった静岡君か
今度は型月板のアンチ活動でも始めるのかなwww?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:19:02.50 ID:dhZT35zN0.net
>>930
映画はもちろん除外でここは26000割れを目標とする
ここを割りさえすればいろいろと責任取らなあかんひとも出てくるやろ
関西無視しても売上は確保できる、と認識されてしもうたらもうAUTOやねん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:21:24.24 ID:mTEVaGyB0.net
関西民こそ円盤購入層になるだろう
ニコニコの画質じゃとても満足できんからな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:22:41.81 ID:wRVZWQMT0.net
>>933
?
めれむどうかしたのか?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:23:05.29 ID:xHYjthn7i.net
関西ってBSも見れない貧乏人が多いんだな・・・
そりゃufoやアニプレが悪いわ なんかすまんな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:23:50.06 ID:idpl4qN60.net
>>923
おkです
その他細かい部分は、立てる方に任せるということで

>>923>>925>>928
Q&Aの最後に

Q1.HFとはなんですか
└A.桜がヒロインの3つめのルート、Heaven’s Feelです。
Fate/stay night Heaven’s Feelが劇場版で公開される予定です。
公開時期、詳細などは、現在のところ未定です。

とかつけとく?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:24:24.33 ID:wRVZWQMT0.net
運営スレ見たらめれむついに永久規制されてたのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:24:59.70 ID:u2gdwE+2I.net
BSが見れないことと貧乏一体なんの関係が?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:25:25.60 ID:3M0rQhGw0.net
勝手にしろよ
Fate好きなやつはどこ在住だろうが買うだろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:26:13.45 ID:RQMpyNxH0.net
BSでもなんでもいいけど、土日にアニメ固まるの反対

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:28:22.42 ID:wbk7Byj9i.net
したらばでめれむめれむ言ってた静岡とうとう規制されたのか。管理人gj

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:28:44.20 ID:ELV8m4EF0.net
>>938
それでいいと思う

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:32:06.37 ID:kESipoAo0.net
>>939
みたいだな
まあめれむは迷惑な型月アンチだし

型月ファンはSNもZeroも好きだぞ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:34:42.59 ID:OC6/6VKt0.net
聖杯とか大層なこと言っておきながら町内会でのゴタゴタいつまでやるんだコレ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:35:05.66 ID:knf9/XvX0.net
Q&A変えてみた。
個人的に「Fateシリーズを観るのは初めてなんだけどついていける?」と
「この作品を観る前に、観ておいたほうがいいアニメはある?」が被ってる気がしたのでまとめたりしてみた
余計なことだったらごめん
元のに>>938を加えれば良いと思う


Q1.Fateシリーズを観るのは初めてなんだけどついていける?
└A. おそらく大丈夫です。予備知識をつけておきたいなら、原作ゲームのFateルートをやっておくといいです。
Fateルートは今秋からアプリでの無料配信が決定しています。

Q2. UBWとかHFって何?
原作ゲームFate/staynightにはセイバーをヒロインとしたFate、凛をヒロインとするUnlimited Blade Works(UBW)、桜をヒロインとするHeaven's Feel(HF)の3つのルートがあります。
今回のアニメはUBWの再アニメ化になります
また、桜ルートのHFはufotableによる劇場アニメ化が決定しています(公開時期未定)。

Q3. Fateシリーズは他にある?
Fateシリーズは原作の『Fate/staynight』の後日談『Fate/hollow ataraxia』、およびスピンオフ的前日譚として『Fate/Zero』があります。
他によりパラレルワールド要素が強い作品にPSPゲームの『Fate/Estra』や漫画『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』、小説『Fate/Apocrypha』などがあります


Fateアニメ全般についてのQ&A

Q1.今まで出ているアニメを教えてください。
└A.Fate/stay nightのアニメは、Fate/stay night(スタジオDEEN、2006年TV版全24話)、Fate/stay night Unlimited Blade Works(スタジオDEEN、劇場版)があります。
派生作品のアニメ化では、Fate/Zero(ufotable)、Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤシリーズがあります。
また、TYPE-MOON10周年記念アニメーションとして制作された「カーニバル・ファンタズム」に、Fateのキャラクターが多数出てきます。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:36:27.92 ID:knf9/XvX0.net
>>947
Fate/Extraのスペル間違えた

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:38:38.99 ID:idpl4qN60.net
>>947
わかりやすくていいと思う
Q2があるから、>>938はなくてもいいかな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:42:53.92 ID:3B6QzxmyI.net
型月板では静岡のキモい自演を見ずに雑談を楽しめるぞ

したらば型月板http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/subject.cgi/otaku/995/

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:43:58.24 ID:kESipoAo0.net
型月板ではめれむのキモい自演を見ずに雑談を楽しめるぞ

したらば型月板http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/subject.cgi/otaku/995/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:45:27.09 ID:x8yu4Viu0.net
変更点多いしもう立ててこようか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:45:58.96 ID:kESipoAo0.net
めれむ型月板に書き込めないんだろ?ww

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:46:04.23 ID:dyHM9hOG0.net
もう立てる準備はできてるよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:46:07.74 ID:idpl4qN60.net
>>952
そうだね
頼める?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:47:45.21 ID:idpl4qN60.net
>>952>>954
おおすまん
>>954頼む

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:48:04.52 ID:dyHM9hOG0.net
ok、言ってきます

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:50:05.98 ID:dyHM9hOG0.net
次スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part21
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412250514/

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:50:43.63 ID:idpl4qN60.net
>>958
乙です

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:51:44.68 ID:r0Y/hQ/U0.net
>>958
乙ー

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:51:56.20 ID:x8yu4Viu0.net
>>958にはなくても乙にはあるの!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:54:54.60 ID:79SRASS70.net
>>958


963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:56:48.92 ID:Cf1SZbDr0.net
>>958
乙です
放送が待ち遠しい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:57:10.02 ID:knf9/XvX0.net
>>958

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:58:25.46 ID:SQ/qeHBG0.net
>>958


966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:05:39.59 ID:obFNR0k90.net
>>958


967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:24:32.22 ID:9WNBvp/m0.net
>>958


968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:45:12.11 ID:u2gdwE+2I.net
プリヤって結構前の作品だと思ってたけど、ツヴァイは先月放送したのかよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:47:14.48 ID:dyHM9hOG0.net
うむ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:05:01.48 ID:o5tR6xiAO.net
http://www.typemoon.com/image/fsn_cd/CD1002.jpg
http://www.fate-sn.com/img/top-count.jpg

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:12:24.53 ID:acgasdtz0.net
>>968
結構前っても数年じゃね?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:28:25.50 ID:9WNBvp/m0.net
>>968
もう七年目になるけどまだ連載続いているぞ
掲載紙じゃ一番の長寿漫画だ
一期のアニメも去年で結構前の作品じゃない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:29:30.63 ID:Qc/AI4Vb0.net
内緒にしてたけど第8法って巨乳化らしいよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:31:04.26 ID:E3qa9Cua0.net
それ魔法じゃなくて魔術じゃねーか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:33:07.68 ID:dyHM9hOG0.net
凛「ガタッ」

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:37:36.64 ID:knf9/XvX0.net
いよいよ明後日放送か、待ち遠しいな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:37:53.69 ID:Qc/AI4Vb0.net
>>974
まじりっけなしの本物な、魂レベルで巨乳、だから永久です
その辺の偽者とは全く違います

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:38:47.32 ID:x8yu4Viu0.net
??「第八魔法を使えば私も・・そして兄さんも私のことを・・ふふ」

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:39:47.45 ID:CPOH7lK00.net
桜のおっぱいは宝具

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:54:32.27 ID:SQ/qeHBG0.net
>>932
まあ今見たら古いが確かに
ttp://blog-imgs-61.fc2.com/b/o/s/bosel/20130918201001fa1.jpeg
ttp://blog-imgs-61.fc2.com/b/o/s/bosel/20130720170352c40.jpg
ttp://blog-imgs-61.fc2.com/b/o/s/bosel/2013091819480144c.jpg

同年の懐かしのラインナップ
ttp://blog-imgs-22.fc2.com/o/m/o/omochiyasan/utaware26_01.jpg
ttp://homepage1.nifty.com/Jailbreakers/image/tuyoanime.jpg
ttp://homepage2.nifty.com/4179/diary/2006/kanon.jpg (右側)
ttp://blog-imgs-23.fc2.com/y/o/t/yotubanoanicyama/20060519092208.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200910/25/29/e0149229_4233366.jpg

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:59:28.93 ID:rOh9ZTHG0.net
>>980
汚いアフィのアドレスなんて貼んな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:01:11.46 ID:2dkmU8IF0.net
>>980
しね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:01:47.78 ID:2dkmU8IF0.net
>>980
くさい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:20:08.53 ID:u2gdwE+2I.net
プリヤはもっと日常路線で行ってほしかったな
設定やらがイマイチ定まってないせいか、シリアス回になった途端にビミョーな感じになる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:20:33.25 ID:dyHM9hOG0.net
埋め

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:21:03.62 ID:dyHM9hOG0.net
埋め

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:21:33.69 ID:dyHM9hOG0.net
埋め

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:22:03.84 ID:dyHM9hOG0.net
埋め

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:22:34.09 ID:dyHM9hOG0.net
埋め

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:31:21.19 ID:dyHM9hOG0.net
埋め

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:31:51.42 ID:dyHM9hOG0.net
埋め

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:32:21.65 ID:dyHM9hOG0.net
埋め

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:32:51.91 ID:dyHM9hOG0.net
埋め

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:35:29.67 ID:Cf1SZbDr0.net
埋め

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:36:01.80 ID:wD37G7Y70.net
なんで埋めてんのかと思ったら新スレにみんな移動してんのか…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:37:14.84 ID:SQ/qeHBG0.net
埋めもせずに新スレに行って放置とは……

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:37:25.97 ID:9WNBvp/m0.net
>>984
原作読もうぜ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:50:12.12 ID:idpl4qN60.net
楽しみだな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:50:46.17 ID:idpl4qN60.net
何で早々にあっち移動したんだろう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:51:37.56 ID:idpl4qN60.net
主人公とヒロインの2ショット少ないな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:52:12.03 ID:idpl4qN60.net
マスターとサーヴァントのコンビもいいんだけど

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:52:49.51 ID:dyHM9hOG0.net
埋め

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:53:03.49 ID:idpl4qN60.net
Fateは泥臭いのがいいんだけど
ufoがあまりオサレにしないでくれるといいんだが

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:53:19.71 ID:dyHM9hOG0.net
埋め

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200