2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 99

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:08:12.21 ID:5OUsXlex0.net
>>405
常駐型重力制御核融合炉のために魔法式記憶装置が必要なんだが、
おそらくそれのために勾玉の解析を行う
それと新技開発のために必要そうな雰囲気

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:08:19.92 ID:GIeDdHZQ0.net
司波達也=破壊神シヴァ達也ってことかw
ザ・デストロイ納得

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:08:28.39 ID:QACQiP6+0.net
お兄様は裸になっても陰茎はいつも描かれないぞ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:09:17.96 ID:PDcng1Oq0.net
最後のピザ屋のおっさんって、魔法支部?に押し入ってなにしたかったん?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:10:01.74 ID:PDcng1Oq0.net
お兄様〜暗黒の破壊神〜

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:11:07.97 ID:txBVnAk/0.net
>>409
解説、説明が入りすぎないほうがいい
慣性で面白いと感じてるうちがええんよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:11:32.15 ID:hH7CW1EZ0.net
>>414
黒スーツに勾玉が装着されて強化フォームに!

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:11:51.00 ID:K8H3OP9k0.net
劣等生の世界でも日本内に戦力を持つことへのアレルギー持ちの政治家連中が多いって話なのに、
よくあんなスピードでマテバ使用許可が出たな、あんだけやられても「1テロだけなら間違いかもしれない」
とか言い出しそうな勢力に邪魔されそうに思ったけど何か特別な手でも使ったのか?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:14:01.41 ID:rZGk66bT0.net
血糊とかもミユキに綺麗にしてもらえなくても、自分で再成すればよくね?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:14:09.58 ID:xgaDLPUk0.net
>>421
お兄様以上に賢い生物は存在しません

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:14:20.15 ID:QACQiP6+0.net
劣等生の日本は戦争中で軍が絶大な権力を握ってるかに見えて実はそうではない
その辺は十師族が仕切っている
だか今のところ逆侵攻とかいってる軍の強硬派は押さえ込まれてる

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:14:28.30 ID:GIeDdHZQ0.net
最初、司波達也って聞いたとき「ウーハー」とか言いそうだなって思った

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:14:35.57 ID:hH7CW1EZ0.net
航空機や軍艦動かすより許可が降りやすいんじゃない?
あの魔法、公式には「誰が使ったのは分からない」とか

状況から見て間違いなく日本の魔法だろうけど証拠が出ない魔法だとか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:15:02.66 ID:tYkGarj00.net
チャンコロ艦隊消滅のシーン、戦略級魔法師が蒸発するシーン入れといて欲しかったな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:15:24.48 ID:XsTOjgAA0.net
勾玉は14巻現在一切進展なし
あったとしてもアニメ3期以降だな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:16:12.01 ID:+VB3yi7Z0.net
>>421
偽装艦の方ははわらんが
2発目の方はヤバイ状況だしな、あとはあの艦に乗ってる人物の情報を掴んだ上で流しそうな奴はいるし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:16:29.52 ID:QACQiP6+0.net
大亜の戦略級魔法師が先手を打ってたら
たぶん対馬要塞もサードアイも使用不可になって
やばかったと思われ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:16:52.07 ID:rrrfbfQJ0.net
お兄様軍団が使ってたCADデカくね
拳銃サイズに出来なかったんか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:17:21.05 ID:GIeDdHZQ0.net
悪者とはいえこれだけ大勢の命を奪ってきたお兄様は死んだら地獄行き決定だな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:18:47.90 ID:txBVnAk/0.net
>>431
デカくすると強く見える手法をとっただけだと思う
エリカのもそう

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:20:30.65 ID:K8H3OP9k0.net
>>427
さんざん死亡フラグ立てた上でか

戦略級「人食い虎がやられた?ふん、奴は我等大亜連合のエリート魔法師の中でも一番の小物。
    学生どもにやられるとは我等の面汚しよ。これほどの圧倒的兵力、もう何も怖くない」

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:22:07.49 ID:QACQiP6+0.net
26歳だけど10歳ぐらいにしか見えない
澪様は2期にでますか?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:22:17.41 ID:hH7CW1EZ0.net
>>418
仮面ライダー的な強化フォーム展開はナシだったか


>>432
思いっきり話がそれるし煽りすら聞こえるだろうけど
人間は何故人を殺すと地獄行きという考えを持つんだろうな

普段から食べるために多くの動植物を殺しているし
肩に蚊がとまれば手の平で潰す
場合によっては蚊取り線香で大量殺戮だって行う

でも地獄に行く理由は必ず同族殺しの時だけだ
何故だろう
酒入ってるせいか変なことに気が向いてしまった

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:23:50.74 ID:+VB3yi7Z0.net
>>431
あれはただのCADじゃなくて武装デバイス
簡単に言うと魔法を組み込むことで作り上げたり強化した兵器

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:24:07.07 ID:QACQiP6+0.net
お兄様は人を殺してなんかいない
分解しただけだからな

たまに手刀で切り刻んだりもするけど
あれはご愛嬌だから

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:25:13.88 ID:K8H3OP9k0.net
>>424
この騒乱の最初のターゲットにされた管制区だったか、が普通の人間にしか警備されてない理由はそういった
頭ぽっぽ連中のせいだって話だが、軍事に関しちゃ十師族管轄なのか?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:25:16.50 ID:GIeDdHZQ0.net
>>438
釣られんぞ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:26:43.10 ID:w8uvpO8J0.net
>>432
例え世界中の不幸が降りかかり、どれだけ手を汚すことになろうとも
深雪が幸せになるならそれで良いというのがお兄様ですから

>>434
広範囲に発生する雷撃もそうだが
電子機器を全て再起不能にさせるEMP兵器という点が戦略級魔法として認定されてる
その使い手が公開された戦略級魔法師の1人「十三使徒」だけにある意味もったいない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:29:11.10 ID:GIeDdHZQ0.net
>>441
深雪の不幸=兄の不幸という皮肉

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:29:53.00 ID:+VB3yi7Z0.net
>>439
閣下が顧問についてたり、一部に対して強い影響力を持ってはいるけど仕切ってはいないはずだぞ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:32:34.28 ID:K8H3OP9k0.net
しかしマテバのGOサインが出たってあたりがよくわからん
何か軍事に強い影響力持ってるとかいう十師族のKY爺でもお兄様のマテバ知らんっぽかったのに、誰がGOサイン出したんだ?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:33:19.25 ID:eG/dpxky0.net
「例え」はやめて欲しい。副詞の「たとえ」はかな書きだ。
どうしても漢字を使いたいなら、「仮令」「縦令」「縦使」「縦」あたりにルビ振るしかない。
こんなところに書いても仕方ないだろうけど。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:35:19.34 ID:COP0jZlC0.net
最後にだろうけどと付けるの流行ってるけど元ネタはなんなの?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:36:19.73 ID:GIeDdHZQ0.net
深雪を失うようなものなら本当に世界を滅ぼさんとするラスボスに成りかねないな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:37:14.09 ID:+VB3yi7Z0.net
>>444
統合幕僚会議から認可受けてる作戦だからそこは知ってるはずだぞ
まあ国防軍第一○一旅団独立魔装大隊所属の非公開戦略級魔法師、大黒竜也特尉以外の情報をどれだけ知ってるかは判らんが

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:38:12.33 ID:A9WDt+3q0.net
>>444
佐伯少将じゃねえの? 動き自体はあったんだし事前に政府幕僚に根回ししついざとなったからマテバ許可出させて発射、
魔装大隊の戦力示しつつ十氏族の影響力削る政治カードにしたとか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:41:31.42 ID:1S3SqVzS0.net
>>447
その逆もまたありえるのな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:41:40.55 ID:K8H3OP9k0.net
>>449
幅効かせてるらしい日和見政治家の横槍がありそうなだけに、スピード許可が下りるのが違和感あるんだよ
十師族がGOサイン出したなら何かスゲー強権持ってるらしいからわかるんだけど

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:43:01.64 ID:QACQiP6+0.net
大亜はこれで終わりなのか?
もうヘタレちゃうの?

お兄様を捕まえてソーサリーブースターにしてやんぜ
ぐらいの強者は出てこないのかね

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:43:08.06 ID:PojJtLRn0.net
お兄様が動物を再成したら、動物の痛みがわかるんかな?
それってノーベル賞もんだが

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:48:29.63 ID:+VB3yi7Z0.net
>>452
痛手は喰らってるけど全滅したわけでもないし
少しおとなしくはなるだろうが十分にこのあともウザがられてると思うよ、コソコソ動いてるし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:50:12.06 ID:+ZEJowui0.net
曇っていたらマテバ撃てなかったな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:52:04.04 ID:X2NbJUwc0.net
それにしても今後第一高校の生徒はお兄さまとどうやって接するんだろうな

他の能力を見てないにしろ十分普通ではないことは知れ渡ったし
でも元々の取り巻きはそのうちいつも通りだからあんまり気にする必要はないのかね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:54:18.70 ID:TyFwwivx0.net
150倍の痛みって言われても全然実感沸かないよなw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:55:26.23 ID:txBVnAk/0.net
>>456
変わりなし
エリカが四葉の人間と知ったときガクブルになったけど
翌日は変わりなし

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:57:58.32 ID:+ZEJowui0.net
>>457
痛みって上限があるからね
10倍も100倍も変わらないし

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:58:08.01 ID:X2NbJUwc0.net
>>458
それも明かされんのか
でもだいぶ先なんでしょ?
つか原作知らないけどあの強さだし司波...四葉?ってなったりしないもんかね

それに何よりあれでも十文字に勝てないってあのおっさん何なんだよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:58:49.52 ID:A9WDt+3q0.net
>>451
ぶっちゃけ派閥単位じゃなくて政治家単体で語られてるから支持基盤のある地元だから好きに出来たって程度なのが妥当な気がする
実際横浜以外ではこういうこと起こってないし、他にそういう政治家が居たって話も出てこない
軍の拡大を疎む奴は居てもそこまで過激派は居ないっぽい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:59:31.87 ID:y6RBkX/T0.net
>>451
既に二時間以内に動き出す可能性が高い大亜連合軍に対する国防軍の防衛が
全然間に合ってないんだから日和見政治家の横槍なんて間に合わないだろ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:00:12.24 ID:dJyMKLfa0.net
>>452
頑張って進行したのに同じ相手に2度もオーバーキルされたので密かに艦隊を集めたら
地形が変えられるほどの大爆発を引き起こされた上にその爆発で自国の戦略級魔法師を失ったもの
鋼入りのダンみたく「ゆるしてくださぁ〜い(泣)」なのは間違いない

>>455
気象衛星みたくカメラが受け取る電磁波を赤外線やら電波に変更する機能は付いてるんじゃないかな
軍事用だし使えないとなったら大変

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:02:56.68 ID:txBVnAk/0.net
>>460
このスレで何度も見ていると思うが
「ポンコツ編」でエリカにだけバレる
で、エリカ自身も司波の秘密を守る立場に追い込まれる

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:04:50.37 ID:bl4Nr4ql0.net
>>456
花音なんかは余計にフラットになった気がするw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:05:57.93 ID:Ws4C9jsG0.net
>>462
古今東西、ああいう層は足を引っ張ることに関しては凄まじくフットワークが軽い。
対案なき反対などザラなだけにそこだけは非常に早い速度で間に合うだろう多分

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:06:09.50 ID:y6RBkX/T0.net
>>460
ファランクスは凄いけど達也の分解とは相性が悪いだけで
達也は今ファランクスを(ry

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:08:14.44 ID:YkmPU+Hp0.net
結局、何も面白くなる事無く終わったな。
まあ、出す方もなろう作品は糞、自社賞受賞作家は面白いという事で終わらせたかったんだろうな。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:11:37.42 ID:U5KEby0S0.net
>>460
作者が最強キャラを上げるなら十文字と発言したことがある

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:12:10.41 ID:scwOolYP0.net
十文字先輩は作者自身だったのか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:13:20.86 ID:g0APhah00.net
お兄様モテモテだった九校戦の方が良かった
横浜のはよくわからんまま終わった
原作だと今後はどんなテイストで進んでいくの?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:14:29.90 ID:8O9d7xQc0.net
マテリアル☆彡バースト!

って書けばちょっとは可愛いかも。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:14:46.11 ID:Og3bhJnI0.net
>>466
対大亜連合に関して国防軍は和平交渉派と強硬派がいる状態で
実は佐伯少将率いる独立魔法大隊は和平交渉派(穏健派)なんよ
つまり今回の決定は強硬派にとっても穏健派にとっても矛盾がないから
むしろこの作戦に反対する政治家がいたとしたら
なんでもかんでも今の自衛隊を否定しようとする今の共産党系の政治家だけだろう

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:15:01.67 ID:EtaIJGgB0.net
>>469
タイマン対人戦闘が条件

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:15:20.89 ID:N6PffvXJ0.net
まてりあるばーすと!

の方がかわいい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:17:36.33 ID:EtaIJGgB0.net
>>476
あーちゃんが言えばが条件

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:18:02.32 ID:EtaIJGgB0.net
間違えた…
>>475

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:21:17.88 ID:Og3bhJnI0.net
>>471
ポンコツ留学生との真剣なお相手や人外メイドロボに妙に愛されたりとか
ひたすら厄介な案件に悩まされつつ
よりレベルアップしたキモウトの支えによって苦難を乗り越えつつ
妖艶な叔母上の掌の上で踊り続けている(ポロリもあるよ)

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:24:11.76 ID:iPtw2T77I.net
>>473
>なんでもかんでも今の自衛隊を否定しようとする今の共産党系の政治家だけだろう
つまり、凄くいっぱいいるって事なのね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:28:30.65 ID:FyZ4X4M10.net
最終回の深雪のモノローグだと最終的には人類と魔法師との最終戦争が勃発しそうだぬ。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:31:08.66 ID:pHgxSgaf0.net
ルー・ガンフーの鎧がオッパイアーマーに見える

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:32:42.45 ID:Og3bhJnI0.net
>>480
常駐型式重力制御魔法式熱核融合炉の実現によって
人と魔法師がそうならないようにしようとしているのがお兄様なんだけど
それなりのいざこざはあるんだろうと思う

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:33:38.50 ID:efymqt9e0.net
お兄様強過ぎだろ・・・

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:33:54.68 ID:fVHUjMQs0.net
さぁさぁ、馬鹿丸出しで死亡したoskea102.ap.so-net.ne.jpの被害妄想に釣られて、
同じ相手を誹謗中傷している同類ゴキブリ蟯虫=userreverse.dion.ne.jpとZAQ大阪蟯虫wwwwwwwwwwww
糞と小便を漏らして涙を流してガクガクと震えて怯え中超絶めしうまああああああああああああ!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
完全敗北死亡♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:34:36.84 ID:Dd2w6UFQ0.net
「お兄様vs全魔法師+全人類」とかでも負ける気しないわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:36:11.62 ID:dJyMKLfa0.net
>>483
あのスーパーマンより前から存在する日本生まれのヒーロー「黄金バット」に敵う気はしないが
彼の強さを表すキャッチフレーズ「強い、絶対に強い!」はお兄様にも十分相応しいはず

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:36:48.27 ID:U14bVUND0.net
もうすぐ100(笑)

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:38:28.58 ID:IFSluP0D0.net
あの回転ノコギリロボットは非常招集された林業ロボットだったのではないだろうか?
飢えた人民を無理無理動員する大亜連合も大概だが
戦場で大した役にも立たない貧しい人民の生活手段を無慈悲に破壊する日本軍や便衣兵もダメだと思う

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:42:57.48 ID:3idIA7lm0.net
ほとんど話題になってないから言いたい
虎さん、鎧ダサ過ぎ!コスプレか!
制服もそうだけど、このアニメのデザインセンスはとことん残念だった

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:43:13.61 ID:AExCMcSd0.net
>>485
残念だけど世界敵に回したらお兄様瞬殺される

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:44:19.70 ID:IFSluP0D0.net
>>489
十文字のコスプレもおかしいだろ?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:45:43.76 ID:IFSluP0D0.net
ほかのに比べたら小さな突込みだが
安否情報を占いで収集するミキヒコもダメだと思う

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:46:25.57 ID:Mh5KT7NW0.net
>>489
いうてもあれ、中華甲冑だしそんなん言われても・・・

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:46:42.29 ID:Og3bhJnI0.net
>>489
魔法後進国の大亜のコスとしてはむしろ合っていたと思う
が、むしろ克人のフルアーマーっぷりの方が笑えたわw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:48:09.34 ID:IFXAY09d0.net
>>492
何言ってんの?
もしかして地下の様子を精霊使って透視したこと言ってんのか?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:48:45.68 ID:dJyMKLfa0.net
>>489
あのアーマー古式魔法を助ける機能が付いてたとか何とか……
とりあえず虎さんの本気装備なのは断言できる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:49:26.93 ID:Og3bhJnI0.net
>>495
あれって実は真由美もできるんだよな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:49:55.73 ID:IFSluP0D0.net
強さでいうとお兄様の取り巻き連中ってお兄様をウルトラセブンとするとカプセル怪獣くらいの感じがする
ウルトラセブンの戦闘力は第七艦隊に匹敵するので世界相手に戦争は無理でも大亜連合くらいなら互角だと思う

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:50:10.23 ID:Ws4C9jsG0.net
>>493
ああ、つまり突然爆発するんだな>中国製

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:54:56.87 ID:6IngAeNu0.net
深雪の体臭って早見沙織の匂いがしそう

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 01:38:35.88 ID:i+MPw2c90.net
アニメそれなりに面白くて最終話まで見たんだけど、
原作既読者的には、このアニメの出来はどうなの?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 01:39:35.77 ID:xgywx4db0.net
>>458
エリカは深雪にびびってるだろ。
達也のこと好きっぽいんだが妹が怖すぎるから。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 01:40:22.90 ID:f58y/ruO0.net
二期は鎧やらスーツやらを装着した魔法士同士が強烈な魔法をぶつけ合うバトルに展開なるんだろうな

「うろたえるな小僧ども!!」

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 01:46:28.53 ID:c2OmdicB0.net
>>503
入学編から見てるけどさっぱり意味がわからなかったよ。
あと、みんなで簡単に人間殺しすぎw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 01:47:12.67 ID:Mh5KT7NW0.net
>>501
不満点はあるっちゃあるけど楽しめたよ。
マテリアルバーストも2発目はカットされるんじゃねーかとヒヤヒヤだったけど。

映像化した時に見たいシーンは一応だいたい派手にやってくれたし。主にお兄さま関連だけだけど。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 01:52:19.47 ID:6IngAeNu0.net
>>504
後半のほうなんかは深雪がまともに見えるぐらいだったしね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 01:53:21.27 ID:xgywx4db0.net
>>504
殺しとかないと脱走して危険。

人食い虎、捕まえるんじゃなくて
正当防衛を装って
殺しとけばよかった。

二度目のマテリアルバーストだって
やらなければ逆に戦略級魔法を
食らっていた可能性もある。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 02:00:30.06 ID:60rKELUN0.net
>>504
会長「えー? 一人や二人笑って殺したことないと生徒会長なんてやれませんよー!」

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 02:01:44.38 ID:6IngAeNu0.net
深雪とエリカが姉妹だったら氷炎姉妹みたいで色合い的にも綺麗だったなと妄想してみる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 02:05:28.51 ID:6IngAeNu0.net
深雪と絵里火とかね
連レスすまん

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 02:50:55.31 ID:9ruy6mNc0.net
そういえば忍者の師匠って1話で「体術だけなら追い抜かれた」とかお兄様に言ってたけど
魔法込みならお兄様より強いってこと?
ARMSのお父さんとか刃牙の勇次郎とかるろ剣の師匠みたいにジョーカーキャラなんかな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 03:02:57.04 ID:EtaIJGgB0.net
>>502
エリカ「達也君と京都で一泊〜♪゜・*:.。. .。.:*・♪」
なんてバレたら氷漬けにされるもんな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 03:03:50.43 ID:62QbNLif0.net
エリカって達也好きなの?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 03:04:27.59 ID:5Ee8uMKz0.net
>>513
どう見ても気はあるな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 03:05:47.86 ID:rsxFW+HS0.net
>>511
あれは何時もの師匠のギャグで、
原作でもタイマン魔法アリでも師匠圧勝。
まず師匠が本気を出すとお兄様は正解に照準すら狙うない。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 03:11:25.16 ID:Bid1AMMv0.net
エリカはもっと序盤からズカズカ達也に絡んで欲しかった
思えば最初にラブコメし始めたのはエリカだったのに
今では真由美、ほのかに周回遅れくらってるし手遅れって感じはする

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 03:17:20.41 ID:AhBn3Us+0.net
>>494
アーマーはまだしも、兜は笑いを堪えられなかった
棒読みの「守るのだー」とかはある意味原作通りだけど、それでも笑える

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 03:17:34.02 ID:NAb8LL7I0.net
今更ながら九校戦でものリスとかいう競技で達也と三校の天才軍団との決勝回を
見終わったんだけど、

美雪が「お兄様の能力やら魔法やらを封じた身でいうのはご不快かと…」とか
いってるんだけど、お兄様は美雪に能力制限でもされちゃってるわけなの?

それから3高が規定を超える破壊力の魔法を繰り出したのに
当たり前のように試合続行になったのはなんで?その場で3高失格にならないの?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 03:21:21.33 ID:khQJNmjF0.net
>>518
お兄様の能力を深雪が自分のスペック半減させて封じてる
クリプリの最後のあれは魔法の種類は規定の範囲内だから達也がもし再成使わなかったら達也の怪我の具合から発覚して失格になったと思われる
お兄様がピンピンしてたから威力低目に見られてたってのもあるだろうけども

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 03:26:17.26 ID:EtaIJGgB0.net
>>517
小っ恥ずかしいけどやるしかないって心情を
「守るのだー」の一言で表せって言われても
声優さん困るだろうな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 03:29:32.84 ID:scwOolYP0.net
しかも高校生らしく

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 03:33:20.17 ID:FyZ4X4M10.net
1万18歳

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 03:57:02.42 ID:AhBn3Us+0.net
>>520
せめて心情を語らせてやって欲しかったわw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 04:11:03.25 ID:5Ee8uMKz0.net
十文字は素であの位芝居がかった台詞は言いそうな気はするけどね
でもあのクラスの統率力は実戦を1,2回程度やっただけでは無理だろう

今までの当主の魂が十文字に乗り移ってる可能性が微レ存…?


あとエリカは2年になってからさらに空気化した希ガス
お兄様の秘密知ってる度では結構上位なんだけどねえ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 04:19:14.45 ID:FyZ4X4M10.net
>>523
それだと勢いが削がれるので顔を赤らめながら「守るのだー」

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 04:19:55.42 ID:sRN4aphz0.net
 
名古屋市昭和区oskea102.ap.so-net.ne.jp書類送検♪
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1411104865/ 

 【開示】七日間ルール専用スレッド
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1358672067/267-268
 267 名前:2ちゃんねる ★[] 投稿日:2014/01/18(土) 15:47:16.16 0
 愛知県天白警察署刑事課より
 名誉棄損
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1389627070/46

 昭和区の男性K(51)を、名誉棄損罪の被疑者として書類送検
  愛知県警は9月1日付けで、当サイト管理人の名誉を棄損させた被疑者として、
 名古屋市昭和区に住む男性K(51)を、名古屋地検に書類送検しました。


ランディの糞尿を愛する名古屋市昭和区のチンカス負け犬糞尿マニアoskea102.ap.so-net.ne.jp!!!!!!!!!
警察に身元判明、書類送検、完全敗北死亡きたあああああああああああああああああ!!!!!!!!!
ざまああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
超絶っ!めしうまああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
3ヶ月ぐらい書き込みがないと思ったら糞と小便を漏らして涙を流して後悔してたんだね♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww

ちっw書き方からしてババアかと思ったがジジイだったかwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも、昭和区は大当たりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さぁさぁ、馬鹿丸出しで死亡したoskea102.ap.so-net.ne.jpの被害妄想に釣られて、
同じ相手を誹謗中傷している同類ゴキブリ蟯虫=userreverse.dion.ne.jpとZAQ大阪蟯虫wwwwwwwwwwww

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 04:20:18.06 ID:QLL1s2IL0.net
十文字「やれやれ、これでは道化だよ」

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 04:22:07.00 ID:lACaoIRz0.net
>>393
>>409
九高戦編前半の達也が少佐の部屋に行くと部隊の幹部が集まってて「友人として招いたのだから座ってくれ」になるところで大黒竜也特尉と呼んでる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 05:17:06.37 ID:SlBndYZJ0.net
イマジン

藤林の上で腹上死した風間を再成する達也

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 05:55:53.02 ID:1qXLzDtN0.net
さすおにって4文字は歴史に刻んでも良いと思うが
バカが下手に政治やろうとすると
よっぽど架空のネタを単純化して扱わん限り寒いだけってのを
これをアリソン辺りを比較して思う

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 05:59:52.96 ID:62QbNLif0.net
典型的な右翼っぽい妄想なのがなあ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 06:00:18.33 ID:5RicBxGW0.net
大黒ってそのまんま大黒天だろうな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 06:24:28.55 ID:uLZPaPMW0.net
平気で人殺しできる一高生とクリプリ以外ヘタレな三高生で格の違いを見せ付けたな。
クリプリは一高の方が向いてる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 06:34:40.93 ID:/BpE/IvY0.net
♪リリカル・トカレフ・キルゼムオール
生き残るすべはただひとつ 分解再成

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 06:41:26.99 ID:km3poxpH0.net
>>486
「お兄様、お兄様、助けて」
「ワハハハハハハ・・・・シルバーホーンの威力を見よ!」
ですか?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 06:42:42.99 ID:wDJoznl20.net
達也が切り殺した死体みてほのかと美月はどんびきしてただろ
クリプリは切り殺すどころかYouはショック状態なんだからそりゃ吐くわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 06:48:45.33 ID:f9mZe/Mv0.net
アニメは原作の何巻までやったの?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 06:50:22.17 ID:AhBn3Us+0.net
>>537
7かな
ただし5巻は全部スルーだから6冊分

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 06:51:16.51 ID:5Ee8uMKz0.net
>>537
7巻mdeただし5巻抜き
全体的に内容もスカスカなんで入学篇と九校戦編前半は漫画見てすっ飛ばした方まし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 06:52:25.65 ID:0/4j1dpJ0.net
真田繁が出るくらいなら島津義人とか出せ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 06:55:47.41 ID:Z4naI5eSO.net
最終回見たんだが、お兄様の最後の攻撃は、お世辞にも誉められたもんじゃないね…。
あれは人の戦いの領域じゃないし、喰らった敵側は今後、怒りや恐怖で同じ様な兵器を使ってもおかしくないんじゃね?
原作は今どうなってんだろ…。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 06:56:44.91 ID:43Ab9OtH0.net
お兄様の家って十士族なんだよね?
なんでみんな知らない感じなの

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 06:56:52.45 ID:7QFQCKHZ0.net
これを飛ばしたのか。

魔法科高校の劣等生〈5〉夏休み編+1

『夏の休日』―雫の別荘に遊びに来た、達也とその友人たち。
豪華なリゾート地でバカンスを堪能する中、達也に恋心を抱く
ほのかが気合いの一大決心を!?

『友情と信頼とロリコン疑惑』―十師族・一条家の次期当主、一条将輝。
彼の友人である吉祥寺と共に過ごすプライベートとは…?

『メモリーズ・オブ・ザ・サマー』―達也と深雪が町にショッピングへと
繰り出した。深雪は、デートのようなシチュエーションに心躍らせていたが…。

『会長選挙と女王さま』―三年生である真由美が、もうすぐ生徒会会長を引退するという。
その後継者に、とある人物を名指しするが…。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:00:13.86 ID:0/4j1dpJ0.net
最終回のお兄様はあんまり中村さんも演技してなくて
軍の偉い人の言う事をハイハイ聞いて指示に従っているだけだったが
なんとなく哀愁を感じてしまった

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:03:00.25 ID:LVNqYKQP0.net
朝鮮って国がすでになくなってるってのは
なかなか上手い設定だなと思った

これなら連中もファビョれないもんなあ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:06:29.68 ID:lYiotP2B0.net
>>543
アメリア飛ばすな!

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:09:37.04 ID:5Ee8uMKz0.net
>>546
おかしい、、、もう一個とんでる気がする、、、うっ頭ががが、、、

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:11:45.76 ID:EtaIJGgB0.net
>>547
諦めろ
所詮モブだ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:11:47.35 ID:ihxjA0zz0.net
夏休み編はまぁ飛ばすかなと思ったけどやっぱり飛ばしたな
5巻をOVAでやってから2期は追憶編からスタートって気がする

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:12:51.68 ID:wXEwjOO30.net
レオの初体験(未遂)とかなかったけ?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:14:29.85 ID:km3poxpH0.net
ほのかのポロリはどうするんだ?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:15:10.38 ID:AhBn3Us+0.net
>>550
web版だけだったような


エイミィもっと押せやw
割と好きなのに

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:17:00.89 ID:5Ee8uMKz0.net
>>544
偉い人があんな大惨事許す訳ないだろw
威力云々だけならお兄様の独断によるやり過ぎだぞ
無論精密照準出来なかったとか言い訳出来るが101の面々はこれより長い距離の極小照準出来る事知ってる筈だしな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:17:46.79 ID:N6PffvXJ0.net
エリカって何だかんだでレオのこと好きになってたと思ってたけど原作ではまだお兄さまに気があるのか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:20:23.42 ID:5Ee8uMKz0.net
>>554
エリカがレオを好きになってる描写あったっけ
無論仲間として・戦力としては認めてるが
どっちかといえば師匠と弟子の関係

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:21:40.11 ID:B8MR0Gft0.net
エリカはわかりやすいだろ
自分より強い男にしか惚れないから

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:22:42.89 ID:XZFhVEHp0.net
劣等生より強い人間が居ない世界設定w

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:24:58.95 ID:f9mZe/Mv0.net
>>538,>>539
ありがと

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:27:17.86 ID:0/4j1dpJ0.net
>>556
おいしい設定じゃないか(レオにとって)

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:27:56.56 ID:N6PffvXJ0.net
>>555
なかったけど秘密の特訓云々で照れてたからさ
それにラブコメとかだとありがちな関係だし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:28:41.27 ID:5Ee8uMKz0.net
しかし薄刃蜻蛉は本当期待外れだったなあ
無論これ習得しなきゃレオじゃ戦車に歯が立たないけど
透けて見えるほどの刃で斬れない相手を斬るという役割の筈だが
エリカや千葉長兄はもろちん桐原ですら戦車ぶった斬ってるしな(エリカは押し潰してるが

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:29:34.63 ID:a+Wf9d3D0.net
手刀で敵の腕とか切ってたのは何て魔法?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:31:34.06 ID:5Ee8uMKz0.net
>>560
その後意識するとかの描写があればラブコメとして成立するけどないからなあ
エリカはともかくレオ側が本当何もアプローチなさすぎる
ホモだとはいわんが性欲や愛情無いといわれても信じるくらいだわw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:32:18.56 ID:5Ee8uMKz0.net
>>562
触れた所を起点に分解してるだけ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:32:42.04 ID:C+Dav72j0.net
エリカかわいいのにな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:32:55.56 ID:B8MR0Gft0.net
レオは淡白だよなあ
ミキヒコはけっこうガッツいてるのに

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:33:34.26 ID:hFCqXydn0.net
十文字さん完全装備だったけど。あのひとどんな攻撃も防げるんだろう? 着る意味あったのか? 周りの連中が軽装でワロタ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:33:46.07 ID:a+Wf9d3D0.net
>>564
CAD使わなくてもそういうことできるの?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:38:48.46 ID:Z4naI5eSO.net
>>567
スパロボでマジンガーZは装甲厚いけど、更に超合金Zやバリア装備させたいじゃん?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:39:30.00 ID:N6PffvXJ0.net
>>563
確かにレオは他のあれで言うスポーツ馬鹿みたいな感じあるからな
相手からのアプローチがない限り好意に気づくこともなさそう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:42:59.54 ID:5Ee8uMKz0.net
>>568
お兄様の分解再生はBS魔法(生まれつきの能力)なのでむしろCAD使うと遅くなる
トライデントはまた別

>>567
いつも自身にだけかけてるファランクスを周りの人にもかぶるようにかけてるからな
自身の防御薄くなってたかもだし俺守る必要ないよってアッピルかもしれん

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:45:46.99 ID:km3poxpH0.net
>>568
弾丸手掴みも分子ディバイダー聖拳も本来持ってる分解魔法なのでCAD無しで高速発動可能
深雪のコキュートスもCAD使っていない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:47:27.87 ID:a+Wf9d3D0.net
>>571,570
thx
弾丸の運動エネルギーはどこへ行くの?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:51:34.45 ID:km3poxpH0.net
ベクトルを分解して拡散させてる

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:54:10.61 ID:B8MR0Gft0.net
市原先輩はCAD持ってないけど
高速で魔法を発動できるんだっけ?
クリプリも八高相手にCAD使ってなかったな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:56:53.04 ID:jw1caNIc0.net
結局状況描写が最後までダメなアニメだったような

ルーガンフの手で砕けた氷(?)>いきなり苦しむガンフとか、意味わからなかった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 08:06:27.93 ID:CZRq9yUZ0.net
>>576
アレは氷じゃなくてドライアイスだよ
呂さんが手で受け止める寸前に気化して口の中に飛び込んだから悶絶した(CO₂中毒)

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 08:08:27.80 ID:N6PffvXJ0.net
>>576
昨日教えてもらったんだけどあれは会長の「ドライミーティア」っていう魔法
なんだかとても便利

でも正直ルーガンフーが氷を消したように見えたよな
やっぱりアニメだけだとわからないことが多い

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 08:13:07.86 ID:bl4Nr4ql0.net
ドライアイスの粉が気管内に飛び込み、気化して膨張したんだろうなー
って思ったよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 08:16:58.80 ID:GP2F7qzU0.net
>>549
多分そうだろうなあ
追憶編をOVA or 劇場版でって時々見かけるが
追憶編こそ新規組に一番見てもらわないといけない編だと思うしぜひ地上波でお願いしたい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 08:18:52.54 ID:jw1caNIc0.net
1話のお兄様がいきなり全裸で光りだしてぽわわわわ〜、も、説明されるまで意味わからなかったし、原作はともかくアニメは酷いというのが最終評価やな

あれ見て、「再生だ!」って思った原作未読組っておらんやろw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 08:21:41.08 ID:CZRq9yUZ0.net
>>580
むしろ追憶編で5話くらい、夏休みやその他えぴそーどで5話前後、残り14〜16話でポンコツ編の方が分かりやすい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 08:36:39.83 ID:AExCMcSd0.net
>>524
十師族の一員は大なり小なり殺し合いしてる、したくなくても狙われる立場
一族の勢力範囲内で面倒事起こしてる連中は排除しなきゃいけない立場

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 08:56:51.46 ID:GP2F7qzU0.net
>>581
アニメはスタッフの趣味なのか知らんがOPED本編通して意味不明な裸描写が多い気がする
まさか最終話まで入れてくるとは思わんかったわ・・・あれは正直止めてほしい

あと最後くらいop削ってその分説明入れるくらいしたら良かったのに

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:02:18.32 ID:GP2F7qzU0.net
>>582
だな。2クールやるなら追憶編(アンタッチャブルも是非)・夏休み編(その他エピ)・来訪者編で余裕で持つと思うわ
でもなんとなく円盤の売り上げ的に2期は1クールになりそうな気もしなくはないが果たしてどうなるか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:41:44.99 ID:RQxOPpiG0.net
>>585
追憶編+アンタッチャブルで1クール
その代わり早めに開始

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 10:06:33.83 ID:O5iZz8/I0.net
お兄さま見終わった
この喪失感(´・ω・`)

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 10:07:55.29 ID:Kc58OwoVO.net
原作は何巻からが続きなんだ?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 10:10:36.58 ID:0c/JHxTi0.net
>>413
多分と言うか間違いなく、達也の能力を分解(破壊)と再生にして司波(シヴァ)なんて明らかに
インド文化をもじっているしな。
だから楽しみでもある、あそこら辺は一族婚OKな土壌だし。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 10:16:14.31 ID:uS0qI+1Q0.net
エリカはレオが強くなりゃいずれはくっつくだろうな
レオの素質はエリカ自身認めてるしだから一族の奥義を教えたやったってのもあると思う
いくら一撃必殺の技を持ってないからといっても見込みがなきゃ教えるわけないし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 10:22:08.60 ID:aDcSaMBt0.net
マテバはカッコ良かったけど、短い間隔で2回やっちゃったから
より大規模で派手な2度目が若干霞んだ感ある

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 10:25:15.71 ID:U5KEby0S0.net
>>589
作者が達也と深雪はいくら仲が良くても最終的にゴールインしないように兄妹設定にしたって言ってる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 10:34:19.56 ID:5Ee8uMKz0.net
>>591
そそ、1発目は正直必要なかった
制圧だけならヒドラジン燃料部分だけをお兄様が分解>仲間と制圧でもよかった希ガス

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 10:38:32.32 ID:yDtlCAV70.net
七草会長の前髪すごいよねwwwwwww

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 10:44:20.69 ID:6zZOkDnL0.net
マテバとか反則級の魔法はつまらなくなるからやめてほしかったわ
お兄様は技巧を駆使して姑息に戦うのが似合ってるのにな
そしてニヒルにドヤ顔で決める

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 10:46:13.20 ID:PDYGkVA7O.net
>>592
そういう発言とかまだ原作がしばらく続くのならあまり信じない方がいい
そういう○○はない、杞憂です、○○と○○はくっ付かない、そういう作品ではない
とか数々の漫画家やラノベ作家が言ってきたが、最終的には言ってる事違い過ぎるのばかりだしね

現時点での設定なだけであって、変更なんていくらでもするよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 10:52:14.19 ID:mHEW/5Ye0.net
マテバ使えば四葉支配できるんじゃね?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 10:54:20.27 ID:Bid1AMMv0.net
>>541
原作ではその後一発も撃ってない
というか撃ったら真夜がキレるし、アメリカがめんどくさい
横浜騒乱編後は暗躍がメインだから撃つ機会も無いってのが正直な所

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 10:54:57.39 ID:Bid1AMMv0.net
すまん
>>541
>>595

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 10:58:16.60 ID:qkf83HBo0.net
攻撃喰らっても再成で回復しいざとなればマテバ撃てる
戦いに緊張感がまるで生まれない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 10:59:53.09 ID:5Ee8uMKz0.net
>>600
お兄様を短時間で2回殺せる敵が出たらまた違いそうだな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 11:03:21.24 ID:Yv337gsf0.net
主人公が初っ端から極限までチートだという
実験的な作品だからなこれ
様式美じゃないからって突っ込むのは筋違いな話だ
佐島センセーの次回作も主人公がお兄様と同じような奴なら失笑もんだけどそこは流石に変えてくるだろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 11:04:27.18 ID:Og3bhJnI0.net
>>588
8巻

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 11:07:30.94 ID:Mp5nBbUe0.net
淡々とマテバ撃ちすぎなんよ
1話で2回、苦戦からのどんでん返しでも無く本部からOK出たからー、で
山なし谷なし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 11:10:57.34 ID:U5KEby0S0.net
>>596
これからのことはさておき現時点ではそのつもりなんだろ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 11:19:02.94 ID:UiUlmbVo0.net
結局、最大の見せ場は、一条との戦いだったな

横浜偏は思った以上に盛り上がらなかった
描写不足なんだよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 11:26:29.97 ID:IFXAY09d0.net
>>601
再成にも弱点はあるからな

あと分解はCAD無しでも問題ないけど、CADを使ったほうが早く楽に使える。遅くなることはないよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 11:29:42.87 ID:ez/+Wg/z0.net
毎回ほとんど動かさずにキャラにしゃべらせるだけの手抜きしてるくせにアクション回になってもやたらもっさりしててスピード感なし
2期あるならマジで製作会社変わってくれねーかなー

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 11:31:18.48 ID:CZRq9yUZ0.net
>>606
2期で追憶やポンコツやるなら1期よりははるかに戦闘場面は増えるけどねw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 11:34:13.62 ID:5Ee8uMKz0.net
ポンコツ戦は小ぶりなのは多いが確かに戦闘回数自体は多いからな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 11:47:34.28 ID:WtLRIv230.net
こんな糞つまらんちゅうに

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 11:48:51.97 ID:AExCMcSd0.net
>>606
九校戦で終わりにするべきだった、というのも九校戦だけで十分話しのネタも盛り上がりも作れる
端折りまくってる部分がむちゃくちゃ多かったし、大半のキャラの活躍が削られてたし
結構今後に関係する大事な記述やキャラの裏話全部無かったことにしてたし
この会社アニメ作るのに向いてない
>>610 ポンコツ編は初めて兄貴が苦戦する巻で戦略魔法師同士の最初の戦闘だしな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 11:55:19.15 ID:Kc58OwoVO.net
>>604
さすおには無双でいいから遅れてくるような演出でも出せばよかったのにね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 12:23:45.64 ID:jw1caNIc0.net
これ、みんながファミコンゲームやってるのに、主人公だけがPS4ゲー持ってて「っかー!つれーわー!一人だけファミコンできなくてつれーわー!!」って言ってるって話だよね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 12:27:10.37 ID:khQJNmjF0.net
>>614
皆がwindowsXP使ってる中一人だけMe使わされてる主人公の話

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 12:28:00.46 ID:ihbGInHqO.net
>>612
九校戦編で終わってたら、単なる学園魔法アニメとしか認識出来ないぞ。

少なくとも、アニメ化決定時点で、高校生活を主体とした作品じゃないってのは、わかってることだし、1期でそんな評価できてしまうと、2期以降が作りにくくなるんじゃないか。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 12:30:29.61 ID:scwOolYP0.net
ようするにこういう事なんでしょ?
http://i.imgur.com/Zg2iKHk.jpg

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 12:34:14.92 ID:c6QPq7V80.net
2期の発表は横浜のイベント?

確かシドニアもOA終了後2週間ぐらいで
発表があったから劣等生もそのパターンか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 12:35:52.95 ID:JvSm1a2tO.net
夏休み編が作られなかったせいで、あーちゃんが
いきなり生徒会長とか呼ばれた時に?となってしまった。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 12:49:18.76 ID:9ENueMFz0.net
雫は要らない子

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 12:50:38.82 ID:Nbj3Jj9Y0.net
スノークイーンが面白いのに
そこ省いちゃあなあ
生徒会選挙だけはやるべきだった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 12:55:22.72 ID:e6MVpRy80.net
タイトルがさすがですお兄様ならもっとヒットしたと思う

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 12:58:27.18 ID:lpvvTv+00.net
>>619
そういえばすでにあーちゃん生徒会長なのに
最終話で真由美が椅子に座ってた(横に摩利もリンちゃんもいた)のは皆スルー?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:00:32.35 ID:ez/+Wg/z0.net
むしろこういうタイトルだからこそ馬鹿がいつまでも話題にしてくれる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:01:38.74 ID:ihbGInHqO.net
>>623
前スレで書いてたけど、スルーされた。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:02:50.57 ID:N6PffvXJ0.net
最初散々言われてたけど今では結構好きになったやつ多いよな
一番くじのHP見たらコメントも結構あったし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:14:27.23 ID:kEqfz/eOi.net
予算少なすぎだろ。作画ショボイわ。中身薄いなら作画で誤魔化さないと。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:16:42.80 ID:QusibQiq0.net
しょぼい作画のアニメを見る>>627の人生はしょぼいのは確かだな。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:17:16.52 ID:/BpE/IvY0.net
>>622
×さすがですお兄様
○さすがはお兄様です

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:17:33.13 ID:AExCMcSd0.net
>>616
初見の人にはそれで構わないと思うが、何か問題あるのか?原作から入った人間も最初はそういう認識だぞ
訳の分からん質問だらけの欠陥アニメのままより遥かにマシだと思うが
1〜4巻を「きちんと」描写説明が出ていれば世界観や問題点も理解しやすいしな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:18:40.18 ID:9ENueMFz0.net
平日昼間に朝鮮端末から書き込む社会の負け組wwwww

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:19:55.47 ID:byoAPVuv0.net
>>623
あーちゃん達はまだ穴の中

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:22:59.35 ID:kEqfz/eOi.net
あんな内容で全能感に浸れるのかよwどんだけ鬱屈した生活してるんだ(^^)

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:24:58.28 ID:yuxtoyMj0.net
戦略級魔法って国際条約とかで制限されてないの?
戦争でもマテバぽんぽん撃ってもいいなら日本最強なんじゃ…

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:31:55.12 ID:kU0HswnQ0.net
>>630
むしろきちんとした描写が見たいなら原作で十分だし
もうちょっと端折って再構成して物語として面白くしたほうが良かったと思うんだ
1話冒頭で中学生の達也さんがマテバ撃つ前にそこが沖縄であることやお兄様と妹の印象を強めるために寸劇入れたりさ(中華テロ屋がお兄様を沖縄の悪魔と言ってもまるでイミフだったし)
クリプリのシャワーシーンとかお兄様の裸エフェクトとかで尺取るのは無意味すぎるわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:38:18.34 ID:188aF87j0.net
NG指定→ID:kEqfz/eOi

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:41:17.75 ID:LoOYWv190.net
>>635
確かにあそこシャワーに雫の裸エフェクトが正解

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:43:23.35 ID:irvz7PVs0.net
618 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 :2014/09/30(火) 12:49:18.76 ID:9ENueMFz0
雫は要らない子
629 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 :2014/09/30(火) 13:18:40.18 ID:9ENueMFz0
平日昼間に朝鮮端末から書き込む社会の負け組wwwww

しつこく他人を朝鮮認定してるのが毎スレ雫disってる奴か
雰囲気悪くなるし消えてくれ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:45:08.89 ID:z3lm4F8OO.net
>>616
2期はくそつまらない来訪者編メインだしやらないほうがいいよ
SAOみたいな評価になるのがオチ
ほのか萌えにだけは好評かもだが

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:47:58.59 ID:GP2F7qzU0.net
2期やるなら制作会社変えてほしいってよく聞くが(俺もそうだが
マッドからしたらデスノ以来の万越えらしいし
マッドが作る気満々でいそうなのが・・・詳しいことはよく分からんけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:51:13.55 ID:zKitN3u40.net
再成の説明シーンとか端折りまくりで淡々と説明してるから今一つだし、マテバで軍港吹っ飛ばした時も魔装大隊や対馬要塞の面々が引いてる表現が省略されてたし、人物の精神や表情がもう少ししっかり描写できてたらなあ。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:52:07.87 ID:RgoTVwNG0.net
死なない部隊って敵からしたら悪夢でしかないな
達也と同じ部隊の隊員は戦場での命の危機感が麻痺してたりするの?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:54:51.29 ID:188aF87j0.net
>>638
ようナマポ乞食朝鮮人

644 :↑@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:57:03.38 ID:oX3ZmG6d0.net
 
名古屋市昭和区の公衆便所に済むosk ea102.ap.so-net.ne.jp書類送検♪
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1411104865/ 

 【開示】七日間ルール専用スレッド
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1358672067/267-268
 267 名前:2ちゃんねる ★[] 投稿日:2014/01/18(土) 15:47:16.16 0
 愛知県天白警察署刑事課より
 名誉棄損
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1389627070/46

 昭和区の男性K(51)を、名誉棄損罪の被疑者として書類送検
  愛知県警は9月1日付けで、当サイト管理人の名誉を棄損させた被疑者として、
 名古屋市昭和区に住む男性K(51)を、名古屋地検に書類送検しました。


ランディの糞尿を愛する名古屋市昭和区のチンカス負け犬糞尿マニアoskea102.ap.so-net.ne.jp!!!!!!!!!
警察に身元判明、書類送検、完全敗北死亡きたあああああああああああああああああ!!!!!!!!!
ざまああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
超絶っ!めしうまああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
3ヶ月ぐらい書き込みがないと思ったら糞と小便を漏らして涙を流して後悔してたんだね♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww

ちっw書き方からしてババアかと思ったがジジイだったかwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも、昭和区は大当たりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さぁさぁ、馬鹿丸出しで死亡したoskea102.ap.so-net.ne.jpの被害妄想に釣られて、
同じ相手を誹謗中傷している同類ゴキブリ蟯虫=userreverse.dion.ne.jpとZAQ大阪蟯虫wwwwwwwwwwww

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:59:10.86 ID:lpvvTv+00.net
マッドとしてはは離したくない数字だろうな
でも電撃としては多分期待に届いてない数字だろう

原作信者の俺としては良い点もあったが不満点の方がやはり多いアニメだった
会社で変わるなら変わって欲しいが
サンライズとかAIとか?詳しくないのだがこういうの得意な所なら生まれ変われるかね


>>635
そそ、腐にこびすぎてる感じがする
25話も地下でのあーちゃんの精神的強さやリンちゃんの例のシーンカットしてまで
クリプリとジョージのフラグ見せるとか腐以外に得しねえだろ
ラストのお兄様の尻描写もドン半金どぶ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 14:00:56.56 ID:Kc58OwoVO.net
>>645
女オタも結構いるからしゃーない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 14:03:40.85 ID:hNvYulQG0.net
女オタはやはりお兄さまなの
妥当ではあるだろうが

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 14:06:41.64 ID:lpvvTv+00.net
>>646
いや女オタだってそこまで馬鹿ばかりじゃないだろ
ストーリーガクッと削ってまで尻を見たいのかって話
ならオリジナルでクリプリが九校戦で他の競技を頑張る描写でも入れろと
(他の競技に出てたか忘れたが

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 14:08:17.12 ID:scwOolYP0.net
>>636
悔しいのはわかるけど黙ってなよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 14:20:14.16 ID:gSMUCjCs0.net
お兄様なら24時間以内に滅んだ銀河を復元する事が出来ます

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 14:23:29.64 ID:GP2F7qzU0.net
ほんと裸描写いらんよなぁ重要性が全く分からん
しかもただでさえ尺足りない最終話に入れる意味よ

というかこの作品に女オタいるってマジか
達也みたいな主人公って女にウケなさそうな気がするが。ああでも幹比古やクリプリジョージあたりは好きそうだ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 14:27:20.88 ID:DlXWc2ZF0.net
なんであれアニメも充分売れたし原作と漫画も売れてる
主人公を強くて頭良くて最強だけどどこかひねくれてる設定にしたのが成功だね
ハーレムなしの硬派な展開だし論理的で面白い
佐島はなんだかんだで天才だと思います

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 14:32:27.38 ID:lpvvTv+00.net
>>625
>>632
レスあり さすがに誰かいってたか
あーちゃんまだ穴の中なのも描写されてたがありゃなんでだ?
家を壊されたシェルター内の人に救援物資配ってる風?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 14:37:12.27 ID:29GW4qgj0.net
会長としては役立たずだからちょうどいいな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 14:41:35.94 ID:cO+hG0090.net
お兄様強すぎw
世界各国はまずこのお兄様を倒さないと
世界支配されるぞww

てかあんな核魔法使わなくても、分解魔法使えば十分だろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 14:43:41.85 ID:B8MR0Gft0.net
前会長がテロで潰れた論文コンペの事後処理してたのかな
まだ引継ぎ中だろうし事がデカすぎて
あーちゃんに対応は無理だろう

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 14:43:45.76 ID:IFXAY09d0.net
>>653
シェルターの出入り口が攻撃によって崩落してるからまだ出てこれないってだけじゃないかね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 14:45:14.44 ID:a+Wf9d3D0.net
ネタとして楽しんでる人は置いといて、普通に楽しんでる人、
特に原作さを楽しんでる人は世界観と設定を面白いと思ってるんじゃないかな
魔法科高校の劣等生Wikiを読むだけで楽しめるというか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 14:51:27.81 ID:/VvcIdi+0.net
ID:kEqfz/eOi=ID:scwOolYP0

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 14:53:36.86 ID:Vpgwvvjx0.net
お兄さまがシェルターの陥没した地上部分を分解すれば簡単に出られたはず

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 14:55:18.37 ID:DlXWc2ZF0.net
>>658
真面目な話、劣等生が人気なのは広大な世界観、魔法の設定、主人公のかっこよさ
これらの要素が人気の理由だな
様々な国の思惑が複雑に絡み合ってて難しいし魔法の使い方や個性が面白い
達也の斜めに構えた態度とクールで冷静で知的な頭脳のギャップが大好きだ
ネタとして楽しむのも有りだけど論理的に読み取くともっと楽しめる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 14:55:34.91 ID:dJyMKLfa0.net
>>655
大亜連合は日本の魔法技術や魔法師を奪おうとしつこいんだもの
描写からしてサード・アイ使うのはあれが初めてっぽいし、艦隊集めてる時点で侵攻する気満々でしょ
だから旗をちょ〜いとエネルギーに変換するオシオキをしただけ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 15:01:34.24 ID:scwOolYP0.net
戦闘シーンはアップのカットが多かったよな
もうすこし離れた視点からの妹のヒャダルコが見たかった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 15:02:04.22 ID:dJyMKLfa0.net
>>658
意見や思想は人数が集まれば集まるほど一致しにくくなるもの
無理矢理でも一致させたいなら人の心を縛りつける他無い
しかしそれでは新しいアイデアは生まれず世界は何も変わらない
よって一番愚かなのは嫌いなものに執着し、他人の意見、思想を否定する行為そのものだよね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 15:08:57.31 ID:CtYP4l0R0.net
旗約1kgの質量変換のハズがポールに照準合わせてたな
あれじゃ軽く50kgは変換したんじゃなかろか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 15:10:12.99 ID:N6PffvXJ0.net
今消す前に22話を見てきたんだがルーガンフー相手にお兄さまは一歩も動かずに相手してたな

あれも脇腹部分を解体したってことなの?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 15:15:53.28 ID:Mp5nBbUe0.net
>>661
三木みたいなやつだなぁ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 15:17:05.44 ID:dJyMKLfa0.net
>>666
虎さんが防御の為に使っていた古式魔法「鋼気功(ガンシゴン)」を剥がす為にお兄様が術式解体を撃ったら
脇腹の傷を塞いでた治癒魔法も一緒に剥がれて傷口が開いた

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 15:17:35.54 ID:khQJNmjF0.net
>>666
虎さんは千葉兄怪我させられた部分を魔法で抑えてた
この魔法はお兄様でも人前で出せない切り札ガンガン切らないと突破できないから仕事ナッシング
が、会長とマリが追い詰めたことでもっと防御力が高い魔法に切り替える虎
術式が変わったので魔法を吹っ飛ばせるようになったお兄様、サイオン砲ドガン
止血してた魔法も吹っ飛んじまったぜ
って流れ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 15:19:07.25 ID:B8MR0Gft0.net
やっぱり原作読んでなきゃわからんよな
あの辺

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 15:20:42.18 ID:WY2ojS2t0.net
>>661
もう少し大人になってから書き込もうな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 15:22:38.67 ID:II1xpcmNi.net
>>652は ご本人か?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 15:30:44.69 ID:N6PffvXJ0.net
>>668
>>669
おおありがとう
タンスにゴンゴンで棚ぼたって感じだったんだな

それにしてもやっぱりアニメだけだと不十分だよな
せめて公式サイトに解説でも載っければいいのに

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 15:34:43.37 ID:DlXWc2ZF0.net
>>671
この作品の良さが分からない方が子供だよ
>>672
褒めたら本人ってあんた馬鹿だろ
素晴らしい作品に素晴らしいと言ってるだけ
本当につまらなかったら売れてないよ
世界観が大きくて設定が複雑だけど基本は王道展開とダークヒーローものの融合だよ
最強主人公がダークヒーローってだけ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 15:39:49.68 ID:ez/+Wg/z0.net
劣等生はなんだかんだ言ってアニメも原作もお兄様人気だろ?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 15:39:58.96 ID:FA33es1K0.net
この作品の良さって何?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 15:40:48.77 ID:uurc5J7Z0.net
さすおに!

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 15:41:57.40 ID:FA33es1K0.net
>>677
納得したw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 15:46:11.96 ID:0DtUNvUf0.net
>>676
近親相姦

おば様とお兄様の愛欲展開希望
真由美とお兄様でもい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 15:58:12.18 ID:N6PffvXJ0.net
>>679
真由美とお兄さまって血繋がってるの?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 15:58:42.32 ID:RQxOPpiG0.net
>>677
「友情・努力・勝利」の対極にあるにも関わらず、WJP作品同様に安心して楽しめること
専門学校卒がこじらせた人生観とか今の主流だけど、それとは無縁なのもいい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:00:24.77 ID:B8MR0Gft0.net
叔母さまああ見えてアラフィフだぞ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:03:22.55 ID:6lbTlv6F0.net
おば様言わないで(´・ω・`)
40代、夜の女王 四葉=畏怖の対象 との前情報から
てっきり恐ろしげなおばばさんを想像してたら
妖艶なお姉様だったではありませんか。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:04:08.91 ID:29GW4qgj0.net
BBAなのに深雪より美しいな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:06:15.41 ID:x3UtFkDri.net
>>674
落ちつけ
顔真っ赤にしてるようにしか見えないぞ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:08:08.73 ID:NSD/sKW50.net
>>674
ダークヒーローと王道と混じらないからそう呼ばれるんだし、思いっきり体制側の庇護下にあるんだけどダークヒーローとしてどうなの?恥ずかしくないの?
まあアリンコ潰して遊んでる子供の心情がそのまま残ってると言われれば納得

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:08:59.76 ID:RQxOPpiG0.net
>>683-684
双子の姉の方が美人に思える

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:09:34.70 ID:6lbTlv6F0.net
>>684
うむり。

皆して深雪を持ち上げて、まあそういう設定というか作中の美的感覚なのだろうけど
やっぱり前髪びっちり揃いと黒髪ストレートがよくないなとおもたわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:11:58.21 ID:N8N128Nc0.net
>>674
一レス内でこれだけダブスタを生み出すなんてなかなかできることじゃないよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:11:58.95 ID:3zONgM/b0.net
コミカライズの深雪は中々イケてるんだがそれでも「ゾクッ!なんて美しさなの?」はやり過ぎ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:13:19.26 ID:B8MR0Gft0.net
まぁ石田さんの絵だからな
アニメ向きの簡略なキャラデザやし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:13:40.13 ID:OnAsEuR50.net
と、このようにいまだに議論が飛び交うほど大人気なわけで
ここでストーリーや設定にのめりこんで話しちゃう位なわけで

結論、大作なわけよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:14:13.62 ID:CnHV6kxX0.net
精霊使いの剣舞では実は凄そうな主人公だけど
結局たいした覚醒もせず終わってしまった。
最初から全開のお兄様とは対象的だな。
最終話のお兄様は凄かったけど持ち上げられっぷりが
見られなかったのが残念でならない。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:14:27.51 ID:RQxOPpiG0.net
>>686
思い切りこじらせてるねえw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:16:00.18 ID:0DtUNvUf0.net
おば様に迫られて結婚を強要されるお兄様
それに深雪が嫉妬する展開希望
そこにあのポニテの自衛官と真由美も絡ませる

読者は戦闘よりエロ愛欲展開が見たいんだよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:16:55.32 ID:dJyMKLfa0.net
>>690
危うく「ウホッ!いい男…」に見えたじゃないか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:17:16.30 ID:JTUbXsF00.net
>>686
バットマンを金持ちの道楽と言われたら発狂しそうだな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:17:30.01 ID:RQxOPpiG0.net
>>693
いや精霊使いはこれからが本番というところで・・・げふん
原作けっこう楽しめるけどなwww

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:18:05.97 ID:xwvcLuh20.net
バットマンとか水戸黄門とか荒れるからいちいち他作品を引き合いに出すなよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:18:18.08 ID:B8MR0Gft0.net
深雪とクリプリの縁談はありそうだけど
どっちも跡取りだからダメか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:20:56.80 ID:GtIpvQZ4O.net
>>695
真性のアホか? 魔法科高校の劣等生はハーレムラノベじゃ無え硬派SFなんだよ。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:25:53.39 ID:GtIpvQZ4O.net
>>700
別に、子供だけこさえてクリプリは一条家当主、深雪は四葉家当主な
夫婦別姓且つ十師族独自戸籍形態で良いだろ。
寂しきゃ妾なり側室なり侍らしときゃ良い。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:28:55.00 ID:a+Wf9d3D0.net
キャラデザとか衣装とかもう少しどうにかならなかったのか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:29:28.27 ID:RQxOPpiG0.net
>>702
子供を二人以上こさえないと揉めるけどな
でも血統の濃さを解消するためには現実的な対処法だね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:30:29.85 ID:GtIpvQZ4O.net
>>703
どうにかはなる、絵師取っ換えで作中で制服リニューアルイベント起こしゃ良い。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:30:36.67 ID:6lbTlv6F0.net
別に他家との結びつきを必要としなくても今のままで十分つおいみたいだし
なら当主候補同士でよかですよ
ハトコ同士で血の心配もないでしょうし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:33:59.14 ID:GtIpvQZ4O.net
>>704
飽くまでも「家系」を重んじるやり方で、「家庭、家族」としては努力しないと空虚になる可能性は高いがね。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:34:28.84 ID:QkgB3g7a0.net
信者の鑑みたいな人がいるけど、清らか過ぎてツラい
信者でもそこまで言えない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:34:59.96 ID:ez/+Wg/z0.net
原作からして絵が微妙なのに同じ人がアニメもやってるからな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:39:43.94 ID:JTUbXsF00.net
イラスト、キャラデザが一緒なのに違う
モブ崎くんに涙がクイックドローですわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:44:59.30 ID:Yv337gsf0.net
モブ崎くんのキャラデザ変更は
明らかに確信犯でしょ
なんで森崎君だけモブ崎に!って感じだし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:47:21.27 ID:60rKELUN0.net
原作の森崎は一体どんなキャラだったんだ
明らかに新一科生のかませ犬でその後はさわりも出してもらえないモブだったけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:48:44.73 ID:Yv337gsf0.net
まず原作の森崎君はレオよりは確実にカッコいい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:49:00.43 ID:DlXWc2ZF0.net
なぜかやたらアンチが嫉妬してるけど売れる=成功だからな
最新刊が前の刊より売れてるし漫画もアニメ化で売れてるからな
売れる=面白いと他のスレでも言われてるよ
人気あるのは認めなきゃ駄目でしょ
森崎君が達也の実力を認めないのと同じでアンチも劣等生の人気から目を背けて認めないからな
それでは説得力がない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:53:57.30 ID:khQJNmjF0.net
>>712
デザで言うなら原作でも指折りのイケメン
作者が「他人と自分を比べすぎる」って言う通りそういうキャラ
対抗心が原動力の努力型正統派成長タイプ
森崎のエピソードはこの世界の普通の魔法師達がどういう気持ちで生きてるのか、どういう意地を持ってるのかって言うのが分かるいい話

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:57:09.17 ID:+F7y5Zy/0.net
>他のスレでも言われてるよ
じゃ他のスレで劣等生は糞って言われてたからそれ信じるわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:57:50.01 ID:GtIpvQZ4O.net
>>714
売上高い=人気ある には同意するが ≠面白い に直結するとは思わない。
人気が「大衆嗜好の最大公約数」なら面白さは「個人嗜好の最小公倍数」だ、
どう感じるかは千差万別、全く合わなくて不快に感じる人も居れば
面白いと思って読んでる中でも面白く感じてるツボが微妙に違う人だって居る、
面白く感じた事は誇らしげに語っても良いが、面白さの押し付けは好ましく無い。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:58:35.96 ID:xF86Jh5L0.net
戦略魔法兵器クラスの超お兄様から見たら、
魔法科高校の生徒達は劣等生(有象無象のゴミ)だよな・・・

いっそのこと、銀河系や宇宙を消滅させる魔法が使えるとか、
ビッグバン以前まで時間を巻き戻せる魔法を発明した、
といったストーリーのほうが、ずっと楽しめたんじゃないのか?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:59:06.47 ID:4megpOXg0.net
売れようがなんだろうが駄作だろ
嫉妬じゃなくヴァカにされてる事に気づかんとは・・・

これあげるよ
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1412055094/

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:59:33.68 ID:QkgB3g7a0.net
>>714
手放しで褒めてるのなんてお前くらいじゃん

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:00:25.15 ID:+F7y5Zy/0.net
ここまでバカだとむしろ精々しい・・・
マジで劣等生ファンの恥晒しになる前に黙ってくれ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:00:42.52 ID:l3NBVV9N0.net
101弱すぎワロタw
あれじゃ、お兄様が一人でやったほうが早いだろw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:01:12.26 ID:FA33es1K0.net
書籍の売り上げ要因の八割は宣伝と店頭での扱いだからねぇ
ほんとデタラメしか書いてなかった「バカの壁」ですらベストセラーになるわけで
面白ければ売れるかっていうと実はそーじゃないんだよね
面白いけど売れない無名作家の名作もあれば、糞みたいな内容なのに過去の実績や出版社のプッシュで売れてるだけの駄作もある
劣等生がどっちかとは言わないけど、売上ってのはあんま面白さの指標にはならんわ
特に出版関係の「発行部数」は最も意味が無い。

ただ、劣等生が好き!って読者がいてもおかしくはないので、そこを否定は出来んわな。
同じように劣等生を嫌い!って人がいたってそれも仕方ない。
(´・ω・`)罵り合うのだけはなしよー

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:03:20.70 ID:RQxOPpiG0.net
今年リアルタイムで見続けたのはピンポンと劣等生だけ
そういう安心感のある作品は貴重

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:04:34.69 ID:dJyMKLfa0.net
>>719
てめえアンチスレの住人じゃないかそのまま帰りたまえ
http://hissi.org/read.php/anime/20140930/NG1lZ3BPWGcw.html

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:05:08.59 ID:DlXWc2ZF0.net
>>717
確かに面白さは主観が入るから人によって様々だな
しかし数字という指標が客観的で評価として使いやすいのも事実だ
つまらない作品はやはり売れない
だが面白い作品は売れることが多いし売れないこともあるが数としては少ない
やはり数字は重要なファクターである
劣等生の原作はSAOの次に大人気である

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:06:06.98 ID:RQxOPpiG0.net
BGMよかったのはでかいよ
平穏な回もそれによって楽しく観れた

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:09:36.22 ID:y73NmWGD0.net
まあ成功したアニメ作品ではあるな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:09:57.55 ID:krqsiMzu0.net
>>726
このテの話のときいつも気になるんだけど、分母っていくつなんだろ
もうちょい砕いて言うと「究極に面白い作品」だったらいくつ売れるって想定してんの?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:11:45.50 ID:GtIpvQZ4O.net
>>726
実際、劣等生よりもSAOよりも遥かに売れてる アナと雪の女王 は
シナリオ的に言えばディズニーテンプレを超えない凡な物だが、
映像&のエンターテインメント性の高さと「大人の女性に向けた」宣伝アピールポイントが受けて
人気は激高いからな。
けど、その「ディズニーテンプレなシナリオが良い」と面白く観ている人が居るのも事実。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:12:55.02 ID:GtIpvQZ4O.net
>>730脱字
映像&音楽のエンターテインメント性の高さ ね。

732 :↑@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:13:01.28 ID:76AFFXTn0.net
 
名古屋市昭和区の公衆便所に済むosk ea102.ap.so-net.ne.jp書類送検♪
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1411104865/ 

 【開示】七日間ルール専用スレッド
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1358672067/267-268
 267 名前:2ちゃんねる ★[] 投稿日:2014/01/18(土) 15:47:16.16 0
 愛知県天白警察署刑事課より
 名誉棄損
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1389627070/46

 昭和区の男性K(51)を、名誉棄損罪の被疑者として書類送検
  愛知県警は9月1日付けで、当サイト管理人の名誉を棄損させた被疑者として、
 名古屋市昭和区に住む男性K(51)を、名古屋地検に書類送検しました。


ランディの糞尿を愛する名古屋市昭和区のチンカス負け犬糞尿マニアoskea102.ap.so-net.ne.jp!!!!!!!!!
警察に身元判明、書類送検、完全敗北死亡きたあああああああああああああああああ!!!!!!!!!
ざまああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
超絶っ!めしうまああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
3ヶ月ぐらい書き込みがないと思ったら糞と小便を漏らして涙を流して後悔してたんだね♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww

ちっw書き方からしてババアかと思ったがジジイだったかwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも、昭和区は大当たりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さぁさぁ、馬鹿丸出しで死亡したoskea102.ap.so-net.ne.jpの被害妄想に釣られて、
同じ相手を誹謗中傷している同類ゴキブリ蟯虫=userreverse.dion.ne.jpとZAQ大阪蟯虫wwwwwwwwwwww

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:14:22.87 ID:xF86Jh5L0.net
ベストセラー?
脳内革命って本があったけど、誰か脳内で革命がおこった人はいたか?
何の益にもならない情報でも大衆には売れるんだよ?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:14:46.97 ID:AExCMcSd0.net
>>655
分解なんていくらでも対処法あるよ、術式解体使える魔法師も珍しいってだけで世界でみたら結構いるだろうし
そもそも同級生のトミーに破られる時点でそれだけじゃ世界どころか国内でも最強はあり得ない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:14:59.55 ID:akxJkQrV0.net
>>151
この部分って「撤退やぁ」って聞こえたけど
原作にはないアドリブなんじゃないの

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:15:18.49 ID:xF86Jh5L0.net
一時的に物質をぶっ壊す魔法なんて、手緩い。
物質を塵に変えて地球に穴を開ける戦略魔法よりも、
もっと強力な凄い魔法が2つある。

新しい伝染病の病原体(ウイルスなど)を作り出す魔法。
これに成功すれば、億単位の人間も殺せる。(天然痘で藤原4兄弟が死んでいる)

人の脳(思考)を千年以上支配できる魔法。
戦争を支配し、人類史だって思いのままだ。

実際、日本という国がどのようにして生まれたか、
日の丸のルーツは?皇室のルーツは?
日本はなぜ『姫氏国』と呼ばれていたのか?
といったことに、歴史学者はまったく答えられないでいる。

ただ一つ明らかなのは、
皇位を武力で手に入れた日本書紀の生みの親の天武天皇は、
遁甲(人の心まで操れる兵法)を嗜んでいたということだ。
つまり、日本は『リアルさすおに』の天武天皇個人によって創られたモノなのだ。
彼を「お兄様」と慕ったのは、
持統天皇=輝夜姫(かぐやひめ)=月の女神(アルテミス)=天照(あまてらす)皇大神だった。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:15:56.62 ID:NSD/sKW50.net
>>729
こういう人種って公称発行部数と実際の市場の売り上げを混同してるから怖い

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:16:18.59 ID:RQxOPpiG0.net
>>730
アニ板面々の言う「面白さ」って狭量だし「こじらせてる」からなw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:18:25.47 ID:y73NmWGD0.net
>>730
アナと雪の女王は
それ、あんたの主観でしょ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:20:12.97 ID:GtIpvQZ4O.net
>>739
そっくりそのまま貴方の言った同じ事を魔法科高校の劣等生評にも返そう。
反論は?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:20:24.93 ID:Yv337gsf0.net
まぁ何でこんなに受けてるのかわからんな
が、最新刊12万部ってのは今の電撃じゃ竿と劣等生クラスしかないのもまた事実だからなあ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:21:22.56 ID:y73NmWGD0.net
>>740
なんの反論?
いきなり意味不明な事言い始めたけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:21:55.96 ID:qrCDrGEw0.net
元会長の能力って、どれくらいのレベルなのかやっぱり分からなかった
跡取りで無いにしても、一条や十文字より少し弱い程度?
戦い方が全く異なるので一概に比較は出来ないのだろうけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:22:43.28 ID:NSD/sKW50.net
>>741
12万部「発行」な。はっきりさせとけ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:23:16.82 ID:ez/+Wg/z0.net
○魔法科高校の劣等生 【全 巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 8,145(2,167) 9,858(2,578) 14.07.23 ※合計 12,436枚、入学編1
02巻 8,752(2,453) 9,941(2,805) 14.08.27 ※合計 12,746枚、入学編2
03巻 8,057(2,112) *,***(*,***) 14.09.24 ※合計 10,169枚、入学編3

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:23:26.02 ID:+F7y5Zy/0.net
本当のファンなら売り上げ以外の所で面白さ語れよ
売り上げの数字なんて誰がいつ見たって同じなんだからさ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:24:02.34 ID:JAPksy6s0.net
放送前は円盤2万以上は売れると思ったけど特に盛り上がることもない内容だったのが響いたのかな
つまらなくはないけど凄い面白いってわけじゃない
敵とメインヒロインに魅力がなかったのが原因かもしれない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:24:03.39 ID:GtIpvQZ4O.net
>>742
人気がある=面白い がそちらの主張だったでしょ。
で、更に規模の大きいアナ雪を例に出しただけだが?
件のレスのアナ雪の部分を劣等生に置き換えても貴方は「個人の主観だ」と否を唱えるかい?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:25:37.20 ID:GtIpvQZ4O.net
>>748
序でに言えば「ディズニーテンプレ」を「佐島勤テンプレ」にも置き換えだね。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:26:00.18 ID:y73NmWGD0.net
>>742
そんな事どこで言ってる?
成功した作品とは言ってるけど

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:26:15.57 ID:RQxOPpiG0.net
>>743
索敵能力と射座設定位置を自由自在にとれるのがヤバいでしょ
距離とれば一条とは相性いいと思われ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:27:15.16 ID:RQxOPpiG0.net
>>744
12万部実売だよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:27:37.80 ID:9CAMFN/ZO.net
放送前はSAO並かそれ以上は売れるとか言われてた割にはなぁ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:28:06.35 ID:GtIpvQZ4O.net
>>750
ID辿ってみた。
人気ある=面白い と主張してた方とはID上では別人でしたね、無礼を口にして申し訳無い。
そちらは単に「確かに人気はあるのは認める」って言ってただけでした。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:29:36.60 ID:RQxOPpiG0.net
>>753
SAOより儲かってるだろうね
コミックスもかなり売れてるからな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:30:21.17 ID:NSD/sKW50.net
>>752
無いね。というか実売だったら電撃トップだし、それを宣伝しないはず無いんだけど正式な発表が無いじゃん?
ちゃんと文字読んで確認してみ?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:30:53.97 ID:Bid1AMMv0.net
コミックスの売り上げがいいのは
原作興味あるけど内容難しすぎて脱落した組が多いからだな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:31:46.83 ID:FA33es1K0.net
発行部数だけは伸ばすけど、実売が壊滅的ならアニメともども爆死するからな
そこはまだもっとくだろうね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:33:33.20 ID:JAPksy6s0.net
>>755
いや、原作と円盤の売り上げ見ればSAOの方がはるかに儲かってるでしょ
コミックも売れてるほうだけどとあるシリーズの方が売れてるんじゃ

お兄様よりみきひこの方が魅力あるわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:34:39.79 ID:RQxOPpiG0.net
http://matome-lab.com/urlsearch.php?id=86883260505288&days=20140918
実売すごいね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:37:30.36 ID:ECIYVkL+0.net
面白さは個人の主観なので語ったところで、つまらない人は理解できんしここに張り付いても無意味。
円盤売り上げは面白さとは無関係。
ディズニーやジブリがいくら商業的に成功しても、面白いのかと問われても面白くないとしか言えない。
勘違いしないでほしいが原作ファンであるがアニメは面白くなかった。
面白くないが、小説ほしさに円盤は買っている。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:38:05.47 ID:60rKELUN0.net
>>715
それがどうなればあんな噛ませ犬キャラに成り下がるんだよ!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:40:09.09 ID:Yv337gsf0.net
まあ俺も原作ファンでアニメの方はこんなもんだろうという諦観派やな
とりあえず2期はみたいと思ってるから
原作もアニメの方もそこそこ売れてるのは心強い

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:40:47.87 ID:NSD/sKW50.net
>>760
やらおんって金貰って恣意的な発表するんで有名なアフィサイトなんだけど
むしろ劣等生の評価下げるから。それソースにするとかバカじゃねーの。頭冷やせよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:42:23.03 ID:JAPksy6s0.net
そういえばアニメも原作イラストと同じ人がキャラクターデザインなのにミッキーや森島を劣化させたのはお兄様をよりイケメンに見えるようにしたためだろうか
お兄様とクリプリ以外原作より酷くなってるような

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:43:45.33 ID:Bid1AMMv0.net
>>765
ミキヒコは原作からしてお兄様の劣化みたいなデザインだろ
なのに設定はミキが超絶イケメンでお兄様が中の上
矛盾しすぎだわw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:44:05.34 ID:l3NBVV9N0.net
>>753
SAO以上にアニメ化が下手だと思うわ。もうちょいで黒歴史になるレベル。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:45:36.08 ID:JAPksy6s0.net
>>766
ミッキー超絶イケメン設定だったのかw
原作イラスト見たけどミッキーの方がお兄様より可愛くて愛嬌ある顔してると思うんだよな

お兄様は目が死んでるっていうか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:52:52.01 ID:xrejIbVS0.net
まぁ、二期やるならシリーズ構成きちんと付けろと

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:54:39.22 ID:scwOolYP0.net
2期での目標は妥当魔法戦争だな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:54:40.48 ID:QLL1s2IL0.net
原作読んでないけどお兄様の強さを楽しむコンテンツだろ?
これで上出来だと思うが

他に何か見所あるの?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:57:58.33 ID:JAPksy6s0.net
シリーズ構成についてはとあるやグールと比べたら全然マシだと思ったけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:58:16.29 ID:Kc58OwoVO.net
>>603
ちょい遅れたがサンクス
とりあえず8巻、9巻、11巻買ってきたわ
10巻は探したがなかったわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:58:16.82 ID:NGL58zSN0.net
キャラデザSAOみたいな絵柄にしてサブカプな無くせばもっと売れるんじゃね?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:00:26.49 ID:l3NBVV9N0.net
>>771
原作読んでないと( ゚д゚)ポカーンだろ。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:01:08.37 ID:NGL58zSN0.net
原作読んでなくてもさすおにでしょ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:05:00.80 ID:Kc58OwoVO.net
>>757
コミックスは横浜編の全員無表情以外は出来いいのもあるな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:06:21.54 ID:jw1caNIc0.net
原作での説明部分がゴッソリ抜けてるらしいから、このアニメの残念な出来も納得

人食い虎を間抜けなオッサンにしたのは許さない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:07:49.83 ID:Yv337gsf0.net
横浜騒乱編のコミックいいよな
なれるとあの絵柄も味わいがあっていい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:10:01.97 ID:AExCMcSd0.net
>>743
このアニメの強弱もとい魔法師同士の戦闘は相性が大きく左右するからなんとも言えない
例えば叔母様は達也に負けるが、達也に勝てる可能性の大きい深雪は叔母様に勝てない
相性・状況・戦術眼・頭の良さ、色々あるから一概に強さを測れない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:13:27.77 ID:khQJNmjF0.net
>>762
学校に居残って訓練して努力して天才たちに食い下がってるから「あいつ頑張ってるなあ」と物語の中に絡めない凡人学生や先生方にも受けが良い努力家
しかし残念ながらこの物語はお兄様の物語なので 森崎の物語にお兄様は絡めないし、お兄様の物語に森崎は絡めない つまり画面に映らない
九校戦で得意分野でもないスピードシューティングの選手に選ばれて執念で食らいつき、惜しくもジョージに負けて準優勝、
友達はめっちゃ褒めてくれたけど何故か試合に出て結果出した先輩や自分を差し置いて試合にも出てない達也がちやほやされてイラッとする・・・
みたいな思春期の学生的な思考は描写されません
彼はたぶんずっとそういう扱いです

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:13:35.36 ID:QLL1s2IL0.net
>>775
特に問題なく見終えたぞ
強そうな敵があらわれた→お兄様じつは強かった→なん…だと…
これの繰り返しじゃないの?

設定とか詳しく語られても聞き流すだけだし、省かれても適当に脳内補完できるレベルの演出だったと思うが
核融合のプレゼンはちんぷんかんぷんだったなw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:14:27.15 ID:yDtlCAV70.net
>>778
説明なくてもさすおにを感じることができたし
説明なくてもいけるね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:15:09.80 ID:scwOolYP0.net
細かい事よりテニスやバスケと同じ爽快感がウリだから!

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:18:14.63 ID:7gSF8tIH0.net
核融合のプレゼンがチンプンカンプンで許されるのは小学生までだぞ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:18:41.25 ID:IFXAY09d0.net
>>781
いや森崎はコンバットシューティング部だし特技早撃ちだからスピードシューティングは適正ある方だぞ
どのぐらい成長したかは来年度に出るしな、達也と同じ部屋にいても平常心が保てるようになってるし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:24:08.83 ID:khQJNmjF0.net
>>786
作者が森崎はスピードシューティング得意じゃないって言ってる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:24:57.11 ID:6IngAeNu0.net
エリカが愛人の子という設定はいらなかった
本妻の子である姉の存在もいらない
普通に千葉家三兄妹でよかった
後、バカップルの花音と五十里は千葉に仕える使用人という設定の方がよかった
特に花音はエリカの先輩でもあり、エリカのハンドメイドでエリカにいつも世話を焼かせているとかいう設定だったらよかったのに

全部、俺の理想というか妄想なんですけどね
エリカお嬢様バンザイ!

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:24:57.27 ID:ez/+Wg/z0.net
最新巻は16万部

*4位 *1位 *2回 *33,937部 161,536部 14/09/10 **12日 魔法科高校の劣等生 14 古都内乱編 上

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:25:50.21 ID:z44OMSU60.net
>>761
個人の主観をここで遠慮なく語ってええんやで?
他者の主観が思わしくないのはまあ、単純に劣等生のクオリティが低いからやろなあ
殆どの人間は、つまらないものや紛い物にだまされるのが大嫌いなんだよ
(そしてそれを看破出来る、見る目のある自分が好き)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:26:02.65 ID:Yv337gsf0.net
>>789
すごw
こりゃ来年2期確定やな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:26:47.45 ID:awgS8s190.net
野崎君に負けてやんのwwwwwwww

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:27:53.31 ID:29GW4qgj0.net
売れ行き好調でアンチ涙目だなw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:28:39.26 ID:Yv337gsf0.net
お兄様のマテバ効果かなw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:29:39.29 ID:Bid1AMMv0.net
>>788
2期始まってもエリカのことは嫌いになるなよ…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:30:38.77 ID:7gSF8tIH0.net
>>789
これは伸びが微妙だったところを突っ込むところだぜ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:31:00.35 ID:xF86Jh5L0.net
自己拡大欲誇大妄想もここまで来ればたいしたものだ。
しかし、その妄想が実現した結果が、主人公が万能すぎて敵無しでツマラナイのでは0点だ。
人格の暴走が起こる、といった展開ほうが、ハラハラドキドキして、もっとイメージ的に楽しめる。

たとえば、自己拡大欲誇大妄想をダーティな欲求と捉えて、
その化身の人格を闇のものと表現してみる。
有名な例では、「バスタード」のダークシュナイダー。
この超弩級魔術師の危険すぎる邪悪な人格は、
普段は超人畜無害な劣等生みたいな少年の中に封印されているが、
とっても恥ずかしい方法で封印が解かれると、滅亡寸前の王国ですら・・・

といった、人格の正邪の色分け設定や、封印などによるダイナミックな変化を、
きちんと計算して、もっと論理的に作るべきだろう。
人間的な感情を一切持ち合わせていない、ただの冷徹な殺戮万能超人・・・なんて、
感情移入の余地はまったくないし、マトモに闘える敵もいないわけだし、
主人公一人勝ちの小学生でも作れる超ツマラナイお話の展開しか待っていない。

作者が勉強不足すぎ!
夜見る夢を紡ぐ深層心理の予定調和に向かうイメージ運動などについて、
ちゃんと勉強していれば、もっと人の心に残るいい作品が作れただろう。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:32:01.89 ID:QLL1s2IL0.net
咲決勝編始まるまで仕事が絶える心配がなくて小野監督は小躍りしてるんちゃうか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:32:35.76 ID:AExCMcSd0.net
>>789
こんな売れてんの?
ラノベにしては結構設定がややこしいからそんなに人気あるとも思えなかったんだけどな
出世したなあ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:32:50.36 ID:UKWpQ7gD0.net
>>781
じゃあ何かい?取りあえず1年1科の男子陣はポンコツ揃いって
ことでいいのか?
少なくとも九校戦では惨澹たる有様だったんだよなあ?


それにしても森崎の方はその後ベッドで目覚めた時とかの後日談が
見てみたくてしょうがないのに、関山くん(だっけ?)の方は
ほんとにショボい1発屋のコソ泥で終わったなあ。
顔だけなら森崎より面白くなりそうだったのに。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:33:38.44 ID:Yv337gsf0.net
>>796
そう?
俺今年こんな売れてるラノベ他に見てないんだが
もっと売れてるのあるの?竿?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:33:40.06 ID:Mm2Wq10k0.net
あんまり売れ行きの話はしてやるな

原作組は最初から説明過多アニメになるだろうから円盤売れないと言っていたのに
原作の売れ行きから無理やりハードルを上げた挙句に
いざアニメが放送されたら「こりゃ売れないわwww売れないというか買うやついないだろこんなのwwww」と言い出し
実際1万売れたら最初は「こんなのを買うのが1万人もいるのはおかしいwww」とか言ってたくせに
「売れないって言ってたのに1万も売れてアンチ涙目wwww」と言ったら
「1万しか売れなくて信者はそれで本当に満足なの?他の電撃主力に比べたら全然売れてないじゃんwww宣伝費逆算したら爆死wwww」

と言い始めるようなやつらだ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:35:52.59 ID:xF86Jh5L0.net
>>784
?小学生レベルの「さすおに強い!」爽快感?
そんな稚拙なストーリーなら、素人の頭の中でも瞬時に構成できるから、
ワザワザ文字に書いたり、アニメにして見せる必要がまったくない。

?そういうことをイメージする能力がない!?
最近の子供達はそこまで知能が低下して、想像力が乏しくなってしまったか!!!
それって超天才エリートのさすおに君とは真逆の劣等生じゃないか!
?つまり、作者が劣等生脳の持ち主?
なるほど、そういうテーマの作品だったのか!

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:36:00.01 ID:6IngAeNu0.net
花音ってカノンブレード使いそうだよね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:36:11.51 ID:AExCMcSd0.net
>>802
原作組だけどそんなこと言った記憶は全くないぞ
そもそも本スレでアニメの売上なんて話題になること殆ど無い、あっても大半が興味無いからすぐ終わる
まあ、アニメには全く期待してなかったのはそうだが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:38:10.18 ID:QkgB3g7a0.net
ただでさえ、オナニー臭い説明がもっと増えれば面白かった、とか無理無理

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:38:10.54 ID:6IngAeNu0.net
竜騎士07こと竜ちゃんとタッグを組んだら凄いカオスになりそう
カオス科高校の劣等生ってね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:39:12.44 ID:OnAsEuR50.net
朝鮮韓国人の発狂ワロタ

韓国の立場が弱い設定は全部クソ扱いとか、そりゃ韓国の人間も文化もクズになるわけだわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:40:43.64 ID:IPnp5mSR0.net
 
名古屋市昭和区の公衆便所に済むosk ea102.ap.so-net.ne.jp書類送検♪
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1411104865/ 

 【開示】七日間ルール専用スレッド
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1358672067/267-268
 267 名前:2ちゃんねる ★[] 投稿日:2014/01/18(土) 15:47:16.16 0
 愛知県天白警察署刑事課より
 名誉棄損
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1389627070/46

 昭和区の男性K(51)を、名誉棄損罪の被疑者として書類送検
  愛知県警は9月1日付けで、当サイト管理人の名誉を棄損させた被疑者として、
 名古屋市昭和区に住む男性K(51)を、名古屋地検に書類送検しました。


ランディの糞尿を愛する名古屋市昭和区のチンカス負け犬糞尿マニアoskea102.ap.so-net.ne.jp!!!!!!!!!
警察に身元判明、書類送検、完全敗北死亡きたあああああああああああああああああ!!!!!!!!!
ざまああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
超絶っ!めしうまああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
3ヶ月ぐらい書き込みがないと思ったら糞と小便を漏らして涙を流して後悔してたんだね♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww

ちっw書き方からしてババアかと思ったがジジイだったかwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも、昭和区は大当たりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さぁさぁ、馬鹿丸出しで死亡したoskea102.ap.so-net.ne.jpの被害妄想に釣られて、
同じ相手を誹謗中傷している同類ゴキブリ蟯虫=userreverse.dion.ne.jpとZAQ大阪蟯虫wwwwwwwwwwww

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:40:51.83 ID:IFXAY09d0.net
>>743
判明してる七草真由美の能力は
十代にして世界屈指の遠隔精密射撃魔法の使い手
最高レベルの魔法力と言われる深雪には一歩劣るものの卓越した魔法処理速度
第三研由来の多重多種魔法制御に第七研由来の群体制御
実体物をマルチアングルで知覚するレアスキル「マルチスコープ」
実体弾の射出点をコントロールする「魔弾の射手」、知覚系魔法併用での死角のない遠距離射撃
その魔法併用の状態で視覚情報の処理と達也が呆れるほどの精密さとそれで平然としているスタミナ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:41:56.87 ID:GP2F7qzU0.net
>>802
原作組の中じゃアニメは絶対に売れないって言われ続けてたな
なにせ設定資料集をアニメ化するようなもんだしとにかくアニメ化には向いてない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:42:17.91 ID:Og3bhJnI0.net
さすおに感じるという言葉だけで腹痛いw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:43:40.05 ID:khQJNmjF0.net
>>800
試合で取った点数で言えば会長>深雪>一科生男子上級生>一科生女子一年>二科生男子一年≧森崎>一科生上級生含めたその他
ってとこ
モノリス一位だった達也達が一人あたり17点、森崎が15点、そんくらいの差
なお会長が100、十文字83、深雪75

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:44:36.90 ID:IFSluP0D0.net
>>810
作者の設定と実際の展開が違うことが多すぎるな
どー考えても七草のがヒートポンプ女より強いだろ?
十文字はバカだしお兄様と戦ったら一ひねりで潰されんの見え見えだし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:45:14.78 ID:QLL1s2IL0.net
>>810
突撃してくるトラックの分解を透視したやつか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:45:17.58 ID:IFXAY09d0.net
>>787
マジか、それは知らなかった
射撃系で苦手ってことは森崎は連射の方がダメなのかね?標的百だし
速度は大丈夫だろうし、精度も問題ないように見えるんだよなぁ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:47:19.35 ID:6IngAeNu0.net
森崎って本当にモブ崎だよな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:47:45.40 ID:Bid1AMMv0.net
真由美は相当凄腕のはずだが
戦闘員としては全く出番ないからな
完全にお兄様のヒロイン役に徹してる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:48:39.63 ID:N6PffvXJ0.net
お兄さまってあれだけ強い事が認知された後でも二科生のままなのか?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:50:25.76 ID:scwOolYP0.net
爆発プリンスとカージナルテトラの合体技みたいなの期待してたが無かったな…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:50:40.48 ID:6IngAeNu0.net
>>819
永遠のドロップアウトボーイナノーネ!

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:51:36.93 ID:IFXAY09d0.net
>>800
能力はあるが性格的に勝負弱い五十嵐と近接戦闘特化の為に九校戦に向かいない十三束
この二人が男子の総合トップ組、森崎の能力も低くはないが上もいる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:52:05.72 ID:Fp7Qid9a0.net
>>801
アニメ効果の伸びとしては微妙だね
12日間で18〜20万は十分狙えたし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:52:11.40 ID:Og3bhJnI0.net
>>819
一年次はそのまま

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:52:46.26 ID:ez/+Wg/z0.net
横浜騒乱編売れてんなぁ24万部だと

W20位 **位 **回 **4,008部 246,650部 12/09/07 *745日 魔法科高校の劣等生 7 横浜騒乱編 下

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:53:48.54 ID:Mm2Wq10k0.net
原作はアニメ以上に人を選ぶから仕方ないな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:54:07.49 ID:ECIYVkL+0.net
>>802
発言が同一人物じゃない可能性が高いんだが、その辺はどう思ってるんだい?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:54:57.30 ID:khQJNmjF0.net
>>816
WEBラジオの確か11回目
コンバットシューティングで使われる魔法と噛み合わせ悪かったのかもしれんね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:01:16.12 ID:QLL1s2IL0.net
原作者がラジオ出てるの?
珍しいな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:04:08.79 ID:X1tAP8Gd0.net
ちょっと誰か教えてくれ
最近アニメ見て原作も全部読んだんだけど、ミキヒコが達也のおかげで力戻って成長できた〜みたいなこといってたけど
あれって単純に騒動に巻き込まれて経験値つんだってこと?他に達也なんかしたっけ?
駆け足で見たから見落としてるかもしれん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:04:46.62 ID:ZhNP0gkQ0.net
劣等生のはブヒ分が弱い
深雪のキャラデザが可愛いと言えない
深雪より可愛いモブがたまに映る

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:07:06.21 ID:QLL1s2IL0.net
あーラジオに出たのは森崎の中の人か

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:07:18.90 ID:bl4Nr4ql0.net
>>825
横浜騒乱編はコミックスも10万越えだから・・・
まあ普通に考えりゃ売れてるわなw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:07:35.37 ID:5kzxqFVz0.net
>>528
ほんとだ
訂正サンクス

>>773
5巻も未放映だよー

>>796
アニメ化した他の作品ではもっと伸び率高いそうだね
それより、オリコンの数字と実売は違うらしいけど、
それではこの数字は何を集計したものなんだろう?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:08:43.38 ID:Og3bhJnI0.net
幹比古が使う古式魔法には余計なものが入ってることを
はっきりと教えたことかな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:10:11.82 ID:Mm2Wq10k0.net
>>827
かなりわかりにくかったけど
3行目(原作組は〜)と7行目「〜アンチ涙目」は信者側の発言
その他はアンチ側の発言で
このアンチ側の発言うんぬんは劣等生の円盤1巻の週間売上が出た直後のアンチスレを見たら同一IDが書き込んでいるのが分かるよ
デイリーの売上が芳しくなくて、週間売上が出る直前まで売上関係でずっと叩かれていたから

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:10:34.49 ID:bl4Nr4ql0.net
>>834
書籍の場合はオリコン×1.5が実売だと考えていいよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:11:20.07 ID:l/RMoUsE0.net
>>830
九校戦モノリスに出ることが決まった辺りから読み直せよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:13:54.24 ID:60rKELUN0.net
>>781
ひでえええええええええええええええええ
カットに次ぐカット
努力の完熟りんごなのに芯しか映ってねえ
生まれた世界を間違えたとしかいようがない

努力家の一科生だから二科生を見下すまではまあ分かるが
だからといって深雪を二科生の輪から引きずり挙げようとするのはやはりお門違いだモブ崎くんよ

いやそれとも原作じゃ実はそんな性格じゃなかったりするのかな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:14:41.97 ID:5kzxqFVz0.net
>>837
ありがとう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:15:53.18 ID:xF86Jh5L0.net
>>819
学校に行く必要がないだろうし、何かを教えられると考える教師もいないだろう。
妹の護衛、そして長時間の暇潰しというなら、どんな扱いでも問題ない!
超無敵すぎる兄貴の正体を知ってる傍からは、授業を受ける姿などアホらしくて見てられない。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:16:35.04 ID:u9hrYu2Z0.net
あーゆうエリートのスカした高校生達をカズマがぶっ飛ばすような展開が見たい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:16:48.90 ID:Yv337gsf0.net
>>823
答えになってないんだけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:20:09.50 ID:9XTKOa6x0.net
100スレならヒロインはエリカ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:22:41.25 ID:K2KLiSD00.net
>>843
アニメ効果いまいちだったこと位はファンでも認めてるんだから噛み付くなよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:23:03.11 ID:GP2F7qzU0.net
>>831
これでも原作よりはかなり可愛くなってるんだぜ
原作の深雪の顔の安定のなさといったらもうな・・・最新刊はマシになってたが

深雪の挿絵だけ集めた画像みたいなのがあったがあれ見て驚いた記憶

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:23:49.41 ID:N2fT+J3I0.net
>>842
「あいよ! 俺があのスカした野郎どものぶっ飛ばしてやるぜええええええええ!」



「カズくーん、ご飯できたよー。今日はカズ君の好きなものいっぱいだよー。
 入試落ちたのは残念だけど出てきてー」

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:23:57.33 ID:Mm2Wq10k0.net
深雪よりお兄様の安定感の無さの方がヤバいんだよなぁ・・・

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:25:52.89 ID:Yv337gsf0.net
>>845
自演じゃなかったら横から口出すな
気味が悪いだろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:27:48.99 ID:K2KLiSD00.net
>>849
いい加減売りスレにいけよ
誰も売れてないとは言ってないだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:30:09.01 ID:Yv337gsf0.net
>>850
だから関係ないなら俺にレスするな
聞いてる奴から返事がなければ逃げたってことで
終わる話なんだからよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:31:08.55 ID:gmXc9UGH0.net
やばいこの849キモすぎ
自分がスルーしとけばいいじゃん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:32:10.74 ID:Yv337gsf0.net
単発でなにいってんだかw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:32:52.79 ID:ez/+Wg/z0.net
え?アニメ効果イマイチなの?
確かアニメ化前は12万部くらいだったと思うけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:33:20.54 ID:IBDxOMqx0.net
くっさ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:33:50.95 ID:GP2F7qzU0.net
あったこの画像
http://www4.picturepush.com/photo/a/12076177/img/Anonymous/-08.jpg

>>848
達也もやばいな。というか正直ほとんどのキャラが安定してない気が

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:34:03.80 ID:scwOolYP0.net
基本的にラノベ読者って気持ち悪いよね
話通じないし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:36:11.93 ID:Mm2Wq10k0.net
>>857
ラノベ読者のところを色々変えたら汎用性高そうだな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:36:21.09 ID:QLL1s2IL0.net
>>856
前髪だけで判別余裕

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:36:30.79 ID:gmXc9UGH0.net
>>856
ストーリートレカの奴はマジでがっかりしたなぁ
石田可奈絵だと思いたくなかった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:36:33.53 ID:khQJNmjF0.net
>>839
一応漫画版のオリジナル追加要素を抜いた原作だけの話だが、食事時に邪魔してきたのは名も無き男子ってだけだったのよ原作
ただそれが森崎でも困らなかったから森崎になった
森崎が魔法使ってやられた例のシーンは一科生女子が深雪と一緒に帰ろうとして、美月が二人の愛の邪魔をするなと暴走して、
エリカとレオが煽って、そこで森崎とか一科生男子が口喧嘩に参加して……って流れ
九校戦直後だと手にしただけで誇らしかったブルームのエンブレムが結果出せない内に段々重荷になってきたみたいな心情描写があったりする
手放しに良い奴って言えるわけでもない、でも悪い奴とも言いにくい、ふつーの高校生よ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:37:06.57 ID:N6PffvXJ0.net
>>821
>>824
>>841
やっぱりそのままなのかー
けどさすがにもうただの二科生とは言えないな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:37:11.69 ID:dJyMKLfa0.net
>>857
(もどきだけど)必死チェッカー面白いなぁ
http://hissi.org/read.php/anime/20140930/c2N3T29sWVAw.html

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:37:24.04 ID:Yv337gsf0.net
ラノベ読者よりIDコロコロの無能アンチの方が気持ち悪いわw
せっかく来たんだから楽しくお話ししようぜ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:39:04.61 ID:MD3C6irR0.net
>>857
そらそうだろ、文章を読んで自分なりに想像してるんだから
これを、映像という形にしたらこれじゃないっていうのがあたりまえ。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:39:36.38 ID:ez/+Wg/z0.net
アンチって売上だすと怒るよね
全然伸びてないって言うからわざわざ持ってきたのに

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:40:07.47 ID:X1tAP8Gd0.net
なんだかんだで真由美先輩可愛かったし2期あってほしいなぁー

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:40:32.99 ID:gmXc9UGH0.net
>>864
この数時間アンチに付き合って売り上げの話しかしてこなかったの誰だよ
いい加減つまんないっての
アンチ認定ばっかしてないで少しは作品のこと語りなさいよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:41:25.95 ID:QXo0VM2s0.net
>>854
オリコン参考
SAO
9巻 93,009部 10日
11巻 211,018部 9日

劣等生
12巻107,397部 11日
14巻161,536部 12日

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:43:26.73 ID:Yv337gsf0.net
>>868
作品の話もしてるだろ
俺はレスされたら返事する
返事がなければ逃げたと思う
単発から横槍入ったら自演だと思う

なんか変か?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:44:06.36 ID:Og3bhJnI0.net
>>862
あーちゃんと花音とで取り合いになる程達也は必要とされてるし
無効票だけど選挙で達也にかなりの票が入ってるから
生徒からも信頼されてきた感じ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:44:08.72 ID:scwOolYP0.net
>>870
全然変なんかじゃないよ
きもちわるいだけで

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:44:42.24 ID:Yv337gsf0.net
>>869
あんたに聞いたんじゃないんだけど
サンクス

やっぱり竿が売れてるんだな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:44:50.40 ID:l3NBVV9N0.net
>>862
2年になれば変わるよ。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:44:52.86 ID:ez/+Wg/z0.net
>>869
それのどこがイマイチなの?
50%以上増えてるけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:45:33.66 ID:N6PffvXJ0.net
>>867
俺も会長出すためにリセマラ80回近くやったわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:46:17.71 ID:X1tAP8Gd0.net
原作の文章で読むと魔法工学みたいな小難しい話は正直ちょっとだるいし詳しく見なくても物語は理解できるから
そういう意味でもアニメは良かった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:46:31.43 ID:QXo0VM2s0.net
>>875
期待したよりは伸びなかっただけじゃん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:47:11.55 ID:gmXc9UGH0.net
>>877
忍者寺のとことか正直原作より好きだわ
お兄様がカッコよく動いてたし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:47:59.36 ID:Yv337gsf0.net
>>872
気持ち悪くて結構
俺は話の区切りはちゃんと付けたいだけ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:48:34.40 ID:X1tAP8Gd0.net
やっぱ激しいアクションのとこはアニメで見たほうが楽だし楽しいよね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:49:50.10 ID:QXo0VM2s0.net
2倍ブーストしてるのSAO以外にもあるし
AWも1.7倍近い
1.5倍ちょっとは微妙という評価はおかしくない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:50:01.68 ID:ez/+Wg/z0.net
>>878
それは君個人の期待の話をしてるの?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:50:36.55 ID:GP2F7qzU0.net
アニメで一番良かったアクションシーンって師匠との体術だと思う

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:52:08.52 ID:N6PffvXJ0.net
>>871
おおそれはいい傾向?だな
学校の居心地も良いだろうし

ただ深雪の嫉妬が怖いな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:52:40.81 ID:l3NBVV9N0.net
師匠のキャラデザは、文章のイメージから遠いと思う。
何で好々爺っぽい口調であの容姿なんだよ。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:55:34.73 ID:Mm2Wq10k0.net
それは男キャラの半数以上に言えることだな
特に風間大尉がイメージと違うと言ってたやつはかなり多かった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:57:13.20 ID:QXo0VM2s0.net
俺別にID:Yv337gsf0に答えたつもりないんだけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:57:15.23 ID:khQJNmjF0.net
ゴツイ奴はコレジャナイ感増してスマートな奴はそんなにコレジャナイ感無かった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:57:21.72 ID:l3NBVV9N0.net
廿楽もどう見ても二十代には見えないしな。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/09/30(火) 20:08:18.25 ID:ec2KUlN9m
原作のお兄様はどう見てもイケメン
普通に女子にモテる容姿だな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:58:14.20 ID:N2fT+J3I0.net
>>861
('□`;)

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:59:01.95 ID:ez/+Wg/z0.net
>>882
売れてないものほど増加率が上がるのは当たり前なんだけどSAOクラスで2倍以上出たやつ他にあるの?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:59:45.83 ID:Mm2Wq10k0.net
ただのモブか初登場の教師キャラかな?
と思ったご老体が廿楽だと知った時の衝撃は凄まじいものだったな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:59:52.70 ID:NSD/sKW50.net
>>888
発行と売り上げの違いがわからない可哀想な人なのでそっとしてあげましょう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:00:20.63 ID:GP2F7qzU0.net
散々言われてるが深雪はもっと美人に描いてほしかった
カエル顔だったり丸顔だったりしてるし
美人に描くのって難しいのかね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:02:40.26 ID:X1tAP8Gd0.net
まぁアニメ絵にすれば基本美少女になるし周りのキャラを相対的にブサイクにするくらいしか美人さを際立たせる方法はない気もする

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:03:00.03 ID:QXo0VM2s0.net
>>893
当たり前のデータどこにあるの?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:06:14.76 ID:gmXc9UGH0.net
もう売り上げの話止めてくれよ不毛だしどちらも納得する気ないし
>>896
真夜様とか好評だし、幼さと美人を両立するのが難しいのかも

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:07:14.19 ID:bZvy8RSA0.net
また原作紙くずのホラ信がきてんのかよ
発行部数がー実売がー
煩いんだよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:07:32.64 ID:l/RMoUsE0.net
中学生の描き方は可愛いけど高校生はみんな駄目だな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:10:02.71 ID:Og3bhJnI0.net
五十里なんて花音よりかわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:10:14.79 ID:29GW4qgj0.net
>>896
横だといいけど正面だと目が離れすぎてる時が多いな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:10:25.12 ID:NSD/sKW50.net
>>900
売り上げとかホント害悪だよな
そんなモノサシでしか語れない奴が劣等生スレに寄生するからおかしくなるんだ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:11:05.47 ID:ez/+Wg/z0.net
>>898
需要には限りがあるので
君の中では2万部が4万部になるのと10万部が20万部になるのは同価値なの?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:11:05.78 ID:scwOolYP0.net
結論から言うと雫は高校生

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:13:05.71 ID:Bid1AMMv0.net
ホント売り豚いつまでいるんだよw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:13:12.58 ID:JAPksy6s0.net
>>896
そうだね
1クール目のOPなんか日本人形みたいだった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:13:27.89 ID:QXo0VM2s0.net
>>905
SAOは2倍ブーストしたから需要の天井はまだあったし期待した程じゃなかった
それだけじゃん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:14:50.26 ID:bZvy8RSA0.net
ホラなんか最新刊が2万部しか出てないんですがそれは

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:15:31.19 ID:xF86Jh5L0.net
>>896
脳内補完という言葉を知らないのかね?
アニメの絵なんて均一性を求めても無理だから、
気になるところは自分で作画し直して記憶するものだよ。
アニメを見たあと、1時間ぐらいかけてこの作業を楽しんでる。
イラストを描いてネット上にアップするのはその後だな。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:16:32.58 ID:JAPksy6s0.net
ホラは鈍器として売れてるからな

原作買うか迷うな
ミッキーがもっと出番あれば買うんだけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:17:10.15 ID:Sbk4ZMCj0.net
真由美がトラック消滅した時の事について語るシーンってこの先ありますか?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:17:42.01 ID:GP2F7qzU0.net
>>899
劣等生の原作挿絵は原作にある描写を再現出来てないっていう意味であんまり好きじゃないが
真夜と深夜のデザインに関しては文句無しというか最高だと思ったな
最新巻の真夜の絵とかオーラ半端なかったし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:19:42.46 ID:GP2F7qzU0.net
>>911
>>896はアニメじゃなく原作挿絵の方な
まあこっちも脳内保管しろってことだと思うが

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:20:15.97 ID:ez/+Wg/z0.net
>>909
SAOにはその需要があったね
で他にそこまでの需要がある作品があったの?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:21:25.84 ID:Bid1AMMv0.net
>>913
ない
横浜での出来事はある種のタブーみたいな感じで誰も話さない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:23:05.69 ID:QkgB3g7a0.net
急にホラが叩かれてわろた
スケープゴートにしようとしても信者も皆閉じコンなのは把握している

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:23:14.34 ID:QXo0VM2s0.net
>>916
何が言いたいの?俺にはお前が何を言いたいのか分からない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:26:33.28 ID:bZvy8RSA0.net
ホラってお兄様のコミカライズより売れてないらしい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:26:48.76 ID:ez/+Wg/z0.net
>>919
何故かスルーされたけど上で言ってるよ
君の中では2万部が4万部になるのと10万部が20万部になるのは同価値なの?
同価値だと言うのならこれ以上俺が言うことはないよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:28:55.91 ID:JAPksy6s0.net
1クール目のOP見たとき一条に期待したのにとんだ期待外れだったよ!

男キャラは老けてる人多いかも
お兄様20代前半に見える

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:30:14.61 ID:JKwNN0LV0.net
劣等生信者もホラ信者みたいにピラニア並の貪欲さとガバマンくらい緩いサイフがあれば
アニメ買ったのは1万人の勇者みたいなマイノリティ扱いされなかったのにね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:31:07.86 ID:MKRvmUGu0.net
10万売れるスペックの作品と2万売れるスペックの作品に求められる期待が同価値だと思うのか?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:31:51.75 ID:bl4Nr4ql0.net
アニメ化先行してる作品より総合的に商売になってるんだからいいじゃんw
円盤2万より漫画10万の方がいいに決まってる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:34:28.32 ID:bZvy8RSA0.net
電撃に切られる寸前のホラw

秋の電撃祭でも完スルー
ざまあwww

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:34:38.28 ID:ez/+Wg/z0.net
>>924
誰に言ってるの?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:35:07.61 ID:gmXc9UGH0.net
>>922
一条の顔や服装はお兄様より好きかも、一番高校生っぽいし
石田可奈の良いとこでてると思う

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:35:32.99 ID:bl4Nr4ql0.net
てかホライゾンは面白いから貶すのやめれ
敷居高くて人を選ぶがな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:36:44.69 ID:28NLyRTK0.net
>>918
数スレ前だったか
オレがホラ子の三期頼みたいと述べた事が原因だったのかも知れないと
今思い至ったよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:36:59.83 ID:NSD/sKW50.net
>>929
ID良く見ろよ
一人が必死にポチポチやってるんだぜ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:37:05.79 ID:X1tAP8Gd0.net
達也って故意に相手を勘違いさせるようなこと言ったりしてるけどそういうのアニメだとわかんないから
普通に良いやつに見える

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:37:50.43 ID:MKRvmUGu0.net
>>925
円盤1枚と漫画一冊じゃ単価が違うぜ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:37:56.31 ID:k1XQr/sG0.net
ホラに頭叩かれたんだろ
寝ながら読むと死ぬ程痛いし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:38:03.44 ID:l3NBVV9N0.net
>>928
スザクにしか見えんかった・・・。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:38:19.61 ID:ez/+Wg/z0.net
どう見てもホラ貶してる奴は両方のアンチだろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:39:02.18 ID:28NLyRTK0.net
2板に移動しよね?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:39:35.70 ID:gmXc9UGH0.net
>>930
長々と売り上げのこと語ってる奴らが元凶だよ
案の定まともに作品のこと語れなくなったし
ホライゾンも好きなのに悲しい
>>935
キムタカフォロワらしいから仕方ないね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:39:47.91 ID:28NLyRTK0.net
丁度100スレみたいだしさ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:39:56.50 ID:JAPksy6s0.net
>>928
気品ある感じするよね
制服もカッコいい

最新刊の表紙を妹と一緒に飾ってる女の子可愛かったな
1期出てないキャラだろうけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:40:19.34 ID:bl4Nr4ql0.net
>>933
実は円盤は権利関係で儲け薄い
原作が売れるのが一番だけど、漫画も悪くはない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:41:54.41 ID:bl4Nr4ql0.net
>>937
まだ放映が終わってない
当分ここでいいよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:42:29.44 ID:khQJNmjF0.net
>>937
100スレ目で誘導かけるくらいでいいと思ってた俺

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:43:35.02 ID:bZvy8RSA0.net
電撃文庫の寄生虫ホラ
とっととMFあたりに移籍して
ガイナックスあたりで3期作って貰えばいいのにw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:43:40.90 ID:gmXc9UGH0.net
もう移ってもいいんじゃないかな?
明後日あたりから本格的に新番組始まり出すし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:44:18.66 ID:NSD/sKW50.net
NGID:bZvy8RSA0

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:44:52.72 ID:29GW4qgj0.net
BSも二話連続で終わったんじゃなかったっけ?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:44:53.98 ID:bl4Nr4ql0.net
移動はAT-Xの放映終了後2〜3日経ってからだ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:48:43.24 ID:bl4Nr4ql0.net
10月3日がAT-X放映日だからその3日後、10月6日が移動日でいいだろう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:49:02.95 ID:gmXc9UGH0.net
>>948
ごめん そういうルールになってるの?
ローカルルール見ても
>2〜3日経ってから
って記述は見当たらなかったんだけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:49:40.22 ID:AExCMcSd0.net
>>814
原作を読んで十文字が馬鹿だと言ってる時点でお前が馬鹿だ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:50:33.75 ID:Sbk4ZMCj0.net
>>917
他人にはそうだけど、たまに独り言で喋ってるじゃないですか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:51:23.93 ID:bl4Nr4ql0.net
>>950
放映終了直後に移動じゃかわいそうだろ
常識の範囲内で処理しようぜ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:52:24.38 ID:CZRq9yUZ0.net
>>953
次スレよろw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:53:02.57 ID:bl4Nr4ql0.net
切り番当たった
スレ立ててみるわ

956 :950@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:56:05.53 ID:bl4Nr4ql0.net
スレ立て規制にかかった
誰か立ててくれ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:56:27.63 ID:gmXc9UGH0.net
行ってみます

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:57:12.22 ID:KRSZ4TWv0.net
立てるけどどっちに立てればいいの?

959 :950@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:58:16.54 ID:bl4Nr4ql0.net
>>958
こっちだよ
まだ放映終了してないんだぞ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:59:40.07 ID:gmXc9UGH0.net
>>958
自分もう立てる寸前なんだけどok?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 21:01:40.87 ID:scwOolYP0.net
立てれないのは仕方ないとして、レス番くらい指定しなくちゃ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 21:07:27.65 ID:lpvvTv+00.net
>>960
よろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 21:11:12.52 ID:gmXc9UGH0.net
やばいなんだかアニメ2にスレが立ってるんですけど・・・
魔法科高校の劣等生 100
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1412078915/

964 :950@\(^o^)/:2014/09/30(火) 21:12:20.37 ID:bl4Nr4ql0.net
>>963
シカト

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 21:17:49.96 ID:gmXc9UGH0.net
結局>>958は立ててる最中なのか?
重複怖いしレス番指定して別の人にお願いした方がいいか
>>965までにスレ立て宣言なかったら>>965さんスレ立てお願いm(__)m

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 21:21:39.56 ID:VIjm9EFZ0.net
スレも立ってる様だし移動すればいいんじゃね
放送終了したんだろw

967 :950@\(^o^)/:2014/09/30(火) 21:22:52.88 ID:bl4Nr4ql0.net
どうせ明日にはPC変えて立てるし無駄な抵抗だぞw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 21:24:48.21 ID:khQJNmjF0.net
21:30になっても立たないなら俺が立てると宣言しとく一応
アニメ2のは依頼出しといたほうがいいのでは

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 21:28:50.98 ID:b8d8CVy20.net
今日の教訓:スレ立て失敗した後は次の人に必ずレス番を指定しよう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 21:31:19.27 ID:khQJNmjF0.net
んじゃ行ってこよう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 21:31:31.56 ID:KRSZ4TWv0.net
俺は前に宣言あったからやめたよ
どっちに立てればいいか分からないのでパス

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 21:32:25.58 ID:9UFMSQjQ0.net
ホラ叩いてるアホに言うけど、ホラほど朝鮮の扱いを格好良く書いてる本は見たこと無いので好きに弄っていいぞ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 21:34:18.79 ID:khQJNmjF0.net
魔法科高校の劣等生 100
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412080329/

次スレ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 21:41:51.99 ID:bl4Nr4ql0.net
>>973
スレ立て乙

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 21:42:58.04 ID:lpvvTv+00.net
>>973
さすおになかでき!
荒らしも多かったが100スレ行けたのは嬉しいな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 21:47:36.35 ID:khQJNmjF0.net
まさか俺が100スレ目立てるとは

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 21:52:28.32 ID:dJyMKLfa0.net
>>976
100スレを立てるなんてなかなかできないよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 21:54:36.13 ID:bl4Nr4ql0.net
>>976
乙乙
直近劣等生で4スレくらい立ててたせいかスレ立て規制喰らった
迷惑かけたスマソ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 22:00:18.20 ID:GP2F7qzU0.net
>>973
おつおつ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 22:09:36.87 ID:5kzxqFVz0.net
>>976

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 22:14:31.59 ID:N2fT+J3I0.net
>>973
やはりお前は乙師族に加わるべきだ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 22:29:42.22 ID:7SY0P94r0.net
>>973
そうだな……乙草なんか、どうだ?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 22:52:10.43 ID:BUWtJSCQ0.net
>>973
何で移動しねーんだよカス

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 22:55:33.54 ID:bl4Nr4ql0.net
>>983
スレ仕切ろうとしても反対方向に逝くだけだよw

真夜より深夜の方が美人なのはなぜだ?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 22:59:08.14 ID:dJyMKLfa0.net
>>984
くすん…美形薄命だ…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 23:03:40.33 ID:GP2F7qzU0.net
追憶編が映像化されたらやっと動く深夜を拝めるわけか
wktk

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 23:04:19.46 ID:R5i/B9LL0.net
>>985
つまり絶世の美女と言われている深雪も・・・?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 23:05:39.13 ID:scwOolYP0.net
深夜って最後のおばさんかな?
あんな意地の悪そうな年増誰が得するんだよ

(*゚∀゚)=3

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 23:07:41.15 ID:qBxjikJ60.net
若い頃が見てみたいな
セーラー服とボブカットだ似合いそうだ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 23:09:01.06 ID:29GW4qgj0.net
>>987
アニメの深雪は百年ぐらい生きそうです

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 23:17:38.67 ID:GP2F7qzU0.net
>>988
それは真夜

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 23:20:59.85 ID:7SY0P94r0.net
>>988
「極東の魔女」「夜の女王」とか吉原の主みたいな異名の持ち主

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 23:22:55.60 ID:bl4Nr4ql0.net
>>986
追憶編には穂波と水波も出るから・・・w

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 23:39:32.69 ID:bl4Nr4ql0.net
>>988>>992
深夜の方は「忘却の川の支配者(レテのミストレス)」だっけか?
こっちの方がカコイイ!

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 23:46:31.69 ID:X1tAP8Gd0.net
追憶編はカットされそう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 23:47:40.30 ID:scwOolYP0.net
ありがと、エロそうな雰囲気ビンビン漂わせてたよな…
誰が得するんだよ!たまらん!

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 23:50:09.58 ID:bl4Nr4ql0.net
>>989
アンタッチャブル映像化で見れるんじゃね?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 23:57:30.58 ID:GP2F7qzU0.net
夏休み編ならまだしも追憶編までカットされたら非難の嵐になるぜ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 23:57:37.21 ID:nGmACtB90.net
1000なら俺がお兄様

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 23:58:08.45 ID:Aog1DfOu0.net
深夜:井上喜久子
真夜:斎藤千和

双子なのに深夜の声が真夜に比べてかなりBBAなんだよな。

※17歳の演技が悪いという意味ではありません。

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 00:01:44.01 ID:15WCDdZP0.net
>>1000
喜久子さんをBBA呼ばわりかw

24:00かトビーかわいいな

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 00:02:09.83 ID:aVEyb49E0.net
>>996
お前が得したのかw

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 00:02:28.21 ID:8lGAWnBK0.net
お兄さま!

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200