2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスターXY 86

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 13:16:43.05 ID:w2thGgfK0.net
TVアニメ「ポケットモンスター(ポケモン)」シリーズ第5作"エックスワイ(XY)"を語るスレッドです。
■2013年10月17日から毎週木曜日、午後7時〜テレビ東京系列(TXN)にて放送中。

★必ず以下のことを読んでください★
一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(http://kanae.2ch.net/poke/)、ゲームサロン板(http://peace.2ch.net/gsaloon/)、
   ハード・業界板(http://wktk.2ch.net/ghard/)の話題を持ち込まない。
一、特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、荒れるので、妖怪ウォッチの話題禁止。(もしくはNG推奨)

 ※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
  次スレは>>950以降の人が宣言してから立てること。
  sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。

●関連URL
テレビ東京 ポケットモンスター エックスワイ公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy/
ポケモン映画公式サイト http://www.pokemon-movie.jp/
ポケットモンスター オフィシャル(公式)サイト http://www.pokemon.co.jp/
テレビ東京 ポケットモンスターXY特別編 最強メガシンカ 〜ActU〜公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy_me/index2.html

前スレ
ポケットモンスターXY 85
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1411643017/

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 13:58:24.38 ID:qu2h84uP0.net
>>526
休止あんじゃねぇの?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 14:15:48.28 ID:/C/dgpXmI.net
一回休止があるんだろ 確かタイトルのみわかってるダークルチャブルってのが11月20日と
あったけどクズモー回がそこに入ってくるんだし

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 14:26:43.63 ID:OCtwLJ4Y0.net
11/20 グズモー回
11/27 ルチャブル回
12/4 休止
12/11 ケロマツ進化回

こんな感じか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 14:36:23.13 ID:33NlQ8Oxi.net
>>526
中の人出産したな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 15:25:50.64 ID:XqanF/F90.net
プクリンとクズモー回があるけど大半がレギュラー回か
1年目にこれぐらいのペースでやれなかったのか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 15:57:04.60 ID:HDRZRroO0.net
2年目はシトロンとのバトルがメインになるから
旅の仲間にフォーカスしてるんだろ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 16:17:56.75 ID:33NlQ8Oxi.net
もう2年目入ってるんですがそれは

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 16:18:12.23 ID:hjwcyeLQ0.net
>>518
ポケモンに虚淵なんか関わったらアカンな

>>522
あんな奴らが降板されたらポケアニの人気が落ちかねない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 16:20:52.65 ID:OaMaomXo0.net
ジュカインとリザードンはいい加減レギュラー復帰しろ

そうしようとしないから、ゴジラに子供人気奪われるんだよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 16:31:47.50 ID:33NlQ8Oxi.net
リザードン復帰させた結果がBWシーズン2なんですがそれは

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 16:36:04.62 ID:OCtwLJ4Y0.net
後は12/18のサブタイバレが来たら、今年分のアニポケ完遂か

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 16:36:23.36 ID:OaMaomXo0.net
BWシーズン2より扱い改善すればそれでいい

後、ピカチュウの出番大幅に減らせ
寧ろ降板でいいよ

ジュカインとリザードンはもっと目立つべき

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 16:40:50.19 ID:GRoybUhM0.net
リザードンは切り札として戦う立ち位置にさせればBW2も評価されたのに

レシラムと戦わせるぐらいのことすればよかったのに

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 16:47:32.85 ID:5OamJ2VS0.net
ゴジラに子供人気とかどこのパラレルワールドだよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 16:51:00.94 ID:5lJygKeNI.net
2年目はセレナメイン!セレナメイン!
ぶひぃぃぃ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 16:52:22.75 ID:kz0hRqRG0.net
>>538
サトシが何時までたっても雑魚に見えるのはピカチュウのせいだよね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 16:52:28.83 ID:OaMaomXo0.net
>>540
実際、そういう報告結構色んなとこで見かけるんだが

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 16:53:28.03 ID:OaMaomXo0.net
>>542
そうだよね
いい加減ピカチュウは降板するべきだな

ピカチュウが出しゃばりすぎなのも、子供のポケモン離れの原因

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:03:39.17 ID:90aqcY1k0.net
大会じゃなければ過去ポケ使っても特に問題ないし
フレア団編をひとまとめにしてジュカインだろうがリザードンだろうが連れてこい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:06:30.73 ID:90aqcY1k0.net
先に創造神(の伝承がある)ポジションを出したせいで困っているのは幻じゃなくて禁止伝説だろ
そいつの下に付くディアルガパルキアギラティナ以外のパッケージ伝説はしょせん地方伝承レベル

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:10:19.69 ID:53MggT6QO.net
ルクシオのゲットでカロス縛り終了か
セレナもカロス以外のポケモンのゲットあるって事か

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:11:01.98 ID:XVBXxH590.net
ホウエン御三家かイーブイかなんかゲットするかな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:13:28.58 ID:OaMaomXo0.net
もうジュカインかリザードがンサトシのパートナーになればいいよ
その方が今の子供には受ける

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:14:02.10 ID:OaMaomXo0.net
×ジュカインかリザード
○ジュカインかリザードン

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:15:22.56 ID:33NlQ8Oxi.net
>>494
それじゃ創造神じゃなくて想像神じゃないですかーやだー

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:17:02.39 ID:cfPKE5NG0.net
なんだかんだで一番の楽しみはセレナ・シトロンのゲット回だな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:17:32.75 ID:d3U8b6mri.net
>>546
いやそのディアルガパルキアギラティナも地方伝承なんだが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:18:26.99 ID:DJ0M61Xk0.net
サトシはピカチュウの為に生かされてるな
ばいきんまん役のロケット団は変わる必要がないけど、
トレーナーのサトシは少しずつ強くしておく必要がある
マンネリとしては最良だが、トレーナーとしての相性が最悪だな

正直カロス編はカントリーグやBWリーグよりはマシな扱いで十分だ
サトシピカチュウロケット団を一纏めにして、
マサラタウンに封印して永遠にアンパンマンごっこさせておけ
客寄せCMキャラの扱いはそれで十分だ

そしてゲーム宣伝用にもう一つアニポケをつくれ
バンナムもエターニアの暗黒を生み出したけど、その反省を生かして
他のテイルズはそれなりに成功したからもうそいつらに作らせろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:25:39.20 ID:DJ0M61Xk0.net
あとカラマネロは洗脳が厄介だけど、
プラズマ団の時とは違って洗脳を回避する方法があるから
リザードンvsプラズマ団のようにがっかりする事はないだろう

OP詐欺の演出を見た後にまさかモンスターボールに閉まって、
まさかの洗脳ピカチュウネタをやらかすとは思わんよ
Nがいなかったらサトシはやられていたけどな

あのカラマネロは、考え方がフレア団とは別個体っぽいからスルーでいいよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:35:12.20 ID:53MggT6QO.net
カラマネロ再登場したとしてもアニメではエスパーはチートすぎるからまともな対抗手段がないな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:37:08.19 ID:qu2h84uP0.net
展開上結局対抗されちゃうけどな
それと第三者からの奇襲には呆気ないし

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:38:28.53 ID:i4mtkz2Di.net
しかしデジモンは1000匹以上作って
頭のグレイモンが認識してもらえるか怪しいレベルだからな…
ポケモンは三年以上同じシリーズのアニメやって覚えてはもらってるから成功はしてる

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:44:11.78 ID:Zm/ia8Xu0.net
サマーキャンプでチーム戦みたいなこと言ってたけどチーム戦の大会とかあるの?
ポケビジョンより3VS3とかの大会の方が面白そうなんだが

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:44:20.71 ID:VqAJ8AeJ0.net
>>553
グラードンやカイオーガが陸や海を作ったと言っても地方の与太話レベルだけど
シンオウ3龍の場合、ディアルガの空間、バルキアの空間、ギラティナの反転世界は
伝承通り存在してるから伝説の信憑性のレベルが違うだろ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:45:12.40 ID:Dq9Bo2El0.net
ニコニコのランキングがリザードンだらけになってるが何があったんだ
また大量に消されちまう………

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:53:16.81 ID:JsiLlYHFi.net
サンペイ役が三瓶じゃなくなる可能性がww

http://blog.excite.co.jp/yukobako/20245546/

>入院で少しおやすみをいただき、代役をお願いした作品もあります。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:55:04.05 ID:/PCWzdez0.net
悪タイプなら…

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:59:54.56 ID:wi6UMfuXi.net
>>560
原作ゲームとソレ以外の創作がごっちゃになってるだろ
つかカイオーガ舐めすぎだろ。世界を水没させかけたのに
レシラムは世界の天気を動かしたり出来てるわけだし
なんでDP伝説だけそんな特別視したがるんだ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:59:59.20 ID:qu2h84uP0.net
>>562
結婚した時点でもう三瓶じゃないじゃないか(*冗談です)

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:10:39.89 ID:4TIUZJh7O.net
サトシのパートナーはいい加減、リザードンに変えた方がいい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:18:59.64 ID:XqanF/F90.net
コルニ戦終わったしそろそろ3ヶ月分先取りした新PVはよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:30:30.85 ID:5dbjdgJ50.net
しかし、リザードンYがサトシの切り札になるのかゲッコウガのメガシンカだけで押し切るのか
今作を最後のシリーズにするのか?
次回もサトシで行くのか?
湯山が監督行を矢嶋に託して退くのか?
湯山のままで行くのか?

際どいシリーズになりそう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:59:46.51 ID:/WE8eU5m0.net
12/6がナルト映画公開日だから12/4はナルトSPで休止だろう

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:06:19.98 ID:hjwcyeLQ0.net
サトシはもちろんだが、ピカチュウが降板されたらポケアニの人気が落ちるのは言うまでもない
ピカチュウからリザードンにメインを交代しても多分同じ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:09:49.87 ID:hjwcyeLQ0.net
11/20 グズモー回
11/27 ルチャブル回
12/4 NARUTO2時間SPのため休止
12/11 ケロマツ進化回
12/18 捨て回
12/25 歌番組関連もしくは1年を振り返るような特番を放送するため休止(予想)

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:11:22.21 ID:ZbIWXHPQ0.net
常時リザードンなんか持ってたら絶対もて余すぞ
ジョウト編見てりゃそれくらい分かるだろ    

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:15:18.54 ID:xzAir+q+i.net
サトシ「弱いメガリザードンYなんて要らない」

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:19:13.54 ID:ai/5I/Ki0.net
サトシ「弱いメガリザードンYなんて要らない。俺はリザードンXが欲しかった」

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:22:48.67 ID:4TIUZJh7O.net
>>570
ポケモンのネームバリューと元々のリザードンの人気による補正でどうにでもなるって
いい年して、ネームバリュー補正も知らないの!?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:39:59.04 ID:5OamJ2VS0.net
ゴウカザルとゲッコウガのダブルバトル見てえなぁ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:41:33.42 ID:3OXfv5tM0.net
サトシ「弱いメガリザードンXなんて要らない
レートで使われてるのはYの方が多い」

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:43:21.02 ID:ai/5I/Ki0.net
いまさらピカチュウの降板くらいで人気に差がでるわけねーだろ
ドラえもんしかロボットがいないものと違ってポケモンには七〇〇体以上いるんだから
サトピカが降板したらサーっと子供らはサトピカにそっぽ向いて目もくれずに新しい主役にいく

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:54:57.21 ID:ZybDJ6Rw0.net
>>564
ディアパルが宇宙っぽい物をDPで作ったからじゃないだろうか
時空を操るのもマジみたいだし
もちろんそれをもって神話が真実だとはいいきれないけど印象は+になるな
グラカイはサントラで対決したのは嘘で、
あの世界の地形は地殻変動でできたって否定されてたのがね

レシゼクに関しては原作でもどのメディアでも扱いショボくて
正直神話が独り歩きしてるうさんくささしか感じないわ・・・
実際世界規模で影響与えてると思わせるような描写ないみたいだし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:59:49.46 ID:4TIUZJh7O.net
今はピカチュウよりリザードンやバンギラスやカイリューやジュカインやサイドンやニドキングやがルーラを主役にした方が子供には人気出る、そういう時代です
今年はゴジラ映画にも負けたということはそういうことだ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:01:38.62 ID:E5F/AN8V0.net
>>578
それ言い出したら
今更サトシとピカチュウを降ろしたところで、アニポケが良い方向に変わるとも思えない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:02:18.23 ID:qu2h84uP0.net
http://i.imgur.com/yjkAwYm.jpg
http://i.imgur.com/6gGlhqq.jpg
http://i.imgur.com/NKDpvip.jpg
また新商品出すって事はそこそこパン売れてるのか?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:05:03.55 ID:Zm/ia8Xu0.net
ミュウツー←かっこいい

ゲノセクト←うーんこの

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:11:18.10 ID:E5F/AN8V0.net
だいたい、そんな大鉈を振るう気があるなら金銀の時点でやってなきゃいけなかった
それに、主人公交代がベストな方法とは思えないんだが
それで成功したアニメってほんの一握りだぞ?
ジョジョもガンダムも同じ世界観では続けられなくなってたし
むしろ今のポケモンはピカチュウがいるからその体裁を保ってるんであって
今の世界観がなくなったら、タイトルだけ残した別物になる
そうなってしまえば本当にポケモンは終わる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:12:26.49 ID:ZbIWXHPQ0.net
DP以降伝説幻のスケール落ちてるのは否めないな
劇中での行動含めて

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:12:48.45 ID:CDvC813s0.net
>>582
こんな状態
ttp://pbs.twimg.com/media/BuLTZtbCQAAzCHH.jpg:large
ttp://pbs.twimg.com/media/BuLxY5PCYAEy-Bx.jpg:large

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:14:29.59 ID:Aot//8dW0.net
怪獣マニアってネタで言ってるんだよな?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:15:16.89 ID:CDvC813s0.net
なお、味に関してはポケモンパンのほうがおいしい模様
まぁ、あっちはザキヤマだからね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:16:54.47 ID:NkigR1wN0.net
ルギアの焼きそばパンが好きだったな
シールのおまけとはいえ量が少なくてゲテモノが多いのが残念

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:17:56.73 ID:Aot//8dW0.net
ポケモンパンといえばパルキアのソーセージロール

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:24:30.85 ID:L+f/OJHs0.net
ヤンチャムがエルのステージを邪魔するってことは
セレナはエルに目をつけられちゃうのかな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:25:45.72 ID:CDvC813s0.net
御嶽山の噴火が戦後最悪の被害になったな
子供も亡くなっているみたいだし、噴火、噴煙の規制はマジでやりそうな気がする

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:26:51.99 ID:2wcsKh6BO.net
ルチャブルかわいすぎ!

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:30:35.46 ID:i1yX52HN0.net
>>592
まぁ噴火、噴煙はアニメじゃ元から滅多に使われてないけどな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:33:17.16 ID:ZybDJ6Rw0.net
ふんえんってどこで使われたんだっけってくらい印象薄い

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:33:31.37 ID:CDvC813s0.net
>>594
マグマラシ「せっかく進化したのに…」
コータス「出禁になるかも…」

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:40:19.07 ID:qI1VWi700.net
>>585
日本編ラストって事で僕の考えた(ry、をとことんやっちまったからしょうがない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:47:42.81 ID:ZybDJ6Rw0.net
>>597
ただ、レシゼクはまだ規制とパワーバランスの限界的に上手く扱えなかった
ともとれるけど、キュレムとゼルイベに関してはわざと冷遇してショボくみせてるように思えるからな・・・
幻はケルディオ・メロエッタ・ゲノセクトは伝ポケぐらいの位置で普通に出現してもよくみえる上

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:52:40.01 ID:hjwcyeLQ0.net
>>584
ピカ様を継続しても降りてもやはりこの先は地獄か・・・

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:55:16.59 ID:+4eKmK4x0.net
大谷ピカチュウはいまや誰でも持てる
サトシとセットと思ってるのは懐古だけ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:57:26.22 ID:ZybDJ6Rw0.net
>>600
そういえばそうだな
サトシとセットじゃなきゃ駄目かというと微妙
ピカチュウ単体で看板になってるのばかりだしね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:06:48.57 ID:+4eKmK4x0.net
着せ替えピカチュウみたいな雌個体でもいい
少しずつ一般化には成功してる
懐古としては少し寂しいが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:08:01.92 ID:E5F/AN8V0.net
あの首藤ですら、カントーが終わったら
ピカチュウとロケット団は残して主人公は変えたいと思ってたってコラムで語ってたくらいだからな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:12:07.53 ID:90aqcY1k0.net
ライダーレンジャーが毎年変わってんのは
俳優が辛いからであって
アニメなら10年以上続けているものはほとんど主人公が変化していない
遊戯王とプリキュアだけ

アグモンを主人公のパートナーとしたデジモンセイバーズの結果がどうなったか知らないの?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:13:07.82 ID:i1yX52HN0.net
>>600
その懐古がスタッフもしくはもっと上のお偉いさんか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:16:23.39 ID:E7ENLFdTi.net
>>579
そりゃ流石に無知すぎだ
レシラムは伝承でなく実際に世界の天候を変えるパワーを持ってるわけで
実際に持ってるパワーのスケールで言えばディアパルよりだいぶ規模デカいよ
ゼクロムは尻が発電機になるだけとしか書かれてないから大した影響力も無さそうだけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:19:04.50 ID:qu2h84uP0.net
主人公続投物でも長く続くなんてそんなないような

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:21:02.23 ID:kddrQQuf0.net
アニポケも遊戯王と同じ末路を辿っているな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:22:42.46 ID:NcjWxR5G0.net
ポケスマコラボのタブンネパンは美味かったよ。
パンもお菓子もカップ麺でも、定番より期間限定モノのほうが美味いのはナゼなんだ。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:24:52.53 ID:qu2h84uP0.net
>>591
メチャメチャにするのはゲット前なのに目をつけられちゃうのかよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:26:55.11 ID:L+f/OJHs0.net
>>610
ゲット前か、間違えた

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:27:17.03 ID:ZybDJ6Rw0.net
>>606
そりゃ図鑑には真実風に書いてあるけど
どこのレシラムもとても実際そんなパワー持ってるとは思えない描写だから
こうして印象に+しないって話
実際ここでうんたら言われてる以外にも、レシラムすげーとか見ないし

573の神話はイッシュ関係の神話のこと

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:41:36.08 ID:lt3i0Z2Ai.net
>>612
熱エネルギーが大気に影響あたえ〜云々は科学的な根拠でしょ
フリーザーの冷たさで空気中の水分が凍り雪が降るって説明文と同じで

古代人が熱エネルギーの影響で大気がどうのなんて伝承を残す訳が無いし
科学者の実験結果と見るのが普通だと思うが
つまり大気に詳しい気象学者によるレシラムが熱エネルギーで世界の天候を変えた実験結果がポケモン世界に存在すると

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:41:36.37 ID:+4eKmK4x0.net
ロケット団はラブリーチャーミーさが不足してきてるとは思う
ムサコジが悪そうな顔するのはいいが
後ろでマーイーカが常にクルクルまわってるとか
バケッチャがムサシの顔ライティングしまくってはたかれるとか
門外漢なので余り思い付かんがなんかもう少し尺使わずに賑やかしてくれないと
文字通りのお邪魔キャラじゃ悲しさの方がまさるんだが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:44:31.14 ID:noZSsK1f0.net
>>613
多分その反論に科学者がレシラムを調査できるか?って来そう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:48:40.41 ID:Aot//8dW0.net
本編中の描写だと
雲より高い塔の真下でも見える巨大な火柱と
Nの城の水蒸発させたりとかか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:52:15.09 ID:sF61wyHb0.net
キュレムゼクロムレシラムはシンオウ3龍よりは格下だろう。あいつらは伝説の中でも別格よ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:53:30.06 ID:ZybDJ6Rw0.net
>>613
いや、これ>>564「なんでDP伝説だけそんな特別視したがるんだ」って特別視の理由の話でしょ?
ディアパルは原作で宇宙っぽいものを作ったし、
アルセウスにしても神話に懐疑的な原作でも↑のディアパル作れる描写ある
だからそれで印象ageされて特別視されてもおかしくないってこと

それに対してレシゼクって台詞で言われてる以外に
なんかその世界規模のパワーを裏打ちする描写あった?
図鑑に真実っぽく書かれててもあまりに実際のやってることと剥離してると
ageになんないんじゃないのかな
例えばバンギラスはどんな攻撃にもビクともしないって真実っぽく言われてるけど
そこまで信じられてないでしょ
>>616ぐらいじゃ微妙だと思う

ゲーチスにたかがポケモンと言われるとかsage要素は見つかるけどね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:54:11.49 ID:NkigR1wN0.net
ディアパルの時はテンガン山で巨大なエネルギー反応を示し、臨界点超えて宇宙が生まれそうだったな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:55:26.59 ID:klymIFVWi.net
おおよその身長や体重だって測られてるんだぜ?
そしてレシゼクの関係者は科学分野のエキスパートプラズマ団
調べられていてもおかしくはないと思うけど

別にレシラムを特別視してるわけじゃないよ
カイオーガだって世界で実際に大雨を降らせたし持ってるパワーの規模はディアパル以上
言いたいのはディアパルは別に伝説の中で飛び抜けた設定でもないってこと

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:56:27.18 ID:ZybDJ6Rw0.net
>>613
いや、これ>>564「なんでDP伝説だけそんな特別視したがるんだ」って特別視の理由の話でしょ?
ディアパルは原作で宇宙っぽいものを作ったし、
アルセウスにしても神話に懐疑的な原作でも↑のディアパル作れる描写ある
だからそれで印象ageされて特別視されてもおかしくないってこと

それに対してレシゼクって台詞で言われてる以外に
なんかその世界規模のパワーを裏打ちする描写あった?
図鑑に真実っぽく書かれててもあまりに実際のやってることと剥離してると
ageになんないんじゃないのかな
例えばバンギラスはどんな攻撃にもビクともしないって真実っぽく言われてるけど
そこまで信じられてないでしょ
>>616ぐらいじゃ微妙だと思う

ゲーチスにたかがポケモンと言われるとかsage要素は見つかるけどね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:03:39.36 ID:ZybDJ6Rw0.net
二重投稿になった、ごめん

実際どれが飛び抜けてどれが飛び抜けてないってのは
真相が不明な以上分かりようがないから
「ディアパルは別に伝説の中で飛び抜けた設定でもない」ってのはある意味同意だけど
説得力の積み重ねでいうと変わってくるからね

因みにグラカイは関係は図鑑で真実っぽくかかれてたけど否定された
だからポケモン図鑑の文章としては真実風とか真実っぽくとしか書けない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:06:51.65 ID:i4mtkz2Di.net
ポケモンは舞台選びから考えないとね
アメリカとフランスという観光人気のある場所を舞台にしても通用しないってことは国の問題じゃないんだよ

増田も素直に国内に戻せよ
外見白人の日本人名トレーナーとかありえねえよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:25:25.44 ID:ns+cD/7g0.net
ゲームも段々海外向きのキモいイラストになっていって残念
BWてめえだよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:39:25.82 ID:Dq9Bo2El0.net
(ルビサファはOKなんだ…)

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:41:12.55 ID:2wcsKh6BO.net
大村が悪い

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:45:31.91 ID:OhtHX2dr0.net
ああいうの海外の人好きなんだね
俺は逆に日本のオタクに媚びてるのかと思ってた

総レス数 1009
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200