2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は時速30ノットで逃げる敵をマテバで156の糞アニメ156

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:56:36.96 ID:TZzCEM6A0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)
 ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 ttp://wikiwiki.jp/wwsan/?%A5%A2%A5%F3%A5%C1%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC#h2589ffe

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)

「よくある他作品との比較Q&A」からはじまるコピペ群が貼られることがありますが、
 以下は基地害信者によるテンプレに偽装した荒らし行為であり、スレの趣旨や認識とは一切無関係な文言です
 http://hissi.org/read.php/anime/20140521/WGduWCtGcjUw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140526/YVFweCtzVHEw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140707/QWpuZjRWeDcw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140720/cmR4YzUyWDgw.html

※前スレ
魔法科高校の劣等生は2位以下を全まるで寄せ付けない高得点糞アニメ155
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1411736286/

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:08:27.92 ID:50o6rBQw0.net
核兵器使用の兆候ってなんだろうな 内通者でもいないと無理じゃないか?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:08:31.71 ID:t0VcwwmX0.net
>>773
wikiでもその疑問を出した奴がいた
それに対する信者のすンばらしい珍解答がこちら

>自ら技術的優位を失った状態になろうとするとか馬鹿すぎるにも程があるだろ。それに人材も資産なんだよ。技術供与を受けるよりも、研究者を掠って独自技術を獲得した方が他国よりも優位に立てる。戦争の理由はなくならないよ

自分以外全部敵みたいな思考はまさに世紀末
きっと彼は核戦争後も一流のモヒカンになれることだろう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:10:36.66 ID:NenonMEK0.net
要するにこれってシナ人は食糧難で困ったので伝統に従って
何も考えずに勝手にロシア側へ越境して略奪に行っただけでしょ
読む限り国家的領土拡大政策でもなんでもなくあくまで
住民が勝手にトチ狂ってやってるだけじゃんw

現実の中国政府だったらそのトチ狂った連中との関与否定して
ロシア側で勝手に排除してくれ、困難ならむしろ協力しますと
外交すると思うぞ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:10:39.40 ID:zIq24cxT0.net
>>780
信者同士で「囚人のジレンマ」やらせて指さして笑いたいわー。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:12:04.64 ID:Vpj0k0C/0.net
物凄く話を戻すけど
クリプリには民間人を取り締まる権限はなかったから中華街にいたロン毛をそれ以上尋問できなかったらしい

民間人は取り締まれないけど殺人はOKな権限とはどういうものなの?
設定を作っても描写がぶれまくるから機能しなくて、視聴者(読者)から見て要らないことだらけになってるのがこの作品

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:13:57.96 ID:N45VCjzp0.net
>>780
うへぇ
これ書くと右だ左だ寄ってきそうで避けてたんだけど、
日本は他国が飢えで苦しんでるのを太陽光プラントで暖衣飽食しつつニヤニヤ眺めてたって思えて仕方ないんだよなぁ、思い切り悪の国
そりゃヘイト集めて戦争起きたら狙われる
テキトーに恩を売ってそうならないようにしとくのも外交だろうに

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:14:03.37 ID:T+J3H15g0.net
>>780
>それに人材も資産なんだよ。
分かる

>技術供与を受けるよりも、研究者を掠って独自技術を獲得した方が他国よりも優位に立てる
……これってどういう意味?
技術が目的の産業スパイならまだ分かるんだが戦争まで起こす必要なくね?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:17:00.91 ID:MtOLVydii.net
>>784
この世界の国はどのような状態においても自分以外の国は敵だと思ってる被害妄想国だからな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:17:56.94 ID:EYwm5R9M0.net
>>780
国際協調とか、個人間での助け合いとか、そういうものは全部ただの利他的行為に見えてるんだろうな。
で、リアリストな俺はそんなお花畑連中とは一味違うとか考えて、将来的に孤立死しそう。
「情けは人の為ならず」を勘違いして覚えちゃったタイプかな。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:18:08.93 ID:b7r7TMJF0.net
日本で大地震が起きても誰も助けてくれないんだろうな
この作品自体、自助努力しろって内容だし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:18:34.98 ID:whR5dapY0.net
みんなやめて!ID:OZaeyDlo0ちゃんが息してないの!!

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:23:08.41 ID:t0VcwwmX0.net
>>786
まあ人類が6割いなくなるような戦争の後じゃ他国との関わり方が慎重になるのは仕方ないっちゃ仕方ない
問題はこのクズの所業が行われたのは第三次世界大戦の発生前で
むしろ第三次世界大戦の直接の原因と言ってもいいのではないかと考察可能なことだ

作中で語られてるような状況、先進国で真っ先にくたばるのは日本の筈なんだよ
それが中国と戦争して豪州が鎖国って状況下でも余裕で文明を維持してる。それが技術力によるものだとすると
そこまでの技術力を、他国を救うために全く使おうとしなかったんだ。戦争とか以前に寒冷化による資源枯渇が世界規模で起こってたというのに

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:23:11.33 ID:z48uYHTWO.net
呼吸の有無はどうでもいいよ
説明さえしてもらえれば

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:23:31.78 ID:/hURBrgKO.net
>>789
其りゃそうだろ、僵尸術式で動かされてるんだから息が有る訳が無い。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:24:20.10 ID:zIq24cxT0.net
>>789
酸欠対策で息止めても鼻から呼吸すればいいじゃんって虎さんが言ってた。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:24:47.36 ID:5qFh3wsv0.net
>>786
HOIかなにかかな?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:26:17.77 ID:NenonMEK0.net
>>789
ww教の教え的には彼等は自分の力でこの困難を乗り越えなきゃ
出来ないと死ぬ以外に選択肢がない
それがww真理教でしょ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:31:50.34 ID:/hURBrgKO.net
劣等生儲「(……やっぱり原作者はアテになんねえ、司波達也さんさえ降臨してくれたら……/ギリリ歯噛み)」

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:34:28.19 ID:lK+XCgdY0.net
>>678
「救援」の名目で踏み込むつもりだったらあれで追い返されちゃうのは分かるけど
クリプリの態度を見るにもう最初から「捜索」の手はず整ってる感じだよな
それで容疑者がトカゲの尻尾差し出したからってあきらめるのは無能アンド意味不明

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:38:02.09 ID:uYPQJ9eO0.net
当時の中国政府が華北の住民に間違った地図と狂ったコンパスをばらまいたんだよ!
華北の住民は自国を普通に南進しているつもりだったが、実はロシアの領内に侵入してしまったのさ!(棒

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:39:55.07 ID:T+J3H15g0.net
>>797
忘れてはならない
クリプリはかつてwwさんがイビルアイさん達を襲撃した時に事件をもみ消した権力を持つ十師族の嫡男であるということを

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:40:48.24 ID:yfRjUwUwO.net
虎さんとのバトル原作よりはわかりやすくなってたけど、やっぱり渡辺の斬撃をスウェーで避けて蹴りを当てるのは無茶だと思いましたまる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:44:19.25 ID:THfHP2bX0.net
>>787
技術的優位だけでなく(魔法的)軍事的優位もあるのに他国を助けるメリットってなによ?
そんな税金の無駄遣いかつての大日本帝国じゃあるまいしやるやつはバカだろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:46:16.49 ID:rmJHURVt0.net
おお、一人は息してるじゃん。消えたかと思ったよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:47:19.34 ID:zIq24cxT0.net
>>801
援助の名目でどんどん介入して食料生産と経済を掌握して属国化しろよ。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:47:42.37 ID:2DUZZCoq0.net
>>801
隣国が崩壊したら自国にもとばっちりが来る
 ↓
だから崩壊しないよう援助する

ただこれだけのことだが?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:48:19.04 ID:zH/ygINw0.net
全てが日本国内で賄えるなら日本以外の存在は要らない、か…
なかなか刺激的な思想をお持ちのようでなによりですw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:48:31.27 ID:N45VCjzp0.net
>>801
おかげで横浜襲撃されてますやん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:48:39.75 ID:T+J3H15g0.net
>>801
人助けの名を借りた侵略行為が可能です
具体的に言うと経済や食料を握ってしまいましょう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:49:04.54 ID:NenonMEK0.net
>>801
ワロタw
君はきっと自分一人の力だけで生きてるww教の戦士なんだね
あーエライ、エライ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:49:08.61 ID:Vpj0k0C/0.net
優位な立場に立っている時だからこそ、恩を売っておくんじゃないの?
戦争するにも大義名分がないとできないし所謂「正義」というものはどんな状況下でもある一程度の力は発揮する

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:50:16.10 ID:gI5HPQb70.net
>>801
君、本当に現代人?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:50:27.30 ID:gLkI16rk0.net
技術的優位や軍事的優位があるならそれをチラつかせて周りに貸しを作りまくればいいじゃない
なにも土下座外交しろとは言っとらんがな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:51:24.32 ID:rmJHURVt0.net
もう一人は、本スレにも同時に表れてた模様

>176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:16:37.65 ID:OZaeyDlo0
>チョンはこのアニメ見て顔真っ赤だろうな
>チョオオオオオオオオンwwwwwww

真性だな。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:54:16.59 ID:lK+XCgdY0.net
>>801
技術的にも軍事的にも圧倒的なのに下々のために重力式ピストン核融合目指してる芝閣下をディスるとは良い度胸だ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:55:37.33 ID:whR5dapY0.net
ピストン核融合(意味深)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:57:09.60 ID:PtPf6lIP0.net
>>801
劣等中国の混乱は思いっ切り劣等日本に悪影響与えてますけど…
優位を維持するために援助するんだよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:59:34.29 ID:zIq24cxT0.net
何なら中国に食料そこそこ作らせて中国の周りに宣伝してもええねんで。
「中国には食料がある! さあ難民ども、中国を襲え!」って。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:02:21.18 ID:rmJHURVt0.net
ODAとか技術援助って外交カードになるんだけどね。
いまだに中国へODAしてる事は俺も疑問だけども、凸してきたお二人は
答えてくれないのかな?

なお大人気 ひっとあにめ! であると主張している劣等星だが10月のイベント
チケットまだ普通に買えるようだね?信者力が足りないんじゃねーの?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:02:45.81 ID:N45VCjzp0.net
中国が分裂してた時期もあるみたいだし、その時に一番日本に友好的な勢力「だけ」に支援してそこに中国の覇権取らせるっていう方法もあったワケで
別に善意とか慈悲だけなわけじゃないぞ?支援ってのは

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:03:29.75 ID:t0VcwwmX0.net
>>801
優位を維持するためには相手が虫の息じゃ困るんだよ
戦争って基本的に浪費でしかないんだから

ってかもしそれを行ってた場合、簡単に言えば世界の財布と胃袋をガッチリだ
常任理事国入りくらいなら余裕、国際社会での発言力はストップ高やで
きみの好きな言い回しをするなら、何で付け入れる隙に付け入らないの?バカなの?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:07:01.82 ID:7v6Tn9Fm0.net
このアニメもそうだけど
最近アニメやゲームで、作画、声優、音楽等素材だけは無駄に良くて
肝心のストーリーが糞なのが増えてきてる気がするのは気のせい?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:10:12.78 ID:t0VcwwmX0.net
>>820
作画や演技や音楽は、それ自体が独立した技術でもあるからどうにでもなるが
ストーリーは誤魔化しようがないからな

アニメに関して言うなら需要過多ってのが一番大きいだろ
それでも野崎くんみたいな掘り出し物がまだ出てきてんだからマシな方

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:10:30.20 ID:PtPf6lIP0.net
何と言うか、物凄く単純で前時代的な国家観・社会観なんだな
イラクしかりウクライナしかりギリシャしかりアルゼンチンしかりetc…
一国の混乱というのが如何に他国に経済的政治的軍事的に悪影響を与えるかなんて
21世紀になってから数えたって沢山の実例があるのに知らんのかね
勿論個々の事例にはそれぞれ複雑な事情があるわけだから一概には言えないけど、
放っておいたら自分達も傷付くから援助(介入)するんだろうに

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:12:39.60 ID:zH/ygINw0.net
>>820
シナリオが酷くても客が金落とすから改善するコスト掛けたくない、って古参のゲーム会社が

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:14:32.37 ID:RxdRmW060.net
超能力者や魔法使い、スーパーマンが本当に居たら社会や政治はどうなるか? って考察なら、
アメコミですらやってるのなあ、ウォッチメンとかXメンですらそう言うのが考察された上で創作されてるのに

ウォッチメンなんかは能力者による東西冷戦、追い詰められたソ連による核攻撃間近という背景で始まってるし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:20:03.07 ID:NenonMEK0.net
劣等星人みたいな魔法師が本当に居たら確実に全世界から迫害されてる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:25:32.97 ID:WlnwVfAfO.net
>>797
大亜とガチ戦争になったら国内も戒厳令だろうし、劣等生に出てくる工作員の溜まり場という意味での中華街なんて接収されるか、
魔法使い含む怒った国民により焼き討ちだろう。横浜騒乱を待たずに。

現実の現代日本みたいな法体系が奇跡的に維持されていて手出しできないなら、今度は学生の戦闘行為や十師族の国家私物化が問題になる。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:29:13.96 ID:3sQycx1x0.net
しかし人殺しの兄に何の疑問も抱かないキモウトというのも酷いな
たった今大勢殺して帰ってきたのに発情して出迎えるなよw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:30:30.28 ID:cgPIPbWS0.net
>>824
ウォッチメンで思い出したけど芝さんとロールシャッハて対照的だよな
設定とか性格とか人気とか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:30:54.46 ID:WHQVePjw0.net
>>823
そりゃそうだわな
天然物でも養殖でも客の入りは同じ、違いの分かる奴もいないとなったら深海魚でも食わせますわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:31:55.26 ID:zIq24cxT0.net
それにしても信者のハードルガン上げは酷いな。
魔法のある世界の歴史と政治を本気で緻密に設定する意味わかってんの?
「剣と勾玉と鏡で戦う謎の美少女古式魔法師を皇居でテロリストから保護」
とか書いてみろ、マジでヤバい筋の人に佐島がナイナイされちゃうぞ。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:32:00.42 ID:7v6Tn9Fm0.net
ていうかキモウトは最初の方人殺すの躊躇ってるような描写なかったっけ?
俺の記憶違いだったらすまん

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:35:02.97 ID:xgaDLPUk0.net
>>828
むしろ劣化Dr.マンハッタン
中途半端に全能で知能低くて劣等感丸出し

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:36:06.61 ID:RxdRmW060.net
>>828
> ウォッチメンで思い出したけど芝さんとロールシャッハて対照的だよな
いわば芝は「Dr.マンハッタンの力を持ったゲス」と言う最低の生物だからなあ
Dr.マンハッタンがベトナムでベトコンを次々と分解して虐殺していたのと同じ事を横浜でやったわけで

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:36:40.36 ID:aDiYXkxF0.net
本スレのキチガイが生き生きしてスレ伸ばし頑張ってるな
(中身は3〜4人程度でID複数活用してるんだけど)
なんか某LINEグループでスレ番200は人生を賭けてでも
越えてやるって息巻いてたらしい・・・ホントバカ過ぎる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:37:07.97 ID:PtPf6lIP0.net
>>831
少なくともやわらかテロリスト戦では既に殺る気マンマンだったような…
運が良ければ命だけは助かるかもね、みたいなこと言ってた記憶が

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:38:53.33 ID:wrOGyhVp0.net
>>834
何十年かかるんですかね・・・

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:38:53.66 ID:zIq24cxT0.net
>>831
過去編ではまだ若干嫌がってるよ。
ノリノリで廃人製造→つまらぬものを凍らせて手を汚しちゃった私可哀想
みたいな自分勝手過ぎる嫌悪感の抱き方してるけどな!

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:39:22.28 ID:xgaDLPUk0.net
>>833
あれも過去と現在と未来を同時に体感し続けた結果、人間が原子の集合体にしか見えない、生と死も大差ないという認識に至った故だしなあ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:41:43.83 ID:cgPIPbWS0.net
>>832>>833
能力はDr.マンハッタン、社会的立場はオジマンディアス、やってることはコメディアン

しかし悲しいかなこの三人は魅力的なんだけど芝さんには全く魅力がないという

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:44:19.30 ID:T+J3H15g0.net
>>837
結局の頃は我、俺、私かよw
「他者への敬意や友情、愛などは、つまるところ素晴らしき我を彩る風流にすぎない」
キモウトを見てたらこの一文を思い出してしゃーない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:44:34.23 ID:RxdRmW060.net
結局、芝一味が横浜でやった事ってコレ↓だもんな
http://www.youtube.com/watch?v=LhKp72c6xCY
(Mr.ハンマッタンとコメディアン、ベトナムで大暴れシーン)

>>839
ウォッチメンの三人はみんな何かしらの欠陥を持って悩みながら生きてるけど、
芝は悩まず、欠陥を意識せず他人を見下しながら生きてるからね
魅力なんてある筈も無い

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:47:30.69 ID:7v6Tn9Fm0.net
クリプリと芝さんが人殺しに慣れてるのは軍隊だからまだわからないでもないけど
なんで他の生徒も当たり前のように人殺ししてるの?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:48:00.32 ID:rmJHURVt0.net
>>834
そりゃ本スレ<<アンチスレなんて稀に見る傑作()だしね
信者には耐えがたい黒歴史だろ

だが、最終話の公式放送ラストAT−Xだっけ?終われば
過去作としてアニ2へ移行。なので、放送時の差はナイナイ
出来ないからなー

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:49:35.47 ID:pfCOeQZb0.net
信者の発言や作中の描写をみると
佐島や信者って戦争肯定派なんだなとしみじみ思う

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:51:17.90 ID:aDiYXkxF0.net
シバシンパは底辺の思考的欠陥品同士ゆえか相性が良いらしい
なので人殺しも弱者の見下しも当たり前だと感じてるだけ

リアルで言う不良グループや池沼グループがイジメだとか
嫌がらせ、暴力に対する抵抗感が一切無いのと同じレベル
詰まるところ佐島の思考がそういうもんだと思えば・・・

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:51:51.06 ID:zIq24cxT0.net
>>831
あ、冷凍ブランシュ量産後に悲痛そうな顔してたのは
「お兄様が去り際に「殺すなよ? 絶対殺すなよ?」って釘刺してったのに
ついやっちゃった…我慢弱くてはしたない子だと思われたら嫌われるかも」
くらいのゲスな理由だから気にするな。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:52:19.86 ID:z48uYHTWO.net
>>820
MX見られるなら秋からの魔法アニメがオススメだよ
・ヒロインがちょっと欠点のある主人公にベタぼれ
・その理由は不明
・主人公には実は凄い秘密がある
・ヒロインはチート能力持ち
・シリアスに見せ掛けておいて実はギャグ
・何か起こってもごまかしたり隠蔽したりする
・妹の兄好きっぷりに若干ひく

ウィッチクラフトワークスはシナリオまともでオススメ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:53:07.23 ID:pfCOeQZb0.net
>>845
そういう思考だから左遷されて性格が歪んだのか
性格が歪んでたから左遷されたのか
どっちなんだろうね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:56:04.03 ID:T+J3H15g0.net
>>846
清々しいまでの自己愛の塊だなw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:56:12.72 ID:3sQycx1x0.net
>>830
何が嫌いってファンタジーはまあいいとして緻密な設定()の割りに古式古式アンド古式なのがムカつく
技術革新の賜物なんだからむしろ新式こそフィーチャーしろよ、"劣等生"なんだから尚更

ガンダムなんかテム・レイの回路を「こんな古いもの」と一蹴してたのに

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:56:24.26 ID:L9wYZtFQ0.net
太陽光プラント()があるなら、シベリアに行くよりもタクラマカン砂漠やチベットの高
地みたいな、内陸の痩せた土地に太陽光発電施設を作った方がマシ。
実際にそういう計画はある。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:57:55.48 ID:fWhbRaO60.net
>>823
ゲームはシナリオ以外のゲーム性で売れるものもあるから
重要な要素ではあるが、余程不快感や矛盾のある相当のクソシナリオで無い限り必須要素ではない
古くはドラクエマリオから、マインクラフトや艦これなど

逆にラノベやアニメはストーリーが重要な上に、劣等生は相当以上のクソシナリオだから始末に負えない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:59:06.39 ID:pfCOeQZb0.net
>>846
もはや思考回路が犯罪者以下だろ
殺したことに関してはどっちでもいいのかよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 18:01:17.86 ID:RxdRmW060.net
>>851
> 太陽光プラント()があるなら、シベリアに行くよりもタクラマカン砂漠やチベットの高
> 地みたいな、内陸の痩せた土地に太陽光発電施設を作った方がマシ。
キモウトみたいな冷凍魔法があれば、低温超伝導での送電線もできそうだしなあ

なんでそういう方向に魔法を使わないのかねえ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 18:01:26.79 ID:aDiYXkxF0.net
劣等生は最底辺レベルのゴミではあるけど弱者を徹底的に嬲るって行為を
好む連中は潜在的にも相当いるから需要自体は無くならないんだろうな

まあ反面教師としては優秀ではあるけど闇落ちさせちゃう可能性もあるから
教材として使うには一か八かの最後の手段的なショック療法になりそうだ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 18:04:56.06 ID:7v6Tn9Fm0.net
>>846キモウト屑過ぎんだろ…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 18:07:48.05 ID:zIq24cxT0.net
>>853
その件で微妙に凹んでたけど何日か芝さんに甘えてたら治ったとか原作に。
どう見てもイチャイチャする口実です、本当にありがとうございました。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 18:13:22.06 ID:fWhbRaO60.net
俺は正直、そういう好きな人意外は死んでも何とも思わないとか
むしろ笑って殺人ができるとかの倫理観が狂ったヒロインでも、好きなキャラはいる

ただ、キモウトはそういうのじゃないんだよな、どう言えばいいか
マネキン、ロボット、宗教キチガイ、自分なりの信念が無い、中身が芝さん・・・
とにかく色んな要素が複数絡み合って、どうしてもキモいと感じる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 18:16:24.19 ID:+Do9PbZs0.net
>>844
>佐島や信者って戦争肯定派なんだなとしみじみ思う

いや、「他人に出兵してもらって自分でぬくぬくテレビで見る」戦争肯定派なんだよ。多分。
殺人に対する嫌悪感や戦争になったら自分の生活がどうなるのかという想像力もなく(戦争になったら重税、徴兵まったなし)
軍人に必要であろう極力殺人を避ける良心、義務を遂行する責任感もない。
あるのは暴力をふるいたい欲望と、破滅願望と、ものすごく歪んだ愛国心だけ。

信者の中には「いや、おれは出兵できるね」っていうかもしれないが。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 18:20:24.63 ID:fP1DDNpa0.net
どっかであった「ラプターのパイロットとしてなら徴兵されてもいい、と真顔で言うやつ」みたいなものか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 18:20:29.50 ID:aDiYXkxF0.net
キモウトは背後に佐島が立ってるのが透けて見えるからキモく見えるのが普通
美少女抱き枕を抱えたオッサンがホモ言葉で喋ってるようなもんでしょう

>>859
信者連中は強いて言うならマスゲーム肯定派なんじゃないか?
実際に傷つく戦いは絶対に嫌がるけどモニタで戦闘場面を見ながら
味方兵士に突撃命令出したり敵の拠点に毒ガスを撒けるタイプだと思う

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 18:25:20.99 ID:zIq24cxT0.net
今まさに戦争が始まったらラノベ界隈にもプロパガンダの波が押し寄せて
「ラノベとしては比較的珍しい仮想敵国蹂躙系で需要ほぼ独占」っていう
劣等生唯一のアドバンテージが消え失せるしな。佐島泣くぞ。
むしろラノベ自体の存続が危うくなる事態も有り得るぞ、戦時下なら。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 18:30:49.27 ID:gI5HPQb70.net
>>707
マッハ20パーセク/光年
とかまでいくと一周回って速度に戻るな。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 18:32:33.84 ID:JkPVl+vl0.net
サイコパスとキモウトとそのゆかいな仲間達
↑こいつら殺せば劣等生世界は少しは平和になると思うんだけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 18:33:37.23 ID:+Do9PbZs0.net
>>862
スレチ気味だが、日中戦争の当時のプロパガンダ映画ですら兵士の苦闘をえがき
「戦地の兵隊さんはこれだけ苦労しています。みなさんもがんばりましょう」
みたいなのがあったらしいぞ。。
劣等生なんかむしろ真っ先に「教育に悪い」って焚書にされると思う。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 18:36:58.83 ID:N45VCjzp0.net
そりゃ戦争終わらせないことを是とし、贅を享受するなんて内容じゃ無理だろうなぁ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 18:38:36.33 ID:zIq24cxT0.net
>>865
まぁ確かに日本軍無能描写だけで焚書は免れまい。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 18:38:53.88 ID:rmJHURVt0.net
抗○作品とかのトンデモ作品だって敵役は悪人らしく尚且つ味方も犠牲を出してるが
劣等星は味方に死人が出ない。

反撃だーとファッションで言われても、やっぱり唯の殺戮ショーにすぎないんだよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 18:39:37.28 ID:fP1DDNpa0.net
これまたスレチ気味だが 末期になると行き過ぎて
「おまえが安心して戦地で死ねるように 病気だったおまえの妻が自殺したぞ」
「なんと! では自分も立派に死んでみせます」

『・・・・ひょっとして これは反戦映画ではないだろうか・・・』というレベルに到達したらしいが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 18:39:39.76 ID:NWHdDcB00.net
オンゲでチートで初心者狩りしてるような層(=社会底辺)が買ってんのかねこれ
ひたすら芝が虐殺すんの見て何が楽しいのかね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 18:40:48.85 ID:aDiYXkxF0.net
昔みたいに戦争やって大儲けしましょう!って時代じゃないしなぁ
劣等星は原始時代だからオレアイツキライ!コロスコロス!で済むけど
グローバルを謳うなら何でも上手く利用しあわなきゃやっていけない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 18:42:04.23 ID:1ecbzGsV0.net
せんせーとか儲は自分はニュータイプでガンダムに乗って無双できるって根拠もなく信じられる人たちなんだろうね
実際のところは良くてボールかザクに乗って活躍する間もなく撃破されるタイプなんだけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 18:48:13.95 ID:rmJHURVt0.net
御大は戦争でそんなヒーローあり得んといって、小説版でアムロ殺し
聖戦士はアニメ以外でも死んでるんだがな

やはり、蟻を潰して喜ぶ幼稚な大人にしか見えん

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 19:01:25.18 ID:BxPpG5vq0.net
S島先生の元仕事先の人はこの変な人とどう付き合ってたんだろう・・・・・・
インタビュー見る限り普通に話す分にもクソ面倒そうな人だし・・・・・・

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 19:02:47.15 ID:2lVg5EWt0.net
ラノベでミリタリーものだと
フルメタは話以外にも各種ASの設定とか裏事情が面白いし
シュバルツェスマーケンは絶望の中での人間模様や軍内部や国同士の駆け引きとかがよかったな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 19:07:22.92 ID:NenonMEK0.net
>>869
そのシナリオで喜ぶのは戦国時代の武士くらいだなw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 19:09:48.86 ID:myR4EpqD0.net
素直に悪の魔法師集団みたいな架空の組織作ってそいつらと戦わせればいいのに何故わざわざ軍事に手を出そうと思ったのか
案の定ガッバガバで信者以外からは冷めた目で見られてるし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 19:13:28.74 ID:b+qyh1rO0.net
あの魔法戦争ですら

現実世界で魔法使ったらいけませんよー
魔法は一般人は知らないんですよーという体裁くらいは取れる設定をちゃんと設けているのになw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/29(月) 19:20:44.86 ID:aDiYXkxF0.net
魔法戦争の作者もお年寄りだしちょっと思考がネガティブだけど
まだ創作しようって気概が見受けられるからなぁ
時代に乗っかっちゃったって言うかステマに乗っかっただけの
劣等生を賞賛するバカが多いのも時代ゆえなんだろうとは感じる

総レス数 1003
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200