2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:04:46.76 ID:8nxrbUbb0.net
===================================================================
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日)実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
===================================================================
◆放送日時
テレビ朝日系列 10月5日より 毎週日曜日 06:30〜

◆関連サイト
・集英社公式:http://worldtrigger.info/
・東映公式:http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:http://www.tv-asahi.co.jp/worldtrigger/

◆前スレ
ワールドトリガー アニメ化 Part7
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1410527063/

※未放送分の原作話・先の展開を知りたい人はこちらへどうぞ
ワールドトリガー ネタバレスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1411830103/

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:58:11.33 ID:920J9XRX0.net
>>364
厨二ではないよ、ちゃんと地に足がついてる話
設定だってちゃんと生かせてるし

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:59:12.01 ID:/y1kCkGD0.net
うそやんとよねやんの比較画像ください

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:59:46.28 ID:oCPdxdwS0.net
>>379
骨子の組んであるSFなんだよなあ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:59:49.05 ID:DtFKqpzG0.net
あらためて東映ってのだけが恨めしいな
スタッフがほんともったいねえw
本気出せんのは戦闘シーン限定か

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:00:50.00 ID:kZDPJC6S0.net
冒頭の説明かなり重要な事さらっと言ってるからな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:01:42.90 ID:laeRLLB/0.net
>>372
だってこっち側としてはネガキャンになるしあっち側は他作品貶しになるしで良い事ないじゃん?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:02:58.70 ID:IUxguOMt0.net
>>374
へーそうなんか
雑誌側からオファーできないとかアニメ化って結構めんどいのな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:03:13.44 ID:okOoHcAL0.net
>>378
話数未定。とりあえず2クールは確定と思っていい
プロデューサーが長く続けたいとか言ってたからアニオリ混ぜつつ一年くらいやるかもな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:03:43.93 ID:+aqTvGan0.net
ちょいちょい、1話2話って単語が出てくるけど
もしかしてフェイトやガンダムみたいに初回2話放送だった?
私の録画だと30分しかないんだけど

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:03:57.25 ID:oCPdxdwS0.net
ふたボードのキャプひろってくる
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458213535.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458213827.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458231311.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458241700.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458251449.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458263484.jpg

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:04:01.04 ID:NAaddb0S0.net
東映の優れてるとこは毎回平均値を維持する所。こういう絵がチープな漫画には一番合ってるんだよ
原作ファンの脳内では進撃の巨人みたいなアクションがあったからギャップ感じてるだけだろw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:04:03.21 ID:RvKntOUS0.net
冒頭の設定をナレーションで延々説明はきつかったわー

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:04:21.89 ID:zSBvIJpG0.net
音楽と声優と遊真の戦闘シーンは良かったと思う

ただ、音楽自体はいいのにシーンに対する選曲のセンスがちょっと気になった

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:04:49.36 ID:YBZ5ynF+0.net
>>380
うそやん先輩
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/b/a/n/bansyuyarou/lxtaHJ35L.jpg
よねやん先輩
http://a.jlab2.net/s/1412458340223.jpg
二話やん先輩
http://a.jlab2.net/s/1412459890671.jpg

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:06:03.62 ID:oCPdxdwS0.net
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458274741.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458290847.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458291914.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458312367.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458322398.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458338108.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458348585.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458354991.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458374927.jpg

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:06:11.97 ID:cUSUtdq40.net
むっちゃ原作通りじゃん
原作信者は何が不満なんだ?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:07:11.23 ID:/BnANdCl0.net
>>292
本郷監督のコネクションか……!まあ美峰も言うほどそんなにはクオリティの高い仕事をする訳じゃないけどね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:07:31.41 ID:laeRLLB/0.net
>>392
おっ3枚目にリリエンタールがいるな
リリエンタールは読んでたから知ってるぞ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:08:02.76 ID:L9pcvYsm0.net
つーか原作どおりやったら設定説明に追われて物凄く微妙になるぞ。ネーム部分多い作品だし
だから今回みたいに話のテンポ自体は遅いほうなのに急展開で話は進むみたいな違和感になるんだよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:08:35.63 ID:lyyrX4KH0.net
遊真の戦闘にゾクッと来た


うそやん先輩やめろw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:09:04.53 ID:N+vBIJrbi.net
OP結構好き

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:09:19.85 ID:oCPdxdwS0.net
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458375195.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458393395.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458404257.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458412301.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458424925.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458436478.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458453988.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458465198.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458476556.jpg

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:09:39.11 ID:rinLxj+F0.net
主題歌がソナーポケットだって聞いて、もっとサカナクションみたいな奴の方が合うんじゃないかと思ったけど
ソナポケの方がEDMに寄せて来てて、まぁこれだったら…と思った。
BGMはちょこっとだけだったけど概ね合ってる感じ。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:10:53.04 ID:z9f3xE0o0.net
冒頭のナレーションで設定説明は原作でも地味な始まりだなと思ったからなあ
ただあの設定は、追々説明していくより最初に把握してるほうが圧倒的にわかりやすいんだよな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:11:37.66 ID:lyyrX4KH0.net
>>400
やっぱり幹部連中はオーラあるなぁ
小南も好戦的な感じで好き

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:11:57.84 ID:okOoHcAL0.net
>>387
安心しろ、放送したのは一話のみだ
原作一話をほとんどそのまんまやったからちょっと間延びしたが来週からは話数詰め込むっぽい

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:12:14.83 ID:oCPdxdwS0.net
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458512354.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458531796.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458545179.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458555455.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458571774.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458607580.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458618239.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458628217.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458644752.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458654023.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458679006.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458697297.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458716381.jpg

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:12:26.20 ID:Nhv9JGj10.net
>>392
二話やん先輩の作画かなり良さそうなんだが
なぜ一話からやらなかった

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:12:29.78 ID:kZDPJC6S0.net
全日帯のアニメってどれも1話はほぼ日常と設定説明だぞ
ラスト付近で変身してバトって終わるのが普通
序盤は原作自体がもともとそういう作りになってる

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:13:46.13 ID:CvQz5Xif0.net
二話の方が作画いいうんぬんは作監によるブレじゃないの?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:14:30.34 ID:mld8Ei1A0.net
今更だが提供に日清orぼんちが入ってなかったな
てっきりそのあたりがスポンサーについたからこそのアニメ化だと思ってたんだが

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:14:42.63 ID:oCPdxdwS0.net
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458734792.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458745869.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458763802.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458782667.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458792676.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458803421.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458813035.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458832897.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458868294.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458878207.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458901141.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458933919.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458944716.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458956805.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458972538.jpg

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:15:11.31 ID:lyyrX4KH0.net
>>406
ほんとそれ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:15:24.39 ID:ouI/kddB0.net
>>402
第二回も同じ状況説明入れるかな?
宇宙戦艦ヤマトや機動戦士ガンダムはそういう形式じゃん
端折らないと尺が長いかな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:15:30.71 ID:DtFKqpzG0.net
>>400
やっぱロン毛が城戸さんなん?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:16:03.92 ID:gIIPLnb40.net
奈良坂透 織田優成
米屋陽介 岸尾だいすけ
月見蓮 一木千洋

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:16:14.03 ID:/y1kCkGD0.net
>>392
違和感なくなったな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:16:46.61 ID:NAaddb0S0.net
原作1話分やる→テンポ悪い
原作2話分やる→詰め込みすぎ
原作1話と2話の半分までやる→中途半端
オリジナルを増やす→原作レイプ

どうやったって文句言うだろお前らw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:17:53.94 ID:x1j4SbvGO.net
>>394
原作厨的にはおkじゃね
むしろそれ以外の層に観てもらえるかが微妙

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:18:21.63 ID:oCPdxdwS0.net
>>407
まじっく快斗もFateもそうだな

http://board.futakuro.com/jk2/src/1412458983521.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459122746.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459163370.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459181852.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459204941.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459214890.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459231258.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459307295.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459319185.jpg

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:19:51.26 ID:+aqTvGan0.net
>>404
サンクス

冒頭の説明はありだと思うな
ってかこれをやらないで詳しくは原作かHPを見てねってやるよりも誠実だろうとおもう
キャラ同士が説明台詞で会話しながらってのも手だけども
説明画面とナレーションが一番分かりやすい

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:20:26.73 ID:lyyrX4KH0.net
>>418
一番下の遊真の目がイカす
やっぱトリガーといったら遊真だよな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:20:40.90 ID:ouI/kddB0.net
>>416
そりゃ脳内アニメ最強だもの 俺作画俺演出枚数使い放題
でもたとえ不可能でもプロなら最強を超えて魅せてよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:21:06.38 ID:+aqTvGan0.net
>>417
好きだけど地味だからと打ち切られる恐怖にドキドキしてたからなw
アニメでもやっぱり地味だよなーと思いながら見てる
リリエンタールも好きだったんだが・・・

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:21:10.15 ID:okOoHcAL0.net
>>414

何処情報?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:21:31.21 ID:oCPdxdwS0.net
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459350893.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459361400.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459376162.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459386905.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459396253.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459457409.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459467031.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459478305.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459488142.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459502977.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459502977.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459537286.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459547277.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459557280.jpg

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:22:23.77 ID:kZDPJC6S0.net
ここのユーマよかったな
朝アニメの主人公とは思えない顔をちゃんとやってくれた

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:23:01.76 ID:N+vBIJrbi.net
>>418
一番下の遊馬の目、なんか怖くてびびった

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:23:03.61 ID:lyyrX4KH0.net
>>424
一番下の修で吹いたわw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:23:39.75 ID:oCPdxdwS0.net
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459614275.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459625825.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459639519.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459752992.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459788752.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459819164.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459830586.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459849005.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459862976.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459872700.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459882903.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459892035.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1412459905168.jpg

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:23:41.05 ID:okOoHcAL0.net
声優情報ここか!
ttp://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20141012_03078.html

よし、キャラについてはネタバレスレいってくるわ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:23:58.45 ID:6/j7c0Mc0.net
>>424
作画ェ・・・
一話からこれかよ・・・

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:24:18.55 ID:Nhv9JGj10.net
一番下のユーマ、顔はいいんだけどここもテンポ悪かったな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:25:44.73 ID:lyyrX4KH0.net
>>428
やはり2話の作画がいいよ…

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:26:42.82 ID:YBZ5ynF+0.net
>>418
遊真のキューブちゃんと黒いな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:28:10.76 ID:tB9VjiUh0.net
http://live.fc2.com/44804807/
新旧H×Hのアニメ違法配信を毎日一日中配信してる。換金可能なチップを視聴者と配信者間でやり取りができ、不当に報酬を得ていると思われる。(他に広告収入など)
アニメ業界の衰退させるな

通報先  http://www.nippon-animation.co.jp/privacy/faq.html# (旧H×H制作会社 日本アニメーション 問い合わせ先)
     recruit@madhouse.co.jp (新H×H制作会社 マッドハウス 問い合わせ先メールアドレス)

テンプレ文章
マッドハウスさん制作の「ハンターハンター」のアニメがFC2ライブで不特定多数が視聴できる状態で配信されています。
特定の個人が毎日、ほぼ一日中配信しています。
換金可能のチップを視聴者と配信者間でやり取りでき、多額の利益を不当に得ていると思われます。
2014年10月 日 分現在、実際に配信されています。

下記のURLからうかがえると思います。

http://live.fc2.com/44804807/

配信者名 名無し (別のアカウントで以前H×Hの違法配信していた者と同一人物と思われる)

対処のほどよろしくお願い致します

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:28:53.37 ID:920J9XRX0.net
作画自体はそこまで悪くないんだよな
テンポが良ければ全然ありな部類

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:30:52.57 ID:x8aHg7bj0.net
追加シーン結構あってコレだら、原作1話分だと長さ足りてなかったんだろうね。

朗読挟んだのや本部の描写はよかった。
市街地の平和ボケ感とか、学校のガヤとか、絵をそんなに動かさなくても間をとれるものってあると思うんやけど。スケジュール厳しかったのかね。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:30:52.51 ID:6v//td6W0.net
原作通りやっててつまらんのだから原作がつまらんわけ
実際売上10万程度だからあのジャンプで何年も連載やってて
原作糞なものはどうしようもない
オリジナル展開に期待しようにも吉野だしw
終わったなワートリ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:31:39.96 ID:/y1kCkGD0.net
>>428
米屋と三輪かっけー
今週より来週のほうが作画良さげ?
まあ作画良い絵だけ予告に選んでる可能性もあるが

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:32:23.00 ID:lyyrX4KH0.net
テンポか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:34:49.23 ID:oh4n6jBWO.net
削りは仕方ないとして、2話以降の台詞やシーン端折り部分でスタッフのセンスが問われるな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:34:55.35 ID:mJSO7+2b0.net
アップの作画は良いんだけど何であんなに引きが作画崩壊するんだろ
頭身も伸び縮みするし違和感あったな

あとこれからはリアルタイムでfate見るのやめようと思った
クオリティのギャップはんぱないわ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:35:23.01 ID:okOoHcAL0.net
予告の修が走ってるとことか動きも1話より良さそうだったな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:36:41.31 ID:Nhv9JGj10.net
OPの動きはいい感じだな
太刀川さんとか菊地原とか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:36:45.55 ID:lyyrX4KH0.net
>>438
確かに来週の方が作画いい

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:37:25.53 ID:kZDPJC6S0.net
CMとPVから大分修正されてたな
バウンドに乗る所別物になってるじゃん

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:37:35.75 ID:YBZ5ynF+0.net
二話目にアクション多めに入れて作画良くしてるのかな?
三輪隊楽しみだ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:38:37.02 ID:qMcqfFE40.net
今起きた
録画したけどどうだった?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:38:51.10 ID:kFTdg9YV0.net
さすがに引きの作画崩れは許してやれよ
気になるのは大事なシーンでも結構崩れてるところ
戦闘以外は静止画でもいいけど重要なシーンだけはきっちりしてほしい

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:39:43.79 ID:lyyrX4KH0.net
>>447
遊真のバトルかっこいい
作画微妙(次回は良い)

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:39:53.00 ID:rinLxj+F0.net
そういや原作が大分アニメ塗りっぽい絵柄だから
思った通りキャラデザ的な違和感はあんま無かったな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:40:08.39 ID:+aqTvGan0.net
作画すげぇーで売るアニメとは違うから
極力省力化の方向でいいと思うよ
その分脚本やテンポはしっかりと考えて作って欲しい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:41:26.61 ID:8JkMOmqw0.net
そのテンポが最悪だったんですが
大事につくってほしいなあ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:42:00.88 ID:6v//td6W0.net
葬式wwwwwwww
原作売上10万ぽっちのアニメなんだから低予算で当たり前だろwwwww

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:43:34.40 ID:lyyrX4KH0.net
アンチ君がでしゃばる分には大丈夫そうだ
もっと暴れていいよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:44:43.43 ID:46hWUb500.net
アニメ界の底辺東映と脚本界の底辺吉野
そして編集界の底辺バティ、漫画界の底辺葦原が手を組んだ!!

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:45:05.82 ID:/f91OKZC0.net
バトル物で作画を節約したら、一体どこに力を入れるんだ?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:45:36.02 ID:oh4n6jBWO.net
後はBGMかねぇ イマイチ盛り上がりが…

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:45:49.90 ID:kZDPJC6S0.net
オリジナルの台詞もちょっと入ってたけど大丈夫そうだな
なんで一緒に帰ってたのか補完されたし

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:46:13.57 ID:yntHXmrU0.net
声に関しては先生方に至るまで違和感なかった

ところで3バカはOPで名字出なかったな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:47:40.88 ID:T6H0rScw0.net
パイロット版でもある初回がこの出来でどうすんだこれ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:47:41.96 ID:lyyrX4KH0.net
BGMか
確かにもっと盛り上がりが欲しかったな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:47:52.77 ID:kZDPJC6S0.net
せっかく名前付いたのに出なかったのか
BGMは川井憲次だなあって感じで好き
冒頭はパトレイバーだな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:48:25.99 ID:okOoHcAL0.net
作画については別にいいけど問題は演出とテンポだな・・・
作画枚数制限はデジタルに移行してから多くなったとか制限無くなったとか色々聞いたけど結局どうなってんだ?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:49:42.05 ID:lyyrX4KH0.net
2話だ…2話に期待だ!

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:51:20.96 ID:qMcqfFE40.net
やっぱりクソアニメにされたのか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:53:13.60 ID:F3tMh6BrO.net
>>383
最後の一枚絵で重要キャラも複数出てるもんね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:53:56.23 ID:dgXYS9CQ0.net
面白かったよ
作画が残念なだけ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:54:45.06 ID:WCNksD3B0.net
漫画自体が迫力ない棒人間でのっぺり絵なんだから、あの作画で充分じゃないか?
作画に文句言う意味がわからんのだが…

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:58:10.75 ID:/hgdnbJy0.net
>>468
原作があれだからアニメで動きがついたら映えるんじゃないかってみんな期待してたんだよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:58:50.02 ID:qMcqfFE40.net
ってかこれニコニコでやらないのか
静止画企画はなんだったんだよ(;^ω^)

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:59:24.99 ID:dgXYS9CQ0.net
あと変身シーンも地味にかっこよかった

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:03:18.22 ID:oh4n6jBWO.net
一瞬のシーンに作画は注いだ感じやね 変身とか戦闘とかの
結局はテンポか 作画がどんなでもテンポさえ良けりゃなんとか見られるもんよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:04:31.32 ID:6nhqIBRp0.net
作画はそこまで気にならなかった
テンポ悪すぎるのがダメ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:04:59.08 ID:vb44goAa0.net
単行本売るなら今のうちかな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:05:01.12 ID:6RaUYISmO.net
作画崩壊ってこう…例のキャベツみたいな…

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:05:16.19 ID:dgXYS9CQ0.net
うーん…一番の懸念はテンポか

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:05:49.64 ID:920J9XRX0.net
来週はどこまで進むのか
戦闘無しはさすがにないと思うが

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:06:25.68 ID:vjxaWDIj0.net
>>428
米屋の缶バッチちゃんとリリエンキャラ描くんだなw

総レス数 1006
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200