2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は2位以下を全まるで寄せ付けない高得点糞アニメ155

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:58:22.70 ID:yjyDX0SV0.net
人生で初めてテロリストの応援したわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:58:58.22 ID:cB1WKyp0i.net
>>763
愛国者様の理想を体現しただけ。アメリカと対等で中国韓国に核を撃ち込んで。
現実はアメリカの属国で、中国に恐怖し、韓国に対しても外交的に優位というわけでもない。核撃ち込まれてる側だし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:02:07.42 ID:0iPl7aEj0.net
でもすでに魔法師はほぼ日本牛耳ってるじゃん
十家なら軍人もあごでつかえるしプライベートヘリも飛ばし放題
エリート校つくって毎年大がかりな運動会だ発表会だと。

いまさら魔法師が差別もへったくれも…
むしろ魔術師にあらずばひとにあらずみたいな感じだろ

正直一握りの魔法師だけがつかえる技術をいくら磨いても一般に
フィードバックがないなら何の役にもたたんよな
今は戦時だから用心棒的な意味で持ち上げられてるだろうけど
名家だなんだと畏怖されるんが違和感ありまくり

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:02:10.46 ID:WTUy7KQ10.net
>>760
他国の海域だからどうでも良くなったんじゃない?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:02:27.89 ID:Ptjp3ljv0.net
たぶんそんなことは考える段階にすら至っていないと思うよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:03:07.83 ID:VPbIhOFc0.net
>>767
俺はずっと直立戦車応援してたわwww

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:03:31.30 ID:sEaSe0F10.net
>>768
「愛国無罪!」とか叫ぶような連中は愛国者とは言わん

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:03:49.79 ID:B2YYjYRB0.net
そうだな、考えてすら居ないだろうな

どうだ芝は核レベルの破壊力を持ってるんだぜ
これが披露したかっただけなんだろうな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:05:01.67 ID:SEV7jv4P0.net
寅さんには青龍偃月刀とか振り回して暴れて欲しかったっすw

776 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:06:58.67 ID:y8WJKgfx0.net
wwは反中韓とか真面目に考えてないと思うよ
自分のすごさを示すのに都合がいいから使っただけでしょ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:07:56.23 ID:ypQFYZDhO.net
>>763 リドルてかチタンに続いてネタ的最後としては徹底してるな。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:08:55.97 ID:QKJtDqy70.net
>>769
> でもすでに魔法師はほぼ日本牛耳ってるじゃん
牛耳ってる癖にブンミントーセーとやらで軍が動けないんだってさ
変な国だよな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:09:12.97 ID:WXwYVjuZ0.net
>>770
房総半島と伊豆大島の間です

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:10:04.73 ID:62QbKKml0.net
虎さん、相変わらず無策で突っ込んで女子高生にやられてたな・・・・
一応コスプレで魔力とかブーストして勝てる算段だったのか?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:11:16.96 ID:Z2FhmVG50.net
虎ばかり言われてるけど風紀委員長のあの格好はなんだよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:12:17.14 ID:CAMaEaDq0.net
「150倍の痛みを感じているのです(キリッ」
「そうは見えなかったけどなぁ?」
って奴が一人くらい居ても良いだろうw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:12:34.52 ID:GApWCOEZ0.net
Cパートの意味の無さに笑った
なんかもうちょっとないのか、意味ありげですらなかったぞ

まぁ、実は黒幕は…とか次の事件の胎動が…みたいなヒキを作りたかったわけでは無いだけかも知れんが、
だったらなんなんだよ最後の

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:14:50.21 ID:Ptjp3ljv0.net
なんでもネタで片付いちゃう世界です

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:15:31.52 ID:wohlBiJO0.net
>>780
原作曰く、あの鎧を身にまとってからが彼の本領らしい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:15:36.26 ID:0iPl7aEj0.net
一人だけ着替えててなあ
レオとかエリカも着替えろよ
あれじゃマリーナのキャラだけ張り切っちゃったやつみたいだろ

レオくんもウスバカ下郎使ってたはずだけど特にフォローもされてなかったな
わざわざ特訓を描写したのにお披露目は限りなく薄味だった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:16:34.33 ID:B2YYjYRB0.net
>>786
ほんとくだらなかったな
特訓とか意味無し

もうまともに他のキャラを掘り下げて描写する気がねーなら
芝一人だけでやってろよ

それが御望みなんだろっていう
やる気が無いのに体裁取ろうとする必要ねーわw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:17:26.32 ID:QKJtDqy70.net
>>783
> まぁ、実は黒幕は…とか次の事件の胎動が…みたいなヒキを作りたかったわけでは無いだけかも知れんが、
黒幕以前に「統一された組織」ってのが無いからね、この世界
犯罪組織やテロリストは個々のチンピラが個別に暴れるだけだし、国家も国家の体をなしてないし
魔法師にしたって誰かの意思で統率されてるんじゃ無くて、個々が好き勝手に暴れるだけ
戦略的に動いてる奴は一人もいないし、敵も組織だっていない、全てが個人の世界

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:17:43.06 ID:iE60LDS6O.net
この後の過去編とアメリカ最強部隊編を見たかったな。
九校戦が要らなかった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:18:12.97 ID:Iny0w6SM0.net
まなぶんは撤退線をよく戦ったよ
佐島は感謝しろよw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:18:45.99 ID:CAMaEaDq0.net
銃からの攻撃は銃型のCADから放たれる魔法として、
なぜ手榴弾に魔法エフェクトが?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:19:42.13 ID:Ptjp3ljv0.net
>>787
既に芝一人でやってるんですけどね
特訓を意味なくすることで相対的に芝ageなのでしょう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:19:48.34 ID:GApWCOEZ0.net
>>778
だけど戦略兵器の使用は軍人の判断だけで可能(というかヒドラジン艦への使用は現場だけで判断してるような)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:21:14.97 ID:iE60LDS6O.net
>>793
他国に対して使用しているからだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:22:23.99 ID:0iPl7aEj0.net
文民統制という単語を使いたかっただけだろう
強襲揚陸艦とかもたぶんカッコいい!ミリタリっぽい!てだけで決めてるぜ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:23:37.12 ID:tFjUGMZN0.net
野獣のようなオーラとか実況が盛り上がりそうだったな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:23:45.18 ID:CAMaEaDq0.net
衛星画像だけで撃てちゃうんなら対馬まで行く必要なかったんじゃ?
つかあれでやれるなら片っ端から分解でいけたんじゃ?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:23:53.85 ID:FsyC7x5K0.net
別にそういう思想でも問題ないとは思うんだよね ラノベだし
でも佐島はそれを知ってますよ面してるからOUT

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:25:15.71 ID:GApWCOEZ0.net
>>797
おふれこ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:26:30.75 ID:TBwG7Gg90.net
つまんない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:27:22.04 ID:EPBpwPhr0.net
>>798
ラノベでも駄目だろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:27:47.40 ID:wohlBiJO0.net
>>787
敵は兎も角、味方のキャラの戦闘要員がメンツオーバーしすぎなんだよ
小説1冊で見せ場を作れるのなんて2〜3キャラがせいぜいなのに
無理やり見せ場を作ろうとして、逆に見せ場にならない程度の
うっすいバトルにしかなってない
敵も味方も使い方が落第点だろこのソーラン編は

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:28:09.96 ID:0iPl7aEj0.net
ラストシューティングが敵の猛攻をかいくぐって射程内にいくでもなく
ただお部屋の中でダサスーツきて銃構えて発射で終わりってのもすごいな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:29:16.68 ID:xhkkPo2v0.net
そういや遊佐ボイスの長髪は結局なんだったんだ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:29:48.82 ID:TBwG7Gg90.net
ただ敵を殲滅させればいいだけかよ馬鹿みたい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:30:22.77 ID:0iPl7aEj0.net
あれはまだ後々の黒幕らしい
最新刊でもまだ尻尾つかまえてないくらいだとか
結局ニアミスすらしてなかったな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:30:58.01 ID:sEaSe0F10.net
>>802
横浜編は上下で2冊だから6人いけるな!

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:33:09.93 ID:TBwG7Gg90.net
酷いアニメだった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:34:07.17 ID:T2AoHGMY0.net
佐島が思想なんて高尚なもん持ってるわけないだろ
ネットで騒がれてる風潮に流されただけだと断言できる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:34:16.53 ID:xhkkPo2v0.net
>>806
ほほう成る程
イケメンだしきっとラスボス候補なんだろう(適当)

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:34:32.24 ID:N0lKoRGQ0.net
シミュレーターだと大した規模ではないんだよな・・・
ttp://www49.atwiki.jp/mahouka?cmd=upload&act=open&pageid=251&file=%E3%83%9E%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%881K.JPG

朝鮮のほうはえらいことになってるけど
ttp://www49.atwiki.jp/mahouka?cmd=upload&act=open&pageid=251&file=%E3%83%9E%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%8820M.JPG

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:34:48.43 ID:TBwG7Gg90.net
主人公学校通う必要ないじゃん
これだけ強けりゃ国家に頼らず生きていける

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:35:14.48 ID:wohlBiJO0.net
>>807
さすおにに2〜3人分の分量使ってるから6人は無理
それから無駄な説明に全体の1/3は使ってるから
実質1.3冊分、ホライゾンの1冊分の分量くらいしかないんだな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:35:38.90 ID:EPBpwPhr0.net
酷いとか不愉快とかそんなレベルはもう遙かに超越してる

おぞましいアニメ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:35:45.86 ID:CAMaEaDq0.net
モラル「我々は侵略者とは関係無い」
って言い張るのなら、虎さんと髭さんは口封じしないと拙いよね。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:40:15.64 ID:iE60LDS6O.net
>>806
黒幕の使いっぱしりだろw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:40:17.32 ID:OxoG74Aq0.net
つーかあれだけで中華街への追求がかわせるとか…
ってかあの世界でも人質が有用であることを示しちゃってて、芝の殺戮の意味なし感が増す結果に

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:40:30.87 ID:ypQFYZDhO.net
>>789 えっ、やっぱり二期あんのかも。おいおい。
アメリカがつくるのは許しそうにないから見なくてもすむか。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:41:43.00 ID:TBwG7Gg90.net
>>722
普通は30秒で感じる苦痛を
0.2秒で感じるからすなわち150倍苦しいのだといいたいのでは?

短期間で感じたら150倍の苦痛になる意味がわからないけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:42:43.07 ID:0iPl7aEj0.net
というか中華街が治外法権みたいな扱いなんだ
あんな門扉までかまえて。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:42:51.99 ID:GApWCOEZ0.net
てか劣等日本の横浜中華街は自治区かなんかなの?
遊佐ロンゲが勝手に捕縛してご協力感謝しますって何かおかしくないか?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:46:42.39 ID:OxoG74Aq0.net
大使館なんじゃねーの?(鼻ホジ
つかコードギアス見て書いた気がしてならない
本来なら戒厳令敷いてこれ幸いにとガサ入れする場面だと思うんだがね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:47:01.17 ID:jQGZe+bV0.net
劣等生好評で終わったね
アンチちゃん今まで劣等生盛り上げるために頑張ってくれてありがと

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:48:09.24 ID:TBwG7Gg90.net
>>823
本当に好評なんですかね?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:48:21.97 ID:Rt3ChnxGO.net
>>803
わざわざ対馬に移動する意味すらないよなアレ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:48:40.08 ID:0iPl7aEj0.net
これも「チャイナタウンっていうくらいだから中国人が治めてるんだろう」くらい勘違いして書いてそう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:50:18.87 ID:EPBpwPhr0.net
>>822
> 本来なら戒厳令敷いてこれ幸いにとガサ入れする場面

それをされたくないが為に率先して鉄砲玉差し出したの図だな
ヤクザと警察がなあなあの時代ならあれで片付くんだろうけど、日中は戦争してるんでしたよね、確かw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:50:20.15 ID:jQGZe+bV0.net
>>824
数字が好評だと物語ってます
アニメは売上がすべて
スレ数とかなんの意味もない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:52:15.43 ID:CAMaEaDq0.net
情報が過去に遡るのなら怪我している間の記憶も消えてないとおかしくね?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:53:09.83 ID:FsyC7x5K0.net
そりゃあんだけゴリ押ししたら多少は売れるでしょ 見た目だけは好評かもね
作ってる側は広告費だかと釣り合わなくて泣き見てるだろうけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 04:53:38.40 ID:OxoG74Aq0.net
>>828
あんたが5万枚買えば文句なしの大勝利だ
頑張れ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:04:42.05 ID:GApWCOEZ0.net
被ったww
>>826
華僑社会内部の私的な自治と公的な自治(権)を一緒くたにしてる感はある
というか劣等日本のガタガタっぷりからするとマジで事実上の自治区みたいになってるのかも
公権力(中央政府)でも迂闊に手を出せないメキシコの地方都市とかそれこそイスラム国みたいな

>>829
それ思った、なんで記憶は上書き(?)されてないんだ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:08:10.80 ID:B2YYjYRB0.net
きっと脳だけは別にしてるんだよ(棒)

というご都合の後付設定来ますかね?w

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:09:55.41 ID:wohlBiJO0.net
この原作の購読層って、金を持ってない中高生がメインなんだろうな
円盤の売り上げがそれを如実に表している

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:11:31.03 ID:EPBpwPhr0.net
魔法科高校の劣等生は主人公による大虐殺で幕を閉じる糞アニメフォーエヴァー

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:16:12.23 ID:VPbIhOFc0.net
ところで作中で敵の艦隊に対してこっちは地上と空からしか対処に当たれないっていってたけど

航空隊が使えれば何とかなるんじゃね?って思えるのだが、どうなんだろ…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:16:39.94 ID:G1gcz63c0.net
お兄様帰還の〆で無理やり感動にもっていこうとしてるが
なんてことない、軽く虐殺した帰りですってもう笑うしかないだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:18:19.10 ID:UglmBupu0.net
ずっと思ってたけど結局揚陸艦は芝達が追撃しなかったとはいえ港を離れられたんだよな
沿岸警備担当辺りが全く仕事しなくてシュールな絵図だった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:20:00.03 ID:CAMaEaDq0.net
毒燃料使ってるとかって外から観て分かるものなの?
排ガスの成分とか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:20:01.36 ID:wohlBiJO0.net
>>836
侵攻も迎撃も真っ先に航空戦力で叩くのがふつうだと思う

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:22:36.81 ID:UglmBupu0.net
>>839
詳細描くのめんどいけどそんな魔法があるらしい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:23:07.89 ID:0iPl7aEj0.net
一校生のトータル殺傷数はどれくらいだろうな
あ、お兄様は殿堂入りです。座っててください

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:23:30.16 ID:CjhTWr3p0.net
150倍ぐらいの苦痛なんて耐えろよ
対魔忍なんて3000倍だぞ!

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:24:57.57 ID:VPbIhOFc0.net
>>843
お兄様があの衣装きてアへ顔してるとこ創造しちまったじゃねえかどうしてくれるww

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:27:30.66 ID:0iPl7aEj0.net
急に対魔忍なんて書くなよw
笑っちゃうだろw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:32:16.71 ID:B2YYjYRB0.net
そもそも読み取ると苦痛を味わうっていうのがもう意味不明だよな
芝さんは苦痛を味わって頑張ってるの、あなた方はそれを鑑みて持ち上げなさいと暗に言いたいだけだなw

単に情報を遡って怪我をする前のものを上書きするだけなのに
なんで同じように苦痛を味わうのか意味が解らんのだがw

例えば自分と相手の身体をリンク(憑依)する事で、本来自分の身体にしか使えない能力を行使するけど
リンクするせいで相手の苦痛も自分に受けるとかなら解るけどさ

別にそんな事はないんだろ?w

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:36:35.39 ID:VPbIhOFc0.net
劣等星に空母って存在するのだろうか…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:39:46.27 ID:wohlBiJO0.net
それ以前に戦闘機がないのかも

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:44:02.61 ID:0iPl7aEj0.net
あのロボ戦車もほんとクソの役にもたたんかったな
お兄様はおろか取り巻きにも一蹴されるってどうよ

というかお兄様はあの戦車と対戦してないような気がする?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:56:11.42 ID:UglmBupu0.net
ヤラレ役として、ただの戦車より印象に残ったと思うよ>直立戦車
どうせごく真っ当な普通の戦車出したって魔法師の視界に入った途端に瞬殺だろうし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:56:17.01 ID:wohlBiJO0.net
>>849
現役の軍人には有効だったよ!
お兄様がいなかったら圧倒してたよ!

現役軍人が完全武装してるのに
現役高校生に戦果で劣るなよ…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 06:12:51.18 ID:z/7bjJzn0.net
なあ?あんな棒立ちで銃撃つんで良ければ
未来どころか現行兵器の対戦車へりで十分じゃね?
準備も必要で負傷したら無能力な魔法()何で使ってんの?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 06:32:34.09 ID:B2YYjYRB0.net
ていうかあんなデカイ戦車に上陸されてる時点で本来戦局としてはもう詰んでるよなw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 06:36:15.38 ID:TBwG7Gg90.net
肉体的苦痛は考慮してないからな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:05:02.47 ID:hv/l8ajB0.net
灼熱のハロウィンwww

魔法こそが戦局を左右する決定力であることが明らかになった〜みたいこと言ってたが
じゃあそれまでの100年はなんだったのか…魔法師どもがめっちゃ支配者面してたのに

しかもダイア側にも魔法師いたんだから、明らかになったのは魔法の優位性じゃなくてダイア側の無能さだけじゃね?
まぁ突然変異でも地球丸ごと破壊できそうなwwさんの存在自体は驚異的なんだろうけど
常にそういう特別製の怪物が発生すること前提なのか劣等星の軍事は

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:06:23.07 ID:JQjkjafj0.net
>>853
日本は島国だから、戦車なんていらない、
いわゆる戦車不要論が幅をきかせがちなんだよ。

それに対するアイロニーなんだ(棒)

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:33:10.12 ID:H0Sii2Em0.net
>>855
まあ悪魔合体みたいな事を片っ端から行って突然変異を生み出す方針にシフトしていくって事だろw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:02:24.37 ID:GApWCOEZ0.net
普通に独立魔装大隊()の方々って通常兵器にバシバシ殺されて排除完了!とか言われてたような…
まぁ再生ありきであんな棒立ちで撃たれるがままだっただけかも知れんけど…魔法じゃなくてあくまで尊師の優位性だよなぁ
最初っからそうだけど

しかし自身のみならず他者まで再生するというチートの「代償」がすっごく痛いよ!ってギャグで言ってるんだろうか
「代償」なんて大仰な言葉を使ってるのが物凄く違和感
よく分からん理屈で150倍とか謎の数字まで出して…普通に寿命を縮めるみたいなことでよかったんじゃ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:06:20.74 ID:sEaSe0F10.net
たとえショック死しようがイデア様?エイドス様?が復活させてくれるからね、芝さん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:06:47.09 ID:Z9EjX7gZ0.net
痛みでのたうち回るとか死ぬとかじゃないんだから普通に治せば良いじゃん

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:08:12.49 ID:ypQFYZDhO.net
>>842 一条も殿堂入りだろうね。クリムゾンレッドだし。他校生だけど。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:08:35.68 ID:B2YYjYRB0.net
肉体の状態をさかのぼって情報を得るだけなのに
なぜ自分にまで痛覚がフィードバックしてるのか意味不明すぎる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:09:00.47 ID:5OjYrxvp0.net
そっかー、ついに最終回か。こっちはまだ放送されていないけどw
放送直前にあまりいい評判聞かないが、はやみん出ているから観ようかと思ったら……

まさかこんなにも想像を絶する酷いアニメと、そのつまらん原作と出会うとはなw
おかげで、なろうって凄いと知ることが出来たわけだが……
たぶんなろう作品は劣等生以外とは縁がないままで終わると思うなw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:14:56.46 ID:ypQFYZDhO.net
オリオンを蘇らせたヒポクラテスは、ハデスの依頼でデウスがオリオンとヒポクラテスの両方を雷で殺してます。
それの故事からすると、充分危ない立場なんですがね、wwさんは。殺し屋稼業あがったりだし。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:15:04.70 ID:zRg4+Ts80.net
>>858
ていうか、キモウトがあのタイミングで150倍の苦しみが〜代償を負ってまでーとか言うのって
「特にお前らを助ける義理もないのにお前らを遥かに越える苦しみを負ってまで助けてやったんだぞ?」って言ってんのと同じだよな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:17:32.52 ID:QA2VyuP10.net
恩着せがましいだけだなw
どうせ全知全能にも等しい設定なんだから、
そもそも死なないように指揮してみせりゃよかろうに。
それだって十分すぎるくらい感謝もといさすおにしてもらえるぞ。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:20:46.11 ID:WkKaJ3Rs0.net
最後の最後まで圧倒的な力で雑魚を蹴散らす「もうあいつだけでいいんじゃないかな」アニメだったな
遊び半分でお兄様殺してたくせに、再生には凄まじい代償が…とか言ってる妹もなんかおかしい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:25:28.43 ID:eit3DWVg0.net
ダサイスーツ着て敵を一方的に虐殺
誰が悪役かわかんねえな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:33:04.81 ID:vU7OajfA0.net
>>868
最初から主人公サイドが悪役として描かれ続けてきただろw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:35:21.13 ID:sEaSe0F10.net
いや、どうみても絶対正義として描かれてましたが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:35:40.72 ID:qWkrqq14i.net
>>869
人類サイドの逆襲はまだですか
森崎でも良いよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:39:23.23 ID:Xjc6xL+20.net
冗談だと思うんだけどまさか二期あるのこれ?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:43:33.99 ID:7KY/K5Zj0.net
>>870
たぶんデザイン的な物の事だと思うぞ
まあスーツの責任は原作者じゃないが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:45:58.86 ID:qWkrqq14i.net
>>873
ここで聞いたことだが
スーツのデザインは左遷指定らしい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:52:22.27 ID:9C4g5f5s0.net
ラストですわお兄様

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:52:23.65 ID:1082Zsku0.net
あの最終話なんすけど・・・誰が劣等生なんですかこれ?

一度も出てこない劣等生とか作品として可笑しい・・・

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:54:35.31 ID:ypQFYZDhO.net
英語タイトルにあるイレギュラーの方がいいよな。
魔法科高校のイレギュラーの方があってるよ、これは。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:56:15.41 ID:ECX/Xy4a0.net
死角である頭上(正規軍人がそれもどうかと思うが)から音もなく近づく
防御や回避をほぼ試みない
死なない
起き上がり方が奇妙
苦戦と無縁

こういうのは普通敵のための、あるいは程度の差こそあれ「客を引かせる」ための演出だよな
最終回の主人公サイドでやることだろうか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:58:06.27 ID:QA2VyuP10.net
>>874
文中でどういう姿か描写する場合もあるからな。
「ハガレンのグリードを貧相にしたようなカッコで。
あ、あとチ○コ弄って魔法発動させるシステムだから、
股間にライダーのベルトみたいなの付けといて」って
きちんと指示があったんだろうw
おそらく先行者モドキも。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:58:49.26 ID:9C4g5f5s0.net
>>876
得意のクイックドロウで二科生に負け
SHIBA神の怒りに触れ建物の崩落も防げずミンチになった劣等生がいてな……
(´;ω;`)ブワッ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:59:27.81 ID:vKanB9G70.net
敵艦隊がさすおにの餌食になるために存在しているとしか思えん
戦略級魔法なるものが存在する世界じゃ、そもそもあんな通常兵器を増強する
予算が下りない
魔法師育成とそのサポートメカさえ作っていれば良い
この作者アホ過ぎ
現用兵器も活躍する世界観にしたければ、もうちょっと強さのバランスに気を使え

それとご都合主義を廃したと作者は言ってるが、作者は言語感覚も乏しいようだ
この作品において廃されたのはご都合主義ではない
運の要素だ
究極の俺TUEE作者は、僕の考えた最強主人公がヘタしたら死んでた、という状況に
陥るのが我慢できんのだ
要するにRPGのパラメータから運値を排除した、ということだ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:00:44.91 ID:eit3DWVg0.net
五輪先輩の150倍の痛みを受けてると言われてもお兄様全く苦しそうにしてないしな
血を吐くくらいやってもいいんじゃないか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:01:09.97 ID:fKX2KUIX0.net
極めつけはやはり時速30ノット

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:03:46.08 ID:vU7OajfA0.net
>>876
全員劣等生だろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:06:49.70 ID:7KY/K5Zj0.net
2科の連中がモブ1科より強いし
なんでこんなタイトルにしちゃったんだろうw

頭悪いと面白い話は書けないって言うけど
ほんとその通りだよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:10:00.37 ID:tlUtxDxh0.net
本来ならば大活躍のはずの大文字とクソプリが浮かない顔していたのはシバっさんの前ではゴミ糞レベルだと痛感しているからなのかな?
あと、四葉のBBAってログホラの濡羽の声をパクっているんじゃね?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:10:21.77 ID:7KY/K5Zj0.net
アニメでも時速30ノットって言ったの?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:11:22.87 ID:TWqROsPn0.net
このクソアニメに二期はないだろうから
もうアンチスレは伸びないだろう
原作の刊行ペースもロボ物()と並行で落ちてるし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:11:32.08 ID:eiFp31hT0.net
>>887
言ってたなw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:13:25.99 ID:iEE2iJ8Q0.net
>>889
脚本もちゃんと仕事してないと証明されちゃったな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:14:14.65 ID:CAMaEaDq0.net
そういや精霊の目だっけ?
序盤から散々描写されていた謎作的に関して、結局最後まで何の説明もなしだったな。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:14:30.54 ID:1082Zsku0.net
>>884
え?

>>880
その人確か番外編ではチャイナの娘とイチャイチャデートしてて、将来も約束されてる御曹司だと説明されてたよ・・・・

どうなってるの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:14:49.37 ID:9C4g5f5s0.net
一高の連中は達也がマテバ打てる察してないのかね?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:17:22.85 ID:rqGtFH6C0.net
>>888
どうしようもないクソアニメでも円盤売れちゃったから
二期はあるでしょ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:17:43.95 ID:7KY/K5Zj0.net
>>889-890
言ったのかよw
誰も突っ込まなかったのか?
それとももう突っ込む気にならないほどやる気が無いのかな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:18:38.28 ID:9C4g5f5s0.net
>>892
元の森崎くんとアニメのモブ顔化された森崎くんは別人なんだよ(棒

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:19:22.34 ID:CAMaEaDq0.net
「時速30ノット」はここのアンチ勢ですら最近まで見過ごしてた部分だしなー。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:20:20.85 ID:1082Zsku0.net
>>896
なるほど・・・・

主人公のカルタシスを彩る為に用意された絵の具と言われれば納得しちまう自分が情けない

こんなアニメ見なけりゃ良かった・・・価値観が崩壊しそう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:21:16.06 ID:sEaSe0F10.net
まだ放送されてない地域あるしまだこの板でいいんだよな?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:27:00.19 ID:fKX2KUIX0.net
いいんです

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:29:18.16 ID:dycGP1Aa0.net
あの中国人はなんだったの?
我々も被害者ですとかギャグなの?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:32:45.60 ID:paC5rtZa0.net
150倍の痛みって痛覚にも上限とかあるだろ
神経とか脳とかよく知らんけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:33:24.38 ID:r43bNYF70.net
「時速30ノット」
劣等星人の知性が現在より遥かに退化している設定を
たった一言で表しているからな
勝手に削除する訳にも行かないだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:33:39.47 ID:YHYShTOW0.net
最後の爆発は原爆のおよそ1333倍の威力らしいな。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:34:24.15 ID:eiFp31hT0.net
>>901
あれは「門は開けるけど兵士は匿う」と思ったんだがなぁ。
勝敗関わりなくそういう手筈にしておかないと、兵士達が生還出来んだろ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:34:45.41 ID:1082Zsku0.net
>>902
俺もよく判らなかった・・・・

ショック死してんのかよ毎回主人公は!て・・ つっ込みする事しかできなかった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:36:39.83 ID:7KY/K5Zj0.net
>>904
採掘所で爆弾一斉に爆発させたら
何地下核実験してんだよって怒られた逸話知らないのか?
各国の魔法師が飛んでくるだろ

その前に日本対全世界の第4次世界大戦が始まるだろうけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:37:06.01 ID:qKQrxZB50.net
妹の超絶美人設定とか司波さんが誰よりも努力してる設定にも言えることだが
実際に読んでる側にそう思わせるだけの描写がないから酷く薄っぺらく感じられるわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:37:28.03 ID:dttD010R0.net
結局主人公にさいごまで乗り越える障害がなかったわけだ。
SAOでさえ デス・ゲーム脱出→アスナ救出 と2クールで山場が二つあったのに・・・・・
最後までつゆ払いで終わりかよ。作者の理想の主人公なんだろうけど、実際物語に
されるとちょっとな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:38:27.70 ID:eiFp31hT0.net
>>906
キモウトの言うことなど当てにならんよ。
あんだけ連発してんだから、本人はリスクと感じてないだろ。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:39:11.99 ID:vU7OajfA0.net
>>906
つーか即死しないなら0.2秒程度耐えろよw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:40:19.93 ID:9C4g5f5s0.net
"再生"→読み取った履歴のうち痛みだけ"分解"とかやってても驚かない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:40:58.29 ID:vKanB9G70.net
>>890
脚本家が添削みたいなことをしちゃうと、プライドだけは高い作者が臍を曲げて
2期制作に支障をきたす可能性があるからなw
明らかな間違いもそのままにするしかないよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:44:21.40 ID:UcPSkssq0.net
>>709
エネルギーに変えるって言っても
地面えぐれてるしどういう反応が起こったのかさっぱりわからん
原爆だとエネルギーを光と熱に変える関係で熱線と衝撃波・放射線が出てくるわけだが
マテバは物質をどういうエネルギーに変換してんだか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E7%88%86%E6%8A%95%E4%B8%8B%E3%83%BB10%E7%A7%92%E3%81%AE%E8%A1%9D%E6%92%83

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:46:41.85 ID:eiFp31hT0.net
>>912
「実は無痛症でした」が一番ましだな。
0.2秒でどんな損傷でも修復できるなら、痛覚は邪魔なだけだ。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:47:05.12 ID:YHYShTOW0.net
劣等生は時速30ノットの糞アニメ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:47:19.34 ID:7KY/K5Zj0.net
時速0.5メートル/毎秒
何を言ってるのか・・・以下略

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:48:09.43 ID:UXciJhvg0.net
>>908
モブキャラのセリフで読者にもそう感じさせる表現技法があるらしいとか聞く

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:49:48.35 ID:9C4g5f5s0.net
時速30ノット

加速度の単位である可能性

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:00:14.39 ID:zAqnSF0+0.net
ギルティクラウンを軽く超えちゃった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:00:56.07 ID:MO4QzSUN0.net
>>903
時速55..6km → 55.6km/h
時速30ノット → 55.6km/h^2

30ノット:時速55.6km

つまり加速度の事をいっている。何の問題もない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:05:01.21 ID:TBwG7Gg90.net
何の伏線もなく爆発波見せられても面白くない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:05:32.88 ID:g5vEykph0.net
今週ばっかりは俺でも叩くところがねぇよ
これほど綺麗にまとめて、2期への布石も綺麗においておくとわ
さすがわおにいさまや

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:06:29.28 ID:vU7OajfA0.net
>>922
一応アバンで見せてるけど
なんで上陸前にそれ使わねーんだって事になるわな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:07:18.60 ID:QA2VyuP10.net
アンチ装った信者とかもういいんで。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:07:20.56 ID:eB6I3JWv0.net
チョンどもが火病っててワロタ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:07:57.65 ID:4bn0WHBb0.net
アニメスタッフ「原作通りのセリフでアニメ化すると、耳で聞いてわかりにくいんで変えたいんですけど」
原作者「原作通りにしてください!」

こんなやりとりが想像できるな>「マシューヘバラ」とか「時速30ノット」

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:08:42.02 ID:YWHaCCca0.net
>>926
自己紹介乙

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:12:02.96 ID:yEqZIKJa0.net
原作で「ここおかしくね」ってところはアニメで変えないと逆に原作を馬鹿にしてる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:12:58.15 ID:r43bNYF70.net
>>921
いや
加速度だけ報告しても意味が無い
問題ありだろ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:14:13.03 ID:1VZ39ETj0.net
>>926
たぶん原作者はこれを描きたかったんだろうなって判るわ
中国が巨大化して
本当に怖いんだろうね
アニメで叩くことで安心したい感じ?
判るわw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:14:58.98 ID:eiFp31hT0.net
>>924
ヒドラジン積んでたからさ(棒w

というか、あいつらなんで逃げようとしてんだ?
「艦は港で自爆、兵は中華街に潜伏」以外に落としどころはなかったように思うんだが。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:15:39.48 ID:lePP3NSc0.net
痛みが150倍とか、人口が90億→30億に〜とか、なんかデカイ数字言っておけばいいよね感がありありで萎えるわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:15:46.43 ID:yEqZIKJa0.net
原作通りにアニメ化するという原作レイプだな
こんなに原作はひどいんですよ〜という原作への羞恥プレイだ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:18:04.26 ID:1VZ39ETj0.net
前から書いてるけど監督が原作を嫌いなんじゃないの?
だから故意に主人公を悪く描いてる
もうほとんど悪人にしか見えない主人公
悪意以外になにがあるんだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:22:03.86 ID:vKanB9G70.net
>>935
※原作はもっと悪人です

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:22:22.81 ID:4bn0WHBb0.net
「方位〜」のくだりとか、全然意味不明だし
飛行歩兵VS戦車とか、最終兵器の発動シーンとか
監督にやる気あったらもっと見応えのあるものを作るよな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:23:15.90 ID:n8EQ84Ww0.net
>>935
そりゃ、客観的に見たら、小悪党にしか見えんからな
原作のシバさんの心理描写からして性格の悪さが滲み出てるらしいし、
むしろ、アニメはマイルドになってるとも言われてる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:24:26.41 ID:qWkrqq14i.net
>>921
ネタで言ってるんだよね?
どうも真性儲のレスとネタレスは区別が付きにくい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:26:15.16 ID:zAqnSF0+0.net
周囲がどんどんお兄様に感化されて殺人に何の躊躇もなくなっていくところ
この力なら相手を無力化できるだろう、とならないんだよ
これが意図した方向だったら逆に見事

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:27:25.44 ID:9C4g5f5s0.net
殺人教KOEEEEEEEE

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:27:26.03 ID:Tc82skYT0.net
ふ〜

堪能したwwww
ラスト、2期告知きちゃったらどうしようかとマジで緊張したぜ
これが2期連作、バカウケする世の中なんてイヤすぎるw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:28:24.91 ID:4bn0WHBb0.net
侵略してきた中国人はどんどん殺していいんです、
という作者のメッセージですね、分かります。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:31:35.15 ID:vKanB9G70.net
>>943
軍人ならそれも自業自得な面もあるけど、軍港の民間人も含めて虐殺してしまいました

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:32:32.19 ID:fPmcfxb6O.net
>>944
いい中国人は死ん(ry

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:32:46.76 ID:zPYClR2fI.net
組織の中で力を振るってても面白いものは面白いんだよ
全体的に権力の狗であることへの葛藤がなさすぎるのが問題であって

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:34:13.00 ID:vKanB9G70.net
>>945
(ryとかで言い切らずにギャグ調で逃げてるけど
こういう書き込みをするやつは大抵本気でそう思ってるからな
頭がおかしい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:34:27.25 ID:MO4QzSUN0.net
>>939
1時間で55.6km/hも加速しているんだ。すごいだろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:34:46.41 ID:9C4g5f5s0.net
そのレベルの悩みなら自分は卒業済みです(ドヤ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:37:18.70 ID:fPmcfxb6O.net
>>947
いや、一応作者と作中ではそんな扱いされてそうだなって意味だったんだけどさ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:40:15.45 ID:YvpjurG00.net
>>904
史上最大の発明と呼ばれた、ツァーリ・ボンバの三分の一かぁ。よくそんなもんを日本海で使う気になったな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:42:30.09 ID:9C4g5f5s0.net
二発目のTSUNAMIによる九州への被害は……

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:43:39.73 ID:H5FhTzJf0.net
このアニメをマジで面白いと思ってる人が意外多いっていう事実に…
俺の感性もずれてきてんのかなと実感する

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:43:44.91 ID:vU7OajfA0.net
>>950
地球と違って中華街がスパイの巣窟なんだろ?
なんで虐殺されないんだろ?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:45:07.93 ID:ZZDmPqS70.net
アバンの達也が0ガンダムみたいで笑える

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:49:56.47 ID:EOZwaojp0.net
>>952
巨済島が全部被ってくれました。

これでも民間人死者はいません。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:50:13.75 ID:WRxDqWvS0.net
動画サイトで朝鮮ざまぁとか言われてたし
作者と同じメンタリティの人にはたまらんのだろう・・・

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:51:22.63 ID:E7hhbLBW0.net
>>953
安心しろ、面白いと言ってるヤツのほとんどはネタで適当に言ってるだけだし、
本気で面白いと言ってるヤツらこそ、感性がずれているから。間違いなく。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:51:42.62 ID:TZzCEM6A0.net
慣性すら無視するアニメですから…

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:51:47.68 ID:9C4g5f5s0.net
>>956
すご巨済島

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:51:49.49 ID:fPmcfxb6O.net
>>954
そりゃスパイの摘発よりスパイを放置して何かしら事件が起きた方が堂々と魔法をブッぱできるからじゃないかな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:53:09.01 ID:MzstIGdR0.net
>>929
文民統制の下りとか丸々カットしてたしな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:56:07.71 ID:zPYClR2fI.net
matome.nav er.jp/m/odai/2137982178397168801

無痛症をあまり簡単に考えてはいけない(戒め)
こんなもんシバさんごときに背負えるわけがない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:57:54.75 ID:TZzCEM6A0.net
IDが変わってしまっていますが
以前>>1に指示のある番号を踏んでいるので立てました

魔法科高校の劣等生は時速30ノットで逃げる敵をマテバで156の糞アニメ156
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1411869396/

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:58:37.70 ID:7KY/K5Zj0.net
>>953
アンチを装った信者さんチーッス

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:00:24.80 ID:EOZwaojp0.net
>>954
小説「1984年」と同じ理屈でしょうなあ。
あちらも外国とそれと結んだ不穏分子が国家を脅かしてるというのを
体制の大義名分にしてた上、体制側が不穏分子を煽り、生みだすのを促すようなことまでしてた。

S-BROTHER WATCHIG YOU

Sは芝でも流石でもスペシャルでもスーパーでも好きなのを。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:01:11.85 ID:m4/nL9Uc0.net
左遷御大が調べ物も出来ないくらい行動力の無い人でよかった
こんなおぞましい作品書くお方だから犯罪犯しそう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:04:25.68 ID:GjLy5rH+0.net
実況無かったら苦痛でしかないよこのアニメ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:10:10.72 ID:TWqROsPn0.net
先生は軍人をロボットか何かと勘違いしてるのか
致命傷を受けても回復するから殺されながら前進とか頭おかしい
劣等星人には痛覚が無いんだろう
このアニメを称賛している信者も痛覚が無いから痛いとは思わない
信者=劣等星人

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:29:44.41 ID:WX8WkgAI0.net
(´・ω・`)これ結局何がしたかったん?
地上最強の生物すげー、でも多大な代償を支払ってるからファッション不幸で敬えクズどもってこと?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:30:09.51 ID:Ji17o5ug0.net
>>969
あんな戦い方してたら、兵士がすぐに精神壊れて使い物にならなくなるよな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:31:18.01 ID:EOZwaojp0.net
>>970
歪んだ性癖の作者が自己投影して気持ち良くなりたいという欲望をぶつけたかった。そんだけ。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:34:55.94 ID:tsQPadPsO.net
>>970
地上最強の生物である某範馬さんと戦ってもらいたいな(白目)

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:44:26.94 ID:8OeEEt2r0.net
追撃に使ったのもマテバだよな?
なんでアレは許可いらなくて
艦隊消滅させたときは必要だったの?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:48:44.47 ID:nRKwS85u0.net
>>969
保身無き0距離射撃を行うんだよ。お兄様の後光を見ると恐怖心は消える

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:51:02.72 ID:n1ks1JVc0.net
>>876
お前ちゃんと見てたのか?
お兄様以外は全部劣等生だよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:51:06.82 ID:UglmBupu0.net
>>953
特に何も深く考えてない人が結構いるってだけ
何かのパスワードを自分の携帯の番号そのままにしているやつが意外と多いとかそんな感じ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:51:07.09 ID:vKanB9G70.net
>>974
まあ目標が国外だからだろうな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:53:54.55 ID:Ilt2Se+v0.net
同時期の2クールものは挙って失速したが
お兄様はある意味一貫してお兄様だったな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:56:07.86 ID:X1EF0n4u0.net
>>964
スレ立て乙です。スレタイが秀逸ですね。

それにしても、大亜連合軍の機甲部隊の上陸を許し、
集結中の大亜連合艦隊に対する即応力も無いとは、
劣等世界・日本の国防軍は権勢を振るう割には極めて無能だな。
戦略魔法兵器を使用する、なんてドヤ顔で言われても滑稽でしかない。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:56:12.66 ID:EOZwaojp0.net
>>954
相手のいる位置と規模の差かと。
許可とやらが全てにおいて色々とおかしいのは、また別の話だが。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:57:29.01 ID:QA2VyuP10.net
飛行してたものは失速もするけど、
当初からクルマのクリープ現象みたいな這いずり方してるもんに
失速もへったくれもありませんわな。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:04:03.95 ID:n1ks1JVc0.net
>>524
これマッドハウスだろ
五組どこから出てきたんだ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:04:45.86 ID:mvxB941b0.net
589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/09/28(日) 07:13:39.12 ID:lEmmNhYv0
>>586
大黒竜也 → 達也の軍隊の時の別名(偽名)

元ネタは 司波 → シバ → シヴァ神 → 大黒天(大黒天):七福神の神様 → 大黒 → おおぐろ
       達也 → たつや → 竜也 → りゅうや
874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/09/28(日) 11:27:07.58 ID:vxohhQFp0
>>589
ここまで名前を練ってるのは凄いよな
ネーミングの才能はずば抜けてるかもしれない
一つ一つに意味を持たせてるのがいいね
二期は追憶編が観たいな
追憶編は見所しかない



お、おう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:06:38.30 ID:l3fpLZQr0.net
コードネームって本名とは無関係にするもんだと思うんだ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:07:19.53 ID:sEaSe0F10.net
コンバット越前さんの悪口はやめろぉ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:08:27.66 ID:X1EF0n4u0.net
26話観てきて、魔法が凄いと思えたのは、崩落した天井を先生が
『長くはもたん』と言いながら、強化魔法を用いて独りで支えていた場面と、
中華街のボス・周が、配下だった平河千秋の記憶を幻惑魔法で消す場面だけ
だったな。
やっぱり魔法は、他者を助けたり他者を操ってこそ映えるものだな。
代償を言い出して、積極的に他者を助けようとしない者は論外だ。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:08:49.37 ID:di4XT+F+0.net
>>984
これマジ?
名字に比べて名前の捩りが安直過ぎるだろ…

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:13:00.23 ID:TWqROsPn0.net
>>975
知能が低い動物ほど痛覚は鈍いそうだな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:17:02.89 ID:fcEeCDd80.net
さす>>964

>>984
ここまで名前を練ってるのは凄いよ な
ネーミングの才能はずば抜けてるかもしれな い
一つ一つに意味を持たせてるのがいい ね
二期は追憶編が観たい な
追憶編は見所しかな い

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:21:39.22 ID:arv+bdHH0.net
寅さんのアクションだけ妙にクオリティ高いのはなんなのか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:22:42.77 ID:e33Ym4gU0.net
>>953
>このアニメをマジで面白いと思ってる人が意外多いっていう事実に…
>俺の感性もずれてきてんのかなと実感する

「魔法科高校の劣等生 2ch」 で検索すると、アンチのほうが多く出るから安心しろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:22:48.74 ID:yiMggzSS0.net
魔法師が実弾兵器で上から攻撃してるwwwwwww

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:24:13.99 ID:kxi+RKjkO.net
>>987
引率先生のアレ、身体強化魔法や無くて 構造物の接触バランスに干渉してアーチ工法みたいに
構造物部品相互に支え合う様に状態を調整弄る魔法 らしい。
勿論、相互支えで相殺し切れない単純な過重対策に身体強化魔法も自身の身体を目標に掛けてはいるんだろうけど。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:28:18.30 ID:kxi+RKjkO.net
>>993
一応、突撃銃型CADから射撃魔法放ってたんも居たぜ。
寧ろ、手榴弾投げて使えてた事に驚いたぜw<飛行魔法師隊

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:28:20.07 ID:fcEeCDd80.net
>>994
笑い所は「先生今までどこでサボってたんスか」だよな。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:28:35.89 ID:zPYClR2fI.net
>>976
いや、劣等生はwwさんだ
品性下劣という意味で

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:30:17.77 ID:kxi+RKjkO.net
>>996
マジで唐突な登場だったもんな、横浜ソーラン編通して観てもさ。<タタラ先生

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:32:47.82 ID:arv+bdHH0.net
1000ならホ文字エンド

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:32:51.61 ID:EVndtHfh0.net
再生魔法って過去の苦痛以外の感情はどうなるの?
快楽とかも再現されるの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200