2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テラフォーマーズは視聴者をなめ腐ったゴリ押し糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 18:28:23.12 ID:JMGRbdXe0.net
テラフォーマーズアンチスレです

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 07:43:12.31 ID:jgaLRw7D0.net
いやあの100パーセント成功の件って
ミッシェルや燈みたいな最初から持ってる奴を作れるからって話だったと思う。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/05(水) 17:43:42.83 ID:yYLPyUSjV
アー

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/06(木) 03:31:45.64 ID:kmZkMLko0.net
人側の描写ばかりで飽きるよね
昆虫のうんちく解説以外見所がない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:05:55.07 ID:7NfJjNrZ0.net
解説もジョジョみたいな勢いがないから
バトルの勢い削いで残念感を振りまいてるだけだよな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:19:27.10 ID:09wAwsxQ0.net
「な、なに!アシダカグモだとぉ!!」「知っているのかミッシェル」(男塾式・名乗り直後に説明)
「そいつに触れることは死を意味するッ」(荒木式・戦闘中に解説)

考えてみると解説を入れるタイミングは漫画によって色々なんだな
この作品の説明がつまらないのは、
能力の面白さをインパクトある言葉で表現できてない、
キャラが立ってないんだと思う

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/06(木) 11:53:52.17 ID:ThRYn6HF0.net
>>958
訳わからんワンオフのびっくり昆虫人間で行くくらいなら
アシダカグモ100人で行けば半分以上到達できなくても余裕だったよな...

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/06(木) 12:16:13.00 ID:GF48cji/0.net
トンボが一体で巨大な蚊柱に突っ込んでいくのを見たことがあるが、
いくらアシダカさんといえどもゴキの大群に独りでいっちゃあなあ
プランミスだわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:24:11.42 ID:NIWaDxlu0.net
原作最新話、ワンピ路線か
どんどん少年漫画化してるよね
しかもよくある「王道系だがつまらない漫画」ってやつ
ある漫画であったが多くの漫画家は王道系を描きたがるんだけど
面白い王道を描けるかどうかは才能らしいわな
ってここまで書いて思い出した。これをやってたのって同YJで掲載してるリアルだ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/06(木) 18:33:11.27 ID:OFKpaDZR0.net
ジョジョはアニメで歌舞伎のような面白さが引き出されたけど
これはそこまでやる気を感じないな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 01:43:53.27 ID:YcHIyzHz0.net
ジョジョは原作からして言い回しに独特の韻やセンスがあったけど
これは単にじょうじのシュールさと強さがウリだったからなぁ
それが雑魚化して人間同士のトーナメントになったらそりゃ酷くもなる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 02:12:29.54 ID:0MadbiUV0.net
テンポ悪すぎだったのが少し改善してきたから、
今期では見れるアニメになった。
円盤は買わないが。

最初からコノペースでやれば違ったのになあ。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 02:15:30.34 ID:0FT7/z6p0.net
結局ブリュヒデにも劣るアニメになりそうだな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 03:09:36.04 ID:jMbhMtgb0.net
回想少なくてもつまらんかったしもう駄目だな
Gに話しかけながら戦ってるのが滑稽だった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 15:45:27.19 ID:dLLWliWP0.net
言葉理解してない相手に戦闘中
グダグダ口上タレる意味がわからないw
あと、全員形態変化できる?のに戦闘に参加せず
お客さん状態の連中が多数いるのは一体何なんだ?
あと、なんとなくブリーチの十刃のパクリっぽい印象w

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:40:06.06 ID:DBUtsJY20.net
落ちてるのか?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:41:40.88 ID:DBUtsJY20.net
>>968
失礼誤爆

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 20:24:40.55 ID:6u6zZIur0.net
>>967
でも現実でゴキブリ殺す時結構独り言言ってる気がするww

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 20:30:11.69 ID:OlL5rnrI0.net
>>970
それ、危ない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 20:32:55.58 ID:Ghuap8wY0.net
>>971
うわーーそっちに逃げんな(ゴキジェットプシュー)
どこ行ったんや糞が!
とかいわない?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 20:53:24.61 ID:hCIJF12L0.net
解説が例の人で淡々としゃべりすぎるのがテンポ悪いんだと思う
もちっとさっさとしゃべれと

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 21:23:48.46 ID:OMmLigvv0.net
全員変態できるけど一般ゴキと戦えるレベルなのは上位30人だけで
それより下は戦闘訓練自体やってない。ウイルス対策しにきただけで戦いにきたけじゃないので。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 21:26:00.44 ID:DBUtsJY20.net
>>974
アンプルが足りないとかだと思ってた

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 21:29:54.68 ID:jbn/aRU60.net
じゃあ他のヤツらは何しに来たの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:33:22.89 ID:REfz8khJ0.net
>>976
エンジニアとかいっぱい居る
あと多分、ウイルスに詳しい奴とか居るかもね
基本、たまたま手術成功した寄せ集めなんだよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:41:11.86 ID:REfz8khJ0.net
だから幹部が言ってた、100人がお前を守るって嘘なんだよねえ…

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:51:16.45 ID:jbn/aRU60.net
あんないっぱい要らんだろ
それでなくても改造手術の成功率低いのに
無駄に殺すなよもったいない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:57:40.12 ID:+mM6VO3T0.net
火星に連れて行くだけのペイロードや酸素がもったいないな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:25:32.90 ID:WRoG6pMJ0.net
非戦闘員だって危険なことはわかってるはずなのに
あまりにも覚悟が足りなくて見てて腹立ってくる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:43:56.26 ID:lUdQ1Cc10.net
生体サンプル取りに行くのが目的だっけ?
途中でゴキが宇宙船に侵入した時点で地球に戻ったらダメだったの?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:49:07.17 ID:povHjP++0.net
そもそもあんなに大勢で行く必要があったのか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 02:16:32.07 ID:OZNyC0Wq0.net
いきなり敵に侵入されて薬壊されて、作戦は失敗だってなったのに
いまだに地球へ帰れず戦闘続けてるんだぜこの漫画 あきれるわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 02:21:45.00 ID:r34CZKXG0.net
>>984
もれなく脳筋しかいないんだよなw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 02:27:27.64 ID:hRPq/Z/70.net
大勢で行ったのは保険の意味合いもあるのに全員脳筋だしな・・・
作者も落としどころが分からなくて迷走してるっぽい感じはする

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 02:28:50.19 ID:YaHMRAsP0.net
>>980
酸素持ってってないのよ
驚くべきことに

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 03:51:26.63 ID:Ki8izJxYO.net
画面が暗い 説明ダラダラ バトルが飛び飛び 糞メガネ女がしつこく生きてる もう開始10分で飽きる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 03:55:28.61 ID:+vTc8buy0.net
逆にGに効くウィルスでも撒けばいいのにね。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 06:02:11.34 ID:cRTUYyzH0.net
7話作画酷すぎ、アバンで切った、30年前のアニメみたいだった

作画以外何も無い漫画なのだから作画ちゃんとやれよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 06:10:10.23 ID:OEiZFLlX0.net
テラフォーマーズは回想とバーと●だらけの糞アニメ●2

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 06:14:07.05 ID:OEiZFLlX0.net
他に案無ければ立てる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 06:29:46.85 ID:OEiZFLlX0.net
誰も居ない

次スレ

テラフォーマーズは回想と解説と規●がウザい糞アニメ●2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415395730/

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 09:55:11.08 ID:povHjP++0.net
>>989
それ分かってたら地球で流行ってる病気も治せてるような

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 10:01:42.86 ID:Pqz57ycp0.net
改造戦士()たちは火星の雨さえも避けずに
素顔素手ですごしてるんだけど
ウィルス()

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 10:57:26.50 ID:pmj98Eng0.net
>>993


997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 11:09:28.44 ID:QsRFTlyn0.net
あらゆる意味で恥ずかしいアニメ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 13:11:28.99 ID:Lj4QCxjx0.net
>>995
それ、明かされてないけど一応理由有ることになってたりする
作中キャラが言及してた

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 13:47:04.14 ID:hRPq/Z/70.net
>>994
普通ウイルスみたいな細菌兵器と治療手段は両立してる筈なんだけど
こういうマンガ世界だと何故か兵器部分だけが突出しているという不思議

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 15:00:24.95 ID:eAlMr8q80.net
うめ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 15:01:25.70 ID:eAlMr8q80.net
うめ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 15:01:56.02 ID:7yhtkJkP0.net
1000なら打ち切り

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200