2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グラスリップ25夏目

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/27(土) 10:55:25.35 ID:IMA5P+J70.net
>>875
>それ以上に演技的な変化がそうないことにも起因してるんじゃないか、ってことね
1話のダビデとの会話で被害妄想して鶏を守ると家に連れて帰り友達にも押し付けて回るが
2話で特に説明もなく即放棄して学校に戻す
ダビデと雪哉が目の前で喧嘩してもやなぎを電話で呼ぶだけで本人は止めもせずに見てるだけ
途中まで透子がダビデを守ってるという事になっていたが、結局ダビデも俺のせいでトラブルが起こると
ネガティブに自己完結して引っ越し

作中で透子の力で何も解決した事がないのに「未来の自分が解決してくれますように」という
他力本願な主張をこの期に及んで繰り替す学習能力のなさは酷い
シナリオ段階でキャラ描写失敗してるだけのものを声優の演技のせいにするなよ

総レス数 1004
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200