2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グラスリップ25夏目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 07:21:48.60 ID:qfvpmIl90.net
「ガラスの向こうに、明日が見える。」
6人の高校生が経験する、夏から始まる、ものがたり。
========おやくそく========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りはご遠慮願います。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
○放映及び配信日程―平成26年(2014年)7月より放送中
TOKYO MX 7/3より毎週木曜日 22:30〜
サンテレビ 7/3より毎週木曜日 24:30〜
福井テレビ 7/3より毎週木曜日 24:50〜 ※本作の舞台
KBS京都 7/3より毎週木曜日 25:00〜
テレビ愛知 7/3 より毎週木曜日 26:05〜
福井・さかいケーブルテレビ 7/5より毎週土曜日 20:00〜 ※本作の舞台
AT-X 7/6より毎週日曜日 20:30〜
(再放送 毎週火曜日 11:30〜 / 毎週木曜日 29:30〜 / 毎週土曜日 15:30〜)
BS日テレ 7/6より毎週日曜日 24:00〜
石川テレビ 7/6より毎週日曜日 25:40〜
富山テレビ 7/8より毎週火曜日 26:45〜

ニコニコ動画 7/5より 毎週土曜日 22:00〜、22:30更新:http://ch.nicovideo.jp/glasslip
バンダイチャンネル 7/6より毎週日曜日 12:00更新
dアニメストア 7/6より毎週日曜日 12:00更新
GyaO! 7/6より毎週日曜日 24:00更新
楽天ショウタイム 7/7より毎週月曜日 12:00更新

○前スレ
グラスリップ24夏目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1411635689/

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:20:31.13 ID:Hk3tRQEq0.net
>>170
悪の華と並べられるのがおかしいレベルの糞アニメなのでたぶん楽しめない

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:21:03.06 ID:GDjo0j3j0.net
採算度外視とかじゃなく作り手の力不足だろう
最後に鶏が哲学者の名前云々言ってたし、
未来の欠片の正体とか未来じゃなくもっと哲学的な概念的なものなんだろうけど、
それを萌えと高校生の恋愛模様と並列して表現しきれてない

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:21:05.82 ID:Z2eZCUpV0.net
惡の華のアニメは手法や尺をやらかしただけで中身はまだ分かるよ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:22:04.01 ID:4TUD9WZ+0.net
魔法科みたいにぶっ飛んでんな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:22:20.39 ID:fGTeYckO0.net
制作サイドは福井県に恨みでもあんのかw
こんな糞のようなアニメ作りやがって
いろははあんなに成功したのに

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:22:37.69 ID:qCr5iceB0.net
結局、駆はどうなったんだよ
自分達が特別な存在ではなかったと気づいてそれで?
思春期たちの淡い青春の1ページ?
駆の分身とかねーちゃんの病院で泣くシーンとか全てを語れとは言わないが
いきなり散文的なことされてもワケ分からんわ

これどう考えても2クール構想を無理矢理1クールにしたんじゃないのか
それともまさかの分割2クールとか・・・

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:22:42.47 ID:+UEc63Sm0.net
惡の華はテーマだってストーリーはちゃんとしてたやん
あの鬱屈とした学校の感じとか、うまいなあって感じ
ただ何度も見たくなるアニメでは無かったけど、グラスリップよりはマシ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:22:50.69 ID:on/uY3PO0.net
>>167
彼氏って結局出て来たっけ?
実はエア彼氏?w

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:23:02.44 ID:GDjo0j3j0.net
>>174
ああ
最近の失敗アニメってなぜか2クールか分割2クールが多いもんなぁ
失敗しすぎて分割2クール目がアレなことになってるナイスカップリングとか、
あきらかに前半遊びすぎでぐだぐだなキャプassとか

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:23:25.46 ID:qQLGfnyV0.net
>>163
わざとわからせまいという悪意すら感じるよねこの作品
監督はアニオタを敵視してるのか?w

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:23:26.49 ID:Hk3tRQEq0.net
駆って結局母親についていったのかそれともとどまったのかどっちなのか

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:24:00.22 ID:01u+S5rE0.net
改めて花いろやTARITARIが素晴らしい作品って事が分かったよ
それがこのアニメ見て良かったとこだわ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:24:52.08 ID:GDjo0j3j0.net
>>180
どうなったも何も、
全部ぶんなげてママンと海外周りだろう
前回に言ってたじゃん

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:25:01.90 ID:fGTeYckO0.net
結局カップルになれたの誰と誰よ?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:25:31.59 ID:K1RAiNc/0.net
駆はガラス玉でしたという落ち
幻を見てたんだよ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:25:55.63 ID:+UEc63Sm0.net
なんかこう、もう少し駆のキャラを何とかできなかったんですかね
いてもいなくなってもすげえどうでもいい

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:26:36.34 ID:4lbUMJCJ0.net
ダビデがいなかったらギャグにもならなかったじゃねーか

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:26:58.50 ID:K1+U8yxL0.net
まあそれでもPAはこの路線(ファンタジックラブストーリー?)
を模索していくんだろうね

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:27:59.66 ID:Hk3tRQEq0.net
>>182
最終話の喫茶店のドアの鐘ならしてオワリ キャラ絵もVCもない空気だった

>>189
いや夜にばら撒いたガラス玉をなんとなく映しただけだろ
のび太植物人間説じゃあるまいし

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:30:13.09 ID:G1p+LbrlO.net
まぁ駆と透子がいらなかったんだろうな
この二人を表現しようとしたから何か支離滅裂というかおかしくなった
あとの二組は割とわかりやすいだけに残念

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:31:03.73 ID:ErRdkrQk0.net
オナニーすぎて考察する気にもならないなw

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:31:26.40 ID:+UEc63Sm0.net
声優が言ってたコメントは何だったんだろう

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:33:02.78 ID:Hk3tRQEq0.net
12話をただの妄想で丸々無駄にしたのが痛かったんじゃないだろうか
12話最終話の2話で締めくくればまだ収まりがついたと思う
なんで1クールアニメで1話無駄にするかね・・・

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:33:05.66 ID:BIXrxjSl0.net
なんか演出に明確な意図があるというよりも
こういう表現をするおれかっこいいでしょ〜ってのを
見せられてる感じなんだよなあ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:34:20.87 ID:K1+U8yxL0.net
まあこれだけネットで分からないと言われたら公式から何らかの解説出るかもよ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:34:33.60 ID:eJHZrb7J0.net
これ実はオナニー作品の代名詞となる事を目指したんじゃないのか?
悪い内容の代名詞でも、なれればある意味で伝説になったようなもんだし

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:35:02.33 ID:4TUD9WZ+0.net
もっと話に波を作れば面白くなったかもしれないがキャラにあまり魅力を感じないからなぁ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:35:15.73 ID:Hk3tRQEq0.net
>>198
厨二病全快の痛いアニメならまだ分かりやすいんだが
これ厨二病こじらせたおっさんの妄想で出来てるからな
たぶん青春ってこういうかんじなんじゃね?って適当につくってそう

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:37:40.89 ID:Z2eZCUpV0.net
>>194
その2人って6人の中では境遇は恵まれてたんだよな
4人と違って片思いでイライラとかも無かったわけだし
でも一番病んでたってのが意味不明と連呼される原因なんだろうな
心のモヤモヤを未来の欠片として表現したら精神疾患にしか見えなくなった

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:38:10.89 ID:IjwfcEHn0.net
父に、ありがとう 母に、さようなら そして、全ての子供達に おめでとう

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:38:14.16 ID:xiVcJBsb0.net
オナニー

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:38:21.59 ID:GDjo0j3j0.net
>>184
醗酵彼氏の姉の彼氏なんかもそれだなぁ
話にちょいちょい存在出しながら、
そのものは出さないってのはコロンボのかみさんとか、スレイヤーズの主人公の姉とかの手法を脇キャラでやるという暴挙

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:39:55.65 ID:Hk3tRQEq0.net
テロルの方がまし

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:40:15.12 ID:+UEc63Sm0.net
いつかのブラックロックシューターも意味分かんなかった
でもこのアニメはふわふわしてて本当に掴みどころがない

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:43:49.50 ID:YVad+5mm0.net
やなちゃんとゆっきーは結局くっついたのかくっつかなかったのかハッキリさせないのか
現状維持でおわりなのか

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:46:35.56 ID:xReat68I0.net
頭でっかちの学生が撮った自主制作映画

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:47:46.96 ID:KCo+9BbC0.net
>>149
今期の日本は割りとカオスだなwwwww

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:49:22.08 ID:YVad+5mm0.net
透子ちゃんとやなちゃんの下着姿がピークだった

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:51:48.11 ID:FeStX54I0.net
>>160
それならそれで、もっとやりようがあったと思うけどな。

それだけじゃなくて
>>42
に書かれてる通り制作側の傲慢が見え隠れしてるのがな。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:51:50.13 ID:KCo+9BbC0.net
>>183
バディコン俺は大好きやけどなぁ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:52:47.74 ID:SgFkukrq0.net
これキャスト陣も何がやりたいアニメだったのか理解してないだろうな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:55:04.10 ID:/TftGkIV0.net
テロルは尻すぼみだったけど、キャラデザ・音楽・絵に統一感が有った分マシだった
グラスリは純文学と萌を両立しようとして見事に転倒した感じ
萌キャラデザとSD絶対要らなかっただろ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:55:27.03 ID:KCo+9BbC0.net
>>197
12話は一応ダビデの言ってた唐突な当たり前の孤独だっけ?
あれを表現したかったから尺は必要だろうさ
ただそれを11話に持ってきたのはどうなの?ってのと
あまりにも地味すぎた。もう少し11話は寂しくも素晴らしい体験であれば
もっと盛り上げられたはず。最終話は立ち位置的にはエピローグに近いからなぁ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:55:32.58 ID:9BpHw5j40.net
Fateは文学
クラナドは人生
グラスリは芸術・哲学

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:56:13.21 ID:Ntriswys0.net
穴居なんなん?











って感想しか出てこない

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:56:41.37 ID:tS3c+4oI0.net
花火がまさかテロルに持ってかれるとは思わなかった
この物語はいまだにちょっとよくわからない

テヘペロお姉さんの恋人は、カゼミチに挨拶に来てたのかな
雪とやなはそのままくっついてしまいそう
ヒロと幸もいい感じ
透子は駆とは別れた感じだろうか(ラストの雪哉の台詞より)

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:58:47.58 ID:xiVcJBsb0.net
マニアックなオナニーを見せられるのはもうウンザリ
プロならオレを気持ちよくマッサージしてイカせてくれ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:59:15.68 ID:1xRwQFV40.net
透子の目でかすぎって思ってたけど
ガラスの世界を視る描写が分かりやすくするためだったんだね

最後は,ダビデが残ったにせよ,いなくなったにせよ
透子のなかでは解決されてて
もう幻覚みないだろうと思ってたから

最後の最後に目が光って声が聞こえたのはちょっとゾッとした

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:00:12.26 ID:SJ3UjZzp0.net
うーんクソうんこ


まず未来のかけらの設定は結局だれにでも見える時があるのはわかった

なんであのキチガイ二人は共有してたんだよwww

純粋になんでピアノきくのが実験になるの?未来のかけらみるにはトウコちゃんは光だろ?意味不明すぎ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:02:48.37 ID:HfoMw5WG0.net
甘々査定のTwitterさえボロカスに言われてるからな…

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:03:10.94 ID:Nqo8Mi5u0.net
駆それ自体が透子が見た未来というか何というかピカピカした何かだったというオチ。
だから透子含め皆もう忘れてる、というか存在していない。「これから来るんです!」

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:03:51.59 ID:+UEc63Sm0.net
良い意味でのクソアニメ
さばげぶ!
悪い意味でのクソアニメ
劣等生

論外
グラスリップ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:04:30.42 ID:lMfjlhr00.net
とーこのかーちゃんがみんなの気持ち代弁してくれたな

「ホントにこのアニメ、何だったのかしら」

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:06:00.17 ID:KCo+9BbC0.net
>>225
ファッ!?マジで??

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:09:46.30 ID:locKelfq0.net
ジョナサンだけなんで哲学者の名前じゃないかを考察してくれる人いないかな
でも納得いく説はなさそうだな
そこまで考えられてる雰囲気もない

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:10:11.09 ID:+UEc63Sm0.net
毒にも薬にもならん

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:10:39.28 ID:8oXaPhVe0.net
円盤にもう一話つけたせばいい
透子が病室で息をひきとる
これまでの世界が消えていく
分けわからん世界は全部夢落ちでした

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:11:22.42 ID:hjVLwpr+0.net
これならダビデかレズとの二択の恋愛物にしとけばよかったな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:12:12.11 ID:StKFjM4D0.net
お前ら落ち着け

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:12:44.68 ID:8K94BFWP0.net
影であの二人はクスリやってたんだろ
ドラック怖いという啓蒙アニメ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:13:06.48 ID:Nqo8Mi5u0.net
>>228
だって言ってるじゃん!楽しいことは夏の後?やってくるんです!って。
花火、透子の見た電車、雪景色、冬の花火等々、その方が辻褄合うかも。
駆だんだん何も聞こえなくなってくるから駆幽霊説もw

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:14:58.84 ID:+UEc63Sm0.net
透子も駆もお互いの事大して好きってわけじゃなかったんじゃないの

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:15:46.13 ID:0fARKJ2M0.net
>>229
かけるとかいうのがかもめのジョナサンだから

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:15:57.94 ID:w6SW0jrn0.net
ちゅーは何だったのちゅーは

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:18:18.81 ID:fGTeYckO0.net
一夜明けても考察らしい考察が出てきてない時点で
このアニメだけ見ても話がわからないということ
オナニー裏設定でシコシコやってもそれは作品ではない

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:18:27.29 ID:hjVLwpr+0.net
ダビデ妄想の中の人物説

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:19:18.97 ID:tS3c+4oI0.net
駆は未来のカケラに興味があって、似た感覚を持つ透子と行動を共にしたけど
透子を恋人のようには感じられず、未来のカケラも見えなくなって接点が消失

透子は駆との距離が離れていく感覚を不安と感じ、未来のカケラを頻繁に見る
ようになる。募った不安は、未来のカケラの雪として見えてきてた。

透子は一目ぼれからの失恋なんだと思われるけど、ラストシーンがあれだと…

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:21:40.94 ID:fNqNszrY0.net
>>239
長文達は
監督のジュン度百パーセントの世界に負けて
今頃寝てるよ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:25:42.05 ID:s5PxtBae0.net
>>239
考察っぽいのはこれくらいか?
ttp://i.imgur.com/uTfp5zS.jpg

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:26:25.63 ID:lJwVnw1H0.net
最終回日常描くだけで終わったやん(´・ω・`)

途中能力が暴走して苦しんでるらしい描写の未来の欠片の中の幸に助けてって言われる
伏線はいったいどこいったの?それだけが最終回見る楽しみだったのに・・・

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:30:49.98 ID:0fARKJ2M0.net
未来の欠片自体が
どうやって人は生きるのかの比喩でSFですらないからね

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:31:37.49 ID:fn3CVaD30.net
ふう面白かったと思って来てみたら
前スレでの予想通り苦情殺到でクソワロタw

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:31:44.83 ID:2fVNJV6BO.net
もしかしたら通しで10回ぐらい繰り返して見たら
どこかのタイミングでカシャーン!とハマッて「解る」時が来るのかも知れないが
そこまで付いて来てくれる奴がどれだけ居んねんっちゅう話

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:36:31.91 ID:p70WnrHJi.net
最初に未来の欠片がどうとか言うからグラスがガシャーンパリーンして時を越えて巡り合うのかと思ったわ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:38:52.91 ID:n/fEDq0Z0.net
ダビデが残ったのか海外行ったのかくらいは描いてもいいと思うんだが

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:39:00.75 ID:Mv2QnzfT0.net
北陸シリーズの失敗はPAとしては痛いな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:40:25.26 ID:wSC6mrAx0.net
家系+体質依存の重電波が環境依存の重電波と惹かれ合うも、透子のあまりの電波ぶりに駆は正気に戻る
って事でOK?

透子ってあのまま駆が来なかったら仲良しグループメンバー全員と拗れてた可能性(中途半端に惚れさせて放置)
が高いから、それを強制的に解決した駆が結果的に凄い良い奴に思えてきたw
体育会系DQNに殴られたり、意識高い系()DQN女に詰られたり、レズ眼鏡に睨まれたり、人当たりのいい空気モブに
さえいい顔されなかったり散々w

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:41:40.29 ID:APrn4SBN0.net
つまんないんだけどいつになったら面白くなるの?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:41:45.01 ID:HHosqoSw0.net
時をかけない少女

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:44:08.93 ID:+UEc63Sm0.net
とりあえず母ちゃんにそれっぽい事言わせておけば何とかなるでしょ感

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:44:54.12 ID:6Jl4M9Fv0.net
>>251
その解釈面白いな
英雄は風のように去っていった

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:46:33.97 ID:7HNjz+tu0.net
物語にほとんど意味がないのは良いとして、
意味がないなりに、作者の嗜好とかが伝わる作品になれば良かったのに。
夏目漱石なら草枕みたいな。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:47:00.59 ID:xReat68I0.net
最後あたりで男性の乗った車椅子押す姉ちゃんの絵一枚入れるだけで
あの涙は回収できただろ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:47:08.74 ID:on/uY3PO0.net
>>249
いや、ダビデなんて居なかったんだよ・・・w

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:47:17.59 ID:Hk3tRQEq0.net
次第に駆に惹かれていくやなぎと透子の三角関係 
透子に振られ、妥協してやなぎと付き合うことにした雪だが、すでにやなぎは駆の方に惹かれていた
そこにすかさず陽菜が雪に告白でカップル誕生

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:48:53.83 ID:HHosqoSw0.net
>>257
つーか、姉のエピソードは結局なんだったんだ?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:50:48.10 ID:fNqNszrY0.net
似た者同士と惹かれ合う透子と駆
しかし透子の電波は駆の想像を超えていた
ヤバいと思った駆は当たり前の唐突な孤独を言い訳に
街を去るのだった

大体こんな理解

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:50:51.89 ID:fn3CVaD30.net
>>260
祐との距離感を描いた

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:51:39.85 ID:on/uY3PO0.net
>>193
実は彼氏はあの時死んでて、最後のは新しい彼氏と言う姉ちゃんビッチ説はどう?w

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:52:37.48 ID:xReat68I0.net
>>260
んー
まあ誰にでも語られないけど物語とか背負ってるものがあるみたいな?
登場人物に厚みをね・・・っていう
無かったけどね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:53:52.63 ID:s5PxtBae0.net
>>257
ガンダムXかよw

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 11:58:14.54 ID:2fVNJV6BO.net
普通TVアニメがこんな事になってたらスタッフの誰か一人でも暴露ツイートなりなんなりしそうな物だが
PAってそういう所はガード固いのかね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 12:03:34.69 ID:t0SGgmq40.net
音楽や演出やシナリオの雰囲気から察するに
60年代か70年代のメロドラマチックな日本映画か
二、三十年前にNHKのFM放送でよくやってたような
観念的な青春ドラマみたいなものをやりたかったのかもしれないが
どうにも娯楽作品に昇華しきれていない印象が……
これなら曽野綾子の『二十一歳の父』でもアニメ化した方が良かったんじゃないか?
もちろんBGMは、シューマンのピアノ曲のギターアレンジでw

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 12:05:05.64 ID:gzTr0gm/0.net
>>254
母親が唐突に解説し始めるということは
監督の中では未来視のようなあの現象は一般的なんじゃね?
「誰でもあるでしょ?」って感じに思ってるんじゃないかな。

でも俺らは誰もそんな経験ないわけで視聴後に「???」と
なっているんだと思ってる。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 12:06:47.67 ID:n/fEDq0Z0.net
よく考えたらこんなクソアニメまともに考察してもしょうがないな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 12:07:27.07 ID:fn3CVaD30.net
>>268
このスレでも次回予告見て未来視しておお外れしてるようなやつたくさんいたじゃないかw

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 12:07:31.81 ID:Hk3tRQEq0.net
母親から受け継いだ能力なら妹に無いのは何故って思うわ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 12:07:38.62 ID:xReat68I0.net
>>268
マジなら監督に薬物検査受けさせるべき

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 12:07:40.77 ID:ediBiQCk0.net
>>261
イイネ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 12:07:42.58 ID:X+HTRmkB0.net
お兄様より頭の悪いアニメになったなw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 12:11:45.06 ID:X+HTRmkB0.net
風じん物語で1度押井と仕事してるから
押井アニメ(現実と虚構)テイストを作品に取り入れようとして失敗したって事かな?

総レス数 1004
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200