2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪ウォッチ 友達15枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:39:07.45 ID:LA33QKHh0.net
「妖怪ウォッチ」を手に入れた天野景太(ケータ)のちょっと不思議な日常がはじまる!
―――――――注意事項――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――
●放映/配信日程―平成26年(2014年)1月より放送中。同年4月より放送時間変更
・テレビ東京系列 (TXN)  毎週金曜日 18:30〜 ・BSジャパン (BSJ) 毎週土曜日 07:00〜
・テレビユー山形 (TUY)  毎週日曜日 06:15〜 ・仙台放送 (OX)    毎週日曜日 05:30〜
・テレビ和歌山 (WTV)   毎週木曜日 07:30〜 ・奈良テレビ (TVN) 毎週金曜日 07:30〜
・熊本放送 (RKK)      毎週日曜日 05:30〜 ・広島HOMEテレビ  毎週土曜日 06:30〜
・AT-X            毎週日曜日 18:00〜/毎週(火) 09:00〜/毎週(木) 27:00〜/毎週(土) 13:00〜
・キッズステーション.     毎週土曜日 17:30〜 ・びわ湖放送 (BBC) 毎週木曜日 18:27〜 6/12より
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 12:00更新
http://ch.nicovideo.jp/search/%E5%A6%96%E6%80%AA%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81?channel_id=ch7&type=video
・バンダイチャンネル    毎週土曜日 12:00更新
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4011

●関連サイト
アニメ公式:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/youkai-watch/
総合:http://youkai-world.com/

●前スレ
妖怪ウォッチ 友達14枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1410257566/

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 19:07:49.23 ID:OO3LDPCg0.net
>>858
してたよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 19:07:54.36 ID:0LFDoOwb0.net
>>862
深夜番組だけでなく過去の番組でもレコに録画してたのを見てたりとかネット配信してるのを見てたりしてる子供結構いるよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 19:08:00.05 ID:WVttkzOH0.net
ふぶき姫の扱いでかかったな>OP

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 19:08:34.83 ID:GYtaNSw30.net
妖怪いっぱい出てる割に初恋峠も祭り囃子と登場妖怪あんま変わらなかったな
OPに出てる妖怪が近日登場予定って考えていいんだろうか
キュウビの人間姿もこの分だとまた出そうだ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 19:08:36.85 ID:aYSob05FI.net
OP、フミちゃんの振袖姿かわいかったな
でも虹を渡るケータはあんまりこのアニメとイメージ合ってない気がする

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 19:08:45.16 ID:zaAwpS/jO.net
初恋峠はボス妖怪いなかったな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 19:12:34.51 ID:DafByzhx0.net
ネタバレリーナは取り付きが使えないって聞いたけど強いの?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 19:13:56.85 ID:0DtlM6Cw0.net
「ガシャガシャなら大当たりだな」で不覚にも吹いた

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 19:18:33.87 ID:6Dh4PPj00.net
>>872
まあ仮にもレジェンド妖怪だし、素早さがハンパなくアタッカーとして使えば普通に強い
ただし風の妖術アタッカーはマスターニャーダという完全に上位互換の妖怪がいる
ニャーダのが装備が豊富で、取り付きがかなり有用

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 19:24:29.05 ID:TnHU3UqUO.net
>>870
虹を滑るケータはあまりにファンタジック過ぎてフフッてなった
300円戦争はまとめられてるのを買ってバラすとか今時の小学生は凄いなと関心しまくったわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 19:28:07.58 ID:oqcPBvvF0.net
遠足のお菓子ネタは、ちびまる子ちゃんでもあったな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 19:40:50.53 ID:cZe0G+LCO.net
元祖本家のオープニングなのに元祖本家のボスハブられ過ぎワロタ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:03:17.67 ID:fkgpUIxN0.net
菓子製造工場と化したロボニャンが面白すぎた

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:13:09.43 ID:5VT0ykde0.net
セバスチャンが妖怪執事協会から派遣されてるって設定出てこなかったな。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:26:47.93 ID:o+nrNaVW0.net
孤独のグルメって今ドラマしてるんだっけか
テレビ欄で見かけるけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:37:11.45 ID:0DtlM6Cw0.net
>>880
地方はわからんが関東は先月3期が終わった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:38:03.33 ID:UXmcVW7i0.net
OPまた違ったね、先週の方が好きだった
セバスチャンの話はすごく好きだったけど
孤独のグルメは子供置いてけぼりすぎてどうなのと思った

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:38:41.30 ID:o+nrNaVW0.net
自縛霊の妖怪ジバニャンがこれっぽっちも自縛霊してないのの逆で
執事妖怪じゃない妖怪が執事していてもよくね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:43:40.06 ID:6Dh4PPj00.net
パロは元ネタがわからないとつまらないという考え方は大人の考えだよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:43:47.79 ID:0DtlM6Cw0.net
もともとあの枠は脱走シリーズから元ネタは置いてけぼりだった
>>881
4期だったかも

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:45:14.24 ID:UXmcVW7i0.net
と言うか元ネタが分かっても笑いどころ無かったよねグルメw
遠足のおやつ配分の話も面白かっただけに惜しい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:49:33.80 ID:57oYAN3di.net
遠足のやつは上にもでたけどお菓子の内訳の発想がまんま
ちびまる子ちゃんでやってたやつすぎてなんだかな
パロディやオマージュじゃなく完全にパクリ状態で笑うに笑えなかった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:50:20.43 ID:o+nrNaVW0.net
ちびまる子ちゃん以前にあれはあるあるの発想だが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:50:51.62 ID:n7wHN45k0.net
グルメ面白かったよ。
結局好みの問題だよな。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:55:18.26 ID:lLft7N2e0.net
そもそも元が飯食ってるだけだからなw
コーヒー牛乳は泥水とか言われちゃうんですかねぇ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:55:41.70 ID:nkM+YNiF0.net
うちの子はグルメ見てポカーンだった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:56:45.27 ID:TnHU3UqUO.net
大人だけど何とかのグルメ知らんから置いてきぼり感が凄かった
わりかしメジャーなタイトルなの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:58:51.03 ID:9H7mkKnK0.net
巷の反応見るとグルメは元ネタ知ってる人には好評な感じ
遠足の話もちびまる子ちゃんは観てないけど、こういう発想する子は普通にいるだろ
でなければ子供は共感できないわけで

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:00:23.45 ID:CbBVcU4G0.net
ウィスパーのマスクの付け方に感動した

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:09:12.21 ID:MsuhmqqG0.net
昔おぼっちゃまくんのおやつの〇〇円無いの話が好きだったな
小学校ネタとして基本だよなコレは

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:18:27.77 ID:Wz6lt2mB0.net
>>826
初代ってやっぱり一番出来がいいよな…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:21:25.69 ID:MsuhmqqG0.net
おやつって先生がチェックするのかな後で
金額がわかりにくくても量が多過ぎると流石に300円以内じゃねーだろって怒られるかな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:24:22.45 ID:9H7mkKnK0.net
セバスチャン、ぐうたらで干渉されたくない自分にはちょっと無理かもw
ただケータジバも自分が呼んでおきながら想像と違うからって即ヤバイ奴扱いは酷いw
ちょっとセバスチャンが可哀想に思ってしまった。これも子供は残酷あるあるだな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:27:11.54 ID:MsuhmqqG0.net
>>898
セバスチャンの話って尺が短いからやりにくいな
せめて半パート丸々使えるとメンドくさい性格に徐々に気づいていくって展開がやれるし
余裕があればウィスパーの方がやっぱイイなって話にできるし
尺が短い中でのやり方としてベターだった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:38:58.97 ID:9jxBzn6g0.net
妖怪ウォッチのOPってガジェット警部に似すぎじゃね? パクリか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:51:42.19 ID:vABrIM+K0.net
おやつ編でケータくんが白衣着てモニター越しのひげつけたウイスパー将軍に
話してた妄想シーンってあれは何のぱく、いやオマージュ?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:55:10.57 ID:MsuhmqqG0.net
ロボットアニメによくあるシーンってだけで特になんかのパクリってワケじゃないな
どーでもよさげなことを大袈裟な妄想シーンでやるってネタ自体は銀魂でよくあるな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:01:12.81 ID:bcmqcyz/0.net
やっぱ評価微妙か
飯テロ大好きニコ厨にはウケそうだけど・・

先週の運動会が神回過ぎたからその反動もある
あともう株動かすレベルなんだからコマさんは毎週出さんとw
k−たの部屋でのジバニャンは結構可愛く描かれてたと思う

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:03:37.72 ID:9H7mkKnK0.net
突き詰めると完全オリジナルな作品は無い
何かしらの影響を受けてるものだぞ

>>899
単純に執事対決話にしなかったのは良かったな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:04:55.69 ID:vABrIM+K0.net
そういうことでしたか、サンクスw

しかし給食のグルメ、ケータ君の顔が主人公の顔に変化しただけで
妖怪とか出てくるのだろうか?あれをこのアニメでやる意義がわからん。
セバスチャンのとき、屋台のおでん屋で手酌酒のウイスパー
に哀愁が漂ってたw
ここ最近はケータ君の妄想独白が多くなりつつあるなw
おやつ編とか給食のグルメはおそらく、今の小学生にとってはあるある的な
ことなんだろうな。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:06:02.58 ID:MsuhmqqG0.net
未来のお菓子ってドラえもんだとちゃんとした美味しそうなお菓子だったな
ロボニャンってケツからチョコのお菓子出しそうだけど流石にダメかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:06:10.23 ID:vABrIM+K0.net
>>904
まったく同感。
有能な執事と思いきや実は・・・
見たいな展開は面白かった。
あんな完璧主義なのがいたら息が詰まる。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:06:32.37 ID:UEnnEi/d0.net
コマさんがいない
コマさんがいない
コマさんがいない
コマさんがいない
コマさんがいない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:07:41.53 ID:vABrIM+K0.net
>>908
給食のグルメの語りになってたなw
フミちゃん役も兼ねてるんだと今回初めて知ったw
アニメで声優の掛け持ちって最近は良くあるのかね?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:08:09.07 ID:nvdyg6Yni.net
フミちゃんってケータより背低いんだな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:09:24.03 ID:oqcPBvvF0.net
ゲームだと、フミちゃんの方が高いけど、アニメだとケータのほうが高いのかな?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:09:38.76 ID:9H7mkKnK0.net
とりあえずグルメの元ネタ知らない人は原作一冊でいいから読んでみたらいいと思う
来週もあるんだし。少なくとも「元ネタ知らないからついていけない」は解消される

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:11:20.86 ID:MsuhmqqG0.net
>>909
イナイレとかも一人の声優さんが何役もやるなんてザラだな
昔のアニメの方が兼役って多かったもんかなガンダムとか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:15:13.63 ID:aYSob05FI.net
>>894
腕に引っ掛けるってwって思った

ロボニャンが衛星?発射した後ちゃんと頭を元に戻すとか
変なとこ細かいなこのアニメ
耳にチョコボーぶっさして「聞こえないニャ〜ン♪」とか
久々に小憎ったらしいジバニャンが見れてよかった

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:16:09.08 ID:vABrIM+K0.net
>>903
ごろごろ横になってたジバニャン珍しくかわいかったなw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:16:55.10 ID:Wz6lt2mB0.net
小学館の漫画の宣伝はいいよ。なんで妖怪ウォッチでやらなきゃいけないのか。あの漫画の原作者ってすき焼きに黒い物体を入れる話を作った人か。漫画かいていたほうはどこへいったのかな。
キッチョメンネタもそのうち入れてきそうだね。 学年別雑誌読みたくなってきたな。久保淳一は小学3年生〜6年生の学年別雑誌を復活させる気がもしかしてあるのかな。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/10/03(金) 22:23:06.42 ID:0eRT57mwQ
今回は神回だったwww
ぼくらの300円戦争ってタイトルからパロだしオリジナル部分も面白かった。
給食のグルメに関してはコメントから顔までのこだわり様とまたその中にネタがあってまさにカオス。また続けて欲しいw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:23:00.71 ID:vABrIM+K0.net
いま、小学三年生とかの学年別雑誌は売ってないの?
昔は少年倶楽部とか、漫画少年とか、漫画ゴラクとかあったが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:24:50.94 ID:iYpfA4bP0.net
>>918
一年生と二年生しかないな。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:24:59.19 ID:MsuhmqqG0.net
漫画ゴラクはテンパイと男塾と激マンしか読んでない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:26:36.11 ID:UEnnEi/d0.net
あまロス症候群ならぬこまロス症候群だわ…

来週からはもう観なくていいや…

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:28:49.53 ID:ljPH/GEaO.net
>>892
ネットスラングでも「なるほどこういうのも有るのか」とか
セリフがよく使われてるだろう、あれの元ネタだよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:30:59.35 ID:9H7mkKnK0.net
ロボニャンはすっかりネタキャラになったな。からくりベンケイに勇者ネジを取られた影響かな
それ以前はネタっぽい機能でも最後はきちんと〆てたのになw
でも完全なチートでなくなったから今後も出てくれそうで、その意味では嬉しい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:32:43.54 ID:GYtaNSw30.net
>>921
来週はともかく再来週はベストテンでコマさん出るはずだから落ち着け

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:37:22.15 ID:MsuhmqqG0.net
ネタバレリーナとかってオーソドックスなダジャレの名前大好きだな
こういうのって簡単そうで中々思いつかん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:45:51.07 ID:cZe0G+LCO.net
>>913
妖怪はゲームだと兼ね役一人10キャラは当たり前だな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:49:55.07 ID:1SV3L1sa0.net
>>923
ロボニャンが珍しく無能だったなw
お菓子が取れなくて焦ったり、グリグリ回以降、だんだん感情が芽生えて行っている気がする
ジバニャンの未来の姿って事は、本当はロボニャンも感情豊かなはずだから、そういう所も見せてほしいね

給食のグルメでケータくんに憑りついた妖怪は誰だろう?
あんなゴローちゃんみたいなキャラの妖怪、今まで居なかったしなあ・・・・

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:54:08.00 ID:vABrIM+K0.net
>>921
漏れも今週はコマさん見れなくてさびしかったが。
またそのうち出てくるだろう・・・アイルビーバック!

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:56:52.18 ID:9H7mkKnK0.net
コマさん復帰したらしたで、これはコマさんじゃないとか初期のコマさんに戻せとかブーブー言われても困るんだがw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:58:01.42 ID:cZg1gUXI0.net
パロるのは別にいいけど元ネタを知らなくても面白く、元ネタを知ってる人はもっと面白いという内容を目指して欲しい。
子供達置き去りにされてポカーンとしてたわ。

>>927
うんちく魔とか?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:58:31.37 ID:MsuhmqqG0.net
そんだけコマさん人気あるわけだな
初期と違うといってもコマさんそのものは大好きなんだよな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:01:00.87 ID:9H7mkKnK0.net
>>927
最近のロボニャンのキャラは、ロボニャンF型登場フラグかな
ちょっとネタバレだけど、ゲームのF型はロボニャンをポンコツだと思ってる
ちなみに声はロボニャンと同じで、性格はナルシスト気味

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:01:22.05 ID:57oYAN3di.net
取り敢えず3パート全部に妖怪一匹は出して欲しかったなあ
グルメはこれからも取りつかれた?ケータのみで最終話まで引っ張るんだろうか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:02:00.87 ID:MsuhmqqG0.net
>>930
顔がシュールになってて面白そうだけどそれだけだとインパクトが薄いな
あんまりアクティブに動かないっぽいから難しいな
絵の見せ方の演出で誤魔化せばいいのかな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:03:30.05 ID:GYtaNSw30.net
初期のコマさんうんぬんは言い換えれば初期のコマさんがそれだけ好きだったってことだろうからな
確かに初登場のウィスパーの頭もぐもぐしたりエスカレーター乗れないコマさんはかわいい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:07:25.62 ID:57oYAN3di.net
コマさんて初登場の7話から先週まで皆勤賞だったっけ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:11:15.98 ID:yJGXY7WA0.net
ブリー隊長ってなんでCランクなの?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:11:17.50 ID:EdXHjppc0.net
ロボニャン前回では運動会で玉を爆破して今回は家破壊するわで完全にネタキャラになっててワロタ
あとロボニャンのジバニャンの未来の姿っていう設定最近忘れられてたような気がするけどそんなこともなかったな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:13:43.98 ID:9H7mkKnK0.net
>>935
初期のコマさんが見られなくなったのは、
コマさんも都会で生活したり人と交流したり恋をしたりしてシリーズ追うごとに成長してる証だと解釈したい
…刑事シリーズはコントの一シチュエーションってことでw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:14:43.24 ID:o+nrNaVW0.net
ロボニャンってメダル更新してなかったんだな
ジバニャンは行動早いのに

・・・いや、わざと古いメダル渡してるのかな?
どうせどっちもロボニャン視点では大昔のバージョンのメダルだし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:15:39.44 ID:EdXHjppc0.net
初期のコマさんも今のコマさんも変わってないよ
ただ単に仕事が成功してるかしてないかが違うだけ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:24:46.34 ID:MsuhmqqG0.net
孤独のグルメってあんまり見ないけど
うる星やつらのメガネの話みたいにすればいいのか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:26:56.83 ID:zqZztCke0.net
コマさんはなんだかんだコマじろうと絡んでいるときが一番かわいいような・・・
最初の頃の兄の威厳を見せようとして空回るとことかバラ色のコマじろうを思って会社辞めるところとか
ロボニャンは今週みたいなハイスペックだけど役に立たないぐらいの方が可愛いような気がしてきた

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:44:26.81 ID:Cl0MhA0w0.net
テレビ愛知

10/3(金)
7:30 (新)妖怪ウォッチ ベストセレクションだニャン!
18:30 妖怪ウォッチ(本放送)

10/4(土)
9:30 (新)妖怪ウォッチ もいちどッス!

1週間に2回再放送って…

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:48:50.10 ID:c2IRNzwn0.net
ぶっちゃけコマさん目当てで見てるけど
今日はコマさん抜きでも面白かった

ただここのところ最初の方にあった作品のパワーがなくなってきてるのを感じる
今日みたいな回が続けばコマさんが出なくても楽しく見れそうだけど
ここ数ヶ月はイマイチだった

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:49:10.81 ID:mNE0mlEO0.net
>>936
25話と28話には未登場

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:54:07.83 ID:c2IRNzwn0.net
しばらく出番はなさそうだね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:55:24.62 ID:mNE0mlEO0.net
>>945
制作時期からして映画の方に人取られているんだろうね
加藤脚本もここ2ヶ月くらいご無沙汰だし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:01:47.02 ID:vOGL0iCI0.net
映画に加えて新規OP映像2本だからな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:03:13.36 ID:OCBNqcB90.net
>>945
そうかな?昔の回を観かえしてみたけど、最近のに比べたらテンポがだるく感じる
自分は今の方が好きだな。ゴールデンの時より表現は明らかに増えてるよ

ただロボニャン回の衝撃を超える回は未だ無いな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:03:51.55 ID:vOGL0iCI0.net
最新話の公式動画のサムネイルこれでいいのかw
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00667/v09536/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:17:51.38 ID:BixnI+GU0.net
孤独のグルメはリーマンの昼飯あるあるネタ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:24:01.28 ID:jgvDgvZI0.net
ドラマ版の孤独のグルメはブサイクな主役に食欲失せて見なくなった
今回のケータきゅんはおやつ回もセバスチャン回も安定のクズだったな
インフルのウィスパーを誰も労ってあげなかったのはちょっと可哀想

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:33:20.88 ID:0taD45p1i.net
>>953
まあウィスパーだし…
実際インフルの人には近寄って欲しくない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:45:59.18 ID:OCBNqcB90.net
>>954
近寄らなくても、大丈夫?くらい声かけるだろ普通w
ケータも風邪引いてフミちゃんに心配してもらえなかったら悲しいだろうに
でも痛い目見ても懲りないのがケータらしいといえばらしいがw

ケータは変に賢かったり大人びた所があるけど、基本的に学習能力はないよね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:46:32.61 ID:ADpVVKyN0.net
お子さんがいる人に聞きたいのだが今回の話子供ポカーンじゃなかった?
俺のような大友はすごく面白かったけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:54:10.53 ID:a4Gy96er0.net
ケータ君はかしこいんだか馬鹿なんだかよく分からんな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 01:05:23.08 ID:FnESzTAT0.net
リストラされたのはウィスパーじゃなくて、コマさんだったな・・・

太陽にほえるズラシリーズ、今思うとやっぱりクオリティ低かったね・・・
パロディもあまり効いてないし、オチも弱いし、コマさん活躍させればええやろ程度だった気がす
せっかくウィスパーも出演してたんだから、もっとやりようがあったと思った
相棒とかはぐれ刑事とか、ほかにも色々パロディ材料はあったんだし・・・
こんな作品なんかでコマさんシリーズが途絶えるのは悔しいので、脚本家は勉強しなおしてくれやと思う

給食のグルメが思った以上に、原作パロ強くて面食らったw
いいぞもっとやれと思う反面、子供には分からなくて不評だろうな・・・と心配にもなった
親も子供も一緒に楽しめるのが妖怪ウォッチだからなあ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 01:08:46.68 ID:+uNvysAj0.net
その感想は自分にはちょうど真逆だな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 01:13:14.56 ID:d1DxYJAp0.net
>>956
遠足のおやつの話は「ケータって馬鹿だなぁ」と言ったので「馬鹿というか、
ズルいんだよ」と説明した。でも大袋入りの個包装のお菓子を買って
一個あたりの単価を出せるってことは、ケータは割り算は問題なく出来るんだな。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 01:38:14.82 ID:OCBNqcB90.net
>>958
刑事シリーズはウィスパーが職務に忠実な真面目な警官だったのが良かった
私服を肥やす悪徳警官だったら目も当てられなかったよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 01:40:52.02 ID:g51CuTQl0.net
>>955
斬っても死なんような奴の病気心配するだけ無駄じゃねw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 02:02:03.17 ID:OCBNqcB90.net
>>962
それは気持ちの問題だってw
人間でも大人ならインフルではまず死なないけど誰にも気にされなかったら辛くね?
それに物理で死なないから不死身とは限らないぞ
未来ではウィスパー死んでるらしいし

ジバニャンもウィスパーを吸い込んだりやりたい放題だけど
ロボニャンによるとウィスパーは友達妖怪なんだよな。切ない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 02:09:38.26 ID:g51CuTQl0.net
ウィスパーはもうそういう立場なんだよ
そんな事気にして見るアニメじゃないんだから肩の力抜こうや
ジャイアンのいじめとかを真面目に槍玉に挙げるようなもんだぜw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 02:14:34.54 ID:ZMF/Re7V0.net
そのうちお祓いの爺さんの上位互換で陰陽師とか出てきそう

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200