2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 94

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:20:56.80 ID:cT19w/3p0.net
対パラサイトはあまり面白くない。
人間相手のほうがいい。

二期やるなら対パラサイト戦は軽めに
対ポンコツをじっくりでやって欲しい。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:22:21.15 ID:Y6CxKoMy0.net
2クールと言わず1学年を1年かけてやればいいのに

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:07:29.08 ID:rCXqN5yX0.net
>>466
十師族の暗躍陰謀メインでアニメ向きの派手な展開はそう言えばあんまないな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:09:11.67 ID:gp5/VhE70.net
ピクシーとお兄様の禁断の関係をじっくりやって欲しい。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:09:44.10 ID:FpNBcCfV0.net
今回の大亜連合の攻撃って、偽装船で潜入してるよね?
あと、そのあと着ているのは軍服?
条約上、軍服を着ない戦闘行為は非正規戦で、条約上の保護を一切受けられなくなるはずだけど、
偽装船で潜入しても大丈夫だったっけ?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:12:58.22 ID:rCXqN5yX0.net
>>470
どうなんだろ?
そもそもパラレルな未来だし、条約とか現実と違ってる可能性もあるけど

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:16:23.00 ID:FpNBcCfV0.net
>>471
それを言ったらなんでもありになる
ジュネーブ条約の筈だから、調べてみるかな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:34:34.29 ID:9XW1G5FQ0.net
お兄様の再成って生物なら痛みを伴うみたいだけど物ならどうなのかな?コミックで深雪へのプレゼントが焦げた時に使ってたと思ったけどやっぱり「あちちっ」とか思いながら使ってるのかな?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:39:33.51 ID:xCZvM/VR0.net
オカッパ先輩は何食らったんだ?
なんかの破片みたいだったが?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 06:16:40.95 ID:du0MECib0.net
>>474
榴弾の破片らしい(原作の表記では)
って人間が撃った武器にしてはずいぶん欠片がでかい気もするが、兵器は詳しくないからよくわかんね

しかし本当もう少しどうにかならなかったのかコキュートス、、、

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 06:18:20.98 ID:FpNBcCfV0.net
>>474
三角形の金属片だったね
あんなでかいのが突き刺さったら、あれぐらいでは済まないと思うんだがなあw

あと、戦闘に関する条約は、ハーグ陸戦条約の方だった

交戦者の規定で、
2.遠方から識別可能な固有の徽章を着用していること
となってるな
あと、義勇軍も正規交戦者として認められる。
しかし、潜入していたゲリラなどは認められない。(徽章が無いので)

交戦前の偽装貨物船などに関しては、特に記述が見当たらなかったな。 陸戦部分についてのみの記述だから
当たり前かもしれないが。

こっちの世界の話で、作中では関係ないかもしれないがね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 06:23:45.93 ID:sKljkFOt0.net
地下通路で戦闘の沢木、トミツカ、服部カッコよすぎwwってか沢木もトミツカも銃弾まったく恐れてないの?沢木なんて交わしてだよね?笑
あと服部の魔法って会長の魔法みたいだったね。

ってか原作ではマリさんは戦わないの?マリさん不足でしたわ。あーちゃんもバドって欲しい。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 06:31:04.39 ID:s/3pWz3q0.net
>>475
コキュートスの描写はホント最悪だった
あと再成の場面も雑すぎて何がなんだかさっぱり
コキュートスと再成は一番の見せ所と言っても過言ではないだろうに
スタッフは何を考えてるのだか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 06:35:28.18 ID:j+pgUq2x0.net
コケオートシだからな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 06:36:10.29 ID:FpNBcCfV0.net
そーいや、透視画面で、地下シェルターにちゃっかりミズ・ファントムがいるらしきことを確認

逃げてる間、全然見かけなかったが、その間も隠れてたんだろうか?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 06:39:37.36 ID:xGD0i17s0.net
>>477
沢木は空気甲冑(エアーアーマー)っていう魔法使って防御してるから。
よくみると銃弾が沢木の近く通る時肌付近で空気が動いてる描写がある。
トミツカはよくわからんが。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 06:42:55.22 ID:3J/KLGym0.net
>>477
沢木は某黒の剣士みたいに銃口の向きと視線から銃撃を回避している
勿論完全に回避は不可能で、実際には真正面からの直撃弾を少し中心線からずらす程度だけど
それで体に沿って展開している空気甲冑に浅い角度で銃弾が向かえば、銃弾を外に逸らす事が出来る
体術と魔法の組み合わせで銃撃を回避している
逆に言えば、克人やクリプリみたいな防御力は無い

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 06:46:42.84 ID:/RaW3uZU0.net
>>477
服部先輩が撃った奴は真由美さんの奴と一緒だよ
二酸化炭素を集めてドライアイスに変えつつ、残った熱量をドライアイスの推進力として利用する「ドライ・ブリザード」
あと真由美さんは横浜騒乱編から元会長。現会長はあーちゃん

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 06:57:20.31 ID:du0MECib0.net
>>482
寄生獣の後藤さんの銃弾のかわし方だよなw

>>478
ここのスタッフの深雪愛のなさは異常だからな
クリプリとのモノリス後も何でバイク話に2分半も使って、
その前の深雪の涙は5秒なんだよw
最後に一応オリジで深雪の涙(再放送)あるけど
ttp://gyazo.com/c3f3c7596d1c76b027c923bdbad40f8e
遠景手抜きってLVじゃねーぞwwwww

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:22:04.16 ID:/pCzor9v0.net
>>469

ほのか「やめてええええ〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!」(真っ赤)
 

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:34:14.11 ID:K2Uflckq0.net
あーちゃんかわいいよあーちゃん

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:37:03.86 ID:gp5/VhE70.net
あーちゃんの華麗なるシャドーボクシングを是非とも見たかった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:38:24.21 ID:/pCzor9v0.net
>>486
そんなあーちゃんですが、実は生徒会長になったのは達也が用意したシルバーモデルの限定品に釣られた結果という残念な子でもありますw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:18:26.01 ID:xgMGkStt0.net
あーちゃんに精神操作されたい

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:27:21.72 ID:cnoiA/+90.net
>>8
童貞おつw

うんなの非童貞は気にしない。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:33:47.85 ID:gp5/VhE70.net
>>489
ここにくればいいですよ たぶん せいしんいじょうになりますです

ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1393604672/

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:36:57.35 ID:g+E493D30.net
童貞じゃねえよ魔法使いだよこんちくしょうめ
だから雫、結婚しよう

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:39:40.87 ID:f5vA9ASO0.net
劣等生はいつでてくるの?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:48:23.39 ID:gp5/VhE70.net
>>493
第一話から毎週出てますよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:50:58.45 ID:C6hQ5Cxt0.net
振り返ってみるとしずくちゃん以外ろくな女キャラがいなかった

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:51:27.21 ID:wX2bnhVG0.net
遂に最終回かあ
やっぱり寂しくなるな
最終回で2期情報あるかな?イベント待ちかな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:53:09.40 ID:FWDmaV9q0.net
まぁアンチも多いけど何だかんだで楽しめたのも事実なんだよな、普通に2期やって欲しいわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:55:19.38 ID:dPo0OIFH0.net
やっぱ、
最終話のエンドロール流れた後に、

「続く」
がいいと思う。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:56:48.29 ID:wX2bnhVG0.net
最終回Cパートでリーナがチラッとでも出てくればええな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:57:10.35 ID:/RaW3uZU0.net
>>497
ファン、信者、アンチの人数だけ作品の「存在を認知」してる人間がいるってことだからな
本当に嫌いなら見向きもせず逃げるだけ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:58:25.92 ID:AknWAYfV0.net
おっぱいたゆんたゆん系の美月、真由美、ほのかもいいが腰つきや全体の曲線はエリカが一番よかったな。次が深雪。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:58:28.54 ID:gp5/VhE70.net
>>497
アンチさんは叩きどころ探すために録画して
何度も何度も見てセリフまで覚えて
最後にクソだなって言ってるだけですよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:02:13.90 ID:DrzZ7UqW0.net
>>501
たゆんたゆんなら遙ちゃんと安宿先生もいい

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:04:26.94 ID:KKHku/D40.net
最初中々見れるな

なんだこれお兄様万能厨二設定すぎと馬鹿じゃないの

でもそんなお兄様にも慣れてきた、まあ見れるな

ってなってたのに
味方を一瞬で復活させて
また万能厨二すぎ萎え萎えになってきたw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:05:26.02 ID:DrzZ7UqW0.net
>>498
エンドロールの後は
「次回
   魔法科高校の劣等生
             追憶編T」
が良いと思います

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:06:05.38 ID:Xu91HY2s0.net
>>473
再成する対象物が「痛い」と感じている情報を知覚しているので、神経が存在しない物体は痛くない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:08:42.51 ID:x6fx991m0.net
>>472
ジュネーブ条約は無いよ
あったら人型生物兵器の製造を許すはずないじゃん

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:09:39.20 ID:gp5/VhE70.net
一人称が「僕」のスバルが気になって気になって仕方がない
監視者ってこいつか?と思ってしまう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:09:52.16 ID:wX2bnhVG0.net
とりあえず、敵艦隊と軍港をマテバで吹っ飛ばすところは
場所を曖昧にさせてやるんやろなぁ

まぁ場所と日時をテロップでいれる演出をずっとやってるから
もしかたら特定させるのかもしれんが

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:09:52.75 ID:ZZBsC1v70.net
俺の好きなアニメとか別所の雑談板で名前出しても「そんなアニメあったんだ」程度の反応が多いこと多いこと

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:12:54.45 ID:AknWAYfV0.net
>>503
おお、あのへんもいいなw
そういえば全体の曲線がいいのに藤林さんを忘れていたぜw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:16:54.00 ID:1qJkPbP+0.net
とりあえず円盤もそこそこ売れて原作最新刊も好調、2期は安泰ってとこか
追憶編とリーナ好きの俺としては正直今は前座だが
まぁ横浜騒乱編はアクションシーン多目で結構、楽しめたかな。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:17:23.78 ID:I2M0eToW0.net
2期やるのはいいけど、制作会社は変えて欲しいな端折りすぎて原作読まないと訳分からなくなってるぞ
>>504
ぶっちゃけ今の力でも足りないぐらいなんだけどね
七賢人率いる人間主義者、USNA、大亜、七草、四葉etc敵が多すぎる上に強大でかつこれから更に増えてくだろうから、正直今の力が最低ラインなぐらい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:17:50.08 ID:IyVk8MCY0.net
残念なところや勿体無いところも多々あったけど、楽しかった
爆裂がちゃんと描かれてて感動

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:22:22.49 ID:SQIVz89p0.net
平野綾様(*^_^*)>>>>>>>>>>>>>>>犬の糞>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキブリ蟯虫荒らし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:23:34.85 ID:IrRgf12j0.net
公式HPのスタッフ見てみたら、シリーズ構成が見当たらない。
見逃したかと思って何度か見直したが、やはり見当たらない。
構成でまずいとしたら、そのあたりに原因があるかも?

私は原作未読なので、構成がまずいかどうかは判断できないが。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:24:49.69 ID:C6hQ5Cxt0.net
名台詞多かったけど
なかなかできることじゃないよが一番汎用性高いな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:26:07.09 ID:2E2s2arz0.net
先週からの出来で今後のDVDの売り上げは確実にアップするだろうな
何倍くらいになるのか楽しみですな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:27:06.91 ID:Xu91HY2s0.net
シリーズ構成:原作どおり

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:27:16.27 ID:gp5/VhE70.net
なまなかじゃないとできないのは確か

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:27:27.72 ID:1qJkPbP+0.net
市原先輩の解説シーンで長台詞が何回かあったけど
アニメではあれが限界かなとも思う

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:41:12.97 ID:GmfQDiFL0.net
>>507
てかそいつ法の適用対象、適用条件を間違えてるだろ
よくいる引用厨だよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:41:53.71 ID:AW7tpfvX0.net
司波父と愛人の間に子供がいて、達也・深雪に預けたらエリカ状態になってしまうんだろうか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:45:15.02 ID:ZZBsC1v70.net
>>516
小野さんが監督兼任でまた自分でやってんじゃないかなあ
小野さんが監督やってる時脚本とかシリーズ構成がスタッフから居ない時あってそういう時はたいてい微妙
浦畑さんが居ると割と安定する

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:48:47.24 ID:qxkuVqKT0.net
小野監督の描く深雪ちゃんは結構可愛くて好き

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:49:24.11 ID:T9l1D0A/0.net
来訪者編が見たいんや!
1年以内に2期頼む

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:54:50.08 ID:GmfQDiFL0.net
OSTが早くほしい
学校や自宅のBGMはかなり好き

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:57:02.23 ID:GmfQDiFL0.net
深雪に関しては早見声に尽きるなあw
凍火発動した時の掛け声が好きwww

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:00:41.79 ID:gp5/VhE70.net
ようせいさんのこえはだめですか?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:16:25.45 ID:2E2s2arz0.net
最終回で2期決定情報流れますか?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:18:12.46 ID:K2Uflckq0.net
2期はBD全部リリース終わってからだろねえ。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:19:29.61 ID:3ijyF9hQ0.net
>>530
10月にイベントがあるからそこでだと思う

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:20:08.14 ID:gp5/VhE70.net
>>530
魔法科高校の世界で予知魔法は存在していません

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:25:16.99 ID:AXmts4Uz0.net
壬生紗耶香も戦闘組だったのね
あの人、魔法が苦手だから対人はともかく、あんなロボット相手に立ち向かえるとは思ってなかった
ていうか、戦ってるメンバーに二科生の比率多くないですか?
今回、文系いベンドだから、参加一科生は戦闘苦手で、二科の戦闘班が勝手に残ってるみたいな感じ?
森崎君とか、ここで活躍しなかったらもう活躍する機会は永遠にないと思うのだけ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:27:40.52 ID:3ijyF9hQ0.net
森崎はまだ病院で寝てるんじゃないかな(適当

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:30:44.21 ID:GubWmXqc0.net
何ヶ月寝てるのw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:31:00.25 ID:FJJCnxHd0.net
>>530
ないな
ただでさえ2作品刊行中だから、これ以上原作ペース落とされるのは困るかな
そのうち2期は見たいけどね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:33:09.67 ID:gp5/VhE70.net
>>534
この後のお話にも森崎は出てきませんw
戦ってるメンバーに二科生が多のは単純に達也(二科生)の
いつもの取り巻き(レギュラー)が残ったって事です。

今後の話でもエリカは常に戦闘ジャンキーです

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:34:28.75 ID:6xwray9j0.net
>>531
マラソン完走させないといけないしな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:36:39.67 ID:AknWAYfV0.net
>>536
一生寝てたらいいと思うw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:38:41.33 ID:iW0YYbYY0.net
森崎はもう帰る場所がない
風紀委員もいつの間に達也のシンパに固められてるし
もうオメェの席ねえから!状態

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:39:00.29 ID:a+fzKsjJ0.net
真由美ー!俺だー!俺にもあっかんべーしてくれー!

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:39:36.38 ID:AXmts4Uz0.net
森崎一門は名門とか一話あたりで言ってたのに…

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:40:36.38 ID:7fxpTB3M0.net
モブ崎はあの布団のAAみたいなことになってるのかw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:42:31.81 ID:gp5/VhE70.net
>>543
現代の実在社会と照らし合わせると
SECOMだな名門と言えば名門なのだが

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:44:29.72 ID:/RaW3uZU0.net
>>543
ただ喧嘩を売る相手を間違えただけ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:44:43.45 ID:iW0YYbYY0.net
森崎くんはお兄様に勝つために頑張って修行して
CADを2つ同時使用できるまでになったんだけど
当然の如くまったく評価されません

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:45:00.12 ID:Xu91HY2s0.net
あくまで警備会社の名門w

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:45:30.34 ID:sPnSyDmp0.net
戦闘能力と学校の成績は比例しない
あーちゃん会長は入学時の成績トップで今もトップだけど戦闘はできない

エリカの千葉家は十三塚家などと並んで100家の中の武闘派
吉田は本来の実力は1科生だったが魔法事故でスランプになっていた
壬生は親が達也の部隊の隊長の元部下で警察官僚
桐原は親が日本軍海兵隊
レオの血筋はドイツの名門魔法師

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:46:21.19 ID:0lkQC3C00.net
九校戦の準優勝者なのに扱いが理不尽すぎるwww

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:48:19.58 ID:U+yQrDug0.net
ミキヒコの美月へのボクが守る発言がなかったのは残念だけど
あったらあったで戦闘中にいちゃついてるなよとつっこまれたのだろうか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:48:27.77 ID:2E2s2arz0.net
        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ九高戦モノリスコードの出場前で
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらモノリスコードに出て、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   大活躍して優勝して、キャー森崎くーんと声援を浴びて、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   会長や美雪さんにもさすが森崎くんねって褒められるんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:48:44.33 ID:/RaW3uZU0.net
>>550
服部先輩、桐原先輩のように相手を素直に評価し、自らの過ちを認めて反省してたら変わってたと思う

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:50:35.73 ID:gp5/VhE70.net
>>551
とりあえず最新刊(14巻)の裏表紙で2ショットになってます

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:50:39.90 ID:Xu91HY2s0.net
>>547
学校(1高)の評価は、魔法の速度、魔法式の規模、干渉力
クイックドロウ(拳銃型CADを素早く抜く)も
ドロウレス(拳銃型CADを抜かずにホルスターの中に納めたまま撃つ)も
複数CADの同時使用も
評価されない項目ですから

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:51:15.16 ID:iW0YYbYY0.net
レオは母方の祖父がドイツの人工調整された魔法師なんだっけ?
お姉さんは非魔法師だよね
隔世遺伝だな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:51:46.68 ID:AXmts4Uz0.net
森崎君は達也と直接対決で腕前を披露することもなく、
テロリストが学校を襲った時も何してたかわからんし、アジトにも連れて行ってもらえないし
九校戦なんて「絶対優勝してあいつとの違いを見せつけてやる」みたいなことを言った次の日に怪我でリタイア
代わりにでた達也が優勝
そして、今回は出番なし

ここまで見事に見せ場すら与えられなかった男も珍しい

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:54:13.92 ID:H2dTt+720.net
も、森崎くんは原作では活躍するし!

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:55:20.37 ID:Xu91HY2s0.net
美月の家族に魔法師はいない。これも隔世だね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:55:57.99 ID:gp5/VhE70.net
森崎君は小説ではノーヘッドドラゴンを日本から完全撤退させた立役者なのだが…
誰にも気づいて(本人すら気づいていない)もらえないボンクラ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:57:12.86 ID:/N1GO/tx0.net
第二期アナウンスよりOVAのが先じゃね? 夏休みも追憶もやらんならんし
そんで第二期は2016年4月な。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:58:13.94 ID:nVArsGk90.net
>>557
自信満々で一校に入学したのに、立て続けにこんな事あったら絶対やさぐれるわ・・・

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:58:47.96 ID:T9l1D0A/0.net
アニメ化のおかげで最も人気が高まったのは森崎くんのようだね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:58:56.95 ID:gp5/VhE70.net
>>561
魔法大学の劣等生?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:59:15.70 ID:iW0YYbYY0.net
レオや美月みたいな隔世遺伝の魔法師の方が健康的だわな

魔法師コミュニティー内で近親婚を繰り返してたら
たとえ魔法力は上がっても障害持ちの子供ができてしまう
原作ではそういう状況になりつつあるな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:59:23.18 ID:sPnSyDmp0.net
ほのかと美月、幹比古の活躍カットされてたな
ほのかが光屈折させて戦場全体を俯瞰位置から観測して敵の位置を完全把握
人型戦車(大亜の切り札でゴーレムの魔術と近代科学のハイブリット兵器)を美月が透視して魔術のコア(ソーサリーブースター)の位置を特定して幹比古がそれを破壊して戦車の機能を奪って棒立ちにさせていた

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:59:44.58 ID:dPo0OIFH0.net
>>559
そういうのは、
突然変異
って言うんだが

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:00:38.62 ID:/RaW3uZU0.net
>>562
そういえば2095年度はある意味キセキの世代と言ってた奴がここか前スレにいた気がする
周りのクセ(才能)が強すぎる上、お兄様がそれらを上手く引き出してくれてるから……

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:02:38.38 ID:ZZBsC1v70.net
まあ普通に名門で普通にかなり強いしな
見せ場もそれなりにはある 勝率とか見てくと森崎よりレオのほうがかわいそうにも見えてくる不思議
お兄さまを認めないまま正統派に努力して強くなるけど正統派過ぎてあんまり面白みがない
どこまでも主人公視点の作品形式だから達也と仲良くしてないと画面内には映らないし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:03:03.60 ID:AXmts4Uz0.net
>>559
そうなんだ。
家族全員眼鏡だと思ってた。

レオもすっかり斬撃チームに入っちゃったのかな?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:03:25.72 ID:NLKBNrqi0.net
エボラ患者でカミカゼしたほうが良さそうだな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:05:34.96 ID:GmfQDiFL0.net
森崎は3年時九校戦で活躍するでしょ
お兄様にCADを任せさえすればw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:05:39.68 ID:iW0YYbYY0.net
美月がメガネを外してトミーを見ると
サイオン塗れで光り輝いて見えるのかな?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:06:29.09 ID:V2/TPZJX0.net
劇場版 無敵劣等生の鬼畜美学はいつごろになりそうですか?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:07:12.60 ID:gp5/VhE70.net
>>570
アニメでは全員帰宅部みたいな描写になってるけど
レオは山岳部でトレーニングしてるよ
美月は美術部
エリカはテニス部
ほのかと雫はバイアスロン部

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:09:28.68 ID:gp5/VhE70.net
>>574
読み仮名符ってくれ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:09:29.91 ID:VKBsBftA0.net
美月カットは中の人が最近まで入院してたみたいだから
収録参加できなかったという可能性もあるね
だとすれば最終回も喋らない可能性高いが

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:09:57.09 ID:GmfQDiFL0.net
>>575
達也はともかく深雪は部活で体鍛えなくていいのかね?
魔力とフィジカルとに乖離があると寿命縮まりそうだが

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:10:22.42 ID:/RaW3uZU0.net
>>573
美月の眼は精霊≒プシオンの性質が色として見えるだけじゃなかった?
サイオンは魔法師なら誰でも、一般人も画面越しに調整を加えたら見えるはず

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:10:43.03 ID:sPnSyDmp0.net
2年の時のモノリスコードは3年生2人と吉田だった
参加できたのか、森崎?

3年になっても100家最強の十三塚とか能力が復活した吉田がいるけど

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:12:08.05 ID:iW0YYbYY0.net
不死身の達也さんでも
テング熱とかを拗らせてぽっくり死ぬかもしれんからな

まぁ寿命は如何ともしがたい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:12:47.18 ID:gp5/VhE70.net
>>578
達也と一緒に(毎日ではないが)九重八雲氏から指導を受けてます

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:14:59.59 ID:/RaW3uZU0.net
>>582
指導(セクハラ)
……きちんと相談に乗りつつお兄様の知り合いに関する裏付けも調べてくれる
いい人なのは分かってるけどね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:15:20.66 ID:GmfQDiFL0.net
>>580
森崎キュンの出番はロアガンのペア、射撃担当でしょ
お兄様がエイミィに組んであげたソフト流用で楽勝

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:16:33.21 ID:AXmts4Uz0.net
>>575
エリカのテニス部だけ なんでやねんって思った。
あと、バイアスロンてチャリとマラソン?クロカンと射撃?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:19:51.85 ID:gp5/VhE70.net
>>585
後者

エリカは幽霊部員で実際は剣道部に入り浸ってる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:20:42.52 ID:1qJkPbP+0.net
そういえば真由美は生徒会長を退任するまでに
生徒会役員に二科生はなれないという規則を撤廃するとか言ってたができたのか?
できなかったら公約違反だよな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:22:48.62 ID:T9l1D0A/0.net
テニス部には可愛い子がいるという先入観からの設定に違いない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:23:25.51 ID:GmfQDiFL0.net
3年時のモノリスコード、メンバーは達也と幹比古は当確だが、
守備担当がレオor七宝で悩ましいところ

つか達也は九校戦に選手として出場ってのはシカトな気もするw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:23:29.56 ID:AXmts4Uz0.net
>>586
ほのかちゃんのクロカン&射撃姿が見たいな

>>586
じゃあ もう剣道部にはいっちゃれやーw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:24:03.23 ID:sPnSyDmp0.net
森崎の活躍と同じようにカットされたよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:26:04.40 ID:ZZBsC1v70.net
>>578
円盤特典によると深雪と服部のフィジカルが同クラスっぽい

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:28:36.21 ID:Xu91HY2s0.net
>>590
剣道部も剣術部もエリカにとっては生ぬるいだけじゃないのかな
きっとエリカの普段の訓練を部員に見せたらドン引きされるぐらいハードに見えるかと
「竹刀をちゃんと振れる様になるまで、毎日(放課後だけで)素振り千回!」とかね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:29:02.11 ID:FJJCnxHd0.net
>>577
調べたら親知らずで入院か、でも普通入院するもんじゃないから短期間でしょ
抜くと一週間くらい痛みが続くけどしゃべれないわけじゃないしどうなんだろうね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:30:35.51 ID:gp5/VhE70.net
>>593
壬生に頼まれて師範代として参加してるんだよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:31:44.28 ID:sPnSyDmp0.net
学校の部活は四葉の人間には微妙だろう
一族の人間や配下の魔法師は子供のころから長野か山梨あたりにある専用の演習場で戦闘訓練うけてるから

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:32:15.60 ID:GmfQDiFL0.net
>>592
恐れ入ります田
でも生徒会役員全員、仕事早く切り上げて山岳部トレに参加した方がいい
SSボードバイアスロン部のほのかはいいとして、深雪、水波、泉辺りは
魔法力も伸び盛り、それに見合うフィジカルレベルが欲しいところ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:32:29.77 ID:7S9ROsNA0.net
>>595
本家の人間に無料で指導して貰うとか幸運だな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:33:57.35 ID:xvpREKKS0.net
森崎は何故かアンチにやたら擁護されてるんだよな
確かに森崎は達也に対する負けん気や強気な姿勢は悪くない
しかし森崎は達也の実力を認めずに達也を悪く言ってるから二流なんだよ
服部や桐原は達也を認めたから今の地位があるんだ
森崎が今後活躍したいなら考えを改めて達也を認めて達也を補助する立場になるべきだ
森崎もアンチも実力あるものや人気あるものに嫉妬するから駄目なんだ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:35:47.70 ID:gp5/VhE70.net
今このスレにいる人って
森崎には何の期待もしてないと思うよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:36:01.24 ID:GmfQDiFL0.net
ところで十文字、服部は部活連会頭なわけだが、
所属部活は何部だったの?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:38:12.86 ID:sPnSyDmp0.net
小説にはどの部活所属かは書かれてないよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:38:31.77 ID:gp5/VhE70.net
十文字 クロス・フィールド部
服部  記述歴無し

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:39:33.34 ID:1qJkPbP+0.net
ハンゾーくんは部活連会頭なのに
帰宅部なのか?

シュールやな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:42:07.75 ID:3J/KLGym0.net
>>601
克人はクロス・フィールド部
魔法戦技によるサバゲー部らしい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:42:10.88 ID:GmfQDiFL0.net
>>603
クロス・フィールドってどういう競技?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:42:53.75 ID:Pv88RIL60.net
美波はレオと同じピッケル部だけど料理部にも在籍してる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:42:59.19 ID:pUYWujWY0.net
昼飯を部室で食ってるらしいから、どこかの部には所属している

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:43:45.31 ID:gp5/VhE70.net
>>606
ぶっちゃけサバゲー部

610 :608@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:43:57.75 ID:pUYWujWY0.net
>>604

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:44:38.63 ID:Aiuo71Iz0.net
>>605
一人が無双する絵しか想像できん

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:45:34.55 ID:GmfQDiFL0.net
>>605
論文コンペ前に警備メンバーを鍛えてた、ああいうのか
おっさん、持久力も万全そうだなw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:46:33.73 ID:gp5/VhE70.net
>>611
ワラタよ

アニメで緊急参加した幹比古が一矢報いてたよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:47:57.17 ID:GmfQDiFL0.net
>>607
水波ってなんであんなに家事好きなん?
ただ仕事だからを超えた執念を感じるんだがw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:48:30.42 ID:wX2bnhVG0.net
十文字ってお昼休みにサウナに入ってそうなキャラだよな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:49:48.73 ID:x6fx991m0.net
>>599
劣等生を応戦してあげようって気は分からないでもないけどな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:50:10.55 ID:78HAgNzU0.net
>>591
みんな戦ってたのに森崎いなかったねw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:51:17.78 ID:gVivt1G70.net
>>589
魔法科って高校の3年間の物語だろ?
最後はモノリスでクリプリとの最終対決だろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:53:18.34 ID:pUYWujWY0.net
>>618
三年時はもう九校戦やってる状況でもなくなってる気がする

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:55:33.65 ID:wX2bnhVG0.net
前のEDでアオザイみたいな服きた深雪が
廃墟になった街で佇んでる絵が気になる
なんかの伏線?

なんか戦略級の魔法が発動された後のような
描写だったけど・・・

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:55:39.12 ID:gVivt1G70.net
>>619
深雪が頭首になるかもしれないしな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:56:28.50 ID:C6hQ5Cxt0.net
クリプリが一番カッコよかったわ
お兄様級にレベルアップさせろよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:57:31.23 ID:GmfQDiFL0.net
>>619
四葉から深雪次期当主指名とか、それに伴う駆け引きとかありそう
黙って言うこときく達也でもないし大変かもしれない
でも九校戦や論文コンペはやるっしょ(四葉バレすれば制限緩くなるし)

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:59:56.64 ID:Pv88RIL60.net
>>614
四葉で叩き込まれたプロ意識
ミストレスである深雪に給仕させるなんてプロとしては失格

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:09:49.94 ID:/10gUR4P0.net
>>587
アニメではあーちゃんが生徒会長に選出場面とともにカット
お兄さまは生徒会副会長とか書記長とか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:12:03.51 ID:/pCzor9v0.net
>>552
その妄想から覚めたモブ崎君が再起を果たすエピソードは果たしてアニメ化されるのだろうか…?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:13:44.81 ID:mCGFkYa20.net
雫は要らない子

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:14:49.09 ID:wX2bnhVG0.net
雫、ヤンキー娘と謎の一対一トレード

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:15:51.21 ID:g+E493D30.net
雫、愛してるよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:16:40.40 ID:M/lhqlV80.net
>>587
アニメではカットされたが次期会長選に際しての生徒総会でそのことについてはやってる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:19:00.52 ID:d71FL+Mii.net
雫はメインヒロインパーフェクト美少女

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:19:18.69 ID:1hSdhivv0.net
>>600
バカ言うな、みんな期待満々だろ。
ベッドで安静にしてるだけでこれだけ場を盛り上げられるやつが他にいるか?
森崎渾身の天井芸には嫌でも期待せざるを得ない。
一条の爆裂だろうが深雪のコキなんとかだろうが森崎相手なら天井が
落ちるだけのショボい魔法になるんだぞ。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:19:36.28 ID:wX2bnhVG0.net
あーちゃんに真由美のような演説はむりだろ
演説中、頭が真っ白になって絶句して半泣き退場なんだろうな


うん
俺の一票はあーちゃんのものだわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:20:38.09 ID:g+E493D30.net
深雪のてこ・・・うん、なんでもないです申し訳ない
あ、お兄様そんなににらんzy(ry

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:21:27.80 ID:V2/TPZJX0.net
雫さんと、敵のスパイだった女子もかわいいな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:22:34.29 ID:AknWAYfV0.net
>>634
固くなりそうだなw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:23:08.21 ID:wX2bnhVG0.net
見た目だけなら三高のモブ娘ちゃん達が一番可愛かった

彼女達のゲロ袋が欲しい

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:23:34.09 ID:/RaW3uZU0.net
>>632

川川
瓦礫

森崎<ウワアアアァアァアァアァアァアァァァ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:24:30.75 ID:/10gUR4P0.net
雫は十文字の嫁

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:26:48.97 ID:gp5/VhE70.net
>>632

>>600はアンカ付けなかったが>>599宛だ
つまり森崎は寝たままでいいという意味

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:36:32.14 ID:cT19w/3p0.net
雫は無口すぎるような。
たまに言うことは鋭いのにもったいない。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:38:37.56 ID:gp5/VhE70.net
>>641
酔っ払って呂律回ってない口調聞いてみたいよな
「もっと褒めて」を聞きたい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:44:06.18 ID:g+E493D30.net
そんなセリフが原作には出てくるのか、さっさと続き読まねば
といいつつ2ちゃん更新連打してるんだな、これが

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:45:25.36 ID:/pCzor9v0.net
>>642
2期あればやるでしょw ある意味あれが一番の見どころだとも言えるしww

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:46:54.00 ID:gp5/VhE70.net
>>644
B地区は見せないぞw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:47:58.28 ID:UJx93VQQ0.net
モブ崎が養護されるならポンコツリーナもええやろ
作中唯一キモウトを頭おかしいと正しい評価してる良識人だぜ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:49:27.12 ID:wX2bnhVG0.net
なにそれ勇者すぎる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:52:41.79 ID:AknWAYfV0.net
かちんこちんにされそうだなw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:59:09.69 ID:pUYWujWY0.net
>>646
kwsk

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:01:48.16 ID:q1wr1ALS0.net
雫は所詮は成金の娘
スネ夫的な存在で終わるんだろうな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:03:31.84 ID:9J6dx+aW0.net
>>646
リナ子も充分おかしな子だぞwwwww

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:04:32.73 ID:R9XTToNm0.net
夏休み編を見てると、雫が家族総出でお兄さまを婿養子として確保しようと
着々と外堀を埋める作戦してるように見えるけど、効果ないよね。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:07:11.44 ID:Pv88RIL60.net
>>652
ダブルセブン編読むのすすめる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:13:53.13 ID:KDZDPuXY0.net
クリプリとジョージは
計算できる腐を取り込むために
美しく描く必要あったわけか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:15:26.31 ID:9AV0h/wU0.net
ジョージはあんまり腐受けしないと思うぞ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:15:28.82 ID:Nb64qj+/0.net
雫は悲惨な鉄板胸をどうにかしないと嫁の貰い手がないぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:17:27.40 ID:abZNQoV70.net
弱い
ちょろい
ポンコツ

リーナほど駄目な子は他にいないよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:17:28.00 ID:pUYWujWY0.net
雫はそこまで子供体形ではないと出ていたはず

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:18:21.42 ID:gp5/VhE70.net
ジョージはロリコン設定なので腐向けは無理

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:25:19.74 ID:d9QOzz860.net
ポンコツはまともな教育を受けてないから仕方がない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:28:12.34 ID:GmfQDiFL0.net
腐向けなら沢木とトミーでいいじゃんw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:29:36.83 ID:f+ho0KNs0.net
平野綾様(*^_^*)>>>>>>>>>>>>>>>犬の糞>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキブリ蟯虫荒らし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:30:20.04 ID:8FB8SYag0.net
頭が弱いくせに戦略級とかなんとかに刃物だな

しかし深雪に並ぶ美少女設定もパッとしなかったし深雪がライバル視してる割には強く感じられなかったし九島の美少年チート魔法師の登場で最強レベル設定も霞んでしまったしホントポンコツすぎる残念な子

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:32:20.85 ID:6WefI5Xp0.net
達也を誘惑しようとするが逆に一皮むけてる対応をされて
動揺してしまった真由美に萌える

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:33:44.78 ID:g+E493D30.net
そういやナンバーズで一から十までで他にも名前落ち?だったかちと忘れちまったが同じ数字でも複数の名前で居るみたいだってこのスレでみた覚えがあるんだけどさ、
達也と深雪の朝練修行の稽古相手してくれてる九重先生もその中に含まれてるの?

原作読んでいけばその点もわかるのだろうか?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:38:00.58 ID:n0HUkTZZ0.net
>>663
いや、充分すぎるほど強いだろ
殺し合い前提の勝負じゃなかったからヘビィ・メタル・バーストを活かせなかっただけで
九島の天才少年にもパレードで劣ったにすぎず、戦略級魔法が本領のリーナと比べる次元じゃない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:38:07.46 ID:GmfQDiFL0.net
>>665
九重の数字は偶然らしい
原作でもコメントあったし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:39:52.14 ID:FLM1MG2c0.net
>>620
文明が崩壊して深雪があの地域を治める族長をしている
ヒャッハー言いながら敵が攻めてくる
達也は十文字に七つの傷を付けられ放浪中

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:41:15.43 ID:GmfQDiFL0.net
くー
袋入り塩ラーメンに玉子、葱
昼飯はやっぱ麺類に限るね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:44:09.27 ID:V2/TPZJX0.net
インスタントやカップラーメンの類食べたことないんだけど美味しいの?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:45:00.33 ID:UJx93VQQ0.net
負けても負けても戦い挑み共闘すれば役立たず
自身の可怪しさ棚に上げてのキチガイ認定に殺そうした相手にさえデレる正統派ツンデレと愛らしいポイント満載
我々はポンコツを応援します

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:47:37.42 ID:g+E493D30.net
>>667
偶然なのね
ありがとです
原作まで二巻途中までだから早くしないとアニメ2板に移動するのが先になっちまうなこりゃ

>>670
初めて食べるならサッポロ一番塩らーめんがいいぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:51:39.89 ID:LmyWKB9I0.net
>>670
自称セレブの雫ちゃん乙
もうすぐ親父さん破産するぞw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:52:04.24 ID:owYhtOk50.net
>>672
アニメ組で最初はなんじゃこりゃと思ってたんだけど
今ではすっかり流石ですお兄様が楽しくて仕方なくなっちまったw

けど、これでも原作知ってる人からは辛らつな評価されてるんだよなぁ〜
十分面白いと思うけど、解説欲しいのは確かね。 原作見ろって事だろうけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:52:20.92 ID:e5k8ebU80.net
2期が来た時用
http://mahouka.jp/img/special/message/mahouka_msg13.jpg

2期が来なかった時用
http://mahouka.jp/img/special/message/mahouka_msg03.jpg

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:53:01.40 ID:UAFmEksd0.net
ロボットを簡単に切ったり押し潰したりしているけど弱すぎね?
素材は粘土で中身は小学生か?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:54:38.32 ID:RkJ/hsTr0.net
リーナの負け犬っぷりは摩利といい勝負だよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:55:03.89 ID:/RaW3uZU0.net
>>676
×ロボが弱い
○千葉家がおかしい(日本側から見ればいい意味で)

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:57:50.18 ID:x6fx991m0.net
>>676
悪役はいつも弱いのだ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:58:19.51 ID:/zQ0k+w90.net
>>677-678
千葉の次男坊の許婚が一番おかしいよね。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:58:37.26 ID:ZZBsC1v70.net
ぶっちゃけ二足歩行ロボも対人用の軽量戦車だしな
機動力はあるが装甲はそこまでじゃない
東欧製の旧式払い下げを買い占めた奴の流用っぽいし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:58:47.87 ID:g+E493D30.net
>>674
俺もアニメ組だったけど数日前に全巻揃えて読み始めたんだ

まだ2巻の77頁で止まってるけど
1、2巻は盛り上がりに欠けるってレス見たけどアニメ見てるやつなら補完になるから是非御布施してくれ、2期の為にも

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:59:29.37 ID:C6hQ5Cxt0.net
中国製だからダンボールだろ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:59:57.03 ID:Y6CxKoMy0.net
ゲリラに奇襲されたとき摩利だけ庇ってくれる男がいないのは女的にはミジメだよな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:00:29.92 ID:RkJ/hsTr0.net
ロリコン真ちゃん「まったく、小学生は最高だぜ!」

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:01:31.91 ID:FaUwBf6C0.net
ガンダムならエリカどころかお兄様さえ粉砕できる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:03:49.57 ID:UBerOQxk0.net
森崎くんは平均よりは上だけど上位陣には遠く及ばない
まるで某サッカー漫画の代表入りできる実力はあるけど正ゴールキーパーには敵わない頑張るキーパーみたいだ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:07:51.34 ID:FaUwBf6C0.net
日笠と竹達が顔を合わせる2期は殺伐とし現場になるだろう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:09:00.46 ID:V2/TPZJX0.net
雫がいれば大丈夫

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:09:21.42 ID:Y6CxKoMy0.net
あの二人仲悪いの?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:11:17.56 ID:GmvPn6oF0.net
エリカと藤林の評価が二期どこまでやるかによって変わってくるな
13巻まで呼んでみるとエリカも藤林も大嫌いになったし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:11:28.63 ID:LmyWKB9I0.net
勝ち組 深雪 エリカ 花音 さやか 亜夜子 水波
負け組 摩利 雫 あずさ 英美 和実 千秋 香澄
未定  真由美 鈴音 ほのか 美月 スバル 泉美
問題外 響子 遥 怜美 真夜

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:15:56.53 ID:FaUwBf6C0.net
>>690
冷戦状態で有名だよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:16:55.67 ID:du0MECib0.net
深雪や摩利がいるのに敵戦車出現即ぶっ壊して情報を残骸から取るのがシュール
一台は深雪足止め>エリカ・レオが武装無力化>摩利が機内を酸欠>引きずり出して尋問でいいだろ
あ、敵は日本語喋れないのか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:18:58.97 ID:x6fx991m0.net
>>694
戦時下なので敵はミンチにするべし
生命存続など不要

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:19:06.21 ID:Y6CxKoMy0.net
魔法科高校は何か足りないと思ってたが日笠がいないんだよな
あと三澤も出してくれ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:19:07.54 ID:2E2s2arz0.net
雫が最かわ最つよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:22:30.78 ID:/RaW3uZU0.net
>>694
迷ったら殺られるのはこっち
敵は殺すべし慈悲はない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:22:40.93 ID:IyVk8MCY0.net
原作読んでるけど好きだよ
何故ここを飛ばしたんだ、って部分もあるけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:23:45.22 ID:QCsGMe9Z0.net
>>694
敵はさっさと皆殺しにするのが当然だろうが馬鹿か?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:24:36.51 ID:V2/TPZJX0.net
劣等生達を小馬鹿にしてた皆さんは今頃何してるのかしら

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:25:53.63 ID:M7SaT5910.net
>>688
日笠はポンコツらしいけど竹達でるのか?
っていうか2期あるのかよ?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:26:57.46 ID:efQvII+g0.net
プリンスさん落ち着き過ぎだろ
阿野場に他のやついる必要なかったな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:28:40.39 ID:7S9ROsNA0.net
>>703
すでに13歳で戦場を経験してるからな。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:29:33.12 ID:/RaW3uZU0.net
>>703
3年前(13歳)の時に義勇軍として参加し、あちこち爆裂させ続けたからな
三高の人達は……見えてしまってることが不幸だったとしか言えない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:31:25.41 ID:du0MECib0.net
無論戦場じゃやられる前にやれは原則だよ
俺も前のカキコでも書いてる筈
少しは情報をとらないといけない場面だったんだろ?って事だよ
抵抗が嫌なら四肢切断して喋るまで死なない様深雪が止血しとけばおkだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:32:25.36 ID:/pCzor9v0.net
え?ポンコツ役日笠なの?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:32:58.42 ID:UAFmEksd0.net
織田信長でも何人かは生け捕りにするだろw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:34:05.23 ID:efQvII+g0.net
>>704
>>705
やっぱり場馴れしてるってのは凄いアドバンテージなんだな
三高の人は一条がクリムゾンプリンスって事は知ってたのか?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:34:08.75 ID:V2/TPZJX0.net
プリンスだって鬼jじゃない
好みの男がいたらダブルピール用に両腕は残しておくから…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:34:16.43 ID:FLM1MG2c0.net
3高生は情けないな。1高は2科生でも殺しまくってるのに

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:34:29.00 ID:/pCzor9v0.net
>>706
あの場のプリンスは三校の生徒を脱出されるのを最優先にしてたのでそういうのはやらない
(一高組はやってたが、これは人数があってそういう事をする余裕があったため)

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:35:05.98 ID:C6hQ5Cxt0.net
女は何人か残しとけよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:35:13.43 ID:M7SaT5910.net
>>706
深雪だったら四肢切断とかしなくても楽勝で口を割らせられるだろうな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:35:30.92 ID:GmfQDiFL0.net
花音組がけっこう強くてワロタw
それぞれの適性活かしてて、あれこそ本当の意味で役割分担だよな
深雪組は足止め役の深雪と幹比古が強力すぎて当然感漂う

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:36:30.96 ID:pUYWujWY0.net
>>711
一校の二科生は実戦で強すぎなんだよ
つっても達也の周りに特別に集まってるだけなのかもしれんが

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:37:33.54 ID:s/3pWz3q0.net
>>484
スタッフは深雪のこと嫌ってる感じがする。逆に真由美のことは好きそう
まあ俺もそこまで深雪好きじゃないけどコキュートスはもっと丁寧に描くべきだろと。あと再成も
再成とコキュートスの描写に力入れずにしてどこで力入れるんだよってくらいには大事なシーンだったと思うし

というかスタッフは深雪の人物像を完全に取り違えてる感があるんだよなぁ
原作の文 だけ を見ればアニメみたいなキャピキャピ可愛い系じゃなくて本当はもっとクールビューティ系というか淑女っぽい感じの振る舞い方のはずなんだけど
まあアニメのキャラデザというか原作の絵がアレな時点で説得力に欠けると思うが

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:37:37.81 ID:VKBsBftA0.net
>>707
TGSでボイス流れたらしい
日笠っぽいって話
まぁ違っていてもそういう系統の声質ってことだろうな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:37:44.61 ID:x6fx991m0.net
>>706
いいんだよ戦時下なんだから深く考えんな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:40:17.50 ID:Y6CxKoMy0.net
摩利組は飛び道具が無いんだよな

摩利・桐原は近接戦は得意だが銃撃にはあまり有効な対抗手段がない
壬生は魔法使えないから桐原は置いていこうとしたが壬生が絶対について行きたい
と言って桐原をノックアウトして付いていったがあんまり戦力にはなっていない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:41:07.22 ID:xCP9+ScF0.net
桐原は誰か魔法で止血してたんじゃないかな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:42:42.44 ID:GmfQDiFL0.net
>>711
尚武の三高といえども論文コンペに参加するような層では・・・ってことじゃね?
一高は喧嘩の場を求めてうろうろしてた連中混じりだしw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:43:05.58 ID:du0MECib0.net
>>714
優等生描写だがルナ・ストライクも使えるしな
まあお兄様や八雲のように能力知ってる人の前でしか使わんだろうが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:43:10.61 ID:c71+ohIZ0.net
設定だけの戦時下w

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:43:17.64 ID:1p0cNNEb0.net
>>706
それ自分の命を危険にさらしてまでしなきゃいけないこと?
身を守るのに1手で済むところ4手じゃその間に殺されかねないじゃんか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:44:00.37 ID:AMT3ZsE60.net
壬生先輩なんて
竹刀で敵歩兵の面小手叩いて一本取るくらいしか出来ないからな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:45:37.78 ID:IyVk8MCY0.net
壬生先輩と桐原先輩とのやりとりが無いせいで、
いきなり投剣使い出してぽかーんな人もいるんじゃないだろうかw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:45:50.84 ID:GmfQDiFL0.net
投剣術で火器を削ってたじゃん<壬生

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:45:53.99 ID:8xgzAx2q0.net
>>682
自分もアニメ組
確かにアニメだけだと分からないこと多くてここで質問してたりしたが結局原作買った
アニメの描写不足をあとから補完していくって感じで楽しんでるよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:47:02.05 ID:M7SaT5910.net
>>717
まあ深雪はいろいろチート過ぎるからねえ原作の美少女設定描写がアレ過ぎてキャラデザの人は頭抱えただろうしw
真由美はアニメスタッフどころか原作者も幸せ保証済みだからしょうがないちゃあしょうがないあとアニメなら中の人補正もあるかもね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:47:15.10 ID:IMB03+8G0.net
壬生先輩なんか先週あたりから急に桐原の横に立ってたからな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:49:14.86 ID:Y6CxKoMy0.net
沢木は飛んでくる銃弾よけながら突っ込んでいったけどあれはKIRITOといい勝負なのか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:49:18.39 ID:GmfQDiFL0.net
千葉の奥義「山津波」が練習1ヶ月未満レオの「薄刃蜻蛉」とたいして変わらん印象w
レオって才人だったのね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:50:05.91 ID:FLM1MG2c0.net
>>722
1高チンピラ過ぎるw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:51:25.46 ID:ofizjZhn0.net
2期始まったら現状の女キャラ人気全部リーナにごっそり持ってかれそう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:52:17.14 ID:/RaW3uZU0.net
>>733
アニメの描写不足ってやつだろうね
山津波は斬るというか斬り潰す技だし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:53:05.42 ID:SZUVLC9N0.net
>>734
バカにしないでください!喧嘩したくてウズウズしてたのはエリカス&レオだけですから!!!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:53:07.29 ID:ZZBsC1v70.net
実際「修行したんだから発揮する場所欲しいな」と当たりが出るまでイベント総当りで参加しそうな雰囲気はあった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:53:14.06 ID:du0MECib0.net
>>725
ろくに戦略練らずに練り歩いて桐原といそりん殺されかけましたがそれは
敵が後何台戦車持ってるかとか何故自分たちを狙うのかとか判れば大分違うだろ

>>682>>729
入学編に関していえば漫画が判りやすいと思うよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:53:54.93 ID:T9l1D0A/0.net
アニメだと道場の特訓のところでエリカが思ってる以上にレオは凄いやつだったみたいなシーンがカットされてたからな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:53:59.66 ID:GUhCihMS0.net
>>730
深雪は顔の輪郭が時々ドングリみたいになるのが残念
ただでさえ結構モブ顔なのに

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:54:49.23 ID:GmfQDiFL0.net
>>736
「山津波」は音響を少し弄れば全然印象違ってくると思った
是非そうしてちょ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:55:01.64 ID:3J/KLGym0.net
>>706
尋問といっても何を聞くのかが問題
彼らは戦闘力が過剰なだけの単なる高校生だよ
せいぜい出身国を聞くぐらいでしょ
現在進行中の状況に即座に影響を与えるような情報を一兵士から取れるとは思えない
そういうのは軍人がやる事だと思う
達也もブランシュの拠点に攻め込む時に言っていたじゃない
(捕獲しようとして)余計なリスクを負う必要はない、安全確実に始末しろって

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:56:25.83 ID:7S9ROsNA0.net
>>709
その本当の意味を今回知った。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:58:00.52 ID:BP10SnVC0.net
ノーゲーム・ノーライフのパクリ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:59:10.43 ID:IMB03+8G0.net
もうクリプリも一高に転校してくればいいじゃない!
変人奇人だらけで人間を破裂させるぐらいじゃ誰も驚かないよ!

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:59:37.09 ID:7S9ROsNA0.net
>>733
最大10dの質量がぶち当たるから、その衝撃波の描写とかSEとか欲しかったけど、
あと瞬間移動的な自己加速とか、全然描かれなかったねえ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:00:27.45 ID:s/3pWz3q0.net
>>730
確かになあ。まあアニメのキャラデザはあれで良いと思うけど
振る舞い方くらいは原作通りにしてほしかったわ
アニメの深雪はすぐ頬赤らめてたり発情してるしあれじゃ新規組に気持ち悪がられても仕方ない
原作とは完全に別物

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:01:14.71 ID:ZZBsC1v70.net
というか敵の戦力のおおまかな情報は最初に雫が引っ張り出してきて皆に見せてたじゃん
桐原とかが打たれてたのは魔法師への有効対策である多人数をバラっと行動させてゲリラ奇襲ヒャッハーが決まっちまったからだし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:02:09.72 ID:Y6CxKoMy0.net
真由美役が日笠がでリーナは花澤の方があってると思う
花澤は意外と三枚目いけるし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:02:51.91 ID:UBerOQxk0.net
人体爆破は近距離なら北斗神拳のほうに分があるな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:06:07.01 ID:T9l1D0A/0.net
深雪の恍惚の表情面白いだろ
全然気持ち悪くないよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:06:38.87 ID:1p0cNNEb0.net
>>739
身を守るための情報を得るために身を危険に晒すとか意味がない言ってるのに
情報を得るなら危険を排除してからゆっくりやればいい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:08:09.74 ID:Aiuo71Iz0.net
深雪はどう見ても濡れてるなこれと思う時がある

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:09:17.90 ID:VKBsBftA0.net
>>748
原作でも今の深雪さんは度が過ぎていて読者が付いていけてない感はあるがなw
アニメ化により恒例であるメインがサブに食われる現状がこの作品でも起こりそう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:09:23.54 ID:IMB03+8G0.net
深雪は1話1回必ず発情しているような気がする

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:10:16.62 ID:T+MzwjRo0.net
第二期やるとしたらこの流れでいいと思う。

★追憶編その1
横浜騒乱の一週間後、四葉本家待合室で深雪が三年前の回想を始める。
⇒原作8巻(・アンタッチャブルは除く)

★追憶編その2
学校で深雪とアメリアの雑談が回想へ。そこに雫とほのか、そして達也も加わる。
⇒原作5巻より
・アメリア・イン・ワンダーランド(留学の説明があるのと英美、スバル、十三束の出番がある)
・夏の休日(原作追憶編を受けた深雪x雫、達也xほのかの会話は重要)
・会長選挙と女王さま(真由美の公約、あずさの出番、深雪と達也が影の実力者として公認されるので重要)

★来訪者編
雫が交換留学することに。代わりにやってきたのは実力と美貌を兼ね備えたドジ娘だった。
⇒原作9〜11巻

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:11:11.11 ID:du0MECib0.net
>>743
高校生の尋問能力にはそこまでは期待はしないけどね
摩利も強い香水持ってきてなく最初の捕虜はダンマリだったから、
残り全部安全の為に殲滅、だったんだろうと納得しとくよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:16:12.92 ID:AMT3ZsE60.net
まぁ尋問役は藤林とかその部下だろうな普通

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:17:16.36 ID:IMB03+8G0.net
なんか藤林さん凄いビジネスライクだったね今回

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:18:25.56 ID:du0MECib0.net
深雪は夏休み編で雫に話した覚悟よりは、
現時点でのお兄様への思い確実にぶれてるよな
無意識にキスしようとしたり

まあ本人がどう自制しようが確実にお兄様を男性としてみてるよ
むしろ今までこそ兄として見てなかったんだし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:24:58.09 ID:pUYWujWY0.net
>>757
それでいいだろね
夏休みは過ぎてしまったが短編、特に生徒総会は二科生差別撤廃の件もあるし映像化しといて欲しいね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:25:14.52 ID:R9XTToNm0.net
こら愛知!

みなとみらい、中華街、鎌倉、湘南、箱根、丹沢、相模湖…観光王国神奈川県への観光客、過去最高に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1411380293/

19 名前: 閃光妖術(愛知県)@転載は禁止 投稿日:2014/09/22(月) 20:19:33.21 ID:+ObC8wwB0
大亜連合に攻められて大変なんじゃないの?

84 名前: 閃光妖術(愛知県)@転載は禁止 投稿日:2014/09/22(月) 23:11:54.13 ID:+ObC8wwB0
争乱の真っ最中だから危ないんじゃない?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:26:37.33 ID:IMB03+8G0.net
横浜騒乱の時も中華街は平和ですた
あの騒ぎの中みんなシュウマイ食べてます

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:27:23.75 ID:M7SaT5910.net
深雪と達也の関係に関しては作者がどう話を畳むか見ものだな兄妹にしたことでくっ付かなくしたらしいけど深雪と真由美の幸せは保証済みらしいし
真由美が達也に発情してるけど紆余曲折はあるにせよ真由美を達也とくっ付けるのならどう深雪の気持ちに折り合いを付けさせるのか?
なんか荒れそうな予感しかしない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:27:27.57 ID:s/3pWz3q0.net
>>755
まあここ最近の深雪はちょっとな・・・w

>>757
個人的にはアンタッチャブルも是非やってほしいと思ってるんだがやっぱりカットされるかねぇ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:28:11.82 ID:/RaW3uZU0.net
2期あるなら>>757をシリーズ構成に加えるべき

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:29:59.71 ID:IrRgf12j0.net
響子「深雪さん、ちょっと相談があるのだけど」
深雪「どのようなご相談でしょうか」
響子「達也くんと深雪さん、法的に兄妹じゃなくすることもできるんだけど、興味あるかしら?」

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:31:38.00 ID:1hSdhivv0.net
>>741
今回のスタッフは所謂美熟女系を描くのが苦手なんじゃないの?
後妻も吉祥寺をちょっと伸ばして髪と衣装を変えただけだろ?
恐らく叔母様の顔が元々深雪だったんだよ。
ところが叔母様の方がどうにも巧く描けなくて深雪を叔母様にして
開き直って深雪があんなんなっちゃったんだよ、きっと。
2期で更に熟女系が出るのかわからんけど、出るんだったら今度は
母子相姦ものを描いてる絵師さんなんかでテコ入れするんじゃないか?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:34:33.63 ID:toVBKWkd0.net
そのとおり

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:35:56.45 ID:7S9ROsNA0.net
>>760
TPOをわきまえんとな。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:36:50.29 ID:R9XTToNm0.net
千葉兄貴と藤林さんのコーヒー、まだ湯気が立ってたなー

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:38:20.26 ID:pTHhGcql0.net
予告はもう出てるすか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:40:30.97 ID:s/3pWz3q0.net
>>769
スタッフは原作絵をそのままアニメ絵にするという点ではちゃんと仕事してるから
そこらへんはスタッフがというよりは原作絵師の問題な気がする
小百合のアニメ絵は一応原作絵そのまんまだしな
だから原作絵師の方が美熟女系を描くのが苦手なんだと思われる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:50:20.03 ID:ZZBsC1v70.net
>>774
森崎を筆頭として原作から見るとかなりアレンジ加えてるというか
漫画版の劣等生シリーズの影響が大きすぎる感じではある

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:50:58.69 ID:du0MECib0.net
普通に原作絵師がキャラデザやってるのに原作と違う訳ないだろ

え?モブ崎?、、、、エイミィ?、、、頭ががが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:59:43.38 ID:1hSdhivv0.net
>>774
そうなんかい、じゃあもう一切合切が手遅れってことか。
思うにこの人お姉さん系からもう苦手だよねえ?
遥なんて真っ先に登場するのにぶっちゃけおっぱい幼女だろ?
藤林さんで持ち直して保険の先生までは頑張ったけど後が続きそうにない。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:03:55.12 ID:GUhCihMS0.net
なんかモブ顔が多いというか、意図的に薄い顔立ちにしてるのかな?って気はする
エリカとかを除いて髪色も抑え気味だし、大体は制服姿だし
あんまりビジュアルで個性を出そうとはしてないのだろうか?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:08:30.82 ID:/pCzor9v0.net
>>773
まだです、最速なら火曜だから夜までに出る可能性もあるかも知れないけど…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:09:27.33 ID:GmfQDiFL0.net
レオはキャラクターとして傑作だと思うけどな
まああれは声もいいんだが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:10:22.24 ID:2E2s2arz0.net
お兄様の声優は表に出てこないでください

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:11:16.40 ID:AMT3ZsE60.net
達也からしてモブ顔くさい

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:12:02.17 ID:IMB03+8G0.net
最終回とか寂しいわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:13:04.04 ID:FaUwBf6C0.net
ピンクや銀色の髪の毛より良いと思うけどな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:13:59.01 ID:s/3pWz3q0.net
>>780
アニメはどのキャラもかなり声補正がかかってる感じするわ
達也なんかがまさしくその筆頭

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:16:45.37 ID:T9l1D0A/0.net
お兄様は断然原作のほうがいいんだが

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:16:52.61 ID:oUxsL2840.net
>>782
クリプリさんと初めて会話した時の顔はイケメンだったろw
てか男キャラ全員MOBっぽい顔してない?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:16:54.14 ID:owYhtOk50.net
本当最終回さびしいな。ようやくこのアニメが癖になってきたのに

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:18:23.86 ID:IMB03+8G0.net
達也の深雪とのやり取りの時だけ少し表情が豊かになる演出は
なかなかだと思うけどね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:20:13.99 ID:/pCzor9v0.net
>>776
エイミィは原作とそう変わらんやんけw 被害者と言えるのはモブ崎君だけでは?

原作知らん奴からは十三束君にまで疑惑の目が向けられてるけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:22:02.78 ID:GmfQDiFL0.net
円盤の売り上げが合格点止まりなのは♀キャラ性能が今一つなのもあるだろうな
というかど本命の水波が出番なしではどうにもなりません ぽ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:23:04.46 ID:/pCzor9v0.net
>>791
個人的には彼女のシンデレラストーリーを楽しみにしてるw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:24:06.18 ID:I2M0eToW0.net
まあ一つだけ言えることは



アニメ化は大失敗、スタッフは首くくれ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:24:11.75 ID:s/3pWz3q0.net
>>786
キャラデザがか?それとも性格?
後者なら分からんでもないがキャラデザはアニメの方がよくね
というか森崎みたいな例を除いたらだいたいどのキャラもアニメ絵の方がイケメンor可愛くなってる
というか原作絵が安定しなさすぎなんだが

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:25:52.60 ID:M7SaT5910.net
まあ達也はアニメじやマシな性格になってるよな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:27:42.48 ID:T9l1D0A/0.net
>>794
もちろん性格
お兄様のキャラデザはどっちでもいい
全体的に見ればキャラデザはアニメのほうがいいような気がする

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:27:55.78 ID:IMB03+8G0.net
実は分割4クールでしたってことで
来年春クールで2期とかやれば最高なんだがどうかな

ルースのキャラデザもできてるしCVも決まってるみたいだから
可能性はあると思うんだが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:30:00.04 ID:owYhtOk50.net
これで失敗なのか… 厳しいな原作組
なんやかんやで新規顧客は掴めるレベルになってたと思うぞ。今から立ち読みしてくる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:30:17.69 ID:aWRd3WLW0.net
魔法師は一般市民の盾というのがよく分かる回だった。
命を賭けねば認められないとか、戦時とはいえ切ないわな。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:30:32.52 ID:g+E493D30.net
いや買ってこいよwww

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:31:43.09 ID:tlAmTlIz0.net
魔法師さまはこういう時こそ命を懸けねば
特権を与えられている意義はないわな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:32:11.79 ID:GmfQDiFL0.net
俺、不評だったガンダムOOのキャラデザ好きだった
本作もけっこう好きなんだよね

どっちも女がこさえたキャラなんだよな
妙に清潔でモブくさい感じはそれが原因じゃね?
でもレオはしっかり造形したキャラでいいよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:34:45.33 ID:T9l1D0A/0.net
なんか原作読者に売りたいのか新規に売りたいのかよくわからんアニメ化だったな
いいとこどりしようとして中途半端になった感じ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:36:13.19 ID:/pCzor9v0.net
>>798
尺の上で仕方ないと分かってはいても、カットされた部分の重要性と説明不足を考えるとどうしてもねえ…

まあ横浜やらんとクライマックスが作れないから仕方なかったとは思うんだけどね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:36:39.96 ID:0+I1E1nB0.net
平野綾様(*^_^*)>>>>>>>>>>>>>>>犬の糞>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキブリ蟯虫荒らし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:38:40.14 ID:aWRd3WLW0.net
>>802
高河ゆん。
ボーイズラブではずいぶんお世話になったわ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:44:37.83 ID:s/3pWz3q0.net
>>803
まさしくこれだよな。色々と中途半端

アニメは構成というか話数の取り方がおかしい
横浜編までやりたいから5巻を丸々カットしたのはまあ分からんでもない・・・いや5巻にもかなり重要な内容あったのだが
一番つまらない入学編に話数とってるせいで一番盛り上がるであろう横浜編がカットの嵐になってしまってる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:45:33.87 ID:3c9+SssT0.net
>>806
新書館時代までかな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:47:22.45 ID:IyVk8MCY0.net
大失敗とまでは言わないけど、失策だったなとは思う
解説ガンガン入れろとは言わないけど、必要最低限の説明は入れるべきだったよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:48:45.81 ID:tlAmTlIz0.net
俺、最終回みて泣くかもしれん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:49:52.40 ID:4XMSI8L00.net
ホラ子は動きもセリフも説明セリフも多かったからな
あれでも伝わったけど
こっちは誰もが説明セリフを言いやがらねえのが肝だな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:50:41.06 ID:1hSdhivv0.net
こんな言い方しちゃあアレだと思うんだけど、なんか九校戦見た後だと
今の横浜にしろ入学編のときにしろ、どんなトラブルが発生しても
天井1つで解決してしまいそうな気がするんだ。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:50:58.95 ID:3J/KLGym0.net
>>778
黒髪ばかりなのは世界設定のせいだね
数十年前の一時期(たぶん大戦前)は魔法師を生み出すのに他国の人間との結婚も行われていたけど、最近はできなくなっている
だから日本人以外の血が入っているレオやエリカやエイミィなど以外は基本みんな黒髪という設定
あーちゃんとかクリプリとか服部とかは茶髪だけど
瞳の色はご愛嬌

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:51:08.53 ID:tlAmTlIz0.net
市原先輩の気が向いたときしか説明はないからな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:53:18.62 ID:A9yekJKp0.net
平野綾様(*^_^*)>>>>>>>>>>>>>>>犬の糞>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキブリ蟯虫荒らし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:54:13.41 ID:/pCzor9v0.net
>>809
基本的にそれすら入れる隙がないほど無理した詰め込みだったのが痛いね(昔のガンダムみたく1年放送なら出来たろうけど今は半年26話が限界)

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:55:12.95 ID:/RaW3uZU0.net
>>811
昔気まぐれ&暇潰しで二次創作ss書いてた時期あったんだが
改めて読み返すと別に恥ずかしいと思う前に読みづらいなと感じた
キャラに喋らせる形で解説役が必要だなと痛感したよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:55:13.90 ID:gXtuPuiSi.net
佐島先生が茶髪=不良の大昔人だからね。
茶髪は存在を許せないんだよ。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:55:24.73 ID:StBejm670.net
アニメはなんともムラが大きいな
読み飛ばすようなところを削ってここは削るなよというところは残してる回と
おいおいそこは削るなよって一方で何でこれに時間使う?って回と

25話は酷かった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:55:33.69 ID:IyVk8MCY0.net
>>816
26話で九校戦まで、が理想だった気がする
できるなら夏休み+αまで

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:58:02.96 ID:/pCzor9v0.net
>>820
クライマックス用に横浜使わんと不味かったんだと思う(最終話のマテバは別の意味でヤバいけどw)

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:58:37.69 ID:/RaW3uZU0.net
>>820
妙な期待は抱かない方が良いとはいえ
円盤修正で演出等の変更があれば評価を変えてくれる人がいるかも

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:59:21.57 ID:YPglIjzg0.net
>>820
九校でも夏休みでも話的な盛り上がりが苦しいから
主人公の色々がちょとだけバレて最後暴れて〆られる横浜まで詰めたんだと思うわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:03:38.41 ID:s/3pWz3q0.net
>>819
取捨選択が酷いよな。25話は特にそれが顕著でてた

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:04:28.08 ID:R9XTToNm0.net
森崎は夏休み編でアレだった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:04:37.37 ID:tlAmTlIz0.net
マテバで始まり、マテバで終わるのは
アニメとしては正解だと思うけどね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:06:05.65 ID:/pCzor9v0.net
>>824
だが仮に「プリンスの孤独」をカットしても市原先輩の活躍や詳しい背景説明の尺を作れたか…と言われると実は無理なような気がする

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:07:02.27 ID:4/IaBQ//0.net
魔法科高校の奴ら魔法大学に
エスカレーターでいけるのか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:07:20.05 ID:P7vhJSF30.net
>>818
あずさ「」
ほのカス「」

やっぱり雫がナンバーワン! 

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:07:28.98 ID:/pCzor9v0.net
>>826
今心配してるのは余計な配慮で2発目のマテバがカットされるのでは…という事なんだが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:08:18.68 ID:aWRd3WLW0.net
>>819
何が重要かは読み手によって変わるから難しいだろう。
ただこれだけ文句が出るとなると、センスが無いと言われても仕方がないわな。
禁書でもそいだったが、アニメは原作の販促ツールだとでも思っているのかしら?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:08:22.13 ID:g+E493D30.net
雫は一番可愛いと思うけどほのカスとか言っちゃダメだと思いますよ まる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:09:04.58 ID:R9XTToNm0.net
>>828
魔法大学へ入学するのは1学年3人だけらしい。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:09:36.10 ID:/pCzor9v0.net
>>828
推薦枠内ならおk(真由美は他の生徒に権利を譲って真面目に受験勉強…でも事件で度々中断w)

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:09:58.44 ID:/RaW3uZU0.net
>>830
いっそのことカットされると考えておこう
もしやってくれるならきちんと仕事したと喜ぶべきだし
カットだったら予測が当たった(キリッと思えばそれで良し

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:10:19.31 ID:tlAmTlIz0.net
マテバをどこでぶっ放すかは明示しないかもね
まぁ配慮というか色々と煩いからな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:11:09.58 ID:4/IaBQ//0.net
>>833
え?
何のための付属だよ。
とゆうことは魔法大学には
全国の魔法科高校の学年3人入学として
27人しか入らないのか。
大学の意味あんの。
それと魔法大学行かない奴は普通の
大学行くのか。だったら普通の勉強したほうが
いいと思うんだが。防衛大学と私立魔法大学とか
あるのか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:12:40.88 ID:tlAmTlIz0.net
防衛大にけっこういくよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:13:10.03 ID:R9XTToNm0.net
>>837
ちがう。魔法大学の1年生が3,4人しかいない。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:13:35.81 ID:c71+ohIZ0.net
佐島が語る物語上の数字に何も意味はない
すべては破たんしている

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:15:00.36 ID:j+pgUq2x0.net
何で割れカスしかいない国に配慮なんてしないといかんのだ?w

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:15:33.53 ID:tlAmTlIz0.net
魔法科高校を出ると魔法師ライセンスがもらえるから
就職進学に便利なんだよ
最終学歴になる人も多いんじゃないかな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:16:05.18 ID:4/IaBQ//0.net
>>839
は?
じゃあ全学年で12人。
大学の意味ないだろう。
それは大学じゃなくて大学の
研究室だろう。それか学部。
大学作らずに国立大学に魔法学科作ったほうが
良くない。それか防衛大学か、海保の大学とかに
入れるとか。
魔法師イコール軍人か警官と考えていいのか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:16:21.37 ID:R9XTToNm0.net
国立魔法大学
2096年度生徒
1年生 十文字克人、七草真由美、市原鈴音

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:17:15.95 ID:aBg6xXhj0.net
>>839
なあそれのソースどこ?
推薦枠十人で名前ありのキャラでは真由美と鈴音と克人の三人が魔法大学に進んで摩利は防衛大に進んだって記述は知ってるけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:18:55.44 ID:4XMSI8L00.net
>>845
推薦枠辞退について?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:19:01.46 ID:4/IaBQ//0.net
>>842
つまりお兄さまの世界では
学歴とかより資格の世界なのか。
魔法師はいい大学よりライセンスで
評価されるから。魔法師で生きてくなら
魔法科高校でも十分。
そのライセンスで仕事についたり、大学に
推薦もらえたり、就職できたりするってこと

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:20:16.66 ID:/pCzor9v0.net
>>843
確か魔法科高校の生徒の40%は「そういう」職業に就いてるという記述があった。

大学の入学人数に関しては何とも言えん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:20:30.87 ID:tlAmTlIz0.net
そう
魔法師は魔法師協会のランクがものをいう世界
お兄様もランクをとって高校卒業したら魔法技師になる予定

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:20:41.33 ID:koGOYIAX0.net
>>829
エリカ以外はカスじゃありませんです

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:21:27.28 ID:R9XTToNm0.net
>>845
http://www49.atwiki.jp/mahouka/pages/259.html

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:22:27.97 ID:3c9+SssT0.net
>>843
沖縄佐渡、横浜だぞ。やり放題じゃんか
海保どころか海軍さえ存在が怪しい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:22:48.61 ID:eSsGjVEw0.net
>>844
それ、主要メンバーの中でのことだろ?
第一高校は卒業生の65%が国立魔法大学へ進学しているって書いてたけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:22:50.59 ID:4/IaBQ//0.net
>>848
そうなると、魔法科高校の
戦闘向きじゃない生徒はどうなるんだ。
いくら1科とか言っても弱かったら軍人も
警察官もムリだろう。
他は魔法技師とかか。それか魔法を使った
セラピストとか医者になるのかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:23:48.48 ID:/pCzor9v0.net
>>851
いやそれは作品キャラの中で誰が大学に入ったかという記述であって大学入学が三人だけって意味ではなかろ?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:24:02.01 ID:AMT3ZsE60.net
>>851
まぁ確かに1年生のとこに3人の名前しか書いてないけどww

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:24:12.13 ID:iSWEUy7G0.net
主要キャラしか書いてないだけなのにそれが全てと思っちゃう人いるんだ
素直な人だと言えばいいのか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:25:07.95 ID:4XMSI8L00.net
>>854
28家100家の枠外にいる生徒が生きる為の資格じゃね?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:25:50.10 ID:aBg6xXhj0.net
>>851
あのさあ、それ進路先が明確に分かってるキャラだけでモブとか入ってないのよ
参考にするならせめてこっちのやつでhttp://www49.atwiki.jp/mahouka/pages/21.html#id_d4a68873
卒業後の進路

国立魔法大学 - 65%
防衛大学校 - 10%未満
その他(一般大学進学、公務員等就職)

国立魔法大学および防衛大学への進学する者のほとんどが一科生で占められている。
二科生については、一般大学進学や、公務員等に就職する者が多い。
うち公務員については、警察の機動隊や、消防、山岳警備隊などがある。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:26:00.52 ID:/paXtz4w0.net
>>857
素直を通り越して脳障害を疑うレベル

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:26:12.47 ID:c71+ohIZ0.net
進学率65%で3人かw

卒業生が5人しかいなかったんだろうなw
200人中195人が途中退学、劣等星ではあり合えない話じゃないなw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:26:16.17 ID:tlAmTlIz0.net
魔法大学は全9高から選別された人たちが
進学するとして1回生につき100人ぐらいはいると思うけどね

とんでもないエリートで将来は約束されてる魔法師だよな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:26:58.23 ID:/pCzor9v0.net
>>854
そう、後は企業の魔法技術者とか被験者だが場合によってはモルモット的な扱いもある
つまり魔法科高校の生徒たちは卒業後も過酷な実力主義(+成果主義)の中にいて、使い捨ても普通にある
(実はお兄様の本当の目的は、こういった状況を変える事にある)

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:27:17.12 ID:4XMSI8L00.net
ネタとして弄ってる所に水をぶっかける不KY行為は自重してくれ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:28:38.85 ID:4/IaBQ//0.net
>>863
まじで、まさにモルモットなんだな。
反乱とか起きないのか。
めっちゃ強いんだろう。魔法師は

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:28:56.19 ID:R9XTToNm0.net
かかったな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:29:46.26 ID:/pCzor9v0.net
>>865
コミック版「優等生」(妹が主人公)ではそういった事件の描写もあるよw
 

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:30:08.15 ID:tlAmTlIz0.net
現代魔法師って国家のインフラや体制にかなり依存してて
それがないと容易に魔法力を失ってしまうような存在だから
反乱とかはないと思う

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:30:20.15 ID:iSWEUy7G0.net
後釣り宣言()はさすがに笑っちゃうからやめてくれ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:30:24.83 ID:6WefI5Xp0.net
魔法士はモラルがあるのかないのか、分からん連中だよな
高校生がナチュラルに犯罪者狩りしたり、犯罪者匿ったりしても無罪な一方で
公務員みたいな仕事を選んだりするのかw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:31:46.42 ID:4/IaBQ//0.net
1科のやつらは2科のやつらをバカにしてるが
1科の奴らでも戦闘向きの魔法ができずに
軍人や警官とか魔法技師になれない奴は
企業で実験動物になるんだが。2科で戦闘向きの
魔法使えて警官とかになったほうが100倍増しだと
思うんだが。1科の非戦闘員は虚しくならないのか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:32:15.27 ID:/pCzor9v0.net
>>868
だが現実に魔法師側の社会に対する不満は大きいし、日本のような「特権」を与えられない飴の魔法師たちは特に…

それが第2期ポンコツ編のダークな背景でもある

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:33:14.78 ID:AMT3ZsE60.net
魔法師は成人後に9割は魔力を失う世界だから
将来を約束された魔法師なんていないだろうね みんな不安定

そんな中、沿岸警備のように敵国兵と戦うこともなく
硬化魔法が使えなくなっても特に問題ない山岳警備を選んだレオは
将来設計が上手いといえる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:33:45.49 ID:aBg6xXhj0.net
>>871
魔法研究者や魔工技師の道があるけど
技術系や理論系の学生はそっちに進む、あーちゃんとかな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:33:52.10 ID:c71+ohIZ0.net
成人する頃には9割の魔法師はその能力を失うんだから
高校卒業の頃に5〜6割の生徒が魔法師としての能力を失ってても
おかしなことではない

まさに佐島マジックの異常な設定

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:33:58.97 ID:tlAmTlIz0.net
アメリカさんの魔法師は作戦規模がとんでもなくデカイから
プレッシャーやストレスもまたデカイ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:34:22.55 ID:/pCzor9v0.net
>>873
9割が魔法を失う? そんな設定あったか?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:35:11.66 ID:4/IaBQ//0.net
>>873
なじでそんな設定なんだな。
若いころしか魔法使えないのか。
なら普通に勉強して大学入るほうが
いいと思うんだが。
魔法科高校の奴らは9割の方じゃなくて
1割の方の特権をエられる奴らなのか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:35:36.13 ID:tlAmTlIz0.net
九島の爺さんとか海外の戦略級魔法師には
高齢の魔法師もいて
こういう人たちが特に希少

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:36:34.44 ID:3J/KLGym0.net
魔法大学への推薦枠は魔法科高校ごとに10人だから、エスカレーターで行けるのは合計90人
それ以外は頑張って受験する
そして、魔法科高校を卒業していないと受験資格そのものがない
魔法大学付属の意味は、受験資格を得るためのもの
推薦枠の話は、原作6巻のP92

それと1巻のP21に
一高の学校のノルマとして、魔法科大学、魔法技能専門高等訓練機関に毎年100名以上の卒業生を供給すること
と書かれている

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:37:31.17 ID:eSsGjVEw0.net
>>873
成人後じゃなくて成人前だろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:38:04.05 ID:3c9+SssT0.net
>>877
公式だよ。ラジオでも出てるし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:39:01.37 ID:AMT3ZsE60.net
魔法科高校の劣等生WEBラジオ 満開!ブルーム放送委員会 第1回 教えて!佐島先生! 19:10〜
Q.国立魔法大学付属第一高校には何人ぐらい生徒がいるんですか?
この世界では人口の何割が魔法師になっているんですか?

A.第一高校の入学人数は一科生100人、二科生100人の200人です。
だから三学年で600人とはならず、毎年事故により魔法技能を失って退学する生徒が
1割から2割存在しますので全校生徒の人数は500人から550人です。
魔法学の発達により魔法を顕在化できる比率は増えていますが、
それでも実用レベルで魔法を発動できる中高生は年齢別人口比で1/1000前後です。
年をとるにつれて魔法力が弱まっていく人も多く、
成人後も実用レベルの魔法力を維持している者はさらにその1/10以下となります。
これは日本における比率で、日本はアメリカ、イギリス、ドイツと共に
世界でもトップクラスの高比率を誇っています。
世界的に見れば人口比1/10万以下という地域が一般的です。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:39:36.65 ID:tlAmTlIz0.net
生身だと心理的精神的な色んな理由で魔法を発動できなくなるので
ソーサリーブースターとかジェネレーターなんてものが開発されてる
四葉の人体実験もそんなようなもの

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:42:32.72 ID:ZZBsC1v70.net
実際作中でも高い所から落ちただけで魔法使えなくなったりしてるからな
ただそれは精神的な問題で遺伝的に問題はないから子供は魔法師になれる
高所恐怖症になるノリで魔法は使えなくなるもんだということ

まあ実用レベルってのは「魔法の発動に一秒以上かかるのは実用レベルじゃない」って話を知らなピンと来ない話だよな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:42:45.82 ID:StBejm670.net
>>836
設定変えずにぶっぱなしてほしいところだが架空の施設になるだろうな
韓国の海軍士官学校が実在するところを消し飛ばすのはさすがに圧力がかかりそう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:42:56.60 ID:MGxexQSv0.net
>>718
TGSでリーナの声聞いた人いないのか?
何スレか前に日笠ぽいて言ってる人が一人だけでいたくらいで他に候補上げてる人が全くいなかったが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:44:12.58 ID:4XMSI8L00.net
>>871
貰えるランクニヨって身入が違うからじゃね?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:45:26.48 ID:4/IaBQ//0.net
魔法科高校の1科のやつは2科をバカにしてるが
自分たちも魔力を失って凡人になった後は
どうするんだ。魔法の理論だけで魔法機械つくったりすんの。
魔法師ってすごく虚しい職業だな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:45:53.78 ID:4XMSI8L00.net
>>878
入学出来ていようがいまいが枯れる割合は変わらないと思うのよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:45:56.34 ID:tlAmTlIz0.net
ジェネレーターの人たちって要するに
量産化されたお兄様だからな

モブお兄様

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:51:59.76 ID:P7vhJSF30.net
歳をとると頭の回転が鈍くなるのと同じ感覚かな?
若い時と同じことをできなくはないけど、時間がかかる
なかにはボケちゃって全くできなくなる人もいる、みたいな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:52:24.80 ID:eSsGjVEw0.net
ジェネレーター遺伝子操作された強化人間とかだろ?短命とか書いてた気がするけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:53:05.66 ID:4/IaBQ//0.net
今考てみれば
魔法を使えなくなっても
肉体がすごいレオが一番の勝ち組だな。
魔法師より遺伝子操作してすごく
頑丈な人間のほうがいいんじゃない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:53:17.74 ID:GmfQDiFL0.net
>>889
現実世界だって、

東大入って官僚や研究者目指したはいいものの、
そのほとんどは夢破れプライド高いだけの窓際族
vs
駅弁医学部入り地域に足りない専門医として一生安定して好待遇

という図式はあるわけでw
頂点を目指すか安定性を目指すか
頭良いやつなら魔工師の方を選んでおかしくはない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:53:22.89 ID:4XMSI8L00.net
>>893
幹部達がジェネレーターにされるのを嫌がって恐々としてたやね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:54:57.94 ID:3c9+SssT0.net
脳筋の場合は魔工技師にゃなれねーだろうな

なんにしても自分が魔法力を失うとは全く認識していない
お子ちゃま脳ばっかりの描写しかないし
もう少し心理描写でもありゃ、また違うんだけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:58:28.35 ID:aBg6xXhj0.net
>>894
その代わり代償として爆弾抱えてるけどな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:00:00.33 ID:4/IaBQ//0.net
>>898
そうなのか。
じゃあ目が特殊な奴が一番だな
その目の機能は失われず
魔法の不正とか魔法の実験を
視覚化できて重宝されそう。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:00:17.52 ID:1NgTBmuR0.net
なんかお兄様に流石ですするのが気持ち良くなってきた

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:01:32.76 ID:GmfQDiFL0.net
>>897
脳筋は高卒で警察や地方公務員目指せばいいっしょ
MARCH駅弁未満の大学行くよりは高卒公務員の方がずっと幸せ
ってのは現状でもそうだしw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:02:03.63 ID:YrROan030.net
>>620
自分もあのEDがずっと気になっている。
実際にはストーリーとは無関係な、イメージ描写ということもあるかもだが、
達也の出生の秘密や、達也が自分の安全をないがしろにしていたり、
厭世的な言葉を吐いていることが気になる。

最悪の場合は達也が殺害されて、暴走した深雪が人類を抹殺とかありそうなw
例えそうなっても、共感というか追体験的な気分になれるなら違和感を感じないかも
しれないが、出来ればバッドエンドでない形も期待している。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:02:28.60 ID:7mN+/eYC0.net
そういや、現代魔法の才能がないけど古式魔法を習得できるケースも結構多いみたいだな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:02:45.35 ID:m2Ghq2vYi.net
>>861
進学率65%って偏差値45のDQN高校なんだ。
納得しますた。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:03:09.21 ID:3ijyF9hQ0.net
レオも元をたどれば遺伝子操作された実験体の子孫だから

古式魔法の魔法師はそういう人工的な手段は使ってないみたいだけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:04:12.01 ID:aPcRH8Y60.net
森崎君は最重要拠点である第一高校を守っているよ
敵が横浜を襲ったのは森崎君に恐れをなしたからに違いない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:04:20.92 ID:4/IaBQ//0.net
ミキヒコが一番の勝ち組か。
現代魔法は使えなくなっても古式がある
家が古いから顧客も多い。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:04:38.25 ID:3ijyF9hQ0.net
深雪はどっかでラスボス化すると思う
てか、そうしないとこの物語は畳ようがない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:06:19.72 ID:1NgTBmuR0.net
各人がどうなりたくて何を目指してるのか良く分からない
全員が全員なんとなく流されてるだけに見える

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:06:34.94 ID:4XMSI8L00.net
>>905
古式魔法ギョーカイもな
大枠二派に別れて険悪なのよ
藤林さんオールドミス化の原因なんじゃないかと妄想してる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:08:22.15 ID:3ijyF9hQ0.net
お兄様にはちゃんと卒業後の人生設計がある

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:15:21.71 ID:GmfQDiFL0.net
>>909
達也:魔工師
深雪:国際Aランク魔法師
ほのか:国際Aランク魔法師
雫:国際Aランク魔法and/or企業経営
幹比古:美月を伴侶にして精霊魔法の神に到達
美月:魔工師(美術系)
エリカ:剣士
レオ:山岳警備員&新宿彷徨チンピラ狩り

きっちり方向性ありますがなw
高1時点でこんなにはっきり決めなくてもいいくらい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:16:22.02 ID:iW0YYbYY0.net
ミキヒコくん死ねばいいのに

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:16:35.42 ID:aBg6xXhj0.net
>>907
魔法力失ったら古式も使えない
現代魔法に適性がない人が古式魔法に行く場合があるって話

>>909
流されてる人のほうが少ないと思うよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:16:37.43 ID:AMT3ZsE60.net
高校生のころは敵国兵を丸焼きにする業火を操れたけど
成人後にはパンをおいしく焼く程度の魔力しかなかった

でもね、それでいいと思うんだ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:19:24.74 ID:iW0YYbYY0.net
エリカはあれ程の実力がありながらも
親父から邪険にされてるし、妾子だから
道場は継げんよなぁ

可哀想だな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:21:23.01 ID:GmfQDiFL0.net
>>915
>パンをおいしく焼く程度の魔力
こういうの難しいらしいよw
工程が複雑で制御も難易度上がるらしい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:21:43.69 ID:1NgTBmuR0.net
>>912
その羅列だとみきひこくんくらいしか目標見えないな

この作品の登場人物って全員義務感とか家や周囲の環境に縛られてるだろ
そもそも全部固まっちゃってて自由意志が介在出来そうな余地が見えない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:21:53.07 ID:Dsb7cMzO0.net
>>911
そーいやその人生設計に大層自信あるようだけど叔母様とっくに看破して対策練ってみたいだね
やっぱお兄さま頭良い割にフットワーク軽いわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:21:59.86 ID:du0MECib0.net
それでも実用レベルで魔法を発動できる中高生は年齢別人口比で1/1000前後です。
年をとるにつれて魔法力が弱まっていく人も多く、
成人後も実用レベルの魔法力を維持している者はさらにその1/10以下となります。

魔法科高校の生徒が実用LVに残るの1/10と思われそうな言い方だよな
まず実用LVがどこまでを指してるか判らない
上に中途退学者は1,2割と書かれてるし、
魔法科高校では実用LV9/10だがそういう高等教育受けてない人を合わせると1/10になってしまうって事なんでそ
要は中高まで部活でスポーツやってるがプロとしてやれてるのが1/10みたいな感じかなーと
昔やってたから少しは身体動くけど(それが義勇兵)高校大学でスポーツやってる現役にはかなわん、みたいな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:23:06.79 ID:I2M0eToW0.net
>>833>>837
んな訳ねえだろ、普通に考えたら違うって分かるだろ
頭悪すぎるだろw

『昨年の卒業生は六十五パーセントが魔法大学に進学している』(12巻298ページ)

魔法大学への進学率は65%
でなきゃ達也が真由美に受験勉強大丈夫か心配する訳ねえだろ
実際には楽勝みたいだったが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:23:41.12 ID:iW0YYbYY0.net
そもそも深雪は四葉の次期当主にほぼ決定してるので
進路もクソもない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:31:34.00 ID:eSsGjVEw0.net
高校3年間しか描かないんだから進路なんてどうでもよくね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:31:43.71 ID:6WefI5Xp0.net
9割が魔法力を失うって・・・
そんな設定なら、この世界観破綻してるだろ
いっきに冷めたわ、聞かなきゃ良かった・・・

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:33:54.63 ID:YrROan030.net
>>919
あなたはもしかして、ままだだ底が見えない十文字家当主の克人殿ですか?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:33:59.46 ID:aPcRH8Y60.net
>>907
お弟子さんは女性が多い

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:35:16.78 ID:IweTXgg90.net
どうしたらお兄様と結婚できますか?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:37:33.88 ID:7S9ROsNA0.net
>>916
エリカはお兄さまいくっついて行く気だから問題ない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:39:04.04 ID:iW0YYbYY0.net
つぐ兄上はあの人と結婚するわけだが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:39:52.52 ID:Dsb7cMzO0.net
>>925
うむ、つい若作りしてしまったが次期当主の十文字克人です

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:42:19.75 ID:I2M0eToW0.net
>>924
その割には魔法師の年収が一般人より高いとか訳分からん設定になってんだよな
USNAの魔法師もおっさん多いし、というか達也の周りにでてくるおっさん皆魔法使えるし
USNAのスターズ(いっちゃん強い魔法部隊)に30代〜40代のおっさんが普通が何人もおるからね

なんつうか 作者その設定忘れてんじゃね?www

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:45:52.23 ID:du0MECib0.net
>>924
だから実用レベルで失うって事でそ
この世界の人口は今の半分?として日本の人口6000万、魔法士は1/1000だから6万人、
その中の1/10だから6000人実用魔法士がいる

更にエリカやレオみたいに日本ではあまり評価されないが
アメリカでは評価基準になってる特化型魔法士もいる
上の6000人の実用級魔法士に入ってるかどうかは判らんけど、
例えば食い逃げ犯人追う時に加速魔法だけは得意という料理人とかもいるかもだしw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:47:33.97 ID:7mN+/eYC0.net
自分の魔法に自信が持てなくなると魔法能力を喪失するんだから、劣等感を持たないトップクラスだけが
成人後も能力保持できるってことじゃね?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:49:25.98 ID:du0MECib0.net
>>930
今の克人は顔をファランクスで圧縮若作りした実年齢50代だっていってるだろ!
戦闘の時はその分の魔力を廻すから顔が元に戻るんだよ!

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:49:46.04 ID:iW0YYbYY0.net
魔法に対して疑念をもったりすると
力が失われるらしいな
歳とってきて性格的に擦れてくるとダメになるんじゃないかな?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:55:44.70 ID:GmfQDiFL0.net
>>931
平均寿命が75歳として、40歳まで生きた人間は大概85歳くらいまで生きるわけ
40歳に達するまでに結構死んじゃうからね

この例えの場合の40歳まで生きた人間にあたるのが魔法科高校生なんじゃない?
だから魔法能力喪失するのは1〜2割程度なんじゃないかな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:59:06.11 ID:ZZBsC1v70.net
「単一行程の魔法を0.5秒以内に五段回行う」ってのがここで今言ってる実用レベルの魔法力の喪失だぞ
0.5秒以内に五個魔法使えなきゃ意味ないだろって主張なら知らん

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:01:19.91 ID:aBg6xXhj0.net
>>931
その年収の話ブランシェの連中とかが主張してるだけの正しくない情報だぞ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:07:33.78 ID:c71+ohIZ0.net
>>923
wikiより
>中高生で実用レベルの魔法力を持つ者は年齢別人口比で
>1/1000前後と言われている *4 。

実用レベルで1/1000です。

>国内で魔法を職業としている魔法師と、魔法を学んでいる
>大学・高校生の合計は、3万人と言われている。 *3

実用でないレベルが職業にしているなんてありえないでしょう
実用レベルで3万人です

あれあれ? 劣等星日本の人口は何人なの?
って、さんざん言われてきてる矛盾じゃん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:18:33.46 ID:V2/TPZJX0.net
たぶんどうでもいい下らない話だから読み飛ばしてるけど
結局のところ雫さんは何カップなのさ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:19:07.00 ID:3c9+SssT0.net
AAだろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:20:42.28 ID:owYhtOk50.net
>>934
十文字先輩のおっさん顔にはそんな秘密があったのか…!

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:25:58.08 ID:ZZBsC1v70.net
>>939
実用レベルでないのに職業にしてる遥ちゃんが居るって速攻で何度も論破されてるツッコミだな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:27:01.37 ID:I2M0eToW0.net
というかさ魔法師の9割が成人したら魔法使えなくなるなら
日本の独立魔法大隊+警察や軍の魔法師とか大亜の古術魔法部隊とかUSNAのスターズとか四葉の戦闘部隊とか大漢滅ぼした時の四葉一族とか、その時の大漢の魔法師の数とか七草の私兵とか
なんであんなに数いるの?数が合わんで、アニメだけでも柳とか山中とか30過ぎたおっさんやん

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/09/23(火) 19:34:29.27 ID:YbyaLoKR/
>引退平均年齢がわからんが15−65としてその人口が3000万人ということになるね。比例で計算勝つ平均寿命80として8/5なので4800万人ということだね(日本の人口)

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:28:01.78 ID:/pCzor9v0.net
>>943
遥ちゃんはBS魔法師ですぜ? お兄様や美月と同じ「規格外」ですがな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:33:03.79 ID:x6fx991m0.net
創作物にいちいち整合性求めんなや

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:33:56.83 ID:96hnlo++0.net
妹は流石お兄様と言わなきゃならない魔法にかかってるの?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:34:55.73 ID:FrQdkx1Y0.net
>>947
緻密な設定を自慢してるのにそれはないわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:35:42.24 ID:ZZBsC1v70.net
>>946
実用レベルは魔法式の展開速度基準なんだからBS魔法師とか全く関係ないんだが何を言いたいんだ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:37:13.92 ID:T9l1D0A/0.net
>>949
どこの誰が自慢してるの?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:39:41.25 ID:x6fx991m0.net
>>949
楽しけりゃいいんだよこういうのは

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:41:24.86 ID:g+E493D30.net
>>951
お兄様スレ立てをお願いしますわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:42:06.75 ID:c71+ohIZ0.net
>>950
A.彼女は魔法科高校の受験に失敗したことで魔法師の道を諦め、
理科高校に進学し、大学で精神医学を専攻して、精神科医師免許を取っています。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:43:30.57 ID:HqnT3EIp0.net
>>944
あれは古式魔法による忍法影分身による増殖だ
詳細はNARUTOの同名の術を見るヨロシ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:44:12.15 ID:T9l1D0A/0.net
立ててくる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:44:32.37 ID:IrRgf12j0.net
高校、大学で1学年平均 2000人 × 7学年
成人はその1割の200人 × 60年

合計およそ26000人、日本の人口はいまと同じくらいになると思う。
人口減ってるなら矛盾だな。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:45:35.03 ID:d7hh53/zO.net
あのさ、今更なんだけど達也と美雪が四葉の人ってみんな知らないの?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:47:45.90 ID:ZZBsC1v70.net
>>954
実用でないレベルが職業にしているなんてありえないでしょう
実用レベルで3万人です

って書いてる君は何なのかなー
俺実用でないレベルの魔法師が職業にできてる事態にどう考えてるのか知りたいなー

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:48:36.55 ID:HqnT3EIp0.net
>>957
実は第三次ベビーブームで人口爆発が起きた

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:51:10.89 ID:V2/TPZJX0.net
雫さんが一番かわいい表情をした時のカットを教えてください

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:51:48.58 ID:T9l1D0A/0.net
魔法科高校の劣等生 95
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1411469303/

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:52:02.06 ID:2qku3KS30.net
>緻密な設定
短編や追悼で補正するから問題ないわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:55:19.74 ID:g+E493D30.net
>>962
流石ですお兄様!!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:58:25.84 ID:I2M0eToW0.net
>>955
また訳の分からんことを・・・
もし横浜編のこと言ってるならそんな小さい規模の些細な事件の事言ってんじゃないぞ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:58:41.71 ID:/pCzor9v0.net
>>962


967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:00:53.06 ID:x6fx991m0.net
>>962


968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:01:00.25 ID:Pv88RIL60.net
>>958
友人で知ってる人は横浜事変時はいない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:02:30.27 ID:HqnT3EIp0.net
>>965
御免
ボケたつもりだったんだ……
センスなくてすべっちゃって本当にゴメン

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:05:45.65 ID:iSWEUy7G0.net
センス以前の問題、まるで朝日新聞みたい

>>962
さすおに

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:05:57.76 ID:GmfQDiFL0.net
>>958
のちにエリカにはほぼバレ(達也自身が意図的に仄めかす)
現視点では、
真由美は四葉の数字落ちを疑う
十文字は妹の能力からも十師族レベルの遺伝的背景を疑う
って感じ
けっこう上手くやってます

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:12:11.20 ID:AMT3ZsE60.net
そういえばなんで隠してるの?
司馬兄妹が四葉
十文字がじつは当主

101部隊←これは分かる秘匿性が高い部隊とかそんな理由か

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:13:08.48 ID:XUPnPiFy0.net
平野綾様(*^_^*)>>>>>>>>>>>>>>>犬の糞>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキブリ蟯虫荒らし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:13:35.70 ID:pUYWujWY0.net
>>971
101大隊の人と老師と七草の狸は知ってるんだよね多分
FLTでは誰も知らないんだろうか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:14:41.91 ID:lG6IFDoo0.net
公にすると誘拐とかされるからじゃないの

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:15:27.32 ID:7mN+/eYC0.net
>>971
あとお兄様が幹比古にはいずれバラして協力者として引きずりこむつもりっぽい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:15:48.11 ID:UAFmEksd0.net
みゆきが達也を光らせたのは何やったん?
達也では飛行魔法が使えないから、何か強化してくれたん?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:16:02.99 ID:FpNBcCfV0.net
司馬の母親が子供産んでること自身シークレットじゃなかっやか?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:17:08.24 ID:SpLskpXC0.net
お、おう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:17:36.72 ID:GmfQDiFL0.net
>>969
Narutoっていえば影分身なんだけど、水分身だの雷分身だの木遁分身だの
何がどう違うのかさっぱりだったw(説明なし)
まあでも伏線はほぼ拾い切ったのはえらいかな
劣等生も最低限伏線は拾ってほしいよな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:21:19.35 ID:du0MECib0.net
>>939
俺の>932に対するツッコミだよね 色々あり
実用魔法士が3万、高校大学入れてるから高校が3600人-1,2割だからまあ3000人、
大学は判らんが毎年6割5分行ってるから4年で2000〜2500人くらいかな?
高校大学で5000人として1/6も学生かよと思うが、
考えたらこんな教育充実してるの最近だからなあ
30年前まで戦争やってたから多分に50〜60台の世代の魔法士は少ないだろうね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:22:56.49 ID:I2M0eToW0.net
>>976
兄様の感情喪失って小説読んでる限り言うほど異常には見えない
普通にイタズラしたり動揺したり性的感情持ったり、そういうのを抑えられる人と大して変わらないような
感情が異常なのは兄より妹だよ

というか妹は精神弄くられてるだろってレベルでもうおかしくなってる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:27:39.06 ID:c71+ohIZ0.net
>>981
>大学は判らんが毎年6割5分
これ1校だけの進学率

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:27:51.75 ID:ZuTa3vfo0.net
>>982
お兄様って、性行為って可能なのかね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:28:00.28 ID:7S9ROsNA0.net
>>972
四葉は過去に襲われた経験から。ますます秘密主義に。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:29:25.44 ID:L6ppiZr80.net
>>984
そこだけさすおにすごおにされないのは不憫すぎる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:31:01.25 ID:VKBsBftA0.net
>>982
作者が言うには深雪は心が成長していないらしい
精神が思春期を迎えていないから肉親以外の異性に好意を向ける感覚が湧かない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:31:54.53 ID:V2/TPZJX0.net
カステラ1番

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:32:55.98 ID:lG6IFDoo0.net
感情つうか衝動だよね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:33:06.21 ID:IrRgf12j0.net
>>987
兄のような寡黙な男が好みになっていくとすると
十文字さんが筆頭候補か

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:35:16.12 ID:lG6IFDoo0.net
幼稚園ぐらいの妹が「おにいちゃんおにいちゃん」って言ってる感じか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:36:45.90 ID:hsucgXPC0.net
1,2,3高が1学年200人残りは1学年100人
合計で年間1200人卒業生が出る

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:38:31.90 ID:4XMSI8L00.net
真由美ーーーー!
幸せになってよねーーーー!

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:38:31.71 ID:I2M0eToW0.net
>>981
まあだから生徒の数に対して教師の数が圧倒的に足りないんだろうね

後、進学率がいいのは1校が超難関校だからなだけで(現実で言えば灘・開成)
4校以下は魔法大学行くのむっちゃ苦戦してる人多いと思うよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:39:21.62 ID:qVYu1Pcy0.net
>>854
ソーサリー・ブースター

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:40:02.58 ID:c71+ohIZ0.net
>>992
1〜2割途中で退学になる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:40:13.48 ID:7mN+/eYC0.net
>>984
一応性欲はあるらしいよ。流されないだけで

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:40:58.42 ID:pUYWujWY0.net
>>994
魔法大学の入学者って毎年どのぐらいいるんだろう?
防衛大学に行く人もいるだろうし九校全ての卒業生の半分ぐらいなんだろうか?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:41:40.11 ID:e0q4YvdZ0.net
モブ崎とか誰も気がつかないうちに退学してそう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:42:18.03 ID:IrRgf12j0.net
1000なら真由美がまゆしぃになる

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:42:25.28 ID:GmfQDiFL0.net
深雪の男候補

本命:光宣
対抗:クリプリ
複穴:十文字
単穴:文弥

大穴:十三束(子供に近接戦最強魔法師誕生か)

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200