2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 156

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:36:14.28 ID:7ORTGITX0.net
「宣戦を布告する」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送日時.. 平成26年7月から放送中
・TOKYO MX        7月5日(土)24:00〜
・とちぎテレビ       7月5日(土)24:00〜
・群馬テレビ.        7月5日(土)24:00〜
・BS11......         7月5日(土)24:00〜
・ニコニコ動画       7月5日(土)24:00〜
・ABCテレビ.       7月9日(水)26:44〜
・楽天showtime.....    7月10日(木)12:00〜
・GyaO!         7月10日(木)12:00〜
・バンダイチャンネル  7月10日(木)12:00〜
・dアニメストア      7月10日(木)12:00〜
・AT-X..          7月12日(土)18:30〜 リピート: (月)09:30〜、(水)27:30〜、(金)15:30〜
・ABCアニメチャンネル. 7月12日(土)12:00〜

○関連サイト
・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649

○前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 155
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1411267352/

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:17:36.65 ID:XLVugpI20.net
>>430
良くあることだろ思わせぶりなOPのシーン出ないことなんて

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:17:36.97 ID:cNhJOMZ+0.net
>>435
ちゃんと敵を撃っただろ
イナホはスレインの敵だって前々に宣言してる

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:17:42.62 ID:meyc3P7S0.net
どうでもいいけどあの火星人共は木星トカゲと気が合いそう

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:17:43.48 ID:zUhXv8L50.net
>>438
別に2期は戦争状態とは限らないだろ
火星に完全支配された地球を描くかもしれない

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:18:05.63 ID:oNuQ21HA0.net
多分死んでるだろうけどそれでももしかしていきてるかも?て思いながら視聴者二期みるわけだよな
そいで二期開幕で死が名言されたらどれだけの視聴者が面白いと思って付いてきてくれるのか・・・
生かすのも陳腐だけど死なせても盛り上がらないわ。。。どうやるつもりなの

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:18:08.28 ID:/rPViLi30.net
>>435
銃抜くまで待ってたじゃないか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:18:20.07 ID:cEqA98wt0.net
>>430
アレは火星と敵対する事を決意した事の暗喩なんじゃないかな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:18:22.67 ID:bhE9G4cu0.net
>>439
体力次第じゃね
ジャンヌダルクも肺をぶち抜かれたけど生きたらしいし

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:18:22.78 ID:jblia+740.net
誰かが言っていたけど音声で操縦しているというのが一番納得がいった

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:18:28.40 ID:UUoaw7+x0.net
>>438
スレインが放浪してて火星の騎士を倒してく謎のカタフラクト扱いされてるとこからスタートとみた

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:18:45.51 ID:TJKRR7nA0.net
>>434
大尉の覚醒は二期からだな。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:18:49.20 ID:KeQEHjwY0.net
大尉は二期では存在自体なかったことにしてくれれば許すよ 
デューカリオン衝突時に出来た傷によって失血死ってことで

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:19:00.39 ID:HZbG8e1P0.net
イナホとかいなくても地球と火星側の一部勢力が手を組んだりすれば余裕だろ
戦争なんだから数と資源揃えた方が勝つ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:19:09.49 ID:jiMvsbq20.net
>>414
さいたま市ぐらいの人口から37家族が選抜されただけだからな37家門とか行っても

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:19:15.99 ID:ix4qeIib0.net
>>339
クルーテオは自分で飛んでいくのがダサイと思っているからスカイキャリア用意させたんだろ
死ぬ直前も自分で乗り込もうとせず部下に持ってこさせそうとしたし

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:19:22.79 ID:cNhJOMZ+0.net
きっと二期冒頭は大尉の大活躍から

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:19:33.58 ID:QJ2dc9Sq0.net
ロボット戦争モノアニメとしてはかなり脚本稚拙だよなぁ…
キャラ描写はわりとよく出来てると思うけど…

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:19:38.99 ID:216yuMkX0.net
2期の初めにザーツバルムとイナホが仲良くベットに包帯グルグルで寝ているっていう

種死のようなパターン

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:20:08.93 ID:i+z3HNww0.net
>>400
結局、敵の分析を一切してないのが敗因だな

次元バリアのニノケラスを倒し
プラズマソードのアルギュレを爆散させ
ロケットパンチのヘラスを落とした
敵の強に関心が向かなかったんだろうね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:20:15.33 ID:NtbBb6Fj0.net
王道ロボットアニメを謳いながら
メインキャラは結局拳銃でバカスカ殺しあってるだけってのが最大の笑い所?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:20:18.21 ID:4IUzPn9N0.net
>>465
同時期にやってるアルジェなんとかに比べればまだちゃんと戦争やってる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:20:29.16 ID:e4PmDhA9O.net
>>425
長時間飛行は無理なんじゃね?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:20:30.72 ID:Xii0gTQN0.net
スレインは3人殺してるんだけどどれも私怨なんだよ。
コイツだけ戦争してない。ただの殺人者。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:20:52.45 ID:o9I7nj0A0.net
>>466
密かに期待してる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:20:52.83 ID:+wAcGOcD0.net
ギアスと一緒にしていいのか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:20:56.05 ID:xfxBbqOV0.net
火星騎士と皇帝の不和が露見することになるから
第二期は火星を舞台に火星陣営同士の対決がメインになるかな。
んでスレインや実は生きていた姫様がいろいろと物語を動かす。

一方地球側はおおむね傍観する立場なので、
イナホが死んでいても大勢に差はないと。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:21:01.17 ID:z6sCmIzY0.net
>>446
憎しみ植え付けられた上地球っていう資源の塊をまるごと狙ってるから、地球人は邪魔でしかない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:21:04.17 ID:Clj+uO5/0.net
>>447
>イナホと姫様とザーツバルムでよかった

そいつらはそれぞれ自分の目的と持って行動してたのに
スレインはふらふら気に入らない奴殺して回ってただけだもんなー
こんだけやらかして2期でこいつがメイン這って精神的成長が描かれましても不快なだけなんだが

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:21:08.25 ID:/rPViLi30.net
>>465
可もなく不可もなくというところ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:21:11.09 ID:UUoaw7+x0.net
>>470
そうかもしれん

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:21:25.76 ID:TY55aTPg0.net
普通なら伊奈帆が振り返った瞬間に暗転したりするもんだが
このアニメはとことんまで突き抜けちゃったな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:21:36.67 ID:/I/3VHc00.net
>>430
それは、アルドノアの時間逆行で作り出される、新しい未来での出来事じゃないのかな?
少なくとも、一期の姫の生前には無かったシーンだし、二期はOPが変わるだろうから、
伏線としても、普通に考えれば不自然だ。
となると、スレイン君が時間を逆行して行った別の時間軸での出来事という可能性が高い。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:21:51.49 ID:ov1xrUOm0.net
>>444
ハルトはわりと人望はあるぞ、だからエルエルフの身元引受人になってエルエルフが自由に動けるわけなんだが

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:21:56.70 ID:e4PmDhA9O.net
>>438
タルシスが起動したまま残されているならまだ可能性はある

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:21:56.90 ID:DGrIwbjL0.net
あの場に居たはずの網文 韻子、界塚 ユキの事も話題にしてあげてください
姫をアルドノアチァンバーに導いたというのに…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:21:58.65 ID:TJKRR7nA0.net
>>468
ガンダムなんか、最後は生身のチャンバラだったが。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:22:21.87 ID:jblia+740.net
クルーテオが騎士はスカイキャリアで運ばれるものという信条の持ち主なだけで
普通に空を飛べるのかもしれない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:22:29.51 ID:1BdXNccC0.net
>>377
ほんとうだ
21:58に未確認飛行物体が

気づかなかった
タルシスかな?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:22:39.13 ID:XLVugpI20.net
ストーリー原案作った奴に裏切り者呼ばわりされたから
主人公とヒロインを無能屑なもう一人の主人公として作られたキャラで抹殺
ヒロインにいたっては首絞めで一度殺して二度目は心臓に一発頭に一発

二期は見ないよ
最初の通りの話が見たかったね
ホント胸糞悪いアニメだった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:22:53.33 ID:KeQEHjwY0.net
スレインが次々火星騎士を倒してくストーリーは無いわ
散々地球編やったんだから次は火星編やってくれないと惨状の言い訳がつかなくて最後の落とし前どうするんだって話になる 
火星の内情を描写する役割としてはスレインは重要

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:23:04.13 ID:UUoaw7+x0.net
これループ物にしないだけでも評価できるよね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:23:13.32 ID:p4moOx190.net
>>444
キレて銃を乱射するのは爆発力とは言わんだろ…ほとんど外してるし

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:23:21.14 ID:JZi+qY9G0.net
火星vs地球って構図なのにやってることが
姫、オナホ、金髪、ザーツバルム卿4人の小競り合いにしか見えないのも残念

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:24:04.39 ID:hlkuqCMJ0.net
実写ドラマなら売れそ(適当)

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:24:10.33 ID:UUoaw7+x0.net
>>487
お前の心臓は右にあるのか?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:24:19.84 ID:/rPViLi30.net
>>481
まあ根はいいやつだからな
でもやっぱり危なっかしいよ彼
エルエルフと互いにセーブしてる関係だったし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:24:39.04 ID:cNhJOMZ+0.net
>>483
チャンバー外にいたからなぁ…
その場にいたらかばったり仲裁とかしたかもしれんけど
あれだイナホに「男同士の間に入るな」とか言われたかな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:24:42.31 ID:DDR6G+DC0.net
あーーーースレインしね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:24:47.04 ID:VMA++9e80.net
>>414
火星の騎士道精神なんだよ
ラストエグザイル1期の銃兵戦みたいな物なんだろう

>>420
フルメタルパニックのガウルンは額にチタンの板仕込んでいたし、るろ剣の志々雄は頭に鉢金付けていたので、
イナホも頭に頭蓋骨仕込んでいたんだよきっと

>>425
ザーさんがタルシスに飛行能力は無いと言っていたので、タルシスのこれはブースター使ったジャンプみたいな物だろう
ガンダムやザクがスラスター吹かしながらジャンプできてもあれは飛行とは言わない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:24:52.21 ID:fcJuwhl30.net
グラスリップを3か月に渡って耐え抜いた歴戦の勇者が紛れ込んでるな…

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:24:54.96 ID:i+z3HNww0.net
>>483
生き残ったからな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:24:55.10 ID:ov1xrUOm0.net
>>487
君の心臓右に偏ってだいぶ下にあるようだな。一般的な保険の授業で教わる人体だと肺の下部か肝臓のあるあたりと思ったが

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:24:56.35 ID:8ryDlgUO0.net
>>327
引き継ぎが上手くいってない感じはある

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:24:59.75 ID:lPlCIj5E0.net
来期どう始まるんだろ

1. 火星の超技術で姫様回復
2. 火星に戻ってる暇ないから、交渉して地球に治療してもらった (この場合、スレイン地球軍入り)
3. 火星にも地球側にもいかず、なぜか生き残った姫様をどっかで見た看病パターン

イナホもパターン同じだけど、雪姉たちが拾ったverと、
何がしか理由付けてスレインが姫様と一緒に治療してその後監禁orリリースverでバリエーション増えるくらい?

あと全体の状況として、火星と地球の対立が継続してんのか、終わって内乱なり別状況に移るのか

話ひっくり返すのがテーマの一つみたいだから、どうにでもなっていきそうだけどさ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:25:02.62 ID:b8nAkqkC0.net
はっ、本作を3つの要素に無理やり集約すると、道半ばなのは、大尉のリハビリ要素。
2期でも無駄に、尺を喰う気では大尉。。。
*ある愛の物語(イナホ、姫)
*リハビリ記録(大尉)
*死神誕生(スレイン)

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:25:34.70 ID:KeQEHjwY0.net
ループものにしたら円盤買わない
最近ループものやり過ぎなんだよ
そいう話はもうお腹いっぱい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:25:42.04 ID:7eKEVBm40.net
火星とか地球とか戦争とかロボットとかどれも見る価値ないレベルだろ
イナホとスレインと姫様の物語だから

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:25:47.43 ID:FmOMMR+R0.net
オープニングの姫が銃向けるカットにこだわる人、1スレに必ず1人はいる気がする

今のタイミングでOP見返すと、大体回収してるなぁ
スノードーム(?)にイナホとスレインが映りこむカットは何だろう?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:25:52.91 ID:0VbKzohF0.net
1クールではスレイン←姫←伊奈帆で救出劇やったから
2クールではスレイン→姫→伊奈帆の救出劇になると予想

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:26:03.83 ID:g/2f2oHO0.net
接待戦闘が基本だった時点でロボットものとしてはリアル風ファンタジーでしょ
イナホ姉が制御室に簡単に到達も謎だった。銃と手榴弾だけで攻略してしまった

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:26:11.12 ID:ZHLSsjZc0.net
1章のキーワードまとめ

・ヘブンズフォールの原因
・スレイン父の研究
・セラムにキスした2人
・セラムが持っていた御守り
・スレインがアルドノアを起動出来た理由

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:26:16.88 ID:wfLSETXZ0.net
至極妥当な行動を取ったのに叩かれるスレイン

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:26:20.39 ID:KiBax/fd0.net
地球側のアルドノア機関は船、揚陸艇、種子島の赤いロボ、スレインの乗ってたロボで4つかな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:26:30.46 ID:JLebU/ni0.net
>>429
>>429
>>429
・もともと危なっかしいやつだった
→思い込みは強そうだが一途だった
・イナホとの無意味な対立
→一途ゆえの対立
・ザーツさんの熱い啓蒙
→その程度で揺らぐ価値観でしかなかった、あれ一途?
・火星モブの刷り込み
→刷り込みというより無意識のブレを指摘されてる、そもそもなんでそんな安易にブレるの?
・ザーツ救命
→半端にぶれた挙句裏目った

あんま描けてないんじゃないかな、急ぎすぎなんだ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:26:32.27 ID:xfxBbqOV0.net
>>475
ザーツバルムが執念にとらわれているだけで
他の連中は勝負ありになったら
あっさりと引き下がりそうだけど。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:26:35.44 ID:bhE9G4cu0.net
>>504
言うほど無いと思うが
まどか以外にあったっけ?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:26:36.33 ID:uxwiA45g0.net
リアルロボット対スーパーロボットってコンセプトは良かったんだけどなあ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:26:43.97 ID:0VbKzohF0.net
>>506
好感度が上がる伊奈帆
好感度が下がるスレイン

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:26:48.51 ID:83AI2ymT0.net
>>447
信念を持つ者が死んで
状況に流される者だけが生き残ったか

2期が生き残ったキャラで話回すんだったら酷い物語になりそうだな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:26:49.04 ID:lzEoUtceO.net
コマ送りで見たらオナホくんは後頭部から脳髄が飛び出してるから間違いなく死んだね
屑の蝙蝠野郎w

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:26:49.05 ID:TVV6xT200.net
とにかく姫は助かってスレインと共に問題を解決して終戦・・・・

めでたいめでたいとスレインが思う一方で

姫はそのスレインを

パァ〜〜ン

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:26:57.27 ID:A5B5apXM0.net
もうブラドのときから戦闘が作業になってたから戦闘に期待するほうが馬鹿

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:27:19.90 ID:ov1xrUOm0.net
>>494
まーキャラとして「学園において人望がないエルエルフをカバーするハルト」と「戦争の知識のないハルトをカバーするエルエルフ」という構図だからな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:27:24.91 ID:FmOMMR+R0.net
>>516
ああ、位置関係が重要だったんだw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:27:27.76 ID:kt9xsMQW0.net
>>504
ロボものループってマブラヴって奴くらい?
一個も見たことねーんだよな
俺は一向にかまわん、つーか見てーわ平和な世界線とエンドが

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:27:34.24 ID:zUhXv8L50.net
姫様が撃たれてザーツの顔がぼんやりでてくるところ大尉の病んだ顔に見えて、大尉が活躍した!

と思ったのは俺だけじゃないはず

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:27:42.70 ID:GNO8rb2k0.net
脳髄が飛びだすのを見たことある奴がこのスレに入るのか(驚愕)
作画上の都合でどうとでもなるやろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:27:54.39 ID:UUoaw7+x0.net
>>510
インパクトが強すぎたし、主人公二人がどっちも生死不明になったんだからそりゃアンチが黙っちゃいない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:28:08.56 ID:Lb++dBQEi.net
>>469
アルジェボルンは、ブービートラップ仕掛けたり、細かいところで戦闘をらしく見せようと頑張っていると思うけど、
なぜ戦争が起きるか?みたいなとこはサッパリだね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:28:10.56 ID:TJKRR7nA0.net
>>508
あのシーン、貝塚姉が「さらば宇宙戦艦ヤマト」の斉藤みたいになるのかとオモタ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:28:35.20 ID:KeQEHjwY0.net
スノードームは単純にイナホvsスレインがロシア(雪降ってる)で繰り広げられる伏線じゃね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:28:35.57 ID:oJoe5VlT0.net
騎士もアホしかおらんしもうだめぽ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:28:45.44 ID:eO1YjF1U0.net
姫にはクローン
イナホは本当はサイボーグ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:28:56.37 ID:i+z3HNww0.net
>>508
敵は留守番だから大した火器は持ってない
あとカタフラクト隊で進入したのが他に居るし
兵士の錬度も連合が上回るんでしょう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:28:56.74 ID:6IVll62+0.net
二期の映像ちょっと見せたらよかったのに
楽しみも何もないぞ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:29:02.57 ID:0UKL8GNT0.net
馬鹿だな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:29:06.10 ID:cNhJOMZ+0.net
>>523
バディコンプレックスとかループなんじゃないのかね
最初数話しか見てないけお

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:29:08.75 ID:+Zs6K3A7O.net
>>452
サブタイの流れから推察するとその可能性はあるがw
姫が「非Aの傀儡」の主人公みたいに死亡したら記憶を引き継いで稼働するクローンのストックが延々とある存在なら面白いんだが
姫は皇帝の娘ではなく古代文明人の生き残り
つまり姫そのものがアルドノアだと思ってたんだけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:29:11.78 ID:TJKRR7nA0.net
>>511
船のドライブは赤ロボからの移植。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:29:25.71 ID:Lb++dBQEi.net
>>483
勲章ものですね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:30:01.45 ID:FkJLI/Y60.net
乱脈経理で検索して下さい
公明党元委員長矢野氏の内部告発本です
三菱商事ディベロッパー事業部は創価学会関連施設の土地探しや買収・開発を
一手に引き受けていたようです
ルノワール事件では三菱商事と創価学会の癒着が指摘されています

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:30:21.71 ID:xfxBbqOV0.net
火星ほとんど何もわからないのは第一期が地球の物語で
第二期は火星の物語にするというやり方もできるな。

皇族の他の面々とかいろいろ新キャラを出して
火星を舞台に物語を進める。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:30:30.80 ID:kt9xsMQW0.net
>>535
あったな!
割と好きなんだが何かあまりループものって気がしてなくてすっかり忘れてたわ
多分何度も繰り返すという描写は少なかったからかな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:30:36.47 ID:v8fA8WlA0.net
仮に生きてても冒頭で騎士になったスレインが意識の戻らない姫様を見て部屋を出ていくシーンしか想像できない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:30:37.16 ID:KiBax/fd0.net
>>537
え、マジ?見直してくるわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:30:39.49 ID:ov1xrUOm0.net
>>517
ただ、ここで「幼年期の終わり」というサブタイトルが出てきそうな感じが。今回のラストが原因で捩れてしまったスレインが出てきそうな感じがするなぁ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:30:46.80 ID:/dylQ/0Q0.net
姫をずっと殺すと自分に宣言してたザーツを手助けしちゃうスレインさんかっけー

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:30:49.01 ID:wfLSETXZ0.net
なんで途中で脚本家変えんだよ

劇場版サイコにそんな時間かかんのか?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:31:17.33 ID:oJoe5VlT0.net
待たれよ卿の物語なんだよなぁ
火星に"も"無能しかいない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:31:32.21 ID:KeQEHjwY0.net
>>514
同じくウロブチのガイムにもループ要素あった
進撃あたりもそういう描写がある

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:31:34.86 ID:xfxBbqOV0.net
>>527
あの戦争はすっごいビジネスライクでしょ。
ちゃんと捕虜を取っていたりとこの作品の対極のような戦争。

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200