2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 92

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:23:02.31 ID:Tc4NthtD0.net
2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日時-平成26年4月から放送中
TOKYO MX  4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
群馬テレビ  .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
MBS        .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58〜
チバテレ     .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
tvk         .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレ玉     4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレビ愛知  .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05〜
TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30〜
テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05〜
AT-X       .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30〜
ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00〜
BS11      .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30〜

☆関連サイト
アニメ公式:ttp://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:ttps://twitter.com/mahouka_anime
電撃文庫公式Twitter:ttps://twitter.com/dengeki_mahouka

前スレ
魔法科高校の劣等生 91
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1411146056/

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:15:06.04 ID:LvVNIvDX0.net
>>197
>ただの一度も苦戦しない、それどころかいつも瞬殺圧殺だろ。
桐原「……」
五十里「……」

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:15:19.82 ID:GYvtJZX70.net
>>197
時代劇では常識の古典的な展開じゃないか
むしろ苦戦しつつも友情パワーで強敵を打ち倒すみたいな話の方に食傷気味

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:18:44.12 ID:wcNlWU8ci.net
雫頑張った、感動した!

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:19:12.02 ID:HRA8nyVi0.net
場面転換しまくって、こんなことが起こりましたって淡々と消化してるような印象だった

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:19:17.18 ID:ErqWRMxa0.net
なんというか本当にダイジェスト版だな
30分*2本で納まるかどうかの内容を良くも悪くも圧縮し過ぎだろこれ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:19:27.82 ID:dEO1SAgP0.net
>>196
>>198
お前ら戦え!って言った後全部自分で無双してたけどなw

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:20:13.68 ID:9CBHt2tP0.net
>>204
苦戦や敗戦する度運良く生き残って短期間の修行でパワーアップして敵倒したりとかな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:22:39.09 ID:TIaYfJUT0.net
>>204
たとえば俺は 劣等生≒水戸黄門 だと思って観てるしなw
安心して観れるってのは価値がある
やっぱ売れた原作をもとにしてるってのはいいね
今夜は某作品がひどかったから尚更そう思えたわ

だが・・・コキュートス直せ馬鹿野郎

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/09/21(日) 04:28:17.10 ID:Dz2yRTGUY
ところで、今日の放送の冒頭で3校の生徒がタイヤ交換していたけど、この世界では高校生がタイヤ交換の仕方知っているものなの?
このとき運転手は何してたの?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:27:10.41 ID:TIaYfJUT0.net
>>207
脇役の活躍場面は広く浅くダイジェスト版でいいんだよ
でも主人公とヒロインもその調子で描写しちゃいかん
OPカット、特殊EDでよかった

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:27:44.36 ID:fSLM0F3k0.net
>>209
ジャンプ系などの少年誌の王道だな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:28:59.08 ID:tB4+ScJ/0.net
なんかコレジャナイ感がすごい
でもここ以外だと後マテバしかないという
先週で力使い果たしたのか?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:29:20.86 ID:UqUmDCEQ0.net
>>213
友情・努力・勝利
 ↓
妹・設定・完全勝利

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:30:06.27 ID:iMj1/e+bi.net
コキュートス使うほどキレたのは、戦場から離れてこそこそ隠れてた奴が不意打ちしたからのはずだが、アニメだと戦闘継続中に油断しまくって背を向けたところを、わざわざ全員揃って顔出して攻撃してた

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:32:14.23 ID:Tr4Ry5eZ0.net
>>182
俺は寧ろ、入学編1話分カットし、九校戦編をモノリスコードと飛行魔法披露以外をスティープルチェース編みたいに誰が何位でしたって感じでばっさりカットして他の所に力を入れて欲しかったと思う
モノリス以外の競技なんて漫画か原作未読じゃ理解できるわけないし

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:32:44.75 ID:/hlDpL7g0.net
>>215
最強 無敵 勝利にしよ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:34:21.60 ID:1Sp4/2670.net
極悪 非道 残忍

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:37:33.69 ID:eK+bHfCa0.net
クリプリ普通に達也ころせるだろ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:39:28.03 ID:SrcOT05/0.net
無類 無敵 無双

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:40:40.22 ID:/hlDpL7g0.net
>>220
爆発しても即全快するんじゃないのか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:42:42.63 ID:K2d1vnUL0.net
タツヤが自分自身に復元するのは分からんでもない。
しかし他人に施すなよ。

これで即死以外の脅威がすべて排除されたも同じ。緊張感ZERO

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:44:31.00 ID:eK+bHfCa0.net
この世界の戦いって先にあてたほうが勝ちだよな
一撃必殺やん
達也の分解も、クリプリの爆殺も

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:45:59.18 ID:HRA8nyVi0.net
現実の銃の撃ち合いも大体先に当てた方が勝ちだと思うけど

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:50:48.01 ID:Bm/a8f9+0.net
この世界の100年後はどうなってるんだろう

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:50:48.23 ID:nPbG6bHL0.net
>>223
戦闘中の死の緊張感なんて求める作品じゃねーだろ・・・

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:52:46.29 ID:c8m1vhn80.net
お兄様やべえええええええええええええええええええ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:54:57.30 ID:FPnPht9x0.net
円盤では未公開シーンを多数収録したディレクターズカット版でお願いしたい
1話に付き1時間くらい追加すれば良い物が出来る

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:59:06.88 ID:75VTXsxt0.net
字幕解説附きでいいだろ。
どうせ原作でもストーリー弱くて設定頼みなんだから。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:59:14.27 ID:bFtZu9vL0.net
>>224
この世界はそうでも無いよ
ザコ魔法師がどんなに撃ってもクリプリには届かないし
クリプリの攻撃は大抵の魔法師を爆発させる
防げるのは十文字や深雪ちょっと例外込みで達也ぐらいじゃないかな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:59:49.72 ID:1OLSo2O+0.net
日本の軍人ってお兄様と他四人くらいしかいないの?
結構な具合に襲撃されてるけど戦ってるの高校生ばっかじゃん

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:59:50.25 ID:LENypeyQ0.net
この世のもの全てがお兄様を引き立たせるためのものでしかないなww

桐原きゅんとか足ふっとばされても、それはお兄様の万能っぷりを見せ付けるためのものでしかないの

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:00:25.72 ID:NfifOupY0.net
>>204
そうなのか

おれは主人公やその仲間が雑魚を惨殺しながらドヤ顔するたびに
だんだんイラつくようになってきたわ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:02:10.66 ID:nPbG6bHL0.net
まぁ、助さん角さんは雑魚殺して結構ドヤ顔してるよね。
事件解決シーンは談笑したりして殺人シーンとかとの落差は結構あるし。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:02:40.01 ID:gBfGywh5i.net
>>221
殺せるよ、達也が九校戦で戦場でぶつかって勝てると言い切れる自信がないって言ってたろう
あのクラスの戦闘になると再成の効果は激減することになる
欠点もあるから単独なら一発喰らえばジリ貧になるだけになる

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:04:44.31 ID:iMj1/e+bi.net
>>232
むしろ逃げ遅れた民間人が少な過ぎるのが気になるw
お兄様の部隊はたまたま近くで演習だったから真っ先に来た
他の部隊はなんか知らんが到着が遅れてる

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:05:51.10 ID:FL6nKeC+i.net
クリプリと雫なら雫が勝つよ
だって雫を攻撃したら世界を敵に回すからね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:07:45.74 ID:nPbG6bHL0.net
原作の描写にそうなら
たしかゲリラ含めると敵兵1000人くらいだったかな。

先週の藤林さんの説明であったとおり既に軍も交戦してるよ。
敵が多すぎて魔法科高校の生徒も戦わざるを得なくなってる。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:10:41.29 ID:nPbG6bHL0.net
ああ、wikiに乗ってたな。これだ

■大亜細亜連合が投入した戦力
・戦闘員 800人(魔法師含む)
・装輪式大型装甲車両 20両
・直立戦車 60機
・低空無人偵察機 数機
・偽装揚陸艦(大型貨物船に偽装した陸上兵力揚陸艦) 1隻

■対応した日本側の戦力
・国防軍
 ・保土ヶ谷駐留部隊
 ・独立魔装大隊 50人(内40人を前線投入)
 ・鶴見駐留部隊 一個大隊
 ・藤沢駐留部隊 一個大隊
・警察省?の警察官
・日本魔法協会関東支部の義勇軍
・全国高校生魔法学論文コンペティションの九校共同会場警備隊および来場した魔法科高校の学生
・七草家,北山家 (戦闘ヘリ、輸送ヘリによる人員輸送)

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:10:47.39 ID:LENypeyQ0.net
あんなモビルスーツがほいほい出てくるあたり
日本の国境警備もしくは公安は何やってんのよ・・・

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:13:19.59 ID:nPbG6bHL0.net
>>241
軍隊や機動警察が湾口警備を担当しようという意見もあったけど、政治家側の圧力に負けて一般公務員が船舶の検査してるからその穴を付かれた。

まぁ、割とわかりやすい話の作りだよね。
左翼系の人の失態を軍隊が鎮圧するっていう。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:15:29.00 ID:aImZmRmh0.net
お兄様って普通に死ねなくないか?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:15:44.10 ID:G4kPUWWk0.net
展開早すぎるが止むを得ないんだろうな。
足飛んでこないし。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:16:24.33 ID:bFtZu9vL0.net
>>236
達也は自己評価が低すぎるんだよ
達也の自称は信用ならないw

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:17:26.29 ID:G4kPUWWk0.net
>>241
あのくらいなら深夜に国道で運んでも誰も気づかないだろwww

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:17:35.45 ID:aSDaR3ZF0.net
深雪の魔法が尽く雑だな
ほのかは謎の発光しとるし

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:20:14.43 ID:YNPTUPUh0.net
>>243
射撃で頭吹っ飛ばせば死ぬだろ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:20:56.73 ID:G4kPUWWk0.net
ほのかはアカメだったのに今回気付いた。ギャップが。
藤林さんは声がいい。
七草会長の声も最初違和感があったが慣れてしまった。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:22:29.21 ID:G4kPUWWk0.net
>>248
妖精の目があるから警戒監視も一流です

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:22:29.73 ID:z6M8Lc2E0.net
クリプリ×ジョージ
クリプリ妹ロリ×ジョージ

ヒロインがジョージで
腐もロリコンも喜ぶ展開
きたわけか

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:23:41.80 ID:bFtZu9vL0.net
>>248
それだけじゃ死なない設定らしい

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:24:14.87 ID:G4kPUWWk0.net
魔法戦争ってこんな感じのイメージだったんだけどな。中二すぎた。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:31:09.50 ID:YNPTUPUh0.net
>>252
脳を破壊して死なないって
兄様のオートヒールはどこで発動してるんだ?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:31:34.22 ID:Tr4Ry5eZ0.net
>>223
達也が居ないときで、物を守る戦いとかは緊張感でるじゃない?
あと常に達也君が助けれるとは限らないからなあ
全能であっても全知ではないし

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:32:44.51 ID:nPbG6bHL0.net
>>254
一応魔法を発動するのは全魔法師共通でイデアの世界の干渉によるものだから物理世界での状態に左右されないってことだろ。

ただ個人的にはお兄様の魔法は死の概念は覆せないはずだから即死したら元に戻せないと思ってるけどね。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:34:48.29 ID:Qple8bpC0.net
映像でここらへん見るとギャグとか通り越してもうわけわかんねえな
もうちょい工夫できなかったのか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:36:27.63 ID:XGmQgxKc0.net
即死の概念自体があやふやだし
設定上では肉体を修復した後血を通わせて蘇生できる状態なら生きるだっけ
何か死が定着してなければ〜みたいな記述も有った気がするけどこんなのご都合でいくらでも解釈変えられるな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:39:03.77 ID:lWcMQZ4p0.net
やっぱりキャラデザや服装のセンスで損してると思って調べてみたら絵師の人石田可奈なのか
この人メーターとしてなら良いけどキャラデザのセンスは酷いというか皆無に等しい印象。アクエリEVOLでも結構言われてたけど

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:39:47.25 ID:nPbG6bHL0.net
>>258
設定上は「死が定着してなければ〜」だけだね。
だから概念上の死が何によって決定されるのか、またどの状態が境界線なのかはっきりしないからそのへんは割りと曖昧。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:41:08.73 ID:bFtZu9vL0.net
>>254
身体と精神は別にあって身体が即死状態でも心は同じタイミングでは死なない
意識のない状態まで身体が破壊されると
自動的に仮想魔法領域の魔法が実行されて魔法領域にある再成魔法が
バックアップを基に実行されるような話だったかと
今調べたわけじゃないから場所に違いがあるかもだけど、だいたいこんな感じ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:42:38.41 ID:FPnPht9x0.net
>>254
射撃で脳を破壊って言ったって、同時に全体が破壊されるわけじゃない
お兄様の再成速度は半端無いので、弾丸が通過した瞬間に再成は完了
無傷で頭をすり抜けたように見えるだけかも?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:46:28.65 ID:TwDj3KVe0.net
死なないって
ズルイよね・・・

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:48:43.69 ID:DUuzxz04O.net
原作で現状明示されてるのはサイオン尽きるまでハメ技で殺すか後はコキュートスのような精神干渉魔法で精神を直接殺すかだろ
それ以外は不確定だから論議しても答えは出ないと思うけど

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:49:41.51 ID:bFtZu9vL0.net
それでも爆裂でひでぶされてるのに復活するとかちょっとダメな気もするw

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:51:15.02 ID:O6r7QxYX0.net
あべし

グロ有りお笑い系作品だったとは気づかなかった

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:51:31.72 ID:nPbG6bHL0.net
>>265
それも確定してない。
現状お兄様が一瞬で吹っ飛んだらどうなるか?
がよくわかってない。

例えば核爆弾直撃させて消滅させるとか。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:54:11.63 ID:Qple8bpC0.net
魂さえ残ってれば肉体再生すればいくらでも生き返る的な感じだったかな
上でも出てるが原作でもまだ未確定ではあるけれど
まあ横浜編の早い段階で再生能力自体は提示してたけど実際に見て見ると能力が強過ぎて面白みはなくなるわな
絶体絶命の危機ならともかく

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:54:35.49 ID:KUsec+4w0.net
お兄様は劣等生であって無敵の超人って訳ではないんだぞいい加減にしろ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:55:15.35 ID:xMkzDKmu0.net
で、劣等生ってモブ崎でおkなのか?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:57:22.90 ID:c5+/nroU0.net
人死で感動や物語に深みを出した気分になってるアニメもきらいじゃない
さすおに無双みたいに水戸黄門ちっくな安心感もきらいじゃない
どっちも違ってどっちもいい

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:59:18.48 ID:bFtZu9vL0.net
>>267
文面通りなら条件付いてないから再成して復元するだろ
核の場合は何度も再成する羽目におちいるだろうけど

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:00:40.94 ID:TIaYfJUT0.net
お兄様は「魔法科高校の」劣等生ですが、
戦場においては前線の拠点突破・防衛の要にして、
かつ世界最強の戦略兵器です
ついでに妹が望めば瀕死の生命をも呼び戻せる神です

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:01:06.45 ID:nPbG6bHL0.net
>>272
明確に死の概念を覆せないと記述があるからそのへんが曖昧なんだよ。
肉体的死がそのまま概念的死につながるのかそれとも精神領域的死が概念的死なのかで判断が分かれてしまう。

文面通りならよくわからないが正解。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:03:20.54 ID:TF4ZuD1o0.net
これスタッフは真面目に本気で笑わせないギャグで作ってるよ
もしくはヤクキメながら作業してるか
というよりまともな神経ならこんなの作ってらんない

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:04:34.48 ID:TIaYfJUT0.net
>>272
何度もフルオートバックアップで再成すると、
あっという間にサイオン尽きて死ぬる、
そうですよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:05:11.28 ID:9dFXFKCL0.net
冒頭は北斗の拳思い出したw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:05:59.63 ID:nPbG6bHL0.net
>>277
作者も達也の手刀で惨殺は某架空神拳とかいってたし意識はしてるかもわからん。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:07:35.62 ID:kRTTv4zh0.net
結局、お兄様は一高ら避難民の護衛していたのと同じだな
スーツを貰いに行っただけ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:10:31.11 ID:XibgpKiz0.net
アキュベインという最新の医療器具が凄い!光を当てると血管の場所が分かるんだって。これで注射の苦手なナースが減ると思う。http://www.accuvein.com/ pic.twitter.com/uAEaK5GDLt
トップシークレットじゃないけど、広めろ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:11:36.87 ID:nPbG6bHL0.net
>>280
そりゃ軍隊の優先目標が市民の保護だったし。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:11:42.64 ID:23mzniSv0.net
分解・再生は神の如き魔法ではあるが神ではない

あと魔法師相手に後の先とれる森崎は優等生だろいい加減にしろ!

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:16:21.74 ID:TIaYfJUT0.net
>>279
増援に向かった先の101部隊も強いですからね
(原作では負傷兵に再成使ってますが)
でも増援途中で無人偵察機を二機落としてる
あれは戦局を大きく左右する一手ですた
雑魚兵ヌッ頃しまくるより手柄でしょう

・・・まあ次週はヌッ頃しまくるわけですがw

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:18:04.28 ID:dH3dmyz90.net
>>282
入学編で先にCAD抜いたのにエリカの警棒であっさり飛ばされて
即無力化されたモブ崎君がなんだって?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:18:38.33 ID:NoLjCUAz0.net
>267
シスコンだから一瞬で復活する。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:18:40.83 ID:TIaYfJUT0.net
>>282
剣士に先の先をとられちゃう早撃ち魔法師はやっぱモブ崎ですわw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:18:48.81 ID:bFtZu9vL0.net
>>274
首が千切れても直後なら蘇生は可能。これは明確に書いてる

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:24:57.45 ID:nPbG6bHL0.net
■お兄様
ムーバルスーツを受け取りに保土ヶ谷駐屯地へ。
スーツの設計はお兄様。実際に実用化したのは真田大尉

イナゴの群れは化成体といってサイオン(魔法の粒子)などを利用して実体をもたせたもの。
雫はメーザーで撃ち落とそうとしたが数が多すぎて対処が間に合わず。
お兄様はそれに対してイナゴを作り出している魔法そのものを分解することで一気に消し去る。

最後の味方修復は自己修復術式と同じ原理。
イデア世界の情報を24時間遡って健康な状態のデータで桐原(杉田)と五十里(男女)のデータを上書きした。
通常、魔法による強引な肉体改変はデータの変更を感知して反発力が発生し、元に戻ろうとするが
お兄様の魔法はさかのぼった本人のデータそのものなので反発力が発生せず完全に修復される

■深雪
最後の魔法は凍結ではなく コキュートスという精神干渉系魔法。
物理的にではなく精神を凍結させるためほぼ死んだような状態になる(肉体的には動いている)
精神干渉なのでお兄様でも元に戻せない。

■西条レオンハルト
薄刃蜉蝣。超極薄の繊維を硬化魔法で固定して斬りつける魔法。

■千葉エリカ
山津波(やまつなみ)

千葉家の秘剣。加重系・慣性制御魔法の系統魔法。
術者と刀にかかる慣性を極小にして高速接近し、インパクトの瞬間に消していた今までの慣性力を上乗せして叩きつける秘剣
助走距離が長いほど威力は増大し、偽りの慣性質量は最大で10トン

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:27:26.23 ID:HRA8nyVi0.net
柳の千畳返しで戦車ごろごろが一番見たい

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:32:27.82 ID:JLAyP2JU0.net
中華街開聞と101無双は次回だな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:34:30.74 ID:K5H5ScZb0.net
今回の話必要だったか?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:34:55.67 ID:nPbG6bHL0.net
■十文字克人
ファランクスで戦車を上から叩き潰す。
おっさんの魔法は物理的攻撃も魔法的攻撃も全て防げるのでノーダメージ

■七草真由美
実家のヘリを呼ぶ。
最後らへんに突如氷の塊が降ってきたのは七草の魔法。
前話で使用したマルチスコープと組み合わせて安全なところから自由自在に魔法を繰り出せる。
(ヘリの中から肉眼では確認できないところに自由に攻撃出来る

■クリムゾン・プリンス
ご存知クリプリ。

冒頭であべしした魔法は 「爆裂」
体内に存在する水分を一瞬で気化させて人体内部から爆発させる魔法。
この魔法で血液と内蔵がグチャグチャに飛び散り返り血を浴びることから「クリムゾン・プリンス」と呼ばれる

後半に使ったのは「叫喚地獄」範囲で爆裂を発生させる。
ただし威力が若干弱く、気化させるのに30秒から1分ほどかかる。
敵が多すぎて面倒なのと、幻影魔法をつかっている魔法師がわからないので一気にこれで片付けた。

最後に魔法師が残ったのは魔法師は魔法に若干耐性があるので叫喚地獄が聞きづらかった。
トドメは爆裂であべし

■ほのか
光波振動系魔法でヘリをステルス迷彩。

■雫
フォノンメーザーでイナゴ攻撃(九校戦の時使った魔法)

■桐原、壬生
高周波ブレード(桐原)と魔法投剣(壬生)による攻撃。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:35:52.35 ID:fSLM0F3k0.net
>>289
千畳返しどんなのか見たかったね
市原先輩が突如背後からつかまれナイフで脅され悪さされそうになるのがなかった
まあ悪さをされるのは拉致が成功したらだったけど

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:38:50.37 ID:TjZjffdx0.net
お兄様を筆頭に色んな人が無双してたけど、個人的に一番活躍したと感じたのは落盤支えた先生だった

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:39:48.58 ID:v8I3gs0a0.net
自滅したアルドノアや竿を見る限りこの展開は正しい

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:40:35.59 ID:9dFXFKCL0.net
美雪組は、正直二脚戦車みたいなの凍らせた時点で勝ちだろ?と思いましたw
止めの剣撃必要かな?パイロットまで凍らせてなくても駆動部まで動かせないなら
ハッチなんて人力で開けられないと思うんだが…

あの中で生きてた方が地獄かも、とか考えてませんよw

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:41:26.95 ID:nPbG6bHL0.net
>>294
■ポリヒドラン・ハンドル
構造物を三角錐や四角柱等の単純な多面体(ポリヒドラン)の集合体に抽象化し、
その構成要素である仮想単純立体を操作(ハンドル)することで大規模構造物の変化をコントロールする魔法のこと
一つの事物を多数の構成材料の集合体として認識することで、その一部を変化させることにより全体に影響を及ぼす。
例えば、コンクリートの天井が真下にいる人間めがけてバラバラに崩れ落ちてくる際に、
落下する破片の位置関係を変化させお互いの重量を支えることでアーチ状の空間を作りだし、その下に人が中腰で立てる程度の空間を作る


というものすごくわかりづらい魔法でしてね・・・

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:43:24.39 ID:JLAyP2JU0.net
>>295

あるどのあ  「自滅ちゃう、自爆や」
 

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:44:31.93 ID:bCn+WL0J0.net
来週で最終回だけど
2期告知が直ぐにきそう

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:46:49.15 ID:aWANP78N0.net
お兄様がまた     御曹司!御曹司!  学校では評価されない
  新しい魔法式を !  / illlllllliヽ         項目ですからね
                j lilililililili l   デーモンライト
     おいおい     イjノ从从从ハ ”悪魔の右手”
        やめないか 从il :!  .ハ          n. n
  n 「| 「l n       r―:l\\‐/l l.__     n. l | l | !
  ヽ.| l_| Ll |__   /|  _|_|Yメ∨:ヽ!  入    _l |_| L! リ
   \   \ノ| / .ハ__|  :|ハ:/.  ̄ノ /[__|  /´  __/
    く `ヽ./ ∨   ハ \_「∨└/ーく  ヽ /\ /、
     ヽ /  //ヽ、 / l:  \il_/  /,へ  Y、   \ノ
キーボードで/:'   /   !   jl   / / 誰にでも
手打ち登録!? /    }   l|    /  できることじゃないよ
              /   :l|     {
        さ す が で す 、 お 兄 様 !

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:50:34.82 ID:dH3dmyz90.net
原作の桐原君と壬生さやかちゃんのアレなやりとり見たかったなあ。

さやか「あたしも剣士だから戦う!」
桐原「ダメだ。俺は壬生の剣を血で汚したくないんだよ!」
さやか「じゃあ投剣術で戦う」
桐原「それならおk」
ぼく「待てやコラ」

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:57:17.47 ID:TIaYfJUT0.net
>>296
魔法による事象改変は直後より揺り戻しを受けるので・・・とどめは必要
しかし大蛇丸が黒崎一護の斬魄刀「斬月」みたいでワロタw
山津波≒薄刃蜻蛉
みたいな印象与えちゃった気がするよ(エリカ涙目)

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:58:34.94 ID:SjxC+YrZ0.net
>>300

摂理の左手がぬけてるぞ

総レス数 1002
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200