2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO は2期への期待ゼロの糞アニメ20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 01:21:35.81 ID:QB1fAO6s0.net
アンチスレ
次スレは>>950を踏んだ人が立てる
・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ「アルドノア・ラジオ」:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/

○スタッフ
原作:Olympus Knights
監督:あおきえい
ストーリー原案:虚淵玄(ニトロプラス)
シリーズ構成:高山カツヒコ
キャラクター原案:志村貴子
キャラクターデザイン:松本昌子
メカニックデザイン:I-W、寺岡賢司
音楽:澤野弘之
制作:A-1 Pictures+TROYCA
○キャスト
界塚伊奈帆:花江夏樹
スレイン・トロイヤード:小野賢章
アセイラム・ヴァース・アリューシア:雨宮天
ライエ・アリアーシュ:三澤紗千香
網文韻子:小松未可子
カーム・クラフトマン:村田太志 ニーナ・クライン:加隈亜衣
箕国起助:山谷祥生 界塚ユキ:大原さやか 鞠戸孝一郎:中井和哉
耶賀瀬蒼真:鳥海浩輔 ダルザナ・マグバレッジ:茅野愛衣
前スレ http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1410756916/

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:38:08.17 ID:Kd3EPvLt0.net
オナホはヘッドショット確定で今更生きてられても冷めるだけだし
死んだら死んだで1期の持ち上げは何だったんだといいうね…
行くも地獄戻るも地獄とはまさにこの事

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:38:49.76 ID:ifdVZDAx0.net
できの悪い角川春樹映画とできの悪いタイムボカンシリーズの融合

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:40:58.49 ID:zLqFodsyO.net
スレインは一体何がしたいの?したかったの?謎なんだけど
だれか説明してくれよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:41:07.37 ID:Kd3EPvLt0.net
>>582
いやそれは間違いないよ アルドノアにキャプアスほどのキャラの魅力が無いのは確か
話はともかく主役もヒロインも雲泥の差

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:42:10.68 ID:nemKPQWp0.net
>>609
個人的にイナホループで仕切り直しが一番マシだがそれでももうもっと楽しそうなアニメ見るほう選ぶわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:43:54.21 ID:S5ewFFhN0.net
>>614
「何だよ、この間のトム・クルーズの映画のパクりじゃん」

どう足掻いても詰みです

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:43:56.20 ID:xp9vUuJC0.net
最終回の展開
これ虚淵信者が大好きな負のご都合主義って奴じゃん
3話までがピークとか言ってた連中もこれでアルドノア信者復帰だな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:45:01.38 ID:sSrdI+Vl0.net
主役交代で新キャラ投入でいいんじゃねーの

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:45:32.45 ID:EXBtsqOE0.net
本スレで騒いでるけど姫もオナホも普通に生きてるやろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:49:48.17 ID:Kd3EPvLt0.net
>>618
100万歩譲って姫様が辛うじて弾丸カスっただけだとしても
オナホはどこをどう見てもヘッドショット直撃確定なんだが…

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:50:07.85 ID:n/TZ1ewc0.net
イナホは好きだったよ。ユキ姉に「理屈しかあってないじゃない!」ってワラタ

ちなみに暫くはイナホ出てこないって。アムロ様の扱いだって。
次世代のカミーユ出てきたらそん時ヘルプに行く程度だって何度言ったら。

一度スレインと共闘→その後やっぱり因縁の決着。あーどこかで聞いた話だな。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:51:30.16 ID:leVA4w4tO.net
実は、
スレインがタルシスの中で見た予知夢でしたー。

うん、やりかねないから恐い。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:52:22.51 ID:WcoMpS8k0.net
>>619
カスレイン主人公で継続にしたって負をため込みすぎたな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:54:29.29 ID:soY4imgY0.net
>>302
あそこ笑ったわ。スレインはキチガイなのかと

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:56:34.07 ID:sSrdI+Vl0.net
>>623
銃をおろせとか言ってるやつも頭悪いけどなw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:56:53.44 ID:cM/DFgw2O.net
スレインの正体はある程度に明かしたのに、
結局イナホの正体、人格と言うか素性が分からなかったな。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:58:12.81 ID:Kd3EPvLt0.net
>>623
プライベートライアンのパクりでもやりたかったんじゃね?
尤もプライベートライアンのアレはもう助からないと覚悟決めた上での最後の足掻きだけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:08:54.45 ID:W0E/+3Xq0.net
キャラデザとOP主題歌は良かった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:13:37.60 ID:wbAMkO4+0.net
>>625
見てて一番謎に思うのはイナホがどうしてあのキャラなのか
過去に何かあったとか、そういうふうに作られた人間だとかあるのかと思ってたけど
単にああいうキャラにしただけなんだな…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:15:04.76 ID:rrgy0k0d0.net
トリルラン卿を退場させたのがすべての間違いだったという結論でいいですか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:15:18.35 ID:fVpIikzh0.net
姫は違う方法で倒さないとダメ
殺されたとしても11度までなら復活する

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:16:57.01 ID:bgbr9OcN0.net
結局アル中大尉を出す必然性があったんだろうか?碌に活躍してないのに。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:18:14.23 ID:xp9vUuJC0.net
このアニメのダメな所はだいたい
「説得力が無い」の一言に集約される

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:19:20.20 ID:H5zsyQvW0.net
これが一番話題のアニメってアホらしい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:20:09.58 ID:EUMaU+C50.net
軍用の防弾服がハンドガンごときに撃ち抜かれるとかありえるのか?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:23:57.94 ID:leVA4w4tO.net
どうみても、スレインに負の要素を押し付けただけだろ。

姫様を死なそう→でもそうしたらイナホが無能になっちゃう。
→第三者の責任にしてで死なそう→もう一人キャラがいる→スレイン誕生
だろ。

スレインはイナホの負の面を背負うだけのキャラ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:24:26.80 ID:cM/DFgw2O.net
>>628
ほんとそれ。
謎めいたキャラでも何でもなかったな…

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:26:01.23 ID:5mZNcUwW0.net
何の数字かはあえて言いませんが、前人未到の200を突破した模様。
これもファンのみなさんのおかげです!! 本当にありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします!! 

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:26:16.80 ID:qXi1hCzeO.net
あれだけオーバーテクノロジーの機能持ったロボットに乗っておいて
敵の訓練機すら倒せないとかあのおっさん無能過ぎるだろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:28:33.91 ID:H5zsyQvW0.net
>>638
逆に倒さないようにするほうが難しいだろうな、糞すぎ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:34:37.07 ID:7akbyJsd0.net
そういや姫と外見似てそうな侍女がホントの姫説出てたことあったけど
数年後に姫の振りするぐらいの展開は出来そうだなーと思いつつ
まあ別にどうでもいいんだけど

姫撃ったのはザーツだけどそれが仮に皇帝に知られたところで
火星側が今更戦争をやめるきっかけにもならないんだよな
人形イナホに色々小難しい事言わせてたけど
それこそ火星側も大半死なない限り戦争終われない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:34:37.94 ID:Kd3EPvLt0.net
>>637
鎧武のアンチスレ?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:35:21.01 ID:sSrdI+Vl0.net
>>635
さっさと伯爵倒して姫の護衛に行くこと放棄してるイナホ
全然無能なんだよねぇ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:39:07.64 ID:ZwgybXbli.net
それ以前にバリアあるんだからイナホ程度あしらってさっさと姫追うのが筋だろ、
なんで本命目の前にして雑魚相手に合体全技使用ドヤァしてんだよ

644 :わふー ◆wahuu.yuP2 @\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:42:53.10 ID:ycONLv+N0.net
バリア展開して突撃すればよかったんや
ロケパンとかいう欠陥装備何故使った

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:43:28.51 ID:95a1ugAd0.net
もうさ主要人物消していくんならアルドノアぼくらのってタイトルで2期やればいい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:48:23.26 ID:leVA4w4tO.net
姫様のいる部屋で轟音が起きたら、
インコや姉が来そうだがなぁ。
あと、天井から落とされても普通だったのに、
タウシス体当たりで瀕死のイナホ。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:49:02.67 ID:WQX/b2gh0.net
アルドノア発売日が楽しみだわ
アルドノアをどうしても叩きたい奴等20くらいを1の擁護派が無双するのを見れるかと思うと
それを何とか数でごり押しして必死に爆死扱いしてる滑稽な烏合の衆の小物さを幼稚園児たちを慈愛の目で見守るかのごとき愉悦を早く味わいたい

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:49:06.72 ID:sSrdI+Vl0.net
バリアは煙幕一発で見えなくなるのに吹雪の中で張るのってなったわ
外で決着付けな駄目なのに城の中でもバリア張り続けて酷いww

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:56:26.77 ID:noW2C7fS0.net
これが釣りってやつ?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:58:26.55 ID:SOeznkvGO.net
>>628
実は人工的に作られた存在で
高い知能と銃で頭撃たれても死なないくらいの生命力を持ってるけど感情は欠落してる
とかいう設定ひっさげて2期で再登場するかもよ

キャラの異常性と「どうせ生きてんだろ」を両方回収できて一石二鳥

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:59:30.90 ID:8coGqfit0.net
今季一番の糞アニメは、RAIL WARS! と信じていたのに裏切られたわーw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:00:24.69 ID:Kd3EPvLt0.net
もう折り返し時点でヴヴヴとどっちが酷いかレベルだな
比較するとどうなるんだろ?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:02:13.84 ID:8coGqfit0.net
>>650
おねーさんが、「イナホ、新しい頭よーっ」って投げてくるところから始まるのなら2期みてもいい。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:02:44.22 ID:WcoMpS8k0.net
笑えない分こっちの方が酷いと思う

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:03:24.86 ID:mMuMrSzP0.net
>>650
 どっかのお兄さまだな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:04:54.86 ID:zziMv5JK0.net
>>651
最初から雑さを隠さなかった点であちらは漢らしいといえるw
つーか予算は全然違うだろうに比較される時点でおかしいww

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:08:21.59 ID:Jmulgz+70.net
こういう戦争ものって実在した偉人をモチーフとかしないのか?
なんか現実離れしすぎているわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:08:48.38 ID:M9zgA/6n0.net
もう見ないからいいわ、この糞アニメwww

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:11:28.64 ID:dHm6vb1Q0.net
これ、二期で基地外白髪が主人公になったら、誰も観ないんじゃね?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:13:15.31 ID:EEJa6akR0.net
延々と局地戦ばかり見せられてその上そいつらが死にまくって続きが全然気にならないのがなー
キャラ一新でこれからが本番だ(キリッ とか普通にやれそうだもん

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:14:14.11 ID:IW7+Uj+O0.net
イナホ退場させたら一期は何だったのかと思わざるをえないかな。
ろくに掘り下げもせずあれで終わりだと内面の描写あったアル中大尉の方が
扱い良かった気がする。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:15:49.38 ID:ifdVZDAx0.net
キャラ一新してもやっぱり局地戦で部分茶番で何も進んでないのに
最後尺が寸詰まり気味に終わるに一票

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:18:11.36 ID:8coGqfit0.net
>>659
スレインは本作のもう一人の主人公ってwikiに書いてるから・・・。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:19:00.76 ID:nemKPQWp0.net
期待かかる二期への引きじゃなくてどうあがいてもクソな引きを作ったのはすごいと思う

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:19:21.87 ID:UcMjBsCL0.net
明らかにスレインをスザクポジにしたいんだろ製作者オナホ信者が叩きまくってルル厨化してんじゃねえか

666 :やぁ@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:20:17.70 ID:11OouzRl0.net
R殿は、セロ。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:32:28.21 ID:bvY+dVPq0.net
今さらながらに録画しといたの見てる
とりあえず3話まで〜とか、3話が〜って意見が多かったから3話までみてみたが、
あの無敵バリアロボットは実はバリアはってる間は前が見えない、これを主人公が見破るのはいいとしても、
あんな煙幕程度でカメラ無効化されたり、水すら吸っちまうとか、結局バリアに隙間があるって敵の兵器欠陥すぎね……
しかも背中のあんな割と隠れてない場所にバリア及ばないとかさ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:38:10.78 ID:yc7g5kuq0.net
>>667
しかもたまたま水面付近にバリアの穴があったから発見できるというねw
それより下すぎても上すぎても発見できなかった

でも3話で大体方向性はわかっただろ
突っ込みながら見るアニメだと

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:40:03.16 ID:aSz2cFua0.net
破壊破壊()ばかりで
食料とかさっぱり考えてなさそうなのに、わーしんだー、わー皆殺しだ
で戦争物とか馬鹿なの?ってなる
ターンエーとか、月から降りてきてまず農作物は収穫するんだから気をつけろ
ってしてたのに

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:44:04.92 ID:5mZNcUwW0.net
あんまり言いたくないんだけど
アルジェの死体爆弾とか歩兵を変なボケ入れずに殺す駒として出してる泥臭い戦争シーンが描かれてて
スタッフにちゃんと戦争描写できるスタッフ入れてるあたりが違うんだなと感じたわ

一対一でリアルな戦争()宣戦布告するじゃねーよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:44:06.61 ID:rLJE2r1+0.net
>>579
スレインはスタッフのサンドバッグにしてオナホと姫の引き立て役ですからw
スタッフ的にはいらないわけじゃないんでしょw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:50:21.31 ID:MuN7ew0S0.net
スレインが糞とかどうとか言われてるけど
糞と思えるほどさえ感情移入できない
設定の杜撰さ進行の雑さで萎える
物語の視点で誰一人として意味のある動きをしたキャラがいない
強いて言うならザーツバルムだけど主人公は3人いて一人も働かなかった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:50:29.53 ID:zmdq37a7I.net
あおきえい・虚淵玄・高山カツヒコの3バカへ送る12話まとめ
1:50 席から飛ばされた艦長がまた席でベルトをして気絶してる。
(ベルトすり抜け指摘されて修正しました)
2:00 敵城へ突っ込んだのに、応戦がない。銃声もしない静寂。
2:20 耳がベルト貫通し作画崩壊。3:30では穴がない。もはや適当。
2:24 耳に手を当てないと作動しない無線。通信中は片手でロボを操縦ですね。
2:27 無線で「姫の安全を確認!」←隠喩コードを今まで使った意味は?
3:30 相変わらず無音。戦闘がない。
3:40 遠景1枚絵で戦闘のイメージ。誰と誰が撃ちあっているのか?何もわからない。
3:50 ロボに乗ってよそ見しながら無駄雑談90秒。誰も撃ってこない。
5:25 軍の無線に普通に割り込んで撃つ前に教えてくれるやさしい伯爵。
5:58 「以後レーザー通信にー」最初からそれ使えよバカ
6:30 敵が来て1分間また雑談。わざわざ遠くに着地して敵はゆっくり来てくれる。
6:40 敵ボス以外が出てこない。目の前の敵城からも撃たれない。
なぜザー伯爵は城の動力源である自分単機でわざわざ戦いに来るのか?
6:49 たけしの座頭市のパクり音楽が最悪に耳障り。
7:20 編集ミス。実は敵が2体で別場所でした←わかるわけないだろ。コンテは死ね。
7:15 敵が合体開始し、完了まで90秒。待ってるオナホもバカだが、最初から合体しておかないザーもアホ。
10:00 敵合体後は大きさで3倍近いのに、終盤には同じ大きさになってる。不思議!
11:20 ロボと戦車が撃ちあっているのに、撃たれないスレイン。
そのまま多数の完全武装の機関銃兵からも歩いて逃げるスレイン。そのままロボに乗り込めるスレイン。
11:30 動力がないのに、なぜか動き出すロボ。脚本崩壊、口が横にずれて奇形レベル。作画も完全崩壊。
13:10 敵合体ロボを前回と同じ弱点で倒す。
14:08 至近距離からロボのマシンガンでコクピットを蜂の巣にするが、なぜか中の人は生きてる。
14:15 左右にもっさり動いただけでロボの機関銃X2を全弾回避するロボ。
14:40 素人女学生2人がハンドガン2丁で、ロケランや機関銃を相手に、敵城の最深部まで行ける。
15:23 敵ロボがいつの間にか合体前になり、一瞬でオナホロボが重装備に。いつ着替えた?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:54:27.23 ID:bvY+dVPq0.net
>>668
あんな仕様じゃ暴れ回って粉塵や煙があたりに充満したらあっさりまわり見えなくなりそうだね
つうかそれまで吸い込んじまって結果ばりあの弱点見破られるだろw
もしくは敵から雨あられのように弾丸ぶち込まれれば普通に弱点に当たりそう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:56:28.28 ID:ifdVZDAx0.net
どこのセコビッチが作ったんでしょうってな
ビックリドッキリメカ仕様だよね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:56:59.54 ID:US5jylqN0.net
まああのバリアは水も光も吸い込むなら空気も吸い込むハズで、吸い込んだ空気を
すぐ戻す仕組みがないと真空状態になっちゃうんじゃないのとか色々突っ込まれてたな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:59:09.54 ID:UNod7MkS0.net
>>665
同じこと思った
俺つえー系はろくな信者つかんな…

結局誰にもなーんの感情移入もできなかったなあ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:59:09.54 ID:ZDzBVRlh0.net
なんで3話までは最高とかいう奴が多いんだろうね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:59:29.98 ID:Cbi+J93O0.net
スザクとルルーシュとは違って何の因縁も無いから何とも
大体オナホ信者なんて居るのかよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:59:57.68 ID:Yaj0j1Bc0.net
こんなモヤモヤした気分になるなら観るんじゃなかった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:04:09.79 ID:T7y72ABL0.net
ギアスは全部見てるけど、あの引きはマジどうなるんだって二期待ち遠しかったんだけどな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:04:11.77 ID:yc7g5kuq0.net
3話まで見ればトンデモロボに乗ったアホな敵が
モブ正規兵は瞬殺するが訓練生の主人公には接待プレイして
主人公は淡々とそれを倒すだけというパターンがわかるからな
そこであほらしいと思って切るか突っ込みアニメとして見続けるかの選択が出来る
なので3話まで見ろという意見は正しい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:05:04.56 ID:RdRKqcbX0.net
あのタイミングで姉ちゃんとインコ写してないのがわざとらしすぎるw
どうせ二人のおかげでイナホは助かりましたにするんだろ
わざとらしくて下手糞脚本からして姫さんはスレインが助けて二期のラストで姫とイナホをくっつけるとみた

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:06:52.25 ID:pBZMPI7di.net
>>667
いや、そもそもな、バリア張ってたら可視光線遮るからこっちからも見えないはずなの。
光反射しないから真っ黒。
つまり、バリアの穴があればそこだけ丸見え。
なんとも間抜けな装置なんだよ。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:08:39.08 ID:5ru/eQjX0.net
姫様がテロ子にやられた時もさんざ言われてたけど
要するに
どうせ死んでないってバレバレな引きをするなと
白けるだけだから

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:10:16.87 ID:5ru/eQjX0.net
バリア能力は一旦真っ黒になった後でわざわざ元の姿を投影してる
どういう仕組みかは「アルドノアの光」で済ますつもりらしいが

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:13:41.83 ID:pBZMPI7di.net
>>683
あれほぼほぼ死んでますよ、よりさ
死にかけて気絶しちゃってますよって方が綺麗に引っ張れたのにな。
なんでヘッドショットしちゃったのか。
姫は右肺らへんから出血だからまあ生きてて欲しいけど、
イナホは生き返りようないからなあれ。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:14:38.94 ID:H5zsyQvW0.net
別に話が面白ければアルドノアの光でも構わないけど、残念ながらry

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:18:12.99 ID:aSz2cFua0.net
この二期どうすんだ、いらなくね感
ほんとヴを思い出すな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:18:58.25 ID:ifdVZDAx0.net
微に細に入る設定とかふかしといて
最初の1機で早くもアルドノアの光て

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:19:48.40 ID:c3NaI2YG0.net
真っ先に思いつくけどプロならまずやらない悪手
しかも三回目w
生きていても、死んでいてもブーイングの嵐
進むことも退くことも出来なくなったな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:22:16.71 ID:9ZQtmXN40.net
変に引っ張らないで10月から続けて2期をやれば・・・製作体制が持たないか。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:24:28.98 ID:bvY+dVPq0.net
まぁさ、不利な状況を主人公の奇策にて突破するっていうのはカタルシスをえやすいけど
それにしたってこれはやりすぎだわなぁ
よく引き合いに出されるギアスにしても、ルルーシュの策はギアスという能力があってこそだったのに
せめて主人公機のほうが優れてて、相手側の機体が劣ってるとかなら、まだ素人が策で敵を倒せても説得力あるが
……今にして思えば、歴代のロボットアニメがやってきた構図ってやっぱ説得力あるんだな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:25:01.93 ID:Jmulgz+70.net
>>681
最低でもあの程度の引きが無いと

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:25:46.56 ID:oGySUvjx0.net
イナホや姫は絶対生きてるだろ
何回死ぬ死ぬ詐欺すんだよ馬鹿じゃねえのか
人が死ぬことでしか話の盛り上がりを作れねえのかよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:26:36.39 ID:WQX/b2gh0.net
アルドノア発売日が楽しみだわ
アルドノアをどうしても叩きたい奴等20くらいを1の擁護派が無双するのを見れるかと思うと
それを何とか数でごり押しして必死に爆死扱いしてる滑稽な烏合の衆の小物さを幼稚園児たちを慈愛の目で見守るかのごとき愉悦を早く味わいたい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:30:41.99 ID:LY8JU8IJ0.net
待たれよロボってバリアに引っ張られるから剣使えなくないかこれ
振りかぶったら自分の頭にビームあたるぞ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:34:27.75 ID:Rf0zLlL70.net
>>665
オナホさん信者がたくさんいそうなことにびっくりした
良かったね!主人公不人気とか言われてたのにな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:41:09.70 ID:D5l1TAoX0.net
>>678 ウロブチが責任逃れのために必死で書き込んでるから。
3バカへ送る12話まとめ
1:50 席から飛ばされた艦長がまた席でベルトをして気絶してる。
(ベルトすり抜け指摘されて修正しました)
2:00 敵城へ突っ込んだのに、応戦がない。銃声もしない静寂。
2:20 耳がベルト貫通し作画崩壊。3:30では穴がない。もはや適当。
2:24 耳に手を当てないと作動しない無線。通信中は片手でロボを操縦ですね。
2:27 無線で「姫の安全を確認!」←隠喩コードを今まで使った意味は?
3:30 相変わらず無音。戦闘がない。
3:40 遠景1枚絵で戦闘のイメージ。誰と誰が撃ちあっているのか?何もわからない。
3:50 ロボに乗ってよそ見しながら無駄雑談90秒。誰も撃ってこない。
5:25 軍の無線に普通に割り込んで撃つ前に教えてくれるやさしい伯爵。
5:58 「以後レーザー通信にー」最初からそれ使えよバカ
6:30 敵が来て1分間また雑談。わざわざ遠くに着地して敵はゆっくり来てくれる。
6:40 敵ボス以外が出てこない。目の前の敵城からも撃たれない。
なぜザー伯爵は城の動力源である自分単機でわざわざ戦いに来るのか?
6:49 たけしの座頭市のパクり音楽が最悪に耳障り。
7:20 編集ミス。実は敵が2体で別場所でした←わかるわけないだろ。コンテは死ね。
7:15 敵が合体開始し、完了まで90秒。待ってるオナホもバカだが、最初から合体しておかないザーもアホ。
10:00 敵合体後は大きさで3倍近いのに、終盤には同じ大きさになってる。不思議!
11:20 ロボと戦車が撃ちあっているのに、撃たれないスレイン。
そのまま多数の完全武装の機関銃兵からも歩いて逃げるスレイン。そのままロボに乗り込めるスレイン。
11:30 動力がないのに、なぜか動き出すロボ。脚本崩壊、口が横にずれて奇形レベル。作画も完全崩壊。
13:10 敵合体ロボを前回と同じ弱点で倒す。
14:08 至近距離からロボのマシンガンでコクピットを蜂の巣にするが、なぜか中の人は生きてる。
14:15 左右にもっさり動いただけでロボの機関銃X2を全弾回避するロボ。
14:40 素人女学生2人がハンドガン2丁で、ロケランや機関銃を相手に、敵城の最深部まで行ける。
15:23 敵ロボがいつの間にか合体前になり、一瞬でオナホロボが重装備に。いつ着替えた?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:43:02.04 ID:bhtsOtxg0.net
イナホ嫌いだから別にこれで死んでようがどうでも良いけど
これで2期が気になるでしょ?みたいな製作者のオナニーの為に死んだだけだったら氏ねって思う

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:48:41.01 ID:to2uwbFE0.net
2クール目始める時あおきは
お洒落感覚で人を不幸にしたり人殺すの大好きです
ロボは実はそんなに好きじゃありませんでした
戦争物ってこんな感じでいいと思ってました
って白状してから開始するべき

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:04:38.77 ID:7J++gD5iO.net
CGにしては細かい合体にしたなと思ったけど、そのせいで冗長な上に分かりにくくなっててダメだった。
劇的に強くならないとやる意味自体ないし。
勇者世代が鼻で笑ってそう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:07:46.14 ID:mXV1QYEQ0.net
2クール目はループしたスレインがタルシスに乗って
「あの惨劇は起こさせない」キリッ かな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:08:26.66 ID:9ZQtmXN40.net
なんでみんなそんなにループものにしたがるんだw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:13:15.39 ID:JkZVQY9r0.net
兵士「姫様がまた死んでおるぞー!!」

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:14:57.84 ID:qqUdrCn90.net
姉が自分のロボから降りてプリンセスワンのハッチを開け中を覗き込むって辺り
あそこは「緩降機が下に着くまで待ちきれずに跳び下りて走っていく」みたいなキャラの動きを作画で見せるべきだと思うんだけど、
カット割りで誤魔化してほとんど姉が動いてない。そういうの挙げるとキリがない作品なんだけど……
なんていうか、パッと見小奇麗な印象を与えれば「丁寧に作ってある」とか無内容な賛辞を受けやすいよな
でも楽してよく思われたいという横着さと姑息さはどうやっても作りに反映されるわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:15:04.68 ID:7J++gD5iO.net
絵本「100万回生きた姫」

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:22:47.30 ID:aSz2cFua0.net
>>704
楽だからなあww
不評なイナホの性格も今まではループで諦めてたけど
今度こそって、変わりましたとかやれちゃうし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:28:47.88 ID:da2tYLSJ0.net
2クールも3回ほど姫死亡→生きてました展開やって
最後の 最後 で 殺す
これやろ

総レス数 1003
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200