2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO は2期への期待ゼロの糞アニメ20

271 :わふー ◆wahuu.yuP2 @\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:34:07.31 ID:ycONLv+N0.net
ttp://i.imgur.com/El0RqXf.jpg

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:34:19.32 ID:ZRfSG9EO0.net
どうせ二期はスレインが姫の遺体から火星の科学技術でクローンを製造
姫(クローン)を裏から操って権力を握り、夜はそれをなぶり者にして性欲を満たし
最後はばれて殺されるR指定アニメだろう

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:36:24.12 ID:X+69g3Eg0.net
>>271
この顔してる時点では人間味があると言ってやってもいいが
ものの数分もたたない内に、いきなり賢者になって銃を構えて嫉妬し始める奴の
どこに人間味があるんだよ、どこに深い人物描写があるんだよ

キチガイすぎて全く共感も理解もできねーぞ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:37:10.00 ID:yRu7WNKx0.net
虚淵作品(キリッ
って御大は3話までしか関わってねぇじゃねぇかwwww

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:38:41.36 ID:ivD6VABn0.net
11話以降観られないわ。2ちゃんに書き込んでる暇があったら素直に観れば良いのに、
でも駄作臭に吐き気がして観られない。だが、話の続きは気になるので、ネットで皆さんの
感想を読んでいる。いわゆる斜め上の展開のようだね。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:40:49.56 ID:fDRlHKq00.net
>>275
見ない方がマシ
奇をてらう展開で視聴者を釣れればいいやってそれだけ
だからキャラクター達も頭おかしい奴ばかり
不快になるだけだよ、これをリアリティがある人物描写とか笑わせる
まあリアリティがあると仮定すれば、そんなリアルに不快感を覚える奴を登場させてどうすんだって話だが

グロ画像貼って喜ぶ奴と何も変りゃしない

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:41:15.04 ID:vxTQTZIL0.net
物語は序盤の土台作りで決まるから虚淵の責任は重いんだよなぁ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:44:21.27 ID:1lUB4/PV0.net
さすが途中で放り投げただけありますわ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:47:57.71 ID:aSz2cFua0.net
御大とか言われるほどになってたんだww
2話切り余裕だったけど
ほんと散々言われてるけどあの力の歴然とした差のスタートの土台作ったのは
虚淵だからな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:49:16.53 ID:UXCmZZ/L0.net
00みたいに双子の弟が活躍するんだろ、ムギホ!

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:49:51.55 ID:tlQzyYbL0.net
スレインがイナホと姫をぶっ殺してくれてすっきりしたけどどうせ生きてるんだろうなあ…

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:49:55.83 ID:2cdeeJ8P0.net
言われてみれば回想シーンの最後人工呼吸のとこに力入れてて吹き出したわ
イナホの姫思い出すところがアレとかwwせめて褒められたところにしろよ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:53:20.43 ID:rkNB5fkV0.net
イナホの中の姫との最大の思い出→人工呼吸
作ってる人間の感性がむっつりだとキャラが変態になって気の毒

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:56:26.31 ID:TIaYfJUT0.net
何となく見返した
素敵メモリーで人工呼吸思い返すイナホの好感度が駄々下がっただけだった
あの時艦長退けた理由が下心のためでしたとかもう色々ドン引きだし台無しだ
イナホも所詮クズだと発覚したのに「イナホ×姫!」とか喜んでいるやつの頭疑う

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:57:00.38 ID:7J++gD5iO.net
「やられメカで怪ロボットを倒す」というといかにもすごそうに聞こえるが、
結局は倒せるようなスペックの敵を倒しているだけの話にすぎない。
スーパーロボットの怪ロボットを自衛隊の戦車や戦闘機で倒せるなら、そりゃすごいことだけど。でも実はこれは全然そういう話じゃない。
スーパーロボットはもっと説得力とカタルシスのある逆転劇を、迫力のある映像でやってるんだよね。
アルドノアゼロは敵味方をランクダウンしてそれと同じことをやってるだけ。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:57:36.79 ID:tpvmynpc0.net
>>280
高山「それいただき」

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:58:03.51 ID:GrLecZrY0.net
知らない作品の過去編見せられたみたいなもんだったんだなと思った
過去編って現在があるからどんな奇跡でも起こせることができる優れた手法なのねと納得

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:58:04.55 ID:LY8JU8IJ0.net
しかし37人騎士様がいるのに都合よく今まで出てきた奴の能力だけ持ってたなw
あとイナホが正規の軍人さんが手伝ってやるっつってんのにいらんいらんいうのうざすぎ
囲んで一斉射撃で勝てるだろあんな紙装甲ロボ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:01:15.03 ID:8jzQ4qdC0.net
最後に笑った
こんなゴミアニメの2期やるのかよw
イナホがやたら冷静で無双で来たのはループ繰り返してるからでしたとか、汚物のような展開ありそうだな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:05:30.98 ID:2Fye9thG0.net
>>285
みんな馬鹿にすると脚本楽だからなー。やりすぎるとキャラクター全員魅力なくなっちまうんだがな。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:13:47.96 ID:i/tW7Bor0.net
イナホが惚れた描写唐突過ぎて笑ったわw
まぁ裏切者の地球シンパ姫は殺して正解だったな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:15:34.88 ID:1d0qAxqSi.net
>>39
俺もそれ思ったけど最近映画化した作品丸パクリするかな

火星地球ともに知能低い中一人だけ攻略法知ってるオナホ…これはそうとう繰り返してますよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:22:13.49 ID:7net1sLW0.net
最後スレイン搭乗ロボが機動したのは姫とキスしてるからだろ。
ロボ起動の権利を持ってるってことで、その権利のあるイナホが
権利行使前に死ぬわけねーだろw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:23:02.24 ID:bh1EOj5c0.net
最後までキャラが地味だったねー

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:24:25.82 ID:vxTQTZIL0.net
>>283
気の毒なのは同意だがこれはむっつりの作品じゃないよ
むっつりは基本隠れたがりだから登場人物やモブを大切にする地味なスルメエロになりやすい

これは自身が作る展開で登場人物を愚かにし、その心を二転三転させて視聴者の気を惹こうとする形
貧相な発想しか持ち合わせていないくせに自分の珍棒を晒すのを勿体ぶるような
自意識過剰と自己顕示欲と支配欲の塊のキモオタの作品によくあるタイプ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:27:28.41 ID:33zLzqil0.net
メインキャラ全員死亡w
何故か喰霊零1話を思い出した

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:27:44.78 ID:rkNB5fkV0.net
でもあおきか高山は人工呼吸する時
口と口ふれちったデヘヘって思考の持ち主なんでしょ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:31:21.02 ID:tpvmynpc0.net
下衆いなぁ・・・

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:33:17.24 ID:ivD6VABn0.net
>>295
同意。
例えば、スレインなんて、ザーツバルムから事前に「姫殺すよ」と予告されてそのとおりに
なっているだけなのに何やってるんでしょうか?という感じだし、
それならば普通に、悪人ザーツバルムに騙されっぱなしだったという平凡な
シナリオの方がよっぽど良いのに。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:37:44.24 ID:vxTQTZIL0.net
>>297
そうよ
ただ人前で隠すことをニヤニヤするむっつりではなく
俺妄想を自慢して優位に立とうとする典型的オタだと思う
まあぼっち状態ではむっつりと言っても間違いじゃないんだけど

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:38:21.08 ID:8jzQ4qdC0.net
>>299
ほんとスレインって何をしたかったんだ
姫の命を守りたいと本気で思ってるのなら、ザーの背中撃つとかできただろうし
姫の死を目の当たりにして、やっとうぁぁぁと撃ってみたり、すべてが行き当たりばったりなんだよ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:42:11.74 ID:UXCmZZ/L0.net
外でロボットに銃を向けているけど、拳銃でロボットにダメージを与えられるわけねーだろと…

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:42:33.68 ID:9Up3jsPV0.net
人工呼吸メモリーは走馬灯でスカートのぞけた感動かみしめてるのと変わらない

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:42:42.71 ID:roufGKGz0.net
好きなキャラはオキスケでした

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:46:12.96 ID:VBoXA1430.net
絶賛信者どんな気分かなw
あとハズレ妄想ばっかりしてた本スレ民

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:48:39.10 ID:DaYgvqEk0.net
人工呼吸回想がしつこいせいでイナホが性欲だけで姫様を見てたような印象になってしまう。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:48:56.42 ID:UXCmZZ/L0.net
なんか終盤、キュベレイが出ていたぞ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:50:45.97 ID:s/gxDh5Z0.net
鎧武クッソワロタwwwwwwwwww
やっぱコレ大筋は虚淵の考えた通りなんじゃね?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:51:43.19 ID:9Up3jsPV0.net
終始性欲だけでみてたんでしょ
一時を争う生死にかかわる蘇生作業の際にメモリー刻み付けてんだもん

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:51:51.00 ID:uxolebJp0.net
結局火星の民や地球のその他の占領地域の状況も描かれなかったし
こんな狭い世界のロボアニメも珍しいわ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:52:13.47 ID:UBG/+UFa0.net
>>4
これ真に受けた信者が暴れたらどうしてくれんだよ
會川のツイッターみたいに「打ち合わせに遅刻し過ぎてハブられました」とかなら可愛げがある(?)が

虚淵の最大の問題点は普通の話が描けないこと以上に
本人の売りである「鬱グロ」が描けないってことなんだよなと改めて思う最終回だった
バカしか出てこないと見ていて落ち込みようがない

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:53:09.42 ID:leVA4w4tO.net
戦歴をみたら最後までイナホ無双だよな。
スレインが乱入しなければ勝ってただろうし。

てか、スレインに負のご都合を押し付けすぎ。
姫様を見つけた!→イナホに撃墜されて放置される

姫様と合流
→イナホとのイチャイチャをみせられた挙げ句、
助けた待たれよによって殺されるのを見せられる

スレインが待たれよを助けたのが悪いんだが、
何かスレインに責任を押し付けて、
イナホらを相対的にageようとしているとしか・・・

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:56:10.27 ID:5ru/eQjX0.net
で、クルーテオロボの機体能力は
単に異常に素早いのか近未来予知が出来るのか
どっちなんだ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:04:24.95 ID:VBoXA1430.net
ヒント:元速水ロボ EX○M

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:11:31.93 ID:Fb5PsF7T0.net
ウロブチ=人を殺しとけばいい
なんてマドマギからの知識だけで騒いでるおこちゃまだから
まーウロブチ信者なんて存在=マドマギ信者だから間違っちゃいないか

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:14:52.03 ID:5ru/eQjX0.net
スレインの「コウモリ」は立場的な比喩だと思うんだけど
イナホの「オレンジ」は何の比喩なんだろうって思って気づいたわ
これ2クール目でアルドノアキャンセラー能力を身につけて再登場するわ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:15:46.16 ID:ivD6VABn0.net
>>301
うん。すべてが行き当りばったり。
例えば、もしも、スレインが、「悪人であろうと絶対殺したくない」という潔癖なキャラだけど
姫の死体をみて壊れてしまいました・・という展開だったならば、まだわかるんだけど、
既にトリルランは殺ってるし、フェーミアンと戦ってるし。
百歩譲って、優柔不断できまぐれな行動をする人物なんですということでも
良いんだけど、それが2クール目の主役というのはどうなんだという。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:17:29.87 ID:9Up3jsPV0.net
2クール目は数年たっててスレインが北斗のシンみたいになって火星で君臨してて
姫人形玉座に座らせてるんじゃないの

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:19:20.44 ID:Fb5PsF7T0.net
スレインの最後は別にあれでもいいけどな
テンパったり発狂した人間の行動にまで合理的で冷静な行動を求める信者がおかしい

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:21:59.49 ID:5ru/eQjX0.net
行動的にはべつにいいんだけど
これでスレインを好きになれと言うのはおかしい
姫様だけでなくイナホも連れてったのならまだワンチャンあるけどそれは絶対無いな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:22:09.92 ID:c9AcYYGw0.net
最後までダンゴムシ以下のザコ相手にいきがる&死ぬ死ぬ詐欺しかない糞アニメだった

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:23:13.70 ID:bpG2ReLK0.net
ループものにしてイナホが無双できたのはこういうことだったんだよ(ドヤァ
てやりたいんじゃないの

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:31:33.82 ID:qS/wwyZh0.net
>>101
ダイミダラーも初期主人公途中退場だったろ 比較して良いだろ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:34:13.31 ID:G+tj/Q7u0.net
>>319
そうそうスレインは「なんかもうわかんね!!」て頭グチャグチャになってたと思うよ
ただそういうのは 画 で 見 せ ろ と
イナホの冷静描写にしても説得力ゼロだから叩かれるわけで

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:37:24.29 ID:8jzQ4qdC0.net
>>310
火星で一山当ててやるとゴールドラッシュよろしく移住した人が古代うちゅうじんのてくのろじーを見つけて王家作ったり
貴族ごっこしたり、内政がうまくいかないと地球に怒りの矛先向けて侵略だとか

ガンダムじゃ棄民政策で宇宙に移民させられた人たちによる独立運動だとか
ZOEじゃ火星人は明確な差別されてるとか、低重力で育ってるから筋力も骨もヤワで地球人と喧嘩したら重症追いかねないとかあったな
今作の火星ゴキブリには、まったく感情移入できないんだよね

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:39:07.87 ID:KcBBhHDe0.net
>>320
てかこの作品キャラに感情移入できるか?俺は無理
スレインとかそんな問題じゃない全部のキャラが欠陥品ってか感情移入できるようなつくりになってない

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:40:05.40 ID:jPAR9LiB0.net
ヒロインが棒なのにごり押しだったのは使い捨てだったからか
次回からインコヒロインでたのんまーす

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:48:46.10 ID:2Fye9thG0.net
>>325
ほんとね。ここまでディティールが疎かなロボットアニメもな・・・と思ったが最近はそういうのばかりだな・・・

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:49:37.08 ID:ecJC/3Dv0.net
インコ「よっしゃああ姫逝ったああ、これで私がメインヒロイン。イナホも逝った
けどほんとうにすきなのはスレイプニールだからwww」

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:51:57.57 ID:oF1lw3Tg0.net
録画見直したけど、ざーさんの弾丸は2発で1発目は右の背中から胸に貫通、
2発目はヘッドショットで後ろに吹っ飛んでるわ。即死即死。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:52:19.58 ID:+pJN+c890.net
>>326
キャラに作り手の操り糸が透けて見えるから無理だわ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:52:22.49 ID:iLgVfi0J0.net
>>330
火星人だぞ!

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:53:21.38 ID:AU8cyZRP0.net
>>100
クローンがいるんじゃね
第1皇女と言ってるしね

あと、クローンなら声優同じにできる
皇帝が孫の暗殺に動揺しないのも納得
支配のための道具で代わりはいくらでもいると

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:53:32.81 ID:fCsz4xiL0.net
>>320
別に好きになる必要はないと思うよ
主要キャラ全てが好感の持てる行動をする物語なんで退屈なだけだろうし

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:54:51.66 ID:iLgVfi0J0.net
>>331
本当それ
キャラに感情移入する前につくってるやつがこうしたいからってのが透けてみえるんだよな
スレインとテロのやつの行動とかまさにそれだったわ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:54:54.29 ID:eVj+7QkQ0.net
2期は地球の敗北または劣勢から始まるに違いない

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:56:24.37 ID:9ZQtmXN40.net
>>316
なんの比喩なの?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:58:16.45 ID:5ru/eQjX0.net
2クール目は火星のアルドノア力で地球復興
両者仲良く暮らしていましたというところに宇宙怪獣(実は二代目皇帝)出現
という流れでどうぞ
イナホ? ずっと植物状態で最終回でベッドから目覚めるでいいよ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:58:23.90 ID:fCsz4xiL0.net
>>337
コードギアスだろ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:00:08.89 ID:9ZQtmXN40.net
>>339
あーなるほど。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:11:51.82 ID:RdQ4qWvh0.net
なんか本気で見る気がしない
コピペ君まで困惑する出来ってどういうことなの?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:13:23.46 ID:G+tj/Q7u0.net
スタッフ「二期を待たれよ!」
視聴者「(ヾノ・∀・`)ナイナイ」

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:15:00.79 ID:oeSd4wjZ0.net
2015ってもう忘れられてんだろ
このまま終わっておけば糞アニメだったなで済むのに
自ら傷を広げるとか阿保だな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:15:56.72 ID:+weiGDXw0.net
この糞アニメ本当に呆れるわ

主人公が無機質で感情移入出来ないと思ったら
それ以上に全く理解不能な頭いかれた奴が場をかき回して死んで殺してはい終わりとか

ふざけてんのか
こんな不愉快なアニメ、数か月も待つわけねーだろ
視聴者舐めるのも大概にしとけよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:25:45.11 ID:WcoMpS8k0.net
ホントこの日騎で続きみようと思えると思ったのか

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:26:18.33 ID:leVA4w4tO.net
キャラが動かされている感が酷いし、何より行動が唐突すぎ。

イナホが実は惚れてたなら、キャラにそう行動させろ。
回想の人工呼吸が、下種の勘繰りで独占欲に見える

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:27:43.33 ID:HgkydNlY0.net
びっくり箱アニメだから仕方ないね
脳みそ空っぽにして「うわーびっくりしたぁ!」って楽しむアニメなんだよたぶん

これが覇権()言われてたとか笑ってまうわ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:28:14.52 ID:st6Dgls80.net
ハナゴエさすがの撃墜王

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:30:08.40 ID:+weiGDXw0.net
>>346
ほんとそれ

人工呼吸が好きな想い出とかバカじゃねーの?
アクシデントで唇がくっついちゃいましたー!が恋の始まりとか言われた方が
まだあのシーンに感動出来るレベルだぞ
あんな光に塗れて荘厳に見えるシーンじゃねーだろが…

それに加えて、皆殺しの原因になったやつも
完全に頭狂ってるし、行動はブレすぎだし、いきなり賢者タイムに突入してもう一人に銃を構えだすし

ふざけんなよ、適当に人間を動かしてんじゃねえよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:38:29.45 ID:IdmJ60e90.net
二期はオナホ姫淫行姉で第三勢力になってたり。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:42:10.11 ID:9i3a34of0.net
今どきこの手の「果たしてこの後は〜」みたいな引きの分割はウケないだろ
普通に次クールのアニメを観て、観たい奴だけ分割後期を観るだけなのに、
無理して後味の悪い意味不明ENDで閉めて視聴者減らす必要あるんかねぇ
これで円盤売り上げもだいぶ減ったんじゃね?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:42:22.15 ID:X9nWM84X0.net
また喰霊零やったらしいので記念カキコ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:44:43.76 ID:yjPpN/lG0.net
>>351
むしろ上がったみたいだよw
イナホが嫌われてたのか衝撃展開()が好きなのかはわからんけど

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:45:12.27 ID:eO1YjF1U0.net
アルドノア・ゼロのゼロとはみんな殺して何もかもなくなるという意味だったんだよ!
二期も殺しまくるぜい!

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:45:39.91 ID:5ru/eQjX0.net
上がったのって急遽腐向けイベチケ付けたからでは

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:46:11.25 ID:EPCfob/x0.net
人工呼吸シーンのイナホをちょっとだけ見直してたのが
最終話のアレで7話よりもマイナスになったんだが
仏頂面で私情挟んで人命救助しながらハァハァする男が
果たして制作者達の描くいい主人公だったのかどうなのか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:46:22.93 ID:5h7yBYpQ0.net
キャラクターが狙ってやらされているような感じな行動ばっかりで、活かしきれてないんだよな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:48:23.02 ID:+weiGDXw0.net
メイン主人公は主人公で
は?こいつってそんなに言う程姫の事好きだったの?ってついていけないし
回想が人工呼吸とか意味不明だし

もう一人の馬鹿は馬鹿で
姫姫言ってた癖に、それを殺そうとする奴を助けるわ
撃たれた姫様そっちのけで男の方を相手にしてるわで

救いようがない糞アニメだなコレは

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:49:16.06 ID:9i3a34of0.net
姫によくしてもらって好きになって、他に男ができたから男を殺して姫誘拐?って
もろストーカー殺人事件じゃんw

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:51:18.69 ID:yjPpN/lG0.net
>>356
あのシーンは製作者がやりたかったてのがみえみえで何も思わなかったな
テロ子も含めていろいろ終わってた

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:53:37.74 ID:nemKPQWp0.net
人口呼吸思い出に反芻してるけど実際は絞殺だから首に青紫のきもいアザあんだぜ思い出にできるかよ
都合でアザどっかいったけど

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:00:29.57 ID:PY/F5koz0.net
最後でとどめさしちゃったなこれ二期で生きてても死んでても救いようがないという

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:03:23.90 ID:EPCfob/x0.net
とりあえず録画したもの全部消すことを検討しつつ
少なくとも関連商品買わないと思ってる
ホントにどうやってあのラストで商品買わせようと思ったのか…

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:05:16.09 ID:bUEhPqw20.net
コレに限らずトンデモ展開の糞アニメって放送期間中にプロデューサーさんや制作委員会お偉方のチェックとか入らないの?
ダメ出しされた所で企画は動いてしまってるので、止められなくてそのまま放置プレイ?

流石にこの最終話見たお偉いさんは、監督なり脚本家なりとメールや電話じゃなくて膝つき合わせてミーティングしないとイケナイと思う

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:05:54.51 ID:11OouzRl0.net
私が死んでも代わりはいるもの…

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:07:46.61 ID:jPAR9LiB0.net
主役級の生死不明続編を待てとかありがちな陳腐な展開やめろ
本当に死んでても糞展開だし生きてても糞展開
盛り上げ方がワンパターンすぎ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:10:14.95 ID:fDAonZKJ0.net
>>364
チェックが入って駄目だと判断されたところで後詰めがないからな。
だいたい数打ちゃ当たる形式で作ってるから納期がギリギリで、そこに余計な行程を加えたら確実に間に合わなくなるだろうし。

創作物は時間をかけなきゃいけないって事を業界全体が理解しない限り状況は改善しないだろうな。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:11:18.75 ID:+weiGDXw0.net
ほんとそれ、もうどうなっても詰んでる

生きてました→クソ展開
死にました→胸糞悪い展開

終わりです、完全に
殺すなら殺すで、まともに殺すべきだったし
生かしておくならおくで、もうちょっと違った展開にしておくべきだった

視聴者釣る事が最優先で中身考えてねえ結果だな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:11:23.05 ID:9i3a34of0.net
もうさ、イベチケ売りたいだけのアニメ作るなよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:11:26.59 ID:EEJa6akR0.net
扱いが主役ってだけでオナホは別に生きてても死んでても割とどうでもいいからなあ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:11:43.38 ID:bhtsOtxg0.net
こんな唐突に主人公殺すのが受けるならマジでそこら辺の素人でも書けるんだが

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:15:26.29 ID:eN7YN9WT0.net
ギアスはやっぱりいまでも続くだけのことはあるな
対立するダブル主人公と姫とチート能力使ってラストは物凄く盛り上がった
アルドノアは……もはやギャグの領域だった

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:15:58.71 ID:EPCfob/x0.net
どうしてイナホが表情作らないただの変態になっちゃったのか
姫が明らかに人の上に立つ器でないのかも
分からないまま話が終わっちゃったなーと
今となっては大尉の話が超余計

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:17:57.54 ID:qKbkeMYo0.net
>>369
ほんとそう思うわ。イベチケ抽選付規制してもいいと思うぐらいだわ。
短期的には円盤売れるからいいかもしれんが陳腐なゴミが量産なら良くないわ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:18:57.79 ID:UucPnQDR0.net
流石に尺がなかったのか
モテナイ無駄話がなかったな

あと、思ったんだけどアルドノアの部屋を爆発するか送電線を破壊すればいいだけで姫連れてくる必要ないんじゃない
要塞の最重要区画にまで侵入できるなら司令部とかも乗っ取れるだろうに

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:19:06.14 ID:leVA4w4tO.net
キャラが動かされている感が酷いし、何より行動が唐突すぎ。

インコやイナホ姉が、部屋に押し入らないしさ。
普通なら轟音がしたら駆け込むよ。
扉が開かないならドンドンして、イナホ!?位しろよ。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:21:12.40 ID:/SdDdU3l0.net
虚淵の無能っぷりマジやばいな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:22:07.96 ID:D5l1TAoX0.net
>>364
指摘したって、
あおきえい・虚淵玄・高山カツヒコの3バカを筆頭に
能力がある人間がいない。

話を作れる人間がいないんだから。どうしようもない。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:23:17.17 ID:5SbAjzfX0.net
分割2クールアニメとしても失格だな
あんなシーンで終わらせて期待させるつもりなんだろうけど
「実は死んでませんでした」でも「死にました」でもあれは無いわ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:25:38.32 ID:HgkydNlY0.net
>>368
死んだけどアルドノアの力で生き返りました
にするとしても、説得力ある展開にしないとアレだしな

一話からの雑さ見る限りできるとは思えん

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:26:15.92 ID:/SdDdU3l0.net
まだウンコギアスの1期の方が全然マシだったわ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:26:37.26 ID:bhtsOtxg0.net
結局喰霊零の1話を最終回でやっただけだからな
最近引き出し少ない監督多すぎだろ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:29:15.32 ID:5SbAjzfX0.net
原案が引き出し少なすぎるから大変だねー(棒)

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:29:37.72 ID:yjPpN/lG0.net
>>381
ギアスと比べるのは失礼なレベル
VVVあたりといい勝負しそう
>>368
イナホも姫様も特に好きじゃないし別にいいかなって感じ
次はテロ子か侍女あたりがでてきてほしいな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:29:53.31 ID:9b5hYz720.net
姫殺して停戦になっちゃダメだろ。
ざーさんの目的果たせてないじゃん。
アルドノア停止させたんだから停戦後調査始まれば姫の存命もバレるし、
反逆者みんな捕まるよね。
姫の遺体は冷凍保存されて体液抜かれんのかな?
拡散させれば皇帝の権益が一つ潰れるわねだしそれぐらいはやって欲しいね。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:30:08.62 ID:VBoXA1430.net
死んだらアルドノアに魂を取り込まれるんだよ二期はその話だよきっと(適当)

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:31:11.95 ID:G+tj/Q7u0.net
人の上に立つ立場(のはず)の姫様がお花畑思考というか戦争について何も知らず考えず
ただの学生のイナホが「現実知ってるスゲー」説教しても全く意味がないんだけど
本当に全てがトチ狂ってるなこのアニメ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:31:45.71 ID:UucPnQDR0.net
ガンダムのZの劣化版のようなラストだった
これも一杯批判されたんだけどな
でもZZできっちり締めたからZもZZも30年続く名作となった
アルドノアのどうだろうね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:33:50.00 ID:5SbAjzfX0.net
こんな有様で虚淵にガンダムやらせろとまだ言ってる奴が居ることに驚きだわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:34:01.28 ID:yjPpN/lG0.net
>>388
VVVと並ぶ駄作として語り継がれるよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:34:29.10 ID:UucPnQDR0.net
>>385
> 拡散させれば皇帝の権益が一つ潰れるわねだしそれぐらいはやって欲しいね。

最終決定権は皇帝が持っているので、
この遺伝子はアルドノア起動できません
とシステム変更したら全てのアルドノアに超空間通信でシステム変更されて終了……とかね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:36:13.24 ID:da2tYLSJ0.net
>>368
言いたい事を書いてくれてありがとうって思った
嫉妬からくる醜さを描き展開したいんだろうけど共感できないというかチープすぎ
最悪の展開で2クール目は見ることはないかな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:37:42.50 ID:LY8JU8IJ0.net
戦車と戦闘機が主力の火星城にロボ戦にぴったりの通路がある不思議w

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:39:32.28 ID:qqE9a3Fn0.net
姫が消息不明なのに祖父が戦争をとりやめたのが意味不明
ふつうなら第2陣とか送り込むだろ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:40:35.18 ID:5ru/eQjX0.net
揚陸城内部の通路がカタクラフト入るの前提なデカさなのもご都合主義過ぎるわ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:42:46.36 ID:5ru/eQjX0.net
>>394
地球側にとっては消息不明ってだけでスレインが普通に皇帝の元まで届けてると思う
あの火星ロボならきっと火星までひとっ飛びさ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:42:55.30 ID:leVA4w4tO.net
普通はイナホとスレインが遂に顔合わせ。
姫や皆を守るために協力して待たれよさんを撃破。

そして火星に向かうって二期ご期待!になると思ってた。

まさか変化球どころかデッドボール以下の展開で、
二期製作と阿呆か

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:43:55.70 ID:7MEcAiU10.net
たぶん11月ぐらいに2期の主人公とヒロインや新キャラを公開するんだろ(適当)

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:46:06.01 ID:V+Tz2gVe0.net
2期あるの?
姫様はあと何度死んでました詐欺するの

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:46:15.84 ID:sNS23OVd0.net
戦争に対して悟った風な事を語る主人公の思考がネットイナゴまんまでなあ
それは別にいいとしてもなんでこいつだけがそんな思想を持っているのかのバックボーンが全くない
ネット中毒のミリヲタだった方が説得力はあったかもしれん

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:47:49.09 ID:7MEcAiU10.net
>>399
分割2クールって最初から決まってた
2015年1月から2期開始

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:50:03.53 ID:G+tj/Q7u0.net
>>401
バディコンと同じ方式でいいよ
いやそれすらもいらないか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:50:19.88 ID:5ru/eQjX0.net
テロ子がいきなり操縦上手い言い訳で「ゲームでやってたから」ってのが通るんだから
イナホは引き籠りネトゲミリオタの方が良かったんじゃね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:51:01.19 ID:0Ccc3OTU0.net
>>401
わー、楽しみだなー(棒

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:54:30.83 ID:0+bpWQDv0.net
メインキャラ死亡!?なんてのは只のフェイクだからどうでもいい
本当に殺ったんなら脳天に穴空いてるカットを差し込む筈だから

それより引っ張ってきた人間ドラマ要素が何も解決されず2期に丸投げってのはどうなんだよ
メイン脚本変わる予定で全部押し付けたのか最初からノイズだったのか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:57:17.77 ID:VBoXA1430.net
二期からはアルドノア・エロで

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:00:26.07 ID:9i3a34of0.net
量産機の活躍やらおっさんエピ挿入とか、視聴者が望むような展開しようとしたけど
全く調理できずにとりあえずぶん投げましたって感想しかない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:00:37.62 ID:yjPpN/lG0.net
>>405
とりあえず一期のキャラ全員入れ替えて100年後からのスタートにしよう

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:00:51.47 ID:x8UDSQew0.net
今録画しといたの見たけどすごいなこれwwwwwwwwww

最終話のムダな合体シーン
スレインの意味不明な立ち周り
打ち切りのようなバッドエンド

来週ちゃんとした最終話とか放映されてしかるべきだけど
これで終わりなんだぜ、信じられるか?

味の深みとか何もないただのクソ辛いだけのカレー味のうんこだなwww

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:01:23.15 ID:WflNKH/u0.net
プリンセス1でもバレバレだがアセイラム姫殿下の無事を確認って通信すんなよ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:01:45.24 ID:yjPpN/lG0.net
>>407
量産機の活躍ってか敵が最後まで無能で学習力0だったな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:02:02.78 ID:n/TZ1ewc0.net
生きてても死んでても、なんちゃっては引くよな。本当に死ぬ時に感動がなくなる。
まあイナホは走馬灯よぎったから本当に死んだんだろうけど代わりがあれじゃなー。

あとこういうのは一気に終わらせないと「とある〜」みたいになってしまうという罠。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:03:22.12 ID:Rf0zLlL70.net
本当死んだ詐欺何回やるんだよwwしかも今回はもう一人増えましたーww
主人公3人全く魅力ないから全員変えるのとついでに監督脚本も交代するべき

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:03:28.55 ID:M9zgA/6n0.net
クルーテオの拷問とか丸々無駄だったねww

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:04:20.55 ID:yjPpN/lG0.net
>>410
結局茶番なの?
あれで姫様生けてるとか死ぬ死ぬ詐欺がすごいな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:05:26.55 ID:Rf0zLlL70.net
量産機って設定だけど設定だけで立派な主人公補正機だよな
性能差感じねーぞ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:05:54.14 ID:VBoXA1430.net
パトレイバーやボトムズという偉大な先例がありながらどうしてこうなったみたいな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:09:30.59 ID:US5jylqN0.net
監督だかシリーズ構成は「さてじゃあネットの評判を見ながら2期どうすっか考えるかな!」
とかやってんのかなあ今

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:09:51.96 ID:cbhMxZc20.net
>>410
傍受に解読もされていたが暗号通信

ただし、リアル戦争だと、重要事項は更に隠語を使う

太朗機は損傷したので船に撤退した
(姫は無事に要塞内部に侵入した)

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:10:39.49 ID:M9zgA/6n0.net
タイマンだもんな
追加装甲つけてw
火星メカ弱いんじゃ・・・

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:11:58.54 ID:9i3a34of0.net
ギルティクラウンって面白かったんだな・・・

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:12:49.33 ID:9b5hYz720.net
とらとらとら

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:14:50.36 ID:UmIyYv7w0.net
衝撃ってどこにも衝撃ないだろ?
わざとらしい釣りしか考えてないシナリオがまたやったってぐらいにしか思わない
どうせギアスのパクリだし二期で生きてるにきまってる

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:15:02.35 ID:Vnq7ICbF0.net
>>421
キャラデザと音楽はよかったからな
サントラは今でもたまに聞くわ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:16:17.96 ID:A65IEsg/0.net
そうか、ザーツバルム卿が間際に頭を指さしていたのは姫様はゾンビで頭撃たないと
何度でも蘇るぜ、というのを言おうとしていたんだ()

途中から展開がインパクト重視で粗っぽくなって行ったのが気になっていたけど、
最後にこんなぶん投げ展開するとは。

しかし12話のタイトルが「幼年期の終わり」って…クラーク先生に謝れw
二期は50年後とか80年後とかかな。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:19:06.03 ID:VBoXA1430.net
黒田も幼年期の終わりを引用したんだっけ
で師弟なんだっけ?
でも3話以降関わってない、筈だっけ?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:19:48.88 ID:sNS23OVd0.net
感情の薄かったキャラクターが愛する人に出会って変わって
死ぬ間際に今までの思い出がよぎるなんて
普通ならいくらでも感動的に仕上げられる筈なのに
こうも盛り上がらないのはある意味才能だな
すげーよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:21:03.64 ID:9i3a34of0.net
姫様の死に芸最高だわwww ギャグアニメだろ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:21:08.63 ID:lwUskBHk0.net
ロボアニメは一体いつまでギアス引きずる気なんだろうな?
正直もうお腹一杯なんだが…

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:22:35.91 ID:n/TZ1ewc0.net
>>417 虚淵ちょっと学んだんだよ「ボトムズじゃだめだ、やっぱりボトムズじゃ・・・」
ZZにしよう(゜∀゜) でぅーカリオンだって全部ノーチラスや発掘戦艦のパクリだし。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:23:46.12 ID:leVA4w4tO.net
結局イナホにザーツは負けてるし、
イナホ量産機>火星ロボでしかない。
しかしモブ援護機は瞬殺されるから笑える。

スレインにしても、
俺地球人なんだけど・・・って言ってる場合か。

イナホ説教やモブ兵語りが臭い上に唐突すぎ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:25:04.76 ID:SfWh3pWQ0.net
>>429
最近ギアスの一期最終回見たけど
スザクとルルーシュが対峙するシーン科白から演出までレベル高すぎだったわ
二期はどうしてこうなった状態だけど

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:28:47.32 ID:lwUskBHk0.net
>>431
火星カタフラクトは何の脅威でも無かったなw
ロボ戦闘も大概ツマランし人間模様も昼ドラレベル

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:30:47.00 ID:aU07leg/0.net
>>419
重要事項は更に隠語か…

イナホ「姉さんはそのまま肉汁したたる神戸牛ステーキをテーブルに。俺は山羊肉でケバブを作ります」
インコ「一人じゃだめよ!包丁で手を切るわ!」
イナホ「大丈夫。ここはまかせて。ステーキを早く」
ザーツ「ちくしょう!美味そうな食べ物の話ばっかしやがって!我を愚弄するか、地球人めえええ!!」

みたいな感じだろうか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:31:01.74 ID:eAdQ45H50.net
イナホがツンデレだったことが判明した
以上

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:32:02.19 ID:qqE9a3Fn0.net
キスをすれば命を救えることを訴えたかったアニメだったのかな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:33:46.13 ID:Ce/UxtZ30.net
何ともこじんまりとした終わり方ですな
二期はもう15年後とかじゃねーの?

マリトが何もせず終わった
侍女はあの後どーなったの?(棒)
地球側の勝利ってたけど、あの局地戦の事だよね?まさか全面的に勝った事んなるの?

さて、ろこどる見よ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:34:56.26 ID:D5l1TAoX0.net
しかしパクリばっかりだなあ。
アーサー・C・クラーク「幼年期の終り」
ファフナー最終話から「ここにいる」
ディオスクリア→ガヴェインの発射口をヘソ位置に移動して体はドム
ザー伯爵→ギアスオレンジ(見た目、セリフ)
http://i.imgur.com/NF9ODGO.jpg
体はキュベレイ丸パクリ、頭は白カブト丸パクリ

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51yfEAZjI5L.jpg
http://dengekionline.com/news/200803/14/cg/20080313_cg_10.jpg

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:35:04.91 ID:G+tj/Q7u0.net
>>431
イナホ量産機とモブ援護機(実戦式)が同時に出て後者が瞬殺された時は乾いた笑がでたわ
もうお前らわかってやってるだろと

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:35:19.17 ID:VtnK6u1W0.net
俺は大体こんな感じだった
最初→どういうアニメかな?とりあえず観てみる
バリアロボ→量産機でスパロボ倒すか、面白いかも知れない
抜刀おじさん→そのパターンそろそろ飽きたんですけど
ロケットパンチ→往年のスパロボのオマージュかな?
デューカリオン→ヤマトかナディアネタ?地球製だと、嘘だろおい
伝説(笑)の12話→あーあ、やっちまったな。2期?いらねえよ。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:35:33.11 ID:5Hb27cvM0.net
二期の冒頭、姫の死体がビカ−!とか光って中の人が出てきて蘇生したり、火星のオーバーロードさんが出てきて、
アルドノアはこのような使い方をするべきではないとかいって、イナホを再生して……とかアホっぽいことするんだろ。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:36:09.50 ID:pWyL/cPk0.net
これで本当にウザホが死んでたら、俺アンチやめて信者になってもいいわ
それくらいイナホには退場して欲しい

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:37:16.09 ID:eLGjpcIW0.net
火星側のはどんな超合体ロボだろうがバリヤー張ってない所を打たれると1発で無力化されるのなw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:42:21.73 ID:chSeuKsY0.net
揚陸城って、いくつ地球に落下したんだっけ?
ロケットパンチおばさんの城もいつの間にか負けちゃったの?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:46:41.39 ID:leVA4w4tO.net
凄いよな。
ロケパン(屋内外)して連結部を破壊されたらダメージとか。
弱点を補強をしないバカたち。

で、なんでイナホは銃を捨ててステゴロにした。
弾がないならその描写を入れろ。
挑発にしても、
はなっから待たれよがボコられてるからウザイだけだし。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:50:01.33 ID:UcDQl5JT0.net
合体メカとか開き直ったバカバカしさだったけど、
今までの全部盛りメカが弱点まで全部盛りだったのはもはやギャグにすらなってない
変形中は無敵化が解けるだの、ロケットパンチ発車前は接合部に隙が出来るだの
尽く弱点要因にされてるロケットパンチはなんなんだ

447 :わふー ◆wahuu.yuP2 @\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:51:27.30 ID:ycONLv+N0.net
ところで変身中は冷静なイナホさん攻撃しなかったんですかね
かなり長かったけど

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:51:47.82 ID:G+tj/Q7u0.net
バリヤー()だけでズンズン歩いていけば勝てた

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:52:23.24 ID:VBoXA1430.net
バリアを張ってない所を撃つ
→ザ「リアクティブアーマーだ(ドヤァ」イ「うっそー」
とかコントやれば良かったのに

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:52:43.48 ID:9b5hYz720.net
>>442
そうだよな。イナホもういらないんだよ。
でもだれがメイン張るのってなるといないから
映画化の方が良かったんじゃね?って
東のエデン的な感じで。

1期は詰め込みたいけど時間ないみたいに展開されたが、削れるとこ腐る程あったよな。
初戦と最終話以外の戦闘いらないし、マリトのトラウマいらないし、前話の下り全部捨てりゃ時間作れただろ。
本当に足りないのは予算と制作期間なんだろうけど。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:53:17.03 ID:mXV1QYEQ0.net
クルーテオ城襲撃したスピードでバリヤー突進すれば勝てたと思う(適当)

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:53:21.56 ID:eLGjpcIW0.net
1期で合体ロボは消化したから、2期は戦艦変形ロボット物だな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:53:36.67 ID:Ce/UxtZ30.net
バリアとビームサーベル出た時、水が近くに無いからピンチかも…
って思った俺ってちょっと優しいと思う

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:53:52.72 ID:HStVfcoAO.net
見たけどこれでゴーサイン出した奴は馬鹿だろう
グールでは熱演してたけどスレインの中の人が可哀想だわ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:54:46.14 ID:fcJuwhl30.net
また

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:55:15.04 ID:mXV1QYEQ0.net
主人公を前にしてここぞとばかりにのそのそ歩いてきたザーさんには草生やすしかなかった

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:57:53.68 ID:eO1YjF1U0.net
姫様は死んだ!
絶叫するスレイン
おもむろにアルドノアドライブを取り出し姫の万個に!

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:59:17.01 ID:US5jylqN0.net
問題なのは「こうすれば勝てたのに」というレベルではなく、普通にやれば勝てるのに
わざわざ負ける為にいらんことしまくったようにしか見えないこと
接待プレイと言われる所以である

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:59:44.49 ID:T7y72ABL0.net
火星側って一般市民いないの?
あの人たちどうやって生活してんだろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:59:47.69 ID:VBoXA1430.net
ロケパン飛ばす火星人は自滅好きですね
サーベルとバリアだけでも十分だった筈なんですが

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:59:53.16 ID:HStVfcoAO.net
>>442
死んでた方がマシな主役だわ
姫が撃たれた時の回想とかアホかとしか言えないし、恋愛感情あるならスレインを捕まえ利用すべきだったのに・・・
全部お前が招いた事態だろうと

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:02:32.71 ID:Ce/UxtZ30.net
本スレが伸びてるけど、そんな大騒ぎせにゃ気がすまんのか?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:02:55.59 ID:5ru/eQjX0.net
スレインの地球人なんだけどシーンにしたって
モブ兵は一々スレインの顔なんて覚えてなくて
単に軍服で判断しただけだろって思ったわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:05:24.76 ID:qqE9a3Fn0.net
すでに攻略された兵器をよせあつめて合体ドヤ顔とか
まんまと弱点つかれてあわてふためいて決着が殴り合いとか
もう続ける気ないだろw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:05:49.52 ID:HStVfcoAO.net
>>463
あれは俺もそう思った

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:06:11.44 ID:3s1seRRT0.net
もうみんな死んだし話終わりじゃないの?
つかつまらなかったからもう2期イラネ ( ・勍)

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:11:19.40 ID:Rf0zLlL70.net
>>464
糞に変わりはないけど一番糞なのはそこだわ
なんで寄せ集め?しかも主人公が戦った機体のみw御都合主義もここまでくると笑えるわw
せめて3機分かれて戦えよw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:11:33.72 ID:r3zE5OM40.net
>>464
都合良く以前攻略した事がある能力ばかり持ってるとかなかなか出来ないよ
そんなだから名前がある雑魚キャラ程度にしか見えないという
>>466
もう1月に放送が決まってるから遅いけど、某ロボアニメみたいに完結編(前・後編)放送とかやった方がダメージ少ないと思う

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:11:41.44 ID:y+Qe0GjS0.net
ザーツバルムの合体ロボはCGじゃなくて手書きでやらないとパロディとして通用しない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:12:02.32 ID:US5jylqN0.net
アルドノア2期を作ってる間はあおきえいが他の作品に関わらないというのであれば、
好きなように作ってもらえばいいんじゃないかな
うっかり手が空いて俺の好きな原作に手を伸ばされたらかなわん

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:12:49.98 ID:5ru/eQjX0.net
確かに待たれよロボが眼鏡ビーム装備してたら終わってたな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:14:13.68 ID:HStVfcoAO.net
>>467
だよな
百歩譲って欠点改良してないとかあり得ないし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:15:31.05 ID:5ru/eQjX0.net
バリアと抜刀を装備してたのはまだいいよ奴ら下っ端騎士だし
でもロケパンはダメだろ同格の伯爵ロボなのに

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:19:46.09 ID:IW7+Uj+O0.net
主人公のくせにアルドノアドライブ起動せずに死ぬとかないだろうし
起動するためには譲渡主である姫様も生存必須だろうから
二人とも生きてるよね…多分

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:22:33.77 ID:noW2C7fS0.net
何が「虚淵は3話までだから風評被害でかわいそうすぎる」だよw
その一年間集中した鎧無がどんな惨状になってるか知った上で言ってのかね

アルドノアもそうだけど雰囲気と外側だけはつくるのはうまいよな、回を重ねるつれて糞度が跳ね上がっていくんだが
信者の言い訳が加速するな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:24:43.10 ID:SOeznkvGO.net
ラスボス機が今まで攻略してきた火星ロボの焼き直し
加えていつもの接待プレイ
イナホの量産機に「負けてあげる」ための茶番にしか見えない
ラストバトルがこれって酷い
スタッフはスレインにヘイト集めて戦闘関連への批判は免れた気でいるだろw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:27:18.04 ID:5ru/eQjX0.net
>>475
そもそもオチを決めずに書くわけ無いんだよな
虚淵が決めた通りのオチだったかはわからんけど
あと量産機で倒すとか言うのならイナホ以外の量産機にも活躍させろや
これじゃ周りが全部ボールなのにイナホだけガンダム乗ってたのと同じだろ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:27:40.61 ID:SXQDrA5e0.net
地球軍がタルシスと交戦したとき「まるで弾の軌道がわかっているようだ」って言ってたから
タルシスの能力は予知能力と見せかけて、実はタルシスの能力は時間操作ってオチだろw


で、姫様もオナホも生き返りましたwめでたしめでたしw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:30:25.18 ID:G+tj/Q7u0.net
これまでのキャラの能力全部持ってますって昔のアクションゲームかwロックマンあたりの
しかも合体して一機でそれが可能ってことは元は土木作業用だったんじゃね?説も否定された結果に

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:31:31.03 ID:SXQDrA5e0.net
>>476
クルーテオ城から3機のアルドノアコアを回収したから
ラスボス機は3機の能力つかえたんじゃね?

だから、もともとは自分の変形飛行能力しかなかったんじゃないかな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:31:37.87 ID:In+hevI70.net
衝撃的展開で煽っている割には味方側のサブが全然死んでないのがなあ
カームとニーナと鞠戸のうち誰かは殺しておけばよかったのに

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:32:36.87 ID:5ru/eQjX0.net
>>480
クルーテオ殺す時点で抜刀は使ってたよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:35:00.04 ID:SXQDrA5e0.net
>>482
あーそういえばそうだったなー


じゃあ、脚本は何も裏設定とか考えずにノリで全部乗せしたのかw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:35:54.80 ID:/v7+FonF0.net
いままでの能力合体変身とかなんなのこの安易さ
で最後はストーカーの嫉妬殺人でおしまいってか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:36:49.46 ID:eVx56Lvu0.net
姫様とイナホは実は血縁関係にあり 片方が亡くなった場合はアルドノアドライブは完全停止するが
双方亡くなった場合はアルドノアドライブが逆回転して時空を逆上り「無かったこと」として再生するフュエルセーフ機構が備わってる
みたいな御都合主義が2期1話で披露されそう 離れ離れになっていた兄妹が手と手を取り合って今こそ難局を打破するお!(失笑

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:38:30.53 ID:5ru/eQjX0.net
今気づいたけど姫って二代目死んだ時は腹の中だったんだから15歳以下じゃねーか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:41:55.58 ID:ZDzBVRlh0.net
なんでイナホさんは最後舐めプしたの?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:44:57.69 ID:G+tj/Q7u0.net
>>487
ほら飲み会とかであるじゃん
調子に乗って一人で話まくってたら「あれ?なんか俺だけ空気読めてない感じになってる?」てふと気づく瞬間
あんな感じだよ()

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:46:14.52 ID:HStVfcoAO.net
>>478
またタイムスリップネタだったら吹くわ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:47:55.08 ID:CGhtCJ+20.net
「当たらない、まるで弾丸の機動を読んでるように正確に」とか言ってたけど
演出不足をセリフで誤魔化したようにしか見えなかったんだが

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:48:01.77 ID:YZf0Nu8W0.net
安っぽい衝撃w展開だなあ
とりあえず殺しとこ。2期気になるだろ。どうどう?的な

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:52:46.09 ID:0+bpWQDv0.net
>>490
そんな取ってつけたような超能力持ち込まなくてもゴリ押しで抜けておかしくない場面だったしな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:55:45.33 ID:Mo4bbo640.net
最後を皆殺し衝撃展開()にするために
イナホロボが銃捨てる舐めプに走る
いつも通り淡々と能面みたいな顔でザーツロボ蜂の巣にしろや
中途半端で見ててイライラするんだよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:57:52.02 ID:Fb5PsF7T0.net
>>475
そもそもエロゲで細々やってた奴がちょっとした幸運でアホにもてはやされただけ
総合的には物書きとして大したことない
Fateとかあそこら系統のってそんな奴ばっかり

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:02:36.16 ID:D5l1TAoX0.net
あおきえい・虚淵玄・高山カツヒコの3バカへ送る12話まとめ
1:50 席から飛ばされた艦長がまた席でベルトをして気絶してる。
(ベルトすり抜け指摘されて修正しました)
2:00 敵城へ突っ込んだのに、応戦がない。銃声もしない静寂。
2:20 耳がベルト貫通し作画崩壊。3:30では穴がない。もはや適当。
2:24 耳に手を当てないと作動しない無線。通信中は片手でロボを操縦ですね。
2:27 無線で「姫の安全を確認!」←隠喩コードを今まで使った意味は?
3:30 相変わらず無音。戦闘がない。
3:40 遠景1枚絵で戦闘のイメージ。誰と誰が撃ちあっているのか?何もわからない。
3:50 ロボに乗ってよそ見しながら無駄雑談90秒。誰も撃ってこない。
5:25 軍の無線に普通に割り込んで撃つ前に教えてくれるやさしい伯爵。
5:58 「以後レーザー通信にー」最初からそれ使えよバカ
6:30 敵が来て1分間また雑談。わざわざ遠くに着地して敵はゆっくり来てくれる。
6:40 敵ボス以外が出てこない。目の前の敵城からも撃たれない。
なぜザー伯爵は城の動力源である自分単機でわざわざ戦いに来るのか?
6:49 たけしの座頭市のパクり音楽が最悪に耳障り。
7:20 編集ミス。実は敵が2体で別場所でした←わかるわけないだろ。コンテは死ね。
7:15 敵が合体開始し、完了まで90秒。待ってるオナホもバカだが、最初から合体しておかないザーもアホ。
10:00 敵合体後は大きさで3倍近いのに、終盤には同じ大きさになってる。不思議!
11:20 ロボと戦車が撃ちあっているのに、撃たれないスレイン。
そのまま多数の完全武装の機関銃兵からも歩いて逃げるスレイン。そのままロボに乗り込めるスレイン。
11:30 動力がないのに、なぜか動き出すロボ。脚本崩壊、口が横にずれて奇形レベル。作画も完全崩壊。
13:10 敵合体ロボを前回と同じ弱点で倒す。
14:08 至近距離からロボのマシンガンでコクピットを蜂の巣にするが、なぜか中の人は生きてる。
14:15 左右にもっさり動いただけでロボの機関銃X2を全弾回避するロボ。
14:40 素人女学生2人がハンドガン2丁で、ロケランや機関銃を相手に、敵城の最深部まで行ける。
15:23 敵ロボがいつの間にか合体前になり、一瞬でオナホロボが重装備に。いつ着替えたw
出かけるから後は帰ってからにするわ。見直すとホント酷いな。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:02:38.35 ID:Fqe2Xl6T0.net
姫3回、オコジョ、キノコ、抜刀、ロケパン、スレイン機、戦艦、ムッツリ

いやぁ死んで、または墜落して死んだふりして終わりの多いアニメでしたね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:03:45.26 ID:6SVPLsiY0.net
154 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/09/15(月) 20:46:48.33 ID:668trSzV0
感情がないわけじゃないでしょ
2話だったか3話だったかでも
イナホがかなり無茶な作戦をして殺されかけてなんとか
大人たちに助けてもらうんだけど、
インコが「普段のイナホらしくない」、って指摘したり
姫様にベタぼれしてそれが行動の中心・原動力になって
熱くなってる、ってのは説明されてるし。
単に表に出にくい性格ってだけってのは分かるだろう

167 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/09/15(月) 21:23:58.63 ID:668trSzV0
>>156
正直俺が指摘したとこは描写から読み取れないほうが問題だと思う
あまりステレオタイプすぎるかもしれんが
人生経験がなく、ドラマ・小説とかをまともに読まず
ただ実況やコメント書き込みながら分かりやすいアニメ見てるだけ、
ちゃんと創作物から意図を読み取れない人たちが
増えすぎてるんじゃないかと思うわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:04:50.98 ID:WcoMpS8k0.net
>>494本当に良い奴はぜんぜんアニメ化されないからね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:05:45.25 ID:noW2C7fS0.net
>>477
そもそも虚淵がインタビューで言ってるけど、あいつは最後の話から逆算して書くやり方なんだぜw
どうして責任が無いと言い切れるのかw信者は都合の悪い事はすぐ忘れる

それとこれはどのロボアニメでも言えることだが・・・
なんですぐに素手の殴り合いをしようとするのか、この糞にいたっては武器を放棄する意味がわからん
リアルな戦争どこいったよw
やりたいシーンだけ繋げてそこまでの過程が目茶苦茶なんだよ、大体ほかの連合一般兵はどこからわいたんだよいつ侵入したんだよ
終始真顔だったわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:06:01.40 ID:Fqe2Xl6T0.net
>>375
あれ火星の通信施設乗っ取って直接皇帝に通信するとかならまだ良かったのにな

歩兵三人で敵本拠地の動力落とすとか中学生でももっと考えそうなもんだ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:08:27.75 ID:5ru/eQjX0.net
>>500
それやるとテラフォーマーズのパクリって言われる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:10:32.35 ID:n/TZ1ewc0.net
はっ!秋は「Gのレコンギスタ」やるだろ?だから避けたんだ後ろめたいから!

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:11:03.57 ID:Gxuzp4Z70.net
いろんなブログでアルドノアがリアルな戦争とか言われてて草生える

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:11:34.82 ID:DaYgvqEk0.net
>>497
俺はちゃんと見てるんだと主張しながら

> 2話だったか3話だったか

と曖昧なのが馬鹿っぽい。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:11:58.14 ID:n/TZ1ewc0.net
それで反応見てストーリー変えるつもりだな!カメレオン虚淵ー!!

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:12:52.60 ID:noW2C7fS0.net
>>500
普通そういう考えに行き着くんだよね、待たれよ卿を倒したところで戦争は終わらないんだから

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:16:03.28 ID:Fqe2Xl6T0.net
そういや一番どうやって倒すのか期待したレーザーだかの目が光っただけで遠距離攻撃する敵
ついに出なかったな

やっぱり倒し方を考え付かなかったか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:17:20.72 ID:ivD6VABn0.net
>>503
それって、
ブログから商品購入ボタンをポチらせることで
ブログ主に収益が入るシステムなんじゃね?
円盤買って欲しいから絶賛するしかない。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:17:51.92 ID:6SVPLsiY0.net
イナホ達が今まで出会った敵の能力を「偶然」にも全て備えてるラスボス機
この作品を象徴してるかのようだったわ
全てがイナホTUEEEEの舞台装置

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:17:58.61 ID:Fb5PsF7T0.net
>>497
本スレみてると大半がオナホ好きだった奴が殺してふざけんなと言いたいのをスレイン非難に摩り替えて誤魔化してるだけだな
所詮はキャラクターなんだから脚本とかを非難すればいいのにさ
結局はキャラ好きが持ち上げてただけな作品だったってこと
展開や設定だのは4話あたりで既にボロが出まくってたのに

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:18:28.13 ID:oxsWmad80.net
>>500
積み重ねられた馬鹿化により、姫以外の全火星人が地球人を絶滅させに来ている、と誘導されているからなあ
そんな状況下でイナホが、意味の無い勝利条件の話をしだすのが、またズレズレな訳で

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:25:22.61 ID:syznAN9D0.net
こうなってしまった以上、2期でどんな展開を持って来ようとも、10年後には
誰にも語られてないであろう空気アニメとなるのは必定。
喰霊-零-と同じコース。
つまりは、あおきえい - 高山カツヒコのコンビには、今後何も期待できないということ。
その日暮らしで物議を醸せて満足という程度では、御大とか巨匠などと呼ばれる日も来ないだろう。

日本のアニメの質を高めて行くためにも、原資は他へ向けられるべきである。
どんな人脈が彼らを支持してるというのか。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:25:33.92 ID:lC2Z60X80.net
まぁ、これで2期で火星最高権力者が姫(1期で死んだ奴は影武者)で
「火星の不穏分子のカス共と地球をボコボコにした事で、私が皇帝として地球完全掃討作戦を開始する!」

とかやるんなら評価してもいい。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:29:25.71 ID:fCsz4xiL0.net
>>497
「いつものイナホらしくない」「ナオ君はお姫様にべた惚れね」等
イナホの感情の表し方が他者の口からの説明ゼリフだけってのはホント下手くそな表現方法だよな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:29:48.89 ID:Fb5PsF7T0.net
>>511
アレは「お前のせいでこの戦闘やってるんだよ嫌なら死ねよ」言ってるギャグだと思ってたわw
まあ端から見れば圧倒的な戦力差なのに無謀な抗戦してるお前が言うなというギャグでもあるが
案外「僕が一人いれば火星戦力なんて全滅ですよ」とか思ってたのかもしれないがな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:38:25.24 ID:9Up3jsPV0.net
人生の終わりにまうすとぅーまうす人工呼吸と
おっぱいさわっちった心臓マッサージを懇切丁寧に思い出しながら死ぬって
主人公としても人間としてもどうかと思う

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:43:06.50 ID:Rf0zLlL70.net
>>514
らしくないって言われても視聴者にはわからんからはあそうですかとしか言いようが無いわな
それで感情があるって言われてもな、あるなら普通に表現すればいいのにどうして面倒なことするのかw
やっぱり扱いづらくて主人公性殺したってなら納得w

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:43:55.55 ID:G+tj/Q7u0.net
>>516
某横島先輩ならもう一度その感触を味わうために根性で生き返る

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:44:30.78 ID:8niG4DB70.net
ネタにもならない終わり方だった
案の定バカなキャラクターの茶番にすらならない馬鹿な幕引きで呆れた

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:45:20.76 ID:W7XQpZ5l0.net
海外ドラマの手法ですねー
生き返らすなら、さっさとしろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:48:21.00 ID:Ce/UxtZ30.net
今更ながら富野は物語の初め方も締め方もうまいんだな、とオモタ
カツが隕石ぶつかった時嬉しかったもんな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:52:17.15 ID:Fb5PsF7T0.net
ターンAとか毎回モビルスーツで戦闘(しかもワンパターンじゃなくて毎回趣向が異なる)させた上に人間関係もちゃんとやってたからな
しかも無理がないから言われるまでそれに気づかない人も多数
病んでないハゲは凄いよ?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:56:35.75 ID:rLJE2r1+0.net
>>356
Gレコではヒロインの服がめくれて背中丸見えを主人公が見てしまうシーンで
中の人に性的な意識をさせる演技はさせなかった(リテイクした)って富野が言ってた
そのシーンがヒロインは高所から落ちそうになってた危ないシーンだったからそんなこと考えてられないから、って
確かにそうだよなと納得
勿論主人公は後々ヒロインに対する回想でそのシーンは入ってなかったと思う
それはそれこれはこれ、というのが「らしい」感じでキャラが生きてるんだよな…

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:00:13.88 ID:nUT9r6gC0.net
>>499
> そもそも虚淵がインタビューで言ってるけど、あいつは最後の話から逆算して書くやり方なんだぜw

虚淵のかかわったアニメはどれも最後が投げっぱなしなんですがそれは。
実は逆算して書くってのはフカシじゃないかと思ってる。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:01:20.19 ID:9Up3jsPV0.net
製作側に崇高な精神(ていうか一般的規範)がないと
ここ一番の主役の本音を出す演出で痴漢性根が露呈する惨事になるんですな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:02:03.53 ID:rLJE2r1+0.net
>>522
病んでても凄いよ
Vガンは癖もあるし序盤も時系列滅茶苦茶だがカルト宗教国家と年寄り率いるレジスタンスの構図がちゃんと出来てる
最終回の纏め方もね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:02:25.52 ID:YmnzQwy8O.net
人工呼吸に邪な欲求をたぎらせる気持ち悪い制作者…(´д`)

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:04:59.27 ID:leVA4w4tO.net
イナホの人工呼吸でも、
艦長が無能とか色々言われてたのに、
キラキラ人工呼吸シーンとかアホか。
目覚めの王子さまキスにしたかったのか?

その結果がこれ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:06:33.80 ID:US5jylqN0.net
なんか既視感あるなーと思ったらアレだ、ファントム・オブ・インフェルノだっけ?
虚淵のエロゲ原作のアニメ
あれもラストシーンで主人公殺されて信者発狂してなかったけ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:07:08.76 ID:1lSv7SPT0.net
なんでもかんでも殺せばいいってもんじゃないよ例えばVガンのカテジナとかは
かなりの罪を重ねてたけどあえて殺さずにして富野が死よりも重い罰を与えた
のもよく考えているな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:07:13.25 ID:9Up3jsPV0.net
生死以前にイナホはキャラとして死んだよね
走馬灯っていう本音中の本音を晒した後
2クール目でどんなシリアスやろうが性根はなあ…って思うしね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:07:27.10 ID:G+tj/Q7u0.net
人工呼吸て習った人ならわかると思うけどあれキスじゃなくて
相手の口を自分の口で覆うようにするからロマンティックでもなんでもないんだよな
それに気絶して呼吸もしてない人間てどこにも力が入ってなく重力に任せてグッタリしてるから
普通の感覚なら不気味に思うくらい非日常感の塊みたいなもの
それをニヤニヤしながら描いてるかと思うと制作の気持ち悪さ倍増するわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:07:51.98 ID:Ce/UxtZ30.net
まあ、とりあえずお疲れ
オープニングが普通にあったし、合体シーンも結構時間取ってたよね
色々といっぱいいっぱいだったんでしょう

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:09:29.78 ID:/pBej5Kv0.net
>>523
あそこは嫉妬まじりでの主人公好きなキャラのパチンコがなあw。
先行みた限りでは御大は冒険譚といってるがキャラが活き活きしててワクワクするなあ。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:13:12.57 ID:XSZLTyae0.net
おい、ここでGレコのネタバレ要素はやめてくれ…

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:14:40.04 ID:T7y72ABL0.net
虚淵構成のアニメって、全部ちゃんと見たのガルガンしかないんだよな
これはBDお布施してしまったくらい、世界観とキャラ好きになったんだけどなー
殺せばいいってもんでもないでしょうに
アルドノアは最初からキャラデザねーわって思ってたけど、評判いいから面白いと思い込もうとみてても
世界観は興味深いと思っても、12話まで見てキャラは誰一人好きになれなかった
結局、あのトラウマ持ちって何も仕事してねーやんw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:16:08.78 ID:aImZmRmh0.net
こういうアニメってこれから見る奴に、ああこのアニメ主人公とヒロイン死ぬよって言うと最高のネタバレになるなw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:16:09.22 ID:2Fye9thG0.net
>>535
ネタばれはせんがガンダム的戦闘には期待していいぞとだけいっとく。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:17:50.50 ID:leVA4w4tO.net
人工呼吸と心臓マッサージしたけど、
本当に、動け!としか考えられない位切羽詰まるぞ。

作中でもそうだが、戦争だからって死を軽んじすぎな気がする。
モブ大量死やキラキラ人工呼吸といい、
むしろ死をバカにしてないか?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:19:05.98 ID:rLJE2r1+0.net
>>536
トラウマ持ちおっさんはいらないキャラ筆頭、尺の無駄w
ガルガンは世界観が村田監督の長年温めてたものだったから上手く中和出来たと思う
露悪趣味するオレカッコイイーなあおきえいじゃ駄目だな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:20:09.17 ID:C0+qoVRp0.net
見てないんだけど

何があったんです?

なんか1話で終了してたって事ですか?

キラキラ人工呼吸とは?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:25:22.17 ID:dp4/8M3I0.net
>>530
虚淵的には鎧武のミッチーはそうしたつもりなんだろw
それもどうせ来週兄貴が暫定復活して大団円なんだろうけど

>>536
ガルガンは俺も好きだがあれは虚淵はある程度企画が固まってから呼ばれた、つまり高山的ポジションと
聞いたことあるなぁ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:28:56.05 ID:5ru/eQjX0.net
>>541
死に際の走馬灯の中で
以前緊急措置として施した人工呼吸が
まるで愛し合うキスシーンのように美化されていた

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:31:34.29 ID:LvE7pCp/0.net
殺すとグッズ売れなくなるからな
考え物だ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:31:54.84 ID:rSDhu8eI0.net
あおきと高山は根本的に人として感覚がおかしいのが判明
ギャグで使うならともかく渾身のクライマックス感動シーンにチョイスする判断て

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:32:28.42 ID:lwUskBHk0.net
ギアス→ギルクラ→VVV→アルドノア
業界は大河内リスペクトやめろよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:36:23.73 ID:C0+qoVRp0.net
>>543
かなり前に切ったから、わからないけど
あの主人公は特殊な人だったわけですね

レス見ると、1期1話→1期最終話でも問題なさそうですね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:36:50.85 ID:I1W8p1dw0.net
二期はレイズナーみたいにすればいいよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:38:18.15 ID:ffbhT6Ec0.net
リアルな戦争() 録なもの見てないんだなぁとしか思えんなw こんなのより良い戦争を題材にした作品はかなりあるのに

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:40:05.03 ID:5ru/eQjX0.net
>>546
それギアス以降全部アニプレックスなんですが

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:41:15.69 ID:rSDhu8eI0.net
弱点総盛り合体ロボとか
真剣に良いと思って作ってたのか聞いてみたい

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:41:31.92 ID:rLJE2r1+0.net
>>548
レイズナーは名作だぞ!こんなのと一緒にするのは高橋監督に失礼過ぎるw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:53:03.51 ID:S8jkuE1D0.net
もう突っ込み切れないけど
最後、主人上のキラキラ走馬灯はマズかったよなw
あれに作り手のイヤラシさが完全に投影されてしまった

しかもスレインも酷い
ただ作り手に都合よく動かされてキャラを射殺するだけの役w

>>416
主人公補正機、ナイス表現w
味方の援護も断って「だめだ、退避して!」とかなんとかwww
お前は何処のの異能体なんだよwwww

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:57:58.08 ID:dp4/8M3I0.net
>>549
機動戦士ガンダム0080マジお勧め
子供の目を通じて戦争や軍人への憧れとそして現実とのぶつかり合いを描く本気の戦争アニメだと思う
これ以降の御大作品を除くUCガンダムはMSという商品の宣伝でしかないけどね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:00:59.32 ID:+A8cWE440.net
>>554
またやるときは当時の声優陣で再現してほしいな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:04:46.09 ID:tA0utt7c0.net
>>518
ちちしりふともも!!

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:05:22.84 ID:ihQS9zE00.net
アルドノア・二期
マリト少佐「戦争ってなぁ生き残ったヤツが勝ちなんだぜェ(ドヤ)」

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:07:32.97 ID:aU07leg/0.net
火星人貴族の散り際芸とマリト大尉と医者によるPTSDホモコントがメインのアニメ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:08:35.43 ID:RdQ4qWvh0.net
>>553
>主人公補正機

どんなチート機能より卑怯でクソ萎える機能だわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:09:51.69 ID:aU07leg/0.net
>>540
マリト大尉がいなかったら超つまんないだろ…ホモ的な意味で

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:15:41.30 ID:5ru/eQjX0.net
だから量産機パイロットでビルギットさん的なキャラを一人入れとけと

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:16:27.20 ID:oDg+b3fx0.net
オナホと姫が殺されてもへーあっそ(鼻ほじ)って感じだわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:21:26.32 ID:e8Q+TMt60.net
なんか見る気にならねーな
>>495読んだだけでウンザリするのに映像付きとか拷問だろ

>>530
カテ公とオデロがウッソに対しての兄と姉の関係になってて
対照的な描き方をすることで戦争の理不尽さを表現したんだよなー

こういう多角的な人間関係まで望んでたわけじゃないけど
アルドノアは1対1の線で結ばれた関係すら表現できねーんだから話にならねー

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:26:27.46 ID:e8Q+TMt60.net
>>514
それって他人はこんな印象を受けてるらしいって描写でしかないから
本人が腹の中で何思ってるかわからないままなんだよね
他人からこう思われてるけど実は違います、ってパターンの方がベタなんだが
あーもうよくわかんね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:26:35.16 ID:SiaYtFBB0.net
このイナゴ主人公3話でぶっ殺して
その後も次々に主人公が死んでは変わったら伝説を作れた

でもOPの歌詞とモテない理由トーク(笑)と更にキラキラ人工呼吸で完全露呈したように
これロボットアニメを隠れ蓑にして、恋愛アタマの話をキモヲタ制作陣が作りたかっただけのアニメなんだよな
間違ってもリアルな戦争とかアピールするべきじゃなかった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:28:07.62 ID:ffbhT6Ec0.net
>>554
勿論見てるよ〜 ポケ戦は名作だよね ガンダムはこういうのもあるから良いな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:30:02.35 ID:5pwgjbjd0.net
ラジオのパーソナリティーの声優をスイーツ脳と叩いてた奴らがスレインが嫌われだしたと聞いた途端、掌返しして吹いた
結局信者が一番恋愛脳だったという落ちですわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:32:14.92 ID:v8I3gs0a0.net
>>536
ガルガンにも胸糞悪いキャラ(ベローズ)とか無能バカ(リジット)とかいたけどな
あとエイミーの弟は心底しょーもないクズ野郎だった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:34:51.90 ID:5mZNcUwW0.net
クソコパス一期も糞駄作糞脚本のゴミだったろうが

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:39:56.44 ID:v8I3gs0a0.net
見た目能面中身キモヲタのオナホ君のどこに魅力感じるんだか…
正直時縞ハルト(レイパー)とどっこいどっこいだろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:40:05.59 ID:Rf0zLlL70.net
ラジオといえば監督はよくこんなもの作ってラジオ出ようと思ったな
どうせ批判の手紙は届かないんだろうがニコ生くらいでフルボッコされればよかったのに

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:43:06.21 ID:5mZNcUwW0.net
宣戦を布告する

彼らが描き出すのは、鮮烈なアクション、微に入り細にわたる設定、
真に迫る戦争の恐怖、そして、真摯な思いが織りなす人々のドラマだ。
それは王道の、しかし誰も見たことのない、全く新しいロボットアニメとなる。

『アルドノア・ゼロ』。
この作品は、僕たち地球人類に宣戦布告する。

http://www.aldnoahzero.com/assets/img/about/introduction.png

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:43:09.84 ID:ifdVZDAx0.net
ニコ生に出たら全力でキラキラ人工呼吸の件を突っ込んで差し上げよう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:43:19.47 ID:v8I3gs0a0.net
同じ酷い最終回でもこういう終わり方ならスッキリするのにな

http://i.imgur.com/QqxvEFZ.jpg

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:43:53.28 ID:WcoMpS8k0.net
>>554
ガンダムの売り上げのメインはガンプラだから仕方ない部分もあるけどね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:48:29.54 ID:e8Q+TMt60.net
>>572
今思えばさやわかを起用したのは色んな意味で絶妙だな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:49:29.43 ID:WcoMpS8k0.net
もうまじめに2クール目やらない方がいいだろ

円盤は大して売れなそうだしロボ出しても売れなそうだし(ダサい)
どこで回収する気だよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:49:48.26 ID:aU07leg/0.net
>>568
せやかて工藤
ベローズとリジットのおっぱいはそれなりに活躍しとったで

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:56:00.93 ID:cM/DFgw2O.net
よくわからんが主要キャラを殺すならもっと早く殺しとくべきだった。
てかスレインってオマケでいらない奴だったな。

それに姫が生きてたらの話だが、
OPの最後に姫が銃口を向けてたのは2期へのフセンか何か?
なら銃口の先はイナホを殺したスレインなような気がする。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:59:40.49 ID:Kd3EPvLt0.net
>>578
4話でベローズは命助けてくれたレドに、訳のわからん博愛主義持ち出して説教するとことか最悪だったけどな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:00:12.27 ID:ifdVZDAx0.net
姫は最後まで平和を愛したお花畑で死んでて
侍女が成長して姫様影武者で活躍してスレインに銃向けるでいいよ
ロボもデザイン使いまわしだしキャラデザも使いまわしそう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:04:31.32 ID:leVA4w4tO.net
話は酷かったが、
ダイチとハナは良いキャラだったろ!

自分が好きな人とは違う存在に葛藤したり、
それについて悩んだりしてたし。

平和にしたい→戦火拡大→トリーだのキャッキャウフフだぞ、この姫様。

テロ子に言われて、実は悩んでましたとか、
いやそんな事してませんよね?だし。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:06:59.70 ID:T7y72ABL0.net
>>568
脇役だからあまり気にならないな。それに弟くんはオアシスポジだったよ
どっちかというとエイミーの善人きどりのがイラっとした要素
自分にしてはめずらしく、カプ萌えなくしてはまったアニメだった。チェインバーさんが良かった

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:07:52.26 ID:ikAzwKdq0.net
文句言いながらもアンチは必ず2期見るんだろう?
信者と大差ないんだがwww

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:09:14.96 ID:qqE9a3Fn0.net
てかオレンジだけで戦い続けるなよ
ロボットでの戦闘もつまらなかったな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:10:30.45 ID:DhRche5z0.net
分割二期は下手に引きを強くし過ぎたらいけない。
生死ハッキリさせないまま引っ張るのはやっちゃいけない。
気になる人よりどうでもよくなる人を考慮しないと…。
どうでもよくなりはしない限りある程度興味あれば次も見るんだから力技はあかん。
無理矢理な興味の引き方は逆効果。
ギアスもそれで萎えた。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:11:36.52 ID:WcoMpS8k0.net
>>585
いままで倒した奴の寄せ集めでしかも改善するどころかそれがさらに足引っ張ってるという意味不明っぷりだからな
つまんなすぎて茫然とした

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:12:13.91 ID:DhRche5z0.net
明らかに死んでそうな状況を作ったからには、断定まで至って終わるべきだったなぁ
この引きで二期一話が肩透かしだったらすごい勢いで人離れるよ…ってか既に手遅れ?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:12:47.73 ID:7J++gD5iO.net
さやわかとかいう奴、アニメ評論家なら宣伝じゃなくて評論してろよとしか思わない。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:12:56.14 ID:ifdVZDAx0.net
姫3度死んでるしね。ギャグ。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:14:24.49 ID:PY/F5koz0.net
敵側にオレンジさんみたいなのがいてもよかった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:16:41.86 ID:WcoMpS8k0.net
12話で3回も死んでるね
2クール目ループ展開で最終的で12回くらい死ぬんだな(多分
そして死にすぎヒロインとして歴史に名を残す

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:18:06.45 ID:8niG4DB70.net
姫は消息不明って言われましても誰か何かが脱出するところくらい見てないのかな?
状況作り方がヘタクソすぎる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:19:17.61 ID:EEJa6akR0.net
死ねと視聴者の大半に言われながら無事生き延びいつの間にか不死身にまでなったショーコさんと
死ぬ死ぬ詐欺を何度も繰り返す姫様

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:20:56.38 ID:jPAR9LiB0.net
アブゥドゥルだって生きてたんだ
きっと棒姫とオナホも生きてる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:21:18.96 ID:qqE9a3Fn0.net
>>593 スタッフロール後の3秒間だけでも思わせぶりな描写があれば
ちょっと見てみようかなという気にはなると思うのだが
スタッフロール後にそのまま何もなしで終わるとか期待はずれだったわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:21:37.69 ID:q77pfHCm0.net
あわれ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:21:40.03 ID:NLmqs6GF0.net
EDロールBGM無しは考えても絶対解けそうにない意義ある人類普遍の難問を投げてこそ
アホの過失と衝動だけの作品でやっても勘違いが痛いだけ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:22:08.32 ID:/1BiyJja0.net
これから毎週姫を殺そうぜ?
AEDがあったぞ!でかした!
こうですか、わかりません

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:22:23.64 ID:7J++gD5iO.net
危ないところだったな
あと一回死んでたら倒した火星ロボットの数と同じになるところだった

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:22:47.17 ID:Rf0zLlL70.net
>>592
4回に1回は死んだ詐欺ww
生きてようが死んでようがよほどうまくやらなきゃ不満が出るぞ
このスタッフじゃ絶対うまくいかないの目に見えてる
自分達の首絞めるなんてドM杉

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:23:35.00 ID:0UKL8GNT0.net
ガス

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:27:56.03 ID:LY8JU8IJ0.net
何気に姉が敵要塞中枢まで学生上がりの新兵と足手まといを連れて行けるワンマンアーミーになってる件

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:29:34.23 ID:Ce/UxtZ30.net
「二期目がこの話の続きだと言った覚えは無い」
という荒技を使い、二期目はマリトが戦車乗ってる頃の話を12話でやったほうが良いかもしれん

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:30:46.97 ID:rDWSHJoV0.net
もう8話辺りから観てないけどオナホ死んだのか
あんだけ魅力皆無な主人公は確かに退場させた方がいいわな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:32:10.39 ID:NLmqs6GF0.net
プリンセスワンのシートの「とりあえず血を付けて悲壮感出そう」も酷いな
未熟で稚拙な誤魔化しが過ぎるよ〜

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:33:53.71 ID:qqE9a3Fn0.net
あれだけ冷静に分析して戦っていたのに
何で最後はロボの拳でトドメなんだよwwwwwww

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:36:51.95 ID:leVA4w4tO.net
無能大尉のトラウマ過去でさえ変わるんだから、
実は頭を掠めただけ、とか改変されても不思議じゃない。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:37:22.53 ID:H77U898+0.net
今後の展開
・姫もイナホも死にました。主人公はスレイン>は?誰が見るか!アフォか!
・イナホは死にました。姫は植物人間で影武者が登場。主人公ス〜>話が読めすぎる。またパクリか?
・実は姫もイナホも生きてました。>オマエ、話作る才能無い!この世から消えろ!

もう、どう転んでも詰んでるだろこれ…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:38:08.17 ID:Kd3EPvLt0.net
オナホはヘッドショット確定で今更生きてられても冷めるだけだし
死んだら死んだで1期の持ち上げは何だったんだといいうね…
行くも地獄戻るも地獄とはまさにこの事

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:38:49.76 ID:ifdVZDAx0.net
できの悪い角川春樹映画とできの悪いタイムボカンシリーズの融合

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:40:58.49 ID:zLqFodsyO.net
スレインは一体何がしたいの?したかったの?謎なんだけど
だれか説明してくれよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:41:07.37 ID:Kd3EPvLt0.net
>>582
いやそれは間違いないよ アルドノアにキャプアスほどのキャラの魅力が無いのは確か
話はともかく主役もヒロインも雲泥の差

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:42:10.68 ID:nemKPQWp0.net
>>609
個人的にイナホループで仕切り直しが一番マシだがそれでももうもっと楽しそうなアニメ見るほう選ぶわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:43:54.21 ID:S5ewFFhN0.net
>>614
「何だよ、この間のトム・クルーズの映画のパクりじゃん」

どう足掻いても詰みです

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:43:56.20 ID:xp9vUuJC0.net
最終回の展開
これ虚淵信者が大好きな負のご都合主義って奴じゃん
3話までがピークとか言ってた連中もこれでアルドノア信者復帰だな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:45:01.38 ID:sSrdI+Vl0.net
主役交代で新キャラ投入でいいんじゃねーの

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:45:32.45 ID:EXBtsqOE0.net
本スレで騒いでるけど姫もオナホも普通に生きてるやろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:49:48.17 ID:Kd3EPvLt0.net
>>618
100万歩譲って姫様が辛うじて弾丸カスっただけだとしても
オナホはどこをどう見てもヘッドショット直撃確定なんだが…

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:50:07.85 ID:n/TZ1ewc0.net
イナホは好きだったよ。ユキ姉に「理屈しかあってないじゃない!」ってワラタ

ちなみに暫くはイナホ出てこないって。アムロ様の扱いだって。
次世代のカミーユ出てきたらそん時ヘルプに行く程度だって何度言ったら。

一度スレインと共闘→その後やっぱり因縁の決着。あーどこかで聞いた話だな。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:51:30.16 ID:leVA4w4tO.net
実は、
スレインがタルシスの中で見た予知夢でしたー。

うん、やりかねないから恐い。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:52:22.51 ID:WcoMpS8k0.net
>>619
カスレイン主人公で継続にしたって負をため込みすぎたな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:54:29.29 ID:soY4imgY0.net
>>302
あそこ笑ったわ。スレインはキチガイなのかと

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:56:34.07 ID:sSrdI+Vl0.net
>>623
銃をおろせとか言ってるやつも頭悪いけどなw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:56:53.44 ID:cM/DFgw2O.net
スレインの正体はある程度に明かしたのに、
結局イナホの正体、人格と言うか素性が分からなかったな。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:58:12.81 ID:Kd3EPvLt0.net
>>623
プライベートライアンのパクりでもやりたかったんじゃね?
尤もプライベートライアンのアレはもう助からないと覚悟決めた上での最後の足掻きだけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:08:54.45 ID:W0E/+3Xq0.net
キャラデザとOP主題歌は良かった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:13:37.60 ID:wbAMkO4+0.net
>>625
見てて一番謎に思うのはイナホがどうしてあのキャラなのか
過去に何かあったとか、そういうふうに作られた人間だとかあるのかと思ってたけど
単にああいうキャラにしただけなんだな…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:15:04.76 ID:rrgy0k0d0.net
トリルラン卿を退場させたのがすべての間違いだったという結論でいいですか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:15:18.35 ID:fVpIikzh0.net
姫は違う方法で倒さないとダメ
殺されたとしても11度までなら復活する

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:16:57.01 ID:bgbr9OcN0.net
結局アル中大尉を出す必然性があったんだろうか?碌に活躍してないのに。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:18:14.23 ID:xp9vUuJC0.net
このアニメのダメな所はだいたい
「説得力が無い」の一言に集約される

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:19:20.20 ID:H5zsyQvW0.net
これが一番話題のアニメってアホらしい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:20:09.58 ID:EUMaU+C50.net
軍用の防弾服がハンドガンごときに撃ち抜かれるとかありえるのか?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:23:57.94 ID:leVA4w4tO.net
どうみても、スレインに負の要素を押し付けただけだろ。

姫様を死なそう→でもそうしたらイナホが無能になっちゃう。
→第三者の責任にしてで死なそう→もう一人キャラがいる→スレイン誕生
だろ。

スレインはイナホの負の面を背負うだけのキャラ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:24:26.80 ID:cM/DFgw2O.net
>>628
ほんとそれ。
謎めいたキャラでも何でもなかったな…

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:26:01.23 ID:5mZNcUwW0.net
何の数字かはあえて言いませんが、前人未到の200を突破した模様。
これもファンのみなさんのおかげです!! 本当にありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします!! 

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:26:16.80 ID:qXi1hCzeO.net
あれだけオーバーテクノロジーの機能持ったロボットに乗っておいて
敵の訓練機すら倒せないとかあのおっさん無能過ぎるだろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:28:33.91 ID:H5zsyQvW0.net
>>638
逆に倒さないようにするほうが難しいだろうな、糞すぎ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:34:37.07 ID:7akbyJsd0.net
そういや姫と外見似てそうな侍女がホントの姫説出てたことあったけど
数年後に姫の振りするぐらいの展開は出来そうだなーと思いつつ
まあ別にどうでもいいんだけど

姫撃ったのはザーツだけどそれが仮に皇帝に知られたところで
火星側が今更戦争をやめるきっかけにもならないんだよな
人形イナホに色々小難しい事言わせてたけど
それこそ火星側も大半死なない限り戦争終われない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:34:37.94 ID:Kd3EPvLt0.net
>>637
鎧武のアンチスレ?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:35:21.01 ID:sSrdI+Vl0.net
>>635
さっさと伯爵倒して姫の護衛に行くこと放棄してるイナホ
全然無能なんだよねぇ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:39:07.64 ID:ZwgybXbli.net
それ以前にバリアあるんだからイナホ程度あしらってさっさと姫追うのが筋だろ、
なんで本命目の前にして雑魚相手に合体全技使用ドヤァしてんだよ

644 :わふー ◆wahuu.yuP2 @\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:42:53.10 ID:ycONLv+N0.net
バリア展開して突撃すればよかったんや
ロケパンとかいう欠陥装備何故使った

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:43:28.51 ID:95a1ugAd0.net
もうさ主要人物消していくんならアルドノアぼくらのってタイトルで2期やればいい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:48:23.26 ID:leVA4w4tO.net
姫様のいる部屋で轟音が起きたら、
インコや姉が来そうだがなぁ。
あと、天井から落とされても普通だったのに、
タウシス体当たりで瀕死のイナホ。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:49:02.67 ID:WQX/b2gh0.net
アルドノア発売日が楽しみだわ
アルドノアをどうしても叩きたい奴等20くらいを1の擁護派が無双するのを見れるかと思うと
それを何とか数でごり押しして必死に爆死扱いしてる滑稽な烏合の衆の小物さを幼稚園児たちを慈愛の目で見守るかのごとき愉悦を早く味わいたい

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:49:06.72 ID:sSrdI+Vl0.net
バリアは煙幕一発で見えなくなるのに吹雪の中で張るのってなったわ
外で決着付けな駄目なのに城の中でもバリア張り続けて酷いww

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:56:26.77 ID:noW2C7fS0.net
これが釣りってやつ?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:58:26.55 ID:SOeznkvGO.net
>>628
実は人工的に作られた存在で
高い知能と銃で頭撃たれても死なないくらいの生命力を持ってるけど感情は欠落してる
とかいう設定ひっさげて2期で再登場するかもよ

キャラの異常性と「どうせ生きてんだろ」を両方回収できて一石二鳥

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:59:30.90 ID:8coGqfit0.net
今季一番の糞アニメは、RAIL WARS! と信じていたのに裏切られたわーw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:00:24.69 ID:Kd3EPvLt0.net
もう折り返し時点でヴヴヴとどっちが酷いかレベルだな
比較するとどうなるんだろ?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:02:13.84 ID:8coGqfit0.net
>>650
おねーさんが、「イナホ、新しい頭よーっ」って投げてくるところから始まるのなら2期みてもいい。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:02:44.22 ID:WcoMpS8k0.net
笑えない分こっちの方が酷いと思う

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:03:24.86 ID:mMuMrSzP0.net
>>650
 どっかのお兄さまだな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:04:54.86 ID:zziMv5JK0.net
>>651
最初から雑さを隠さなかった点であちらは漢らしいといえるw
つーか予算は全然違うだろうに比較される時点でおかしいww

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:08:21.59 ID:Jmulgz+70.net
こういう戦争ものって実在した偉人をモチーフとかしないのか?
なんか現実離れしすぎているわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:08:48.38 ID:M9zgA/6n0.net
もう見ないからいいわ、この糞アニメwww

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:11:28.64 ID:dHm6vb1Q0.net
これ、二期で基地外白髪が主人公になったら、誰も観ないんじゃね?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:13:15.31 ID:EEJa6akR0.net
延々と局地戦ばかり見せられてその上そいつらが死にまくって続きが全然気にならないのがなー
キャラ一新でこれからが本番だ(キリッ とか普通にやれそうだもん

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:14:14.11 ID:IW7+Uj+O0.net
イナホ退場させたら一期は何だったのかと思わざるをえないかな。
ろくに掘り下げもせずあれで終わりだと内面の描写あったアル中大尉の方が
扱い良かった気がする。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:15:49.38 ID:ifdVZDAx0.net
キャラ一新してもやっぱり局地戦で部分茶番で何も進んでないのに
最後尺が寸詰まり気味に終わるに一票

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:18:11.36 ID:8coGqfit0.net
>>659
スレインは本作のもう一人の主人公ってwikiに書いてるから・・・。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:19:00.76 ID:nemKPQWp0.net
期待かかる二期への引きじゃなくてどうあがいてもクソな引きを作ったのはすごいと思う

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:19:21.87 ID:UcMjBsCL0.net
明らかにスレインをスザクポジにしたいんだろ製作者オナホ信者が叩きまくってルル厨化してんじゃねえか

666 :やぁ@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:20:17.70 ID:11OouzRl0.net
R殿は、セロ。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:32:28.21 ID:bvY+dVPq0.net
今さらながらに録画しといたの見てる
とりあえず3話まで〜とか、3話が〜って意見が多かったから3話までみてみたが、
あの無敵バリアロボットは実はバリアはってる間は前が見えない、これを主人公が見破るのはいいとしても、
あんな煙幕程度でカメラ無効化されたり、水すら吸っちまうとか、結局バリアに隙間があるって敵の兵器欠陥すぎね……
しかも背中のあんな割と隠れてない場所にバリア及ばないとかさ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:38:10.78 ID:yc7g5kuq0.net
>>667
しかもたまたま水面付近にバリアの穴があったから発見できるというねw
それより下すぎても上すぎても発見できなかった

でも3話で大体方向性はわかっただろ
突っ込みながら見るアニメだと

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:40:03.16 ID:aSz2cFua0.net
破壊破壊()ばかりで
食料とかさっぱり考えてなさそうなのに、わーしんだー、わー皆殺しだ
で戦争物とか馬鹿なの?ってなる
ターンエーとか、月から降りてきてまず農作物は収穫するんだから気をつけろ
ってしてたのに

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:44:04.92 ID:5mZNcUwW0.net
あんまり言いたくないんだけど
アルジェの死体爆弾とか歩兵を変なボケ入れずに殺す駒として出してる泥臭い戦争シーンが描かれてて
スタッフにちゃんと戦争描写できるスタッフ入れてるあたりが違うんだなと感じたわ

一対一でリアルな戦争()宣戦布告するじゃねーよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:44:06.61 ID:rLJE2r1+0.net
>>579
スレインはスタッフのサンドバッグにしてオナホと姫の引き立て役ですからw
スタッフ的にはいらないわけじゃないんでしょw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:50:21.31 ID:MuN7ew0S0.net
スレインが糞とかどうとか言われてるけど
糞と思えるほどさえ感情移入できない
設定の杜撰さ進行の雑さで萎える
物語の視点で誰一人として意味のある動きをしたキャラがいない
強いて言うならザーツバルムだけど主人公は3人いて一人も働かなかった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:50:29.53 ID:zmdq37a7I.net
あおきえい・虚淵玄・高山カツヒコの3バカへ送る12話まとめ
1:50 席から飛ばされた艦長がまた席でベルトをして気絶してる。
(ベルトすり抜け指摘されて修正しました)
2:00 敵城へ突っ込んだのに、応戦がない。銃声もしない静寂。
2:20 耳がベルト貫通し作画崩壊。3:30では穴がない。もはや適当。
2:24 耳に手を当てないと作動しない無線。通信中は片手でロボを操縦ですね。
2:27 無線で「姫の安全を確認!」←隠喩コードを今まで使った意味は?
3:30 相変わらず無音。戦闘がない。
3:40 遠景1枚絵で戦闘のイメージ。誰と誰が撃ちあっているのか?何もわからない。
3:50 ロボに乗ってよそ見しながら無駄雑談90秒。誰も撃ってこない。
5:25 軍の無線に普通に割り込んで撃つ前に教えてくれるやさしい伯爵。
5:58 「以後レーザー通信にー」最初からそれ使えよバカ
6:30 敵が来て1分間また雑談。わざわざ遠くに着地して敵はゆっくり来てくれる。
6:40 敵ボス以外が出てこない。目の前の敵城からも撃たれない。
なぜザー伯爵は城の動力源である自分単機でわざわざ戦いに来るのか?
6:49 たけしの座頭市のパクり音楽が最悪に耳障り。
7:20 編集ミス。実は敵が2体で別場所でした←わかるわけないだろ。コンテは死ね。
7:15 敵が合体開始し、完了まで90秒。待ってるオナホもバカだが、最初から合体しておかないザーもアホ。
10:00 敵合体後は大きさで3倍近いのに、終盤には同じ大きさになってる。不思議!
11:20 ロボと戦車が撃ちあっているのに、撃たれないスレイン。
そのまま多数の完全武装の機関銃兵からも歩いて逃げるスレイン。そのままロボに乗り込めるスレイン。
11:30 動力がないのに、なぜか動き出すロボ。脚本崩壊、口が横にずれて奇形レベル。作画も完全崩壊。
13:10 敵合体ロボを前回と同じ弱点で倒す。
14:08 至近距離からロボのマシンガンでコクピットを蜂の巣にするが、なぜか中の人は生きてる。
14:15 左右にもっさり動いただけでロボの機関銃X2を全弾回避するロボ。
14:40 素人女学生2人がハンドガン2丁で、ロケランや機関銃を相手に、敵城の最深部まで行ける。
15:23 敵ロボがいつの間にか合体前になり、一瞬でオナホロボが重装備に。いつ着替えた?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:54:27.23 ID:bvY+dVPq0.net
>>668
あんな仕様じゃ暴れ回って粉塵や煙があたりに充満したらあっさりまわり見えなくなりそうだね
つうかそれまで吸い込んじまって結果ばりあの弱点見破られるだろw
もしくは敵から雨あられのように弾丸ぶち込まれれば普通に弱点に当たりそう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:56:28.28 ID:ifdVZDAx0.net
どこのセコビッチが作ったんでしょうってな
ビックリドッキリメカ仕様だよね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:56:59.54 ID:US5jylqN0.net
まああのバリアは水も光も吸い込むなら空気も吸い込むハズで、吸い込んだ空気を
すぐ戻す仕組みがないと真空状態になっちゃうんじゃないのとか色々突っ込まれてたな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:59:09.54 ID:UNod7MkS0.net
>>665
同じこと思った
俺つえー系はろくな信者つかんな…

結局誰にもなーんの感情移入もできなかったなあ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:59:09.54 ID:ZDzBVRlh0.net
なんで3話までは最高とかいう奴が多いんだろうね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:59:29.98 ID:Cbi+J93O0.net
スザクとルルーシュとは違って何の因縁も無いから何とも
大体オナホ信者なんて居るのかよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:59:57.68 ID:Yaj0j1Bc0.net
こんなモヤモヤした気分になるなら観るんじゃなかった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:04:09.79 ID:T7y72ABL0.net
ギアスは全部見てるけど、あの引きはマジどうなるんだって二期待ち遠しかったんだけどな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:04:11.77 ID:yc7g5kuq0.net
3話まで見ればトンデモロボに乗ったアホな敵が
モブ正規兵は瞬殺するが訓練生の主人公には接待プレイして
主人公は淡々とそれを倒すだけというパターンがわかるからな
そこであほらしいと思って切るか突っ込みアニメとして見続けるかの選択が出来る
なので3話まで見ろという意見は正しい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:05:04.56 ID:RdRKqcbX0.net
あのタイミングで姉ちゃんとインコ写してないのがわざとらしすぎるw
どうせ二人のおかげでイナホは助かりましたにするんだろ
わざとらしくて下手糞脚本からして姫さんはスレインが助けて二期のラストで姫とイナホをくっつけるとみた

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:06:52.25 ID:pBZMPI7di.net
>>667
いや、そもそもな、バリア張ってたら可視光線遮るからこっちからも見えないはずなの。
光反射しないから真っ黒。
つまり、バリアの穴があればそこだけ丸見え。
なんとも間抜けな装置なんだよ。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:08:39.08 ID:5ru/eQjX0.net
姫様がテロ子にやられた時もさんざ言われてたけど
要するに
どうせ死んでないってバレバレな引きをするなと
白けるだけだから

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:10:16.87 ID:5ru/eQjX0.net
バリア能力は一旦真っ黒になった後でわざわざ元の姿を投影してる
どういう仕組みかは「アルドノアの光」で済ますつもりらしいが

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:13:41.83 ID:pBZMPI7di.net
>>683
あれほぼほぼ死んでますよ、よりさ
死にかけて気絶しちゃってますよって方が綺麗に引っ張れたのにな。
なんでヘッドショットしちゃったのか。
姫は右肺らへんから出血だからまあ生きてて欲しいけど、
イナホは生き返りようないからなあれ。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:14:38.94 ID:H5zsyQvW0.net
別に話が面白ければアルドノアの光でも構わないけど、残念ながらry

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:18:12.99 ID:aSz2cFua0.net
この二期どうすんだ、いらなくね感
ほんとヴを思い出すな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:18:58.25 ID:ifdVZDAx0.net
微に細に入る設定とかふかしといて
最初の1機で早くもアルドノアの光て

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:19:48.40 ID:c3NaI2YG0.net
真っ先に思いつくけどプロならまずやらない悪手
しかも三回目w
生きていても、死んでいてもブーイングの嵐
進むことも退くことも出来なくなったな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:22:16.71 ID:9ZQtmXN40.net
変に引っ張らないで10月から続けて2期をやれば・・・製作体制が持たないか。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:24:28.98 ID:bvY+dVPq0.net
まぁさ、不利な状況を主人公の奇策にて突破するっていうのはカタルシスをえやすいけど
それにしたってこれはやりすぎだわなぁ
よく引き合いに出されるギアスにしても、ルルーシュの策はギアスという能力があってこそだったのに
せめて主人公機のほうが優れてて、相手側の機体が劣ってるとかなら、まだ素人が策で敵を倒せても説得力あるが
……今にして思えば、歴代のロボットアニメがやってきた構図ってやっぱ説得力あるんだな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:25:01.93 ID:Jmulgz+70.net
>>681
最低でもあの程度の引きが無いと

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:25:46.56 ID:oGySUvjx0.net
イナホや姫は絶対生きてるだろ
何回死ぬ死ぬ詐欺すんだよ馬鹿じゃねえのか
人が死ぬことでしか話の盛り上がりを作れねえのかよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:26:36.39 ID:WQX/b2gh0.net
アルドノア発売日が楽しみだわ
アルドノアをどうしても叩きたい奴等20くらいを1の擁護派が無双するのを見れるかと思うと
それを何とか数でごり押しして必死に爆死扱いしてる滑稽な烏合の衆の小物さを幼稚園児たちを慈愛の目で見守るかのごとき愉悦を早く味わいたい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:30:41.99 ID:LY8JU8IJ0.net
待たれよロボってバリアに引っ張られるから剣使えなくないかこれ
振りかぶったら自分の頭にビームあたるぞ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:34:27.75 ID:Rf0zLlL70.net
>>665
オナホさん信者がたくさんいそうなことにびっくりした
良かったね!主人公不人気とか言われてたのにな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:41:09.70 ID:D5l1TAoX0.net
>>678 ウロブチが責任逃れのために必死で書き込んでるから。
3バカへ送る12話まとめ
1:50 席から飛ばされた艦長がまた席でベルトをして気絶してる。
(ベルトすり抜け指摘されて修正しました)
2:00 敵城へ突っ込んだのに、応戦がない。銃声もしない静寂。
2:20 耳がベルト貫通し作画崩壊。3:30では穴がない。もはや適当。
2:24 耳に手を当てないと作動しない無線。通信中は片手でロボを操縦ですね。
2:27 無線で「姫の安全を確認!」←隠喩コードを今まで使った意味は?
3:30 相変わらず無音。戦闘がない。
3:40 遠景1枚絵で戦闘のイメージ。誰と誰が撃ちあっているのか?何もわからない。
3:50 ロボに乗ってよそ見しながら無駄雑談90秒。誰も撃ってこない。
5:25 軍の無線に普通に割り込んで撃つ前に教えてくれるやさしい伯爵。
5:58 「以後レーザー通信にー」最初からそれ使えよバカ
6:30 敵が来て1分間また雑談。わざわざ遠くに着地して敵はゆっくり来てくれる。
6:40 敵ボス以外が出てこない。目の前の敵城からも撃たれない。
なぜザー伯爵は城の動力源である自分単機でわざわざ戦いに来るのか?
6:49 たけしの座頭市のパクり音楽が最悪に耳障り。
7:20 編集ミス。実は敵が2体で別場所でした←わかるわけないだろ。コンテは死ね。
7:15 敵が合体開始し、完了まで90秒。待ってるオナホもバカだが、最初から合体しておかないザーもアホ。
10:00 敵合体後は大きさで3倍近いのに、終盤には同じ大きさになってる。不思議!
11:20 ロボと戦車が撃ちあっているのに、撃たれないスレイン。
そのまま多数の完全武装の機関銃兵からも歩いて逃げるスレイン。そのままロボに乗り込めるスレイン。
11:30 動力がないのに、なぜか動き出すロボ。脚本崩壊、口が横にずれて奇形レベル。作画も完全崩壊。
13:10 敵合体ロボを前回と同じ弱点で倒す。
14:08 至近距離からロボのマシンガンでコクピットを蜂の巣にするが、なぜか中の人は生きてる。
14:15 左右にもっさり動いただけでロボの機関銃X2を全弾回避するロボ。
14:40 素人女学生2人がハンドガン2丁で、ロケランや機関銃を相手に、敵城の最深部まで行ける。
15:23 敵ロボがいつの間にか合体前になり、一瞬でオナホロボが重装備に。いつ着替えた?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:43:02.04 ID:bhtsOtxg0.net
イナホ嫌いだから別にこれで死んでようがどうでも良いけど
これで2期が気になるでしょ?みたいな製作者のオナニーの為に死んだだけだったら氏ねって思う

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:48:41.01 ID:to2uwbFE0.net
2クール目始める時あおきは
お洒落感覚で人を不幸にしたり人殺すの大好きです
ロボは実はそんなに好きじゃありませんでした
戦争物ってこんな感じでいいと思ってました
って白状してから開始するべき

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:04:38.77 ID:7J++gD5iO.net
CGにしては細かい合体にしたなと思ったけど、そのせいで冗長な上に分かりにくくなっててダメだった。
劇的に強くならないとやる意味自体ないし。
勇者世代が鼻で笑ってそう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:07:46.14 ID:mXV1QYEQ0.net
2クール目はループしたスレインがタルシスに乗って
「あの惨劇は起こさせない」キリッ かな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:08:26.66 ID:9ZQtmXN40.net
なんでみんなそんなにループものにしたがるんだw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:13:15.39 ID:JkZVQY9r0.net
兵士「姫様がまた死んでおるぞー!!」

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:14:57.84 ID:qqUdrCn90.net
姉が自分のロボから降りてプリンセスワンのハッチを開け中を覗き込むって辺り
あそこは「緩降機が下に着くまで待ちきれずに跳び下りて走っていく」みたいなキャラの動きを作画で見せるべきだと思うんだけど、
カット割りで誤魔化してほとんど姉が動いてない。そういうの挙げるとキリがない作品なんだけど……
なんていうか、パッと見小奇麗な印象を与えれば「丁寧に作ってある」とか無内容な賛辞を受けやすいよな
でも楽してよく思われたいという横着さと姑息さはどうやっても作りに反映されるわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:15:04.68 ID:7J++gD5iO.net
絵本「100万回生きた姫」

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:22:47.30 ID:aSz2cFua0.net
>>704
楽だからなあww
不評なイナホの性格も今まではループで諦めてたけど
今度こそって、変わりましたとかやれちゃうし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:28:47.88 ID:da2tYLSJ0.net
2クールも3回ほど姫死亡→生きてました展開やって
最後の 最後 で 殺す
これやろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:31:30.91 ID:c3NaI2YG0.net
まあ、二人とも生きてるよなあ
誰にも本気で死んだと思ってもらえないところがピエロだわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:31:42.03 ID:VBoXA1430.net
二期は記憶障害系ヒロイン
あれっ最近どこかで

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:33:20.53 ID:D5l1TAoX0.net
>>705
バジリスクはアニメの歴史にのこる名作

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:34:02.58 ID:D5l1TAoX0.net
あおきえい・虚淵玄・高山カツヒコの3バカへ送る12話まとめ
1:50 席から飛ばされた艦長がまた席でベルトをして気絶してる。
(ベルトすり抜け指摘されて修正しました)
2:00 敵城へ突っ込んだのに、応戦がない。銃声もしない静寂。
2:20 耳がベルト貫通し作画崩壊。3:30では穴がない。もはや適当。
2:24 耳に手を当てないと作動しない無線。通信中は片手でロボを操縦ですね。
2:27 無線で「姫の安全を確認!」←隠喩コードを今まで使った意味は?
3:30 相変わらず無音。戦闘がない。
3:40 遠景1枚絵で戦闘のイメージ。誰と誰が撃ちあっているのか?何もわからない。
3:50 ロボに乗ってよそ見しながら無駄雑談90秒。誰も撃ってこない。
5:25 軍の無線に普通に割り込んで撃つ前に教えてくれるやさしい伯爵。
5:58 「以後レーザー通信にー」最初からそれ使えよバカ
6:30 敵が来て1分間また雑談。わざわざ遠くに着地して敵はゆっくり来てくれる。
6:40 敵ボス以外が出てこない。目の前の敵城からも撃たれない。
なぜザー伯爵は城の動力源である自分単機でわざわざ戦いに来るのか?
6:49 たけしの座頭市のパクり音楽が最悪に耳障り。
7:20 編集ミス。実は敵が2体で別場所でした←わかるわけないだろ。コンテは死ね。
7:15 敵が合体開始し、完了まで90秒。待ってるオナホもバカだが、最初から合体しておかないザーもアホ。
10:00 敵合体後は大きさで3倍近いのに、終盤には同じ大きさになってる。不思議!
11:20 ロボと戦車が撃ちあっているのに、撃たれないスレイン。
そのまま多数の完全武装の機関銃兵からも歩いて逃げるスレイン。そのままロボに乗り込めるスレイン。
11:30 動力がないのに、なぜか動き出すロボ。脚本崩壊、口が横にずれて奇形レベル。作画も完全崩壊。
13:10 敵合体ロボを前回と同じ弱点で倒す。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:34:14.25 ID:jPAR9LiB0.net
主人公死亡でひっぱってる東京なんとかといい生死不明で引っ張るのはやってんのか
こんなので良ければ素人でもいくらでも書けるわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:34:38.29 ID:49D8j6id0.net
全員が生きてておかしくない終わり方で興ざめだわ
いなほくんが戦争を語り出した時点で笑ったけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:34:45.91 ID:D5l1TAoX0.net
14:08 至近距離からロボのマシンガンでコクピットを蜂の巣にするが、なぜか中の人は生きてる。
14:15 左右にもっさり動いただけでロボの機関銃X2を全弾回避するロボ。
14:40 素人女学生2人がハンドガン2丁で、ロケランや機関銃を相手に、敵城の最深部まで行ける。
15:23 敵ロボがいつの間にか合体前になり、一瞬でオナホロボが重装備に。いつ着替えたw
16:24 敵城のマスターコア部屋のドアが和室風の引き戸w
17:15 別働で行かせたのに、ロボ戦闘していた場所が脚本の都合でコア部屋の目の前。
ここから4分間なぜか地球と火星の両軍とも一般兵は一人も出てこない。発砲すらない静寂。
17:30 拳銃で撃ちあうオチへ繋ぐ為にロボ3体が都合よくダウンしコクピットから全員が降りてくる。
18:30 ここから3分かけて3人で拳銃で撃ちあう。ロボアニメなのにロボ関係なし。SFも、アルドノアも火星も関係なしw
今までにないロボアニメですね(棒)素敵な群像劇ですね(棒)
21:40 1期最後が手抜き静止絵1枚。ナレーションで全部説明。
ついに1枚絵すら放棄し、黒塗りでED。視聴者を冒涜して完。
みんなこんな糞アニメの視聴お疲れ様でした。
2期はないだろうから楽園追放とかいうウロブチのパクリ糞アニメのスレでまた会おう!

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:39:04.01 ID:3+kHtLd90.net
そういえばテロ子って死んでないよね
2期も出てくるのか・・・

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:40:39.98 ID:VewAvgRo0.net
イナホのキャラが不評だけど感情に任せて後先考えず行動するアホより好きだわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:41:32.29 ID:EEJa6akR0.net
どうせ生きてるけど死んでても別に問題ないというのが主役ヒロインでいいのか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:41:53.15 ID:9ZQtmXN40.net
>>710
まあこれで
「お姉ちゃん? あの後の戦闘で死んでるよ(最後にナレってたのは誰?とかそういうことは言いっこなし!
 インコ? お姉ちゃんと一緒に戦死してるよ。
 カームもニーナも艦長も大尉もあの艦に乗ってた人はみんな死んだよ。
 エデルリッツォは降伏したけど殺されてるよ。

 スレイン?  あの後世を儚んで自殺したよ」
で1期の名有り登場キャラ皆殺しにして全く新しいキャラ陣で2期始めたとしても、それでも
「ああ、喰霊方式でしょ」
って言われてオシマイだからなあ。

もう大概のパターンは何らかの形で先行作品がやっちゃてるから、「こんな展開があったか!」で
一目惹くのは難しいやね。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:42:16.12 ID:pBZMPI7di.net
>>718
みんなイナホが嫌いなんじゃない、オナホが嫌いなんだよ。

722 :718@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:43:18.80 ID:9ZQtmXN40.net
あ、ライエ忘れてたw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:45:42.26 ID:49D8j6id0.net
安っぽくて児童アニメみたい
喰零の方がよっぽど見れる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:46:20.46 ID:oGySUvjx0.net
イナホ嫌いというか、なんでただの高校生のはずなのに
あんな冷静な万能キャラなのかっていう説明がないのが
不可解なんだよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:48:20.56 ID:rLJE2r1+0.net
>>718
ぶっちゃけどっちも大概がこのスレでは言われてる気はする

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:48:28.06 ID:bvY+dVPq0.net
イナホも結構感情で後先考えずに動いてないかい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:48:51.02 ID:9GeO7wNu0.net
>>718
シナリオを看破してる神視点の主人公なのに、視聴者視点でみるとシナリオが残念なのでw
ツッコミどころ満載の天才(笑)よりも、感情的な主人公の方がマシじゃね?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:49:11.42 ID:RdQ4qWvh0.net
>>718
直情バカと利口ぶったガキなら、バカの方が何倍もマシ
つかこの作品にキャラなんていない
いるのは制作の都合で阿呆になったり、発狂したりする人形だけだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:50:39.88 ID:pIU/RIGU0.net
>>724
そんなこと言ったら殆どのマンガアニメの主人公は不可解だろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:50:46.49 ID:yc7g5kuq0.net
>>726
態度が冷静だからごまかされてるけど結構無茶苦茶やってる
運に味方されてるだけだな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:51:03.02 ID:9ZQtmXN40.net
>>724
なんであんなに無双できるんだ・・・はお話の都合(便利な言葉だ)として、なんであんな性格なんだ、と言うのは
それは12話で説明されてたと思うし自分はそれで納得できた・・・けど、キャラとしてはおもいっきり失敗してるし
描写にも成功していないと思える。

ただ、じゃあどういう主人公にすればよかったんだろ、というのは残るな。

それの賛否はさておいて、作り手のやりたかったことからすると、カームのようなタイプのキャラではダメだった
んだろうし。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:51:13.30 ID:EEJa6akR0.net
オナホは冷静な判断というよりマニュアルにただ従ってるようにしか見えん
そういう機械的な奴が走馬灯()で謎の自己主張しだすのがまたアレだけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:52:23.51 ID:7J++gD5iO.net
>>723
児童アニメをろくに見たことない奴に限ってこういうことを言うから困る

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:52:29.81 ID:2cib6hyn0.net
腕飛ばすひつようねぇだろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:54:52.83 ID:49D8j6id0.net
いなほくんは戦闘だけ冷静ならよくある天才ソルジャーだけど、それ以外のことも高校生の癖に悟り切って宇宙人っぽいから人気ないんだろう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:56:33.47 ID:9ZQtmXN40.net
>>734
あんな閉鎖環境でロケットパンチはただのバカでしかないよな。

まー一応「そうはいってもザーツバルムは各火星ロボがなんでやられたのかも目の前の
オレンジの機体に載ってるのがそれの全てを仕留めたパイロットだとも知らないわけだし…」
という解釈はできるが(つかそう解釈しないとあまりにも脚本がダメすぎる)。

つか、そもそもあの「悪役ロボ変形合体」をこんなクライマックスに持ってくる意味がさっぱり
わかんないわけで。

作り手が「やりたかったのでやってみた」以上の意味はないんだろうが。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:56:42.61 ID:lurDlOMW0.net
イナホ 露骨な主人公補正。主人公のマイナス、めんどうな部分は全部スレインに
スレイン 主人公の挫折、葛藤部分のみ。その後の成長や勝利のカタルシスなし

2人とも極端すぎるのかな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:59:11.68 ID:tAK+J8B40.net
2期はもしかして姫とオナホがゾンビ化して復活して世界をメチャクチャにしてくんですかね?それかヴァルブレイブのパクリ的に進めていってもっと糞展開にしていくとか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:00:17.50 ID:9ZQtmXN40.net
>>737
普通は一人のキャラクターに込めるものを単純に真っ二つに割った結果だろう。

足してスレイナホにすれば・・・ダメか。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:01:11.90 ID:VewAvgRo0.net
>>727
感情的で何回も掌返しするブレブレ系主人公って最悪じゃね?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:02:03.85 ID:0+bpWQDv0.net
>>735
マーケティングの成果だとは思うな
主人公が感情的に走ってバカな行動やらかすと視聴者に叩かれるから攻守共に完璧を極めたキャラを用意したんだ

…って皮肉なんだろう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:02:49.19 ID:eVj+7QkQ0.net
今回の、特攻したせいで瀕死になってるブリッジ勢(特に無能大尉)の直後に
ダメージ受けてるとはいえ普通に歩いて出てきたカームには笑ったわ

必要ないキャラだと思ってたが、1期最後に笑いを取りに来るとは思わんかった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:05:24.03 ID:RdQ4qWvh0.net
>>737
根暗でクラスに居場所のないキモオタが学校にテロリスト〜の妄想すると、オナホみたいになる
そしてに真っ先に殺されたり惨めな目に遭わされる嫌いな人間がスレイン

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:06:51.35 ID:nemKPQWp0.net
このアニメ整合性をとる気ゼロだよな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:08:58.42 ID:oGySUvjx0.net
イナホがあの性格になるのはよっぽど親が変わってたとか特殊な家庭環境だったとかの
理由がいるだろ
姉ちゃんはふつうの人間なのにおかしいだろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:09:01.59 ID:9GeO7wNu0.net
奇跡の生還とか無理やり続編作っても、1期以上に収拾付かなくなるだけだろw

気が早いが、2期のオチを予想してみた。
・実は1期ラストに全員死んでて、2期は全て走馬灯でした。
・姫がアルドノアの力で宇宙的神的存在になって歴史を書き換える

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:12:31.12 ID:wbAMkO4+0.net
もしも二期でイナホが生きてて、生い立ちの説明があったとしても
それを一期匂わせないとダメ
これに限らず最近のオリジナルアニメって話の構成が下手くそ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:18:25.44 ID:49D8j6id0.net
いなほくんって恐らく虚淵自身が投影されてるから人気ないんだな
虚淵に大上段から説教されてる気分になるから
戦争のくだりは紛争解決に奔走してきた人間でもないのに本当にうすらさむかった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:18:34.19 ID:V0ZO9Gpq0.net
地球侵攻のための大義名分が欲しいくらいに火星側は地球人を憎んでて
表面上仕えてくれた騎士達に一斉に見放されたと誤解するような描写すらあった姫が
自分と一緒にいつつも火星人達から疎まれ続けていたであろうスレインのことを思い出さない不思議
分かりやすく自分を助けてくれたイナホには惹かれるのに
自分から尽くしたいというより分かりやすく尽くしてくれる人を好きになるあたりがお姫様というか
お人形姫なのにそういうところは欲望まみれで何だかなーと思ってしまうというか
結局世間知らずからイメージ変わる事なかったな
イナホもスレインも初恋なんだろうが女を見る目がなさ過ぎた

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:21:26.44 ID:D5l1TAoX0.net
工作員バカだなあ。もう誰も読んでないってw
3バカへ送る12話まとめ
1:50 席から飛ばされた艦長がまた席でベルトをして気絶してる。
(ベルトすり抜け指摘されて修正しました)
2:00 敵城へ突っ込んだのに、応戦がない。銃声もしない静寂。
2:20 耳がベルト貫通し作画崩壊。3:30では穴がない。もはや適当。
2:24 耳に手を当てないと作動しない無線。通信中は片手でロボを操縦ですね。
2:27 無線で「姫の安全を確認!」←隠喩コードを今まで使った意味は?
3:30 相変わらず無音。戦闘がない。
3:40 遠景1枚絵で戦闘のイメージ。誰と誰が撃ちあっているのか?何もわからない。
3:50 ロボに乗ってよそ見しながら無駄雑談90秒。誰も撃ってこない。
5:25 軍の無線に普通に割り込んで撃つ前に教えてくれるやさしい伯爵。
5:58 「以後レーザー通信にー」最初からそれ使えよバカ
6:30 敵が来て1分間また雑談。わざわざ遠くに着地して敵はゆっくり来てくれる。
6:40 敵ボス以外が出てこない。目の前の敵城からも撃たれない。
なぜザー伯爵は城の動力源である自分単機でわざわざ戦いに来るのか?
6:49 たけしの座頭市のパクり音楽が最悪に耳障り。
7:20 編集ミス。実は敵が2体で別場所でした←わかるわけないだろ。コンテは死ね。
7:15 敵が合体開始し、完了まで90秒。待ってるオナホもバカだが、最初から合体しておかないザーもアホ。
10:00 敵合体後は大きさで3倍近いのに、終盤には同じ大きさになってる。不思議!
11:20 ロボと戦車が撃ちあっているのに、撃たれないスレイン。
そのまま多数の完全武装の機関銃兵からも歩いて逃げるスレイン。そのままロボに乗り込めるスレイン。
11:30 動力がないのに、なぜか動き出すロボ。脚本崩壊、口が横にずれて奇形レベル。作画も完全崩壊。
13:10 敵合体ロボを前回と同じ弱点で倒す。
14:08 至近距離からロボのマシンガンでコクピットを蜂の巣にするが、なぜか中の人は生きてる。
14:15 左右にもっさり動いただけでロボの機関銃X2を全弾回避するロボ。
14:40 素人女学生2人がハンドガン2丁で、ロケランや機関銃を相手に、敵城の最深部まで行ける。
15:23 敵ロボがいつの間にか合体前になり、一瞬でオナホロボが重装備に。いつ着替えた?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:21:52.36 ID:D5l1TAoX0.net
14:08 至近距離からロボのマシンガンでコクピットを蜂の巣にするが、なぜか中の人は生きてる。
14:15 左右にもっさり動いただけでロボの機関銃X2を全弾回避するロボ。
14:40 素人女学生2人がハンドガン2丁で、ロケランや機関銃を相手に、敵城の最深部まで行ける。
15:23 敵ロボがいつの間にか合体前になり、一瞬でオナホロボが重装備に。いつ着替えたw
16:24 敵城のマスターコア部屋のドアが和室風の引き戸w
17:15 別働で行かせたのに、ロボ戦闘していた場所が脚本の都合でコア部屋の目の前。
ここから4分間なぜか地球と火星の両軍とも一般兵は一人も出てこない。発砲すらない静寂。
17:30 拳銃で撃ちあうオチへ繋ぐ為にロボ3体が都合よくダウンしコクピットから全員が降りてくる。
18:30 ここから3分かけて3人で拳銃で撃ちあう。ロボアニメなのにロボ関係なし。SFも、アルドノアも火星も関係なしw
今までにないロボアニメですね(棒)素敵な群像劇ですね(棒)
21:40 1期最後が手抜き静止絵1枚。ナレーションで全部説明。
ついに1枚絵すら放棄し、黒塗りでED。視聴者を冒涜して完。
みんなこんな糞アニメの視聴お疲れ様でした。
2期はないだろうから楽園追放とかいうウロブチのパクリ糞アニメのスレでまた会おう!

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:22:48.17 ID:V3S/i4M30.net
今見た。とりあえず、
黒火星ロボは合体なんかせずに4機で包囲攻撃すれば勝てましたよね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:22:58.97 ID:KcBBhHDeI.net
三人も主人公いるのに全員アレってのもすごいね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:25:09.22 ID:yc7g5kuq0.net
>>752
時間かけてじっくり合体してやらないとイナホさんが勝てないので…

イナホさんをいかに負けさせないかだけを考えて
打ち合わせしながら戦ってあげてるみたいな戦闘

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:25:33.28 ID:9ZQtmXN40.net
>>749
それだけ読むとキャラクターとしては(あくまで「ダメなキャラ」としてはだけど)上手く造形されてたように思えるw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:28:14.90 ID:3+kHtLd90.net
2期の姫様は地球軍に改造されてアルドノアドライブの動力源として利用されるのかな
植物状態にされて色々な所に管を付けられたりとか・・・

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:31:50.55 ID:cvReGCO6O.net
後半は何の前触れもなく姫様は海賊になってるよ
イナホは仮面つけて火星かな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:34:20.45 ID:eO1YjF1U0.net
>>756
万個と乳だけ切り取られてスレインの慰みアイテムに、、、(;_;)

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:34:26.11 ID:9ZQtmXN40.net
>>757
姫様は助かったけど後遺症で一週間経つと記憶がリセットされるようになり、
インコは宇宙海賊に・・・。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:36:24.74 ID:7J++gD5iO.net
俺は別にイナホの無表情や度胸に理由が必要とは思わないかな。そういうキャラなんだで納得する。
「イナホのキャラクターに理由がなかったら糞認定」って人けっこう見るけど、
むしろ周りがバカで無能で都合よく勝っていくだけなんでああこりゃ糞アニメだなって感じ。
周りのバカさと無能さにはどうせ理由を用意できないんだから、挽回の余地なんてない。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:36:48.90 ID:eO1YjF1U0.net
もしかしたら
姫とイナホは転生してトンキンで人を喰う怪物に、、、、、

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:41:59.77 ID:9GeO7wNu0.net
>>760
イナホ最大の問題は天才キャラとされてること。ってのはアンチスレの共通認識だと思う。
視聴者にバカにされる天才キャラってなんなの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:47:25.32 ID:LxWzugF+0.net
正直火星でザーツさん頭いいってなってるけどザーツさんレベルで普通の軍人レベルだからなww
普通の軍人&アルドノアvsイナホでややいい勝負になったって考えるとイナホ天才・・・?まあ冷静で頭いいけどさってなる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:49:08.16 ID:to2uwbFE0.net
アカギもやぶからぼうに天才だったけど
そこが作品の面白さの要になってて
イナホの無双ぶりは面白さの発露どころか
ベルトコンベアーみたいな流し作業みたいな
てきとー戦闘のためのご都合でしかもその一連が全く面白くないから
なんじゃそりゃッループキャラかコレって言われるんだと思うよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:53:42.17 ID:oGySUvjx0.net
スレインがあんなに姫のことで狂うなら
最初から姫にものすごく思い入れてるキャラに作っとけよ
さいしょに姫死んだときも全然動揺してなかったし
「すばらしい方だったのに」とかポツリといっただけだったから
たいして思い入れないのかと思ってたわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:54:29.68 ID:k5vD7+060.net
>>425-426
ガンダム00のラストで「Childhood's End」って出るのは、
人類が統一されて地球外に出る準備が出来ました、って内容だからちゃんと名作SFリスペクトなんだなって分かる。

アルドノアは話の内容に、人類の幼年期がどうとかの要素が全くないから、ただのかっこつけでサブタイに入れたんだろうなとしか思えない。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:55:12.34 ID:XW2Ivytc0.net
これって普段ラノベとか読んでる頭空っぽの連中にはウケるんだろうなぁ…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:01:13.92 ID:yBdDc8ev0.net
>>767
そういうつまらないレッテル貼りはいいから

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:03:51.57 ID:bvY+dVPq0.net
>>765
でもそうした心情の急激な変化ってこの作品じゃありがちでは
6話までみたけど皇帝とかまさにそのいい例じゃん
5話の最初じゃ部下に何言われても「孫の死の詳細をはっきりさせる前になぜ戦争をしかけた!」、「地球は反火星のテロリストもいるんだからそいつらの独断かもしれない」とか
理知的なこといってた(まぁあんなに被害出る前にいえとか、そもそも皇帝なのに知らなかったのかとかはあるが)が、その後騎士の一人にちょっとそそのかされて
「やっぱ地球は悪! 停戦なし! 正義の鉄槌じゃー!!」て……普通そこはスレインをとらえて尋問だろまず……つうかそれだって一部の過激派の仲間ってだけかもしれんのに、どういう心境の変化だと

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:07:09.29 ID:ivD6VABn0.net
>>766
ガンダム00についても、そういう意味で賞賛するのは、ちょっと
違うと思う。(タイトル自体は悪くないが)
ハインラインの幼年期の終わりって、日本のアニメで言えば、エンドオブエバンゲリオン
みたいな感じだよ。詳しくはネタバレになるから言わないけど。(知りたい人は検索して)

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:09:27.79 ID:e8Q+TMt60.net
イデオンとかな

自作に都合の良い解釈で引用するのは構わないんだけど
せめてSFわかっててくれよって思う

772 :768@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:09:31.84 ID:ivD6VABn0.net
>>770
間違えた。エバじゃなくて エヴァでした。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:10:31.40 ID:k5vD7+060.net
>>770
特に賞賛はしてないよ。引用した意味は分かるというだけです。
あと、ハインラインじゃなくてクラークね。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:11:27.24 ID:yBdDc8ev0.net
>>773
2001年宇宙の旅が元ネタじゃなかったっけ?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:15:21.28 ID:QB1fAO6s0.net
>>774
幼年期の終りにという小説だったと思う。
落ちだけ言うと人類が宇宙人と出会ってなんたらかんたらあって精神生命体に進化するという話だったと思う。
00の場合は異星生命体が出たり進化した人類がいたり映画のラストはそういうのが増えたから合ってないことはないけど
アルドノアの場合は全く関係ないような

776 :768@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:16:55.18 ID:ivD6VABn0.net
>>773
訂正ありがとう。
00の場合は引用元とぴったり意味が同じでなくて良いならば、
アルドノア・ゼロのタイトルについても許容しても良いんじゃないかと思うけど?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:17:30.79 ID:LxWzugF+0.net
アルドノアはただ主人公三人を表してるだけだろ
ニ人死んで一人は破滅の道へ進んだ
まーサブタイから一二話何をぶっ込んでくるのかと思ったけどまさかあんな形とはね・・w

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:17:33.81 ID:yBdDc8ev0.net
>>775
だったら、スタッフの幼年期レベルの手腕を終わらせたいって意味じゃないかな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:21:26.05 ID:W851mJXh0.net
スタッフは一般常識の勉強し直しから始めて
さらに幾多ジャンルの知識取り込み直し
キャラ構築感覚の1からの修行し直ししないと
幼年期終わらないから大変だな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:23:27.11 ID:k5vD7+060.net
>>776
何がしか内容に被る要素があるならともかく、特に関連がないのに名作SFのタイトルだけ入れるのはオマージュでもなんでもないと思うという事です。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:24:12.54 ID:e8Q+TMt60.net
>>774
エヴァはイデオンのコピーだから2001年が元ネタでもあってる
イデオンの輪廻転生=幼年期が永遠に終わらない、から
人類補完で新しく一つになろうってアイディアは幼年期の終わりの方が近い

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:27:51.49 ID:V3S/i4M30.net
アンチスレで言う以上邪推になるが、ロボの最終戦はあれか
「互いに武器をどんどん使い潰した果てにステゴロで決着」とか
「圧倒的な相手に消耗戦を挑んでギリギリの勝利」みたいなところがやりたかったのかな

本作の場合火星ロボのが上位だという大前提があるから、イナホ側の失うものが少なすぎるよねって話だけど

>>780
本作に限らず、元ネタの持つ意味ガン無視でフレーズだけ使われるのなんか珍しくないからね最近は。あきらめるしかないね
作品そのものが面白ければ多少は許容できるだろうし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:28:41.79 ID:wKg/h3dE0.net
正直、スレイン発狂よりもイナホの変態ストーカー発覚が気持ち悪すぎた
オチありきで過程滅茶苦茶のストーリ構成だからさらに異常性癖みたいになってる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:30:07.73 ID:mKHimI/W0.net
>>781
人類補完計画はブラッド・ミュージックから持ってきたのだと思う

785 :768@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:31:38.54 ID:ivD6VABn0.net
>>780
制作スタッフの遊び心でサブタイトルに名作を引用しただけなんだろうから、別に良いんじゃ?
と個人的には思うけど。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:32:16.33 ID:Kd3EPvLt0.net
>>783
あれで今まで辛うじてオナホのキャラ要素として残ってたミステリアス性すら死んだからな
もうアイツあのままくたばった方がいいだろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:33:04.20 ID:rLJE2r1+0.net
>>783
あれでイナホに好感持ったとか言われててええ!?って思ったわ
スレインも酷いけどイナホのも気持ち悪いよあれ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:33:25.67 ID:oGySUvjx0.net
あれほんとキモイしキャラ殺しでイナホかわいそうだな
せめて姫が微笑んでる顔が一瞬入るぐらいにすればいいものを

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:33:33.10 ID:QB1fAO6s0.net
>>785
極端な話をすれば今回のサブタイトルが桃太郎とか浦島太郎でも成り立つレベルで噛み合っていないんだよな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:34:38.50 ID:xp9vUuJC0.net
>> 783
なにもかもが空虚で上っ面だけのこの作品にはふさわしいサブタイトルのチョイスの仕方だよな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:35:18.86 ID:W851mJXh0.net
今わの際にキラキラ人工呼吸は
寝てる間の彼女にさわっちゃったおと同じ変態性癖
しかも救命処置の最中一生懸命メモリーに焼き付けてたのがそれだもんね
死んだままの方がいいね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:37:42.76 ID:k5vD7+060.net
>>789-790
そういう事ですね。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:38:08.44 ID:G+tj/Q7u0.net
>>782
邪推とも思わんがそういう風には何一つ思えないくらい話がひどかったからなあ
最低でも数十機が自爆覚悟でザーさん機の能力を落として武装は何一つ残ってない状態で
イナホは重武装でようやく機体性能を埋められるくらいでないとこれまでのモブ兵士が哀れに思えるレベル
すごいのはスーパーロボット能力を持った武装だけでしたてへぺろ(・ω<)って虫さんに謝れ!とw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:39:14.50 ID:Kd3EPvLt0.net
暴走レイパー時縞ハルトvs妄想朴念仁界塚伊奈帆

ファイッ!

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:40:00.99 ID:7kjHGFOe0.net
本スレはスレインガースレインガーと唱えて糞な最終回だったのから必死に目を背けてるな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:40:55.37 ID:QB1fAO6s0.net
>>794
ハルトに掘られるんじゃね?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:45:12.92 ID:7kjHGFOe0.net
オナホ君の練習機は通常機よりちょっと軽いでは済まされないレベルの機動性だったね!
装甲は薄いらしいけど床ぶち抜くほどの攻撃くらっても無傷だよ!

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:46:40.31 ID:Um2f/ctL0.net
俺が嫌なのは、こんだけ壮大なフリしておいて2期が始まったらあっさり実は生きてましたとやりかねない事なんだよな・・・

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:47:08.47 ID:QB1fAO6s0.net
>>797
イナホ君は訓練受けているけど徴兵のための高校の授業の片手間にうけているようなもんなのに
プロよりすごいよねえwww

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:47:54.04 ID:N4/RrR5w0.net
ここを読んでるとお前らの誰かが火星ロボのパイロットだったら余裕でイナホ完敗させれそうだなw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:48:21.38 ID:t/kLvFZs0.net
壮大と思ったことは一度もないな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:48:28.77 ID:Um2f/ctL0.net
バリア機体はその後地球軍がシュミレータにまで入れたというのにイナホ以外誰も対応出来てないのが笑えるw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:50:41.28 ID:wKg/h3dE0.net
>>791
軍人に手伝ってもらって恋愛対象である姫の生存率を上げるより、
自分1人が触ってキスすることを優先させてたくらいだしね
まさか「オナホ」って蔑称がそのまま性質を表すキャラになるとは

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:51:28.31 ID:lwUskBHk0.net
>>800
主人公補正持ってる奴に勝てるかよw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:51:30.66 ID:Um2f/ctL0.net
ここまで終始イナホageに徹した内容で、2期からイナホ死亡のまま続けるとは思えないんだが無理に生き返らせたら顰蹙もんだしどーすんだろなw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:51:32.22 ID:dV8ZPfYF0.net
これ、キャラクター達に全く魅力を感じない
実生きとか必要無いから、新キャラで仕切り直して欲しい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:52:04.29 ID:VBoXA1430.net
何故フルアーマー装備を訓練機にですね…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:52:09.40 ID:t/kLvFZs0.net
本音が他人に知られたら通報レベルだよね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:53:39.01 ID:Kd3EPvLt0.net
>>805
もうほっしゃんの鼻うどん状態だなw
行くも地獄戻るも地獄

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:54:46.37 ID:ivD6VABn0.net
>>806
むしろ失敗は失敗と潔くあきらめて、2期を作るリソースは他の作品にまわした方が賢いかも。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:55:33.19 ID:3+kHtLd90.net
イナホさんサイボーグ化するの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:55:36.63 ID:7kjHGFOe0.net
そもそも近くに動く敵(オナホ機)がいるのにわざわざ無敵のバリア解除してロケットパンチする意味がわからない
解除しても大丈夫なほど装甲が厚いわけでもないのにwww
バカは「火星人は戦い馴れてない」みたいなこと言うけどそういうレベルじゃないだろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:55:40.42 ID:G+tj/Q7u0.net
>>794
双方最終回でイってしまわれたので試合になりません
え?オナホは銃で撃たれたし、二期なんてあり(え)ませんよ?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:56:06.96 ID:pBZMPI7di.net
>>804
原作が虚淵だから主人公に死亡フラグがたつまで待てばあっさり勝てるだろ。
殺さないと期待を裏切れないのかな?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:56:20.99 ID:oGySUvjx0.net
20年後とかで姉ちゃんの生んだ息子が主人公とかでいいわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:56:54.72 ID:wKg/h3dE0.net
>>802
シミュレーターではバリアに向かって連射してたら倒せたんだろう
そうとしか思えない行動

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:01:33.83 ID:VyfGvVKY0.net
3話で空間歪曲の弱点のところでかなり突っ込み所あったけど、
序盤だし、期待を込めてスルーしてたな。
イナホの機知でスパロボに勝つってのは良いけど、あくまでもその場しのぎの曲芸なんだよ。
あの1回かぎりにすればそれなりにリアリティはあったと思う。
俺は何とかしてアルドノアの兵器を手に入れて対抗する展開を期待してた。
ところがその後もインチキ曲芸で敵を倒していき、ラスボスのザーさんも同じように倒した。
最初のキノコカットはアホっぽさがでてたけど、それなりに格好良いザーさんもそれと同じ扱いってのは
さすがにプロットとしては素人よりもひどくねえか・・・・・・

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:01:37.84 ID:upqjcgLM0.net
>>802
軍人「なにこれ強すぎイージーモードでいいや」

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:02:37.50 ID:ABm3dNYE0.net
アホ面過ぎて草不可避

ttp://i.imgur.com/q1RPFU1.jpg

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:05:22.98 ID:jG5ZPuE20.net
地味に酷いのがアル中
散々尺を割いといて何も無しとかw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:05:22.99 ID:E35Zk3LX0.net
二話くらい使ってスーパーvsリアルやってた頃が遠い昔に感じる
あの頃はツッコミながらもまだ見れたんだが
いつのまにかロボはおざなりで
基地害キャラ祭りになってるし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:05:33.82 ID:e4lx/9ed0.net
>>798
少なくとも姫の方は生きてるの確実だしな

おそらく戦艦が停止していない(停止してたら死んだとわかるから消息不明なんて言い方しない)
絞殺の時は心肺停止までいったけど撃たれても心肺停止まではいってないらしい
割と頑丈な姫様w

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:06:35.52 ID:mkuZxzC20.net
>>819
スレインてさぁ、モブ顔だよな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:06:50.70 ID:cgHr0Msq0.net
オナホ君の戦い方が完全に行き当たりばったりで笑いが止まらない
接待バトルという言葉がここまで似合うシーンを作るなんてなかなかできることじゃないよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:06:58.66 ID:X1Wdf3wk0.net
馴染みの無い敵機の変形バンクを長々と見せられる苦痛

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:08:24.38 ID:HhDvwIIF0.net
>>554
いまの時代、あれで納得はお花畑すぎるよ。団塊ですかw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:08:28.14 ID:J5b2eWOK0.net
ボスが勇者シリーズみたいなロボで笑ったわ
あんなの夕方アニメでやれ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:09:54.48 ID:mkuZxzC20.net
見直してたら、姫様回想シーンでやっぱ吹くわ
人工呼吸でちゅっちゅできるー役得だー
おぱーい見れたぞ、げへへとか思ってたんだろうなぁ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:11:26.71 ID:cgHr0Msq0.net
>>828
人命救助ですから(キリッ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:12:46.02 ID:X1Wdf3wk0.net
>>829
傍にいた女「私が代わりましょうか?」

オナホ「いいです(キリッ」

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:13:36.57 ID:upqjcgLM0.net
つーかこれで姫とイナホ生きてたら糞アニメだけど
死んでたら糞以下なわけであって
まあ糞なことには変わりないけどもー

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:14:14.59 ID:6tdu6lp60.net
>>800
具体案はいろいろ思い付くが、要するに「まじめにやれ/必死になれ」の一言に尽きる
せめて自機が撃破されそうな時くらい頑張って抵抗しようよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:15:38.79 ID:hlVxSezs0.net
いやね、キノコが倒される回までは凄く面白くて翌週が待ち遠しいくらいだったよ
その後は急降下しつづけて最終回でアレ
ヒロイン退場に主人公を二人とも株価大暴落させてどうすんだよw
あれじゃ最終回まで熱心な信者だった奴ですら手のひら返したんじゃねーの

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:15:49.81 ID:J5b2eWOK0.net
いなほくんの高校生らしい面が見れてよかったよ
人間を超越したなにかだと思ってたから

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:16:05.98 ID:4ZwqaAuU0.net
10年前の種から延々雑魚棒立ちって文句がついてるのに
いっそ恥も外聞も気にせず仮面つけて復活もパクっちゃえ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:17:58.85 ID:0RuzfLj40.net
スタッフの人生がたかが知れるイナホの走馬灯

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:19:26.26 ID:r1doNdD90.net
まあこのアニメが糞アニメだってことにようやく最終回で気づいてくれた人が結構いて、
その点は良かったんじゃないかなって思っている

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:19:31.84 ID:/KbLqYbv0.net
このアニメは衝撃の展開!だけを考えた内容適当ってのがよくわかった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:20:35.15 ID:WmyKUJLf0.net
一番クソなのはラストバトルさえつまらんってことだな
ロボアニメじゃない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:20:50.91 ID:X1Wdf3wk0.net
>>838
主要キャラを殺す=衝撃!って発想はどうなんだw
まあ虚淵だからね、しょうがないね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:21:06.05 ID:Qh1Hs4m80.net
実況しながらとかコメ付で見る用のアニメとしてはいいのかもね
あとスレも伸びやすいし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:21:07.28 ID:fz/pfjxC0.net
イナホが「接地面にバリアは貼れない」とか言ってたけど
断定できる理由が分からんかったわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:22:38.52 ID:/KbLqYbv0.net
>>840
まぁ毎回それで終わってるからな後半の数話w
ほんとにひどいわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:22:39.27 ID:upqjcgLM0.net
>>842
マントルまで落ちちゃうじゃん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:23:27.71 ID:jG5ZPuE20.net
>>842
ネットで見た

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:24:21.68 ID:BNqz04Eo0.net
アニプレが放送前に発送したと聞いてワロタw
売り逃げ成功やな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:24:43.30 ID:hlVxSezs0.net
無駄に長い合体シーンとかラスボス全部盛りとか
隣の壁に突進したら「俺が時間を稼ぐ。お前らは先に行け!」の目的地に到着だったり
最後のシーンに話題が集約してるからスルーされぎみだけどここ数回は本当に酷い適当さ加減だった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:24:49.20 ID:D6UpKlEY0.net
ディオスクリアは飛べるからねぇ
あれバリアタックルか、バリア張りつつソードぶん回しで何も困らんのではないか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:24:59.32 ID:cgHr0Msq0.net
>>844
通信受信部分だけピンポイントで解除できてるんだから前面だけバリアとか出来るはずなんだよな…

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:26:44.42 ID:D6UpKlEY0.net
てかロシアの基地にバリア張ったまま掘り進めばバンカーバスター()要らないわけで

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:27:00.97 ID:zio2zLeT0.net
澤野の無駄遣いアニメ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:27:12.58 ID:0l99Sq/r0.net
>>835
ぶっちゃけ4クールぶっ続けアニメってのはさすがにそのあたりきついんだろうとは思う
脚本や製作遅いなんて話聞かなかったAGEも雑魚は棒立ち多かったし
ただ分割2クールでCGでそりゃどうなんだって感じ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:27:26.03 ID:mMXLKhov0.net
結局一度も盛り上がることなく終了しちゃったね
1話以降録画を流し見だったがHDDを消耗させただけだった・・・

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:28:11.17 ID:X1Wdf3wk0.net
そいや死んだけど次であっさり生き返りますってまどか劇場版でもやってたなw


さやかェ・・・・・

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:29:02.00 ID:V7EM8dSS0.net
つかスレインに撃たれる為にわざわざ這い出して来る流れが酷すぎる
そこでとってつけたように「実は姫のこと好きでした」回想とか
これ本気でシリアスやってるつもりだとしたら頭おかしい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:30:49.91 ID:qYJaQ9ok0.net
澤野はもったいなかったなぁ
ED好きだったけどもうどうでもいいや

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:31:57.12 ID:D6UpKlEY0.net
銀翼のハムとどっちがマシだったかなぁ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:35:31.37 ID:D6UpKlEY0.net
ああっラインバレルまで思い出した
でもヴァーダントだけは格好良かったよ…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:36:12.69 ID:6tdu6lp60.net
>>842
「ええと……あ、足の裏!?」「他は」
ここで「ない」という答えが返ってきたらどうするつもりだったんだ、という問題の延長やなw ※3話

そもそもあんな図体で歩行も飛行もアリアリなロボなのに、すごい技術で浮いているとか考えないのかっていうね
考え過ぎても対応限界があるのは確かだとはいえ、そこをはっきりさせとくのって重要と思うのよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:37:06.00 ID:upqjcgLM0.net
>>849
あいつら結局戦闘中ってオンオフしか出来てないから下準備レベルじゃないと部分解除出来ないんじゃね?
戦闘中になんか細かいことしてたっけー

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:37:21.48 ID:amPJ8Apm0.net
>>849
そこが接待プレイといわれるゆえんだな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:37:29.03 ID:J5b2eWOK0.net
ラインバレルはギャグ寒いけど好き

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:38:57.66 ID:lD/J1d5yI.net
>>554 わかってるな。
内容覚えてないけど、
泣いた記憶がある。83も。
それに比べてこれの糞さは異常。
虚淵はまた逃げる気か。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:40:47.96 ID:Wyw48weAi.net
>>859
装甲薄いんだから対戦車地雷でも良かったよな。
しかもバリア穴あるんなら核も効くし余裕で勝てるだろあれ。
イスラム国のキチガイ共でも勝てるぞ。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:41:48.64 ID:XYdto/Vy0.net
>>847
「全部盛り」ってのは視聴者だけが分かる視点であって
あの合体メカが何を積んでいるのはイナホには分からない筈だから
あれほど全て分かってる風に対処できるのはイナホ自身に特殊な設定がなきゃ成立しねえよなと思う

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:42:29.74 ID:868REniA0.net
受信部だけをピンポイントでバリア無しにできるんなら
素直に本体にカメラ積んでそこだけバリア無しにしろって
3話の頃から言われてるわな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:43:24.90 ID:SsncXW/e0.net
7話で伊奈帆とスレインが共闘してるまでは、アルドノア・ゼロを純粋に楽しめてた。
その共闘が物別れで終わった時点から期待値とのズレが生じ始めて、視聴が惰性へと
切り替わって、最終話で地に落ちた。
今は円盤に興味もなく、1月まで間が空くのも全く気にならない。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:44:19.66 ID:amPJ8Apm0.net
取り回しを考えたら、右腕OFFとか左腕OFFとか個別に出来ないと色々と困るよな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:51:56.40 ID:8qhWFkjo0.net
監督はみんな殺せばいいアニメばっか監督しすぎたから
こんなにゆるゆるになってしもたん?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:58:05.20 ID:mMXLKhov0.net
>>869
監督・脚本・原案ともに「みんな殺せばおk」程度のものしか作れないから
こんな仕事しかこなくなったとも言える

しかしこんな糞が3つも集まるなんてある意味奇跡じゃないかね?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:59:13.94 ID:0RuzfLj40.net
殺して他ほうりっぱなしアニメを
神作ッとか称える信者に甘やかされて数年経過し
なんの進歩もないままエロオヤジ化だけ進行して
キラキラ人工呼吸とかを素で出してくるような
変な茶番劇しか作れなくなった疾患

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:59:23.33 ID:Wyw48weAi.net
言うてもまどマギ以外あたってない気がするんだけど。。。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:00:26.25 ID:JZQDfkNj0.net
散弾撃ってたらそのうち勝てそう
アッシマーのが良い機体だなww

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:00:35.77 ID:X1Wdf3wk0.net
>>872
あれだって9割方梶浦と声優の演技とうめのキャラデザだし・・

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:05:00.36 ID:hlVxSezs0.net
>>872
あれは中身よりも営業?マーケティング?とにかくそういう宣伝方面の人が優秀だったおかげだと思う
商業作品はそれも含めての商品だからそれ自体は否定しないが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:06:32.51 ID:cgHr0Msq0.net
ヒト形眷属を使わない縛りプレイ
ジェット噴射(だっけ?)とバリアは干渉しあうとかいう小学生並みの強引な謎理論
近くの敵を無視して遠くの敵にロケットパンチを飛ばす(バリア解除のおまけ付き)理解不能な行動

なんだよこれ…

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:06:36.28 ID:7H17XPiu0.net
http://www.aldnoahzero.com/assets/img/mechanic/Mechanic_008.jpg

バリア干渉し合ってあちこち消失しそうなデザイン

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:07:57.63 ID:JZQDfkNj0.net
>>877
デザイン悪くないと最初一瞬思ったけど
トゲトゲしてて実用性のカケラもない中学生が考えたみたいなデザインだな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:08:24.76 ID:Wyw48weAi.net
お前らどちらかと言うと虚淵アンチなのな。
なんでこのアニメ見てんの?
俺まどマギ結構好きだからみよっかなーだけど、
好きな作品なかったら普通スルーじゃね?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:08:28.87 ID:XY/DOU8d0.net
>>877
肩動かないなこれ。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:08:45.80 ID:fpX2bRu40.net
虚淵は1話と最終話のシナリオと原案の仕事ばかりになったな
いい加減に干して本気出させようぜ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:08:55.67 ID:D6UpKlEY0.net
信者をコケにするために

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:10:12.02 ID:OidTNo8C0.net
これも宣伝だけは一丁前だったが
中身のゴミっぷりでどうしようもなくなったな

虚淵:パクリと登場人物惨殺しか能ない
高山:致命的なまでのセンスのなさやることなすこと尽くスベってる
あおき:オリジナルの才能なし(原作ありでも劣化させるが)

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:10:47.18 ID:Wyw48weAi.net
>>877
吹いたw
確かにバリア同士が干渉してって路線で倒してくれたら面白かったのにな。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:11:10.88 ID:JZQDfkNj0.net
その虚なんとかって脚本家に興味ないけど
見てみた自分の感想と世間の感想に隔たりがあったからアンチになった
もっとも今は世間の感想と一致しつつあるが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:12:24.33 ID:UN5MQYKN0.net
こういう急に人殺して個性だそうとするアニメ嫌いだわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:12:36.90 ID:uM6cJ8/y0.net
城内の格納庫から火星コンテナをガメてきて、
それでディオスクリアをぶっぱたけば地球側も全部入りになってよかったんじゃないすか
地上まで降りられれば水も確保できるしw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:14:04.43 ID:UN5MQYKN0.net
というかスレインがクソすぎてまったく2期見る気がしねえ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:15:09.81 ID:zio2zLeT0.net
>>858
ラインバレルは原作と別物だったけど
終盤や要所要所に熱い展開あったから楽しめたよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:16:48.61 ID:9yRhS5lj0.net
AGE2部でありがちなロマリーワープ多過ぎたよコレ
11話だって姫と侍女残して講堂?にいた兵士いつの間にか全滅してる謎シーン入るし
地球の民間人もあの基地で相当死にまくってるだろうに全く描写ないし
入れるべき場面を入れずに「戦争ですから」って言わせても、一体どこで?って言いたくなるわけで
それでも深いこと気にしなければ楽しめるとは思ってたよ
12話の悪意と特殊性癖に満ちた場面入れなけりゃ許容量超えずに済んだと思うよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:16:56.05 ID:OidTNo8C0.net
ラインバレルは確かに改変酷かった割には悪くなかったね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:17:00.83 ID:TGoBhhXx0.net
今の段階で脚本として一番まともだと思えるのが
イナホがループしてる解釈でしょ
性格と能力と不可解な行動も少しは説明できるし
何より原案のうろぶちが得意な(これしか知らない?)設定だし
火星側や地球側の大人のアホさ加減は説明できないけどね


2期のスタートは
2期の新主人公の設定もしくは1話のコピーやり直しからまたはじめれば
ギアスの劣化コピー+喰霊になるし

でも正直あの最終話を商業ベースでやったのは驚いた
あんなの見せたら売れないだろ
って思わせて炎上マーケティング(エヴァ風?)したんだろうね
であまり評判がよくないのでまとめサイトで絶賛ステマ中と

アニプレの走狗のやらおんとかみてると面白いわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:18:45.86 ID:JZQDfkNj0.net
今更だけど助けた理由が戦争ですからっておかしいよな
戦争じゃなけりゃ助けねえのか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:20:57.47 ID:Wyw48weAi.net
>>885
いや、普通期待してないと全話見ないじゃん。
俺全話見るのなんて1季1作品ぐらいだけど、
特に期待してない作品がつまらんと感じたらその時点で見なくなるもんじゃないの?
進撃の巨人とか最初すげー楽しかったけど、
主人公大っきくなった瞬間これは肌にあわんと興味すら失せたわ。
製作陣アンチや知らない人がこだわって見るのが不思議だわ。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:21:03.46 ID:cgHr0Msq0.net
二期は99年後が舞台で最終話の最後にオナホの銅像建てて終了

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:21:47.83 ID:cgHr0Msq0.net
>>894
じゃあお前はなんでアンチスレにいんの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:23:02.91 ID:Wyw48weAi.net
>>896
期待してるけどつまらんから

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:23:47.14 ID:X1Wdf3wk0.net
全く興味が無い、って事は無いな、どんだけ酷くなるのか興味津々だったしw
進撃の場合は俺も巨人の正体が人間だったという時点で駄目だとは思ったが、立体機動のアクションシーンがカッコ良かったのでそれ目当てで観続けてたなw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:24:08.64 ID:XYdto/Vy0.net
>>892
ループはさすがに今更だから数十秒程度の予知能力じゃねえの
脚本も変わったので単に冷静で凄い奴だけで終わるのかもしれんけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:25:00.53 ID:SsncXW/e0.net
姫共闘 → スレイン共闘 → クルーテオ共闘 → ヘブンズ・フォールの黒幕判明 → ザーツバルム共闘

こんな感じの流れであれば最後まで楽しめたと思う。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:25:14.57 ID:JZQDfkNj0.net
>>894
お前と違って俺は1クールに10作品くらい見るし
もちろん視聴に耐えれず(というかつまらなくて)切った作品も多いが
このアニメとグラスリップはゴミすぎて逆に最後まで見れたわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:26:30.77 ID:6+gI7W/q0.net
きょうのびっくりどっきりメカをどういう超展開で倒すのを楽しみに観てたけど最終回があまりにも糞過ぎたせいで
2期はもうどうでも良くなってるな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:26:34.26 ID:D6UpKlEY0.net
敵の悪意を感知するんだよ
タルシスにはそういうシステムがあるんだ
その名もEXAMシステム

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:29:39.67 ID:0RuzfLj40.net
最終決戦にあたって今までのロボ合体
ついでに弱点まで合体はタイムボカンシリーズでもなかなか出してこない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:34:59.38 ID:amPJ8Apm0.net
>>894
俺は時間が合わないやつ以外は全部見てるから、週に20ぐらいは見てるな
もう2時間後なら見てないけど、次がお兄様だし流れだな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:36:21.25 ID:Wyw48weAi.net
>>892
ループ物って事はさ、アルドノア絡みで、
姫とキスしないといけないって縛りが発生すると思うんだが、
そうすると、結局ループ前からイナホさん無双状態じゃないとキスシーンまで行けないから、結局性格と能力に変化ないような。。。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:38:10.49 ID:Wyw48weAi.net
>>905
お兄様見てないけどなんであんな人気なの?
無双ハーレム系?シスコン?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:38:12.80 ID:X1Wdf3wk0.net
それにしてもさ、キスしたからなんたらドライブが発動したとかそんなんでいいのかよw
伏線張ってりゃアホみたいな設定でもいいのか?って思うよなホントw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:38:39.02 ID:X1Wdf3wk0.net
>>907
ギャグアニメ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:41:42.42 ID:6+gI7W/q0.net
>>907
ツッコミどころ多すぎて実況的に盛り上がるから

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:42:01.16 ID:amPJ8Apm0.net
>>907
無双ギャグ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:42:32.16 ID:WmyKUJLf0.net
お兄様ぐらい突き抜けてると逆に楽しめる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:43:31.07 ID:VGNKmcjp0.net
これはギャグアニメとして見てもつまらん

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:43:40.73 ID:Wyw48weAi.net
ああそうなの。みんな好きなのねw
死にそうなぐらい暇な時に見てみるわ。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:44:32.00 ID:OidTNo8C0.net
お兄さまはギャグと割り切ればイケる
こっちはギャグとしてもだだスベりでどうしようもない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:44:45.49 ID:amPJ8Apm0.net
まあ、アルドノアもドラマティカルマーダーよりはマシだとは思うけどね
あれはさすがに切った

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:46:04.61 ID:J+GQVq7y0.net
イナホはなんであんな異常な性格なのかの裏付けが全くないのが怖いんだよ
最後に走馬灯で純愛演出をするくらいなら
前から普通に赤面とかさせていればよかったのに

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:46:28.12 ID:OidTNo8C0.net
ドラマは酷いないくら腐向けとは言え女性キャラばーちゃんだけとか見る気もしなかった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:47:00.09 ID:hlVxSezs0.net
>>892
おいおい、虚淵がループものが得意だと?
得意と言えるほどループもの書いてねーだろ

>>907
王道のテンプレあるだろ?
あれで指摘されてることを商業ベースでやってそこそこ成功させた快挙
なので多少は一般人よりの人が見るとギャグとして秀逸

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:47:18.85 ID:8/ncD/Xr0.net
イナホ渾身の走馬灯が変質者思考だったのは語り継ぎたいレベル

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:48:39.59 ID:OidTNo8C0.net
今期の覇権は結局野崎君っぽいな
ギャグアニメとしても秀逸だし千代ちゃんかわいいし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:49:18.48 ID:4yI0+Emk0.net
第2期のイメージが降臨した!

スレインに回収され、火星の超技術で機械化されて形ばかりの火星の女王になった姫が、
最終回で自我を取り戻して反乱するところをスレインに撃たれたときに、こう言うんだ。
「愚か者め、私の体を鉄に替えたのは誰だったかね?」

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:50:03.17 ID:amPJ8Apm0.net
イナホもお兄様ぐらいに突き抜けて、古代アルドノア人が作った改造人間の末裔で
体内にアルドノアドライブを持っていて一目見たら火星カタフラクトの弱点がわかり
生身で戦闘することができる、ぐらいの設定なら結構笑えたかもしれない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:52:27.24 ID:OidTNo8C0.net
生身でロボと戦ったら戦ったでどうせギルクラのパクリって騒ぐんんだろうけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:53:26.04 ID:hlVxSezs0.net
>>922
俺も閃いた

頭蓋骨チタン

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:54:54.75 ID:OidTNo8C0.net
チタン最強説「きたか・・・・・・」

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:56:47.49 ID:D6UpKlEY0.net
>>922ビナシスー!

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 02:00:09.13 ID:E35Zk3LX0.net
オナホは結局銃弾で頭皮削られただけで
禿げになって復活でええやろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 02:07:06.82 ID:uM1FL7j4O.net
まあどうせ何でもありのアルドノアの力でどうにでもなるんだろ(やる気なし)

……空気水食糧はどうにもならなかったけどな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 02:08:19.81 ID:8/ncD/Xr0.net
どうにもならなかった割に農業畜産に不似合いな場所ばかりに降下する貴族さん達でしたね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 02:11:00.59 ID:8qhWFkjo0.net
たぶんヴヴヴ並のド茶番で最終回を迎えると思うなあ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 02:12:26.33 ID:X1Wdf3wk0.net
オナホさんは頭に穴が開いたまま復活して活躍するよ
廃人を正気にさせる事が出来る特殊なガスを出す霊命木という木を加工して作ったマスクを被ってな・・・・

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 02:19:02.63 ID:ZS//22TF0.net
みんな、真面目に考える気ないなw

>>931
ヴヴヴは終始ショーコが何にも分かっちゃ居なかったな
ラストのあのシーンも閉口したわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 02:30:43.75 ID:gCMwZEuw0.net
>>908
今時少女漫画でもそんな陳腐な設定はないよな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 02:48:35.78 ID:5e/s8CmQ0.net
某動画の上位にいつもあったから惰性で見てたが
クソアニメだよねこれ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 02:50:33.25 ID:D6UpKlEY0.net
君の感性を信じろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 02:53:01.57 ID:5e/s8CmQ0.net
ありがとう クソアニメですねこれは
盛り上がりどころがないって一番キツいクソさだわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 02:55:52.04 ID:8/ncD/Xr0.net
惑星間戦争で各星の状況が1クールかけて結局どっちもよくわからないまま
地球軍が勝利した(キリ でしめられる度胸

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 02:56:55.04 ID:3birs9YX0.net
バッドエンドになっただけマシかなどと思ったところで2期とか
どうせ2期やるならもっとはじけてくれよ
実は生きていた姫が宇宙海賊になってるとかでもいいから

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 02:59:54.73 ID:OFXdPQMd0.net
イナホなら弾すべりくらいやるだろ
関節技も結構使えてたしな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 03:02:30.73 ID:uOQpWLfY0.net
これ最初にストーリー原案作った人が途中で辞めてその後今の製作者と問題起きてたんだな
通りで主役の片割れが全く活躍しないでもう片方の主役二人を殺すわけだ
胸糞悪いだけのアニメの理由がよくわかった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 03:18:05.29 ID:wGGZmqHh0.net
アルドノアゼロは2期の必要性ゼロの糞アニメ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 04:05:46.62 ID:LQWR6kvl0.net
頭を打ち抜かれたように見えるが、あれはイメージだ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 04:09:54.53 ID:Hstn0OCh0.net
どう見ても死んだのに2期で
どっちも生きてたらただのギャグアニメじゃねえかwww

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 04:10:37.19 ID:5SZNupW70.net
ぶっちゃけ中身なさすぎて2期始まるまで1期の内容覚えてない気がするな
腹筋鍛えられた記憶だけ覚えてそうだわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 04:13:40.40 ID:Cjp57IACO.net
>>945
2期見るつもりなの?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 04:19:43.96 ID:ZS//22TF0.net
バディは縮小されちゃったけどこっちは前後編すらやる必要ないよな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 04:20:37.31 ID:Qpk3GNgJ0.net
頭に穴空いた絵はなかった
あれは生きてる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 04:27:55.14 ID:amPJ8Apm0.net
>>948
今まで接待プレイしてくれたスレインとザーツさんのために、チタン頭蓋骨と血糊袋を用意して接待したんですね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 05:09:49.16 ID:i/yofUYu0.net
来年一月の13話冒頭

「いやー あん時はどうなるかと思ったけどなんやかんやでなんとかなって皆無事でよかったなー」
ってアル中に言わせておけばいいんじゃないかなー

撃たれて死んだと思われる人はポルナレフ化「イェス アイアム!!」
エデちゃんは身長195cmの筋肉ゴリラで暗殺拳の使い手になり(声はそのまま)復讐鬼と化してる
副長は艦長のモテ格言を守りモテモテに
医者は顔に目立つ傷を作り無免許の凄腕外科医に
イナホは機械の体になり顔の真ん中が「マツモトメーター」に
マリト大尉はエデちゃんに拳法を教える酔拳マスターに
お姉ちゃんは卵焼き評論家に
カームは「アルドノア焼」屋台のテキ屋に

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 06:20:47.14 ID:TGoBhhXx0.net
三つ巴で銃撃ち合ってで全員死亡とかうろぶちの好きな映画っぽいじゃない
ループもの得意って言うかヤツの一番のヒット作はまどかなんでしょ
それだったらまどかみたいなのって依頼されるだろうしその結果が鎧武なわけでしょ

誰が書いたとしても結果が糞でであることに変わりは無いけどね

952 :わふー ◆wahuu.yuP2 @\(^o^)/:2014/09/22(月) 06:30:19.77 ID:GQkZguaR0.net
イナホ生きてそうなんだよなぁ
掘り下げたりてないし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 06:32:40.26 ID:4yI0+Emk0.net
火星の超技術の塊であるペンダントでパイツァダストかと思ったが、ありゃ地球製のペンダントだった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 06:37:16.65 ID:GQkZguaR0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1411335375/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 06:43:47.37 ID:ROEHFHM60.net
>>954
アニメ板ラストのスレだね
後は本スレ共々アニメ2で超過疎ればいいわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 06:55:13.25 ID:EoY4mA7J0.net
待たれよがロボの腹殴られて血を吐いたのもアルドノアの力なのか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 06:58:39.89 ID:4ZwqaAuU0.net
鎧を着込んだ相手の心臓を止める打ち方があるって、からくりサーカスで言ってた

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 07:15:31.25 ID:E35Zk3LX0.net
あらためて見るとあの全部乗せロボ酷いな
きのこや抜刀の10分の1も動かずやられている

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 07:19:05.11 ID:5OpxOmG+0.net
BD予約キャンセル、あぶねー糞アニメに援助するとこだったわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 07:35:07.78 ID:jEefhVps0.net
売り逃げ発送される前で良かったな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 07:36:48.51 ID:FSk3L6pQ0.net
>>944
アルドノアは7つの玉なの
全て集めれば願いが叶うわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 07:39:28.43 ID:r0pABkpY0.net
ただ制作がスレインをイジメてるだけだからホント気分悪いわ
これでスレインムカつくとかいってる奴らはいじめっ子の気質がある

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 07:51:15.44 ID:4ZwqaAuU0.net
種死のレイのオマージュ()なんだよきっと!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 08:01:57.55 ID:4EoB4teg0.net
死の前に思い出すのが友達よりもおっぱいつついたのとファーストキスだけとか
死んでいった友人かわいそすぎるだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 08:09:44.62 ID:J76Pi0lP0.net
ぜんぜん駄目だったな
12話なんか10秒で見終わって捨てた
これと前期のロボット物は暗いのに2期があるってつまらん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 08:18:48.93 ID:4ZwqaAuU0.net
二期主人公は見えない所で火星人相手に無双してた!画面に主人公達以外を映さなかったのは伏線!
みたいに言い出しそうな気がふと

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 08:24:28.37 ID:4yI0+Emk0.net
>>966
コードギアスのOVA商法ぢゃないか!

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 08:26:05.28 ID:/wO8yXUy0.net
毎回毎回複雑な機構のスーパーロボットもってくるし、そら貧しくなるよな
火星人はアホやな
まさに宇宙の北朝鮮

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 08:32:10.47 ID:AZYI/1/R0.net
ぎりぎりでBDキャンセルできてほっとしている
あやうく金をドブにすてるところだったわw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 08:45:13.99 ID:F+QvxQV1O.net
死んだと思わせて次回で生存パターンは、
VVVのショーコ様や、アルペジのタカオがやってたな。
まあショーコ様は一応ヒロインだし、
タカオは人じゃないから別におかしくないけど。
まあ、献身度はタカオが圧倒的だったが。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 08:47:09.15 ID:yYNVHvUR0.net
今更イナホが生きて湧いてきて中身掘り下げられても興味ないなあ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 08:59:32.56 ID:4EoB4teg0.net
地球を救った英雄としてイナホは銅像として登場してきそうだな
2期の地球側の装備は水鉄砲とかになってそう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:05:29.28 ID:7p49M+iv0.net
>>877
スパロボかどこかで見たことあるような駄デザインだな……。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:07:45.01 ID:V7EM8dSS0.net
もう今後この監督と脚本が来た時点で地雷だと語り継がれることになるのは間違い無い
ゼノマスの長井とかキャベツの太田とか可愛いレベル
つかその二人とも後に汚名返上してるし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:09:44.40 ID:tpvEGIcl0.net
>>970
タカオはそういうセリフがあっただけで、誰も死んだと思ってないだろ。
どれだけ設定理解してないんだよw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:12:10.87 ID:23IPKfRN0.net
>>973
デモンベインじゃね?
脚の感じとか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:13:00.49 ID:NjQdPxJz0.net
>>970
アルペジオとこんななんちゃってロボを比べたら失礼だろう
ドヤ顔で未来予知するキャラとかうざいモテ談義する奴とか
糞みたいなトラウマ発動するわりに役立たずとか、紙装甲で接待ロボなんてでてきてないんだから
あれ?よく考えたらこのアニメ糞要素ばっかじゃね?・・・

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:14:03.63 ID:23IPKfRN0.net
>>974
ゼノマスを悪く言うのはやめろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:15:21.87 ID:CWY5ZSeF0.net
ここで2期の展開予測してさらに製作縛ってやろうぜw
まずは
>>948の言うとおりイナホが頭に穴開いた絵がないので死んでませんでくると予想

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:28:50.73 ID:oDc7FksPO.net
ご都合主義で今まで生き残ってご都合で死んだよな
急に姫がいるとこに皆が都合よく突っ込んで来たし
どうせ姫もオナホもスレインも生きてるんだろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:29:50.09 ID:oeecV9nc0.net
>>4
なんだこれ・・・気持ち悪いな
どうしてこういう、昔なら頭の中で思って終わり
あるいは、誰にも見せられない俺のポエム集に書き留めるだけだったようなものを
いつから公にさらけだすのが普通になったんだ
しかもこいつクリエーターだろ。小学生かよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:31:55.79 ID:TE0sZMZi0.net
二期は予算絞られるだろうしさらに悲惨なことになりそうやね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:32:59.04 ID:+X3UIYmO0.net
火星側も地球側も背景や描写が薄いから戦争つうよりごっこにしか見えなかった…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:52:31.67 ID:OjX0/0IL0.net
>>944
そうですよねw
意外とギャグ入ってるのかな
って思いつつ見てたけど
最後もギャグ展開だったのかしらね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:54:14.59 ID:V7EM8dSS0.net
二期はアニプレが話題作複数抱えてるのもあってステマ予算は確実に搾られるから
鴨川二期のような空気コースが充分ありうる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:58:35.17 ID:kdlEBlJH0.net
これ侍女がステッキで変身くらいせんと生き返らせられんだろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:02:35.01 ID:OidTNo8C0.net
>>948>>979
こんなこと本気でやり出したらクリエイターの資格なし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:03:55.47 ID:ESSwEWOa0.net
どうせ姫はアルドノアイリュージョン()でしっかり生きてるんだろw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:07:20.12 ID:5fFCsfEb0.net
見事にヘイトがスレインに集中してて叩かれるのは脚本ばっかな流れになってるな

ロボットアニメなのに表現不足からくる戦闘シーンの意味不明さや
殆どアニメーションしない紙芝居状態で、繋ぎのシーンも無しというA-1の怠慢
動かす気がないならアニメじゃなくてビジュアルノベルゲーで作ればよかったのに

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:10:37.26 ID:oeecV9nc0.net
殺気を感じ取ったInahoさんが、瞬間避けており
あの血しぶきは弾丸が頬をカスめただけという可能性がビゾン

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:14:48.79 ID:oeecV9nc0.net
フルオートリレイズアルドノアによって
何か致命傷を受けると自動で治癒(実際は時間巻き戻し)するフィールドが展開(およそ半径5m)
これにより姫とInahoさんは一命を取り留めてる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:17:16.63 ID:tpvEGIcl0.net
>>991
首絞められた時は心停止してるから、その設定はちょっと・・。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:17:45.18 ID:CRDzk/Hw0.net
ご都合主義が益々目立ってるのに未だにイナホ持ち上げてるのよくわからんw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:21:14.25 ID:oeecV9nc0.net
>>992
さすアル展開が封じられた・・

もう、2期は孤島の孤児院風施設にテレポーテーションしてる展開しか残されてないな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:23:53.14 ID:OjX0/0IL0.net
ある意味うまいのか?2期あり確定であの〆方って
姑息だけど色々と気になる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:28:49.54 ID:oeecV9nc0.net
引きとしては正直うまいと思うけど
2期開始時には生存云々がすぐに解るからな・・・
予告あたりでバレるだろうし、あるいはアニメ雑誌等で

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:29:24.02 ID:F+QvxQV1O.net
スタッフはスレインを矢面に立たせて、
スレインを人身御供にしてるよな。

あと、例え頭をぶち抜かれた画があっても、
無能大尉のトラウマ回想の変更があったんだ。
実は掠めただけって変わっても不思議じゃない。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:29:27.92 ID:oDc7FksPO.net
>>995
散々ご都合主義やってきて話に行き詰まるとラストでメインキャラ死んだように見せて話題作り
姑息、姑息&姑息

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:30:46.01 ID:XY/DOU8d0.net
引きうまいか?
俺はあの続きは全く気にならない。
もうこのまま終わっていいと思う。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:32:17.82 ID:fz/pfjxC0.net
>>993
イナホに自分を当てはめてる人が多いから仕方ない
対抗のスレインもあんな状態だしね

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:33:22.33 ID:yYNVHvUR0.net
そのまま死んでくれてどうぞって奴が生死不明で言うほど気になるか?

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:36:32.81 ID:pCqRc5/N0.net
カススレイン最高

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200