2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマノススメ セカンドシーズン 42合目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:25:43.49 ID:GItvWQwM0.net
“女の子だけのゆるふわアウトドア”TVアニメが2014年夏、帰ってくる!!
富士山や三つ峠など、いよいよ本格的な山にも挑戦するあおいたちに注目!
========登山の栞========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV放送
TOKYO MX、KBS京都 7月9日(水)より毎週水曜日22:00〜
静岡第一テレビ             〃          26:34〜
BS11                     〃          27:00〜
AT-X            7月11日(金)より毎週金曜日22:30〜他(リピート有)
●Web配信
ニコニコ動画 「ヤマノススメ セカンドシーズンチャンネル」

●関連URL
番組公式サイト:http://www.yamanosusume.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/yamanosusume
原作漫画公式サイト:http://comic-earthstar.jp/author/detail20.php (※第1話試し読み有)

●第1期について
2013年1月より3分×12話にて放送。
番組公式サイト:http://www.yamanosusume.com/1st/

●前スレ
ヤマノススメ セカンドシーズン 41合目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1411022376/
※テンプレを改竄したスレは放置。その場合は>>950以降で「最初に宣言した人」が、スレ立てを表明してから立てること。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:05:37.29 ID:YvyFTAqz0.net
丹沢の大山なら通常の尾根道を進んでる限り、そこまでヒルにやられる?
4人ぐらい並んで通れそうな道ばかりなのに

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:06:00.64 ID:AhMOUaoP0.net
登山行って帰ってきたら筋肉痛はないけど腰?背中?が痛い(´・ω・`)
これは鍛えれば治るんかなぁ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:07:14.67 ID:QRInD6dO0.net
>>280
劔岳って2999mだったはず
北岳も標高間違えてたしなぁ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:10:35.02 ID:gxhh1ExJ0.net
>>341
本当かよ
本当ならあと1mどうにかして伸ばして大台突破しようぜ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:11:03.37 ID:XX/jxoCc0.net
>>340
どこ行ったのよ?俺も連れてけよ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:11:27.50 ID:4OLG3tqd0.net
普段使わない筋肉使うから、意外な所が筋肉痛になる

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:14:46.85 ID:QRInD6dO0.net
>>342
震災後、標高が変わった山がいくつかあったけど、劔岳は残念ながら変化なかったんだよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:16:21.56 ID:MlCuG9Qd0.net
北アルプスは古い山地で造山運動が終わってるから低くなることはあっても
高くはならない。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:19:15.95 ID:kDQ/3OgPi.net
>>340
何度も登ってると痛くなくなってくるよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:20:17.72 ID:Wrc7iKbt0.net
焼岳「俺にはまだチャンスがあるう」

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:21:41.08 ID:rDZOnRXd0.net
富士山はこれから憧れの山から圧倒的な存在感で立ちはだかる絶望の象徴に見え方が変わるんだろうなあ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:25:46.83 ID:+o/JyjP20.net
ひとり一個石を担いでいってそれをケルンにして3000mにしよう運動ってのがあったなぁ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:26:28.14 ID:MlCuG9Qd0.net
>>348
大噴火で山体崩壊起こして一気に低くならなきゃ良いけどな。
富士山だっていつ山体崩壊を起こす大噴火するわからんけど。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:28:50.95 ID:WFS1uL9lI.net
まぁそん時は関東平野全滅だ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:31:51.57 ID:kDQ/3OgPi.net
富士山が噴火する前に登りたいなぁ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:37:09.91 ID:+o/JyjP20.net
富士山が磐梯山みたいに山の形が変わるくらいの爆発をしたら大変だが、小規模の噴火ならそんなに被害は無いと思う
浅間山だってたまに噴火してるが軽井沢町民が避難することすらない

ただ、大噴火の場合は山体崩壊して標高が低くなるかも知れない
八ヶ岳だって昔は4000m以上あったが、噴火で低くなったらしい

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:37:50.49 ID:j4gJzynU0.net
富士山が噴火するわけないだろ
何と言ってもここなちゃんが押さえてるからな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:39:11.95 ID:2yQ8iQOu0.net
ここな様 「富士山はもうわたしの庭ですよ うふふふ」

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:39:37.80 ID:AhMOUaoP0.net
>>343
御岳山、ロックガーデン回って来ただけだから登山とは言えないかもしれん

>>344
腰痛かと思ったが腰と背中の筋肉が筋肉痛になってるのかも

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:39:51.56 ID:MlCuG9Qd0.net
それはいいすぎ。
古阿弥陀岳は3400mくらいだったと推測されてる。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:39:53.54 ID:HuH8P7mU0.net
10月の連休で今シーズン最後の登山(立山縦走)してくるぞ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:40:06.83 ID:dtsdHRnG0.net
いけない事考えちゃうよね
このアニメって

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:40:34.64 ID:qGDPE7mI0.net
学校で富士山が休火山と習った人はオッサン世代・・・

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:41:54.52 ID:kDQ/3OgPi.net
>>280
ん?あれ?手持ちのだと2999だよ
http://i.imgur.com/tIK6AE9.jpg

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:44:12.23 ID:dTlDb0mr0.net
>>361
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナラータ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:44:18.03 ID:UCKW+RgE0.net
>>341
富士山みたいに山頂=最高点では無かったり、2990m地点にも看板があったりはしないの?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:44:44.14 ID:dtsdHRnG0.net
富士山って熊いるんだな‥絶対にイカねぇ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:50:12.95 ID:55zpyyKn0.net
>>365
割とどこにでもいるっぽいぞ?先週丹沢の大山に登ったときもクマ注意の看板あったし
そろそろ日が短くなってきてるから長丁場の日帰り登山は厳しくなってくるよなぁ、秋は鎌倉アルプスでも行くか
そこ、ただの観光とか言わn(ry

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:51:13.80 ID:u16Z6jPa0.net
>>365
ちょっとした山登れば熊なんてどこにでもにいるよ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:51:14.62 ID:dTlDb0mr0.net
>>357
御嶽山にロックガーデンなんてあったっけか

と思ってググってみたら、御岳山(みたけさん)なのね

あおいの経験値上げるのによさそう

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:52:01.21 ID:QCZVtUXT0.net
ここな様に俺の股間の荒ぶるヒグマを捧げたい。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:53:16.65 ID:UCKW+RgE0.net
>>362
あー、変更されたのかな。Kindle版(初版2刷)では2990mだな。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:56:31.33 ID:4OLG3tqd0.net
>>369
ここな「クマムシさんこんにちはー」

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:56:48.24 ID:kDQ/3OgPi.net
>>365
調べて観たけど森林限界超えてる五合目以上はほぼ出ないそうよ

>>370
単行本初版第3刷だったな
北岳は相変わらず直ってなかったけどw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:59:05.81 ID:kDQ/3OgPi.net
先日300mちょっとの山に夜登山したけどめっちゃ怖いな
クマなんて出るはずもないのに一応途中で調べたよ…イノシシは出るみたいだったが

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:01:22.87 ID:2yQ8iQOu0.net
>>370
「変更された」が「変態さん」に見えてここな様の声で再生されてしまった
おかしいなあ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:02:28.16 ID:UCKW+RgE0.net
羅臼岳なんかだと

「あの羅臼平にテン場がありますよー」(熊の親子闊歩中)

なんて事があるんだよねw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:02:42.25 ID:QRInD6dO0.net
>>372
俺の持ってる初版第1刷は2990mだw
今まで気が付かなかったorz
http://i.imgur.com/DYm3iWY.jpg

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:04:37.93 ID:MlCuG9Qd0.net
2004年に設置した三等三角点は2997.1mだけどな<劔岳
一番高いところが2999mっていうのも確認されてるけど。

北岳(TVアニメ版まで違うという)といい、しろ氏が標高に無頓着だってことかな?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:05:36.26 ID:YvyFTAqz0.net
剱岳の正確な標高とは別に、記念撮影用に山頂に置いてあるプレートに記されてる
数字をそのまま描いてしまったんじゃない?プレートの数字が昔のままだったのか
それとも、そのプレートとも違ってしまってるのかは分からないけど

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:13:59.84 ID:qN/qESxPO.net
>>351-353
なんか昔ヤンマガに連載されてたドラゴンヘッドって漫画で
大地震で地下鉄が脱線した後
地下鉄のトンネルを必死にサバイバルして地上に出たら
目の前に噴火する富士山っていう更なる絶望展開を思い出した

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:14:33.90 ID:hrqr9xe80.net
>>373
何も出なくても怖いよな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:16:01.41 ID:brhQg98O0.net
すみません、ひなた家の豪邸は何か実際にある家をモチーフにしたのですか?
あまりにもデザインが良くて実際にあれば見てみたいなと思いました
あおい家の豪邸もモチーフがあれば教えて下さい

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:16:33.66 ID:aQ5zG2mO0.net
あおいの胸の標高が平均より9cm低い事を暗示してるんだよ! この事に触れてやるなよ! あおいの胸が薄い事に!!

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:18:02.33 ID:QRInD6dO0.net
ググってみたらプレートはいくつもあるみたいだね。
2990mのは見つからなかったけど、しろ先生が登った時にはあったのかも

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:21:39.25 ID:qN/qESxPO.net
>>367
でも九州では熊が絶滅してるから鹿の繁殖が止まる事を知らないとか
なんか大学の教授だかが本州から捕獲した熊を導入しようとして
周りから却下されたとかなんとか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:23:58.82 ID:yNDyNsj10.net
もうすぐ公開だょ☆
アンナプルナ南壁 7,400mの男たち 予告編:
http://youtu.be/HJPepi1YAV4 @YouTubeさんから

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:26:41.03 ID:6d3a9I2e0.net
下関では最近ツキノワグマが罠に掛かったらしい。もしかしたら関門橋やトンネルから侵入してたりして

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:28:28.05 ID:Pc957CpbO.net
>>377
北岳のトレース疑惑?といいわざと間違えたり話題にさせて名前を売ろうとしただけかも?
ネットで炎上すれば名前は広がるからね、
しかし普通は登った山、しかも百名山の標高くらい憶えていそうだが

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:28:54.30 ID:Wrc7iKbt0.net
何度か話題に出たグレートトラバース今やってるぞ
俺は絶景探訪のほう見てるけど

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:31:20.80 ID:h7S07lCe0.net
グレートトラバース見ているけど
これ一緒について行っているカメラマンの方がすごいと思うよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:37:47.21 ID:LKX/o1Iq0.net
>>389
尾根歩く時とか、よくカメラ持ちながら歩けるよなと思うわ。
Goproみたいなのならともかく。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:40:09.11 ID:zJ9LQirS0.net
昔マンvsワイルドのメイキングでベアグリルスが崖から川に飛びこんでカメラマンもそれについて飛び込むとこやってたけど
何の小細工も無くただ重そうなカメラ担いで高い崖から川に飛びこんでてカメラマンマジすげぇと思ったよ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:42:47.05 ID:kgCB/DF90.net
絶対登山中にここなちゃんの口の中に羽虫とかいっぱいはいってるよね
いいなあ羽虫になりたいなあ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:43:36.15 ID:mwtCgHqD0.net
ここなちゃあああああ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:44:46.19 ID:Mqxp56EU0.net
版権絵だとよくここな楓コンビニなるけどこの2人って会話したことあったっけ?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:45:06.55 ID:Wrc7iKbt0.net
ひなちゃたあああああ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:45:31.96 ID:iAOFIQwF0.net
>>394
飯能川原で

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:46:37.97 ID:zU/yQiz20.net
(あれ?そりゃ全く無いわけじゃないと思うけど思い出せないぞ…)
だってあおひなでカップルなんだから仕方ないじゃん

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:48:55.32 ID:LKX/o1Iq0.net
>>394
あおいとひなたでカップリングになってるから、残った二人でコンビニなってもらわないと。
ここなちゃん人気ある分、楓さんピンで出ると差が付いちゃうだろ。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:49:01.21 ID:Mqxp56EU0.net
>>396
あーそうだったけか
帰ったら見直してみる

なんか原作コミックス全部読んでるけどなんかこの2人が会話してる記憶がなくて

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:49:10.21 ID:iAOFIQwF0.net
>>392
( ゚д゚)、ペッ
虫のくせに

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:50:47.82 ID:fQFkMYmr0.net
はたして日常系アニメなのか、スポーツ系なのか、はっきりしなくてもやもやする
最新話からすると、スポーツ系アニメっぽい鍛錬があって再挑戦するみたいな感じだろう
日常系アニメは好きだけど、スポーツ系嫌いなんだよな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:51:29.27 ID:OcmVzYhD0.net
さて明日は飯ごうにもチャレンジ出来るディキャンプイベント
ヤマノススメ飯ごうを持参する勇者は現れるのか、こうご期待w
かく言うおいらは丸いタイプのやつだけど

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:52:14.72 ID:cF2D4t3x0.net
ここなちゃんのパンツになりたい

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:52:50.66 ID:Mqxp56EU0.net
>>401
最初から日常系アニメじゃないから

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:53:26.02 ID:aQ5zG2mO0.net
>>399
原作コミック読んでるんなら7巻ラストエピでだいぶ話してるじゃん。アニメ部分限定なら失敬。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:53:42.19 ID:iAOFIQwF0.net
>>398
楓さんええやろ
君は漢字表記してるから見所あると思ったが

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:56:56.17 ID:zU/yQiz20.net
>>399
ざっくり読み返したけど会話らしい会話は殆ど無いな
飯能河原、ブラ回、がっつりあるのがミズガキ・キンプ山くらいだった・・・

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:57:27.14 ID:fnd3eh8a0.net
原作読んでないけど2期3話の山登りの時点で
あ、これガチ風味で行くなと確信した

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:57:41.07 ID:IZem1uXl0.net
>>379
その内容の漫画探してた。タイトル判ったわ、サンクスw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:57:41.82 ID:HuH8P7mU0.net
いまNHKBSで富士山登頂やってるぞ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:58:28.89 ID:ofBcR1TE0.net
短パン外人いたwwww

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:00:27.64 ID:Mqxp56EU0.net
>>405
読み返してみるわ…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:01:07.10 ID:h7S07lCe0.net
高山病?で死体のように登山道脇に転がっている人がいてびっくり

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:01:14.21 ID:IZem1uXl0.net
ひなたとかえでのカップリングがブラジャー回しか思い出せない。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:01:17.13 ID:ZRDGV2sJ0.net
田中「日本人なら一度は登っとかなきゃ」
「0号目から、ね」
あおい聞いてるかー?

>>389
カメラクルーも登山家、トレイルランナー、田中のアドベンチャーレース仲間らしいから
人力のみと言う制限なしなら同等以上の実力はあるっぽいね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:01:43.27 ID:6d3a9I2e0.net
メスティンはまずバリ取りと米の研ぎ汁煮沸が儀式

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:02:31.77 ID:EhrTzCn90.net
マンガ版は絵が可愛くない

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:02:41.32 ID:COou+VF70.net
ひなたとここなが富士山編以前にも意外と絡んでいるんだよな。2期1話のテントの中でも隣同士だったし
エッグベネディクトの話なんてしても、ひなたには馬の耳に念仏だろうに

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:03:32.04 ID:UDKj95mr0.net
>>246
阿蘇山はそんなに難しくない山だと思うから、ちょうど良いんじゃないかな
ただ、木が生えてないってことは風が吹いたら全部まともに体に受けることになるから、
しっかり風を防げるような上着を用意しておくことをお勧めする

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:03:50.00 ID:zU/yQiz20.net
ひなたとここなはコミュ力高そうだもんな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:04:58.60 ID:sd2hAS3y0.net
ここなさんに弱点などない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:06:30.88 ID:u3KfB+fg0.net
>>414
ひなたの家には何度も行っているので
お父さんの山道具見て感動
みたいな場面はあっても良さそうなのだが

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:06:53.89 ID:hrqr9xe80.net
ここなは腹筋割れてそう

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:07:37.66 ID:4OLG3tqd0.net
>>420
チーム女子力組だな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:08:15.49 ID:zJ9LQirS0.net
ここな様は大腿四頭筋が割れてるよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:08:32.54 ID:EhrTzCn90.net
>>423
それは嫌過ぎるw

ひなたはお金持ちでいいなー。金持ちの家に俺も生まれたかったよ。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:08:53.55 ID:uXen9U7I0.net
>>423
 水着回でぷにぷにのお腹を披露済じゃないか。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:09:15.88 ID:jkxyz+D00.net
>>389
クライミングの撮影とかだとこんなことになっている模様
http://i.imgur.com/bJy4TDb.jpg

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:10:14.92 ID:4OLG3tqd0.net
>>427
変身を後2回残してるから

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:10:29.44 ID:mwtCgHqD0.net
非日常系アニメ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:10:55.20 ID:COou+VF70.net
>>426
ひなたの家は家自体もそうだが、庭がテン場みたいになっているのも凄いな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:11:10.83 ID:O0VeyEbW0.net
ここな様の富士登山中2日間に穿いてたぱんつ
クンカクンカしてぇ
股間の部分と肛門の部分のおしっことうんこがほんのりついてる部分嘗めて
そのあとハイタ―で綺麗に手洗いしてボールどで洗ってから
返してあげたい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:11:38.03 ID:iAOFIQwF0.net
>>409
サバイバルなら、そのままのさいとう先生の「サバイバル」だろー
コンビニ本立読みしたらこんなんだったかとおもたが

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:12:14.68 ID:LZzCO1Pi0.net
あおいは高天原山に登ってくるといいよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:12:31.53 ID:IZem1uXl0.net
>>417
それはある程度同意せざるをえないが、ときどきドキリとするような絵がある。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:14:21.45 ID:6d3a9I2e0.net
>>419
阿蘇は噴火警戒レベル上がって中岳・高岳立入禁止になってたような気がする

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:14:37.00 ID:EhrTzCn90.net
>>428
どう見てもカメラマンの方がクライマーを凌駕して見えるなw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:14:43.32 ID:YjazzlTO0.net
なるほど

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:15:26.16 ID:fnd3eh8a0.net
ひなたはここなと二人きりになると
お姉さん要素出してくるな

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200