2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦国BASARA Judge End アンチスレ 第十一陣

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 20:28:32.40 ID:dP16Qu5b0.net
戦国BASARA Judge End のアンチスレです

【原作(ゲーム)及びアニメ壱弐劇場版(IG制作)のアンチスレではありません】

※執拗なキャラ叩きは該当スレで
※実況禁止・実況は該当スレで
※sage進行(メール欄に“sage”と入力)
※次スレは>>970辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立てて下さい
※テンプレは>>1-2
※登場キャラクターのモデルとなった武将の地元や子孫の方の話題は控えましょう
※荒れそうになったらスイカ
 ・スルーする
 ・いじらない
 ・からまない

総合スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1405688979/
本スレ
戦国BASARA Judge End 第四陣
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1408978869/
前スレ
戦国BASARA Judge End アンチスレ 第十陣
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1410012985/

検証wiki
http://www64.atwiki.jp/bsr_je/
検証用のスレ@したらば
http://jbbs.shitaraba.net/anime/10440/

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 06:37:23.93 ID:PFGrM2Yc0.net
酷い作品だった
作品と言っていいのかもわからんレベル

アニキなんでまた三成の介護要員に戻ってんすか
大谷生きてたんだからもういいだろ開放してやれよ
毛利の顔に火傷とか捨て駒を敵にまわす気満々だな

死色の羽根よ、絆を抉れ!にはなんかよくわからん笑いが出た
だっせえええええええええええええええええ
血涙の一滴の量多すぎて草

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 06:43:31.83 ID:m3qpMyDR0.net
終わった、やっと終わった!最初から最後まで何をやりたかったのか?何を伝えたかったのか意味不明なアニメだったな。
黒田とか大友とかチョビチョビ出すなら初めから出さなくていいのにな。取り敢えずオールキャラ出しとけ〜みたいな感じしかしないし!
つうか毛利の扱い酷すぎ〜。特にファンじゃ無いけど酷すぎだわ。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 06:44:51.81 ID:2ceQdU2a0.net
>>925
もう金を落とすファンをふるい落すってレベルじゃないよね
9割9分9厘のファンがこんな糞アニメに金を落とさないの確定だし
こんな糞アニメに金を落とすの製作の身内だけじゃないのかね

もし20億円の臨時収入があっても、こんなクソアニメには一切の金を出したくない
むしろスタッフ一新してIG製作で3期を作り直して
ナツコを業界から永久に追放してアニメ界の健全化を目指したいし、
そんでモンハン&ウル4&逆裁&ロックマンも、新作は出るもそろそろ手詰まり感漂う中
カプコンの優良タイトルのひとつ、戦国basaraのファン離れをこれほどまでに光速で推し進めた
上役へのヨイショだけで出世した無能男、山本Dもカプコンから永久追放して組織の健全化を図りたいレベル

結局最後まで、三成に似た知らない人が露出多かったけど
動きはモッサリだし、話す事は支離滅裂で一貫性なしのモンヤリした魅力皆無の人だったね
三成はもっと尖ってるし、活き活きした他のキャラと絡むからこそ活きるもんだと思ってる
あんなものが三成を名乗り、呼ばれることすら不快だし

三成ファンが全員、嬉々としてこんな最ッッッッッッッッッッッ低の糞アニメを買うだろうって
思われる事自体が、もうひたすら憤懣やるせないし、対立煽りの見え透いた策略だとしても胸を締め付けられる思いだわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:26:00.58 ID:9BSqtB3lO.net
>>925
I.G版の秀吉戦に臨む長曾我部はボロボロなのにカッコ良く
毛利だって吹っ飛んでいるのに謎の優雅さ
キャラらしさ+丁寧に描いてくれているのがよく分かりましたよね
JEから感じられるのはコイツ嫌いだから酷い目に遭わせておこうwwwという悪意だけです……

>>926
1週間で刀が直るのに毛利の傷がどうして残るのか分かりません
兜が治癒を遅らせているとしか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:31:07.44 ID:pbkOYoYr0.net
結局元親が石田の介護役にさせられてるじゃん死ねよ石田

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:37:35.99 ID:YTJG2Bmo0.net
>>924
wiki編集お疲れ様です…本当に視聴するだけでも体力気力が根こそぎ奪われる(物理的にも精神的にも)毒アニメのさらにwikiなど編集される苦痛は想像以上のものと思います
自分もまだちょっと頭が煮え返っていてうまくものが考えられない状況ですが(腹たって結局IGみなおしてるうちに夜があけた)
ひと眠りしたら考えをまとめてみようと思います
本当に本当にお疲れ様です

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:39:58.83 ID:TviZUjRj0.net
>>910
戦国時代なら毛利のような奴の方が普通で私欲で動く奴らの方が異端なのにな
色々ぶっ飛んでても天下の為という根本的な戦国要素はあったのになぁ…
4からそれが薄れてきてたけどアニメでもやっぱりね…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:52:16.26 ID:67nqIdab0.net
2話まで見て切ったんだが、そんなに酷かったんか・・・。
1期も2期も面白かったのになぁ。製作会社ってのは重要なんだな・・・。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:56:29.85 ID:TviZUjRj0.net
>>934
制作会社が変わって酷くならないアニメってあんのかね?
ペルソナ4GAも制作会社変わって作画その他が前作に比べて酷くなってたし
脚本や作画の酷さはJE程じゃないけど普通のアニメとして見ればリピートする気が無くなる位酷い

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:04:38.89 ID:N/eSuhSg0.net
>>923のほうはまだ耐えられたが>>930「兜が治癒を遅らせているとしか 」でくすっときてしまったジャマイカ

今まで怖い物みたさで観てきたけど最終話はここのバレみてると怖すぎてまだ観にいけてない自分がいる
こんなこと今までなかったんだがな…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:05:43.40 ID:1Kf+bacfO.net
最終回、エンディング曲とスタッフロールが流れて
やった!やっと終わったぁぁバンザァーイ!!!
ばらかもん観て気分直しするぞヤッホォォー!!!
と大喜びした直後に実はまだBパート(Cパート!?)が残ってると気付いた時の絶望感ったらなかったんだがw
紛らわしい事すんなよ!
思わず時計何度も見直しちまったよ!w

つうか30分がこんな絶望的に長く感じるアニメ初めてだ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:11:49.52 ID:xUf6JaKE0.net
「私を滾らせる約束をすみやかに実行しろ」

ツッコミ不在の恐怖ってこれか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:29:15.52 ID:zbCVgWiw0.net
スタッフロールが二回流れたと言う奇跡のアニメを目の当たりにしても文句をいうか
どうみても分裂やら内部事情がヤバイのはわかるわけで歴史の1つに残るよ
1回目のスタッフロールのエンディングと2回目のスタッフロールのエンディングは完全にずれていたことからもわかる
声優のキャストも2回流れる始末
まあつまり石川智晶さんお疲れ様ってこと

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:31:41.81 ID:rMQUCisB0.net
ろくに出番も無かったのに最後の2話で毛利のsageっぷりが酷いみたいだね…
あと元親はどうしても石田の介護要員として手離したくないんだろうか
公式サイトのキャラ紹介じゃ東軍にいるのにね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:34:26.27 ID:qpQLbbyH0.net
酒井のオチは前に誰かが予想してたまんまだったみたいだな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:34:35.06 ID:kohBLAdjO.net
>>869
御嶽山噴火して行方不明者が30人ぐらい出てニュース延長したんだからそれぐらい許してやれよ
JEそこまで観たかったのか、すげぇな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:38:57.29 ID:zbCVgWiw0.net
テレコムアニメーションフィルムがやばい
歴史の証人になれた時点で感謝するべき作品だよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:40:30.96 ID:9kugJaTS0.net
あえて明るい話題を出してみる
みんな喜べ、やっと苦行が終わってもうすぐ劇場版イラスト集弐が発売だぞ
あと2週間足らずでむとうさんの脚本が読めるぞ
そしたらJEの口直しができるぞ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:47:23.06 ID:qpQLbbyH0.net
>>944
今さっき同じことを本スレで誤爆してしまった
前にも誰かいっていたけど劇場版のカットされたシーンが読めるって
今となってはたとえ映像がなくてもIG版の新作が観られるに等しい嬉しさがある
絵コンテも載るみたいだし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:50:49.74 ID:xUf6JaKE0.net
天海生存は無理すぎ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:55:00.55 ID:1y+lvrvv0.net
この糞アニメ、山本と山本シンパの石田厨以外の誰が得するの?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:58:21.14 ID:zbCVgWiw0.net
>>947
アニメ好きがレアケースをリアルタイムで見れたことに感謝するよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:07:23.64 ID:UFjxN8kd0.net
>>837
一話で無惨に殺された兵士が怨念で蘇ってBASARA武将達を血祭にあげてくストーリーがみたい…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:12:36.39 ID:DOhToGVh0.net
>>947
むしろそこら辺の人達を満足させる為につくったアニメなんだろうね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:17:40.74 ID:1Kf+bacfO.net
>>939
あそこ奇跡を目撃して感謝するところだったのかよw
おまいはクソアニメ愛好家というやつか?
自分も笑えるクソアニメなら割と好きだがJEは胸糞成分が多すぎてな
正直JE終了を願ってたBASARA愛好家としてはスタッフロール2回は只のトラップだったぜw

…しかしよく見てなかったが声優キャストも2度流れてたのか確かに凄いかもなw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:20:22.41 ID:adfp7S1D0.net
どんでんがえしとか最後に驚くよってのは>>891のようにCだと思ったけど
じゃあそこまでにあったことはどうでもよかったわけか?
あんだけ推すために色々やらかしてくれた肝心の石田様()が埋没しちゃってんじゃん
一番やりたくて皆に注目させたいのは関ヶ原じゃなかったっけ?
実はなっがながと尺取ったCとEDがやりたかったんだ????へええええええ
あの最後でみんなビックリ!!やられたこれぞBASARAwwwwって評価が一変するぞみてろムフフフフとか
考えてたんだろうか
ならむしろその考えにビックリするぞ
おそろしいほど低レベルだろ

>>942
前から2時55分の予定だったよね
週刊発売のテレビ欄で2.55になってるくらいだから

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:21:29.61 ID:zbCVgWiw0.net
>>951
ああ声優キャストも二回流れる異常さだよ
歴史の目撃者になれたことに感謝してるわい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:35:44.60 ID:5lNJdmiSO.net
[BASARAの現状]はこんなんですって突き付けられた気が
黒歴史確定だけど、そう言って振り返る事ができる未来があるかどうか…
ココの皆さん達とも本当はもっと楽しい話がしたかったよな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:43:15.76 ID:sQ3K3UJN0.net
BSをダラーーっと聞き流してる組だから最終回見てないけど、毛利の扱いの報告見ただけでorzってなってる
何ゲーム本編に無い要素付けちゃってんの?そんなオリジナリティいらんから

スレ違いだけど、プリキュアでゲストキャラにこんな男幼女に見せたくないなと思うレベルのクソ男が居たんだが、ナツコ脚本回で笑った
今週のゲストキャラは普通に爽やかだし出張りすぎる訳でもなし普通に見れたので、ナツコは人を不快にさせるキャラを書く事については天性の才能があるんだなと思った

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:50:33.51 ID:DnFUlY4m0.net
よくここまでつまらない作品作れたもんだな
石田の絶叫で絆がゲシュタルト崩壊しそうになったよ

これ、ナツコやスタッフが無能なのはもちろんなんだが
もしかして3自体たいして面白くなかったのか?って気がしてる
ステージやアクションは面白かったけど
ストーリーはJEとたいして変わらなかったかもしれん
岡村さんが上手かったからそれなりに見えてただけで

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:57:02.55 ID:lDiUoJmoO.net
>>947
小林も満足なんじゃないの?
力入れたって言ってるし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:00:06.64 ID:R8InGZGt0.net
流石にJEよりはマシだけど
3のストーリー自体は賛否両論、良いストーリーもあればクソなストーリーもあるって感じ
世界観が全体的に暗く湿っぽくなってBASARAに鬱とかシリアスイラネって声も少なくなかったはず(個人的にはこれに同意)
モロに関ヶ原推しの割を食った元親のストーリーなんて全ルート酷いもんだったしな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:21:41.99 ID:Ec879svE0.net
自分はゲームしないアニメ派なのに、コレジャナイ感満載のJEとは
初アニメ化キャラの黒田とか宗麟とか孫市とか色々期待してたのに…
IGと贅沢は言わないからせめて別のマシなトコで作り直して欲しい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:23:24.46 ID:28mGWeod0.net
岡村さんとやらが居ようと居まいとそもそも3の時点で気持ち悪い部分は既にあったからその人をありがたがる気にはなれない
それでも3ゲーム自体はここまで駄目だったとは思わないけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:35:14.18 ID:IiR3JljT0.net
ゲームへの期待が異常に下がるからゲームやる前のおさらいとして見るにはいいかもしれないな
ただ描写やストーリーがめちゃくちゃでこのアニメが欠陥品だってすぐ理解できるけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:42:12.80 ID:MVf9wul10.net
twもやっていて何人かBASARA好きフォロワー居るんだけどさ
中には無理矢理自分を納得させているような人もいる。
でもそういうのエゴサーして「ほら!満足してる人もいる!」って制作側がヘブンする要因になるから
今回だけはそういうのなしでぶつけて良いんじゃないかなぁ
特に捨て駒はみんな怒った方が良い

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:45:51.48 ID:4+dTYI8f0.net
石田厨は本当にこんなクソで満足なのか?
ディスク買うのか?
そんなキチガイが実存するなんて理解できない……

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:46:40.68 ID:pbkOYoYr0.net
石田厨は今度は毛利ファンに喧嘩ふっかけてるな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:47:24.15 ID:YTJG2Bmo0.net
前にここで名前が上がってたイツローが監督やってる幕末Rockてアニメの最終回配信見たけど
なんかこううんアニメってこういう楽しくてワクワクして見るものだよな体力気力削ってまで見るもんじゃないよな…としみじみ思った
あれもツッコミ所満載の史実なにそれおいしい?アニメだけど勢いと熱さと王道のカタルシスがあった
ゲーム原作らしいけどそれまでの話とか知らなくても楽しく見れた
JEはなんでそれができんかったんや
まさにみんなが言ってるようにヘイト目的でファンを不快にして振り落とすため作られたとしか思えない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:48:37.52 ID:hIf6zsd30.net
その割を食った元親を良いポジションだと思ってる山本が監修だもんな
元親だけじゃないが石田の目が気に入ったとか言わせてやたら石田の目とやらを持ち上げるが
説得力のある石田ageエピソードがひねり出せないからって多用しすぎだろ
端で見れば元親は東軍西軍の間でふらふらしてるわ簡単に騙されてちょろい感漂ってるわで
人を見る目が無さそうなこいつに気に入ったと言われてモナーなんだが
IG版ドラマCDの元親は人情味もあるが抜け目なさもあって好きだったのに

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:53:05.91 ID:YTJG2Bmo0.net
ところで次スレどうする?
地方差やBS組でまだ見てない人も多いだろうしまだまだ怒りぶちまけたりないから
放映終わったアニメはアニメ1から出るにしても難民あたりに場所移して続けた方がよさそう
まだ本スレに合流するにはみんな気持ちが落ち着ききってないし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:54:46.10 ID:9oTyeb6u0.net
目がいいとかってセリフはあってもいいんだよ
気に入られる側の中身が伴っていれば
それが出来ていないからどっちも馬鹿に見えちゃう

>>966
あれは名盤
毛利もめっちゃ毛利だったし
一期13話のアニキも前田夫婦の背負ってきた事情を見抜いたりして男前だった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:57:09.11 ID:pbkOYoYr0.net
石田の目なんて細くてつり上がってるだけなのにな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:59:41.09 ID:Vu5wie8x0.net
>>967
どこに移動するのがいいんだろうか
アニメ板初めてだからよくわからないんだが次スレはほしい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:17:25.62 ID:VJs3Q5KJ0.net
誰かにやられて流血損傷描写あるキャラは伊達主従、毛利、天海、徳川主従くらいか
マジで石田の敵しか傷つけない仕様だったな

まったく理由がわからないんだがあれで石田は家康を殺すのはやめたのか?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:21:50.51 ID:z/7SplTx0.net
>>970
アニメ終わったらアニメ2に移動が普通かな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:30:36.35 ID:1Kf+bacfO.net
>>972
まだ未放送の地域があってもアニメ2に移動なのかな?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:31:47.58 ID:9oTyeb6u0.net
もっぺんこの板で立てて次から移動っていうのは?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:33:14.72 ID:z/7SplTx0.net
>>973-974
全放送終わるまでは一応猶予あるみたいだし
ここのが終わってすぐにこれそうだから次スレまではここのがいいと思う

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:38:12.00 ID:1Kf+bacfO.net
>>975
おう、猶予あるならそれが良いね
ところで>>972踏んでるようだが次スレお願い出来るだろうか?
自分は無理なんだ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:43:02.34 ID:z/7SplTx0.net
>>976
このままスレ番は十二でいいんだよね?
試してきてみる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:44:39.10 ID:NCsItif4O.net
JE放映して唯一良かったと思える所
IG版が凄くいい状態で作られた良作品ということを認識できた事

JEなけりゃ今でもIG版に対し些細な文句言ってたかもしれん

979 :975@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:47:23.09 ID:z/7SplTx0.net
はい次スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1411872307/

上が埋まったらアニメ2かどうするかはそっちで話せばいいかな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:49:25.36 ID:9oTyeb6u0.net
>>979
乙ありがとう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:49:35.78 ID:0TrPNoOX0.net
>>979

今回のアニメで一番得したのは信長だな
一切出番ないことで醜態晒す事が全くなかったから

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:52:40.48 ID:zbCVgWiw0.net
>>979

基本は全部放送終わってから移動だと思うよ
未放送地域にたいして失礼すぎるし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:53:10.37 ID:DMCxMiYO0.net
利家と最上も追加で

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:53:55.02 ID:pbkOYoYr0.net
>>979

酒井は死ね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:54:39.01 ID:MVf9wul10.net
これでも作家やPは、一部一部と笑ってるのかなぁ
ネウロみたいにまとめ作って特攻でもしないとダメなんかね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:56:43.31 ID:9oTyeb6u0.net
尼の最新レビューに全力でいいえ押してきた
要はあの手合いに今後ターゲットを絞るってことだよな公式は

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:58:37.68 ID:PFGrM2Yc0.net
>>979
乙!

終わった喜びとあと2週間弱すれば劇場版脚本が読めると思ったら
ここ三ヶ月の苦行の反動で笑みが止まらなくなった早く発売日にならないかなぁ
あと評判良い4小説とまめバサ買いにいってくる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:59:23.49 ID:1Kf+bacfO.net
>>979
乙です!
アニメ2に移動するのは未放送地域が無くなってからで良いみたいだね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:00:49.35 ID:npRvJd1b0.net
>>935
脚本はどっちもどっちだけど作画はP4GAの方が圧倒的にひどかったと思うよ…
金曜土曜と二日連続であんな最終回を見せられて今すごくやりきれない気分
原作のゲームは両方ともすきだからどうしてこうなったって感じ

家康対三成のところはシリアスなクライマックスシーンのはずなのに三成の絆連呼と
三成の砕けた鎧が降ってくるとこが石でも投げつけられてるのかって感じに見えたのと
苗木が急成長してるのとで笑いとりにきてるだろとしか思えなかったw
利家がすきだからちらっとでも出してくれたのはうれしかったけどセリフがなくて残念
スタッフロールが2回も流れたのは尺を持て余したのかな?と思った

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:01:23.26 ID:1aTag9EYI.net
見てきた
それがBASARAって…
勘弁して欲しいわそういう頭空っぽの統括

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:04:41.99 ID:pbkOYoYr0.net
本当は最終回に
『ワシに絆は無かった三成との絆が本物』
って言わせるつもりだったと思う
叩かれまくって急遽変えたような気がする

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:04:47.34 ID:62ZdvK1rI.net
>>957
小林は昨日オバハン終わってるみたいなツイートしてたよ
多分これ絡みでしょ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:04:49.10 ID:MVf9wul10.net
>>990
>石田三成好きの私には、楽しいアニメでした。
これだからなぁ

自分も今でも石田は好きだけど,JEは残念しかないよ
石田というキャラも被害者だった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:06:11.54 ID:iYmADOIX0.net
雑賀衆って孫市一人じゃなくて集団が慶次のためにただ働きって事
その間ほかの誰かと契約してれば報酬あったのに・・・・

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:09:19.14 ID:NCsItif4O.net
>>989
GAは全体的に作画悪かったけど一部だけ異様に作画が良すぎる話もあったんだよね
スタッフが気に入ってるキャラなのからかもしれんが
BASARAもP4も放映前はワクワクしてたのにどっちも同じくガッカリするとは思わんかった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:10:12.63 ID:PFGrM2Yc0.net
>>994
数少ない慶次の脱ニート展開なのにそれを台無しにされてすっごい萎えたわアレ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:10:17.54 ID:R8InGZGt0.net
そりゃ汚れ役は周りに押し付けてひたすら石田はageられてたんだから嬉しがる層もいるんだろうよ…
商売を考えたらターゲット層が限定的過ぎやしないかと思うが、公式の見込みは違うのかな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:12:47.27 ID:C3P/G8QN0.net
戦国もののアニメの中で1番気持ち悪い、萌え系も含めて

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:13:21.77 ID:iYmADOIX0.net
>>978
たしかにJEがなかったらこんな頻度でIGを見返したりもなかったからね
>>986
この先こういうのが増えそうだ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:14:44.25 ID:zbCVgWiw0.net
>>989
P4GAは原作知らなくても楽しめた親切設計だったよ
アニメの設計はガチファン向けと初心者向けで変わるからね
たまにアイドルマスターみたいな誰もが楽しめる奇跡の名作が出てくるけど

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:17:17.41 ID:R8InGZGt0.net
埋め

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:20:00.75 ID:PFGrM2Yc0.net
1000ならJE円盤爆死

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
319 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200