2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part204

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 17:40:43.57 ID:krH2ddgJ0.net
>>870
クラピカの目的は旅団壊滅じゃないの?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 17:42:50.61 ID:VcWWgb7cO.net
>>866
ハンターファンて原作以外には死んでも金を落とさないからな…
一番質(タチ)が悪いファンだと思う。
ケチだけでは説明がつかないレベル

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 17:46:17.81 ID:kSd2d8Cv0.net
いや、出来のいいものだったらちゃんと金落とすだろw
ハンタアニメは原作ファンには大体好かれてないあれだけど
もったいないな〜コンテンツ潰しなアニメだったね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 17:46:55.73 ID:e9iddJ610.net
>>867
ゴンなんかは、原作では特徴のない顔立ちで
原作で手抜きして描かれた女キャラの顔が
「ゴン顔」と評されるほどのシンプルな顔なのに
アニメでは何故か目、鼻、口元をクッキリと描いたくどい顔立ちになり
加えて、そのくどい顔でドヤ顔ばかりする様になってたしな・・・

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 17:50:52.89 ID:K70bV2oX0.net
漫画はおもしろいけど
アニメは微妙だから
仕方なくね?

マンガは200万も売れてるから
ケチなわけじゃないだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 17:54:07.09 ID:sL8jpHTA0.net
>>875>>866
いや新アニメのグッズや円盤などの関連商品が死ぬ程売れてないだけで
旧アニメのときはしっかり売れて人気だったから

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 17:56:49.80 ID:sL8jpHTA0.net
>>875>>866
新アニメの出来が悪くて評価が低くて恐ろしく売れていない事実を
原作ファンがケチなせいだなんて嘘を毎度毎度吐いて回るのはよくないぞ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 18:04:48.51 ID:krH2ddgJ0.net
基地外参上

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 18:25:28.58 ID:xgOxtiwP0.net
道草はいいから
富樫さん仕事して

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 18:55:09.33 ID:SAZI5hMP0.net
3年間も使われたOPだけあってこれからアニメの主題歌集かなんか出るとしたら
間違い無くこれが収録されるようになるわけだ
デパーチャー「俺はハンタの主題歌として永遠に生きつづける!」

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 18:56:54.91 ID:YtuFUL2t0.net
>>854
> どんなに作画が良くて気合が入ってても台無しにするのは凄いわ
素人声優の糞演技で全てを台無しにする某アニメみたいだな。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 19:17:21.27 ID:8IUJrYot0.net
「GYAO!」の蟻編配信延長されてた!
やっぱ何度見てもこの辺りは面白いのう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 19:23:21.28 ID:KxmqzD8li.net
アニメの出来はあれだが原作の蟻編は面白いよな、スタッフさん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 19:23:43.06 ID:mnKkljS00.net
アルカの声イラッとくる声だったな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 19:24:50.35 ID:mnKkljS00.net
あれじゃただのアホの子ですやん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 19:26:57.64 ID:xgBxwj6Hi.net
アルカの声はキモすぎた

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 19:27:20.50 ID:bumsWXrW0.net
幼すぎる感もあるかもしれないが俺は可愛くて好きだしナニカも不気味感ハマっててあの声優さんでよかったんじゃないか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 19:31:58.14 ID:mnKkljS00.net
幼いとかじゃなくて
幼い演技がへったくそ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 19:35:12.73 ID:mnKkljS00.net
芦田愛菜のモノマネと同種のイラつきを感じた

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 19:35:23.77 ID:2TFb7WVG0.net
さよか
ぼくは好きです

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 19:35:41.27 ID:nBIbo/Aw0.net
真礼上手いよな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 19:38:08.15 ID:mnKkljS00.net
耳鼻科行って来い

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 19:54:52.08 ID:7Nrhh1AL0.net
>>849
原作で手だけ出てたが腐ってるというよりカサカサしたミイラになってた
>>861
一瞬それっぽい顔するだけで内心ゴトーは大してどうとも思わないで忘れる感じ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 19:58:27.13 ID:bdTdRE8o0.net
「あい」の赤ちゃんぽい感じは良かったと思う
ゴリ押し枠だけど頑張った

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 19:59:22.99 ID:KaXHCgSz0.net
>>890>>894
ないわ
アルカの声カッサカサだし、
素人のオタクの女がブリッコして声優ごっこして鼻から裏声出してるような声で気持ちが悪かった
その上演技も変だった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 20:03:06.95 ID:7Nrhh1AL0.net
>>874
この間の原作では緋の目集めが最優先と言っていた

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 20:10:50.83 ID:YtuFUL2t0.net
>>899
> この間の原作では緋の目集めが最優先と言っていた
団長に掛けた念も、誰かが外す事が出来るのは最初から知ってたしな。
しかし、ヒソカは結局団長を見つけられなかったんだな。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 20:20:02.56 ID:krH2ddgJ0.net
この間ってまだコミック化されてない話?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 20:20:08.73 ID:P+BKnASh0.net
ゴン「案内人さんの声、ノブナガに似てるな」
ゴン「助けた人は選考会のプーハットさんに似てる」
ナレーションやペギーとかは知らない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 20:26:43.97 ID:RjIZYCXS0.net
このアニメの思い出

スローモーションみたいな百式観音

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 20:41:30.27 ID:4ff8GnZ/0.net
>>903
ゴンがカツオ助けるために飛び込んだ瞬間に流れ出したハンターマーチの威力
初めて実況が BGMwwwwww で埋まったあの日あの時間を忘れないw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 20:51:32.99 ID:7kIVw77U0.net
クラプカも出して喋らせると思ったんだがあくまで原作通りにあのカット入れて終わったってことは
暗黒大陸編いずれやるつもりだったんだろうな
ところが冨樫がこんな具合になっちまったからハシゴを外された感あるだろうスタッフ的には

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 20:52:49.18 ID:Oa85SNSxi.net
>>898
声優評論家ってアニメ楽しいの?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 20:54:16.84 ID:kRzRZHe50.net
最終回見終わった予想通り最後は主題歌流したねメルエムとコムギのシーンに入ったら無音にしてほしかったかなそれ以外はまあ良かったよ
いろいろ言われてるし個人的にも多々不満はあるけどスタッフにはお疲れさんといいたい
数多くいるスタッフの中には原作のファンでアニメを少しでもを良いものにしたいって人も居たんだろうけど監督が無能だとどうしようもないね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 20:56:49.50 ID:L0TvA+bWi.net
>>906
明らかにおかしいものを無理やり擁護してる新ハンターサポーター連中って悲しくならないの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 20:57:09.90 ID:EK9wNufk0.net
>>871
旧が評価されているのは
新旧比較が盛り上がっていた通り旧の方が作画力あったし人体の描き方などもしっかりしてる
特に演出やカメラワークなど評価高い

原作と同時進行だったために原作ストックの都合で
原作をやった上で、追加としてオリジナルを挟むことはあっても
新のような根本から理解していないような無意味な改悪や原作カットはない

単純に原作と同時進行だったために原作ストックの都合でオリジナルを挟むことはあっても
本来の意味の引き伸ばしではない

新の後に初めて旧を見た人や新旧比較での同時または旧を後で見た上での評価なので思い出補正とは言わない
むしろ旧アンチの人が逆思い出補正で旧アニメを誹謗中傷しているから

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 20:57:28.32 ID:lK1MWZHn0.net
>>859
作画これも気持ち悪かったな
http://dl8.getuploader.com/g/hunterp588fcd3alx/276/hispike.jpg
http://i.imgur.com/cAoTUAm.jpg
http://download5.getuploader.com/g/hunterp588fcd3alx/177/nf_hikaku01.jpg

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:00:42.75 ID:krH2ddgJ0.net
今思うとなんか旧の絵ってるろ剣のOVAっぽい絵だな・・・・

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:00:47.62 ID:wMgx4aLD0.net
弱い蟻からしてみればカイトが理不尽な暴力だよな、死んで転生しても同じこと繰り返してる馬鹿はカイトの方ではないかと

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:13:47.43 ID:kRzRZHe50.net
>>909
多分新アニメを純粋に楽しんでる人でも旧より優れてるなんて本気で思ってる人はいないと思うよただあまりに新アニメをこき下ろす輩がいて不快な思いをして骨髄反射的に言ってるだけだと思われる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:27:49.08 ID:oo5dwF8w0.net
最終回迎えて初めてOPが小野正利だと知ったわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:30:38.86 ID:mtdVwHCL0.net
倉ピカずいぶん長いこと踏ん張ってたな
便秘か?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:37:29.88 ID:hbQhIFMG0.net
旧アニメが良かったのは
1つは声優を知名度でキャスティングしなかったことだよな
無名でも、キャラクターと声のイメージの合致を大事にしたキャスティングだった

しかし新アニメは知名度ありきでキャスティングしてて
「有名声優を起用しておけばアニオタは喜ぶんだろwwww」って魂胆が見え見えで
キャラクターに合っているかどうかは二の次で
アニメとしての質は酷いものだった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:40:14.96 ID:n6kmmIKz0.net
なんだかんだ毎週楽しみだった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:41:55.93 ID:QFi7nwUy0.net
原作知らんのだけどカイトちゃんって前の記憶はうっすら残ってる感じ?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:45:53.47 ID:PhIv7EEu0.net
完璧に残ってる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:48:24.09 ID:rcR2uOQ+0.net
>>916
まだハンターアンチおばさん居るのかよ

いいかげんアニメ終わったって気付けよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:57:38.97 ID:kRzRZHe50.net
個人的にはキャラデザが不満だったかなOP・EDのアニメーションはキャラデザの人が描いてたと思うけど「作画すげえ!この絵で本編やれよ」とは思えないんだよな自分が見たアニメだとスラムダンクやガンダムWはそう思えたんだが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 22:04:43.46 ID:8L2NYjz+0.net
改めて、最後のジンの話はいい話だな。
あれは作者の実感から来る言葉なんだろうか…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 22:06:40.90 ID:03ozm9cD0.net
>>922
冨樫が大いに道草食ってるしな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 22:18:14.02 ID:2bjiLQU50.net
道草を楽しめ←ジン
道草うめぇwwwいくらでも食えるわwwm←冨樫

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 22:22:10.48 ID:kRzRZHe50.net
肝心の冨樫先生は腰痛により無期限の休載か
今まではこんな理由付けで休載したことなかったな本当に体調がよくないんだろうか悪いけど疑ってしまう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 22:23:07.26 ID:Oa85SNSxi.net
>>908
たかが声優に優劣をつけるとか暇な奴
まあ狭い世界で背比べしてな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 22:24:49.72 ID:2bjiLQU50.net
どっかの板垣みたいに手を骨折した訳じゃないんだから描けるだろ…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 22:29:08.44 ID:hLMwFMUC0.net
しっかし酷いアニメだったわ
しかもみんなが嫌がるアニメを改善すらなしに無理やり続けるという
どんな嫌がらせだよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 22:33:48.14 ID:PhIv7EEu0.net
結局署名活動を続けることに意味はあったのか?w

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 22:41:53.69 ID:hbQhIFMG0.net
そもそも、最初にゴンがハンターを目指したいっていう動機がおかしかったよね

「父親に会うためにハンターになる」という単語が
5次試験まで一度も出てこなかった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 22:47:38.77 ID:kGGM8oM40.net
ジンが魅せられたハンターって仕事がどんなもんか知りたいからじゃなかった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 22:50:29.01 ID:xFx2k9At0.net
>>834
>>836
ありがとう
なんか意味あるのかと思ったわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 23:07:17.97 ID:wBLDRj070.net
もうアニメ終わりか・・・
冨樫の道草に付き合わされる日々が始まる・・・

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 23:08:04.90 ID:9BlR/BFt0.net
https://www.youtube.com/watch?v=3FREFSKVwK0

旧GI編のOP作ったスタッフが、新ハンターのスタッフですよね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 23:15:31.88 ID:hbQhIFMG0.net
>>931
違うよ

「子供を捨ててまでやりたいと思うハンターという仕事がすごいからハンターになりたい」

という意味不明な志望動機になってた。

「父親に会うためにハンターになる」という単語は
5次試験まで一切出てきてない

確認ずみ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 23:19:57.41 ID:kRzRZHe50.net
>>934
出来の悪い旧スタッフが参加して残念だったね出来のいい旧スタッフはどうしたんだろうね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 23:31:07.20 ID:Q+3G067l0.net
ここ数日の新厨、打ち切りが現実になったからっていくらなんでも必死すぎだろww

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 23:36:23.04 ID:FEEua0sV0.net
大切なものは欲しいものより先に来たってジンの言葉好きだな。
こういうの書ける冨樫はいい経験してきたんだろうなと思ったりするんだけど
世間の冨樫評って冨樫仕事しろ!とかだからどうなんだろって思うけど
冨樫こういう夢語るの上手いと思う。ゴンとレオリオのハンタ志望理由とかも好き。
だからやっぱ冨樫は天才だと思う

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 23:44:20.33 ID:PhIv7EEu0.net
どんなにサボっていても冨樫が描けばジャンプはいつもより売れる
それが現実

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 23:45:36.83 ID:/9hYMbd20.net
>>934
そこのGIファイナルOVAを担当した制作会社が新のマッドハウス傘下だったり
新のスタジオライブに吸収されたり新ハンタの制作に参加してるってことね
そこのGIファイナルは、旧テレビ版とか旧ヨークシンOVAとか旧GI前編OVAとは別物で、別の会社の人達が担当して作ってる

マッドハウス…新ハンタアニメの元請
スタジオライブ…マッドハウスの下請けだが新ハンタアニメの実質制作会社

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 23:57:27.90 ID:a8ZOkkLc0.net
背景設定の原作・旧・新・比較
http://download5.getuploader.com/g/hunterp588fcd3alx/284/ichiba_kora_york2.jpg


新アニメは背景も雑というか設定が甘いというかおかしい

原作の舞台背景やモデルがどこなのかなどを何も考えていない


例えば原作のヨークシンシティはニューヨークがモデルだが

旧アニメの場合はニューヨークやアメリカを細かく背景などの設定として作っているのに
(旧アニメでは他の面でも原作読み込みや背景設定などかなり細かくこだわりが見られる)

新アニメの場合は、何故か中国や韓国系のアジアのような背景だったり
日本の地方のショッピングセンターのような背景だったりして、ひんしゅくを買っていた

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:05:07.65 ID:bBKNQVWO0.net
>>109
コアラの話はビッグバン理論の特異点のこととか
古代インドのサーンキヤ学派やチベット密教が説く
「輪廻の主体である微細身(量子的な限りなく小さい魂)」のこととか
輪廻転生に関するピュタゴラス派やエンペドクレスの教説のこととかを
前提知識として持っていればよく解るんだけどね

空気の存在を世界初の演示実験によって証明した紀元前の科学者でもある
エンペドクレスによれば、輪廻は
>荒れ狂う憎を信じたばかりに(講談社学術文庫『ソクラテス以前の哲学者』 P301)
生じるもので
>至福の者たちというのは,「愛」によって多なるものから
>知性界の単一性へと糾合された者たちのことである.
(『ソクラテス以前哲学者断片集 第U分冊』 P301)
>神のごとき思慮の富を獲た者は幸福である。〔中略〕
>おぞましい音たてる殺戮を、汝らはやめないのか。知性に意を払うことのないまま、
>みずから互いに貪り食うのを、汝らは見ないのか。(『ソクラテス以前の哲学者』 P305)
と述べているから、つまり「憎しみ(争い)」によって生じた輪廻の輪から魂が解脱するためには
「憎しみ」の反対の「愛」と、それから「知性」が必要になる(とエンペドクレスは説いている)
つまり「愛すること」と「知ること(学ぶこと)」が、そのまま
輪廻から離脱するために必要な「心の栄養」になるわけ
この「心の栄養」、すなわち「愛情」と「知性(学びの程度)」が足りないと
コアラが言うような、代わり映えしない似たような人生を延々と繰り返すことになる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:15:15.26 ID:UWtPvFOZ0.net
「コアラが言うような、代わり映えしない似たような人生を延々と繰り返すことになる」だけ読んだ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:15:33.17 ID:bdD5WZnCO.net
アニメ放送中だったハンターのフィギュアより
とっくにアニメが終わってる幽白のフィギュアの方が売れたってどういう事よ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:16:24.94 ID:diFv/vWs0.net
次アニメ化することがあったら日テレ以外にしてほしい
日テレ、VAPだし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:23:23.88 ID:bBKNQVWO0.net
つまり少女があのまま
蟻になぶられて殺された場合は「憎しみ」が生じてしまうので
「憎しみ」が原因でまた輪廻転生してしまう
だからコアラは、「憎しみ」が生じる前に
一瞬で、ひと思いに殺してしまうことで
少女がそれまでの幸せな生活の記憶としての「愛」を保ったまま
逝けるように配慮した
(エンペドクレスの教説によれば愛の気持ちを抱いている魂は解脱できる)

例えば、生きている人間でもトラウマを持ってしまうと
フラッシュバックが繰り返される
魂もそれと一緒
フラッシュバックが起こって何度も同じこと(同じような人生)が繰り返される
コアラはそれを直感的に理解したから
少女がサディストに捕まる前にひと思いに殺した(安楽死させた)

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:28:14.39 ID:UWtPvFOZ0.net
なるほど勉強になった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:29:09.93 ID:M6DKh4qi0.net
新ハンタって3年もやってたのか。毎週全部見たけど
なんか言われて初めて気付かされたあっという間の3年だった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:31:17.49 ID:1mMmbhZ40.net
>>941
新の方はほとんど平壌じゃねーかw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:32:41.29 ID:RFYqrgd80.net
蟻編もよくやってくれたよ
スタッフに感謝

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:33:24.48 ID:fc1kKU5R0.net
長文読み流してたけど940は面白かった

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:39:33.96 ID:bdD5WZnCO.net
このアニメのMVPは間違いなく韓国人だと思う
一番頑張ったよ
評判の悪いBGMやキャラデザや演出や主題歌はみんな日本人担当だし。
韓国人スタッフは日本人スタッフの指示通りに作画しただけだし。
作画のレベルも高かった。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:41:26.85 ID:NLiStrwv0.net
ようやく終わったか・・・終わってみれば長いようで短い旅だった
途中まで微妙だったが蟻編から明らかに良くなったのが分かった
王vsネテロ、王とコムギ関連、ゴンvsピトー辺りりでアニメ化してホント良かったと思ったわ

ただ、OP/ED、BGM、ナレ、次回予告(選挙編除く)だけは完全に合ってなかった。
最後何度でも立ち上がるOPがフルでかかる上に1人だけ音響監督が画面中央にクレジット
された時は失笑したわw

視聴者もスタッフもおつかれさま

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:43:37.34 ID:UWtPvFOZ0.net
トゥートゥトゥ トゥ(ry
これ評価されないの悲しい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:47:14.99 ID:bBKNQVWO0.net
コアラが痛い思いをするのを回避したから
またやり直しだとか何とか言ってたのは
「カルマの解消」というインド的な思想に由来してる

元々コアラは殺し屋として悪業を積み重ねていたので
ただ善いことをしただけでは借金を返済しきれない
少女を助けるという善行を積み
且つそのことによってコアラが代わりに仲間たちから
なぶり殺されることによって
はじめて借金を完済できる(カルマを解消できる)
というコアラは考えていたから
ああいう発言をしたんだろう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:49:11.68 ID:fc1kKU5R0.net
原作自体が名作の蟻編からアニメが本気を出してくれてほんと良かったと思う
蟻編だからこそ製作側の気合も違ったのかもしれないけど
あれをハイレベルで見れたことに感謝、そして三年間お疲れ様

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:51:44.31 ID:g9a9pEori.net
>>952
韓国人作画スタッフにしては…程度だけどね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:57:23.20 ID:zW+wyL3zi.net
>>955
それコアラがなぶり殺されて憎しみ抱いてたら降り出しに戻るよな
借金返済のつもりが再び同じような人生に

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:58:18.38 ID:4Ayshunu0.net
さすがに最終回だけあってキチガイアンチ最後の悪あがきで頑張ってたみたいだな
こいつらこれからどうすんだろなw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:58:48.80 ID:HaA5clG40.net
>>717
終わったと聞いて久々に見に来た
俺38話あたりまでは見てたんだな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:59:11.66 ID:c/g+PcZT0.net
このアニメは蟻編に入ってからもやはり根本的に残念な出来で酷かったな
まともなレベルのクオリティのアニメ化を楽しみにしていたので残念だったので
次回のアニメ化は全く違うスタッフや会社に担当してもらいたい
お疲れ様

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 01:03:54.63 ID:1mMmbhZ40.net
一言で言えば、新ハンターは同人以下のMADレベル

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 01:04:05.83 ID:fc1kKU5R0.net
>>958
痛い目見てたら繰り返すだけだから痛い目見る代わりに
あたちのために働くことでカルマの解消しろってカイトが言ってやって
コアラを救ったって落ちなんじゃないか?上の話で解釈すると

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 01:07:33.69 ID:bdD5WZnCO.net
寄生獣のミギーが出てたらしいね。
気付かなかったけど。
まぁスタッフほぼ引き継ぎだしね。
アニメ会社も同じだし。
寄生獣でも作画頑張ってくれ!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 01:22:02.69 ID:plh7Usmu0.net
>>941
色彩がぼやっとしてるのも
新のキモいところだと思っていたが
その上ショッピングセンターがモデルだったのかよwww

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 02:01:07.59 ID:BBzBXWXa0.net
>>962
お前は人間以下の猿

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 02:10:27.14 ID:6CyKXv670.net
なんか世界設定(マップ的な)がドラクエI・IIみたいだと思ったw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 02:32:34.70 ID:UldEMcHV0.net
>>828
そんなに気になるなら原作買うことを勧める。
レオリオの念、外の世界、パリス、十二支んについてはいつ発売するか分からないコミック最新刊まで待て

ゴンの母親についてはゴン自身が興味ないから原作でも語られてないけど暗黒大陸に関わりありそう

クラピカはもう旅団が目の前に現れなければ戦わなくても良いかって気分になりかけてて緋の眼殆ど回収した
旅団には10年間一切触れてないしクロロもGI以降10年出てきてない

ナニカって結局なんなの?
>暗黒大陸の共依存の厄災アイがアルカに取り憑いて共依存してる

イルミは倒さないの?
>キルアとアルカ2人だけの逃避行を楽しんでるからイルミなんてどうでも良い

ヒソカはどこいったの?
>シラネ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 02:48:24.52 ID:8+IE7r/s0.net
>>828
ジャイロ追加

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 03:04:42.55 ID:zBH7/rqC0.net
ひそかに受付がマダラやってる人だったけどなんであんなちょい役ででてたんだw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 04:37:50.69 ID:UldEMcHV0.net
アニメだとアルカがキルアと並ぶとデカイように見えた
だけど声は幼すぎる

あとキルア「関係ねぇーからって言われた時は落ちたけど〜」の時
ゴンが道端でひっくり返ってわーわー騒いでたけどゴンはあんなことしない

>>969
ジャイロもあれ以降原作で一切触れられてない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 06:29:56.48 ID:w2GoBKa4O.net
イルミ ミルキ キルア アルカ カルト! 兄弟の名前繋がってたんだね。

今更だけどね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 07:57:42.53 ID:v3NyOewli.net
>>941
いつ旧で蟻の
背景やったんだよw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 08:15:34.34 ID:IIcUR3s90.net
>>972
天才か

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 09:04:43.97 ID:wINvoowP0.net
最後まで大地を踏みしめ続けた神アニメ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 10:35:36.14 ID:ZVlunudEi.net
>>941
>>910
一目瞭然だな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 10:37:18.72 ID:D+i7O9qz0.net
暗黒大陸編も大地を踏みしめてほしいものだ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 10:40:44.67 ID:v21DnDvLO.net
>>971
>道端でひっくり返ってわーわー
ウチ最終回まだ先の地域なんだけどさ、またそんな描写やったのか
このアニメで一番苦手だったのが、主人公ガキ二人のバカっぽい子供らしさの描写
他は全部慣れたんだけど…
あーあ、最後までやりやがったか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 10:54:01.70 ID:+rfV6t1i0.net
次スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1411492108/

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 11:00:29.23 ID:O+u80pAb0.net
ショタホモが監督やってんだから残当

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 11:17:05.17 ID:063LXRoA0.net
性癖以前に、人の真っ当な忠告を身の程も知らずに子馬鹿にして
原作レイプを続けた無能かつ人格異常監督だからな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 11:22:52.84 ID:GE2Ds82g0.net
まだ大阪終わってないのに勝手にアニメ板2に立ててんじゃねーよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 12:00:34.69 ID:AymQqjAn0.net
ジンが霊丸みたいな構え方しててどきっとした

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 12:12:48.11 ID:5o3Tvzx/0.net
>>982
大阪はめちゃくちゃ遅れてるだろう、3〜4週位だっけ
1週遅れ位ならともかく大阪が終わるまで残ってたら
終了したのにいつまでも残っていてファンの質が悪いといわれるし
どうせ毎日同じことしか書かない旧信者のチラ裏になるのは目に見えてる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 12:41:29.72 ID:v3NyOewli.net
>>971
パームでギャーギャー騒いでたじゃん?にわか?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 13:09:36.12 ID:32UW7eqyO.net
>>984
ルールには沿っているから移転厨は無視で。
旧信者はアニメ2板でも変わらないから、別にアニメ板に立ててもいいわな。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 14:40:31.07 ID:OksYpkfr0.net
次があるとしたらポン酢辺りに作って欲しい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 14:54:59.17 ID:GE2Ds82g0.net
>>984
めちゃくちゃってほどじゃないじゃん

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 14:58:14.93 ID:v21DnDvLO.net
>>987
何年後か判らないからその頃にもボ○ズが"作画は凄いスタジオ"で居てくれるかどうか…
マジに冨樫の休載癖は厄介すぎる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 15:12:58.61 ID:bdD5WZnCO.net
最後のセイ戦は終わらない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 15:35:39.96 ID:5o3Tvzx/0.net
>>988
中途半端な遅れだからだよ
読売テレビのマンパ枠だとままあることだが東京の半年遅れだと議論にならんだろ
大阪で初放送だからアニメ2じゃなくアニメ板に立てろなんてやつはいない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 15:50:59.61 ID:U3wCYEe/0.net
wikipediaによると、現在一番遅れてるanimaxが107日遅れ。

すべての局での放送が終るまでアニメ2に移転しないとなると、
短くともあと106日はここにスレを立て続けることになる。

もちろんこれは最短日数であり、たとえば青森放送は2011年10月21日に放送開始だが
スケジュールが遅れまくり今はanmaxに次ぐ102日遅れである。
このままスケジュールの遅れが頻繁に起こればanimaxより遅れるだろう。

さらに、これから新しい局で放送が開催されたら?
もちろんその局の放送が終わるまで移転しないことになる。

なのでアニメ2に移転すべき。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 15:54:01.84 ID:32UW7eqyO.net
これが移転厨か……

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 16:12:28.14 ID:w4YY3pYd0.net
昨日放送が終わったばかりでさっさと移転させる理由でもあるんだろうか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 16:16:13.78 ID:1mMmbhZ40.net
次はできてるからしょうが無い、移転はその次でいいよ
人も減るし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 16:18:22.45 ID:3oBUeZL80.net
移転厨って
アニメが嫌いな荒らしだよ、他のスレでもよくある

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 16:22:59.44 ID:32UW7eqyO.net
まあ例のキチガイテンプレが立てたスレまだ残っているから、廃物利用でもいいかもね。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 18:29:33.53 ID:iA9R/d4K0.net
>>991
自分でめちゃくちゃと言っておきながら中途半端とか否定するとか意味わかんねw
1ヶ月程度なら余裕でスレ埋められんだろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 18:48:32.04 ID:EwjYWfie0.net
日テレ組は
【マッドハウス制作版】HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part205
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1411492108/

それ以外は
HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part193
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402682230/
HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part194
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407841236/
でいいんじゃね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 18:56:15.08 ID:r0eFJd330.net
>>999
そこの下二つの残ってるスレは、荒らしが立てたスレでここの本スレじゃないく落とすものだから
使わない方で削除依頼する方がいいんだがなあ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 18:57:03.19 ID:6X3PEibF0.net
移転キチは臭すぎる上に単発なんだよな、オマケに平日昼間
アニメ板には本スレのテンプレを勝手に改竄して回る荒らしも板中でやられてるし
同じ奴、つまりスレ住人でもなんでもないバカの確率が非常に高いから放っとけばいい

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 18:59:20.42 ID:5ljLhAoWi.net
言ってる奴がどうかは知らないが、でもルール上は次スレはアニメ2に移転で合ってるんじゃね
本放送が終了したら次に立てるときはアニメ2板に立てるってルールだろ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 19:05:39.91 ID:32UW7eqyO.net
>>1002
最終回を放送したところがあれば、アニメ2板に立てる権利が発生するだけで、まだ最終回を放送していないところがあれば、アニメ板に立てていい。

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 19:07:06.41 ID:FhLdrpXZ0.net
楽しめたよ
富樫頑張れ!

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 19:07:51.75 ID:xb6KuuHX0.net
新アニメの画像
http://download4.getuploader.com/g/hunterp588fcd3alx/533/busaikuroro-kaiji.jpg
http://download2.getuploader.com/g/hunterp588fcd3alx/532/69yokoku.jpg
http://download4.getuploader.com/g/hunterp588fcd3alx/531/sakugahoukai.jpg

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 19:08:08.40 ID:5ljLhAoWi.net
>>1003
そんなの書いてないが…。本放送は終了しただろ。


次スレ
【マッドハウス制作版】HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part205
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1411492108/

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
314 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200