2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は信者にとって原作者すら邪魔者な糞アニメ149

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:22:58.62 ID:DoPLZdfw0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)
 ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 ttp://wikiwiki.jp/wwsan/?%A5%A2%A5%F3%A5%C1%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC#h2589ffe

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)

「よくある他作品との比較Q&A」からはじまるコピペ群が貼られることがありますが、
 以下は基地害信者によるテンプレに偽装した荒らし行為であり、スレの趣旨や認識とは一切無関係な文言です
 http://hissi.org/read.php/anime/20140521/WGduWCtGcjUw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140526/YVFweCtzVHEw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140707/QWpuZjRWeDcw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140720/cmR4YzUyWDgw.html

※前スレ
魔法科高校の劣等生は情報統制解除しても見所ナイナイ維持の糞アニメ148
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1410685290/

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:57:53.01 ID:9bPz+W5L0.net
>>117
魔法によりエネルギー・運動量の保存則が成り立たないのであってます

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:58:41.01 ID:gRzszksdO.net
横レスすまん
会場の生徒達やたら行儀よかったな
引率の教師もいないとか、そりゃ点呼でなかできされるわけだ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:59:37.06 ID:VAQBc4Iu0.net
>>101
つーかそれって、特殊技術なしに凍結だけで実現できたって設定なのか?
コールドスリーブって凍らせる速度だけでは解決しない可能性が高い超未来技術なんだが…

例えば、「超加速魔法で光速まで近づけたので彼の時間は昨晩から一秒しか経ってません」
の方がまだしも理論的に実現できるかなと思える話だ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:00:59.25 ID:NBpj7yiRO.net
>>106
実家頼ればどうとでも出来たけどプライドが許さないのでホ文字にカチコミもみ消し押し付け、
その都合上ナイナイしちゃうとまんまと逃げられたみたいに見られるのでプライドが許さない、
瞬殺するとストレス解消にならないし今日はホラー映画みたくなぶってみようかなー
くらいのちょっとしたレジャー感覚だしなアレ。絶対キレてないしキモウト大事でもない。

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:01:52.57 ID:uTWX4goK0.net
>>120
劣等星人はフリーズドライでお湯かければ元に戻る生物なんじゃね

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:02:08.27 ID:tAukea8O0.net
>>21
エリカスは確実に急所(首)狙ってるが、
芝さんの手にかけられた相手は胴体真っ二つだぞ。しかも最低でも2人。
引くとかってレベルじゃおかしいだろw

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:03:51.97 ID:Gh5jDYEE0.net
ここへ来てエリカス大人気で嬉しい、尊師の前に出しゃばるほどKYじゃないが優秀なスコアラーだと思う

>>42
アムロは段階の重ね方が芸術的だと思うわ、最初のザクからして
後ろから遮二無二袈裟切り→コックピットをピンズドで無力化、と必要に応じて学習してるんだよな
「相手がザクなら人間じゃないんだ」はけだし名言、決して殺人を楽しんでるわけではない

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:05:06.88 ID:VAQBc4Iu0.net
>>122
近未来だと思わせておいて、実は歴史が断絶するほどの超未来だったのか…
…というか魔法があるんだから根本から別世界か

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:09:36.53 ID:S0mddNed0.net
超能力→魔法の変遷がどうしても納得がいかない
超能力は超能力だろ
古式魔法師がでしゃばったらしいけど撥ね退けろよ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:10:26.23 ID:Ccx9rjyI0.net
>>122
エクセルサーガのはっちゃんかw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:13:35.70 ID:uTWX4goK0.net
>>124
富野はどのガンダムシリーズでも嬉々として殺人を犯す主人公なんていないからな
なんらかの形で戦争だからって人殺しをしていいなんてという葛藤を
アムロにもカミーユにもシーブックにもウッソにもロランにもさせてる

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:15:11.36 ID:tAukea8O0.net
>128
テーマを持っているか、単なる娯楽かの違い

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:15:53.77 ID:SRO7grzY0.net
これって厨二ギャグアニメだろ
これをギャグじゃなく本気で書いてたら作者痛すぎだろ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:16:13.97 ID:S0mddNed0.net
カロッゾですら心を痛めないためにバグを開発しているもんな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:16:53.58 ID:MaV2rcC10.net
ていうかエリカスって普通に人気ないんだな
一人だけ個別スレないし

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:18:11.75 ID:S0mddNed0.net
キャラスレをみれば分かるが人気なんて誰もないぞw
唯一2スレ目に突入しているキモウトですら過疎ってるのに

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:18:55.82 ID:VNTGKGgj0.net
>>132
そういえば、エリカの人最近見ないな。飽きたんだろうか。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:19:51.97 ID:x4ScnR1H0.net
護くんに女神の祝福を!のパクリ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:21:12.68 ID:zNPjgfzj0.net
>>135
パクられたと思われる作品は多いぞ。
多分5〜8作品からアイデアを盗んでる。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:21:58.15 ID:nz3tpice0.net
>>133
それでも円盤は12000も売れてるんですよ?
誰が買ってるんでしょうね?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:23:06.85 ID:VAQBc4Iu0.net
>>130
でも本気で書いている誠実さは俺は評価するぞ
作者に「どうだ、格好いい話だろう」と言われても苦笑する程度だが
「な、つまらなくてくだらん話だろ?」とでも言われたら「信者に謝れーっ!」とはったおしたくなりそう

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:23:12.90 ID:rkEGY99T0.net
丸腰になった相手を嬉々として斬り殺すエリカ
どう見ても悪役ですわ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:23:32.69 ID:PEZcry+Q0.net
殺してやるーってはっちゃけた主人公シンも殺害動機はちゃんとあるもんな
まぁ、冨野じゃねーけど

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:23:45.93 ID:28OO9XeR0.net
>>136
よくわかる現代魔法もその一つではあるな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:23:48.73 ID:uTWX4goK0.net
>>134
相当前に本当はざーさん会長が好きだったって言い残して引退宣言してたぞw

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:25:10.25 ID:VNTGKGgj0.net
>>142
そうだったんか。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:26:06.22 ID:d6TMvx2n0.net
魔法科高校で優越感の方がタイトルとしてしっくりくるなw
司馬さん「学校の評価基準では劣等生ですので笑」

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:27:02.74 ID:pDhbAR210.net
>>114
マンガ版のゲッターロボの隼人さんみたいに
「目だ!耳だ!鼻!!」と叫びながら相手の顔の一部を削ぎ落とす狂気を持ってるのに、
周りも主人公も普通の人のように振舞ってるのが余計おかしく見えるんだよね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:28:37.14 ID:rkEGY99T0.net
魔法師が大量にいる施設に少人数で突撃するって、テロリストさん達は勇敢だなぁ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:29:31.42 ID:zNPjgfzj0.net
>>146
ブランシェや人食い虎の方がドラマとして書きやすいような気がする。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:29:48.91 ID:KIKmw4KG0.net
原作売るための宣伝効果は十分あったな
最新刊売れまくってるわ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:30:47.58 ID:r9JZ2d4I0.net
>>128
カミーユ「そこのMP! 一方的に殴られる痛さと怖さを教えてやろうか!」
 (生身の人間にMSでバルカン掃射)
カミーユ「はははははははは! ザマあないぜ!」

……人死に出なくてよかったね

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:31:51.78 ID:zNPjgfzj0.net
>>148
増刷はかかってませんけど爆売れですよね!

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:32:09.84 ID:28OO9XeR0.net
>>148
原作既刊が売れてないのに何で最新刊だけ買われると思ってるのか

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:32:16.32 ID:VNTGKGgj0.net
>>146
指揮官「これより、突撃を実行する。
    決別! この二文字のほかに言うべき言葉はない!
    骨の捨て場は……戦場じゃ!」
こんな訓示でもしてたんじゃないかと思うほど、捨て身かつ勇敢だよな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:32:49.71 ID:VAQBc4Iu0.net
>>136
でも元ネタを生かせずにここまで雰囲気が違うとパクリと呼ぶ気はなくなるなぁ

ブランドものの皿のデザインを真似して作った皿をそのまま売ったらパクリだと思うが、
折角のデザインが見えなくなるのになぜか二枚合わせて糊付けして、
「プロ専用フリスビー 〜受け損ねたら最後のスリルをあなたに〜」
として売ったら責める気も失せる

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:32:57.78 ID:GafEwH/Q0.net
http://hissi.org/read.php/anime/20140915/S0lLbXc0S0cw.html
また売り豚か
じゃけんさっさとNGしましょうね〜

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:33:30.50 ID:pDhbAR210.net
>>149
カ、カミーユさんは暴力の恐ろしさを教えようとしただけだから(震え声)

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:35:36.81 ID:S0mddNed0.net
触るなって…

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:35:58.33 ID:uTWX4goK0.net
>>149
そのシーンがあるからこそなんだぜ
どのシリーズも戦争なんてどっか遠くの出来事だと思ってた人の生き死になんて実感したことない少年達が
MSに乗ると人殺しが簡単にできてしまうんだこんなに恐ろしいことはないってのを一貫してブレずに描いてる

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:36:02.78 ID:zNPjgfzj0.net
>>153
素材を腐らせているのに「発酵熟成で旨味が増加」と宣伝してるようなもんだからな。

実際、パクリ元の作品をキチンと理解すればこうはならないよ。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:36:03.16 ID:Ccx9rjyI0.net
>>152
もう帰るところないんじゃないかな
戦果出さなきゃ家族もろとも缶詰工場送りなんだよきっと

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:36:08.04 ID:oTFhm6Qt0.net
うん、まあ初期カミーユはな…
MS越しだから人を殺すって実感が薄かったのもあるかもしれんが

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:37:52.86 ID:VAQBc4Iu0.net
>>114

ああ…でもそれ、結構難しいんだぞ、卒論生がよくやる
「従来システムには認識精度が低いという問題があったため改良を行い
提案手法により二倍の処理速度を実現しました」
「!?」

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:40:19.89 ID:d6TMvx2n0.net
>>146
テロリストがRPGのフィールドでエンカウントする雑魚と同じ程度の思考力しか持ってないっていうw
テロリスト名乗るなら何か目的持ってそれなりに合理的にやってほしいよね
現状只の司馬さん一派の接待要員
アルカイダとかイスラム国とかちったぁ見習えよw

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:40:33.01 ID:T4WHNiBH0.net
>>160
カミーユ「なんでこうも簡単に人を殺せるんだよ!死んでしまえ! 」

後半もカミーユの言動は過激だったよ…

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:40:53.13 ID:PEZcry+Q0.net
>>158
腐らせてなんてないよ
ただ、独特の味付けで、合う人を選ぶタイプの料理なんだよ!

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:41:42.01 ID:EzcMTFJt0.net
生ゴミを食いもせずに信者が
「この料理をわからない奴はカス」とか言ってるから世話ないわ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:41:55.57 ID:Ccx9rjyI0.net
アレンジャー系メシマズ作家もどき

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:42:00.65 ID:28OO9XeR0.net
404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/15(月) 21:31:41.66 ID:Kuak6OHL0
つーか実戦なんだから敵に容赦ない達也達は正しいと言える。
最近の作品が敵に甘いんだ。
しっかり闘いの厳しさを描いてるのはいいよ。

容赦がないとは違う気がする…

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:42:14.75 ID:rkEGY99T0.net
>>164
質の悪さを誤魔化すために変な味付けした韓国ノリみたいだな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:42:27.34 ID:nS5JW0E20.net
まぁ過激ではあるけどそういう人間を生かしておくと更に人死にが加速してしまいますし…

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:43:03.82 ID:d6TMvx2n0.net
>>167
一方テロリストがやたら甘いことはスルーw

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:43:53.35 ID:Ccx9rjyI0.net
>>167
残虐性を厳しさと勘違いしている評論家様だなw

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:44:07.21 ID:VNTGKGgj0.net
>>167
この人、武士道とかどう思ってるんだろう?
それと戦いの厳しさというか虐殺の悲惨さを描いてるように見える。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:44:10.99 ID:c00rejBo0.net
カミーユのイカレタ言動の裏には分かりやすい怨みがあるからいいんじゃね?
wwさんはなんもないのに殺す
唯一あったのが妹にちょっかいかけようとしたからとかいう下らない理由

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:44:27.50 ID:S0mddNed0.net
いや、何で1か0なんだよw
捕らえて拘束すればいいだろw

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:44:51.36 ID:PEZcry+Q0.net
>>168
素材は全部合法だよ!
組み合わせと吸引方法は用法に合わせて食してねなんだよ!
食べた後、思考力が低下しても、当方には一切関係がないんだよ!

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:45:24.41 ID:EzcMTFJt0.net
暗殺教室よりも殺人に躊躇無いのはいかがなものか

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:46:29.49 ID:uTWX4goK0.net
>>167
そこに至るまでのキャラ造形がなってないから叩いてるのであって
殺さざるを得ないなら高校生が人を殺してもいいよ別に
こいつらはまるで日常的に殺人を嗜んでますみたいな会話と行動してるから頭おかしいって言ってんの

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:47:09.89 ID:28OO9XeR0.net
>>174
彼らの思考では「末端なんて持ってる情報少ないだろ」となってる
少なくとも情報を持ってる事に変わりないという事はオフレコで頼む
そして会場に来た敵軍は「敵だから殺しても構わない」らしい
捕えて交渉材料なり相手国の情報だったりを引き出そうという考えがない事もオフレコで頼む

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:48:06.60 ID:c00rejBo0.net
>>176
暗殺教室はホント上手いと思うわ
最初にゲテモノっぽい設定をドンと出してなんだこれって思わせて、その実は王道の友情や努力を書いてる
劣等生に足りないものが全てあるわw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:48:30.37 ID:T4WHNiBH0.net
http://i.imgur.com/CQVv1XI.jpg

シバ様が言うんじゃ仕方ないね…

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:48:36.10 ID:S0mddNed0.net
>>178
まあ世界最高の頭脳()のwwさんですら「降伏する暇なんて与えませんよ」とかいっちゃう世界だもんなw

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:49:05.63 ID:zNPjgfzj0.net
少なくとも経験が無いにも関わらず殺人を躊躇せず行える、殺人の現場に遭遇して平常でいられるのはあり得ない。
たとえそのような訓練を受けていたとしても。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:49:46.95 ID:28OO9XeR0.net
>>179
成長も悪役もしっかり描いてるんだよね
以前でてきた殺し屋を中学生が倒したって感じになってたけど、実際の実力だと勝ててないみたいだからな
そういうものが圧倒的にこれには欠けてる

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:49:51.64 ID:EzcMTFJt0.net
例えば何で人を殺しちゃいけないかってのは
「殺人が許されると社会が成り立たないから」であって
社会が成り立っていないような作品だと普通に殺人をしてるようなキャラも出てる

劣等生の場合、あたかも社会が成立してるような風に描かれてて(決して社会成立してるようには見えんが)
それでいて殺戮行為が賞賛されまくってるからおかしいって話

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:49:59.93 ID:B42J9MoC0.net
劣等生と違って大衆に受け入れられた分恋空の方がマシという

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:51:03.23 ID:pDhbAR210.net
>>157
>MSに乗ると人殺しが簡単にできてしまうんだこんなに恐ろしいことはないってのを一貫してブレずに描いてる

平成3部作しかまともに知らないけどこのあたりか?
G→ガンダムファイトによって引き起こされる地球の破壊
W→戦争が生み出してしまったモビルドールやリーブラ、そしてガンダム
X→悲劇の引き金となったサテライトキャノン
最終的にはドモン、ヒイロ、ガロードは各々の答えを出して決着を着けたよね。

ふと思ったんだけど劣等生のテーマって何なの?
全話見たわけではないが未だに視聴者に伝えたいモノが見えてこないんだけど…

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:51:27.62 ID:rkEGY99T0.net
殺す理由を作るために相手を挑発するって…それ悪役だろ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:51:33.20 ID:xPfYLbOi0.net
劣等生はコカ・コーラのラベルが貼られたヌカ・コーラだからな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:51:44.94 ID:Ccx9rjyI0.net
>>182
大事なこと忘れてるぞ
あいつらはサイコパスなんだよ
平気で殺せるし、そもそも自分以外の死を何とも思ってない

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:52:16.28 ID:VNTGKGgj0.net
>>182
エリカ常習犯説浮上。
銀魂で首切り役人が少年時代に数十人の死刑囚を斬殺して剣を極めるシーンがあったが
同じことやってました、と言われても驚かない。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:52:34.50 ID:d6TMvx2n0.net
殺人から何までやりたい放題やって権力笠に着てそれらを揉み消させて
自分だけのために学校に新しい科を設立させて…
劣等生が劣等生過ぎてマジ半端ねぇわw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:53:21.02 ID:NBpj7yiRO.net
死刑を判決後即執行しないのは「殺されるのを生きて待たざるをえない」のも含めて罰だから
ってのも知らないんだろうな信者。「死」よりも辛い「死への恐怖」を一瞬で終わらすとか
甘っちょろくてお優しいことで(アイロニー)

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:54:24.43 ID:GafEwH/Q0.net
>>186
>ふと思ったんだけど劣等生のテーマって何なの?
HAHAHA、そんなもの第一話からずっと提示されてるじゃないか

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:54:47.06 ID:84hD56B00.net
佐島先生は戦争での人殺しの心理を読んだほうがいいと思った(小並感

過剰にリアルによせろってわけじゃなくて
せめてある程度は人間らしい反応をしてくれという意味でw

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:54:57.89 ID:EzcMTFJt0.net
確かに暗殺教室は「こいつうぜぇw」って思える悪役をちゃんと描いてて
そいつらをしっかりボコる(殺しはしない)ってカタルシスあるんだよな

劣等生はそもそも実害を被るかどうかわからん(wwさんが大体止められる)悪役を
全力で楽しそうにぶっ殺してるからな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:55:33.20 ID:c00rejBo0.net
>>193
優秀な人物は努力する必要もないし、義務に縛られる必要もないというテーマかな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:57:06.25 ID:zNPjgfzj0.net
アフリカで問題になってる少年兵ですら徹底した暴力と薬物と洗脳によって殺人への拒否反応を薄くしているだけだから。
豊かな社会でヌクヌクと高等教育を受けている学生が殺人を平然と受け止めるなんて人間の本能をバカにしている。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:57:43.75 ID:28OO9XeR0.net
>>194
なんか鋼錬が浮かんだ
アレのイシュヴァール殲滅戦が

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:58:26.94 ID:uTWX4goK0.net
>>193
お兄様age

とか言うネタレスを抜きにするとなにも伝わってこないねこれ
テーマなんてあってもなくても読みて側が勝手に見つけるもんだし
おもしろいもんを作ろうって本気で思ってたら意図せず何かしらのテーマ性がでてくると俺は思う
がこれにはそういうのが一切ない

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:58:40.96 ID:rkEGY99T0.net
キモウトがテロリストの銃の弾薬を凍らせてたけど、
あんなので銃が撃てなくなるの?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:59:34.34 ID:c00rejBo0.net
行き過ぎた貴族社会だもの
ベルばらで出てくる悪い貴族と同じ
貴族じゃなければ人間じゃない
魔法使いでなければ人間ではない
自分に敵対するものは人間じゃない
完全に歪んだ社会の落とし子

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:01:20.06 ID:FsPRgFs70.net
ジュブナイルっぽいSFっつったら虐殺器官があるな
そういやあれの主人公もガンガン殺してたけどテクノロジーとカウンセリングの助けあってのことだった

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:02:30.90 ID:n5TGp3RJO.net
考えれば考える程司馬さんって悪役だよね
他の作品なら叩きのめされる側

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:02:43.69 ID:c00rejBo0.net
>>202
最期は全てどーでも良くなって世界滅ぼしちゃうもんな(´・ω・`)

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:02:46.76 ID:uTWX4goK0.net
>>200
まああれは普通に変なシーンではないな
マガジン内で凍ちゃってチェンバーに弾が送られないんだから撃ちようがない

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:04:51.92 ID:3m19AOh1O.net
>>200
凍火とかいう魔法で温度変化封じて火薬を役立たずにする魔法だけど、見た通り枝葉末節で
敵の生け捕りから情報入手イベントに繋がったりもしないので長々説明してられっかクソが
というスタッフの叫びは幻聴だと思いたい。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:05:06.79 ID:vyLRB4Kq0.net
>>205
霜が降りた程度じゃ止まらないし
弾倉内がっちり固めたんだとすると、その水分どこから持ってきたんだろうなあれw

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:06:11.00 ID:EzcMTFJt0.net
HEAT弾で装甲を溶かすとか言ってるくらいだし
それくらい余裕余裕

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:06:28.45 ID:qVwOt6ev0.net
妹がテロリストの手足を凍らして凍傷にすれば終わり。
芝さんが惨殺する必要性は全くない。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:06:32.61 ID:DqVmGZ4D0.net
>>206
え?そういう魔法なのあれ?
どう見てもガッチガチに固めてるだけにしかみえなかったわw

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:06:53.73 ID:vyLRB4Kq0.net
>>206
ああそういう・・・・・・



分かるか!w

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:07:02.82 ID:M1XQ6G8J0.net
>>202
あれ、ジュブナイルなの? 
いつも思うのだが、なぜ、天は佐島先生を長生きさせて、伊藤先生を早々召し上げたんだろうか?
(佐島先生に死ねって言ってるわけじゃないから。念のため)

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:08:08.01 ID:qVwOt6ev0.net
>>212
佐島はともかく伊藤氏は日本のSFを引っ張る存在になっていただろうからな…
本当勿体無いよ。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:08:32.55 ID:FsPRgFs70.net
>>212
厳密には違うかもだけど主人公の一人称が僕だからついそういうイメージをしてしまう

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:08:54.26 ID:u9AssHPE0.net
>>212
天「天界で新作読みたいからな。佐島?クソ製造器は要らないです」

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:09:13.37 ID:aJppf68C0.net
>>201
作者や主人公側がその歪んだ社会を肯定してるってのが斬新だよね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:09:28.55 ID:vyLRB4Kq0.net
>>212
主人公が悩めるナイーブな若者だから雰囲気あると言えなくもないが
基本的にはがちがちのハードSF。特殊部隊の隊員だし成人だし、成長物語ではまったくない

総レス数 1003
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200