2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン・アース 29

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:56:07.08 ID:38YH5wlL0.net
>>713
話の輪郭は普通に良い感じだからだと思う
合間合間の描写がちぐはぐ過ぎなければ評価されたんじゃないかな
ちゃんと計画された作品に感じなかったよ
裏話があるなら聞きたい所

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:56:19.11 ID:eiMjAuR90.net
>>714
セツナ、ガンダムになる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:56:40.38 ID:j0v0wHJV0.net
なんだこいつ
ローカルルールも知らないでオナニー実況した上ロクに観てないアピール糞みたいな妄想とか死ねよ

645 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2014/09/21(日) 02:42:23.31 ID:wUbzhlnd0
ランドセルの奴あの淫獣かよwwwwwwwwww

663 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2014/09/21(日) 02:45:10.20 ID:wUbzhlnd0
ランドセル女って今までに出てきたっけ?

720 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2014/09/21(日) 02:55:16.23 ID:wUbzhlnd0
大地とハナあれ死んだって可能性はないの?
周りの反応見る限り死んでる可能性もあるんじゃ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:56:49.33 ID:2oxsmEWq0.net
最初はあんな鬼気迫る勢いなのにすぐテンション下がって
あとはただ事務的に仕事をするジンがある意味リアルだった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:56:50.79 ID:o0hzI6v50.net
>>714
ジンはカメラマンになって初登場時に出ていた彼女と一緒になる。
バクは出家してお嬢さんの菩提を弔う。
セツナはクレープ屋台に居候。
リンは……あのぞんざいな扱いを考えるとバイク事故死でいいかw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:57:09.08 ID:vikiVJX+0.net
あれ、ラスト生還したって解釈でいいの
みんなに死んだと思われてたしやたらと幻想的で夢みたいだったから(このアニメのテーマだしわざとやってるんだろうけど)
なんか素直に受け止められなくてそこでもやっと来ちゃったんだけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:57:13.32 ID:jw7My42P0.net
>>720
一瞬そんな気はしたけど生きてても死んでても想いが通じたんだからハッピーエンドでいいよね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:57:18.65 ID:AC29Z6wp0.net
キャプテンとハナは鉄板過ぎて揉めないだろうけど
テッペイとアカリは結構揉めそう
テッペイはモテモテやし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:57:24.62 ID:2snkqY/i0.net
>>714
ジンはカメラマン
バクはプロレスラー
リンはレーサー
セイレーン様は水泳選手
モコはファッションモデル
アマラはミュージシャン
こいつらで地球の文化全て制圧出来るな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:57:30.40 ID:PYWmalwO0.net
>>719
そこは素直にレーサーにしてやれよwww

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:58:13.17 ID:XDuNuJJj0.net
>>720
・アースエンジンが原型を留めてる
・エーリアル(ピッツ)が笑顔
・「この星から見る〜」←地球にいる

これらの要素からすると生きている可能性が高い気がする

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:58:39.49 ID:j0v0wHJV0.net
>>728
ID:wUbzhlnd0みたいにロクに観てない&理解する能力もない、板のルールも守れないお子様が妄想してるだけだろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:58:40.77 ID:XsKn/WgE0.net
いやね、アイ以外って面割れてるし古巣から出た奴らだから生きづらいなと思ってな
まぁそもそも全員デザチャで詳細に追っていけばアウトかもだけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:58:51.86 ID:38YH5wlL0.net
宇宙は見上げるのが好きっていう表現は帰ってきてるって事でしょう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:59:07.30 ID:bYuBQiGO0.net
スタドラのほうが面白かった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:59:46.98 ID:xtIZMmqIi.net
バクは立ち位置的にまあともかく
ジンとリンは何だったんだろうなという
結局あんま見せ場無かったな…先週リンはちょっと頑張ったけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:59:55.29 ID:+1NK5MVK0.net
ロボアニメじゃなくてもよかった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:00:32.02 ID:kRn/ieIU0.net
>>720
エーリアル(ピッツ)が見守ってくれてたから
護ってくれたんじゃないかなあ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:00:53.79 ID:j0v0wHJV0.net
>>735
バクとジンとセツナは自分を縛るものから解放されたという共通点があるので
もしかしたら第二部において描かれたのは遊星歯車装置の救済だったのかもしれない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:00:57.90 ID:8XCLu57sO.net
1クールでよかっただろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:01:00.01 ID:XDuNuJJj0.net
>>723
去年から作画開始して最終話が完成したのが金曜日って言ってたから結構ギリギリ
だったみたいだね

路線変更とかあったのかもしれない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:01:16.28 ID:wUbzhlnd0.net
>>725
見てないのはお前だろw
関東厨イライラすんなよ気持ち悪い

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:01:41.98 ID:o0hzI6v50.net
>>735
アイはもう天海道での一日所長の一件でバレバレだろう。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:02:01.54 ID:Pnuk2hJL0.net
ID:wUbzhlnd0にエサやるなよローカルルール守れない荒らし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:02:02.49 ID:lB+pPb+P0.net
リンは出前のバイト

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:02:16.44 ID:zRZ2CAbE0.net
久部の今後は

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:03:15.06 ID:MtIfRxUI0.net
>>723
キルトガング側の声優もちゃんと使うという意味での10話周辺の
キルトガング登場回なのかなと思ったりもしたけど、
今回のリンの扱い見てるとよくわからんな
キャラ自体は出てたのになんか声当てれない事情でもあったんだろうか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:03:31.63 ID:Pnuk2hJL0.net
↓こんなこと言ってるようなちゃんと見てない奴のくせに他人のこととやかく言えるのか

663 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2014/09/21(日) 02:45:10.20 ID:wUbzhlnd0
ランドセル女って今までに出てきたっけ?

686 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2014/09/21(日) 02:48:33.03 ID:wUbzhlnd0
>>675
バイク女を最初石田と思ったのが懐かしい

744 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2014/09/21(日) 03:01:16.28 ID:wUbzhlnd0
>>725
見てないのはお前だろw
関東厨イライラすんなよ気持ち悪い

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:03:33.82 ID:wUbzhlnd0.net
>>746
荒らしはお前だろ
見たんなら内容語ってみろよゴミカスw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:03:58.81 ID:OwTzy1PV0.net
セイレーン様は治験のバイト

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:04:00.40 ID:38YH5wlL0.net
>>743
京田監督も関わってる?なにやら忙しいってツイートがあった
エウレカの最終回も当日に出来上がったとか言ってたし
ボンズの製作体制がそういうものなんだろうか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:04:00.66 ID:XsKn/WgE0.net
一日署長で顔バレしないのに工作無しに降りたんかあれ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:04:20.11 ID:27Z4EBem0.net
石田パパがピッツじゃなくて一安心した

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:04:45.13 ID:fy6cFtqX0.net
久部の中のパックはそのままじゃないの?
だって本体が死ねば、インストール先の中身も死ぬって言うなら、
毬村のやろうとしていた不老不死と矛盾するじゃん。
セツナの体を乗っ取っても、毬村自身の体が死ねばセツナの中の毬村も死ぬっていうんじゃ
乗っ取る意味がない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:04:48.80 ID:3P7KKLuF0.net
>>744
君は2chのルールも守れない関西土人の子供だろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:05:07.11 ID:2oxsmEWq0.net
グローブは立場が弱いので指名手配もできないのだ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:05:31.23 ID:1FXGMlMe0.net
イベントでやったらしい朗読劇が後日談っぽいな。
ダイチの学校に3人が転入するってやつ。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:05:55.26 ID:o0hzI6v50.net
>>754
アイが来たシャトルにマシングッドフェロー積み込んでいたんだから
乗っていた全員拘束して調べられたら、ごまかしようが無いだろう。
身柄を拘束される前に逃げ出したのは当然じゃないかな。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:06:35.65 ID:kRn/ieIU0.net
>>756
そう、そこが心残りなんだよね
久部は実質パックのアバターみたいな感じで
生きてるから今後どうなるか判らない
もしかしたら後日談とかやるのかなBD特典とかで

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:06:38.66 ID:bYuBQiGO0.net
喧嘩すんな猿共

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:06:55.52 ID:FBSAqLrn0.net
おーこわこわw
関西のガキは口が悪いわーw
アニメ板でオナニー実況するだけあるなw
余程底辺な暮らしをしてきて毒親に育てられたんだろう


744 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2014/09/21(日) 03:01:16.28 ID:wUbzhlnd0
>>725
見てないのはお前だろw
関東厨イライラすんなよ気持ち悪い

751 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2014/09/21(日) 03:03:33.82 ID:wUbzhlnd0
>>746
荒らしはお前だろ
見たんなら内容語ってみろよゴミカスw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:07:15.25 ID:2snkqY/i0.net
>>743
単に作画頑張ったんだろ
途中変更なんて連続2クールじゃ無理

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:07:56.32 ID:OwTzy1PV0.net
復活ハナが裸じゃないのは残念だったけどそれ以外はおおむね良かった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:08:27.07 ID:vikiVJX+0.net
アマラが目覚める前の記憶がきっかけになってモコを守って真っ先に自爆したところ予想外でぐっと来た
一人だけ袂を分かつのも納得のいく末路でいい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:08:48.78 ID:g9ja7a/30.net
>>750
エーリアルの存在も知らないくせによくお前は見たのかよとか言えるな
しかもダイチとハナが死んだとか幼稚な妄想もしている

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:09:02.21 ID:PYWmalwO0.net
>>761
アマラが潰しに行ったんじゃない?
モコは人間として生きたい、他の連中はマクベスに入れない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:09:19.81 ID:xtIZMmqIi.net
しかしパックはあんなに女好きだったから世界中の女も自分のもんだ系かと思ってたら
ずっとなりたかったのは女(ハナ)の体だったのか…

久部さんパックがやられて解放されても後が怖いな…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:09:25.09 ID:tFgzr+S+I.net
>>763
性格悪っ
関西に恨みでもあんのか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:09:26.60 ID:r+uW+bAB0.net
>>764
少なくともアフレコはイベントの時点で最終回まで既に終了してるって言ってたな。
ゲームの方も脚本終わってアフレコ始まるか始まったかばっかって感じだったし。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:10:13.54 ID:g9ja7a/30.net
流石にローカルルール無視のアホの肩持つのはありえない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:10:19.01 ID:38YH5wlL0.net
途中変更無理かな?今回のラスト周辺の話見ると適当にでっちあげた感がすごいぞ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:10:26.21 ID:OwTzy1PV0.net
ハナの体でリビドーすごいとか最高だよな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:11:00.72 ID:Ag+6NSGt0.net
レス抽出するヤツID変えてんの?
同じ手法をするヤツが短時間にこんなにいるとは思えない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:11:16.67 ID:M4RXbAf80.net
>>770
酷すぎるアニメをどうして見続けたの?
知的障害持ちでやめる判断が出来なかったの?

647 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2014/09/21(日) 02:42:34.02 ID:tFgzr+S+I
悪魔のリドルとグレンラガンとガロ闇テラスの最後をあわせたような最後だった
酷過ぎて言葉にならない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:12:28.35 ID:M4RXbAf80.net
>>775
手法はするものではありませーんwwwww
中学校の文法の学習やり直してこいよガキwwwwwm

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:13:03.87 ID:XDuNuJJj0.net
最終話完成した時の五十嵐監督の言葉が「1ヶ月で出来るもんだねぇ〜」でアフレコ
1か月前にやったらしいから脚本が遅かったとかかな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:13:12.84 ID:r+uW+bAB0.net
今回テッペイの役目はバリアと運搬役だけか。アカリに至っては指示出しただけという。
もうちょい、チーム全員でハナを助けるって感じでも良かったのにな。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:13:28.34 ID:1kARTHxwO.net
ロボットアニメは衰退しました

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:13:40.72 ID:uCZYODad0.net
久しぶりに来たけどこの荒らしまだいたのか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:13:45.22 ID:M4RXbAf80.net
手法をするwwwwwwww
本当に日本人かよそれともおかしいということにすら気付かないほど馬鹿で低学歴で育ちが悪いのか(´・ω・`)

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:14:05.34 ID:2oxsmEWq0.net
>>775
こんな精神障害が何人も張り付いてるとか怖いこと言わんでくれ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:14:26.36 ID:l5fG0fhH0.net
このスレいつもつまんない喧嘩してるよね
子供は寝たほうがいいと思うよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:14:33.15 ID:tFgzr+S+I.net
>>776
レス抽出したならわかるだろハナが可愛いからだよ
怖いよ君

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:14:36.34 ID:u7Ut7F96i.net
タクトの作画は放送順延で狂ったんだろうな
そうでもないとあのスタッフの豪華さは無いだろう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:14:48.16 ID:c6S1Cq5Y0.net
実況してた馬鹿は死んでいいけどな
しかも周りに毒吐きまくってるし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:14:53.53 ID:38YH5wlL0.net
ある程度のキャラクターの関係性は面白かったから
ゲームの方に期待してしまう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:15:08.24 ID:e51bWafq0.net
ランドセル子がピッツならピッツは♀だったんだな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:16:40.27 ID:xtIZMmqIi.net
そういや結局作中ではペンダントはテッペイが持ったままだっけ?
最後の別行動でペンダントのやりとりがあるかと思ったけど終盤は存在忘れられてたなー

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:16:44.32 ID:YUHvHAtF0.net
>>787
最低限のルールも守れない馬鹿DQNでしかもルール読めない非日本人だから仕方ないかな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:16:56.12 ID:eiMjAuR90.net
>>779
方舟派の話とか削って最終話に向けてのエピソードを色々やっておけば・・・ れば・・・ たら・・・

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:17:49.64 ID:l5fG0fhH0.net
>>778
脚本の変更があったかなんて結局裏話で語ってくれないとわからない
アニメは最後にいくに連れてスケジュールがなくなるものだしな
ただ神谷とかはオーディションの時点で最後までの脚本読まされたって言ってる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:18:28.03 ID:Ag+6NSGt0.net
>>777
煽り過ぎワロタ
なんで内容について語るわけでもなく周りに喧嘩売りまくってるの?
もうID変えちゃった?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:18:47.77 ID:vikiVJX+0.net
ラジオの神谷の話だと最初に全話脚本読ませてもらった段階からあの通りだったみたいだけど
今日聞いた大藪Pの話からもやりきった感はあるみたいだったから
視聴者側がどう思おうとスタッフとしては納得のいくものを作れたつもりなんじゃないかなあ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:19:27.23 ID:xtIZMmqIi.net
方舟派は入れるにしてもメガネさんだけで後のメンバーは匂わす程度でも良かったかもな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:21:14.62 ID:2oxsmEWq0.net
http://i.imgur.com/QjNZtiU.jpg

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:21:40.88 ID:l5fG0fhH0.net
というか特技監督村木さんどこいったの?w
降りたのかな
スタドラの時も降りる寸前だったみたいだしな…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:22:55.26 ID:2snkqY/i0.net
>>798
いたよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:24:08.35 ID:eiMjAuR90.net
>>795
SWSRさんみたいに「これって変じゃないですか?」と言える人じゃなかったのか、神谷

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:26:11.25 ID:sfJdDv0VO.net
>>703
トン

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:29:30.33 ID:9QnwRJY40.net
結論
方舟派いらんかった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:29:40.39 ID:SMAuA0l00.net
ゴミ!

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:30:07.88 ID:MtIfRxUI0.net
やっぱりSWSRさんはすごい人なんだな(?)

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:31:43.04 ID:ELxHrNMi0.net
ちーす

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:38:35.72 ID:xtIZMmqIi.net
主役組メンツのキャラ造りがストレスあんまし感じない良いキャラだし設定も面白いから
話の造りがちょっと残念な感じだなあ

スタドラみたいに総集編映画化とかするんかね
深夜枠だから線は薄いかな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:39:56.95 ID:682R5AAz0.net
スタドラ映画はパチ化の宣伝のためだから
このアニメはどうだろうね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:41:34.77 ID:fifaJNaj0.net
関西アニメタイム終了 このアニメ話さえちゃんと作れてたら
もっといい作品になれたのにな まったくもったいないよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:43:26.44 ID:SMAuA0l00.net
敵のキャラがよかった、味方は可もなく不可もなく・・
話はつまんな過ぎてやばい、CMでやってるゲームの学園ストーリーの方がよかったかも

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:44:39.99 ID:AC29Z6wp0.net
>>806
スタドラはなんだかんだで日5枠で円盤もそれなりに売れたからなあ
キャプアスは商業的に無理じゃね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:46:41.06 ID:2snkqY/i0.net
>>810
スタドラはスポンサーに松竹がいた

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:46:45.36 ID:OgdydTfA0.net
塩犬丸々カットして他の話やりゃ良い作品になったかもしれない
ホントに邪魔くさかった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:47:46.40 ID:r+uW+bAB0.net
しかし、何だかんだでミッドサマーズナイツ4人全員無事だったということで、
こないだのイベントの朗読劇でやってたハナテッペイアカリの三人が
ダイチの学校に転校してくるという後日談に繋がるのかね。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:48:39.94 ID:fy6cFtqX0.net
なんか…は?という感想しか浮かばなかった。
エーリアルにしても、ライブラスターの化身っぽい描写してたと思ったら結局ピッツですとかちぐはぐ。
ライブラスターが生命体だと強調してたのはなんだったんだ。

テッペイの中の人には最終回までシナリオを見てもらった上で演じてもらったとかいう意味もわからなかった。
最終回で特別な役割があったわけでもなし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:49:35.90 ID:Y8Hh3s6J0.net
なにちょっと感動してんだろ俺w
小学生の頃にわけもわかないままZ観てた時の気分に似てる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:49:49.92 ID:r+uW+bAB0.net
>>814
エーリアル=ピッツ=ライブラスターの可能性もあるような?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:50:58.31 ID:XDuNuJJj0.net
>>814
ピッツっぽい描写もしてたけどね

テッペイがライブラスターを手に入れる所とか夢回とか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:54:00.51 ID:E+AnsDDU0.net
アースエンジン 脆いのか頑丈なのかわからんな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:54:22.43 ID:fy6cFtqX0.net
とはいえ、あれだけ永遠の命にこだわってたアマラが、
モコがピンチになったとたん躊躇なくその命を投げ捨てた部分はよかった。
あとセツナの中の人の演技が秀逸。

よかったのはそこだけかな
あと榎戸はそんなにリンが嫌いか。憎んでるとしか思えないレベルw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:54:45.59 ID:yH/XstZq0.net
最後のダイチとハナが
「なんか地球っぽいところで、生きてはいるっぽい」
みたいな終わり方
まるで「エウレカセブンの最終回」みたいだったな。

製作どこだよ。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:57:41.99 ID:r+uW+bAB0.net
>>819
まだ最終決戦でセイレーンを庇うという役割あったからいいんじゃね?
ジンなんて味方が避けた攻撃に当たって退場という結構情けない退場だしな。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:58:24.45 ID:2j8JBXKl0.net
ノブナガザフールと同じぐらいのつまらなさだった
2クール分の視聴時間を無駄にしてしまった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:59:06.12 ID:OQQERusM0.net
まぁあの二人の生存確認とその反応を映したら最後某ゼノグラとあんま変わらなくなっちゃってたからこれはこれで。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:59:59.23 ID:StPv8sBp0.net
>>820
同じだよw

確か…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:00:09.83 ID:OQQERusM0.net
ああ、でもあの手が離れて爆発してってところはどうせなら手を繋いだまま爆発だったら最高だったんだがな。
不満があるとすればそれくらいだ。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:02:15.18 ID:fy6cFtqX0.net
ってか夢の中に出てきた科学部長は「いらいらじゃないんですね」とか「キャプテン」
とか言ってたから明らかに本人だよな。
思わせぶりな描写しといて、それも放置?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:02:16.12 ID:2snkqY/i0.net
>>824
スタジオ違うけどな
エウレカはAスタ、キャプアスはCスタ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:05:11.44 ID:StPv8sBp0.net
なんというか、ハナが全てなアニメだった

色んな意味で…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:07:05.07 ID:vikiVJX+0.net
リンちゃんマジで最終回喋ってなかったのか
扱いが徹底してるなあ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:07:30.57 ID:r+uW+bAB0.net
>>826
だから、科学部長=アロンゾで夢に干渉できた説もあった気がする。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:07:46.84 ID:UqUmDCEQ0.net
まあスタドラ見た人間の殆どが遊星歯車がパックにかかっていくシーンで既視感 覚えただろうな・・・って今更か

この作品ならではのテーマとか何だったんだろう?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:07:53.90 ID:fy6cFtqX0.net
藩めぐみさん可哀想

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:08:06.24 ID:dKHI3A8k0.net
正直、スタドラよりわかりやすくて面白かったけどなあ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:08:41.70 ID:KoicQPT10.net
絵は綺麗だったね
無駄に

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:09:50.95 ID:UqUmDCEQ0.net
>>833
自分としてはスタドラのほうがベタなぶん分かりやすかったかな?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:11:09.07 ID:KoicQPT10.net
そういやテッペイの親父ってどこ行った

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:12:25.72 ID:fxJgXpaa0.net
結局爆弾扱いのキルトガング勢にワロタ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:12:59.46 ID:dKHI3A8k0.net
>>835
三角関係を否定するわけじゃないけど、ダイチはハナ命って感じでわかりやすかったw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:14:42.20 ID:r+uW+bAB0.net
テッペイの親父は久々の娑婆の生活を楽しんでんじゃないか?
で、テッペイが父親になったあたりでふらっと孫見に表れそうなイメージ。

ものすごい若い爺さんになりそうだな。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:15:01.70 ID:fO5Afiag0.net
まさか石田親父がまったく出てこないとは恐れ入ったぜ
さらに前回やられたキルトガングに出番すらないとか
社長はどうなったとか
細かいとこ全部投げっぱなし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:15:56.79 ID:fy6cFtqX0.net
テッペイとアカリはインスタント恋愛そのもの。
というか、恋愛かどうかすらあんまりよくわからない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:16:18.88 ID:UqUmDCEQ0.net
>テッペイの親父

完全に忘れてましたwww

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:17:48.04 ID:wjLpPfIK0.net
身バレしてないアイちゃん以外捕まったら八つ裂きにされるわけだが

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:17:57.37 ID:dKHI3A8k0.net
>>840
細けえことはいいんだよw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:18:26.82 ID:qm8jM0l80.net
なんかこの投げっぷり、続きありげな終わり方だね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:19:24.75 ID:fxJgXpaa0.net
方舟派もあんだけウンザリするほど邪魔してきたのに、最後に1セリフぐらいあってもいいんちゃうの
ほんと投げっぱなし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:19:25.22 ID:fy6cFtqX0.net
セツナも身バレしてないだろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:19:35.87 ID:6qM/eL0M0.net
三下全開のラスボスと、セイレーン様の声優のヘタクソさが印象に残った

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:22:06.10 ID:KoicQPT10.net
ダイチとついでにテッペイがもうちょっと大人っぽい顔なら
最後の方のキス連発も萌えたかなあ
ハナの乳袋だけがずっと一人歩きしていた

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:22:27.95 ID:e2yiY+5i0.net
個人的にエピローグに時間とらないアニメは1枚下にカテゴライズされる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:22:28.45 ID:UqUmDCEQ0.net
遊星歯車の連中てこの後普通に老化して死ぬんかな?

もし外伝みたいなの作るんなら遊星歯車サイドの作って欲しいっすw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:23:00.86 ID:7dpORE6r0.net
今期不完全燃焼多すぎぃ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:25:59.22 ID:OQQERusM0.net
>>849
いや、あれぐらいの幼さが残ってるからこそキスに一層の重みが出るんだよ。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:26:08.96 ID:dEO1SAgP0.net
スタドラスタッフが再結集したってことで見始めたけど
本当に同じスタッフかと思うぐらい酷かった
まぁ画は綺麗だったと思うけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:26:36.40 ID:wo0ifuG70.net
http://i.imgur.com/hEOLwFX.jpg
http://i.imgur.com/QqxvEFZ.jpg

こっちよりこの方が良かったのか?
↓↓↓
http://i.imgur.com/I3DfSVQ.jpg
http://i.imgur.com/opJWpNN.jpg

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:28:28.34 ID:r+uW+bAB0.net
>>855
同時期に最終回迎えるロボアニメとして両極端な結果になったなあ…。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:29:08.72 ID:e2yiY+5i0.net
スタドラみたいに総集編+ちょっと新規エピで劇場版やる気じゃあるまいな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:30:23.06 ID:YGuPZS9W0.net
なんつーかギルクラのすべてを更に劣化させた感じ
青髪の幼女とかなんだったんだよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:32:15.00 ID:psUZFsH60.net
>>840
石田親父完全に忘れてたwwwwwwwwww

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:32:26.25 ID:StPv8sBp0.net
>>855
した二つ何があったしw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:32:49.69 ID:1kARTHxwO.net
ロボアニとして見なけりゃ割りと好きだっただけに残念

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:33:04.65 ID:fO5Afiag0.net
>>855
そっちは2期あるやん
どうせ生きてるだろうし

こっちはもう多分フォローないぞ
特典映像とかでエピローグやられても見れない人のが多いし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:34:55.73 ID:dKHI3A8k0.net
>>858
死んだ幼馴染ヒロインの誕生日は祝ってもメインヒロインのフォローがなかったギルクラとは比べて欲しくないわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:36:50.44 ID:OwTzy1PV0.net
>>862
スレチだけどあれは2人とも死んでると思う

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:37:06.67 ID:StPv8sBp0.net
>>861
何となくわかるぞその気持ち
個人的にはミッドサマーズナイツだけのアニメが見たいな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:37:31.54 ID:682R5AAz0.net
そういえば
出発前に司令が何か作ってたけど間に合いませんでした
みたいな話があったような気がする

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:38:21.34 ID:+1NK5MVK0.net
スタドラは何だかんだで盛り上がる場面もあったが、
これは最初から最後まで低空飛行のままだった。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:38:25.08 ID:F3iQjiVk0.net
なに〜!

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:38:41.67 ID:dEO1SAgP0.net
方舟派とかいうどうでもいい奴らに尺使いすぎだと思った
遊星歯車装置の方が良いキャラ揃ってるんだからあっちとの戦闘に費やして欲しかったわ
あとラストバトル終了後の各メンバーのその後が一番気になったのにそこカットするとかもありえん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:38:56.48 ID:YGuPZS9W0.net
上の方でパック以外に死者なしって言ってるやついるけど、アマロは死んだだろ?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:39:27.70 ID:fy6cFtqX0.net
>>866
意味深に存在をほのめかしてたからこのスレでも最後に活用されると予想されてたら、
何もなかったぜと。
だったら、あんなのの話題だっていらなかったわ。
こうやって少しずつ無駄尺を重ね続けてたな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:40:08.98 ID:YGuPZS9W0.net
スタドラは普通に面白かったと思うよ。
最終話駆け足になったけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:42:20.19 ID:e2yiY+5i0.net
>>870
生きとるよ
ラストでいなかったのは先に部屋出ていったから?

たぶん自分が許せないとかそういう感じ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:42:32.60 ID:dEO1SAgP0.net
>>866
あったなそんなのw
なんか重要な伏線かと思ったけどこれも投げっぱなしw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:42:46.57 ID:r+uW+bAB0.net
>>870
アマラは死んでないって。不老不死じゃなくなったけど。

パック以外だと、久部社長の中身と科学者の女の人は死んでるような気もするが…。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:45:18.74 ID:dEO1SAgP0.net
あとロボもなんかショボかったよなw
遊星歯車装置とかブルーメはいろんな能力あってすごかったけど
主人公機は見た目も小さくて弱そうだし、武器も地味なのばっかだったw
スパロボで出てきても確実に2軍行きですわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:45:29.68 ID:YGuPZS9W0.net
ああ、エゴブロックがなくなっただけでいわば鉄平と同じ状態か。
回収できんくせに設定たけ広げまくって無駄な時間を使ってしまった。

見た人は俺みたいにスタドラが好きだったからって人が多いんかね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:46:10.10 ID:7dpORE6r0.net
久部社長の体はどこに消えた

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:46:41.91 ID:UqUmDCEQ0.net
>>876
アイちゃんが仲間になるならそっち育てそうw
(カットインで例のセリフ)

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:48:59.81 ID:e2yiY+5i0.net
急に社長本人の人格にもどったと思ったら
いきなり秘書に刺されて死んでたりして

それにしても最近ロボアニメでしっくりくるやつないなあ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:49:59.32 ID:9eQH8xVv0.net
>>846
まぁ悔しがるのも違うし
ホッとされるのも過去の妨害思うとなんだかなって感じだし
その辺はスルーの方が良いだろう
どうせキルトガングの脅威が去るまでの対立にすぎないし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:54:16.15 ID:fO5Afiag0.net
意外だったのはハイメガキャノンくらいか
ああいう風に毎回色々な武器使って戦ってくれるとばかり
OPのビルドナックル風の技も使わなかったし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:54:38.20 ID:fy6cFtqX0.net
秘書が久部を刺すとか言われまくったけど、秘書は思いのほか冷静だったな。
もともとスマートでクールな社長にあこがれたんだろうし、まるでサルのようになった
久部に幻滅してさっさとフェードアウト。かしこい選択だった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:55:01.94 ID:jx9LMVdr0.net
糞みたいな最終回で個人的には満足できたわーw
グレラガの対ラスボス演出みたいなとこの
ごめん2号機!とかキャプテンどうした?っておもった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:56:19.69 ID:dKHI3A8k0.net
>>870
「出てったよ」って言ってたじゃんw
死んでたら装置の蓋開いてるのおかしいでしょw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:57:51.86 ID:KoicQPT10.net
ここだけの話
ライブラスターがなんなのかも
エルたんグルリンクとか隆盛歯車装置とかも
全く理解できませんでした

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:58:20.55 ID:9eQH8xVv0.net
>>883
実際のところ浮気されたにしてもそこまで過激な行動出る人ってなかなかいないしなw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:59:26.96 ID:fy6cFtqX0.net
モコは、14話でハナを人質にとって身動きできなくなったダイチを、容赦なく撃ちまくってたくせに
今になっていきなり「風が気持ちいいって教えてくれてありがとう」とか言われても白けるだけ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:59:42.73 ID:jx9LMVdr0.net
キルトガングってみんな中身スカスカなのかね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:01:15.06 ID:psUZFsH60.net
セイレーン様「なんなのです!?」
セイレーン様「一体どういうことなのです!?」

自爆特攻まで終始こんな感じでカリスマの欠片も感じられずかわいかったw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:01:50.01 ID:1LzHc3D10.net
>>871

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:02:26.78 ID:1LzHc3D10.net
みすったわごめん

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:02:31.89 ID:7dpORE6r0.net
>>877
ハナのおっぱい目当てで見てた

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:04:09.10 ID:AC29Z6wp0.net
>>882
最終回で披露するんじゃなくスタドラのタウバーンみたいに
敵キャラとのバトルで小出しってパターンの方が良かったな
結局一番活躍したのがオーディナリーというね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:04:39.87 ID:StPv8sBp0.net
>>893
俺もだww

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:06:40.81 ID:jx9LMVdr0.net
>>890
あの神風アタックも見た目にはほぼノーダメで
結局キャプテンまかせになっちゃったけど
それを知らずどんな気持ちで装置からでてきたんだろうね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:07:23.88 ID:e2yiY+5i0.net
ロボの活躍よりも水着回のほうが多かった
それは間違いない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:15:15.81 ID:KEfU56cl0.net
最後はキルトガング側の台詞をとことん削って脚本にとって都合良く動かしたねぇ。
アマラとか事前に予想されてた通りで正にそんな感じだったし。
パック倒した後に出番や台詞が割り当てられなかったキャラは本作に必要なかったと思うわ。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:16:20.70 ID:2tsl4Kjx0.net
なんつーか24分に思いっきり詰め込んだって感じやね
これだけギリギリならOP抜きにして1分30秒を最後のエピローグに使ってほしかった。つーか後1話ほしい・・・
まぁ勢いのままに終わってクールダウン抜きっていうのもそれはそれでこのアニメらしいが

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:16:30.17 ID:jx9LMVdr0.net
テレパシーキスって俗称だと思ってました

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:17:32.18 ID:fy6cFtqX0.net
23話は割りと好きだけど、やっぱあの話自体いらなかったわ。
ただでさえ方舟派で尺を無駄にしまくった挙句にさらに丸々1話無駄にするとか正気じゃない。
ダイチには強い意志と覚悟があるんですアピール、何回やるんだよ。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:18:17.24 ID:JI6Ic4Ew0.net
酷い最終回だなこれ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:19:24.32 ID:MemAL/gX0.net
とんだ糞アニメでした
とりあえず企画した馬鹿のクビは飛ばせよと

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:19:47.19 ID:1kARTHxwO.net
糸電話が最高にcoolだったアニメなのは間違ない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:21:37.48 ID:KEfU56cl0.net
後は散々やってたペンダントも最後は絡める余裕無しと。
アカリも最後はただの傍観者で着いていった意味あんのかよ状態だわ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:23:24.73 ID:fxJgXpaa0.net
ブーメランが得意な設定もなんの意味もなかったね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:25:52.41 ID:JI6Ic4Ew0.net
>>876
スーパー系で

グラヴィオン
ゼオライマー
アクエリオン
ラーゼフォン
ダンガイオー
キングゲイナー

これらとの絡みは多そうで強制出撃ばかりになりそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:26:04.76 ID:fy6cFtqX0.net
ペンダント、勿体無さすぎだな。
序盤は、あのペンダントのやり取りが終盤で活きてくるんだろうな、と思ってたら
どんどん無意味なものになる一方

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:26:21.51 ID:Ogfy7M6f0.net
ロケット団の二人はどうなったの?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:30:14.81 ID:2tsl4Kjx0.net
どう考えても最終話一コマも出番が無かった箱舟派よりキルトガング勢の掘り下げに時間使うべきだった
ヤマカン似のメガネをどんだけ引っ張るのかと・・・2話のハナ救出で出番終了で何の問題も無かったのに
一瞬の風に身を委ねてみた人間臭すぎる彼らを何故もっと活かさなかったんや・・・

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:33:43.63 ID:OQQERusM0.net
>>877
スタドラは一切見てなかったが公式サイトを見て何となく作品の空気が自分に合いそうだったので。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:35:00.12 ID:x2Jl4TNc0.net
23話が無かったら1週間で記憶から消してたわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:35:29.34 ID:OQQERusM0.net
>>906
あんなのハナを喜ばせる+砂浜でやって一番映える
以外の何物でもないし、それで充分なんだよ。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:37:18.61 ID:e2yiY+5i0.net
ハナ助けるときにヤマカン男にブーメラン炸裂させてなかったっけ
うろおぼえ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:37:56.43 ID:9eQH8xVv0.net
>>907
それらとの共通項や絡めやすい要素どこだよ…
せいぜい綾人と同い年として絡めるかどうかじゃないか…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:38:29.31 ID:UqUmDCEQ0.net
あの青髪のおかっぱがティッピー?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:38:38.58 ID:OQQERusM0.net
>>914
そういやあったかもw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:43:14.53 ID:2tsl4Kjx0.net
だってブーメラン見たいんだもんって言ったハナが最高に可愛かったからあの設定の意味はあったよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:44:30.09 ID:OQQERusM0.net
>>916
ピッツなw。最後ダイチとハナの背後にエーリアル(って名前を知ってる人どれぐらいいるか)がいたけど
ピッツ登場と入れ替わるように消えてたので確定だろう。
真夏の夜の夢のときにこのスレでもそうだろうと言われてたけどね、髪の色と毛色が一緒だったし。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:46:58.77 ID:Wl7DurOf0.net
今日で大方終わるけどアニメ2移動はMBC後?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:49:01.25 ID:kfsROQ4J0.net
本当に糞アニメだった、詰め込みすぎて最後慌てて風呂敷を締めた感じ
最初から話数決まってるんだからそれに向けてシナリオ書けよカス
大体25話もあってこの糞結末はなんなんだよ!本当に駄作ゴミウンコ屑!
制作した奴等は恥を知れ!恥を!

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:51:27.79 ID:fy6cFtqX0.net
このアニメに限らずだけど、風呂敷を畳めないならどうして回収しきれないような
設定とか伏線を突っ込みまくるんだろうな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:54:12.86 ID:DpgKBo+s0.net
ハナってちょいちょい別人かってくらい性格変わるよね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:55:53.71 ID:9eQH8xVv0.net
>>920
本来もう移動しても良いんだけど
まぁ大多数が見終わるであろうBS終了辺りで良いんじゃね?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:02:52.55 ID:MH4fOjSE0.net
セイレーン様が口からビーム吐いて笑った
OPだとセツナがスタイリッシュに手から閃光放ってるのに

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:03:36.45 ID:KoicQPT10.net
>>923
あれが地なんだと思った
性格バレるの嫌でキスを拒否ってたし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:03:39.73 ID:WnbohqCI0.net
敵味方で死者出なかったのは、
やっぱゲームの販促のためかな?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:04:03.15 ID:2Ho4J+we0.net
>>923
ハナはあれくらい強くていいんだよ
問題は1クール目が池沼エロ豚釣りに利用されてアメジストが無駄曲になっちゃったこと
戦車回をもっと前倒ししていたら勢いだけアニメでも許されたのに
あと個人的にスピッツ学園長の一言が欲しかった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:09:14.90 ID:Wl7DurOf0.net
その気になればヤマカンこと広末も自力で倒せたって言われてたしなハナ
4人の中で弱い奴はいないっていうかそんな余裕無かったというか
ちょっとテッペイがウジウジしたくらい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:10:07.99 ID:7dpORE6r0.net
>>928
全編に渡ってエロ釣りばっかしてたのにそんな言い方されると悲しくなるわw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:17:16.13 ID:DpgKBo+s0.net
>>926,928
ウジウジ嫌いだから別にいいんだけど、女の子ニ人が二人共男らしくなってしまったwみたいなね
キレッキレの目元とかセリフのハナも好きだけど、1クール目と比べると今や完全に別人

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:25:16.11 ID:2tsl4Kjx0.net
敵相手には凛々しくてカッコいいハナがダイチや仲間相手のときは気を許して女の子っぽくなる
ってそれはそれでギャップがあっていい感じでしょ?特に矛盾してるって程でも無いと思うが

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:38:01.82 ID:1ocI2Tub0.net
明日のナージャの五十嵐と
エヴァの榎戸
かつての黄金時代はどこへやら…はぁ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:46:30.65 ID:pPdkgNwt0.net
最終回単体として見たら悪くなかったけど、伏線系が回収できてない、というかする気なかったんだな
上ですでに出てるけど、テッペイの父親とかペンダントとか
あとデザイナーズチャイルドの製作関連の詳細も本編では語られずじまい(グレメカには書いてたけど)
後日談無しはありえた話だから仕方ないけど

最初始まる前はテッペイもダブル主人公レベルで活躍すると思ったけど、あんまり活躍しなかったし、残念だったわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:53:47.99 ID:pPdkgNwt0.net
あと思ったのは
・エゴブロックの爆発が最終2話ではかなり小さい、っていうかそこまでの威力に見えなかった(アルビオンのときはもっと強力だったような)
・ブルーメが変形した姿って、よく地球型でわかったなぁ
・ブルーメ内のパックのエゴブロックは比率的に小さくなってないか?
というところかな

でも全体的に見てダイチとハナの物語として見れば、悪くはなかった
ハナの復活のところは、テレパシーキスの伏線とかもうまく効いてたし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:03:19.05 ID:4VLkgnhL0.net
>>935
地球側でブルーメだってわかったのは
何か識別信号的な奴があったんじゃないかな

あれだと見た目じゃわからんだろうしな…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:09:05.44 ID:9eQH8xVv0.net
>>934
ペンダントはともかくテッペイ父はそもそも役目終わってるからなぁ
「逃げ出して行方不明」が再登場フラグに見えるのは仕方ないけど
「無事だから心配するな」の意味でも使える事だし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:15:19.80 ID:q/69lqlR0.net
アマラがモコ庇ったところでちょっと鳥肌立った

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:25:54.51 ID:q/69lqlR0.net
パックがハナの体が一番欲しかったとか今回初めて知ったし
ハナが敵になってからの救出を1話のうちにやられても急展開としか言えん
ボーイミーツガールにしかったのか作品の方向性わからんかったな
つかテッペイ空気かよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:26:02.17 ID:ESQnZ2AW0.net
モコだかテッペイだかの声優はストーリー知らされてたらしいけど知らせて何か意味あったのかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:31:15.94 ID:fy6cFtqX0.net
>>940
最後まで見てもその意味がまったくわからなかった。
二人がなにかすごい役割を用意されているのだと思ってたから肩透かしもいいところ。
このアニメってそういうのが多すぎ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:33:38.33 ID:lVSwT2Z40.net
なんだよこれぇ・・・
アマラ自殺したんじゃね?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:42:35.72 ID:380xvZvE0.net
アマロさんは親父殺しちゃってるからハッピーな感じには出来なかったんだな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:43:23.07 ID:380xvZvE0.net
鉄平さんだけ見せ場なかったのは本当に酷いと思う

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:44:31.23 ID:UfqHFnZr0.net
>>855
上のほうがいいけど
正直まとめようとしたせいで消化不良が出てしまった
(まぁおとぎ話として見ればいいけど)
>>939
そら欲しいだろ、大層な戦艦手に入るしライブラスターも手中に出来るし、迎撃派にとっては痛いとこだし
下手すりゃ一番の脅威である主人公も操れるし
テッペイ君はダイチ君が凄すぎてついていけませんでした
>>940
ダイチの妄想パワーVSアマロックの妄想パワーを予め理解しとかないとついていけないんじゃないか
キャプテン=自身の理想像と唯我独尊エゴ満載について行くのは中々難しいと思う

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:46:10.90 ID:WnbohqCI0.net
最初のOP削れば、せめて縁日ENDはできただろうに

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:48:52.87 ID:E8oRf7d40.net
まーた詳しい設定はゲームかよ
スタドラのときも不完全燃焼でゲームに持ち越したじゃあねーか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:50:00.90 ID:fy6cFtqX0.net
ああ、そういえば縁日縁日言った割に、見事にスルーしたな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:56:36.98 ID:KOLUBHvd0.net
リーゼントアタックいままで何回出てきた?
銃乱射でごうぉわぁごうぉわぁより、最後に二人で合体したライブラスター撃って終わりのほうがまとまりよかったと思う
歯車装置とかいうやつらは爆発した意味がない
とりあえず舞台整えるために刈ってみた感じになってた
あれだったら、爆発の影響で手足くらいもげててもいいとは思うが、
船体破壊=ハナが傷つくだから、できなかったんだろう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:58:10.58 ID:55Kq92sk0.net
テッペイとアカリが空気でおわた・・・
4人縁日でわいわいやってるの見られたらもうそれでいいやと思ってたのにそれもないのかよ
終わった瞬間マジでハアッ!?って声出たわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:00:30.75 ID:KOLUBHvd0.net
これいろいろ削って、その代わりに学園祭でバンド組むとかサッカーやるとかって話入れても、
話の大筋的には影響なかったんじゃないかと思うぞ
それくらい削れる話が多かったと思う
歯車の人たちは計4人でよかったのでは

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:05:58.73 ID:7ga4InXt0.net
なんかなー
劇場版でもやってくれないと納得できない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:12:16.57 ID:oHNbP3lk0.net
結局アカリは活躍しませんでした
それどころかテッペイも
これはちょっと予想してなかった

リンはまた喋りませんでした
うん予想してたw

正直敵も味方も数半分で良かった気がする

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:12:49.33 ID:1usJi16C0.net
ハナちゃん生きててよかった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:13:34.39 ID:q/69lqlR0.net
別に全てのアニメでエピローグまで描けとは言わないが
この作品は4人での日常も大切にしてて戦い終わったら縁日みたいな話もあって
ひと夏の冒険みたいな雰囲気もあったか、夏休み後のダイチの学校生活とかも
少しは描かれると思ってたんだがな
ゲーム補完かわからんが、アニメで描ききってくれよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:17:07.73 ID:6vNVt07l0.net
綺麗な銀河だろ。ウソみたいだろ。糞アニメなんだぜ・・・それで・・・

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:17:11.64 ID:/i4fwugl0.net
ゲームさえ売れれば、どんだけクソ呼ばわりされようが関係ない!(キリッ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:20:20.76 ID:KTvTGP5S0.net
>>922
考察厨が釣れるから

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:22:34.31 ID:3sw55ZwO0.net
最終回の感想

ひ ど い 糞 ア ニ メ を 完 走 し て し ま っ た


テッペイとは、アルビオンとはなんだったのか
魔法少女とはなんだったのか
ギルティ(以下略

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:23:00.72 ID:fy6cFtqX0.net
毬村は嫌いだけどさ、毬村を殺した男が野放しになってるのはすっきりしないわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:25:54.88 ID:oHNbP3lk0.net
むしろそいつを動かしていたのはパックで
パッ久部野放しに比べたら…
まああいつそのうち秘書に刺されて
久部もろとも死ぬだろうが

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:34:54.73 ID:KOLUBHvd0.net
パックにとってのアバターが久部か
そういや野放しだったな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:35:29.40 ID:lVSwT2Z40.net
アマラさんは社長を殺りにいったのか
インストール装置とプランターユニットは2期への伏線か?
まあゲームで使うんだろうけど・・・ゲームの売り上げを上げるためにENDを書き換えたか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:36:46.21 ID:c9AcYYGw0.net
光るとこも多かったが欠点が大きく上回った。俺も笑って最後を迎えたかったよキャプテン

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:36:46.56 ID:8iH0n/DE0.net
方舟派も夜空を見上げてたら面白かったのに

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:38:52.50 ID:3OptGpcu0.net
映像とか綺麗だしロボアニメの王道やってたのになぜこうもつまらなかったのか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:39:33.99 ID:8iH0n/DE0.net
>>926
なるほどハナの天然は演技説浮上ですな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:41:07.34 ID:ESQnZ2AW0.net
最後のあれほんとに地球だったの?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:43:18.03 ID:lVSwT2Z40.net
科学部長がパックに永遠の命についてのメール出したのはなんだったんだよ???

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:47:06.02 ID:R/vrBGa70.net
ダイチが最後いた場所ってドコ?
ハナは死んでたみたいだけど、もしかして二人共脱出間に合わなかったのか
エーリアル(最後も出てたけど)って結局なんだったの?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:49:21.05 ID:iniq3E1G0.net
ヤダー何この糞アニメ
00年代アニメでもここまで脚本ひどくないわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:54:02.68 ID:kTtc+Fap0.net
>>719
空気になるって言いたんですか、ヤダー

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:55:06.41 ID:Fn+0PfNM0.net
>>950
次スレよろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:55:25.11 ID:9YodxV2+0.net
モコが風が気持ち良いってこと教えてくれてありがとうとか言ってたけどそんなシーンあったっけ?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:56:45.13 ID:1usJi16C0.net
前回と最終回、グレンラガンと似た設定と思うが、どこで差がついたのか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:57:06.50 ID:8iH0n/DE0.net
プランターユニットもあれだけの扱いなら別に出さなくてよかったね。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:58:06.78 ID:e51bWafq0.net
毬村→セツナ様のとこの研究者だっけ?
あの助手の眼鏡が真のラスボスになる可能性があるのか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:58:43.70 ID:Kd3EPvLt0.net
>>975
グレンラガンはしょーもない死別エンドだったけど
こっちは幸せなキスエンドだったじゃん

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:00:19.13 ID:FPnPht9x0.net
>>974
4話のクレープ屋さん

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:05:06.77 ID:7cgTId+K0.net
20年後のモコ
あれ?最後に風が気持ち言いって思ったのっていつだろう・・・

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:17:23.47 ID:AGNk1U450.net
まあパックがラスボスなのはいいんだけど
全然主人公側とからんでええww
起承転結の承と転がごっそり抜け落ちている

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:22:31.36 ID:55Kq92sk0.net
スレ立て久し振りすぎてミスあったらすまない

キャプテン・アース 30
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1411258741/

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:24:40.34 ID:BCd7FF1PO.net
ブルーペンダントいらなかったろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:29:13.00 ID:8iH0n/DE0.net
パック部さんはまだ生きてるし続編もいけるのです!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:31:05.06 ID:WnbohqCI0.net
>>982
もうアニメ2板でいいだろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:31:32.68 ID:04LR1Rq20.net
キャラクターデザイン良かったし作画は最後まで素晴らしかった
特に敵の親玉の幼女は最高だった。そう思えるのに見たことを後悔させてくれるアニメだった

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:35:03.65 ID:55Kq92sk0.net
>>985
上でBS終了後とあったからこっちに立てたんだが間違ってたか?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:35:14.36 ID:oeSd4wjZ0.net
ダイチの分離特攻シーンは良かった
尺足らずで駆け足なのが残念

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:36:49.03 ID:iniq3E1G0.net
リコーダー幼女最後まで意味なかったな
どんだけ引き出し狭いのよ脚本家

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:36:49.51 ID:1usJi16C0.net
最終回にハナちゃんと同じ顔をした新キャラが出ていた・・・

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:37:46.09 ID:MpcdlKQr0.net
>>869
方舟派と遊星歯車装置が絡まないから、結局別の戦いが挟みこまれて話がおかしくなる。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:39:07.74 ID:Fn+0PfNM0.net
>>982


993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:39:12.58 ID:MpcdlKQr0.net
>>987
本来は2板に立てても問題ない筈だが、関東圏他遅れて放送されるエリアの連中がうざくなるので暫くはこっちの板でいいよ。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:41:15.45 ID:682R5AAz0.net
乗っ取られたハナのツインテっぽいやつの付け根ばっかりみてたわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:44:36.37 ID:iniq3E1G0.net
パックの行動理由もわけわからんし
アマちゃんの怒りの理由も薄いよね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:46:59.35 ID:BCd7FF1PO.net
キリトガングは8人もいらなかったわ
特に風

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:02:37.74 ID:KOLUBHvd0.net
>>970
僕はここから見る銀河が一番
っていってたから地球上
ハナはリスが飛び乗ってたから死んでない
死んでたら騒いでるはず
エーリアルについては、初めて聞く用語で俺もわからない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:04:49.09 ID:e27FJJn7O.net
>>882
てっきり拳に気功みたいにライブラのエネルギー纏わせて
ぶん殴ってくれると思ってたら…

機体開発の起源とか経緯とか宇宙文明由来のくせに
武装関連がスーパー系じゃなくリアル系で
しかもGMUやらグフカスタムのレベルという地味さ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:08:21.32 ID:/WwPvwSs0.net
1000なら……テッペイの親父主人公で2期

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:08:31.91 ID:6WY08o3x0.net
ハナさん・・・

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200